JP6140188B2 - 大量析出物インベントリーを伴う強制循環蒸発晶析のためのプロセスおよび装置 - Google Patents

大量析出物インベントリーを伴う強制循環蒸発晶析のためのプロセスおよび装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6140188B2
JP6140188B2 JP2014549152A JP2014549152A JP6140188B2 JP 6140188 B2 JP6140188 B2 JP 6140188B2 JP 2014549152 A JP2014549152 A JP 2014549152A JP 2014549152 A JP2014549152 A JP 2014549152A JP 6140188 B2 JP6140188 B2 JP 6140188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
crystallizer
primary
evaporative crystallizer
accumulation volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014549152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015507532A (ja
Inventor
ティモシー・シー・フランク
ジェイ・ダブリュ・ムーア
ポール・エイ・ラーセン
プラモッド・ディー・パティル
ロバート・エム・ウィッティングスロウ
ポール・エイ・ギリス
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー, ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2015507532A publication Critical patent/JP2015507532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6140188B2 publication Critical patent/JP6140188B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/0064Feeding of liquid into an evaporator
    • B01D1/007Feeding of liquid into an evaporator the liquid feed being split up in at least two streams before entering the evaporator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/22Evaporating by bringing a thin layer of the liquid into contact with a heated surface
    • B01D1/24Evaporating by bringing a thin layer of the liquid into contact with a heated surface to obtain dry solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • B01D9/0018Evaporation of components of the mixture to be separated
    • B01D9/0031Evaporation of components of the mixture to be separated by heating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Description

本発明は、強制循環蒸発晶析のためのプロセスおよび装置に関する。特に、本発明は、付着析出物のための蓄積を低減することにより蒸発晶析器の作動時間を延長するためのプロセスおよび装置に関する。
蒸発晶析器は、有益な結晶生成物、例えばエチレンジアミン四酢酸四ナトリウム(「Na4EDTA」)およびEDTA二ナトリウムを生成するために用いられる。しかしながら、蒸発晶析器の作動は、しばしば、蒸発晶析器容器の内側の付着析出物の蓄積のために信頼できる作動の長さを限定される。これらの析出物は、部分的にまたは完全に、ポンプ、トランスファーラインおよび/または熱交換器を塞ぐことにより、蒸発晶析器設備を妨害し、したがって当該システムはしばしばクリーニングのために止められることを余儀なくされる。
強制循環蒸発晶析器に関する典型的設計は、容器の底の蒸発晶析器を出る流出口流量、ならびに容器の内側の側面の流入口を包含する。付着析出物が容器の底に蓄積するため、これらの析出物は流出口を通って出て、循環ループに進入し、したがって、そのループ中のポンプ、トランスファーラインおよび/または熱交換器を部分的にまたは完全に塞ぐ。したがって、循環ループの目詰まりを回避するために、付着析出物の蓄積を可能にする強制循環蒸発晶析器に対する必要性が存在する。
一態様において、例証的実施形態は、蒸発晶析器を含む装置を提供するが、この場合、蒸発晶析器は、蒸発晶析器の底に位置する析出物蓄積容積を包含する。当該装置はさらに、蒸発晶析器に一次流量を供給するための一次流入口を包含し、この場合、流出口が析出物蓄積容積の上に位置し、そして一次流入口は、流出口の上に配置される粒子出口を包含する。
別の態様では、例証的一実施形態は、溶媒および溶質の供給原料を再循環ループに提供すること、そして供給原料を熱交換器で加熱して、加熱供給原料を提供することを包含するプロセスを提供する。当該工程はさらに、加熱供給原料を、一次流入口を介して蒸発晶析器に供給して、スラリーを生成すること(ここで、蒸発晶析器は析出物蓄積容積を包含する);そしてスラリーを、流出口を介して再循環ループに戻すことを包含する。
別の態様では、例証的一実施形態は、溶媒および溶質の供給原料を再循環ループに提供すること;供給原料を熱交換器で加熱して、加熱供給原料を提供すること;そして加熱供給原料を、一次流入口を介して蒸発晶析器に供給して、スラリーを生成すること(ここで、蒸発晶析器は析出物蓄積容積を包含し、付着析出物は析出物蓄積容積に蓄積する)を包含するプロセスを提供する。当該プロセスはさらに、スラリーを、流出口を介して再循環ループに戻すこと;再循環ループからスラリーの一部分を抽出すること;抽出スラリーの一次部分を、二次流入口を介して前記蒸発晶析器に供給すること(ここで、抽出スラリーの一次部分は、析出物蓄積容積から結晶生成物を掃き取る);そして結晶生成物を回収システムで回収することを包含する。
前記の要約は例証に過ぎず、いかなる点でも本発明を限定するものではない。上記の例証的態様、実施形態および特徴のほかに、さらなる態様、実施形態および特徴が、図面の参照ならびに以下の詳細な説明により明らかになる。
蒸発晶析のための装置の模式図である。 蒸発晶析のための装置の上面図である。 結晶生成物を生成するための装置の模式図である。 析出物蓄積容積を伴う蒸発晶析のための装置に関する経時的流出口流量を示すグラフである。 析出物蓄積容積を伴わない蒸発晶析のための装置に関する経時的流出口流量を示すグラフである。 析出物蓄積容積を伴う蒸発晶析のための装置および析出物蓄積容積を伴わない蒸発晶析のための装置に関する種々のサイズでの粒子の数を示すグラフである。 実行時間の解析のために用いられる計算を示す図である。
詳細な説明
一態様において、蒸発晶析により結晶生成物を生成するための装置が提供される。当該装置は、付着析出物の蓄積を低減するよう構造化され得るし、クリーニング間の蒸発晶析器の作動時間を延長し得る。
図1は、蒸発晶析のための装置100を示す。当該装置100は、下方蒸発晶析器部101、一次流入口102、流出口103、二次流入口104、ならびに液体−蒸気界面の形成を可能にする円錐形部分105を包含し得る。一次流入口102は、下方蒸発晶析器部101の中央または最下点からオフセットされる部分で蒸発晶析器下部101に進入し得るが、これが、下方蒸発晶析器部101からの完全排液を可能にし得る。一次流入口102は、流出口103の上に位置する粒子出口を含み得る。流出口103は、下方蒸発晶析器部101の最下点の上に配置され、したがって、析出物蓄積容積106を形成し得る。晶析プロセスからの付着析出物は、析出物蓄積容積106に蓄積し得る。例えば、付着析出物は、液体−蒸気界面に生じ得るし、析出物蓄積容積106に落下し得る。これらの析出物の収集は、このような析出物が再循環ラインを詰まらせるのを防止し得る。析出物蓄積容積106は、下方蒸発晶析器部の容積の約1〜約50%の容積を、さらに好ましくは下方蒸発晶析器部101の容積の2〜10%の容積を有し得る。例えば、下方蒸発晶析器部101は、約11立方メートル(約3000ガロン)の容積を有し、析出物蓄積容積106は、約1.9立方メートル(約500ガロン)の容積を有し得る。
下方蒸発晶析器部101は、実質的に垂直の側壁107を有し得る。二次流入口104は、実質的に垂直の側壁107から約45度〜約90度の角度で配置され得る。図2は、装置100の上面図を示す。二次流入口104は、好ましくは容器の下方四分位数範囲で、さらに好ましくは接線108から約10度〜約50度で、接線方向または直角に、実質的に垂直の側壁107に進入し得る。二次流入口104は、析出物蓄積容積106から大量の付着析出物を掃去せずに、析出物蓄積容積106から結晶生成物粒子を一掃し得る二次流量を提供し得る。二次流量は、生成物の流れの終了時に蒸発晶析器を清浄にするための溶媒を提供するためにも用いられ得る。二次流量は、一次流入口102を通る流量の約0.1パーセント〜約20パーセント、さらに好ましくは一次流入口を通る流量の約0.5パーセント〜約5パーセントであり得る。例えば、一次流入口102を通る流量は約15立方メートル/分(約4000ガロン/分)であり得るし、二次流量は約0.15立方メートル/分(約40ガロン/分)であり得る。
