JP6120201B2 - 切削加工用のフライス工具 - Google Patents

切削加工用のフライス工具 Download PDF

Info

Publication number
JP6120201B2
JP6120201B2 JP2011058322A JP2011058322A JP6120201B2 JP 6120201 B2 JP6120201 B2 JP 6120201B2 JP 2011058322 A JP2011058322 A JP 2011058322A JP 2011058322 A JP2011058322 A JP 2011058322A JP 6120201 B2 JP6120201 B2 JP 6120201B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
milling tool
tool
milling
tool according
damping elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011058322A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011194564A (ja
Inventor
スジョー ストゥーレ
スジョー ストゥーレ
Original Assignee
サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ, サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ filed Critical サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
Publication of JP2011194564A publication Critical patent/JP2011194564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6120201B2 publication Critical patent/JP6120201B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/003Milling-cutters with vibration suppressing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/06Face-milling cutters, i.e. having only or primarily a substantially flat cutting surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1908Face or end mill
    • Y10T407/192Face or end mill with separate means to fasten tool to holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/2202Plural spaced seats and common holder

Description

本発明は、切削加工用の回転工具、特に、減衰要素が組み込まれたフライス加工用の工具に関する。
切削加工においては、最適な切削速度、最適な仕上げ面、最適な工具寿命を得るために、動的に安定した切削を行うことが重要である。考慮に入れる重要なことは振動の存在又はチャタリングであり、これらは、耳障りな音、劣悪な加工面、切れ刃の寿命低下を生じると共に、また、予期しない加工をもたらすことがある。振動は、機械、被削材、被削材のアタッチメント、工具クランプの仕様、切れ刃を有する工具を備えた切削システムにおいて発生する。長い工具、又は1つ以上の延長部材又はシャフトを有する工具の使用において、切れ刃側端部における振動は特に目立つものとなる。通常、振動の存在は、切り込み、半径方向における係合、送り速度及び切削速度などに支障や低下をもたらす。振動を抑制する可能な方法は、フライス工具における作用切れ刃の数を減らすことであるが、被削材を加工するのに長い時間を要するため、工具による加工効率を低下させる。いわゆる不等ピッチのフライスカッターは、転削インサートがカッターの外周の回りで様々なピッチで配置されるものであり、振動を防いだり、振動を抑制したりするのに用いられている。
アメリカ合衆国特許番号第6,595,727号 アメリカ合衆国特許番号第6,945,740号 国際公開第2008/002145号パンフレット
回転工具、特にフライス工具による加工において、振動の減少に関する従来技術には、工具本体の中心に配置されたダンパーを備えるものがある。一般に、ダンパーは粘弾性材料から作られ、工具に誘発された振動に抵抗して、振動を和らげる。この従来技術の問題は、減衰が特定の振動数又は振動域に限定され、ダンパー本体が工具の固有振動数に対して変化する。さらに、工具の安定性及び強度を考慮すると、中心に配置されるため、ダンパー本体の大きさと長さが制限される。中心にダンパーが配置されることは、工具の負荷質量の相対的大部分が除去されることを含むためである。
従って、上記問題を解決する減衰工具が要望されている。
本発明は工作機械用の減衰回転工具に関する。
また、本発明は改良されたフライス工具に関する。
本発明の一実施形態は回転切削加工用のフライス工具であり、回転軸を有する工具本体10と、工具本体の一端に配置された個々の転削インサートを固定する複数のインサート座20とを備える。さらに、工具1は、工具に誘発された振動を抑制し、工具本体の内側に配置された複数の減衰要素30を備えている。減衰要素30は、回転軸から半径方向に離れ、インサート座(20)から離れると共に、一端に隣接して配置されている。
本発明によると、回転切削加工における工具の改良された振動の減衰と、異なる工具の幾何学形状に対するダンパーの組み込みと、適応性のある振動減衰を得ることができる。
本発明による振動減衰工具の一実施形態を示し、(a)は側面図、(b)は平面図である。 本発明による振動減衰工具の一実施形態の斜視図である。 図2の実施形態の分解図である。 図2の実施形態の部分断面図である。 本発明の振動減衰工具の追加の実施形態による分解図である。 本発明による工具の追加の実施形態による斜視図である。 図6の実施形態の分解図である。 本発明と従来技術との比較を示すグラフである。 本発明と従来技術との比較を示すグラフである。
図面では、同じ符号が対応する要素、又は類似の要素のために使用される。
一般に、本発明は、金属や合金の切削加工用の回転工具を含んでいる。工具は、工具のねじれ方向及び半径方向で、振動を減少するために半径方向に配置された複数の減衰要素を備える。回転加工によって、切削工具にはその回転軸に回転動作を与えられ、被削材又は工具が直線又は回転送り動作を行うと同時に動作する。本発明による工具は、1つ以上のフライスカッターであり、例えば、長い切れ刃を有するフライスカッター、コーナミル、エンドミル、シャンクエンドミル、螺旋形のフライスカッターである。
図1に示されている一実施形態によると、本発明は回転切削加工のフライス工具1である。工具1は、回転軸(図の上部において破線で示される)に沿って延びる延長部を有する工具本体10で構成される。工具1は、回転軸に沿って連続的に配置される種々の延長部を備え、より深いプランジ切削を可能にする。更に、工具1は、工具本体10の一端に配置され、個々の転削インサートを受ける複数のインサート座20を備える。図1において、転削インサートを有する4つのインサート座20が示されているが、2〜3又はそれ以上のインサート座20を工具本体10に配置することも可能である。例えば、本発明による工具は、3つ又はそれ以上のインサート座を備える。最後に、工具1は、工具本体10の内側に配置された複数の減衰要素30を備え、工具に誘発される振動を抑制する。これらの減衰要素30は、工具1の回転軸から半径方向に離れ、インサート座20からも離れ、前述した工具本体10の一端に配置されている。減衰要素30は、工具1の回転軸に平行に配置されることが適切であるが、必ずしもそうする必要はない。平行な配置からのずれについては、減衰要素と工具の回転軸との間の角度が10゜を越えるべきでない。図1において、4つの減衰要素30が示されているが、それより多い減衰要素30又はそれより少ない減衰要素30を等間隔に配置することも可能である。
中心に配置される減衰要素と比較される複数の半径方向に配置された減衰要素を使用する1つの利点は、より広い周波数領域で振動を抑制することができることである。この利点及び他の利点は、以下の例において、詳細に説明される。
工具本体の構造的安定性を損なわないダンパーの使用のために、個々の減衰要素の体積が工具の全体積(質量)によって制限される。これは、中心に配置されたダンパーの使用は、複数の半径方向に配置されたダンパーが使用されるよりも、減衰要素の質量について狭い制限をもたらす。例えば、約1.5kgの質量を有するコーナーミル(直径60mm)について、半径方向に配置された6個の減衰要素は全質量222gを有することができ、その一方、中心に配置された減衰要素は190gの質量を有するのみである(例は、二つのフライス工具において同一タイプの減衰要素を備える)。よって、複数の減衰要素を使用することによって、減衰要素の質量を中心に配置された減衰要素の質量より重くすることができる。
中心に減衰要素を組み込むことができない1つの工具のタイプがある。このタイプのフライス工具が特許文献1で示され、中心に配置されたロックねじを有し、転削インサートに対する冷却媒体及び潤滑剤を供給するために凹んでいる。類似するものが、特許文献2で開示されている、いわゆる傾斜しているフライス工具である。これらの工具は、中心に配置される減衰要素によって振動が減衰されるものではないが、これらの工具は、本発明によって、容易に振動が減衰され、良好な切削性を達成することができる。
本発明は、更に、減衰要素が中心軸から半径方向に離れて配置されるときに、ねじり振動がより効果的に減衰されるという効果を有する。これに加えて、周波数のスペクトルが得られると、減衰システムが動作し、振動の発生に対抗し、生じた振動を妨げたり、減少させたりする。更に、複数の同様の減衰要素を使用できるが、同じ工具で種々の異なる減衰要素を使用してもよい。異なる質量、減衰効果又は構造の異なる減衰要素によって、種々の異なる減衰要素を提供することもできる。
本発明の一実施形態によると、図2及び3に示すように、減衰要素30は工具本体の一端の凹所に配置される。個々の凹所は、工具の回転軸に平行な長手方向の軸に沿って配置されている。凹所(及び減衰要素)は回転軸に対して対称的又は非対称的に配置される。
本発明の好ましい実施形態によると、減衰要素の数は工具本体のインサート座の数に対応し、インサート座は回転軸に対して対称に配置される。言い換えると、個々の減衰要素は、個々のインサート座に対応し、個々のインサート座の近傍に配置される。これは、減衰要素が振動が誘発する工具の部分、すなわち、転削インサートが被削材に係合する部分の近くに設けられることを意味する。この場合、一例として、インサート座の数と減衰要素の数は3つ又はそれ以上にしてもよい。
図3に示される実施形態において、減衰工具1は分解した状態で示されており、減衰要素は個々の凹所から取り外されている。図にはカバープレートが示され、カバープレートは減衰要素又は挿入物が誤って工具から外れないようにするために用いられる。この実施形態において、全ての減衰要素は同一要素であるが、異なる減衰周波数又は周波数間隔の要素を含んでもよい。言い換えると、異なる減衰要素が異なる減衰効果を有してもよい。
図4には、図2の実施形態が、工具内の減衰要素の向きを示すために断面図で示されている。図示された実施形態において、カバープレートが工具本体10にねじで取り付けられているが、他の方法で取り付けてもよい。
上述したように、工具1内の減衰要素30の全てが同じ種類である必要はない。図5の分解図には、2つの異なる種類の減衰要素が示されている。1つは、減衰要素の外側にねじれ溝を有する円柱状の挿入物であり、工具1内の冷却媒体を循環させる。他の1つは、互いに積み重なり、スぺーサ部材で間隔を開ける複数の球状の減衰要素を有する。これらの2つは単に例示であり、同様の解決手段を適用してもよい。
図6及び7に示すように、より好ましい追加の実施形態によると、工具1は工具本体10に装着されるカバー11を備える。カバーは、減衰要素と工具の端部の凹所を覆う。カバーは、転削インサートを受けるインサート座のアレイを備え、工具本体10と協働して工具1を構成する。カバー11は、ねじ又は他の等価の係合手段で工具本体10に装着される。図6には、装着されたカバー11を有する工具1を示し、図7はカバー11が取り外された工具1を示す。工具内で第1のインサート列をもたらすカバーを備えたこの実施形態の利点は、減衰要素が工具の端部で終了することなく、工具本体の前側に配置される。これは、特に、ランピング加工において利点がある。
図6及び7に示すように、工具1は工具1の外周面に配置されたインサート座20を備える。インサート座に装着された転削インサートは、端部に配置された転削インサートと協働し、より長い切れ刃を形成し、長い切れ刃のフライスカッターを提供する。
これまで説明してきたことによれば、減衰要素の数が工具の一端に配置されたインサート座の数に等しいということには利点がある。しかしながら、これは必ずしも必要なことではなく、減衰要素の数がインサート座の数と異なっていてもよい。実施形態のほとんどはフライス工具に関し、特に、長い切れ刃を有するフライスカッターに関する。
減衰要素(及び対応する凹所)が回転対称に配置されることは効果的である。しかしながら、これは、製造技術における1つの適用に過ぎず、他の幾何学的配置で減衰要素及び凹所を設けることもできる。更に、円柱状の凹所が示されているが、これは製造技術における1つの適用に過ぎない。工具、特には長尺の工具の減衰要素の構成において、振動が最も大きくなる位置の近くで減衰効果を高めることは効果的である。これは、多くの場合、特に、長尺の工具の一端において、切れ刃の近傍、すなわち、回転軸からできるだけ離れた位置で減衰効果を高めることが効果的である。したがって、円錐状の減衰要素及び凹所が効果をもたらされ、円錐の底面が工具の先端の近くに配置される。
更に、工具には冷却液通路が設けられている。本発明によると、減衰要素と凹所は冷却液通路の少なくとも一部と共に協働するように構成されている。これは、減衰要素が冷却液の循環をもたらすと共に、凹所が工具の冷却液通路と連通するように構成されている。
本発明の減衰要素は、特に、特許文献3で開示されているものに関係するが、他の減衰要素を適用することもできる。実施例では、減衰要素を異なる仕様の粘弾性体、例えば、球体、円柱体、円又はリング状のプレート、又はそれらの組み合わせとしてもよい。また、機械的、及び/又は流体機械的な作用をもたらす減衰要素を用いてもよい。
上述したように、中心に配置された1つのダンパーを使用する問題は、工具の減衰能力が特定の周波数に固定されるということと、減衰体が工具システムの特定減衰周波数に変更されなければならないということである。特定の機械に装着された工具のダンパーの調整は、うまく行われることがあるが、機械が変更されたときや、機械システムの固有周波数が変更された場合に問題を生ずる。異なる周波数に変更できる本発明による複数のダンパーの使用による利点は、システムがより広範囲の周波数スペクトルに対して減衰することができることである。図8に示すように、これは以下の試験結果で示されている。
図8は3つの異なる試験結果を示し、異なる伝達関数(レセプタンス)が3000〜3300Hzの間の主要な共振周波数で抽出されている。簡単化のため、伝達関数の1つが図示されている。上のグラフは、周知の非減衰工具の結果を示す。真ん中のグラフは、同様のランダムな伝達関数での周知の1つのダンパーを有する工具の結果を示し、ダンパーは、周波数域の平均値、すなわち、5%のランダム分布で3150Hzに調整され変更されている。下のグラフは、同様のランダムな伝達関数での本発明の好ましい実施形態による結果を示し、5つのダンパーは5%の個々のランダム分布で2300〜4000Hzに調整されている。更に、5つのダンパーの合計質量は前記1つのダンパーの質量と同じである。グラフは、周知の1つのダンパを有する工具システム又は周知の非減衰工具システムと比較して、複数のダンパーを有する工具システムの伝達関数(レセプタンス)のピーク頂点が明らかに低いことを示す。
図9に示すように、減衰の効果を示すためにランダムな伝達関数が用いられ、代表的な工具の安定性限界を計算している。図における曲線の下側になるように、軸方向の切り込みとスピンドルスピードとの組み合わせを選択することによって、安定性の問題が回避される。代わりに、曲線の上側の組み合わせが選択される場合、振動レベルは増減し、制御不能となる。非減衰(UD)及び1つのダンパー(SD)と比較して、複数のダンパー(MD)は限界切り込みが増加する結果となることが明らかである。これによって、本発明は、単位時間当たりの被削材除去量高めることができ、加工効率を向上することができる。
上述したように、本発明によると、複数の異なる減衰要素を組み合わせることができ、工具の振動減衰効果の多様化を得ることができる。しかし、個々に適用可能である、複数の同一の減衰要素を配置することも可能である。減衰要素は特定の減衰レンジに固定されないが、作業中又は少なくともフライス工具の取り付け中に調整されることも可能である。
本発明は、特には、チタンやチタン合金、又は加工においてそれらと類似の負担を強いる材料群にふさわしいが、それらに制限されるものではない。
請求項によって規定される発明の範囲を離れることなしに、本発明によって変更や変形が成されることは当業者にとって明らかである。
1 工具
10 工具本体
11 カバー
20 インサート座
21 転削インサート
30 減衰要素

Claims (15)

  1. 回転切削加工用のフライス工具(1)であって、
    回転軸と、工具本体(10)の一端に配置された個々の転削インサート(21)を受ける複数のインサート座(20)を有する工具本体(10)と、を備えるフライス工具において、
    工具本体(10)の内側に配置され、フライス工具(1)に発生する振動を抑制する複数の減衰要素(30)を備え、減衰要素(30)が、回転軸から半径方向に離れ、インサート座(20)から離れ配置され、
    個々の減衰要素(30)が振動減衰要素であり、
    複数の減衰要素(30)が個々に適合される、種々の減衰周波数のための減衰要素であり、複数の減衰要素(30)のうちの少なくとも1つが異なる減衰周波数に適合可能である
    ことを特徴とするフライス工具。
  2. 工具本体が、個々の減衰要素(30)が配置される複数の凹所を備える、ことを特徴とする請求項1に記載のフライス工具。
  3. 複数のインサート座が、フライス工具(1)の一端において共通の平面に配置されると共に、フライス工具の包絡面に隣接する、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のフライス工具。
  4. 複数の減衰要素(30)がフライス工具の回転軸に対して対称に配置される、ことを特徴とする請求項2に記載のフライス工具。
  5. 複数の減衰要素(30)がフライス工具の回転軸に対して非対称に配置される、ことを特徴とする請求項2に記載のフライス工具。
  6. 減衰要素(30)の数が複数のインサート座(20)の数に等しい、ことを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載のフライス工具。
  7. 減衰要素(30)の数及びインサート座の数がそれぞれ少なくとも3つである、ことを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載のフライス工具。
  8. 凹所がフライス工具の一端に開口する、ことを特徴とする請求項2に記載のフライス工具。
  9. 凹所が、フライス工具の一端に配置されたカバー(11)によって工具本体に完全に収容されるよう配置されている、ことを特徴とする請求項2に記載のフライス工具。
  10. 複数の凹所が回転対称である、ことを特徴とする請求項に記載のフライス工具。
  11. 複数の凹所がフライス工具の一端に向かって円錐状に傾斜している、ことを特徴とする請求項に記載のフライス工具。
  12. フライス工具(1)が凹所と連通する複数の冷却液通路を備える、ことを特徴とする請求項に記載のフライス工具。
  13. フライス工具がチタン及びその合金のフライス加工に適用される、ことを特徴とする請求項1に記載のフライス工具。
  14. フライス工具がフライスカッタである、ことを特徴とする請求項1に記載のフライス工具。
  15. 減衰要素(30)が回転軸に平行に配置されている、ことを特徴とする請求項に記載のフライス工具。
JP2011058322A 2010-03-17 2011-03-16 切削加工用のフライス工具 Expired - Fee Related JP6120201B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1050243-3 2010-03-17
SE1050243A SE535054C2 (sv) 2010-03-17 2010-03-17 Fräsverktyg för skärande bearbetning med dämpningsorgan anordnande i verktygskroppen

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015215522A Division JP2016020026A (ja) 2010-03-17 2015-11-02 切削加工用のフライス工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011194564A JP2011194564A (ja) 2011-10-06
JP6120201B2 true JP6120201B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=44144898

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011058322A Expired - Fee Related JP6120201B2 (ja) 2010-03-17 2011-03-16 切削加工用のフライス工具
JP2015215522A Pending JP2016020026A (ja) 2010-03-17 2015-11-02 切削加工用のフライス工具

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015215522A Pending JP2016020026A (ja) 2010-03-17 2015-11-02 切削加工用のフライス工具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8702352B2 (ja)
EP (1) EP2366481B1 (ja)
JP (2) JP6120201B2 (ja)
KR (1) KR101687839B1 (ja)
CN (1) CN102189290B (ja)
SE (1) SE535054C2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8529173B2 (en) 2008-01-22 2013-09-10 Valenite, Llc Method to align characteristic frequency of material removal tool and rotation speed of spindle of machine tool and material removal tool so aligned
SE533786C2 (sv) * 2009-05-25 2011-01-11 Sandvik Intellectual Property Anordning och förfarande för fräsning av material
SE535054C2 (sv) 2010-03-17 2012-03-27 Sandvik Intellectual Property Fräsverktyg för skärande bearbetning med dämpningsorgan anordnande i verktygskroppen
USD735784S1 (en) * 2013-07-19 2015-08-04 Element Six Limited Mill tool
JP6283213B2 (ja) * 2013-12-18 2018-02-21 三菱日立パワーシステムズ株式会社 溝加工用回転式切削工具
US9764394B2 (en) * 2014-04-07 2017-09-19 Kennametal Inc. Rotary cutting tool with increased stiffness and method of assembling same
USD745585S1 (en) * 2014-05-08 2015-12-15 Sandvik Intellectual Property Ab Cutting tool
USD746884S1 (en) * 2014-05-08 2016-01-05 Sandvik Intellectual Property Ab Cutting tool
EP3186050A4 (en) * 2014-08-26 2018-04-04 3M Innovative Properties Company Damped abrasive cutter
DE102015002483A1 (de) * 2015-02-27 2016-09-01 Rattunde & Co. Gmbh Verfahren zur Verringerung des regenerativen Ratterns von Zerspanungsmaschinen
EP3222376B1 (en) * 2016-03-24 2019-01-23 Seco Tools AB Grooving blade, grooving tool and method of grooving a metallic workpiece
US10953471B2 (en) * 2018-04-16 2021-03-23 Iscar, Ltd. External turning tool having a cutting portion with a transverse elongated damping mechanism
BR112021007485A2 (pt) 2018-10-19 2021-07-27 Saint-Gobain Abrasives, Inc. montagem de disco de retificação
KR20220083413A (ko) 2020-12-11 2022-06-20 영남대학교 산학협력단 방전과 진동이 결합된 하이브리드 밀링 가공 장치
WO2023074923A1 (ko) * 2021-10-25 2023-05-04 한국생산기술연구원 고강성 및 진동 감쇠용 로봇 스핀들 어댑터 및 이를 구비한 기계 공작 로봇

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2133867A (en) 1937-04-17 1938-10-18 Gen Electric Cemented carbide composition
GB1140841A (en) * 1965-01-24 1969-01-22 Production Engineering Res Ass Improved cutting tool
US3559512A (en) 1969-06-27 1971-02-02 Cincinnati Milling Machine Co Series vibration damper
US3690414A (en) 1970-11-04 1972-09-12 Cincinnati Milacron Inc Vibration absorber for a supported member
SU1214343A1 (ru) 1984-10-31 1986-02-28 Сумский Филиал Харьковского Ордена Ленина Политехнического Института Им.В.И.Ленина Фреза
JPS62174817U (ja) * 1986-04-26 1987-11-06
SE511395C2 (sv) * 1996-07-08 1999-09-20 Sandvik Ab Svarvbom, förfarande för tillverkning av en svarvbom samt användning av densamma
US6477927B1 (en) 2000-01-11 2002-11-12 Seagate Technology Llc Method for improving the machining accuracy of a precision machine tool
SE517817C2 (sv) 2000-02-11 2002-07-16 Sandvik Ab Verktyg för spånavskiljande bearbetning med spårformade kylmedelskanaler i ändytan
SE522081C2 (sv) * 2000-12-06 2004-01-13 Sandvik Ab Verktyg för bearbetning i metalliska material
US6619165B2 (en) * 2002-02-01 2003-09-16 Kennametal Inc. Tunable toolholder
SE526234C2 (sv) 2003-03-12 2005-08-02 Sandvik Intellectual Property Roterbart skärverktyg samt skär med snedställd planfasegg
KR20060107766A (ko) * 2003-11-04 2006-10-16 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 핀 미러 커터 및 이것에 장착되는 스로우 어웨이 팁
JP4340145B2 (ja) * 2003-12-26 2009-10-07 株式会社日立製作所 防振工具ホルダ
US20050214087A1 (en) 2004-03-26 2005-09-29 Agapiou John S Spacer adapter for toolholders
JP2005329509A (ja) 2004-05-20 2005-12-02 Tungaloy Corp 切削工具
CN2748208Y (zh) * 2004-11-08 2005-12-28 哈尔滨量具刃具集团有限责任公司 模块式可转位平装面铣刀
JP4648072B2 (ja) 2005-04-28 2011-03-09 株式会社日立プラントテクノロジー ダンパーを備えた工具及びそれを用いた流体機械の羽根車もしくは案内羽根の製造方法
NO330162B1 (no) * 2006-06-28 2011-02-28 Teeness Asa Beholder for innforing i en verktoyholder, en verktoyholder samt et system
US7815403B2 (en) 2007-03-14 2010-10-19 Valenite Llc Material removal tool stiffened with spacers arranged along a length
US8529173B2 (en) 2008-01-22 2013-09-10 Valenite, Llc Method to align characteristic frequency of material removal tool and rotation speed of spindle of machine tool and material removal tool so aligned
JP2009226548A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Kyocera Corp 切削工具及びこれを用いた切削方法
JP5111192B2 (ja) * 2008-03-27 2012-12-26 京セラ株式会社 工具ホルダ及び切削工具、並びに切削方法
DE102008045675A1 (de) * 2008-09-04 2010-03-11 Komet Group Gmbh Rundlaufendes Schaftwerkzeug
SE533786C2 (sv) 2009-05-25 2011-01-11 Sandvik Intellectual Property Anordning och förfarande för fräsning av material
SE534679C2 (sv) * 2009-10-30 2011-11-15 Sandvik Intellectual Property Verktyg för skärande bearbetning med elastisk flexibel montering av två verktygsdelar
SE535054C2 (sv) 2010-03-17 2012-03-27 Sandvik Intellectual Property Fräsverktyg för skärande bearbetning med dämpningsorgan anordnande i verktygskroppen
US8784016B2 (en) * 2011-07-01 2014-07-22 Kennametal Inc. Rotary cutting tool with vibration damping device

Also Published As

Publication number Publication date
CN102189290B (zh) 2016-08-03
KR20110104896A (ko) 2011-09-23
EP2366481A1 (en) 2011-09-21
JP2011194564A (ja) 2011-10-06
US8702352B2 (en) 2014-04-22
CN102189290A (zh) 2011-09-21
JP2016020026A (ja) 2016-02-04
SE1050243A1 (sv) 2011-09-18
SE535054C2 (sv) 2012-03-27
KR101687839B1 (ko) 2016-12-19
US20110229278A1 (en) 2011-09-22
EP2366481B1 (en) 2014-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6120201B2 (ja) 切削加工用のフライス工具
US20130004250A1 (en) Rotary cutting tool with vibration damping device
JP5491505B2 (ja) フライスおよびそのための切削チップ
JP5773085B2 (ja) 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具
KR101697169B1 (ko) 드릴 비트
US7399146B2 (en) Rotary cutting tool having irregular insert orientation
KR20130136438A (ko) 제진 기구
US8956092B2 (en) Device and method for milling of materials
US20150147127A1 (en) Rotary Cutting Tool Having A Predetermined Number Of Left And Right Handed Helical Flutes And End Face Cutting Teeth
RU2544720C2 (ru) Цельный режущий инструмент из двух материалов
JP6384385B2 (ja) ラフィングエンドミル
JP5198579B2 (ja) スローアウェイ式切削回転工具
US9764394B2 (en) Rotary cutting tool with increased stiffness and method of assembling same
JP5834518B2 (ja) 刃先交換式回転切削工具
JP2014231115A (ja) エンドミル
KR20110106806A (ko) 밀링 커터 및 그의 밀링 인서트
EP3233340B1 (en) Rotary cutting tool having a predetermined number of left and right handed helical flutes and end face cutting teeth
JP2013202748A (ja) エンドミル
JP2020157413A (ja) ラフィングエンドミル
JP2011083891A (ja) 超硬合金製エンドミル及び該エンドミルを用いた切削加工方法
JP4557663B2 (ja) 防振切削工具
JP5402575B2 (ja) エンドミル
JP7237698B2 (ja) 切削工具
JP2019507023A (ja) エンドミル
JP2022102421A (ja) エンドミル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141016

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151102

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151113

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20151204

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161025

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6120201

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees