JP6130998B2 - 宇宙用冷却器 - Google Patents

宇宙用冷却器 Download PDF

Info

Publication number
JP6130998B2
JP6130998B2 JP2012080055A JP2012080055A JP6130998B2 JP 6130998 B2 JP6130998 B2 JP 6130998B2 JP 2012080055 A JP2012080055 A JP 2012080055A JP 2012080055 A JP2012080055 A JP 2012080055A JP 6130998 B2 JP6130998 B2 JP 6130998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
space
polymer
flow path
cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012080055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013208985A (ja
Inventor
佐藤 龍也
龍也 佐藤
良一 金澤
良一 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012080055A priority Critical patent/JP6130998B2/ja
Priority to US13/803,513 priority patent/US9586703B2/en
Publication of JP2013208985A publication Critical patent/JP2013208985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6130998B2 publication Critical patent/JP6130998B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/46Arrangements or adaptations of devices for control of environment or living conditions
    • B64G1/50Arrangements or adaptations of devices for control of environment or living conditions for temperature control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0007Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning
    • F24F5/0035Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning using evaporation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification
    • F24F6/02Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air
    • F24F6/04Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air using stationary unheated wet elements
    • F24F6/043Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air using stationary unheated wet elements with self-sucking action, e.g. wicks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B19/00Machines, plants or systems, using evaporation of a refrigerant but without recovery of the vapour
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D21/0015Heat and mass exchangers, e.g. with permeable walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/10Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/10Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically
    • F28D7/106Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically consisting of two coaxial conduits or modules of two coaxial conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F1/06Tubular elements of cross-section which is non-circular crimped or corrugated in cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/08Tubular elements crimped or corrugated in longitudinal section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/003Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by using permeable mass, perforated or porous materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/042Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G6/00Space suits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0021Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for aircrafts or cosmonautics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0061Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for phase-change applications
    • F28D2021/0064Vaporizers, e.g. evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • F28D2021/0071Evaporators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/54Free-cooling systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

本発明は、宇宙用冷却器に関し、特に、水の蒸発熱を利用して冷却対象を冷却する宇宙用冷却器に関する。
宇宙空間において用いられる装置においては、冷却が一つの重要な課題である。例えば宇宙服に搭載される冷却装置においては冷媒を冷却することが必要になるが、地上の冷却装置のように、外気や環境水(海水など)を冷熱源として用いることはできない。宇宙空間における冷却には、地上とは異なる技術が必要になる。
宇宙空間における冷却を実現する冷却器としては、水の蒸発熱を利用して冷却対象を冷却するサブリメータ(sublimator)が知られている。このようなサブリメータは、例えば、非特許文献1に開示されている。
図1は、非特許文献1に開示されているサブリメータ100の構造を示す断面図である。冷媒層(coolant
layer)103の両面に供給水層(feedwater layer)102、104が接合されて、その供給水層102、104にサブリメーションプレート101、105が接合されている。冷媒層103は、冷却されるべき冷媒が通過する通路であり、供給水層102、104は、供給水が通過する通路である。サブリメーションプレート101、105は、多孔質(porous)のステンレス鋼の板材で形成されている。供給水層102、104に供給された供給水はサブリメーションプレート101、105に導入され、更に、宇宙空間に蒸発される。これにより、冷媒層103の冷媒から熱が奪われ、該冷媒が冷却される。
また、宇宙空間において水の蒸発熱を利用して冷却対象を冷却する冷却器は、他にも、例えば、特開平4−2782272号公報に開示されている。この公報に開示されている冷却器でも、多孔質材を通して水が蒸発されることにより、媒体の冷却が行われる。
これらの宇宙用冷却器の一つの問題は、冷却に用いられる水の純度が低いと多孔質板が詰まりやすくなり、冷却効率が劣化することである。これらの宇宙用冷却器では、蒸発又は昇華される供給水として、高純度の水を使用する必要がある。
特開平4−2782272号公報
Rubik B. Sheth et al. "Investigation of TransientPerformance for a Sublimator", http://ntrs.nasa.gov/archive/nasa/casi.ntrs.nasa.gov/20100021978_2010023392.pdf
したがって、本発明の目的は、冷却のために高純度の水を必要としない宇宙用冷却器を提供することにある。
本発明の一の観点では、宇宙用冷却器が提供される。当該宇宙用冷却器は、冷却されるべき冷媒が流される第1流路と、第1流路と熱的に接合された、供給水が流される第2流路と、当該宇宙用冷却器が宇宙空間で使用されたときに宇宙空間に露出される吸水体とを備えている。吸水体には、第2流路から供給水が供給される。吸水体は、吸水性を有する材料でできた吸水部材を含む。好適には、該吸水部材は、吸水性ポリマーで形成されたポリマー部を含む。
好適な実施形態では、当該宇宙用冷却器が、外管と、外管の内部に収容された内管
とを備えている。第1流路は、内管の内部に形成され、第2流路は、外管と内管の間に形成される。吸水体は、外管の外面を包囲するように形成される。外管には、第2流路から吸水体に供給水を供給する貫通孔が設けられる。
吸水性ポリマーとしては、例えば、アクリル酸重合体部分ナトリウム塩架橋物、ポリアクリル酸ナトリウム、又は、デンプン・アクリル酸グラフト重合体部分ナトリウム塩のいずれかが使用され得る。
本発明によれば、冷却のために高純度の水を必要としない宇宙用冷却器が提供される。
従来のサブリメータの構成を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態の宇宙用冷却器の構造を示す断面図である。 第1の実施形態の宇宙用冷却器の構造を示す斜視図である。 第2の実施形態の宇宙用冷却器の構造を示す断面図である。
第1の実施形態:
図2は、本発明の第1の実施形態の宇宙用冷却器10の構成を示す断面図であり、図3は、宇宙用冷却器10の構成を示す斜視図である。冷却器10は、内管11と、外管12と、吸水体15とを備えている。吸水体15は、外管12の外側を包囲するように設けられている。
内管11と外管12とは、内管11は、外管12の内部に挿入されている。内管11の内側の空間は内側流路13を構成しており、一方、内管11と外管12の間の空間は外側流路14を構成している。後述のように、内側流路13は、冷却対象である冷媒が流される流路であり、外側流路14は、蒸発又は昇華される供給水が流される流路である。本実施形態では、内管11と外管12とは、いずれも、熱伝導性が良好な金属材料、例えば銅で形成されている。したがって、内側流路13と外側流路14とは熱的に結合されており、内側流路13を流れる冷媒と外側流路14を流れる供給水とは熱交換を行う。
内管11は、宇宙用冷却器10の長さ方向に垂直な断面において凹凸を有するような形状に形成されている。後述されるように、このような構成は、内側流路13を流れる冷媒と外側流路14を流れる供給水との間の熱交換の効率を向上させ、冷却効率の向上に好適である。詳細には、内管11は、半径方向に突出する複数の突出部11aを備えており、突出部11aの先端において外管12の内面に接合されている。外側流路14は、隣接する2つの突出部11aと外管12の内面とで囲まれる空間として形成されている。本実施形態では、突出部11aの数は6であり、よって、外側流路14の数も6である。ただし、突出部11aの数及び外側流路14の数は、6に限定されない。
外管12には、各外側流路14に連通する貫通孔12aが設けられている。後述されるように、貫通孔12aは、供給水を外側流路14から吸水体15に供給するために使用される。
吸水体15は、吸水性を有する構造体であり、外側流路14から供給された供給水を一時的に保持し、更に蒸発させる機能を有している。本実施形態では、吸水体15は、ポリマー部15aと外装体15bとを備えている。ポリマー部15aは、吸水性のポリマーで形成されている吸水部材である。ポリマー部15aの材料としては、水を吸収するとゲルになる、吸水性が高いポリマーが使用され得る。より具体的には、ポリマー部15aの材料としては、例えば、アクリル酸重合体部分ナトリウム塩架橋物、ポリアクリル酸ナトリウム、デンプン・アクリル酸グラフト重合体部分ナトリウム塩等が使用され得る。外装体15bは、ポリマー部15aを構成する吸水性のポリマーを保持する機能を有している。本実施形態では、外装体15bは、ポリマー部15aを包んで保持している。外装体15bは、水を通過させるような材料、例えば、不織布や金属網で形成されている。宇宙空間で宇宙用冷却器10が使用される場合、吸水体15が宇宙空間に露出される。
図2及び図3に示されているように、吸水体15は、外管12の外面に接するようにテープ16とワイヤー17とで固定されている。詳細には、図2に示されているように、吸水体15の端にテープ16が張り付けられ、そのテープ16が更に吸水体15の途中の部分に貼りつけられている。テープ16により、吸水体15が外管12の外面に締めつけられている。加えて、図3に示されているように、ワイヤー17を吸水体15の周りに巻き、更にワイヤー17の両端をねじることで、吸水体15が外管12の外面に締めつけられている。なお、吸水体15を外管12の外面に接するように固定する方法は、これらに限定されない。
続いて、本実施形態の宇宙用冷却器10の動作を説明する。本実施形態の宇宙用冷却器10は、外側流路14に流される供給水を蒸発させ、その蒸発潜熱によって内側流路13に流される冷媒を冷却する。詳細には、外側流路14に流された供給水は、外管12に設けられた貫通孔12aを介して吸水体15に徐々に供給される。吸水体15に供給された水は、ポリマー部15aの吸水性のポリマーによって一旦吸収される。ここで、吸水体15が宇宙空間に露出されているので、吸水体15に吸収された水は、宇宙用冷却器10の外部に徐々に蒸発される。吸水体15に吸収された水が蒸発されると、その蒸発熱によって吸水体15が冷却され、外側流路14に流される供給水も冷却される。これにより、内側流路13に流される冷媒が冷却される。
本実施形態の宇宙用冷却器10の一つの利点は、高純度の水を用いなくても冷却を行うことができることである。本実施形態では、吸水体15、より具体的にはポリマー部15aの吸水性のポリマーによって供給水が吸収された上で蒸発又は昇華されるため、図1のサブリメータのように多孔質板が詰まる問題が発生しない。
他の利点は、供給水が無駄に宇宙用冷却器10の外部に排出されにくく、供給水を有効に利用することができることである。図1のサブリメータでは、サブリメーションプレート101、105の穴が大きすぎると、供給水が蒸発又は昇華されずに外部に排出されてしまう。本実施形態の宇宙用冷却器10では、ポリマー部15aの吸水性のポリマーによって供給水が吸収されるため、供給水が蒸発せずに宇宙用冷却器10の外部に排出されることを抑制することができる。
加えて、本実施形態では、内側流路13と外側流路14とを区分する内管11が、凹凸を有するような形状に形成されており、内側流路13を流れる冷媒と外側流路14を流れる供給水との間の熱交換の効率が向上されている。これは、内側流路13を流れる冷媒の冷却効率の向上に寄与する。
第2の実施形態:
図4は、本発明の第2の実施形態の宇宙用冷却器20の構成を示す断面図である。本実施形態の宇宙用冷却器20は、裏側プレート21と、隔壁22と、表側プレート23と、吸水体26とを備えている。裏側プレート21と隔壁22とは互いに対向するように設けられており、裏側プレート21と隔壁22との間に冷媒流路24が形成されている。また、隔壁22と表側プレート23とは互いに対向するように設けられており、隔壁22と表側プレート23の間に供給水流路25が形成されている。裏側プレート21と、隔壁22と、表側プレート23とは、いずれも、熱伝導性が良好な金属材料、例えば銅で形成されている。冷媒流路24と供給水流路25とは熱的に結合されており、冷媒流路24を流れる冷媒と供給水流路25を流れる供給水とは熱交換を行う。
表側プレート23は、隔壁22と反対方向に突出する突出部を適宜の間隔で有しており、その突出部先端又はその周辺に貫通孔23aが設けられている。更に、表側プレート23の隔壁22と反対の面に吸水体26が取り付けられている。
吸水体26は、第1の実施形態の吸水体15と同様に、供給水流路25から供給された供給水を一時的に保持し、更に蒸発させる機能を有している。吸水体26は、ポリマー部26aと外装体26bとを備えている。ポリマー部26aは、第1の実施形態のポリマー部15aと同様に、吸水性のポリマーで形成されている。ポリマー部26aの材料としては、水を吸収するとゲル状になる、吸水性が高いポリマーが使用され得る。ポリマー部26aの材料としては、例えば、アクリル酸重合体部分ナトリウム塩架橋物、ポリアクリル酸ナトリウム、デンプン・アクリル酸グラフト重合体部分ナトリウム塩等が使用され得る。外装体26bは、ポリマー部26aを構成する吸水性のポリマーを保持する機能を有している。外装体26bは、ポリマー部26aを包んで保持している。外装体26bは、水を通過させるような材料、例えば、不織布や金属網で形成されている。宇宙空間で宇宙用冷却器20が使用される場合、吸水体26が宇宙空間に露出される。
本実施形態の宇宙用冷却器20の動作は、本質的には、第1の実施形態の宇宙用冷却器10と同様である。供給水流路25に流された供給水は、表側プレート23に設けられた貫通孔23aを介して徐々に吸水体26に供給される。吸水体26に供給された水は、ポリマー部26aの吸水性のポリマーによって一旦吸収される。ここで、吸水体26が宇宙空間に露出されているので、吸水体26に吸収された水は、宇宙用冷却器20の外部に徐々に蒸発される。吸水体26に吸収された水が蒸発されると、その蒸発熱によって吸水体26が冷却され、供給水流路25に流される供給水も冷却される。これにより、冷媒流路24に流される冷媒が冷却される。
本実施形態の宇宙用冷却器20においても、第1の実施形態の宇宙用冷却器10と同様に、高純度の水を用いなくても冷却を行うことができる。本実施形態においても、ポリマー部26aの吸水性のポリマーによって供給水が吸収された上で蒸発又は昇華されるため、図1のサブリメータのように多孔質板が詰まる問題が発生しない。
加えて、本実施形態の宇宙用冷却器20においても、供給水が無駄に宇宙用冷却器20の外部に排出されにくく、供給水が蒸発せずに宇宙用冷却器20の外部に排出されることを抑制することができる。
なお、上述の実施形態では、吸水性のポリマーで形成されたポリマー部(15a、26b)が吸水部材として使用されているが、吸水部材としては、吸水性のある他の材料が使用され得る。例えば、繊維を含む構造体、より具体的には、布、布の積層体、綿、不繊布、不繊布の積層体、芯部材に糸が巻き付けられた構造体を、吸水部材として用いてもよい。ただし、上述の実施形態で述べられているように、水を保持する能力が高い吸水性のポリマーを使用することが好適である。
以上には本発明の実施形態が具体的に説明されているが、本発明が上記の実施形態に限定されると解釈してはならない。本発明は、当業者には自明的な様々な変更をした上で実施され得る。
10:宇宙用冷却器
11:内管
11a:突出部
12:外管
12a:貫通孔
13:内側流路
14:外側流路
15:吸水体
15a:ポリマー部
15b:外装体
16:テープ
17:ワイヤー
20:宇宙用冷却器
21:裏側プレート
22:隔壁
23:表側プレート
23a:貫通孔
24:冷媒流路
25:供給水流路
26:吸水体
26a:ポリマー部
26b:外装体
100:サブリメータ
101、105:サブリメーションプレート
102、104:供給水層
103:冷媒層

Claims (2)

  1. 宇宙用冷却器であって、
    冷却されるべき冷媒が流される内側流路と、
    前記内側流路と熱的に結合された、供給水が流される外側流路と、
    当該宇宙用冷却器が宇宙空間で使用されたときに前記宇宙空間に露出される吸水体と、
    外管と、
    前記外管の内部に収容された内管
    とを備え、
    前記吸水体には、前記外側流路から前記供給水が供給され、
    前記吸水体が、吸水性ポリマーで形成されたポリマー部を含み、
    前記吸水性ポリマーが、水を吸収するとゲルになる材料であり、
    前記内側流路は、前記内管の内部に形成され、
    前記外側流路は、前記外管と前記内管の間に形成され、
    前記吸水体は、前記外管の外面を包囲するように形成され、
    前記外管には、前記外側流路から前記吸水体に前記供給水を供給する貫通孔が設けられ
    前記内管は、半径方向に突出する複数の突出部を備えると共に、前記突出部の先端において前記外管の内面に接合され、
    前記外側流路は、2つの隣接する前記突出部と前記外管の内面とで囲まれる空間として形成された
    宇宙用冷却器。
  2. 請求項1に記載の宇宙用冷却器であって、
    前記吸水性ポリマーが、アクリル酸重合体部分ナトリウム塩架橋物、ポリアクリル酸ナトリウム、又は、デンプン・アクリル酸グラフト重合体部分ナトリウム塩のいずれかである
    宇宙用冷却器。

JP2012080055A 2012-03-30 2012-03-30 宇宙用冷却器 Active JP6130998B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012080055A JP6130998B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 宇宙用冷却器
US13/803,513 US9586703B2 (en) 2012-03-30 2013-03-14 Cooling device for use in space environment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012080055A JP6130998B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 宇宙用冷却器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013208985A JP2013208985A (ja) 2013-10-10
JP6130998B2 true JP6130998B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=49233042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012080055A Active JP6130998B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 宇宙用冷却器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9586703B2 (ja)
JP (1) JP6130998B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9845960B2 (en) 2012-03-07 2017-12-19 Aermist Llc Evaporative HVAC apparatus
US9599354B2 (en) 2013-03-07 2017-03-21 Aermist Llc Evaporative HVAC apparatus
US10343489B2 (en) * 2012-03-07 2019-07-09 Nano Evaporative Technologies, Inc. Evaporative HVAC apparatus
JP2014124971A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Keihin Thermal Technology Corp 蓄冷機能付きエバポレータ
US10539345B2 (en) 2016-06-02 2020-01-21 Hamilton Sundstrand Corporation Sublimator having a porous plate with integral primary and secondary heat transfer surfaces
US10562649B2 (en) 2017-07-20 2020-02-18 The Boeing Company Systems and methods for air revitalization

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2766597A (en) * 1954-03-22 1956-10-16 J F Pritchard Company Heat exchange device for the evaporative cooling of a liquid
US3196634A (en) * 1963-03-29 1965-07-27 Carrier Corp Refrigeration system
DE3803534C1 (ja) * 1988-02-05 1989-09-07 Guenter Prof. Dr.-Ing. 7500 Karlsruhe De Ernst
JP2521541B2 (ja) 1989-09-04 1996-08-07 秀雄 亀山 氷畜熱式冷房装置
DE4118196C2 (de) 1990-06-29 1995-07-06 Erno Raumfahrttechnik Gmbh Verdampfungswärmetauscher
JP2782272B2 (ja) 1990-08-28 1998-07-30 石川島播磨重工業株式会社 宇宙往還機の熱制御系排熱用蒸発装置
DE4104432C1 (ja) 1991-02-14 1992-04-09 Erno Raumfahrttechnik Gmbh, 2800 Bremen, De
JP2863662B2 (ja) 1991-11-30 1999-03-03 大阪酸素工業株式会社 低水分含有量を持ったガスの露点及び/又は霜点を測定する方法
US6469381B1 (en) * 2000-09-29 2002-10-22 Intel Corporation Carbon-carbon and/or metal-carbon fiber composite heat spreader
EP1688025A4 (en) * 2003-11-27 2009-01-21 Ls Cable Ltd HEAT TRANSFER DEVICE WITH FLAT PLATE
WO2005074846A1 (de) * 2004-02-05 2005-08-18 Unico Swiss Tex Gmbh Personenkühlelement, insbesondere für patienten
US20070106271A1 (en) * 2005-11-09 2007-05-10 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Remote control of substance delivery system
KR100737695B1 (ko) * 2006-06-28 2007-07-09 이찬봉 개선된 라이너를 갖는 전열소자
JP2009086281A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Hoya Corp レンズ用吸熱シートおよびプラスチックレンズの製造方法
JP5102582B2 (ja) * 2007-11-01 2012-12-19 花王株式会社 吸収体の製造方法及び製造装置
US20130171491A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 PEV Power Systems Inc. Apparatus for transferring thermal energy to or from a battery cell

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013208985A (ja) 2013-10-10
US20130255303A1 (en) 2013-10-03
US9586703B2 (en) 2017-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6130998B2 (ja) 宇宙用冷却器
KR100623641B1 (ko) 루프 히트파이프 구조의 냉각장치
JP4842327B2 (ja) 磁気冷凍機
JP2009182313A (ja) 部品冷却構造
EP2645016B1 (en) Magnetic cooling apparatus
JP2007263515A (ja) 吸収冷凍機用蒸発・吸収ユニット
JP2008025884A (ja) 沸騰冷却式熱交換装置
JP2009515136A (ja) 磁気冷凍機用磁気熱交換ユニット
JP2013181748A (ja) 熱交換器
JP2017048964A (ja) ループ型サーモサイフォン装置
KR101461057B1 (ko) 열전소자를 이용한 단일 순환루프 쿨링 및 히팅장치
JP2012050928A (ja) デシカントローター用熱交換装置
CN108426476A (zh) 一种微孔阵列回路热管
KR101165304B1 (ko) 미세유로형 열교환장치
JP7275519B2 (ja) 気化式熱交換器
JP6070187B2 (ja) 調湿モジュール及びそれを備えた調湿装置
JP5217264B2 (ja) 排熱駆動型吸収式冷凍装置
US10386100B2 (en) Adsorption system heat exchanger
JP7114955B2 (ja) 気化式熱交換器
US20070295484A1 (en) Superconducting tube
KR101819522B1 (ko) 자기 냉각 시스템
JP2013181747A (ja) 熱交換器
JP2009264719A (ja) 熱交換器
JP2013217583A (ja) 磁気冷凍機用低圧損磁気作業物質構造
JP5659170B2 (ja) 空冷吸収式冷凍機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170215

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170321

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6130998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150