図3は、結晶生成物を生成するための装置200を示す。供給原料201は、再循環システム202に提供される。供給原料201は、溶媒および溶質を含み得る。溶媒は、例えば水であり得る。溶質は、例えばEDTA四ナトリウムまたはEDTA二ナトリウムであり得る。その他の一般に既知の溶媒および溶質も、用いられ得る。再循環システム202は、一次流入口203、流出口204、熱交換器205および再循環ポンプ206を包含し得る。シェルおよびチューブ式、プレート式、フィン式およびその他の型の周知の熱交換器が用いられ得る;例えば、シェルおよびチューブ式の熱交換器は、熱交換器のチューブ内に存在するプロセス流体を有する。供給原料201は、再循環システム202に進入し、ここでは、再循環ポンプ206は、供給原料201+晶析器流出口204で循環ループに進入する再循環流体を熱交換器205にポンプ注入し得る。熱交換器205は、再循環流体201を、溶媒沸点より高く加熱し得る。一般的に、再循環流体は、溶媒沸点より0.1℃〜10℃高い、さらに好ましくは蒸気液体界面で溶媒沸点より1℃〜2℃高い温度上昇を達成するよう加熱される。次に、加熱供給原料201は、一次流入口203を通って蒸発晶析器207に進入し得る。蒸発晶析器207からの完全排液を可能にするために、一次流入口203は、蒸発晶析器207の中央からオフセットされ得る。供給原料201の一部分+再循環流体が蒸発して蒸気を生成し、溶質内容物の一部分を固体粒子の形態で溶液から沈殿させると、供給原料201は蒸発晶析器207中でスラリーを形成し得る。スラリーは、蒸発晶析器207を出て、流出口204を通って再循環システム202に進み得る。
スラリーの一部分は、抽出スラリー208として再循環システム202から抽出され得る。この抽出は、供給原料201の前に起こり得る。代替的には、この抽出は、再循環システム202の別の点で起こり得るし、代替的には、スラリー内容物の一部分の除去を可能にするための位置で、晶析器207にノズルが付加され得る。スラリーの非抽出部分は、再循環ポンプ206、熱交換器205に還流されて、蒸発晶析器207に戻る。抽出スラリー208は、一次ポンプ209に進入し得る。一次ポンプ209の後、抽出スラリー208は、一次部分210および二次部分211に分けられ得る。一次部分210は、二次流入口212を通して蒸発晶析器207に供給され得る。一次部分210は、析出物蓄積容積から結晶生成物を掃去するのに十分な方向で晶析器に導入され得る。二次部分211は、結晶生成物を回収するために、回収システム213に供給され得る。二次部分211は、一次部分210の流量の約10パーセントであり得る。例えば、一次部分210は0.15立方メートル/分(40ガロン/分)の流速を有し、二次部分210は0.015立方メートル/分(4ガロン/分)の流速を有し得る。回収システム213は、冷却晶析器214、遠心機215、乾燥機216および包装装置217を含み得る。二次部分211は、冷却晶析器214に供給されて、冷却結晶スラリー218を生成し得る。冷却晶析器214は、攪拌機219を包含し得る。冷却晶析器214は、二次部分211を冷却して、溶媒中の結晶生成物の溶解度を減少させる。結晶生成物221を生成するために、冷却結晶スラリー218は、二次ポンプ220に、次いで遠心機215に、次に乾燥機216に供給され得る。結晶生成物221は、次に、包装装置217に送られ得る。流れ218の一部分は、流れ222を介して冷却晶析器214に戻され得る。
実施例
約0.28立方メートルの析出物インベントリー容積、または約2.5%の総作業インベントリーを有する約11立方メートルの作動容積(約3000ガロン)を有する蒸発晶析器が用いられる。蒸気を用いて、Na4EDTAの約40%溶液から水を蒸発させて、Na4EDTA・四水和物結晶を生成する。蒸発晶析器は、約12.5立方メートル/分(約3300ガロン/分)で流動する加熱を伴う一次再循環、ならびに約0.28立方メートル/分(約75ガロン/分)で作動する二次接線方向流入再循環を包含する。当該プロセスは、約2700kg/時間(約6000ポンド/時間)の速度で供給され、ボイルオフ率は約30%である。
蒸発晶析器は、蒸発晶析器一次または二次再循環流あるいは一次流再循環ループに位置する蒸発器熱交換器の目詰まりなしに、9日間連続して作動する(図4)。これは、混合のための撹拌、熱伝達用内部コイル、非等価一次流、ならびに約0.21立方メートル/分(約55ガロン/分)の二次再循環流を用いて、匹敵可能なシステムに関する4〜5日作動と比較する(図5)。一次流再循環ループを用いるシステムに関する必要システム洗浄間の作動実行時間は、338時間である。これは、混合のための撹拌を用いるシステムに関する必要システム洗浄間の作動実行時間の150時間に匹敵する(図7)。以下の表1は、図7で用いた計算を示す。
Figure 0006140188
生成されている小粒子の量を減少させることにより、粒子サイズ分布に及ぼす影響も改良される。小さすぎる粒子サイズは、粒子ダストを作り得るが、一方、大きすぎる粒子サイズは、容易に溶解しない。析出物蓄積容積(インベントリー)を有する強制循環システムに関する、そして内部加熱コイルを利用する撹拌蒸発晶析器に関する種々のサイズでの粒子の数の比較を、図6に示す。
本発明を、その好ましい実施形態に従って上記してきたが、それは、この開示の精神および範囲内で修正され得る。したがって、本出願は、本明細書中に開示される一般原則を用いて本発明のあらゆる変更、使用または適合を包含するよう意図される。さらに、本出願は、本発明が関連する当該技術分野で既知のまたは通例の粒子内であるような、そして以下の特許請求の範囲内である、本開示からの逸脱も包含するよう意図される。
本開示は以下も包含する。
[1]
以下の:
蒸発晶析器(前記蒸発晶析器の底に位置する析出物蓄積容積を含む);
蒸発晶析器に一次流を供給するための一次流入口;および
流出口(析出物蓄積容積の上に位置し、前記一次流入口が、前記流出口の上に配置される粒子出口を含む)
を包含する装置。
[2]
二次流入口をさらに含む上記態様1記載の装置。
[3]
前記蒸発晶析器が実質的に垂直の側壁を有し、前記二次流入口が実質的に垂直の側壁から約85度未満の角度で配向される上記態様2記載の装置。
[4]
前記二次流入口が、前記一次流入口により可能にされる流量の約0.1パーセント〜約20パーセントの流量を可能にするのに十分な直径を有する上記態様2または上記態様3記載の装置。
[5]
前記蒸発晶析器が、液体-蒸気界面の形成を可能にする円錐形部分を含む上記態様1〜4のいずれかに記載の装置。
[6]
結晶生成物を回収するための回収システムをさらに包含する上記態様1〜5のいずれかに記載の装置。
[7]
前記析出物蓄積容積が蒸発晶析器の容積の約2パーセント〜約50パーセントの容積を有する上記態様1〜6のいずれかに記載の装置。
[8]
前記一次流入口が蒸発晶析器容器の最下点からオフセットされる位置で蒸発晶析器に進入する上記態様1〜7のいずれかに記載の装置。
[9]
以下の:
溶媒および溶質の供給原料を再循環ループに提供すること;
前記供給原料を熱交換器で加熱して、加熱供給原料を提供すること;
前記加熱供給原料を、一次流入口を介して蒸発晶析器に供給して、スラリーを生成すること(ここで、前記蒸発晶析器は析出物蓄積容積を包含する);そして
前記スラリーを、流出口を介して前記再循環ループに戻すこと
を包含するプロセス。
[10]
析出物蓄積容積中に付着析出物を蓄積することをさらに包含する上記態様9記載のプロセス。
[11]
前記再循環ループから前記スラリーの一部分を抽出することをさらに包含する上記態様9または上記態様10記載のプロセス。
[12]
前記抽出スラリーの一次部分を、二次流入口を介して蒸発晶析器に供給することをさらに包含する上記態様11記載のプロセスであって、前記抽出スラリーの前記一次部分が、前記析出物蓄積容積から結晶生成物を掃き取るのに十分な方向で晶析器に導入されるプロセス。
[13]
前記抽出スラリーの前記二次部分を冷却するために、冷却晶析器に前記抽出スラリーの二次部分を供給することをさらに包含する上記態様11または上記態様12記載のプロセス。
[14]
結晶生成物を回収することをさらに包含する上記態様13記載のプロセス。
[15]
以下の:
溶媒および溶質の供給原料を再循環ループに提供すること;
前記供給原料を熱交換器で加熱して、加熱供給原料を提供すること;
前記加熱供給原料を、一次流入口を介して蒸発晶析器に供給して、スラリーを生成すること(ここで、前記蒸発晶析器は析出物蓄積容積を包含し、付着析出物は析出物蓄積容積に蓄積する);
前記スラリーを、流出口を介して前記再循環ループに戻すこと;
前記再循環ループから前記スラリーの一部分を抽出すること;
前記抽出スラリーの一次部分を、二次流入口を介して前記蒸発晶析器に供給すること(ここで、前記抽出スラリーの前記一次部分は、析出物蓄積容積から結晶生成物を掃き取る);そして
結晶生成物を回収システムで回収すること
を包含するプロセス。

Claims (7)

  1. 以下の:
    蒸発晶析器(前記蒸発晶析器の底に位置する析出物蓄積容積を含む);
    蒸発晶析器に一次流を供給するための一次流入口と、
    流出口(析出物蓄積容積の上に位置し、前記一次流入口が、前記流出口の上に配置される粒子出口を含む)と、
    熱交換器と、
    再循環ポンプと、を包含する再循環システム;
    蒸発晶析器に二次流を供給するための二次流入口;および
    再循環システムからスラリーの一部分を抽出し、二次流入口を通して蒸発晶析器に導入する手段
    を包含する装置であって、
    前記蒸発晶析器が実質的に垂直の側壁を有し、
    前記二次流入口が析出物蓄積容積の上に位置し、実質的に垂直の側壁から85度未満の角度で配向される、装置
  2. 前記蒸発晶析器が、液体-蒸気界面の形成を可能にする円錐形部分を含む請求項1に記載の装置。
  3. 結晶生成物を回収するための回収システムをさらに包含する請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記一次流入口が蒸発晶析器容器の最下点からオフセットされる位置で蒸発晶析器に進入する請求項1〜いずれか一項に記載の装置。
  5. 以下の:
    溶媒および溶質の供給原料を再循環ループに提供すること;
    前記供給原料を熱交換器で加熱して、加熱供給原料を提供すること;
    前記加熱供給原料を、一次流入口を介して蒸発晶析器に供給して、スラリーを生成すること(ここで、前記蒸発晶析器は析出物蓄積容積を包含する)
    前記スラリーを、流出口を介して前記再循環ループに戻すこと
    前記再循環ループから前記スラリーの一部分を抽出すること;そして
    抽出スラリーの一次部分を、二次流入口を介して蒸発晶析器に供給するに際し、前記抽出スラリーの一次部分を析出物蓄積容積から結晶生成物を掃去するのに十分な方向で前記晶析器に導入すること;
    を包含するプロセス。
  6. 析出物蓄積容積中に付着析出物を蓄積することをさらに包含する請求項5記載のプロセス。
  7. 以下の:
    溶媒および溶質の供給原料を再循環ループに提供すること;
    前記供給原料を熱交換器で加熱して、加熱供給原料を提供すること;
    前記加熱供給原料を、一次流入口を介して蒸発晶析器に供給して、スラリーを生成すること(ここで、前記蒸発晶析器は析出物蓄積容積を包含し、付着析出物は析出物蓄積容積に蓄積する);そして
    前記スラリーを、流出口を介して前記再循環ループに戻すこと;
    前記再循環ループから前記スラリーの一部分を抽出すること;
    前記抽出スラリーの一次部分を、二次流入口を介して前記蒸発晶析器に供給すること(ここで、前記抽出スラリーの前記一次部分は、析出物蓄積容積から結晶生成物を掃き取る);そして
    結晶生成物を回収システムで回収すること
    を包含するプロセス。
JP2014549152A 2011-12-22 2012-12-14 大量析出物インベントリーを伴う強制循環蒸発晶析のためのプロセスおよび装置 Expired - Fee Related JP6140188B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161578986P 2011-12-22 2011-12-22
US61/578,986 2011-12-22
PCT/US2012/069761 WO2013096122A1 (en) 2011-12-22 2012-12-14 Process and apparatus for forced circulation evaporative crystallization with large deposit inventory

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015507532A JP2015507532A (ja) 2015-03-12
JP6140188B2 true JP6140188B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=47472099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014549152A Expired - Fee Related JP6140188B2 (ja) 2011-12-22 2012-12-14 大量析出物インベントリーを伴う強制循環蒸発晶析のためのプロセスおよび装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9776104B2 (ja)
EP (1) EP2794042B1 (ja)
JP (1) JP6140188B2 (ja)
CN (1) CN104114251B (ja)
BR (1) BR112014015132A2 (ja)
WO (1) WO2013096122A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2947459A1 (en) 2014-05-13 2015-11-19 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Process to crystallize chelating agents
CN106422396B (zh) * 2016-08-29 2018-12-07 江苏沃德托普热力科技有限公司 低压过热蒸汽辅助蒸发结晶装置及结晶工艺

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1972730A (en) * 1931-09-18 1934-09-04 Pacific Coast Borax Company Method and apparatus for evaporating and cooling liquids
US2384747A (en) * 1942-05-13 1945-09-11 Zaremba Company Crystallizing evaporator
US2567968A (en) * 1948-05-01 1951-09-18 Walter C Saeman Crystallization
US2631926A (en) * 1949-10-03 1953-03-17 Blaw Knox Co Apparatus for concentrating a solution and separating crystals therefrom
US2602023A (en) * 1949-11-10 1952-07-01 Phillips Petroleum Co Crystal manufacture
NL135394C (ja) * 1967-03-03 1972-06-15
JPS5993702U (ja) * 1982-12-14 1984-06-26 住友金属工業株式会社 系外補助槽を備えた晶析装置
JPS60208429A (ja) * 1984-03-30 1985-10-21 Kawasaki Steel Corp 金属剥離用晶析装置
JPS63104605A (ja) * 1986-10-23 1988-05-10 Sakito Seien Kk 育晶器付晶析装置において大粒の結晶を製造する方法
GB2258452B (en) 1991-07-23 1995-03-29 Perstorp Form Ltd Improvements in or relating to a container
JPH07505087A (ja) 1992-03-27 1995-06-08 アライド−シグナル・インコーポレーテッド ドラフト管バッフルクリスタライザーにおける結晶化方法
JPH05279016A (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 Japan Tobacco Inc 製塩プラントの蒸発缶制御装置
KR100462423B1 (ko) * 1997-02-27 2004-12-17 아지노모토 가부시키가이샤 정석 장치 및 정석 방법
US5783084A (en) * 1997-05-01 1998-07-21 Suenkonis; Charles M. Process for the reclamation of process water from process wastewater generated in the battery manufacturing industry and other metals related industries
ATE244989T1 (de) * 1999-05-31 2003-08-15 Anhydro As Konzentrierung flüssiger produkte
DE19946671A1 (de) 1999-09-29 2001-04-05 Basf Ag Verminderung der Krustenbildung bei Kristallisationsprozessen
DE10026619A1 (de) 2000-05-29 2001-12-06 Basf Ag Vorrichtung zur Herstellung von Kristallen
DE102007021935A1 (de) 2007-05-10 2008-11-20 Bayer Materialscience Ag Verfahren und Herstellung von Bisphenol A mit verlängerter Standzeit in der Kristallisation
EP2319598A1 (de) * 2009-11-06 2011-05-11 Stefan Ebner Eindampfkristallisator

Also Published As

Publication number Publication date
CN104114251B (zh) 2016-04-20
US9776104B2 (en) 2017-10-03
US20140338843A1 (en) 2014-11-20
CN104114251A (zh) 2014-10-22
JP2015507532A (ja) 2015-03-12
WO2013096122A1 (en) 2013-06-27
BR112014015132A2 (pt) 2017-06-13
EP2794042A1 (en) 2014-10-29
EP2794042B1 (en) 2017-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5530366B2 (ja) 晶析による粗大硫安結晶製品の製造方法,及び前記製造方法を実行するための設備
JP6140188B2 (ja) 大量析出物インベントリーを伴う強制循環蒸発晶析のためのプロセスおよび装置
CN102259941A (zh) 一种竖管喷涌沸腾海水蒸发器
CN104058451A (zh) 粗四氯化钛精制除钒系统及方法
JP5658202B2 (ja) 四塩化チタン製造設備の整備方法および四塩化チタン製造設備
CN106621431A (zh) 有机废液蒸发分离器及处理有机废液的方法
CN103537105B (zh) 一种带分布器的多相流蒸发系统及其应用
KR20190066043A (ko) 중합체 생산을 위한 방법 및 시스템
CN110036093A (zh) 蒸汽急冷性能改进
CN204490537U (zh) 用于高含盐废水的蒸发结晶器
CN106966365A (zh) 一种三效蒸发废酸处理系统
JP7314955B2 (ja) N-ビニルカルボン酸アミドの製造方法
CN202700112U (zh) 一种带分布器的多相流蒸发系统
JP5769112B2 (ja) 気体分離方法及び装置そして気体処理方法及び装置
US10392266B2 (en) Treatment of produced water using indirect heat
CN104524806A (zh) 一种乌洛托品完全连续结晶生产工艺及设备
JP7035636B2 (ja) 晶析設備および晶析方法
CN105408686B (zh) 用于从热工艺流回收热的壳管式装置
CN209221537U (zh) 一种危废处理领域中高凝固点高粘度溶剂回收装置及其撬装结构
CN209974349U (zh) 废水浓缩蒸发结晶器
JP7250300B2 (ja) スケール対策が施された熱交換装置
CN203582534U (zh) 机械压缩式蒸发装置
JP4995947B2 (ja) 晶析装置、晶析方法、及び濃縮晶析システム
CN204767565U (zh) 结晶器
CN104671308A (zh) 一种机械压缩式蒸发装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6140188

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees