JP6118208B2 - ブレード交換装置を有するナイフホルダ - Google Patents

ブレード交換装置を有するナイフホルダ Download PDF

Info

Publication number
JP6118208B2
JP6118208B2 JP2013161216A JP2013161216A JP6118208B2 JP 6118208 B2 JP6118208 B2 JP 6118208B2 JP 2013161216 A JP2013161216 A JP 2013161216A JP 2013161216 A JP2013161216 A JP 2013161216A JP 6118208 B2 JP6118208 B2 JP 6118208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
knife holder
external attachment
receiving portion
knife
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013161216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014032198A (ja
Inventor
バルター ローランド
バルター ローランド
Original Assignee
ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー
ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー, ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー filed Critical ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー
Publication of JP2014032198A publication Critical patent/JP2014032198A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6118208B2 publication Critical patent/JP6118208B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2614Means for mounting the cutting member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/04Devices for withdrawing samples in the solid state, e.g. by cutting
    • G01N1/06Devices for withdrawing samples in the solid state, e.g. by cutting providing a thin slice, e.g. microtome
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/04Devices for withdrawing samples in the solid state, e.g. by cutting
    • G01N1/06Devices for withdrawing samples in the solid state, e.g. by cutting providing a thin slice, e.g. microtome
    • G01N2001/061Blade details
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/9155Microtome
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/954Knife changing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/17Tool changing including machine tool or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6492Plural passes of diminishing work piece through tool station
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6492Plural passes of diminishing work piece through tool station
    • Y10T83/6499Work rectilinearly reciprocated through tool station
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9457Joint or connection

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Knives (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Description

本発明は、ミクロトーム用のブレード交換装置を有するナイフホルダに関する。
ミクロトームは、例えば組織の薄い切片を調製するために使用され、この組織を顕微鏡的に検査することができる。ミクロトームはこの目的のために、非常に鋭利なブレードを有するナイフホルダを備える。とりわけ実験室分野では使い捨てブレードが定着しており、ブレードは複数の切断操作の後、破棄され、新しいブレードと置換される。このようなナイフホルダの1つがDE102004051974A1に記載されている。改善形態として、DE102007006826B1は、ブレードの交換が連行部材によってアシストされるナイフホルダを開示する。新しいブレードがブレード供給コンテナから取り出され、ブレード受け部(blade receptacle)にスライドされる。このブレード供給コンテナには複数のブレードから成るブレード積層体がバネ負荷されて保持されている。これによりブレード受け部にある使用済みブレードがブレード受け部から後方に押し出され、ブレード廃棄コンテナに破棄される。
DE 10 2004 051 974 A1 DE 10 2007 006 826 B1
特許文献1に記載の構成ではブレードを手動で交換しなければならない。また、特許文献2の構成は比較的大きなスペースを必要とする。使用済みブレードの押し出しスライドが、例えば引っかかりまたは重なりスライドによって阻止されることがある。この点に関して改善されたナイフ交換装置を得ることが望まれる。
本発明は、請求項1の特徴を備える、ブレード交換装置を有するナイフホルダを提案する。すなわち本発明の1視点において、ブレード交換装置を有するナイフホルダであって、切断位置を規定する第1のブレード受け部(Aufnahme, receptacle)と、前記第1のブレード受け部内に保持されたブレードを固定するための固定手段と、排出位置を規定する第2のブレード受け部と、前記第1のブレード受け部に保持されたブレードを当該第1のブレード受け部から排出するための排出手段とを有し、前記第1と第2のブレード受け部は前記ナイフホルダ内に、前記第1のブレード受け部から排出されたブレードが重力によって前記第2のブレード受け部に達することができるように配置されている。(形態1)
なお、特許請求の範囲に付記した図面参照番号はもっぱら理解を助けるためであり、図示の態様に限定することを意図するものではない。
有利な実施形態は従属請求項および以下の開示の対象である。本発明によれば、以下の展開形態が可能である。
(形態2)前記第1のブレード受け部と前記第2のブレード受け部とは、前記ナイフホルダ内に垂直方向に離間して配置されているナイフホルダが好ましい。
(形態3)ブレード供給コンテナのための第1の外部取り付け個所と、前記第1の外部取り付け個所に取り付けられたブレード供給コンテナから第1のブレードを前記第1のブレード受け部に搬送するための第1の連行部材とを有するナイフホルダが好ましい。
(形態4)前記第1の外部取り付け個所は、前記第1の受け部から水平方向に離間して配置されているナイフホルダが好ましい。
(形態5)ブレード廃棄コンテナのための第2の外部取り付け個所と、前記第2のブレード受け部から第2のブレードを、前記第2の外部取り付け個所に取り付けられたブレード廃棄コンテナに搬送するための第2の連行部材とを有するナイフホルダが好ましい。
(形態6)前記第2の外部取り付け個所は、前記第2のブレード受け部から水平方向に離間して配置されているナイフホルダが好ましい。
(形態7)前記第1の外部取り付け個所は、前記第2の外部取り付け個所から垂直方向に離間して配置されているナイフホルダが好ましい。
(形態8)前記第1の外部取り付け個所と前記第2の外部取り付け個所とは、前記第1のブレード受け部の横の同じ側に配置されているナイフホルダが好ましい。
(形態9)前記第1の連行部材と前記第2の連行部材とは共通のドライブ機構に結合されており、該ドライブ機構は、前記第1のブレードが前記第1の外部取り付け個所に取り付けられた前記ブレード供給コンテナから第1のブレード受け部に搬送され、同時に前記第2のブレードが前記第2のブレード受け部から前記第2の外部取り付け個所に取り付けられた前記ブレード廃棄コンテナに搬送されるように構成されているナイフホルダが好ましい。
(形態10)操作手段が前記固定手段および前記排出手段に結合されており、当該固定手段と排出手段の両方を操作するように構成されているナイフホルダが好ましい。
(形態11)前記操作手段は手動で操作されるレバーであるナイフホルダが好ましい。
本発明によるナイフホルダでは、使用済みブレードを切断位置のブレード受け部(以下、「第1のブレード受け部」と称する)から新しいブレードによって押し出す必要がもはやない。その代わりに、使用済みブレードを重力によって破棄位置のブレード受け部(以下、「第2のブレード受け部」と称する)に、例えば落下またはスライドまたはスリップさせることができる。次に新しいブレードを、切断位置にある空のブレード受け部にスライドさせることができ、したがって引っかかりや重なりスライドのおそれが存在しない。特別の構成では、使用済みブレードを新しいブレードも配置されている側で破棄することができ、これによりナイフホルダの幅を縮小することができる。従来技術のように3つのブレード長は必要なく、2つのブレード長が必要なだけである。
ブレードを第1のブレード受け部に固定するための固定手段、例えばクランプ機構と、第1のブレード受け部に保持されたブレードをこの第1のブレード受け部から排出するための排出手段、例えば可動ラグとが好ましくは同じ操作手段、例えばレバーに接続されており、これにより操作される。
好ましい実施形態では、第1のブレード受け部と第2のブレード受け部とがナイフホルダ内に上下に間隔を置いて配置されている。これは重力を利用するためのとりわけ簡単な構造であり、例えばナイフホルダの回転または傾斜による例えば受け部相互間の相対運動を必要としない。
ナイフホルダには好ましくは、使用済みまたは新しいブレードを含むブレード供給コンテナのための外部取り付け個所と、とりわけ自動または手動で操作される第1の連行部材(ドライバ部材)とが装備されている。第1の連行部材は、外部取り付け個所によりブレード供給コンテナの位置と配向が規定され、これによりブレード受け部への新しいブレードの挿入をとりわけ簡単に第1の連行部材を介して行うことができる。このことは、損傷の危険性を格段に低減する。なぜならユーザがブレードに触る必要がもはやないからである。
さらにナイフホルダには好ましくは、ブレード供給コンテナとは別個のブレード廃棄コンテナ用の外部取り付け個所と、とりわけ自動または手動で操作される第2の連行部材とが装備されている。ブレード廃棄コンテナには使用済みまたは古いブレードが廃棄され、第2の連行部材は使用済みブレードを第2のブレード受け部から外部に取り付けられたブレード廃棄コンテナに搬送するためのものである。外部取り付け個所によりブレード廃棄コンテナに対して所定の位置と配向が規定され、これにより古いブレードをブレード廃棄コンテナに廃棄することを、とりわけ簡単に第2の連行部材を介して行うことができる。このことは、損傷の危険性を格段に低減する。なぜならユーザがブレードに触る必要がもはやないからである。
設置スペースをできるだけ小さくするため、外部取り付け個所は好ましくは、関連するブレード受け部に水平方向ですぐ横に配置される。
本発明のさらなる利点および実施形態は以下の説明および添付図面から明らかである。
前記および以下に説明する特徴は、それぞれ記載された組み合わせだけで使用可能なだけでなく、他の組み合わせまたは単独でも本発明の範囲を逸脱することなく使用可能であることは理解される。
図面に概略的に示された実施形態に基づき、本発明を、以下図面を参照して詳細に説明する。
本発明の好ましい一実施形態によるナイフホルダのナイフブロックに基づいたブレード交換操作の種々のステップを示す図である。 ナイフブロックに加えてブレード交換装置のエレメントの斜視図である。 ブレード交換装置を備える実質的に完全なナイフホルダの斜視図である。 ブレード交換装置の領域におけるナイフホルダの断面図である。 ナイフブロックの領域におけるナイフホルダの断面図である。
図面は以下にともに連続的に説明され、同じエレメントには同じ参照符号が付してある。
図1aから1dは、ナイフホルダ100の少数のエレメントの概略的図示に基づきブレード交換操作の種々のステップないしは状態を示す。図1aから1dの順序は、時間的順序に対応する。図2は、図1cの状態においてブレード交換装置101のエレメントを備えるナイフホルダ100を示す。
図3は、別のエレメントを備えるナイフホルダ100を、さらに分かりやすくするために概略的斜視図に示す。図4と5は、ナイフホルダ100の断面図をそれぞれ示す。
図示のナイフホルダ100のナイフブロック110は、その上部領域に2つのステップ111と112を有し、これらはそれぞれブレード受け部(段差受け部)を形成する。ステップ111は切断位置のための第1のブレード受け部(段差受け部)を形成し、ステップ112は破棄位置のための第2のブレード受け部を形成する。第1のブレード受け部111に配置されたブレードには200が付されている。
ブレード受け部111の横には同じ高さでブレード積層体210が図示されている。このブレード積層体は通常、(図1には図示されない)ブレード供給コンテナ内に保持されている。矢印1により示されるように、新しいブレードが、ブレード供給コンテナからスライドによって第1のブレード受け部111に搬送されている。この状態では1つのブレードだけが第1のブレード受け部111に存在する。
ブレードを廃棄するために、図1bの矢印2により示されるように、まず第1のブレード受け部111からこのブレードが排出され、これによりこのブレードは重力により(下方に配設された)第2のブレード受け部112に落下することができる。この状態ではただ1つのブレードが第2の受け部112に存在する。
ブレード交換操作の次のステップが図1cに示されている。使用すべき(新しい)ブレード201はブレード積層体に配置されており、破棄すべき(古い)ブレードは破棄位置に対するブレード受け部112に配置されている。矢印3により示されるように、ブレード201はブレード受け部111に搬送され、矢印4により示されるように、ブレード200は破棄受け部に搬送される。この破棄受け部は本発明の好ましい実施形態では、ブレード供給コンテナと同じ側に配置されている。2つの搬送操作は同時に実行することも、順次実行することもできる。1つまたは両方の搬送操作は、それぞれ連行部材によって実行することができ、この連行部材は図ではブレードにあるホールとして図示された係合開口部に係合する。
図1dには最終状態が図示されている。すなわち、新しいブレード201は第1のブレード受け部111内にあり、そこに固定することができ、古いブレード200は第2のブレード受け部112から搬送されており、例えばブレード廃棄コンテナに落下することができる。
図2は、図1cによる状態を示す。すなわち、ナイフブロック110の左横には、ブレード交換装置101のドライブ機構300(連行部材の駆動機構)が概略的に図示されており、このドライブ機構は新しいブレード201用の第1の連行部材301と、古いブレード200用の第2の連行部材302とを有する。
第1と第2の連行部材は、歯付きリンケージとして構成されたドライブ機構に結合されており、このドライブ機構に連行部材操作素子304が作用する。図2に示した位置から出発して連行部材操作素子304の作動に基づき連行部材によって、新しいブレード201が右へ第1の受け部111に搬送され、古いブレード200が左へ第2の受け部112から搬送される。
第1の連行部材301は連行部材スプリングプレート305を有し、この連行部材スプリングプレートは連行部材歯付きラック306によって往復運動することができ、連行部材ガイド307に取り付けられている。第2の連行部材302は実質的にブレードストップ302a、例えばピンを備える連行部材歯付きラックとして構成されており、このブレードストップは図2ではその右端に形成されている。
図2は、第1の連行部材301と第2の連行部材302がドライブ機構を介して同時に動作される解決手段を示す。しかし連続的(順次的)動作も本発明では可能であることに注意すべきである。
図3は、ナイフホルダ100を概略的に斜視図に示し、図4は、ナイフホルダの断面図を示す。
ナイフブロック110上にはクランププレート130が配置されており、このクランププレートは、操作手段140と接続された固定機構によってナイフブロック110に対して締め付けることができ、これによりブレード受け部111内に存在するブレードを固定することができる。例えば図ではレバーがゼロ位置にある。レバー140が上方に操作されると、カム141が回転され、クランプボルト142がその上に配置されたクランププレート130の方に押し上げられる(図5には図示されていない)。これによりブレードは第1のブレード受け部111内で締め付けられる。
レバー140が下方に操作されると、カム141が回転し、排出手段の第1の排出ボルト143が排出手段の第2の排出ボルト144の方へ押し出され、これにより第2の排出ボルト144の先端144aが第1のブレード受け部111にあるブレードを押し出し、ステップを介してブレードを排出する。その結果、ブレードはその下に配置された第2のブレード受け部112に落下することができる。
ナイフホルダは、新しいブレード201をブレード積層体ないしはブレード供給コンテナから第1の受け部111に第1の連行部材によって導入する際に、指保護部150もスライドされるように構成されている。この指保護部は、移動するブレードにより損傷するのを保護する。次に指保護部150は、ブレードをブレード位置で露出させるためにハンドル151を介して再び戻しスライドすることができる。
図4はさらに、第1の外部取り付け個所に取り付けられたブレード供給コンテナ410と、第2の外部取り付け個所に取り付けられたブレード廃棄コンテナ420を示し、これらは互いにブレードディスペンサを形成する。複数のブレード412、201からなるブレード積層体411がブレード供給コンテナ410に保持されており、最上位のブレードには201が付されている。ブレード積層体411は、支持ブロック413に支持されており、支持ブロックには板ばね414として構成されたスプリング手段によってバネ力が付与されている。バネ力は支持ブロックを上方に押し上げ、これによりブレード積層体の最上位のブレード201が取り出し開口部の横にある取り出し位置に来る。
この場合、取り出すべき次のブレードは、常にブレード積層体411の一番上にある。このブレードを取り出し位置から取り出し開口部を通して横へ、すなわち図3では右へスライドさせ、ブレード供給コンテナ410から取り出すことができる。ブレード積層体411の各ブレード412、201は1つまたは複数の係合開口部418を有しており、この係合開口部には第1の連行部材301が係合することができ、これによりブレード供給コンテナの取り出し開口部からブレードを押し出す。取り出し位置にあるブレード201にアクセスできるようにするため、スロット417として構成されたアクセス開口部がブレード供給コンテナ410の上側に設けられている。
ブレード廃棄コンテナ420は、ここでは上側が開放したコンテナとして構成されている。ブレード廃棄コンテナ420は、使用済みブレード422を保持するように構成されており、使用済みブレードはブレード廃棄コンテナ420に同じように積層体421として保持される。廃棄すべきブレードは上方からブレード廃棄コンテナ420に落下する。
ブレードディスペンサは脱着可能かつ再接続可能な接続手段を有しており、これはブレード供給コンテナ410とブレード廃棄コンテナ420とを互いに脱着可能に接続する。ここで接続手段は、ダブテールガイドの形のスライド閉鎖部として構成されており、コンテナ410と420を互いにスライドすることにより接続を解除し、また再接続することができる。図示の実施形態でダブテールガイドは、互いに係合したフランジ431を、ブレード供給コンテナ432の下側と、ブレード廃棄コンテナの上側に有する。その結果、ブレード供給コンテナとブレード廃棄コンテナとを接続すると、ブレード廃棄コンテナ420の上側も閉鎖される。タブテールガイドの1つまたは両方のフランジ431は有利には、ナイフホルダにそれぞれのコンテナを取り付けるためにも使用することができる。この場合、ナイフホルダはダブテールガイドに対応するフランジを有する。
ブレード廃棄コンテナ420がダブテールガイドによっていったんブレード供給コンテナ410に固定されると、使用済みのブレードがしっかりと保持され、空のブレード供給コンテナとともに簡単に廃棄することができる。
ブレード供給コンテナ410は複数のアライメント手段を有する。このアライメント手段は溝452および/またはラグとして構成されており、ブレード供給コンテナ410をナイフホルダ100に正確に配向(および有利にはしっかり固定)するために用いられる。ナイフホルダは好ましくは対応するガイドを有し、このガイドはコンテナのアライメント手段、例えば同様にラグおよび/または溝と共同作用する。
さらにブレード供給コンテナ410は、面取された端部461を備えるバー460を有し、このバーは使用済みブレード用のガイドとして用いることができる。面取された端部461は、ブレード供給コンテナ表面を基準にして傾斜した面を形成する。
図4の断面図で明らかなように、ブレードないしはブレード積層体411のブレード201、412の主伸長面(主面)Aは、積層方向Bを基準にして90゜に等しくない角度αで配置されている。AとBとの間の角度αはこの場合、近似的に70゜である。これによりブレード供給コンテナ410をナイフホルダの上にスペースを節約して配置することができる。この目的のために支持ブロック413が、ブレード積層体が支持されるその上側とブレード供給コンテナの垂直軸との間の相応の角度αを有する断面に形成されている。支持ブロック413には下方から(例えば)板ばね414によってバネ力が付与されている。ブレード供給コンテナ内にブレードが斜めに配置されることにより、ナイフホルダでブレード供給コンテナに対して必要となる水平方向の設置スペースを小さくすることができる。なぜならブレードが近似的に垂直方向に伸びていればブレード供給コンテナが水平方向に突き出る必要がなく、図示のように斜め下方に延在するからである。
なお、引用した上記の特許文献等の各開示は、本書に引用をもって繰り込むものとする。本発明の全開示(請求の範囲を含む)の枠内において、さらにその基本的技術思想に基づいて、実施形態ないし実施例の変更・調整が可能である。また、本発明の請求の範囲の枠内において種々の開示要素(各請求項の各要素、各実施形態ないし実施例の各要素、各図面の各要素等を含む)の多様な組み合わせ、ないし、選択が可能である。すなわち、本発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。特に、本書に記載した数値範囲については、当該範囲内に含まれる任意の数値ないし小範囲が、別段の記載のない場合でも具体的に記載されているものと解釈されるべきである。
100 ナイルホルダ
101 ブレード交換装置
110 ナイフブロック
111 第1のブレード受け部(段差受け部)
112 第2のブレード受け部(段差受け部)
140 操作手段(レバー)
200、201 ブレード
210 ブレード積層体
300 ドライブ機構(連行部材の駆動機構)
301 第1の連行部材(ドライバ部材)
302 第2の連行部材(ドライバ部材)
410 ブレード供給コンテナ
420 ブレード廃棄コンテナ

Claims (11)

  1. ブレード交換装置(101)を有するナイフホルダ(100)であって、
    切断位置を規定する第1のブレード受け部(111)と、
    前記第1のブレード受け部(111)内に保持されたブレード(201)を固定するための固定手段(130、140、141、142)と、
    排出位置を規定する第2のブレード受け部(112)と、
    前記第1のブレード受け部(111)に保持されたブレード(201)を当該第1のブレード受け部(111)から排出するための排出手段(140、141、143、144a)とを有し、
    前記第1と第2のブレード受け部は前記ナイフホルダ内に、前記第1のブレード受け部(111)から排出されたブレードが重力によって前記第2のブレード受け部(112)に達することができるように配置されている、ナイフホルダ。
  2. 請求項1に記載のナイフホルダ(100)であって、前記第1のブレード受け部(111)と前記第2のブレード受け部(112)とは、前記ナイフホルダ(100)内に垂直方向に離間して配置されているナイフホルダ。
  3. 請求項1または2に記載のナイフホルダ(100)であって、ブレード供給コンテナのための第1の外部取り付け個所と、前記第1の外部取り付け個所に取り付けられたブレード供給コンテナ(410)から第1のブレード(201)を前記第1のブレード受け部(111)に搬送するための第1の連行部材(301)とを有するナイフホルダ。
  4. 請求項3に記載のナイフホルダ(100)であって、前記第1の外部取り付け個所は、前記第1の受け部(111)から水平方向に離間して配置されているナイフホルダ。
  5. 請求項1から4までのいずれか一項に記載のナイフホルダ(100)であって、ブレード廃棄コンテナ(420)のための第2の外部取り付け個所と、前記第2のブレード受け部(112)から第2のブレード(200)を、前記第2の外部取り付け個所に取り付けられたブレード廃棄コンテナ(420)に搬送するための第2の連行部材(302)とを有するナイフホルダ。
  6. 請求項5に記載のナイフホルダ(100)であって、前記第2の外部取り付け個所は、前記第2のブレード受け部(112)から水平方向に離間して配置されているナイフホルダ。
  7. 少なくとも請求項4を引用する請求項6に記載のナイフホルダ(100)であって、前記第1の外部取り付け個所は、前記第2の外部取り付け個所から垂直方向に離間して配置されているナイフホルダ。
  8. 請求項7に記載のナイフホルダ(100)であって、前記第1の外部取り付け個所と前記第2の外部取り付け個所とは、前記第1のブレード受け部(111)の横の同じ側に配置されているナイフホルダ。
  9. 少なくとも請求項3を引用する請求項5から8までのいずれか一項に記載のナイフホルダ(100)であって、前記第1の連行部材(301)と前記第2の連行部材(302)とは共通のドライブ機構(300)に結合されており、
    該ドライブ機構は、前記第1のブレード(201)が前記第1の外部取り付け個所に取り付けられた前記ブレード供給コンテナ(420)から第1のブレード受け部(111)に搬送され、同時に前記第2のブレード(200)が前記第2のブレード受け部(112)から前記第2の外部取り付け個所に取り付けられた前記ブレード廃棄コンテナ(420)に搬送されるように構成されているナイフホルダ。
  10. 請求項1から9までのいずれか一項に記載のナイフホルダ(100)であって、操作手段(140)が前記固定手段および前記排出手段に結合されており、当該固定手段と排出手段の両方を操作するように構成されているナイフホルダ。
  11. 請求項10に記載のナイフホルダ(100)であって、前記操作手段は手動で操作されるレバーであるナイフホルダ。
JP2013161216A 2012-08-03 2013-08-02 ブレード交換装置を有するナイフホルダ Active JP6118208B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012213824.2 2012-08-03
DE102012213824.2A DE102012213824B4 (de) 2012-08-03 2012-08-03 Messerhalter mit Klingenwechselvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014032198A JP2014032198A (ja) 2014-02-20
JP6118208B2 true JP6118208B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=49081321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013161216A Active JP6118208B2 (ja) 2012-08-03 2013-08-02 ブレード交換装置を有するナイフホルダ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9304064B2 (ja)
JP (1) JP6118208B2 (ja)
CN (1) CN103568064B (ja)
DE (1) DE102012213824B4 (ja)
GB (1) GB2504850B8 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012213810B4 (de) * 2012-08-03 2014-11-20 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Klingenspender
DE102014118801B4 (de) * 2014-12-17 2016-10-06 Leica Mikrosysteme Gmbh Gefrierbruchmaschine
DE102015204013B3 (de) * 2015-03-05 2016-04-14 Pfm Medical Ag Vorrichtung zum positionsgenauen Halten eines Messers oder einer Klinge auf dem Schlitten eines Schlittenmikrotoms und Schlittenmikrotom
DE102015208282A1 (de) * 2015-05-05 2016-11-10 Kampf Schneid- Und Wickeltechnik Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung mit Schneidwerkzeugen zum automatischen Wechseln dieser Schneidwerkzeuge an Schneidmaschinen
US10473557B2 (en) 2015-06-30 2019-11-12 Clarapath, Inc. Method, system, and device for automating transfer of tape to microtome sections
US10571368B2 (en) 2015-06-30 2020-02-25 Clarapath, Inc. Automated system and method for advancing tape to transport cut tissue sections
US10724929B2 (en) 2016-05-13 2020-07-28 Clarapath, Inc. Automated tissue sectioning and storage system
CN106239608B (zh) * 2016-08-25 2018-07-20 浙江省金华市科迪仪器设备有限公司 切片机的刀架
CN106736644A (zh) * 2016-11-30 2017-05-31 无锡市创恒机械有限公司 刀片更换装置
USD863066S1 (en) * 2018-06-28 2019-10-15 Matthew John Fraser Knife holder
CN109291128B (zh) * 2018-12-06 2020-10-23 深圳市瑞沃德生命科技有限公司 一种刀架及切片机
DE102019119514A1 (de) 2019-07-18 2021-01-21 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Mikrotom
CN114514531A (zh) * 2019-09-12 2022-05-17 徕卡显微系统(上海)有限公司 基于射频识别技术的刀片架系统及其控制方法
US20230256641A1 (en) * 2019-10-30 2023-08-17 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Blade moving device, blade holding and changing apparatus and microtome
WO2021081793A1 (en) * 2019-10-30 2021-05-06 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Blade holder, blade moving system and microtome
WO2021087869A1 (en) * 2019-11-07 2021-05-14 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Blade load mechanism, blade unload mechanism and blade changing system
EP4052012A4 (en) * 2019-11-11 2023-08-16 Leica Biosystems Nussloch GmbH MOVEMENT AND CLAMPING DEVICE, AND BLADE HOLDER
US11898945B2 (en) 2020-09-18 2024-02-13 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Microtome blade guard with integrated blade alignment device
EP4151980A1 (en) * 2021-09-16 2023-03-22 Sakura Finetek U.S.A., Inc. Microtome blade guard with integrated blade alignment device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2653379A (en) * 1950-05-23 1953-09-29 James M Austin Razor and blade changer
JPS5479098A (en) * 1977-12-06 1979-06-23 Feather Ind Ltd Method and device for replacing cutter of microtome for medical care
JPS5739786Y2 (ja) * 1979-12-13 1982-09-01
US4700600A (en) 1986-02-28 1987-10-20 Pickett John E P Microtome disposable blade apparatus
JPH06246691A (ja) * 1993-02-19 1994-09-06 Honda Motor Co Ltd 切断装置
JP4759206B2 (ja) * 2000-04-29 2011-08-31 ベンタナ・メデイカル・システムズ・インコーポレーテツド 自動型ミクロトームブレード交換器
DE102004051974B4 (de) 2004-10-25 2012-09-06 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Messerhalter für Mikrotom-Klingen
DE102007006826B4 (de) * 2006-12-21 2009-06-10 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Mikrotomklingen-Wechselvorrichtung für einen Messerhalter eines Mikrotoms und Mikrotom
JP4889112B2 (ja) * 2007-02-27 2012-03-07 セイコーインスツル株式会社 自動薄切装置
DE102012213810B4 (de) * 2012-08-03 2014-11-20 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Klingenspender

Also Published As

Publication number Publication date
US9304064B2 (en) 2016-04-05
DE102012213824A1 (de) 2014-02-06
GB2504850B8 (en) 2015-07-01
CN103568064A (zh) 2014-02-12
GB201312674D0 (en) 2013-08-28
GB2504850B (en) 2015-06-24
GB2504850A (en) 2014-02-12
CN103568064B (zh) 2016-06-01
DE102012213824B4 (de) 2014-07-10
JP2014032198A (ja) 2014-02-20
US20140033888A1 (en) 2014-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6118208B2 (ja) ブレード交換装置を有するナイフホルダ
JP6159187B2 (ja) ブレードディスペンサ
WO2019091089A1 (zh) 自动退卡机构及单通道荧光免疫分析仪
JP2003047786A (ja) 交換式ミクロトーム用等の薄肉ナイフ用ディスペンサ
CN103747769A (zh) 片剂分割装置
KR20190037494A (ko) 자동 액상 세포 도말 장치
JP2013059329A (ja) タバコ加工産業の棒状の物品の搬送及び/又は貯蔵をするためのトレイ用のトレイ操作補助具、このようなトレイ操作補助具を有するトレイ、このようなトレイを排出するためのトレイ排出マガジン、及び、このようなトレイ排出マガジンを有するトレイ排出装置
DK3058931T3 (en) Device for replacing tablet knife blades
JP2005119301A (ja) ブランク打抜き機
TWI495463B (zh) 錠劑分割裝置
CN210214020U (zh) 一种用于磁铁的自动化供料装置
JP7354441B2 (ja) ブレード装填機構、ブレード取出機構及びブレード交換システム
JP6079324B2 (ja) 媒体搬送装置およびプリンター
EP1710757A1 (en) Media cassette
EP0012737A1 (fr) Machine d'agrafage perfectionnée
TW201024661A (en) Measuring and screening machine for tube and rod materials
CN216889033U (zh) 玻片书写仪
US20100237092A1 (en) Partition Plate For Use In V-Measure Of Medicine Packing Device
JP7118377B2 (ja) 薬剤情報印刷投入装置
JP5262782B2 (ja) 枚葉打ち抜き装置
EP3671677B1 (en) Automated teller machine
JP2013111724A (ja) 収納ホルダおよびそれを備えたチューブ加工収納装置
KR101412273B1 (ko) 절단 유닛으로부터 하류에 위치한 미리 절단된 홀더를 분리하는 유닛
CN113213170A (zh) 玻片书写仪
KR100828051B1 (ko) 냉장고용 얼음저장통

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160601

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170308

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6118208

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250