JP2008131594A - アプリケーション制御システムおよび制御方法 - Google Patents

アプリケーション制御システムおよび制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008131594A
JP2008131594A JP2006317608A JP2006317608A JP2008131594A JP 2008131594 A JP2008131594 A JP 2008131594A JP 2006317608 A JP2006317608 A JP 2006317608A JP 2006317608 A JP2006317608 A JP 2006317608A JP 2008131594 A JP2008131594 A JP 2008131594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
position information
application control
service policy
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006317608A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigekuni Kondo
重邦 近藤
Koichi Kokado
康一 古角
Hiroto Inagaki
博人 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2006317608A priority Critical patent/JP2008131594A/ja
Publication of JP2008131594A publication Critical patent/JP2008131594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】端末装置におけるアプリケーションを位置情報とサービスポリシに沿ってダイナミックに制御することを実現し、もってユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】通信部301は無線通信手段や有線による通信手段を用いることができ、外部ネットワーク105へ接続可能な手段であり、端末装置102から送信されてくる情報を取得する機能を有する。位置情報取得部302は、端末装置102から送信される位置情報やユーザ情報を受信し、アプリケーションデータベース303へサービスの検索を要求する。アプリケーションデータベース303は入力された位置情報を基に、その位置情報に関連付けられたアプリケーションを検索し、合致するものがあれば、送信されたユーザ情報に記述された端末装置102へアプリケーションのURLを通知する。
【選択図】図3

Description

本発明は、端末装置において実行されるアプリケーションを制御するためのアプリケーション制御システムおよび制御方法に関する。
現在、携帯電話に代表される通信手段を有する端末装置において、ソフトウェアモジュールの配布により、ゲームやポイントカード、非接触ICカードの制御等のサービスや、端末装置への機能付加が提供されている。
また、GPSやセンサなどの位置情報取得デバイスの利用により、その場所に適したコンテンツやアプリケーションを提供するシステムは多く報告されており、検討、実施されている。
例えば、ユーザの目的地からその場所に適した通信機能を提供するソフトウェアモジュールをユーザ端末装置へ配布するシステムがある。この例では、海外において携帯電話を使用する際、通信方法の差異という問題を解決する手段を提案している。海外においても自分の携帯電話を使用するために、航空機や船舶の行き先からユーザの未来の位置を推定することで、そのエリアに適した通信方式機能を有するソフトウェアモジュールを提供し、ユーザ端末装置内の通信機能を書き換えることが可能となる(特許文献1参照)。
一方で、近年、ホームネットワーク技術において、異なる通信プロトコルを用いるネットワークを、ゲートウェイに変換機能を有するモジュールを提供することで、通信を可能とする技術が検討されており、このような技術をモバイル端末装置へ応用することで、ユーザの端末装置を一時的に異なるネットワークに参加させることや、周辺機器を一時的に操作できるアプリケーションを提供することが可能となる。
特開2001−45567号公報
しかしながら、配布されたアプリケーションは、ユーザの端末装置に導入された後は、そのアプリケーションを、ユーザ以外が制御することや、必要のなくなったアプリケーションを自動的に削除することはできなかった。
また、ある時間や場所のような特定の状況下においてのみ使用することができ、且つその状況から脱したユーザの端末装置には使用させたくないアプリケーションサービスを想定したとき、アプリケーションの削除はユーザの任意のみ実行されるので、完全にはアプリケーションサービスをコントロールすることができなかった。
また、アプリケーションを入手及び配布することはユーザ及びサービサにとって比較的容易であるが、不必要なアプリケーションをユーザが探し出し、削除やアップデートを行う作業は、リテラシの低いユーザに対して、非常に困難な作業であった。
本発明はこのような課題を解決するためになされたもので、その目的は、端末装置におけるアプリケーションを位置情報とサービスポリシに沿ってダイナミックに制御することを実現し、もってユーザの利便性を向上させることにある。
上記目的を達成するために、請求項1記載の本発明は、相互に通信可能な端末装置とセンタ装置との組合わせにおいて実行するアプリケーションの制御を行うためのアプリケーション制御システムにおいて、前記センタ装置は、前記端末装置から通知された位置情報を受信するための位置情報受信手段と、前記アプリケーションを前記位置情報に関連付けされたサービスポリシと共に記憶するためのアプリケーションデータベースと、を有し、前記端末装置は、自身の現在の位置情報を取得して前記センタ装置へ送信するための位置情報送信手段と、前記位置情報送信手段が送信した前記位置情報に応じて前記センタ装置から返信される前記アプリケーションを受信するためのアプリケーション受信手段と、前記アプリケーションと共に受信した前記サービスポリシに則って該アプリケーションを制御するためのアプリケーション制御手段と、を備える。
また、請求項2に記載の本発明は、請求項1において、前記サービスポリシは、前記アプリケーションの提供と実行および停止と削除のうちの少なくともいずれかと、およびその実行に係る時間情報と、を有している。
また、請求項3に記載の本発明は、請求項1または2において、前記センタ装置は、前記サービスポリシの設定にかかわらず前記アプリケーションを任意に制御可能である。
また、請求項4に記載の本発明は、請求項1〜3のいずれかにおいて、前記位置情報送信手段は、前記位置情報を取得するために、GPS、Bluetooth、RFIDタグ、ZigBee、物理センサ、赤外線通信、ワイヤレスLAN、携帯電話通信網、特定小型無線、セキュリティ無線、放送波、のうちのいずれかの手段をすくなくとも用いることが可能である。
また、請求項5に記載の本発明は、請求項1〜4のいずれかにおいて、前記アプリケーション制御手段は、前記アプリケーションの内容を変更することなく前記サービスポリシの内容のみを任意に設定可能である。
また、請求項6に記載の本発明は、相互に通信可能な端末装置とセンタ装置との組合わせにおいて実行するアプリケーションの制御を行うためのアプリケーション制御方法において、前記センタ装置において、位置情報受信手段において前記端末装置から通知された位置情報を受信するためのステップと、アプリケーションデータベースにおいて前記アプリケーションを前記位置情報に関連付けされたサービスポリシと共に記憶するためのステップと、を有し、前記端末装置において、位置情報送信手段において自身の現在の位置情報を取得して前記センタ装置へ送信するためのステップと、アプリケーション受信手段において前記位置情報送信手段が送信した前記位置情報に応じて前記センタ装置から返信される前記アプリケーションを受信するためのステップと、アプリケーション制御手段において前記アプリケーションと共に受信した前記サービスポリシに則って該アプリケーションを制御するためのステップと、を有する。
また、請求項7に記載の本発明は、請求項6において、前記サービスポリシは、前記アプリケーションの提供と実行および停止と削除のうちの少なくともいずれかと、およびその実行に係る時間情報と、を有している。
また、請求項8に記載の本発明は、請求項6または7において、前記センタ装置は、前記サービスポリシの設定にかかわらず前記アプリケーションを任意に制御可能である。
また、請求項9に記載の本発明は、請求項6〜8のいずれかにおいて、前記位置情報送信手段は、前記位置情報を取得するために、GPS、Bluetooth、RFIDタグ、ZigBee、物理センサ、赤外線通信、ワイヤレスLAN、携帯電話通信網、特定小型無線、セキュリティ無線、放送波、のうちのいずれかの手段をすくなくとも用いる。
また、請求項10に記載の本発明は、請求項6〜9のいずれかにおいて、前記アプリケーション制御手段は、前記アプリケーションの内容を変更することなく前記サービスポリシの内容のみを任意に設定可能である。
本発明によれば、端末装置におけるアプリケーションを位置情報とサービスポリシに沿ってダイナミックに制御することを実現し、もってユーザの利便性を向上させることができる。
図1は、アプリケーション制御システムおよび制御方法の実施の形態を説明するための説明図を示している。
この図1には、センタ装置103と、アプリケーションが提供される端末装置102と、センタ装置103と端末装置102とを通信可能に接続しデータの流通が可能な外部ネットワーク105と、端末装置102に位置情報を与えるための位置情報提供媒体101と、この位置情報提供媒体101と端末装置102とを通信可能に接続し位置情報の流通を可能とするための各種通信手段104と、が示されている。
位置情報媒体101は、GPS、Bluetooth、RFIDタグ、ZigBee、各種物理センサ、赤外線通信、ワイヤレスLAN、携帯電話通信網、特定小型無線、セキュリティ無線、放送波、無線通信手段などを含む構成の位置情報提供媒体101である。それぞれの位置情報提供媒体101は各通信手段104を用い、緯度経度やセンサID、電波の検出などにより、端末装置102の位置情報を端末装置102へ提供する。
端末装置102は、無線通信装置及び画面、電池、コンピュータ、入力装置、位置情報検出デバイスを有し、位置情報提供媒体101から位置情報を取得し、外部ネットワーク105を通じてセンタ装置103に端末装置102の現在位置情報とユーザ情報を送信する。端末装置102は、位置情報に対応したアプリケーションまたはサービスを提供する機能を有し、端末装置102から送信される位置情報やユーザ情報を取得し、取得した位置情報やユーザ情報に応じてアプリケーションを端末装置102側に送信する。
図2は、端末装置102の構成を説明するための構成図を示している。
端末装置102の位置検出デバイス(位置情報送信手段)201は、位置情報提供媒体101の構成に適応した構成要素からなる検出デバイスであり、位置情報提供媒体101からの位置情報が入力され、位置情報管理機能部202へ得た位置情報を出力する。位置情報管理機能部202は、位置検出デバイス201から位置情報を取得し、通信部204を介して、センタ装置103へ位置情報とユーザ情報を出力する。また、要求に応じてアプリケーション管理機能部203に対しても位置情報を出力する。
アプリケーション管理機能部(アプリケーション制御手段)203は、センタ装置103から提供されたアプリケーション206のインストール、動作開始、動作停止、削除のライフサイクル管理を行う。アプリケーション206は動作ポリシが記述されたサービスポリシ(シナリオ)をアプリケーション管理機能部203に出力し、アプリケーション管理機能部203はそのサービスポリシに応じてアプリケーション206の動作管理を行う。サービスポリシにはアプリケーションの位置、時間で規定された動作条件と、アプリケーション206が提供するサービスにおいて外部ネットワーク105を介して図示しないアプリケーションサービスプロバイダのサーバからダウンロードするものに関する記述がされている。
このような組み合わせを用いることにより、アプリケーションサービスプロバイダは配布後のアプリケーション206の動作を制御することができ、また、動作と条件を組み合わせて記述することで、ユーザに対しサービスポリシに従ったダイナミックなアプリケーションサービスの提供を行うことが可能となる。
なお、アプリケーション206はサービスプロバイダより提供されるソフトウェアモジュールであり、ゲームや案内アプリなど単品でサービスを提供するものや、その場所で有効な通信プロトコルスタックの提供といった、端末装置の機能を拡張するための機能拡張ソフトウェアモジュールなどが含まれる。
また、理解を容易にするためにアプリケーション206を一つだけ図示しているが、実際は複数のアプリケーション206が提供され動作している。通信部204は無線通信手段のみならず、有線による通信手段でもよく、外部ネットワーク105へ接続可能な手段であることがより好ましい。通信部204は、端末装置102内の位置情報管理機能部202やアプリケーション管理機能部203から出力されるデータをセンタ装置103へ送信する役割を果たす。表示部205はアプリケーション206が提供するユーザ208に対するGUIを表示するものであり、入力装置207は端末装置が有するキーボードやテンキー等の、ユーザによるデータ入力を可能にする装置であることが好ましい。
図3は、センタ装置103の各機能部を示した詳細図を示している。
通信部301は無線通信手段や有線による通信手段を用いることができ、外部ネットワーク105へ接続可能な手段であり、端末装置102から送信されてくる情報を取得する機能を有する。位置情報取得部(位置情報受信手段)302は、端末装置102から送信される位置情報やユーザ情報を受信し、アプリケーションデータベース303へサービスの検索を要求する。アプリケーションデータベース303は入力された位置情報を基に、その位置情報に関連付けられたアプリケーションを検索し、合致するものがあれば、送信されたユーザ情報に記述された端末装置102へアプリケーションのURLを通知する。アプリケーションサーバ306は、端末装置102よりアプリケーションの提供要求を受けると、指定されたアプリケーションを端末装置102へ送信する。また、センタ装置103にはアプリケーションサービスプロバイダからのアプリケーション制御コマンドを受信するサービスプロバイダコマンド取得部304を有しており、サービスポリシに記述していない場合でも、サービスプロバイダ305から強制的にアプリケーションを動作停止または削除させることが可能である。
図4は、実施の形態に係るアプリケーション制御システムのアプリケーション配布手順のフローチャートを示している。
まず、アプリケーション制御システムが制御を開始すると、各々の端末装置102が有する位置検出デバイス201が、位置情報提供媒体101より位置情報の検出及び取得を行い(S1)、位置情報と端末装置102に付随するユーザ情報、ユーザID及びIPアドレスをセンタ装置103へ送信する(S2)。位置情報を取得できない場合は、取得できるエリアへユーザ208が入るまで位置検出デバイス201と位置情報管理機能部202はポーリングを行う。
次に、センタ装置103から、ユーザ208の現在地エリアで提供されているアプリケーション206があるかという返信が端末装置102へ送信される(S3)。ユーザ208の現在地エリアにおいて提供されるアプリケーション206が有るか無いかが判断され(S4)、無い場合はステップS1の位置検出へ制御が戻る。
一方、アプリケーション206が有る場合は、ユーザ208がそのアプリケーション206を所持しているかを判断し(S5)、所持しているのであれば再びステップS1の位置検出へ戻る。
また、アプリケーション206を所持していないのであれば、ユーザ208がそのアプリケーション206に関する通知を一度受けていて、利用を拒否したものか否かが判断される(S6)。この判断において、利用を拒否したアプリケーション206でなければ、ユーザの利用意思確認を行う(S7)。一度拒否したものであれば、そのユーザ208は利用意思がないと判断し、アプリケーション206の提供は行わない。
最後にユーザ208の利用意思を確認し、アプリケーション206を配布し(S8)、自動的にインストールおよび起動させることで、直ちにサービスを利用できる状態にする(S9)。これらの処理は、アプリケーション管理機能部203が位置情報管理機能部202、及びユーザ208からの入力を受けて処理を行う。位置検出に関してはその後もステップS1へ戻り継続的に行う。
図5は、実施の形態に係るアプリケーション制御システムのアプリケーション停止及び破棄の手順を説明するためのフローチャートを示している。
アプリケーション206が起動している間も、位置検出デバイス201及び位置情報管理機能部202による位置検出は継続的に行われている(S14)。本実施の形態では、アプリケーション206の動作ポリシを記述したサービスポリシを、アプリケーション206と同時に取得しアプリケーション管理機能部203に提供する(S15)ことで、アプリケーション206の動作管理を行う特徴を有している。アプリケーション206の自動停止及び破棄は、このサービスポリシに基づきアプリケーション管理機能部203が行う。
アプリケーション206が起動すると、アプリケーション管理機能部(アプリケーションライフサイクル管理機能部)203はアプリケーション206に付随するサービスポリシを読み込み、停止・破棄の条件を判断する(S10)。本実施の形態では、位置情報によるアプリケーション206の停止・破棄、時間制限によるアプリケーション206の停止・破棄、サービスプロバイダ305からのコマンドによるアプリケーション206の停止・破棄を行う仕組みを提供する(S19)。アプリケーション管理機能部203は定義された条件に従い、アプリケーション206の動作管理を行う。
まず、位置情報による動作管理に関して説明する。
システム動作中に断続的に提供される位置情報(S14、S15)を基に、アプリケーション管理機能部203はサービスポリシ(シナリオ)に記述されている、位置情報に関連付けられた動作を照会し(S16)、アプリケーション提供エリア内であれば引き続きサービスを提供し、エリア外にユーザ208が出たと判断されると(S17)、アプリケーション206の停止または破棄を行う(S19)。
次に、時間制限による動作管理について説明する。
アプリケーション管理機能部203は現在時間または動作開始からの経過時間を監視し(S11)、サービスポリシ(シナリオ)に照会して記述された時刻、もしくは、制限時間になると(S12)、アプリケーション206の停止または破棄を行う。時間内であれば引き続きアプリケーション206によるサービスを提供する(S13)。
また、サービスプロバイダ(SP)305からのコマンドをアプリケーション管理機能部203が受けると、その指示に従いアプリケーション管理機能部203はアプリケーション206の停止または破棄を行う。コマンドを受信しない場合は、引き続きアプリケーション206によるサービスを提供する(S18)。
図6は、本実施の形態に係るアプリケーション制御システムが複数のアプリケーションを提供する手順を説明するためのフローチャートを示している。
以下に、あるアプリケーションが起動している間(S20)に、別のアプリケーションを提供された場合のアルゴリズムを説明する。
端末装置102から送信されたユーザ208の位置情報より(S21、S22、S23)、その位置情報のエリア内に提供可能なアプリケーションが存在するか否かが判断される(S24)。そこで提供可能なアプリケーションが存在した場合、ユーザ208に対し当該アプリケーション配布の可否を確認する(S25)。ユーザ208が拒否した場合、アプリケーション206のサービスを引き続き提供する。ユーザ208が他のアプリケーションの提供を許可した場合、その該当する他のアプリケーションを自動配布する(S26)。
ここで、再びユーザ208に対し、直ちに他のアプリケーションを使用する意思があるか確認を行い(S30)、ある場合は当該他のアプリケーションの起動を行いアプリケーション206から動作を切り替える(S31)。
一方、直ちに使用する意思がない場合は、当該他のアプリケーションを保持し(S27)、アプリケーション206の終了まで待機するか(S28)、ユーザ208の明示的なコマンドの入力まで待機する(S29)。そして、アプリケーション206およびその他のアプリケーションとも、図5で示した停止、破棄の条件が満たされれば、自動的にサービスを終了する。
図7は、実施の形態に係るアプリケーション制御システムの配布アプリケーションが提供するサービスの手順を説明するためのフローチャートを示している。
本実施の形態では、アプリケーション206が起動中でサービスを提供する際に、新たに別のアプリケーションやファイル等をDLさせることも想定している。ここではその手順について説明する。
本実施の形態ではアプリケーション206の動作をサービスポリシに記述することで、アプリケーション管理機能部203がアプリケーションの動作管理を行い仕組みを提供しているが、サービスポリシには付加サービス提供に関する記述も可能である。
例えば、エリアガイドアプリケーションが起動されていると、ユーザ208がある店舗の前に来ると、割引チケットがダウンロードされるサービスや、ユーザ208がレコード店で音楽試聴アプリケーションを使用しているとき、フロアが変わると別の試聴用音楽がダウンロードされるといったサービスが想定される。
本実施の形態では、位置情報と時間のいずれかの記述がサービスポリシに記載されているか否かを判断し(S40)、この記載された内容に従ったサービス提供方法を示している。例えば、サービスポリシに位置情報が記載されている場合は、位置情報管理機能部202による位置検出が行われ(S41)、アプリケーション管理機能部203へ位置情報が通知される(S42)。こうして通知された位置情報をサービスポリシに記載された位置情報に照会し(S43)、その位置情報に対応するサービス提供を該アプリケーションが実行するか否かが判断される(S44)。提供するサービスが無ければステップS42へ戻り、サービス提供がある場合は、サービスの提供が実行される(S45)。このサービスの提供中において、常に位置情報を確認してサービス提供エリア内であることが確認される(S46)。もしステップS46の確認において、エリアからユーザ208が出たことが確認されると、アプリケーションが提供するサービスの停止が実行される(S52)。
このようにして、アプリケーション206が起動している間、そのサービスポリシに記述されたサービス提供条件に記述された位置にユーザ208が来ることにより該当するサービスが提供され、そして提供エリア外にユーザ208が出るまで継続してサービスが提供される。ユーザ208がエリア外に出たことが検知されると、それに応じてサービスは終了する。
また、サービスポリシに付加されたサービス提供条件が時間である場合は(S40)、アプリケーション管理機能部203により現在時間が参照される(S47)。ここで参照される現在時間とサービスポリシ(シナリオ)との照会が実行され(S48)、アプリケーションが提供するサービスタイム内であるか否かが判断される(S49)。この判断において、サービスタイム外であると判断されるとステップS47へ制御が戻る。また、サービスタイム内であると判断されるとサービスの提供が実行される(S50)。このサービスの実行中において、サービス提供時間内であるか否かが常時に判断され(S51)、サービス提供時間内である場合は実行を持続し、時間外である場合はアプリケーションが提供するサービスの停止がされる(S52)。
このようにして、サービスポリシに記述されたサービス提供時間になると、それに応じてサービスが提供され、条件内であればサービスが継続される。制限時間もしくは規定の時刻に達した場合、それに応じてサービスは終了する。
図8は、実施の形態に係るアプリケーション制御システムのセンタ装置側の手順のフローチャートを示している。
基本的に、センタ装置103は端末装置102からの位置通知があるか否かを監視し、端末装置102から位置通知やユーザ情報(ユーザID)の通知があった場合は、それを受信してトリガとし処理を開始する(S60)。センタ装置103の位置情報取得部302は、端末装置102から位置情報及びユーザ情報(ユーザID)を受信すると(S61)、アプリケーションデータベース303にユーザ208の位置に対するアプリケーションの有無を問い合わせる(S62)。位置に対し提供可能なアプリケーションが存在した場合、そのURLを端末装置102に送信してアプリケーションの存在を通知してユーザ208の許可を確認する(S63)。ユーザ208にアプリケーションの使用意思があると確認されると(S64)、この実施の形態ではアプリケーションのURLにアクセスがあった場合において端末装置102にアプリケーションを送信して配布する(S65)。
以上説明した本実施の形態においては、位置情報、時間、提供者のサービスポリシを利用して、サービス提供用のアプリケーションのダウンロード、インストール(提供)、起動、停止、アンインストール(削除)を行うシステムが構築できる。さらに、このアプリケーション制御システムで提供されたアプリケーションは、アプリケーション管理機能部203により、位置情報、時間によってダイナミックなサービスを提供することができる。
また、本実施の形態を用いることにより、例えば、ポイントアプリが提供されている店内で、アプリケーションの存在をユーザに気づかせることができ、さらに、ユーザの操作を最小限に、アプリケーションの提供から使用できる状態まで持っていくことができる。
さらに、店の外に出た場合は自動的にアプリケーションを停止させることが可能であり、ユーザ端末装置に保持させておくことで、次回来店時に再び自動起動させることができる。位置情報を利用した店内案内アプリとして提供することも可能である。
また、他の例として機器操作アプリケーションがある。ユーザがあるディスプレイの前にいるとき、ユーザ端末装置を用いてそのディスプレイを操作したり、ユーザの保持するデータを映し出したりすることができるサービスが想定されるが、ディスプレイ提供者は、ユーザがその場所にいればサービスを提供したいが、その場所にいないときにはそのサービスを使われたくない。そのようなケースにおいては、ユーザがサービス提供エリア外に出てしまったときは、自動的にアプリケーションを停止及び破棄させることによって、誤った操作を防ぐことが可能となる。この他の例としては、レコード店の視聴サービスやレストランでの注文を端末装置で行うサービスなどが挙げられる。
また、本実施の形態のアプリケーション制御システムは、端末装置を所持したユーザが位置情報を取得した時点で、センタ装置側に対してユーザIDと位置情報を送信することで、そのエリアで提供されているアプリケーションがあるかどうかをセンタ装置側で判断し、アプリケーションがあるならば、端末装置側へ自動的にアプリケーションを配信し起動させることができ、ユーザに煩雑な操作をさせることなく、サービスを提供することができ、また、ユーザが提供エリア外に出たときや、アプリケーションに付随するサービスポリシに記述されたポリシにしたがって、アプリケーションを停止、さらには破棄を行うことができ、不必要なアプリケーションを起動、所持したままの状態を避けることができる。
また、位置情報だけでなく、時間やサービスプロバイダからの制御を行うことが可能となり、それぞれのサービス形態に合わせた設定を可能とする。
また、端末装置ごとのデバイスの差異を吸収することが可能となり、幅広い端末装置で本実施の形態の技術を適用することができる。
このように本実施の形態によれば、端末装置に対するアプリケーションの提供と削除、および実行と停止を位置情報に基づいてセンタ装置によって制御することを可能にし、端末装置におけるアプリケーションのサービスポリシに沿ったダイナミックな制御を実現し、もってユーザの利便性を向上させることができる。
アプリケーション制御システムおよび制御方法の実施の形態を説明するための説明図を示す。 端末装置の構成を説明するための構成図を示す。 センタ装置の各機能部を示した詳細図を示す。 実施の形態に係るアプリケーション制御システムのアプリケーション配布手順のフローチャートを示す。 実施の形態に係るアプリケーション制御システムのアプリケーション停止及び破棄の手順を説明するためのフローチャートを示す。 本実施の形態に係るアプリケーション制御システムが複数のアプリケーションを提供する手順を説明するためのフローチャートを示す。 実施の形態に係るアプリケーション制御システムの配布アプリケーションが提供するサービスの手順を説明するためのフローチャートを示す。 実施の形態に係るアプリケーション制御システムのセンタ装置側の手順のフローチャートを示す。
符号の説明
101…位置情報提供媒体
102…端末装置
103…センタ装置
104…各通信手段
105…外部ネットワーク
201…位置検出デバイス
202…位置情報管理機能部
203…アプリケーション管理機能部
204…通信部
205…表示部
206…アプリケーション
207…入力装置
208…ユーザ
301…通信部
302…位置情報取得部
303…アプリケーションデータベース
304…サービスプロバイダコマンド取得部
305…サービスプロバイダ
306…アプリケーションサーバ

Claims (10)

  1. 相互に通信可能な端末装置とセンタ装置との組合わせにおいて実行するアプリケーションの制御を行うためのアプリケーション制御システムにおいて、
    前記センタ装置は、
    前記端末装置から通知された位置情報を受信するための位置情報受信手段と、
    前記アプリケーションを前記位置情報に関連付けされたサービスポリシと共に記憶するためのアプリケーションデータベースと、を有し、
    前記端末装置は、
    自身の現在の位置情報を取得して前記センタ装置へ送信するための位置情報送信手段と、
    前記位置情報送信手段が送信した前記位置情報に応じて前記センタ装置から返信される前記アプリケーションを受信するためのアプリケーション受信手段と、
    前記アプリケーションと共に受信した前記サービスポリシに則って該アプリケーションを制御するためのアプリケーション制御手段と、
    を備えることを特徴とするアプリケーション制御システム。
  2. 前記サービスポリシは、
    前記アプリケーションの提供と実行および停止と削除のうちの少なくともいずれかと、およびその実行に係る時間情報と、を有していることを特徴とする請求項1に記載のアプリケーション制御システム。
  3. 前記センタ装置は、
    前記サービスポリシの設定にかかわらず前記アプリケーションを任意に制御可能なことを特徴とする請求項1または2に記載のアプリケーション制御システム。
  4. 前記位置情報送信手段は、
    前記位置情報を取得するために、GPS、Bluetooth、RFIDタグ、ZigBee、物理センサ、赤外線通信、ワイヤレスLAN、携帯電話通信網、特定小型無線、セキュリティ無線、放送波、のうちのいずれかの手段をすくなくとも用いることが可能なことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のアプリケーション制御システム。
  5. 前記アプリケーション制御手段は、
    前記アプリケーションの内容を変更することなく前記サービスポリシの内容のみを任意に設定可能なことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のアプリケーション制御システム。
  6. 相互に通信可能な端末装置とセンタ装置との組合わせにおいて実行するアプリケーションの制御を行うためのアプリケーション制御方法において、
    前記センタ装置において、
    位置情報受信手段において前記端末装置から通知された位置情報を受信するためのステップと、
    アプリケーションデータベースにおいて前記アプリケーションを前記位置情報に関連付けされたサービスポリシと共に記憶するためのステップと、を有し、
    前記端末装置において、
    位置情報送信手段において自身の現在の位置情報を取得して前記センタ装置へ送信するためのステップと、
    アプリケーション受信手段において前記位置情報送信手段が送信した前記位置情報に応じて前記センタ装置から返信される前記アプリケーションを受信するためのステップと、
    アプリケーション制御手段において前記アプリケーションと共に受信した前記サービスポリシに則って該アプリケーションを制御するためのステップと、
    を有することを特徴とするアプリケーション制御方法。
  7. 前記サービスポリシは、
    前記アプリケーションの提供と実行および停止と削除のうちの少なくともいずれかと、およびその実行に係る時間情報と、を有していることを特徴とする請求項6に記載のアプリケーション制御方法。
  8. 前記センタ装置は、
    前記サービスポリシの設定にかかわらず前記アプリケーションを任意に制御可能なことを特徴とする請求項6または7に記載のアプリケーション制御方法。
  9. 前記位置情報送信手段は、
    前記位置情報を取得するために、GPS、Bluetooth、RFIDタグ、ZigBee、物理センサ、赤外線通信、ワイヤレスLAN、携帯電話通信網、特定小型無線、セキュリティ無線、放送波、のうちのいずれかの手段をすくなくとも用いることが可能なことを特徴とする請求項6〜8のいずれかに記載のアプリケーション制御方法。
  10. 前記アプリケーション制御手段は、
    前記アプリケーションの内容を変更することなく前記サービスポリシの内容のみを任意に設定可能なことを特徴とする請求項6〜9のいずれかに記載のアプリケーション制御方法。
JP2006317608A 2006-11-24 2006-11-24 アプリケーション制御システムおよび制御方法 Pending JP2008131594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006317608A JP2008131594A (ja) 2006-11-24 2006-11-24 アプリケーション制御システムおよび制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006317608A JP2008131594A (ja) 2006-11-24 2006-11-24 アプリケーション制御システムおよび制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008131594A true JP2008131594A (ja) 2008-06-05

Family

ID=39556965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006317608A Pending JP2008131594A (ja) 2006-11-24 2006-11-24 アプリケーション制御システムおよび制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008131594A (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001026883A (ja) * 1999-07-15 2001-01-30 Canon Inc 膜形成方法および膜形成装置
JP2010074272A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Kddi Corp 端末有無判別装置、これを用いたコンテンツ視聴制限システムおよび端末有無判別方法
JP2011070662A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Avaya Inc 顧客の繋ぎ止めと、製品の展示と、店舗/コンタクト・センタ/インターネットを結合するシステムと方法
CN102918504A (zh) * 2010-05-11 2013-02-06 阿尔卡特朗讯 用于通信设备的可下载应用动态管理设备
JP2013030888A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Kyocera Corp 携帯端末装置
KR101244037B1 (ko) * 2011-07-28 2013-03-15 주식회사 포스코아이씨티 휴대용 단말의 관리 방법 및 시스템
JP2014501419A (ja) * 2010-12-27 2014-01-20 マイクロソフト コーポレーション 仮想化されたアプリケーションに対するポリシーベースのアクセス
JP2014023135A (ja) * 2012-07-24 2014-02-03 Fujitsu Ltd 携帯端末装置、制御方法及び制御プログラム
JP2014090512A (ja) * 2009-12-03 2014-05-15 Osocad Remote Ltd Liability Company モバイル装置間でエージェントを移行させるためのシステムおよび方法
JP2014112321A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Fujitsu Ltd 情報処理装置、通信端末、アプリケーション提供方法、アプリケーション実行方法、アプリケーション提供プログラム、及びアプリケーション実行プログラム
JP2014232372A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 富士通株式会社 アプリケーション配信装置、アプリケーション配信方法、アプリケーション配信プログラム、アプリケーション実行装置、アプリケーション実行方法、アプリケーション実行プログラム、及びアプリケーション配信システム
US9032396B2 (en) 2010-06-10 2015-05-12 Sharp Kabushiki Kaisha Server apparatus, terminal apparatus, and application control system
KR101541146B1 (ko) * 2006-12-01 2015-07-31 엔이씨 래버러터리즈 아메리카 인코포레이티드 다수의 선택 기준을 이용하는 데이터 관리 방법들 및 시스템들
JP2015185099A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 株式会社オプティム 携帯端末、アプリ選択サーバ、アプリインストール方法、携帯端末用プログラム
JP2016139386A (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 富士ゼロックス株式会社 装置管理システム、中継装置及びプログラム
WO2016147744A1 (ja) * 2015-03-19 2016-09-22 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
JP2016207052A (ja) * 2015-04-27 2016-12-08 富士通株式会社 サービス提供方法、サービス提供システム及びサービス提供装置
JP2017041069A (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 富士通株式会社 サービス提供方法、サービス提供装置及びサービス提供プログラム
JP2017182136A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 株式会社 みずほ銀行 アプリケーション管理システム、アプリケーション管理方法及びアプリケーション管理プログラム
JP2018041451A (ja) * 2013-06-25 2018-03-15 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated モバイルデバイスアプリケーションのコンテキストアウェア識別を提供する際に使用するための方法および装置
JP2018170026A (ja) * 2018-06-14 2018-11-01 株式会社東芝 アプリケーション指定に対応するユニット
JP2019023875A (ja) * 2018-09-03 2019-02-14 株式会社東芝 ユニットの制御方法
JP2019023874A (ja) * 2018-09-03 2019-02-14 株式会社東芝 クライアントシステム
WO2019069813A1 (ja) * 2017-10-05 2019-04-11 オムロン株式会社 ポータブル制御装置、制御システム、制御方法及び制御プログラム
JP2021184278A (ja) * 2020-02-25 2021-12-02 株式会社東芝 ユニット、ユニットの制御方法およびユニットの通信方法
US11936744B2 (en) 2020-04-14 2024-03-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Client system, combination client system and server client system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10304449A (ja) * 1997-04-24 1998-11-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 盗聴防止装置
JP2005092469A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Nec Corp アプリケーション取得/起動システム、携帯端末装置及びそれらに用いるアプリケーション取得/起動方法
JP2006505182A (ja) * 2002-11-01 2006-02-09 ノキア コーポレイション 使い捨て可能なミニアプリケーション

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10304449A (ja) * 1997-04-24 1998-11-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 盗聴防止装置
JP2006505182A (ja) * 2002-11-01 2006-02-09 ノキア コーポレイション 使い捨て可能なミニアプリケーション
JP2005092469A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Nec Corp アプリケーション取得/起動システム、携帯端末装置及びそれらに用いるアプリケーション取得/起動方法

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001026883A (ja) * 1999-07-15 2001-01-30 Canon Inc 膜形成方法および膜形成装置
KR101541146B1 (ko) * 2006-12-01 2015-07-31 엔이씨 래버러터리즈 아메리카 인코포레이티드 다수의 선택 기준을 이용하는 데이터 관리 방법들 및 시스템들
JP2010074272A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Kddi Corp 端末有無判別装置、これを用いたコンテンツ視聴制限システムおよび端末有無判別方法
JP2011070662A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Avaya Inc 顧客の繋ぎ止めと、製品の展示と、店舗/コンタクト・センタ/インターネットを結合するシステムと方法
US8589245B2 (en) 2009-09-24 2013-11-19 Avaya Inc. Customer loyalty, product demonstration, and store/contact center/internet coupling system and method
US8965408B2 (en) 2009-12-03 2015-02-24 Osocad Remote Limited Liability Company System and method for migrating agents between mobile devices
USRE47585E1 (en) 2009-12-03 2019-08-27 Ol Security Limited Liability Company System and method for migrating agents between mobile devices
USRE49003E1 (en) 2009-12-03 2022-03-29 Ol Security Limited Liability Company System and method for migrating agents between mobile devices
JP2014090512A (ja) * 2009-12-03 2014-05-15 Osocad Remote Ltd Liability Company モバイル装置間でエージェントを移行させるためのシステムおよび方法
CN102918504A (zh) * 2010-05-11 2013-02-06 阿尔卡特朗讯 用于通信设备的可下载应用动态管理设备
JP2013532407A (ja) * 2010-05-11 2013-08-15 アルカテル−ルーセント 通信装置のためのダウンロード可能なアプリケーションの動的管理デバイス
US9032396B2 (en) 2010-06-10 2015-05-12 Sharp Kabushiki Kaisha Server apparatus, terminal apparatus, and application control system
JP2014501419A (ja) * 2010-12-27 2014-01-20 マイクロソフト コーポレーション 仮想化されたアプリケーションに対するポリシーベースのアクセス
JP2013030888A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Kyocera Corp 携帯端末装置
KR101244037B1 (ko) * 2011-07-28 2013-03-15 주식회사 포스코아이씨티 휴대용 단말의 관리 방법 및 시스템
JP2014023135A (ja) * 2012-07-24 2014-02-03 Fujitsu Ltd 携帯端末装置、制御方法及び制御プログラム
JP2014112321A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Fujitsu Ltd 情報処理装置、通信端末、アプリケーション提供方法、アプリケーション実行方法、アプリケーション提供プログラム、及びアプリケーション実行プログラム
JP2014232372A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 富士通株式会社 アプリケーション配信装置、アプリケーション配信方法、アプリケーション配信プログラム、アプリケーション実行装置、アプリケーション実行方法、アプリケーション実行プログラム、及びアプリケーション配信システム
JP2018041451A (ja) * 2013-06-25 2018-03-15 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated モバイルデバイスアプリケーションのコンテキストアウェア識別を提供する際に使用するための方法および装置
JP2015185099A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 株式会社オプティム 携帯端末、アプリ選択サーバ、アプリインストール方法、携帯端末用プログラム
JP2016139386A (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 富士ゼロックス株式会社 装置管理システム、中継装置及びプログラム
WO2016147744A1 (ja) * 2015-03-19 2016-09-22 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
JP2016207052A (ja) * 2015-04-27 2016-12-08 富士通株式会社 サービス提供方法、サービス提供システム及びサービス提供装置
JP2017041069A (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 富士通株式会社 サービス提供方法、サービス提供装置及びサービス提供プログラム
JP2017182136A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 株式会社 みずほ銀行 アプリケーション管理システム、アプリケーション管理方法及びアプリケーション管理プログラム
WO2019069813A1 (ja) * 2017-10-05 2019-04-11 オムロン株式会社 ポータブル制御装置、制御システム、制御方法及び制御プログラム
CN111052119A (zh) * 2017-10-05 2020-04-21 欧姆龙株式会社 便携式控制装置、控制系统、控制方法以及控制程序
JPWO2019069813A1 (ja) * 2017-10-05 2020-09-17 オムロン株式会社 ポータブル制御装置、制御システム、制御方法及び制御プログラム
EP3693885A4 (en) * 2017-10-05 2021-04-28 Omron Corporation PORTABLE CONTROL DEVICE, CONTROL SYSTEM, CONTROL PROCESS AND CONTROL PROGRAM
US11202197B2 (en) 2017-10-05 2021-12-14 Omron Corporation Portable control device, control system, control method, and non-transitory storage medium storing control program
CN111052119B (zh) * 2017-10-05 2023-07-07 欧姆龙株式会社 便携式控制装置、系统、方法及其程序的记忆媒体
JP2018170026A (ja) * 2018-06-14 2018-11-01 株式会社東芝 アプリケーション指定に対応するユニット
JP2019023874A (ja) * 2018-09-03 2019-02-14 株式会社東芝 クライアントシステム
JP2019023875A (ja) * 2018-09-03 2019-02-14 株式会社東芝 ユニットの制御方法
JP2021184278A (ja) * 2020-02-25 2021-12-02 株式会社東芝 ユニット、ユニットの制御方法およびユニットの通信方法
JP7366967B2 (ja) 2020-02-25 2023-10-23 株式会社東芝 ユニット、ユニットの制御方法およびユニットの通信方法
US11936744B2 (en) 2020-04-14 2024-03-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Client system, combination client system and server client system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008131594A (ja) アプリケーション制御システムおよび制御方法
RU2659805C2 (ru) Способ и устройство для определения местоположения целевого портативного устройства
JP4665406B2 (ja) アクセス制御管理方法、アクセス制御管理システムおよびアクセス制御管理機能付き端末装置
KR100880889B1 (ko) 고객 맞춤식 위치추적 서비스
JP2008310499A (ja) サービス提供位置情報管理方法および装置、プログラム、記録媒体
KR101885133B1 (ko) 디지털 디바이스에서 어플리케이션 자동 인스톨 기능을 제공하기 위한 장치 및 방법
KR100731151B1 (ko) 무선 핸드셋
JP6395604B2 (ja) 情報配信システム、無線通信機器及びプログラム
JP2003509918A (ja) サーバからの位置決め情報にアクセスするための無線通信端末
CN101019404A (zh) 用于从多个源无线下载媒体对象的能力的系统和方法
US20120135755A1 (en) Apparatus and method for providing contents services
CN103797767A (zh) 启动由传感器识别的应用的方法和装置
JP2006243961A (ja) プログラムインストールシステム及び方法並びにプログラム
JP2007049343A (ja) 認証システム
US20130125206A1 (en) Method and apparatus for brokering server and device and computer-readable storage medium for executing the method
EP2146526A1 (en) Apparatus and method for providing regional information in mobile communication system
JP2004362267A (ja) 移動体、プロキシ装置及びセンサ情報通信方法
JP2006186526A (ja) 通信中継装置、通信端末装置、通信システム、および通信方法
JP2007287041A (ja) ダウンロードシステム及びダウンロード方法
JP3628685B1 (ja) サービス提供システムおよびその制御方法、ならびにコンテンツサーバおよびその制御プログラム
JP6355479B2 (ja) 通信システムおよび通信方法
JP2005086426A (ja) 携帯情報端末、並びにソフトウェア入れ替えシステム及び方法
JP4391297B2 (ja) 移動端末、メッセージ管理装置、メッセージ送受信システム、移動端末制御用プログラム
JP4735972B2 (ja) 情報配信システムおよびユーザ装置ならびに情報配信方法
JP2004252673A (ja) サーバ装置、端末装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110517