JP6121296B2 - 車載システム及びコンピュータプログラム - Google Patents

車載システム及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6121296B2
JP6121296B2 JP2013190078A JP2013190078A JP6121296B2 JP 6121296 B2 JP6121296 B2 JP 6121296B2 JP 2013190078 A JP2013190078 A JP 2013190078A JP 2013190078 A JP2013190078 A JP 2013190078A JP 6121296 B2 JP6121296 B2 JP 6121296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
url
web browser
intranet
registered
url data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013190078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015056095A (ja
Inventor
佐藤 卓哉
卓哉 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2013190078A priority Critical patent/JP6121296B2/ja
Publication of JP2015056095A publication Critical patent/JP2015056095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6121296B2 publication Critical patent/JP6121296B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

本発明は、車載システムにおいて、路側システムを介してアクセス可能なWebページの閲覧を支援する技術に関するものである。
車載システムに情報を配信する路側システムとして、サービスエリアやパーキングエリアや道の駅などの施設に設置される、ITSスポットサービスを提供する路側システムが知られている。
このようなITSスポットサービスを提供する路側システムは、当該路側システムの通信エリア内に進入した車載システムとの間のDSRC(Dedicated Short Range Communication:狭域通信)を介した接続を自動的に確立し、所定のWebページのURLを車載システムに通知する。一方、接続が発生した車載システムが備えるWebブラウザは、ユーザのITSスポットサービスの利用開始の指示等に応じて、路側システムがDSRCの接続確立直後に通知されたURLのWebページにアクセスし表示する(たとえば、特許文献1)。
特開2005-241258号公報
上述したITSスポットサービスを提供する路側システムがインターネット接続機能を提供せずに、DSRC接続した車載システムが備えるWebブラウザの、路側システムが接続するローカルなイントラネット上のWebページへのアクセスのみを可能とする場合には、次のような問題が生じる。
すなわち、いま、車載システムのWebブラウザが、ITSスポットサービスを利用していない期間中、移動電話機などの移動体通信を介してインターネットに接続し、インターネット上のWebページにアクセスするものである場合を考える。
この場合、車載システムがITSスポットサービスを利用している期間中、Webブラウザが行う通信は移動体通信を介した通信からDSRCを介した通信に切り替えられるため、Webブラウザは移動体通信を介してインターネットに接続できなくなり、インターネット上のWebページにアクセスできなくなる。
ここで、Webブラウザには、ホームページやブックマークや履歴を用いた、ユーザのWebページへのアクセスを支援する機能を備えていることが一般的である。なお、ホームページを用いたWebページへのアクセスを支援する機能とは、Webブラウザが最初のまたは新しいウインドウを開く際に、ユーザによってホームページとして登録されているWebページに自動的にアクセスして表示したり、ユーザからホームページのアクセスを指示されたときにホームページとして登録されているWebページにアクセスして表示する機能である。また、ブックマークを用いたWebページへのアクセスを支援する機能とは、ユーザからブックマークの表示を指示されたときに、それまでにユーザによってブックマークとして登録されたWebページの一覧を表示し、表示した一覧中から指定されたWebページにアクセスして表示する機能である。また、履歴を用いたWebページへのアクセスを支援する機能とは、ユーザによって閲覧されたWebページの履歴を記憶しておき、ユーザから履歴の表示を指示されたときに、履歴に基づいてユーザが過去に閲覧したWebページの一覧を表示し、表示した一覧中から指定されたWebページにアクセスして表示する機能である。
しかしながら、上述のように車載システムがITSスポットサービスを利用している期間中、Webブラウザはインターネット上のWebページにアクセスできなくなるために、当該期間中は、Webブラウザは、ホームページやブックマークや履歴として登録されているインターネット上のWebページにアクセスすることができなくなる。
そして、このために、ユーザは、Webブラウザの、ホームページやブックマークや履歴など既登録のURLを用いたWebページへのアクセスを支援する機能を一切利用することができなくなる。
すなわち、たとえば、車載システムがITSスポットサービスを利用している期間中にユーザがブックマークとして登録しておいたインターネット上の特定のWebページへのアクセスを指定しても、Webブラウザは、指定されたWebページにアクセスして表示することはできない。
そこで、本発明は、路側システムを介してイントラネットに接続している期間中も、Webブラウザにおいて既登録のURLを用いたユーザのイントラネット上のWebページへのアクセスの支援を行えるようにすることを課題とする。
前記課題達成のために、本発明は、移動体通信網を介しインターネットに接続可能な車載システムに、イントラネットへの中継機能を提供する路側システムに狭域通信を介して接続する接続手段と、接続したネットワーク上のWebページを読み込み表示するWebブラウザと、前記インターネットと、前記接続手段が接続している前記路側システムが中継機能を提供するイントラネットとの間で、前記Webブラウザが接続するネットワークを切り替える接続ネットワーク切替手段と、制御手段とを備えたものである。ただし、前記Webブラウザは、一つまたは複数のWebページのURLを登録した登録URLデータを保持し、所定のイベント発生時に、保持している登録URLデータに登録されているURLのWebページを読み込んで表示する。また、前記制御手段は、前記接続手段が接続したことのある前記各路側システムに各々対応して設けた、各々一つまたは複数のWebページのURLを登録したイントラネットURLデータと、一つまたは複数のWebページのURLを登録したインターネットURLデータとを保持し、前記接続ネットワーク切替手段が前記Webブラウザが接続するネットワークを前記インターネットから前記イントラネットに切り替えるのに先立って、前記Webブラウザが保持している登録URLデータで前記インターネットURLデータを更新すると共に、前記接続手段が接続している路側システムに対応するイントラネット登録URLデータに前記Webブラウザが保持している登録URLデータを変更し、前記Webブラウザと前記イントラネットとの接続が切断されたときに、前記Webブラウザが保持している登録URLデータで、当顔接続が切断されたイントラネットへの中継機能を提供していた路側システムに対応する前記イントラネットURLデータを更新すると共に、インターネットURLデータに前記Webブラウザが保持している登録URLデータを変更する。
このような車載システムによれば、Webブラウザがインターネットに接続している期間中は従来通り、ホームページやブックマークや履歴などとして保持している登録URLデータを用いてインターネット上のWebページのユーザの閲覧を支援することができる。また、このような車載システムによれば、Webブラウザが、路側システムが中継機能を提供するイントラネットに接続する際に、Webブラウザの登録URLデータを当該イントラネット用の登録URLデータに置き換えるので、Webブラウザがイントラネットに接続している期間中は、登録URLデータを用いて当該イントラネット上のWebページのユーザの閲覧を支援することができるようになる。
ここで、このような車載システムは、前記制御手段において、前記狭域通信で接続した路側システムからURLを通知されたときに、前記接続手段が接続している前記路側システムに対応する前記イントラネットURLデータに通知されたURLを登録するように構成することが好ましい。
このようにすることにより、路側システムが疑似プッシュ配信する、当該路側システムの運営者が当該路側システムに接続した車載システムのユーザに最初に閲覧させたいWebページのユーザの閲覧を、Webブラウザが当該路側システムが中継機能を提供するイントラネットに接続している期間中、保持している登録URLデータを用いて支援することができるようになる。
また、以上の車載システムは、前記制御手段において、前記狭域通信で接続した路側システムからURLを通知されたときに、ユーザに通知されたURLの閲覧の要否を問い合わせ、閲覧要が指示された場合に、前記接続ネットワーク切替手段に、Webブラウザが接続するネットワークを、前記接続手段が接続している前記路側システムが中継機能を提供するイントラネットに切り替えさせると共に、前記Webブラウザに前記通知されたURLのWebページの読み込み及び表示を行わせるように構成してもよい。
また、以上の車載システムにおいて、前記Webブラウザは、ユーザがホームページとして指定したWebページのURLを、保持する登録URLデータに登録すると共に、ユーザのホームページの表示指示操作に応答して、登録URLデータに登録されているURLのWebページを読み込んで表示するものであってもよい。
また、前記Webブラウザは、ユーザのブックマーク登録操作に応答して表示中のWebページのURLとタイトルとを、保持する登録URLデータに追加登録すると共に、ユーザのブックマークの表示指示操作に応答して、登録URLデータに登録されているWebページのタイトルの一覧を表示すると共に、表示した一覧中のタイトルの選択を前記所定のイベントとして、表示した一覧中でタイトルが選択されたときに、前記所定のイベントが発生したものとして、タイトルが選択されたWebページを読み込んで表示するものであってもよい。
また、以上の車載システムにおいて、前記Webブラウザは、表示したWebページのURLとタイトルとを、保持する登録URLデータに追加登録すると共に、ユーザの履歴の表示指示操作に応答して、登録URLデータに登録されているWebページのタイトルの一覧を表示すると共に、表示した一覧中のタイトルの選択を前記所定のイベントとして、表示した一覧中でタイトルが選択されたときに、前記所定のイベントが発生したものとして、タイトルが選択されたWebページを読み込んで表示するものであってもよい。
また、以上の車載システムは、移動通信装置と接続し、接続した移動通信装置の移動通信機能を利用することにより、移動体通信網を介してインターネットに接続するものであってよい。
以上のように、本発明によれば、路側システムを介してイントラネットに接続している期間中も、Webブラウザにおいて既登録のURLを用いたユーザのイントラネット上のWebページへのアクセスの支援を行えるようになる。
本発明の実施形態に係る車載システムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る情報システムの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る車載システムの表示例を示す図である。 本発明の実施形態に係る設定データを示す図である。 本発明の実施形態に係るITS情報受信制御処理を示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係る車載システムの表示例を示す図である。
以下、本発明の実施形態について説明する。
図1に本実施形態に係る車載システムの構成を示す。
図示するように、車載システム1は自動車に搭載されたシステムであり、サービスエリアやパーキングエリアや道の駅などの各所の施設に設置されたITSスポットシステムとのDSRCによる通信を担うDSRC通信装置101、入力装置102、表示装置103、記憶装置104、GPS受信機などのその他の周辺装置105、デバイスインタフェース106、車載装置のオペレーティングシステム107、オペレーティングシステム107によって管理されオペレーティングシステム107上で稼働するアプリケーションとを備えている。
そして、アプリケーションとしては、ITS情報受信制御アプリケーション111と、Webブラウザ112と、ナビゲーションアプリケーションなどの、その他のアプリケーション113を備えている、
ここで、車載システム1は、デバイスインタフェース106で、移動電話機やスマートフォンなどの移動通信装置3とBluetooth(登録商標)やWIFIなどの無線通信インタフェースやUSBなどの有線通信インタフェースで接続し、接続した移動通信装置3と相互通信を行うことができる。
そして、車載システム1のWebブラウザ112は、以上のように車載システム1に接続した移動通信装置3で接続した移動体通信網を介して、図2に示すようにインターネット5に接続することができ、インターネット5に接続している期間中は、インターネット5上のWebサーバ6にアクセスすることができるようになる。
なお、車載システム1は、ハードウエア的には、CPUやメモリなどを備えたコンピュータを用いて構成されるものであり、オペレーティングシステム107や、各アプリケーションなどは、当該コンピュータが、所定のコンピュータプログラムを実行することにより実現されるものである。
ここで、車載システム1のDSRC通信装置101がDSRCによる通信を行うITSスポットシステム2は、図2に示すように、路側システム20と、路側システム20に接続したイントラネット21と、イントラネット21上に配置されたローカルWebサーバ22とを含んで構成される。また、路側システム20は、近傍に位置する自動車の車載システム1との間でDSRCによる信号の送受信を行う路側送受信機201と、路側装置202とを含んでいる。
そして、路側システム20の路側装置202は、接続制御装置2021を備えており、接続制御装置2021は、路側送受信機201の通信エリア内にDSRCを介した通信が可能な状態の車載システム1が出現したならば、当該車載システム1との間で所定の接続手順を実行し、IP接続を含む所定のプロトコルの通信接続を確立する。
そして、接続制御装置2021の制御によって路側システム20と車載システム1のIP接続が確立したならば、車載システム1のWebブラウザ112は、当該IP接続を介して、イントラネット21に接続し、イントラネット21上のローカルWebサーバ22にアクセスできるようになる。
また、路側システム20の路側装置202は、プッシュ型情報配信部2022を備えており、接続制御装置2021の制御によって車載システム1との間の所定のプロトコルの通信接続が確立すると、プッシュ型情報配信部2022は当該所定のプロトコルの通信接続を介して車載システム1との通信を行うことができるようになる。
そして、プッシュ型情報配信部2022は、接続制御装置2021の制御によって路側システム20との通信接続が確立した車載システム1が発生すると、非IP系通信を用いて、所定のURLを、プッシュ配信情報URLとして車載システム1に通知する。ここで、プッシュ配信情報URLとする所定のURLは、車載システム1がIP接続を介してアクセス可能なWebページのURLであり、路側システム20の通信エリア内に進入した自動車のユーザに最初に閲覧させたいWebページのURLがプッシュ配信情報URLとして設定される。すなわち、プッシュ配信情報URLとしては、たとえば、ローカルWebサーバ22上の、路側システム設置施設の広告情報や利用案愛情報を記述したWebページのURL等が用いられる。
次に、車載システム1の記憶装置104に記憶される複数の設定データについて説明する。
各設定データは、Webブラウザ112の設定のセットであり、記憶装置104には、一つのインターネット用設定データと、車載システム1がプッシュ配信情報URLを受信したことのあるITSスポットシステム毎に対応して設けたイントラネット用設定データとが記憶される。
図3aに示すように、インターネット用設定データは、接続、登録URLセット、セキュリティレベルなどのエントリを有し、インターネット用設定データの接続のエントリにはインターネット5が登録される。
また、インターネット用設定データの登録URLセットのエントリには、一つのWebページのURLであるホームページURLと、任意数のWebページのページタイトルやURLのリストであるブックマークリストと、任意数のWebページのページタイトルやURLのリストである履歴リストとが格納される。また、インターネット用設定データのセキュリティレベルには、Webブラウザ112に設定可能なセキュリティレベルのいずれかのレベルを登録することができる。
次に、図3bに示すようにイントラネット用設定データも、接続、登録URLセット、セキュリティレベルなどのエントリを有し、イントラネット用設定データの接続のエントリには、対応するITSスポットシステム2の識別情報が登録される。ここで、ITSスポットの識別情報としては、対応するITSスポットシステム2から受信したプッシュ配信情報URLを用いる。
また、イントラネット用設定データの登録URLセットのエントリにも、インターネット用設定データと同様に、ホームページURLと、ブックマークリストと、履歴リストとを格納することができる。また、イントラネット用設定データのセキュリティレベルには、Webブラウザ112に設定可能なセキュリティレベルのいずれかのレベルを登録することができる。
次に、車載システム1のWebブラウザ112の動作について説明する。
Webブラウザ112は、インターネット5かいずれかのITSスポットシステム2のイントラネット21である一つのネットワークに選択的に接続し、ユーザ操作等に応じて、接続したネットワーク上のWebサーバ6(インターネット5上のWebサーバ6、または、イントラネット21上のローカルWebサーバ22)のからWebページを読み込んで表示する処理などを、図4aに示すWebブラウザ112のウインドウ400を用いて行う。
ここで、図示するように、Webブラウザ112のウインドウ400には読み込んだWebページを表示するページ表示エリア401、ページ表示エリア401に表示するWebページを一つ前のWebページに戻す「前へ」ボタン402、ページ表示エリア401に表示するWebページを一つ後のWebページに進める「後へ」ボタン403、ページ表示エリア401に表示しているWebページのWebサーバ6からの読み込みを再度実行する「再表示」ボタン404、Webページの読み込みを中止する「中止」ボタン405、「ホーム」ボタン406、「ブックマーク」ボタン407、「履歴」ボタン408、Webブラウザ112の各種処理メニューを呼び出すための「メニュー」ボタン409が配置されている。
ここで、Webブラウザ112は、「メニュー」ボタン409から呼び出すことのできるセキュリティ設定処理で、ユーザから設定を受け付けたセキュリティレベルが維持される態様で各種動作を行う。
また、Webブラウザ112は、「メニュー」ボタン409から呼び出すことのできるホームページ設定処理で、ユーザから設定を受け付けたURLをホームページURLとして内部に保持する。そして、Webブラウザ112が最初のまたは新しいウインドウ400を開く際に、ホームページURLのWebページを読み込んで、ページ表示エリア401に表示したり、ユーザによって「ホーム」ボタン406が操作されたときに、ホームページURLのWebページを読み込んで、ページ表示エリア401に表示する処理を行う。
また、Webブラウザ112は、「ブックマーク」ボタン407がユーザによって操作されると、図4bに示すように、ブックマークウインドウ420を表示する。ここで、ブックマークウインドウ420には、「ブックマークに追加」メニューが設けられており、「ブックマークに追加」ボタン402がユーザによって操作されると、Webブラウザ112は、ページ表示エリア401に表示しているWebページのページタイトルとURLを内部に保持しているブックマークリストに追加登録する。また、ブックマークウインドウ420には、ブックマークリストに登録されているWebページのページタイトルの一覧も表示され、Webブラウザ112は、一覧中でWebページのページタイトルが選択されると、選択されたWebページを読み込んで、ページ表示エリア401に表示する。
また、Webブラウザ112は、ページ表示エリア401に表示したWebページのページタイトルとURLのリストを履歴リストとして内部に保持しており、「履歴」ボタン408がユーザによって操作されると、Webブラウザ112は、履歴にリストに登録されているWebページのページタイトルの一覧を表示し、一覧中でWebページのページタイトルが選択されると、選択されたWebページを読み込んで、ページ表示エリア401に表示する。
以上、車載システム1のWebブラウザ112の動作について説明した。
次に、車載システム1のITS情報受信制御アプリケーション111の動作について説明する。
また、ITS情報受信制御アプリケーション111は、以下に示すITS情報受信制御処理を行う。
図5に、このITS情報受信制御処理の手順を示す。
図示するように、この処理では、車載システム1のDSRC通信装置101とITSスポットシステム2とのDSRCによる通信が接続し、ITSスポットシステム2から上述したプッシュ配信情報URLを受信するのを待つ(ステップ502)。
そして、ITSスポットシステム2からのプッシュ配信情報URLを受信したならば、プッシュ配信情報URLの送信元のITSスポットシステム2の識別情報が登録されているイントラネット用設定データが記憶装置104に記憶されているかどうかを調べる(ステップ504)。ここで、プッシュ配信情報URLの送信元のITSスポットシステム2が登録されているイントラネット用設定データとは、受信したプッシュ配信情報URLがITSスポットシステム2の識別情報として登録されているイントラネット用設定データである。
そして、プッシュ配信情報URLの送信元のITSスポットシステム2の識別情報が登録されているイントラネット用設定データが記憶装置104に記憶されていればステップ508に進み、登録されていなければ、プッシュ配信情報URLの送信元のITSスポットシステム2に対応するイントラネット用設定データを作成して記憶装置104に記憶した上で(ステップ506)、ステップ508に進む。ここで、ステップ506で作成するイントラネット用設定データは、接続のエントリに、ITSスポットシステム2の識別情報として、受信したプッシュ配信情報URLを登録したものとする。
次に、以上のようにしてステップ508に進んだならば、プッシュ配信情報URLの送信元のITSスポットシステム2の識別情報が登録されているイントラネット用設定データのホームページURLを受信したプッシュ配信情報URLに更新する。
そして、次に、図6aに示すような、ITSスポットシステムサービスで閲覧可能な情報が存在することを通知する閲覧問合画面600を表示する(ステップ510)。そして、ユーザから、閲覧問合画面5の「いいえ」ボタン601で閲覧不要であることを指示されたならば(ステップ512)、ステップ502に戻り、次回のプッシュ配信情報URLの受信を待つ。
一方、閲覧問合画面5の「はい」ボタン602で閲覧することを指示されたならば(ステップ514)、現在のWebブラウザ112の設定を、インターネット用設定データに待避する(ステップ516)。すなわち、インターネット用設定データの登録URLセットのエントリのホームページURLを、Webブラウザ112が保持しているホームページURLに更新し、インターネット用設定データの登録URLセットのエントリのブックマークリストを、Webブラウザ112が保持しているブックマークリストに更新し、インターネット用設定データの登録URLセットのエントリの履歴リストを、Webブラウザ112が保持している履歴リストに更新する。また、インターネット用設定データのセキュリティレベルのエントリに登録されているレベルを、Webブラウザ112にセキュリティレベルとして設定されているレベルに更新する。
そして、次に、プッシュ配信情報URLの送信元のITSスポットシステム2の識別情報が登録されているイントラネット用設定データで、Webブラウザ112を設定する(ステップ518)。すなわち、プッシュ配信情報URLの送信元のITSスポットシステム2のイントラネット用設定データの登録URLセットのエントリのホームページURLに、Webブラウザ112が保持しているホームページURLを更新し、プッシュ配信情報URLの送信元のITSスポットシステム2のイントラネット用設定データの登録URLセットのエントリのブックマークリストに、Webブラウザ112が保持しているブックマークリストを更新し、プッシュ配信情報URLの送信元のITSスポットシステム2のイントラネット用設定データの登録URLセットのエントリの履歴リストに、Webブラウザ112が保持している履歴リストを更新する。また、インターネット用設定データのセキュリティレベルのエントリに登録されているレベルに、Webブラウザ112のセキュリティレベルの設定を更新する。
そして、Webブラウザ112が接続するネットワークを、ITSスポットシステム2のイントラネット21に切り替えると共に、プッシュ配信情報URLとして受信したURLへのアクセスをWebブラウザ112に指示する(ステップ520)。
ここで、プッシュ配信情報URLとして受信したURLへのアクセスを指示されたWebブラウザ112は、プッシュ配信情報URLのURLよりイントラネット21上のWebページを読み込んで図6bのようにページ表示エリア401に表示する。また、以降は、上述のように「ホーム」ボタン406や「ブックマーク」ボタン407や「履歴」ボタン408のユーザ操作等に応じて、ステップ518で更新された保持するホームページURL、ブックマークリスト、履歴リストにURLが登録されたイントラネット21上のWebページの読み込み及び表示を行う他、ユーザ設定による保持するホームページURLの更新や、「ブックマークに追加」メニューの操作に応じた保持するブックマークリストへの表示中のイントラネット21上のWebページの登録や、ページ表示エリア401に表示したイントラネット21上のWebページの保持する履歴リストへの登録を行うこととなる。また、以降、ステップ518で設定されたセキュリティレベルで動作することとなる。
さて、このようにして、プッシュ配信情報URLとして受信したURLへのアクセスをWebブラウザ112に指示したならば(ステップ520)、ITSスポットシステム2とのDSRCによる通信の切断と(ステップ522)、ユーザ操作によるWebブラウザ112が接続するネットワークのインターネット5への切替要求の発生を監視する(ステップ524)。
そして、いずれかが発生したならば、現在のWebブラウザ112の設定で、最後にプッシュ配信情報URLを受信したITSスポットのイントラネット用設定データを更新する(ステップ526)。すなわち、最後にプッシュ配信情報URLを受信したITSスポットのイントラネット用設定データの登録URLセットのエントリのホームページURLを、Webブラウザ112が保持しているホームページURLに更新し、最後にプッシュ配信情報URLを受信したITSスポットのイントラネット用設定データの登録URLセットのエントリのブックマークリストを、Webブラウザ112が保持しているブックマークリストに更新し、最後にプッシュ配信情報URLを受信したITSスポットのイントラネット用設定データの登録URLセットのエントリの履歴リストを、Webブラウザ112が保持している履歴リストに更新する。また、最後にプッシュ配信情報URLを受信したイントラネット用設定データのセキュリティレベルのエントリに登録されているレベルを、Webブラウザ112にセキュリティレベルとして設定されているレベルに更新する。
そして、次に、待避しておいたインターネット用設定データのデータで、Webブラウザ112を設定する(ステップ528)。すなわち、インターネット用設定データの登録URLセットのホームページURLに、Webブラウザ112が保持しているホームページURLを更新し、インターネット用設定データの登録URLセットのエントリのブックマークリストに、Webブラウザ112が保持しているブックマークリストを更新し、インターネット用設定データの登録URLセットのエントリの履歴リストに、Webブラウザ112が保持している履歴リストを更新する。また、インターネット用設定データのセキュリティレベルのエントリに登録されているレベルに、Webブラウザ112のセキュリティレベルの設定を更新する。
そして、Webブラウザ112が接続するネットワークをインターネット5に切り替え(ステップ530)、ステップ502に戻り、次回のプッシュ配信情報URLの受信を待つ。
以上、ITS情報受信制御アプリケーション111が行うITS情報受信制御処理について説明した。
ところで、以上の実施形態では、ITSスポットシステム2のイントラネット用設定データに登録するITSスポットの識別情報として、そのITSスポットシステム2から受信したプッシュ配信情報URLを用いたが、ITSスポットの識別情報としては、そのITSスポットシステム2から受信したプッシュ配信情報URLを受信したときにナビゲーションアプリケーションやGPS受信機で算出した位置であるITSスポット位置や、そのITSスポットシステム2から受信したプッシュ配信情報URLを送信した路側送受信機201や路側装置202のIDを用いるようにしてもよい。
ただし、この場合には、ITS情報受信制御処理のステップ504では、現在ナビゲーションアプリケーションやGPS受信機で算出した位置や、DSRCによる通信が接続している路側送受信機201や路側装置202のIDが、ITSスポットの識別情報として登録されているイントラネット用設定データを、プッシュ配信情報URLの送信元のITSスポットシステム2の識別情報が登録されているイントラネット用設定データとする。
以上、本発明の実施形態について説明した。
以上のように、本実施形態によれば、Webブラウザ112がインターネット5に接続している期間中は、従来通り、ホームページやブックマークや履歴などとして保持しているURを用いてインターネット5上のWebページのユーザの閲覧を支援することができる。また、本実施形態によぇば、Webブラウザ112が、ITSスポットシステム2のイントラネット21に接続する際に、Webブラウザ112のホームページやブックマークや履歴を当該イントラネット用設定データに置き換えるので、Webブラウザ112がイントラネット21に接続している期間中は、ホームページやブックマークや履歴を用いて当該イントラネット21上のWebページのユーザの閲覧を支援することができるようになる。
1…車載システム、2…スポットシステム、3…移動通信装置、5…インターネット、6…Webサーバ、20…路側システム、21…イントラネット、22…ローカルWebサーバ、101…通信装置、102…入力装置、103…表示装置、104…記憶装置、105…周辺装置、106…デバイスインタフェース、107…オペレーティングシステム、111…情報受信制御アプリケーション、112…Webブラウザ、201…路側送受信機、202…路側装置、2021…接続制御装置、2022…プッシュ型情報配信部。

Claims (8)

  1. 移動体通信網を介しインターネットに接続可能な車載システムであって、
    イントラネットへの中継機能を提供する路側システムに狭域通信を介して接続する接続手段と、
    接続したネットワーク上のWebページを読み込み表示するWebブラウザと、
    前記インターネットと、前記接続手段が接続している前記路側システムが中継機能を提供するイントラネットとの間で、前記Webブラウザが接続するネットワークを切り替える接続ネットワーク切替手段と、
    制御手段とを有し、
    前記Webブラウザは、一つまたは複数のWebページのURLを登録した登録URLデータを保持し、所定のイベント発生時に、保持している登録URLデータに登録されているURLのWebページを読み込んで表示し、
    前記制御手段は、
    前記接続手段が接続したことのある前記各路側システムに各々対応して設けた、各々一つまたは複数のWebページのURLを登録したイントラネットURLデータと、一つまたは複数のWebページのURLを登録したインターネットURLデータとを保持し、
    前記接続ネットワーク切替手段が前記Webブラウザが接続するネットワークを前記インターネットから前記イントラネットに切り替えるのに先立って、前記Webブラウザが保持している前記登録URLデータで前記インターネットURLデータを更新すると共に、前記接続手段が接続している路側システムに対応するイントラネットURLデータに前記Webブラウザが保持している登録URLデータを変更し、
    前記Webブラウザと前記イントラネットとの接続が切断されたときに、前記Webブラウザが保持している登録URLデータで、当該接続が切断されたイントラネットへの中継機能を提供していた路側システムに対応する前記イントラネットURLデータを更新すると共に、インターネットURLデータに前記Webブラウザが保持している登録URLデータを変更することを特徴とする車載システム。
  2. 請求項1記載の車載システムであって、
    前記制御手段は、前記狭域通信で接続した路側システムからURLを通知されたときに、前記接続手段が接続している前記路側システムに対応する前記イントラネットURLデータに通知されたURLを登録することを特徴とする車載システム。
  3. 請求項1または2記載の車載システムであって、
    前記制御手段は、前記狭域通信で接続した路側システムからURLを通知されたときに、ユーザに通知されたURLの閲覧の要否を問い合わせ、閲覧要が指示された場合に、前記接続ネットワーク切替手段に、Webブラウザが接続するネットワークを、前記接続手段が接続している前記路側システムが中継機能を提供するイントラネットに切り替えさせると共に、前記Webブラウザに前記通知されたURLのWebページの読み込み及び表示を行わせることを特徴とする車載システム。
  4. 請求項1または2記載の車載システムであって、
    前記Webブラウザは、ユーザがホームページとして指定したWebページのURLを、保持する登録URLデータに登録すると共に、ユーザのホームページの表示指示操作を前記所定のイベントとして、ユーザのホームページの表示指示操作が発生したときに、登録URLデータに登録されているURLのWebページを読み込んで表示することを特徴とする車載システム。
  5. 請求項1記載の車載システムであって、
    前記Webブラウザは、ユーザのブックマーク登録操作に応答して表示中のWebページのURLとタイトルとを、保持する登録URLデータに追加登録すると共に、ユーザのブックマークの表示指示操作に応答して、登録URLデータに登録されているWebページのタイトルの一覧を表示すると共に、表示した一覧中のタイトルの選択を前記所定のイベントとして、表示した一覧中でタイトルが選択されたときに、前記所定のイベントが発生したものとして、タイトルが選択されたWebページを読み込んで表示することを特徴とする車載システム。
  6. 請求項1記載の車載システムであって、
    前記Webブラウザは、表示したWebページのURLとタイトルとを、保持する登録URLデータに追加登録すると共に、ユーザの履歴の表示指示操作に応答して、登録URLデータに登録されているWebページのタイトルの一覧を表示すると共に、表示した一覧中のタイトルの選択を前記所定のイベントとして、表示した一覧中でタイトルが選択されたときに、前記所定のイベントが発生したものとして、タイトルが選択されたWebページを読み込んで表示することを特徴とする車載システム。
  7. 請求項1、2、3、4、5または6記載の車載システムであって、
    当該車載システムは、移動通信装置と接続し、接続した前記移動通信装置の移動通信機能を利用することにより、移動体通信網を介してインターネットに接続することを特徴とする車載システム。
  8. 自動車に搭載された、移動体通信網を介しインターネットに接続可能かつ、イントラネットへの中継機能を提供する路側システムに狭域通信を介して接続可能なコンピュータによって読み取られ実行されるコンピュータプログラムであって、
    当該コンピュータプログラムは、前記コンピュータを、
    接続したネットワーク上のWebページを読み込み表示するWebブラウザと、
    前記インターネットと、接続している前記路側システムが中継機能を提供するイントラネットとの間で、前記Webブラウザが接続するネットワークを切り替える接続ネットワーク切替手段と、
    制御手段として機能させ、
    前記Webブラウザは、一つまたは複数のWebページのURLを登録した登録URLデータを保持し、所定のイベント発生時に、保持している登録URLデータに登録されているURLのWebページを読み込んで表示し、
    前記制御手段は、
    接続したことのある前記各路側システムに各々対応して設けた、各々一つまたは複数のWebページのURLを登録したイントラネットURLデータと、一つまたは複数のWebページのURLを登録したインターネットURLデータとを保持し、
    前記接続ネットワーク切替手段が前記Webブラウザが接続するネットワークを前記インターネットから前記イントラネットに切り替えるのに先立って、前記Webブラウザが保持している登録URLデータで前記インターネットURLデータを更新すると共に、接続している路側システムに対応するイントラネットURLデータに前記Webブラウザが保持している登録URLデータを変更し、
    前記Webブラウザと前記イントラネットとの接続が切断されたときに、前記Webブラウザが保持している登録URLデータで、当該接続が切断されたイントラネットへの中継機能を提供していた路側システムに対応する前記イントラネットURLデータを更新すると共に、インターネットURLデータに前記Webブラウザが保持している登録URLデータを変更することを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2013190078A 2013-09-13 2013-09-13 車載システム及びコンピュータプログラム Expired - Fee Related JP6121296B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013190078A JP6121296B2 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 車載システム及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013190078A JP6121296B2 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 車載システム及びコンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015056095A JP2015056095A (ja) 2015-03-23
JP6121296B2 true JP6121296B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=52820439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013190078A Expired - Fee Related JP6121296B2 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 車載システム及びコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6121296B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004350054A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Casio Comput Co Ltd ネットワーク接続システム、このシステムに用いられる端末装置及びネットワーク接続方法
JP2006134270A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Xing Inc インターネット端末装置、コンピュータプログラム、及び登録済みウェブサイトリンクの一覧表示システム
JP2007298390A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Kenwood Corp 車載用コンテンツ再生装置、プログラム、及びコンテンツ再生方法
JP5858798B2 (ja) * 2012-01-17 2016-02-10 アルパイン株式会社 車載システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015056095A (ja) 2015-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008131594A (ja) アプリケーション制御システムおよび制御方法
US9942164B2 (en) Mobile information terminal and program thereof
KR20120089000A (ko) 디지털 디바이스에서 어플리케이션 자동 인스톨 기능을 제공하기 위한 장치 및 방법
JP6458326B2 (ja) 受付装置、受付システム、受付方法、及びプログラム
US9060326B2 (en) RSS channel information provision method and system and portable device using the same
KR100889272B1 (ko) 이동통신 단말을 이용한 위치 알림 서비스 제공방법 및 그시스템
JP6121296B2 (ja) 車載システム及びコンピュータプログラム
JP5638504B2 (ja) 情報中継装置および車載情報端末
JP6016576B2 (ja) 車載システム及び情報システム
WO2007020682A1 (ja) ブックマーク登録システム、ゲートウェイサーバ、ブックマーク登録方法及びブックマーク登録プログラム
JP2007003972A (ja) 車載機及びアイコン表示方法
KR101094757B1 (ko) 멀티미디어 데이터 통신 시스템 및 방법
JP5357324B1 (ja) コンピュータプログラム
JP2017138689A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2009095040A (ja) 無線通信システム、移動無線通信装置
JP6677551B2 (ja) コンテンツ配信制御サーバ、プライベートデジタルサイネージシステム、プライベートデジタルサイネージ方法およびプログラム
JP5858798B2 (ja) 車載システム
KR20110045204A (ko) 웹사이트의 업데이트 정보 수신을 위한 이동통신 단말기, 그를 이용한 웹사이트의 업데이트 정보 제공시스템 및 제공방법
JP5804953B2 (ja) 携帯端末及び情報アクセスシステム
JP2017117351A (ja) ライフイベント情報収集システム
KR101863219B1 (ko) 무선통신장치와 정보처리방법과 기록매체
JP2009193032A (ja) 地図情報配信システム、地図情報配信方法、および地図情報配信プログラム
JP6524005B2 (ja) 通信端末及びプログラム
JP2005039588A (ja) 携帯Webサーバー方式および方法、Webサーバー、携帯端末、並びに携帯Webサーバー対応プログラム
JP2015076686A (ja) 車載通信システム、携帯機器、車載通信方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160229

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6121296

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees