JP6113074B2 - 容器首に結合して使用する受容装置 - Google Patents

容器首に結合して使用する受容装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6113074B2
JP6113074B2 JP2013539754A JP2013539754A JP6113074B2 JP 6113074 B2 JP6113074 B2 JP 6113074B2 JP 2013539754 A JP2013539754 A JP 2013539754A JP 2013539754 A JP2013539754 A JP 2013539754A JP 6113074 B2 JP6113074 B2 JP 6113074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving device
thread
container neck
container
coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013539754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014500202A (ja
JP2014500202A5 (ja
Inventor
ジェ リー、ソン
ジェ リー、ソン
Original Assignee
リー、ソン ジェLEE, Seong−Jae
ジェ リー、ソン
リー、ス ジェ
リー、ス ジェ
リー、ソン ヒ
リー、ソン ヒ
リー、 テ クン
リー、 テ クン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020100113615A external-priority patent/KR20120052131A/ko
Priority claimed from KR1020100115898A external-priority patent/KR20120054673A/ko
Application filed by リー、ソン ジェLEE, Seong−Jae, ジェ リー、ソン, リー、ス ジェ, リー、ス ジェ, リー、ソン ヒ, リー、ソン ヒ, リー、 テ クン, リー、 テ クン filed Critical リー、ソン ジェLEE, Seong−Jae
Publication of JP2014500202A publication Critical patent/JP2014500202A/ja
Publication of JP2014500202A5 publication Critical patent/JP2014500202A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6113074B2 publication Critical patent/JP6113074B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/28Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/28Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials
    • B65D51/2807Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container
    • B65D51/2814Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container the additional article or materials being released by piercing, cutting or tearing an element enclosing it
    • B65D51/2828Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container the additional article or materials being released by piercing, cutting or tearing an element enclosing it said element being a film or a foil
    • B65D51/2835Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container the additional article or materials being released by piercing, cutting or tearing an element enclosing it said element being a film or a foil ruptured by a sharp element, e.g. a cutter or a piercer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/28Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials
    • B65D51/2807Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container
    • B65D51/2857Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container the additional article or materials being released by displacing or removing an element enclosing it
    • B65D51/2864Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials the closure presenting means for placing the additional articles or materials in contact with the main contents by acting on a part of the closure without removing the closure, e.g. by pushing down, pulling up, rotating or turning a part of the closure, or upon initial opening of the container the additional article or materials being released by displacing or removing an element enclosing it the element being a plug or like element closing a passage between the auxiliary container and the main container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/08Closures specially adapted for closing container mouths of differing size or configuration, e.g. screw/snap combination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Description

本発明は、一つの受容装置を異なる規格の容器首に適用できるようにした、容器首に結合して使用する受容装置に関する。
従来の技術としては、本発明者の特許文献1の技術がある。
国際公開第2009/014351号
前記従来の技術である特許文献1の場合は、一例として、1つのボトル蓋を有し、ボトル蓋の内部に26.78mmと28mmのネジ山を形成して、26.78mmと28mmの容器首にそれぞれ組み立てて使用できるように構成した技術である。
本発明は、前記技術に記載された構成を更に実用的にした使用例を明示しようとしてなされたものであり、好ましくは受容装置の規格が既に定められ、前記受容装置を異なる規格の容器首(一例として、26.2mmおよび26.78mmおよび28.0mm)に結合するために前記受容装置の下側結合部に弾性的なネジ山部を形成してその目的を達成しようとすることにある。
本発明の受容装置は、異なる規格の容器首に結合できるように、前記受容装置のネジ山部の内側ネジ山は、容器首の溝部ネジ山に結合されるように、第1ネジ山と第2ネジ山が形成されており、特に、前記第1ネジ山が位置するネジ山部は、その厚さを薄くすることでそれに対応する容器首のネジ山に対して弾性的に適用するようにしたことである。
上述した先行発明の一例では、ボトル蓋の内側ネジ山が28mmに合う形であって、容器首が26.78mmである場合、別の接続装置を備えていなければ、容器首にボトル蓋を結合することは不可能であったが、本発明では、弾性があり伸縮性のあるネジ山部の内側に一つ以上のそれぞれ違った寸法のネジ山を形成するため、近似値内の容器首に一つ以上の受容装置を適用することができるという特徴がある。
容器首の規格が一致しなくても、それぞれ異なる規格を調節する弾性的なネジ山部を構成したところ、別に多様な規格のボトル蓋や容器首を製作しなくてもよい長所がある。
本発明の好ましい一実施形態を示す縦断面図である。 本発明の他の実施形態を示す縦断面図である。 容器首に組み立てられた状態を示す縦断面図である。 容器首に組み立てられた状態を示す部分縦断面図である。 要部を切開して示した一部斜視図であって、ボトル蓋が容器首に組み立てられた状態を示す図である。 本発明のまた他の実施形態を示す部分縦断面図である。 本発明の他の例を示す縦断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部断面図である。 本発明のまた他の例を示す部分縦断面図である。 本発明のまた他の例を示す部分縦断面図である。 本発明のまた他の例を示す要部断面図である。 本発明のまた他の例を示す要部断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部縦断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部縦断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部縦断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部縦断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部縦断面図である。 本発明のまた他の実施形態を示す要部縦断面図である。
本発明の受容装置1は、本体の上側に、受容装置1の内部に入った受容部3の内容物を開放するための上キャップ2やその他の手段が適用され、前記受容装置1の下部には、ガイド7と、結合部であるネジ山部4が形成されており、前記ネジ山部4の内部には、第1ネジ山5や第2ネジ山6が形成されているものである。
そして前記下側の結合部であるネジ山部4の内部に形成されるネジ山は、第1ネジ山5と第2ネジ山6とを有するものの、それぞれが異なる複数の規格を有する容器首に結合可能なように構成されており、そのために、前記第1ネジ山5を有するネジ山部4は、厚さを薄くして、容器首200のネジ山201が大きい場合に、前記ネジ山部4が瞬間的に拡張されながら組み立てられるように構成されている。
また、前記第1ネジ山5の下方には、第1ネジ山5よりさらに大きい規格の容器首に結合可能な第2ネジ山6を形成して、一つの受容装置1で複数の容器首に結合可能であるように構成されている。
そして、前記第2ネジ山6の下方には、また他の容器首に組み立て可能な組立部を設けることができ、この場合は、ワンタッチ方式で押し閉め、取り上げて開ける方式などの多様な設計変更が可能である。
ここでは説明はしていないが、図中の符号8は容器首の空間、9は密閉部、28は突出部、500はスカートを示している。
このような図1〜図3を使用する際は、一例として容器首200に受容装置1を配置した後に受容装置1を結合すると、第1ネジ山5が容器首200のネジ山201からの一時的な抵抗を受けながらネジ山部4が拡張され、上記の過程で受容装置1がさらに結合されると、下方に形成された第2ネジ山6が容器首200のネジ山201に堅固に固定され、その状態が図1に示されている。
このような特徴により、ネジ山201の外径部分に第1ネジ山5が接触されて抵抗を受けても、これに拘らず第1ネジ山5を有するネジ山部4が拡張されながらその下方にある第2ネジ山6がネジ山201部分に結合可能であり、その理由は、前記第1ネジ山5を有するネジ山部4が拡張し得るようにその厚さが薄いためである。
よって、前記受容装置1は、合成樹脂材料のPPなどの硬質のものよりは、PEなどの軟質樹脂を使用する方が好ましく、もしPPを使用する場合、軟質の方がよくて、さらにその厚さを著しく薄くする方がよい。
図2は、容器首300が図1に示した容器首200より小さい外径の形のものに受容装置1を適用したことを示しており、この際には第1ネジ山5がネジ山301に抵抗を受けることなく結合される。
図3は、ネジ山部4を詳しく示しており、特に、第1ネジ山5が第2ネジ山6に比べて厚さが比較的に薄いことがわかる。
本発明の他の実施形態では(図6)、本体10の外部に補助台120を付設し、前記補助台120付の受容装置1を容器首200に向かって組み立てると、本体10の下側ネジ山部4−Aの下端部が外側に広がり、その広がった一部は本体空間11からなるところ、前記補助台120を中心に前記受容装置1を結合すると前記補助台120がその対応する本体に形成されたネジ山に沿って降り、上述の過程でネジ山部4の内側に形成されたネジ山や突起などが容器首200のネジ山201に引っ掛かって密閉力を形成する。
そして前記図6は、受容装置1を容器首200に配置した、結合する前の状態を示す図であり、図4は本体10の一部に形成された接続部15の状態を示す図であって、その特徴は、補助台120で本体10のネジ山部4−Aを内側に収縮させるようにすると、前記接続部15が他の部位に対して比較的に薄くなり、ネジ山部4−Aが補助台120により収縮されることが容易になるという特徴である。
また、図5に示すように下端方向が一定長さ広がって本体空間11になるため、前記ネジ山部4−Aが補助台120の下方により収縮されることが容易であるという特徴がある。
また他の実施形態は(図7)、参考図として、図に、本発明に適用される受容装置1は多様な受容部3を構成できることを示すために例示されており図7を参照すると、使用するときに折畳部16の上端軟質部20を圧迫するとドーム形の折畳部16が下降し、その過程において受容部3の内部に入った内容物によりその下方の密閉部が破壊されつつ受容部3に入った異種物質が容器の内部へ落下混合される。
このような本発明に使用される受容装置1は、その他の多様な受容部3および開放する方法に設計変更が可能である。
そして図7に示すような、ドーム形の折畳部16をシリコーンなどの軟質樹脂により成形(多色射出機を使って射出成形)して、折畳んだ後の復元力をよくすることができ、またはネジ山部4−Bにおいて、第1ネジ山5を構成している部位をシリコーンなどのゴムにより軟質成形部17に構成できる。
このような構成の特徴は、第1ネジ山5が容器首200のネジ山201のサイズに応じて弾性的に接触力および結合力を向上させることができることである。
本発明のまた他の実施形態では(図8参照)、本発明は多様な規格の容器に本発明の受容装置1が結合可能であるように設計されており、その特徴は、ネジ山部4−Cを一定角度にし、また前記ネジ山部4−Cは薄くしたということにある。
そして上述の発明の使用時には、容器首200に組み立てられるはじめの状態を示す場合の図である図8のように、上述の状態から受容装置1をさらに回転させると、ネジ山201に接触しながら前記ネジ山201のサイズに応じて外側に伸縮性よく拡張されつつ組み立てられ、この際の伸縮性をよくするために一定部位にシリコーンなどのその他のゴム材質のもので二重射出する。
本発明のまた他の実施形態として(図9参照)、本実施形態は、図8と類似であるが、その特徴は、ネジ山部4−Dが一定厚さで構成され、前記ネジ山部4−Dの弾性(伸縮性)のために一定部位を切開しており、その部位が弾性部12で処理されていることであり、その方法は、多色成形機での成形である。
前記の弾性部12は、シリコーンなどの軟質合成ゴム材料を使用することが可能である。
本発明のまた他の実施形態では(図10、図11参照)、単一のネジ山部4−E,4−Fを通じて異なる規格の容器首に適用可能にするために、ネジ山部4−E,4−Fは伸縮性(弾力、弾性)よく作用しなければならず、上述の機能を発揮するような一例として、ネジ山部4−E、4−Fが容器首200のネジ山201に位置されると、空間13、13−Aによってネジ山部4−E、4−Fは、ネジ山201の外径に沿って外側に外れるか、または内側に押し付けられてネジ山201に堅固に密着されて作用する。
さらに説明すると、前記図10、図11は、受容装置1が容器首200に組み立てられるはじめの状態を示す図であって、前記の状態から受容装置1を容器首200に向かって回転させると、図10の場合のように、ネジ山部4−Eが下方を中心にして上方が外側に広がるか内側に位置し、図11のように、ネジ山部4−Fの上方を中心にして下方が内外側に弾性的に作用するのであり、これは切開された空間13−Aの位置によって違うように使用時に作用するのであって、つまり切開された空間13の位置は上下または左右などのいずれの位置にも自由自在の角度で設定することができる。
本発明のまた他の実施形態は(図12参照)、ネジ山部4−Gが、ネジ山がある部位を中心にして上下側が外側に広がった形状を取り、さらに弾性をよくするために上下のいずれか一つ以上の部位にシリコーンなどの軟質の樹脂が付加されて弾性部12が形成されたものであり、前記弾性部12に多色射出機を利用した好ましい例である(図12は、受容装置1が容器首200に最初に組み立てられる過程を示す図である。)。
本発明のまた他の実施形態として(図13参照)、本発明の受容装置1が容器首200に最初に組み立てられる一過程が図に例示されており、その特徴は、ネジ山部4−Hが内側に折畳式に形成されたものであって、前記折畳式のネジ山部4−Hは射出成形のときに下方に傾けられた後に、後工程などを通じて上方に角度を維持するように構成されることであり、前記折畳式のネジ山部4−Hは弾性を有する。
よって、前記ネジ山部4−Hは、容器首200のネジ山201のサイズに応じて外側に広がるかまたは内側に弾性を持ったままネジ山201に沿って組み立てられ、前記折畳式のネジ山部4−Hは円形であってもよくまたは一定部位ごとに切開された独立のネジ山部4−Hを複数個以上形成するようにすることが可能であり、さらに前記ネジ山部4−Hが円形である場合、前記ネジ山部4−Hは、一定の傾斜(角度)を有してネジ山201に対応できなければならないことはもちろん、前記ネジ山部4を複数個にする場合、それぞれのネジ山部4のサイズ(長さ)を異ならせて、各ネジ山部4が容器首200のネジ山201の角度によって前記サイズを異ならせたそれぞれのネジ山部4が結合されるようにすることができる。
本発明のまた他の実施形態として(図14および図15参照)、本発明のネジ山部(4−I、4−J)を、弾性の極大化のためによい弾性を有する材料で別途に製作し、これが受容装置1の内側や外側から組み立てられることが図示されており、図14および図15は、共に受容装置1が容器首200に組み立てられようとする最初の状態を示す図であり、受容装置1を容器首200に組み立てる場合、ネジ山部4−I、4−Jが容器首200に形成されたネジ山201のサイズによって収縮されるか拡張されながら結合される。
本発明のまた他の実施形態では(図16、図17参照)、ネジ山部4−Kが下方を中心にして上方へ向かっており、前記一定角度を有するネジ山部4−Kの具現のために金型の製作を考慮して上方の開けた空間13−Bを取っており、前記ネジ山部4−Kは、容器首200に作動可能に2個以上形成することが好ましい。
そして図16は、容器首200に組み立てられる最初の状態であって、図17は、組み立てられた状態を示す図であって、前記ネジ山部4−Kは、外側から内側の上端方向にネジ山部4−Kの端部が吊り上げられた状態であり、受容装置1を結合すると図17のようにネジ山201のサイズによってネジ山部4−Kが収縮されるか拡張されながら結合される。
本発明のまた他の実施形態を示すものとして(図18)、本発明において、受容装置1の外部へネジ山方式に締結された補助台120を回転方向に結合するとネジ山部4−Lが内側に一定に閉められるようにして、いずれの容器首であっても近似値に入った異なる規格の容器首のネジ山に適用可能であるように設計したことが図示されており、場合によってはネジ山部4−Lの一定部位は切開された形状そのままにしてもよい。
本発明のまた他の実施形態では(図19参照)、本発明において、上述した各種ネジ山部を有する受容装置1に異種物質が入った貯蔵空間132を形成し得ることが図に例示されている(図19は容器首200に結合されようとする最初の状態を示しており、ネジ山部4−Mがネジ山201のサイズによって収縮されるか拡張される方式である。)。
このような使用は、シリコーンやその他の軟質の樹脂からなる弾性部130の外側に形成された蓋を除去して栓131のある所の端部を圧迫しながら前記弾性部130が下方に折り畳まれ、それと同時に栓131の下方に位置する長い形の延長された破壊用の突起が、貯蔵空間132の下端部を密閉している薄板形態の密閉部を破壊して、前記貯蔵空間132の異種物質を落下混合させるという特徴を有する。
本発明のまた他の実施形態では(図20参照)、本発明のネジ山部4−Nは、第1ネジ山5に該当する部位を薄くして弾性を付加し、その下方である第2ネジ山6は折り畳まれた形にして、前記第1ネジ山5が作動して容器首200に結合される過程において容器首200に残っているボトル蓋のスカートなどの邪魔を受けることなく受容装置1が下向きになるように弾性のある第2ネジ山6を形成したことであって、前記第2ネジ山6は一部が切開された形に製作することが可能である。
参考として、ネジ山部4−Nは結合部と呼ぶことができ、本発明における意味は同じである。
上述の本発明において、基本技術をさらにまとめると、異なる規格の容器首に結合する用途で使用される受容装置は、受容装置の内部に液体や粉などの多様な異種物質が内部に入れられていて、前記受容装置を容器首に結合するかまたは前記異種物質受容装置を容器首に結合した後に受容装置の本体やその他の上方に形成された上キャップなどのその他の部位をタッチするか開放する過程において受容装置の内部に入った異種物質が容器内部に落下混合されるか、または受容装置の上方開放部により、受容装置の内部に受容部に入った香りや味のついた固体状の内容物が、容器内部に入った液体が前記受容装置を通じて放出される過程で受容部に入った内容物が溶けて放出されるなど、多様な種類の異種物質が入った装置を総称することである。
そして前記受容装置の下側には異なる規格の複数以上の容器首のネジ山に結合可能なネジ山部が形成されており、前記のネジ山部は、容器首のネジ山に適用されると容器首のネジ山が前記ネジ山部を外側に押しながら組み立てられることが可能であるように伸縮性のある材料で構成する。
また前記受容装置とは、異種物質が入っていることを基本に称しているが、技術的には一般的なプッシュ/プルキャップなどの多様な形態のボトル栓にも適用可能である。
そして本発明に使用される第1ネジ山や第2ネジ山などは、これを金属缶の容器に適用する場合、ネジ山の代わりに掛部のある突起などに設計変更して適用可能である。
また本発明の受容装置は、本体のいずれかの一部位を介して排出する手段が形成されるか、または本体の内部に異種物質が入った受容装置を金属缶などの容器に結合する結合手段が形成された受容装置にもその応用が可能であり、一例としては、前記受容装置の下端結合手段は、金属缶のエンド形状がそれぞれ異なるエンドに結合可能であるようにすることができる。
そして前記結合手段には、第1結合部と第2結合部などの異なる規格の複数の結合部を配置して、金属缶などの異なる規格のエンドに組み立てられるように構成してもよく、または前記結合手段はシリコーンなどの軟質樹脂で形成してもよい。
続いて(図21参照)、前記受容装置1は、異なる規格の容器首200に結合する用途で使用され、前記受容装置1を容器首200に結合するために下側に結合部が形成されるものの、前記結合部としては、受容装置1に軟質の樹脂が一体に射出成形される方式でネジ山部4−Oが形成される。
そして前記結合部であるネジ山部4−Oは、シリコーンなどの軟質樹脂で形成され、好ましくは二重射出成形機で成形される方がよい。
また前記図21の場合は、受容装置1が容器首200に結合される過程を示しており、前記の状態から受容装置1をさらに結合すると、軟質のネジ山部4−Oが一時瞬間的に拡張されながら結合され、一定線上では受容装置1は止まることになり、その過程にネジ山部4−Oは拡張された状態から復元されて、ネジ山部4−Oが容器首200にさらに密着される方式で結合される。
また、前記結合部であるネジ山部4−Pは、受容装置1にはめ合う方式で組み立てられる(図22参照)。
そして前記はめ合う方式で組み立てられたネジ山部4−Pは、軟質の樹脂つまりシリコーンなどの樹脂であるのが好ましいが、その他の樹脂であってもよい。
また、前記図22の場合は、受容装置1が容器首200に結合される過程を示しており、前記のような状態から受容装置1をさらに結合すると、弾性的なネジ山部4−Pが一時拡張されながら結合される。
また他の実施形態として(図23〜図28)、異なる規格の容器首に結合する用途で使用される受容装置1は、受容装置1の内部に液体や粉などの多様な異種物質が内部に入れられており、前記の受容装置を容器首に結合するかまたは前記の異種物質受容装置を容器首に結合した後に受容装置の本体やその他の上方に形成された上キャップなどのその他の部位をタッチするか解放する過程で受容装置の内部に入った異種物質が容器内部に落下混合されるか、または受容装置上方開放部により、受容装置の内部の受容部に入った香りや味がついた固体状態の内容物が、容器内部に入った液体が前記受容装置を介して放出される過程で受容部に入った内容物が溶けて放出されるなどの多様な種類の異種物質が入った装置を基本前提とする。
そして前記異種物質が内部に入れられた受容装置1は、本体10が容器首のネジ山に結合されるように構成し、前記本体10の第1内側面部20と第2内側面部21が容器首のネジ山に結合されるようにされ、外側面部22には、別の結合台400を組み立て、前記結合台400を中心にして蓋(受容装置1)を容器首に押すかまたは回転する方式で結合すると、1次的に内側面部(第1内側面部20と第2内側面部21)がある本体10が容器首に位置し、前記の状態から結合台400を回転させると、結合台400が、本体10の外側面部22を内側に押しつつ本体10の外側面部22の内面である、ネジ山部4Qである内側面部(第1内側面部20と第2内側面部21)に形成された第1ネジ山5または第2ネジ山6を、容器首300の容器首ネジ山301にさらに密着させて結合するように構成する。
また前記受容装置1の本体10の外側面部22には、結合台400を結合し、結合された結合台400は、分離されないように構成する。
そして、前記本体10の外側面部22には結合溝23を設け、それに対応する結合台400には、結合台固定部401を形成する。
また前記受容装置1の本体10の外側面部22には、本体用ストッパー24を中心にして前後方に突出部25とリターン防止部26を形成し、前記本体10の外側面部22に対応する前記結合台400の内側面部に、突出部作動用突起402と結合台用移動空間ストッパー403を形成する。
そして前記本体10の外側面部22を中心に結合された結合台400を作動させると、結合台400の内部に形成された突出部作動用突起402が、外側面部22に結合された突出部25を内側に押し、前記過程で、内側面部に形成された第1ネジ山5または第2ネジ山6が容器首300の容器首ネジ山301にさらに密着して固定される。
また前記突出部作動用突起402が突出部25を押し、その過程で結合台400が前記外側面部22上で一定以上回転しないように、外側面部22とそれに対応する結合台400には、本体用ストッパー24および結合台用移動空間ストッパー403を形成する。
そして前記結合台400を結合して逆方向に回転させると、前記結合台400が外側面部22上で回転して、同過程で結合台400の結合台用移動空間ストッパー403が外側面部22のいずれかの部位に引っ掛かって、結合台400が、外側面部22を有する本体10とともに容器首から抜き出されるように構成する。
また前記結合台400が外側面部22を有する本体10から逆回転すると、突出部作動用突起402が突出部25を外すように構成する。
そして前記内側面部(第1内側面部20と第2内側面部21)を有する本体10の外側面部22には、結合台400を回転方向に回転させる過程で外側面部22が内側に押し出されることが可能であるように、一定サイズの空間を形成する。
また、前記内側面部に形成された第1ネジ山5と第2ネジ山6は、第1内側面部20と第2内側面部21にそれぞれ形成され、前記第2内側面部21は第1内側面部20の内径より大きく構成してもよく、または同じに構成してもよい。
そして、前記第1ネジ山5および第2ネジ山6は、断続的に組み込まれた突起片(図26参照)にしてもよい。
また、前記第2ネジ山6を有する第2内側面部21の高さは、2〜3mm以内であることがよく、または第2ネジ山6を有する第2内側面部21の高さは、2〜4mm以内にしてもよい。
異なる場合として、前記第2ネジ山6を有する第2内側面部21の高さは、2〜6mm以内にしてもよい。
続いて(図27〜図28参照)、前記異種物質が内部に入れられた受容装置は、本体10の外側面部22´の内側に結合台外側空間29を形成し、前記の結合台外側空間29には、はめ合う方式で内側結合用結合台600が組み立てられ、前記内側結合用結合台600にネジ山部4Rを形成し、前記内側結合用結合台600には、外側向きに結合台突出部407とリターン防止部406を形成し、前記本体10の外側面部22´の内側には、内側結合用結合台600の外側部に形成された結合台用ストッパー409の前後部に位置する本体作動用突起30と結合台用ストッパー移動空間31を形成したことである。
そして前記本体10のネジ山部4Rは、第1ネジ山404と第2ネジ山405から構成される。
また、前記ネジ山部4Rは、断続的な突起や細密なネジ山で構成できるものである。
本発明の受容装置は、受容装置と容器とが結合されることなく受容装置が別に流通され、前記受容装置を消費者が購入して、前記受容装置を既保管中の容器に結合するか、または別の購入した容器からその容器に結合されたボトル蓋を除去して、前記受容装置を結合することにより使用する、異種物質が入った複数の結合部を有する受容装置であって、飲み水、一般飲料などの多様な分野に適用可能である。

Claims (16)

  1. 異なる規格の容器首に結合する用途で使用される受容装置であって、受容装置の内部に液体や粉などの多様な異種物質が内部に入れられており、前記受容装置を容器首に結合するか、または前記異種物質受容装置を容器首に結合した後に受容装置の本体やその他の上方に設けられた上キャップなどのその他の部位をタッチするか開放する過程において受容装置の内部に入った異種物質が容器内部に落下混合されるか、または受容装置の上方開放部を通じて、受容装置の内部の受容部に入った香りや味がついた固体状の内容物が、容器内部に入った液体が前記受容装置により、放出されるステップで受容部に入った内容物が溶けて放出されるなどの、多様な種類の異種物質が入った装置において、
    前記受容装置の下側には、異なる規格の複数以上の容器首のネジ山に結合可能なネジ山部が形成され、
    前記ネジ山部は、容器首のネジ山に適用される場合に容器首のネジ山が前記ネジ山部を外側へ押しながら組み立てることが可能になるように、伸縮性のある材料で構成され、
    前記ネジ山部がある受容装置の外側に補助台を備え、前記補助台が受容装置とともに作動するとその過程で補助台によりネジ山部が容器首方向に絞られて結合され
    前記ネジ山部には、内側向きに、第1ネジ山および第2ネジ山が形成され、
    前記第1ネジ山および前記第2ネジ山のそれぞれは、前記ネジ山部の内周に沿って断続的に組み込まれ、略球状に形成された複数の突起片を備えることを特徴とする容器首に結合して使用する受容装置。
  2. 前記第2ネジ山の内径が第1ネジ山の内径より大きいことを特徴とする請求項に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
  3. 前記第1ネジ山のあるネジ山部における前記第1ネジ山を含む前記ネジ山部の径方向の厚さを、前記第2ネジ山のあるネジ山部における前記第2ネジ山を含む前記ネジ山部の径方向の厚さよりも薄くしたことを特徴とする請求項に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
  4. 前記受容装置の第1ネジ山のあるネジ山部は、シリコーンなどの軟質樹脂により成形されていることを特徴とする請求項1に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
  5. 異なる規格の容器首に結合する用途に使用される受容装置であって、前記受容装置を容器首に結合するために下側に結合部であるネジ山部が形成された、複数の容器首に結合する受容装置において、
    前記下側に形成されたネジ山部は、容器首のサイズに対応して組み立てられ、結合部であるネジ山部が異なる規格の容器首に組み立てられる場合、ネジ山部が容器首の規格またはネジ山のサイズに応じて拡張される程度が変化しながら前記受容装置が容器首に結合され、
    前記ネジ山部がある受容装置の外側に補助台を備え、前記補助台が受容装置とともに作動するとその過程で補助台によりネジ山部が容器首方向に絞られて結合され
    前記ネジ山部には、内側向きに、第1ネジ山および第2ネジ山が形成され、
    前記第1ネジ山および前記第2ネジ山のそれぞれは、前記ネジ山部の内周に沿って断続的に組み込まれ、略球状に形成された複数の突起片を備えることを特徴とする容器首に結合して使用する受容装置。
  6. 前記ネジ山部は、薄くされて弾性が付加されていることを特徴とする請求項に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
  7. 前記ネジ山部のいずれかの部位が広がるようにして、広がる部位には、軟質樹脂で弾性部が形成されていることを特徴とする請求項に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
  8. 前記ネジ山部は、容器首のネジ山に抵抗を受けると外側へ広がることが可能であるように、一定サイズの空間で弾性的なネジ山部が形成されていることを特徴とする請求項に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
  9. 前記ネジ山部は、受容装置とは別の部材として、容器首のネジ山に対応する位置の受容装置の内部に組み立てられていることを特徴とする請求項に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
  10. 前記組み立てられたネジ山部は、容器首のネジ山に接触されると容器首のサイズに応じてネジ山部が外側に広がる程度が異なって対応するように構成されていることを特徴とする請求項に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
  11. 前記ネジ山部は、受容装置とは別の部材として、容器首のネジ山部に対応する位置に組み立てられ、前記ネジ山部は、上方に畳まれた形のものが、受容装置の下端を中心に結合されたことを特徴とする請求項に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
  12. 前記ネジ山部は、容器首のネジ山のサイズによって外側に広がる程度に差を有し、前記ネジ山部の端部は外側から内側上端方向に吊り上げられた状態であることを特徴とする請求項に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
  13. 前記ネジ山部の上端方向に空間を形成したことを特徴とする請求項12に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
  14. 前記ネジ山部の内側上端に、第2ネジ山よりも径方向の厚さを薄くして第1ネジ山が形成され、下端に容器首のネジ山サイズに応じて折り畳まれる程度が異なって対応する前記第2ネジ山が形成されていることを特徴とする請求項に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
  15. 前記受容装置の内部に、異種物質を入れる貯蔵空間が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
  16. 前記受容装置の内部に、異種物質を入れる貯蔵空間が形成されていることを特徴とする請求項に記載の容器首に結合して使用する受容装置。
JP2013539754A 2010-11-15 2011-11-15 容器首に結合して使用する受容装置 Expired - Fee Related JP6113074B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100113615A KR20120052131A (ko) 2010-11-15 2010-11-15 복수의 용기목에 결합되는 병마개
KR10-2010-0113615 2010-11-15
KR10-2010-0115898 2010-11-20
KR1020100115898A KR20120054673A (ko) 2010-11-20 2010-11-20 용기목에 결합하여 사용하는 수용장치
PCT/KR2011/008735 WO2012067418A2 (ko) 2010-11-15 2011-11-15 용기목에 결합하여 사용하는 수용장치

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014500202A JP2014500202A (ja) 2014-01-09
JP2014500202A5 JP2014500202A5 (ja) 2014-12-11
JP6113074B2 true JP6113074B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=46084511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013539754A Expired - Fee Related JP6113074B2 (ja) 2010-11-15 2011-11-15 容器首に結合して使用する受容装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140144864A1 (ja)
EP (1) EP2641845A4 (ja)
JP (1) JP6113074B2 (ja)
CN (1) CN103313917B (ja)
WO (1) WO2012067418A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011062432A2 (ko) * 2009-11-17 2011-05-26 Lee Jeong-Min 용기목에 결합하여 사용하는 연결대
AT514534B1 (de) * 2013-06-25 2016-08-15 Nuapua Gmbh Spenderpatrone sowie Spenderanordnung
BR102013019062A2 (pt) * 2013-07-25 2015-08-25 Octaviano Mascarenhas De Souza Menezes Tampa para garrafa de bebida com botão e cápsula de liberação de aditivo
EP2947024A1 (en) * 2014-05-21 2015-11-25 Kao Germany GmbH Plug for releasably sealing a connection channel and method for mixing two components
CN105129246A (zh) * 2015-09-06 2015-12-09 无锡贝迪生物工程有限公司 一种复配型液体产品的制备方法
CN105174409B (zh) * 2015-09-30 2018-01-12 深圳市智慧水科技有限公司 一种三口转接盖的便携式富氢水发生装置
CN105316699B (zh) * 2015-10-12 2018-08-31 深圳市智慧水科技有限公司 一种便携式富氢水发生装置
JP2020506853A (ja) * 2017-01-05 2020-03-05 153 ホールディングス エルエルシー 多重ねじ山を有する結合装置
CN111634549B (zh) * 2020-05-07 2021-10-19 杭州康鸿工贸有限公司 一种内置容舱的瓶盖
JP7553704B2 (ja) 2020-09-28 2024-09-18 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 流体容器の内容物へのアクセスを可能にしながら流体容器を塞ぐためのエンクロージャシステム
US11820548B2 (en) * 2021-12-07 2023-11-21 David G. Perdue Multi-compartment bottle system

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4190171A (en) * 1979-02-02 1980-02-26 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Closure with compensating threads
CN2178229Y (zh) * 1993-10-18 1994-09-28 黄文田 饮料瓶的盖体
CN2251537Y (zh) * 1996-09-18 1997-04-09 刘汉森 即时饮品容器
KR19980027133A (ko) * 1996-10-11 1998-07-15 이정민 걸림턱이 탄력적으로 형성된 합성수지재 회전식 병마개
KR19980027133U (ko) * 1996-11-14 1998-08-05 박병재 자동차의 조향축 완충구조
KR200172664Y1 (ko) * 1997-11-03 2000-04-01 권영철 실리콘 병마개
KR19990036758U (ko) * 1998-02-27 1999-09-27 이형도 스피커의 엣지 접착구조
CN2436455Y (zh) * 2000-09-01 2001-06-27 杨清辉 多功能瓶盖
ITTV20020025A1 (it) * 2002-03-06 2003-09-08 Alessandro Tomasella Dispositivo di chiusura, particolarmente per bottiglie e/o contenitori
KR20040083563A (ko) * 2003-03-22 2004-10-06 최영민 첨가물 및 기체의 수용실이 내장된 병마개와 용기
JP5269325B2 (ja) * 2006-01-31 2013-08-21 株式会社吉野工業所 二剤混合容器
WO2008002160A2 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Frederick Michael Coory Cap with a capsule rupturable by a cutter
MY154002A (en) * 2007-07-23 2015-04-30 Lee Jeong Min Bottle cap
KR101486078B1 (ko) * 2007-11-30 2015-01-23 이태근 하나의 뚜껑을 서로 다른 용기 목에 결합하는 구조
JP5390825B2 (ja) * 2008-10-14 2014-01-15 シロウマサイエンス株式会社 着脱自在キャップ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2641845A4 (en) 2014-07-02
JP2014500202A (ja) 2014-01-09
WO2012067418A2 (ko) 2012-05-24
CN103313917B (zh) 2016-01-20
EP2641845A2 (en) 2013-09-25
WO2012067418A3 (ko) 2012-09-07
US20140144864A1 (en) 2014-05-29
CN103313917A (zh) 2013-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6113074B2 (ja) 容器首に結合して使用する受容装置
US9598200B2 (en) Connection die coupled with container neck in use
US9499316B2 (en) Hydrogen encapsulating cap for beverage container
WO2014115856A1 (ja) 容器の封止装置
CN105992742A (zh) 容器的密封装置
JP2014500202A5 (ja)
JPH1081338A (ja) 2成分を別々に収容し、それらを混合し、得られた混合物を小出しするための装置
US9975683B2 (en) Cap with additive chamber and associated packaging unit
KR101775809B1 (ko) 캡 조립체 및 그 조립 방법
US20100044335A1 (en) Drinks packaging
KR20120054673A (ko) 용기목에 결합하여 사용하는 수용장치
CN109153479A (zh) 包括显窃启装置的容器盖
JP5121144B2 (ja) パウチ用口栓、口栓付きパウチ、および包装体
JP6440190B2 (ja) 多段ボトル
CA2835309A1 (en) Dispenser for dispensing material into a container
KR20120001224U (ko) 이중 병마개의 내,외부마개의 결속구조
US20190077553A1 (en) Screw Cap for Large Containers
KR200479110Y1 (ko) 혼합용 뚜껑조립체
KR101444309B1 (ko) 첨가제 첨가용 이중캡
EP1136387B1 (fr) Emballage distributeur alimentaire comportant un récipient externe autoportant et un récipient interne déformable
JP5833937B2 (ja) キャップ組立体およびその組立方法
JP6971172B2 (ja) 注出容器
KR200371205Y1 (ko) 이중격실 용기
KR101479301B1 (ko) 용기캡 및 그 사용 방법
WO2006027782A2 (en) Container

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6113074

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees