JP6108832B2 - フォトレジストパターントリミング方法 - Google Patents

フォトレジストパターントリミング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6108832B2
JP6108832B2 JP2012289079A JP2012289079A JP6108832B2 JP 6108832 B2 JP6108832 B2 JP 6108832B2 JP 2012289079 A JP2012289079 A JP 2012289079A JP 2012289079 A JP2012289079 A JP 2012289079A JP 6108832 B2 JP6108832 B2 JP 6108832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist
photoresist pattern
trimming
composition
thermal acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012289079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013156628A (ja
Inventor
チェン−バイ・スー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Original Assignee
Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Electronic Materials LLC filed Critical Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Publication of JP2013156628A publication Critical patent/JP2013156628A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6108832B2 publication Critical patent/JP6108832B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • G03F7/405Treatment with inorganic or organometallic reagents after imagewise removal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/308Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks

Description

本発明は概して、電子デバイスの製造に関する。より具体的には、本発明は微細リソグラフィパターンの形成のための収縮プロセスに有用なフォトレジストパターンをトリミングする方法に関する。
半導体製造産業においては、半導体基体上に配置された1以上の下層、例えば、金属、半導体、および誘電体層、並びに基体それ自体に像を転写するために、フォトレジスト材料が使用されている。半導体デバイスの集積密度を高め、かつナノメートル範囲の寸法を有する構造の形成を可能にするために、高解像能を有するフォトレジストおよびフォトリソグラフィ処理ツールが開発されており、かつ開発され続けている。
ポジティブトーン化学増幅型フォトレジストは、従来、高解像処理のために使用されている。このレジストは典型的には酸不安定脱離基を有する樹脂および光酸発生剤を使用する。化学線への露光は酸発生剤に酸を形成させ、この酸は露光後ベーク中に、樹脂中の酸不安定基の開裂を引き起こす。このことが、水性アルカリ現像剤溶液中で、レジストの露光領域と未露光領域との間の溶解度特性の差を造り出す。このレジストの露光領域は水性アルカリ現像剤中で可溶性であって、そして基体表面から除去されるが、この現像剤中で不溶性である未露光領域は現像後に残ってポジティブ像を形成する。
半導体デバイスにおいてnmスケールのフィーチャサイズを達成するための1つの手法は、化学増幅型フォトレジストの露光中での短波長、例えば、193nm以下の光の使用である。リソグラフィ性能をさらに向上させるために、像形成装置、例えば、KrFまたはArF光源を有するスキャナーのレンズの開口数(NA)を効果的に増大させる液浸リソグラフィツールが開発されてきた。これは、像形成装置の最終面と半導体ウェハの上面との間に、比較的高い屈折率の流体(すなわち、液浸流体)を使用することにより達成される。液浸流体は、空気または不活性ガス媒体を用いて起こるであろうよりも、より多量の光がレジスト層に焦点を合わせられることを可能にする。液浸流体として水を使用する場合には、最大開口数は、例えば、1.2から1.35に増大されうる。開口数のこのような増大によって、単一の露光プロセスにおいて40nmハーフピッチ解像度を達成することを可能にし、それにより向上したデザイン収縮を可能にする。しかし、この標準の液浸リソグラフィ方法は、より高い解像度を必要とするデバイスの製造に、例えば、32nmおよび22nmハーフピッチノードに一般的に適していない。
材料および処理の双方の観点から、標準のフォトリソグラフィ技術を用いて達成されるのを超えて実際の解像能を拡大させるためのかなりの努力がなされてきた。例えば、従来のリソグラフィツールの低い解像度限界を超えるCDおよびピッチを印刷するために、マルチパターニングプロセスが提案されてきた。このマルチパターニングプロセスの1つは、例えば、米国特許出願公開第2009/0146322A1号に記載されている自己整合型ダブルパターニング(self−aligned double patterning;SADP)である。このプロセスにおいて、あらかじめパターン形成されたライン上にスペーサー層が形成される。これは、次いで、エッチングされて、このラインの側壁に接した物質のみを残して、このラインアンドスペースの水平面上の全てのスペーサー層物質を除去する。次いで、パターン形成された元のラインがエッチングで除去され、側壁スペーサーを残し、この側壁スペーサーが1以上の下層をエッチングするためのマスクとして使用される。各ラインについて2つのスペーサーが存在するので、ライン密度は効率的に二倍になる。
マルチパターニングおよび他のリソグラフィ方法のために、良好なプロセスウィンドウを有する2を超えるデューティーレシオ(duty ratio)を有する孤立したラインおよびポストのプリントがリソグラフィステージにおいて必須である。しかし、孤立したラインおよびポストのための良好なプロセスウィンドウを直接リソグラフィ像形成によって達成することは、密なラインと比較してデフォーカスで劣った空中像コントラストのせいで極端に困難である。
米国特許出願公開第2009/0146322A1号明細書
最新技術に関連する上記課題の1以上を顕著に改善しまたは回避する、電子デバイス製造における微細パターンの形成のための改良されたフォトリソグラフィ方法についての、当該技術分野における継続した必要性が存在している。
本発明の1形態に従って、フォトレジストパターンをトリミングする方法が提供される。本方法は、(a)半導体基体の上面上にパターン形成される1以上の層を含む半導体基体を提供し;(b)複数のフィーチャを含みかつ化学増幅型フォトレジスト組成物から形成されるフォトレジストパターンを前記パターン形成される1以上の層上に形成し、前記フォトレジストパターンは酸不安定基を有するマトリックスポリマーを含んでおり;(c)前記フォトレジストパターン上にフォトレジストトリミング組成物をコーティングし、前記トリミング組成物はマトリックスポリマー、熱酸発生剤および溶媒を含み、かつ前記トリミング組成物は架橋剤を含んでおらず;(d)前記コーティングされた半導体基体を加熱して、前記トリミング組成物中で熱酸発生剤から酸を発生させ、それにより前記フォトレジストパターンの表面領域におけるフォトレジストマトリックスポリマーの極性の変換を引き起こし;並びに(e)前記フォトレジストパターンを現像液と接触させて、前記フォトレジストパターンの表面領域を除去すること;を順に含む。本発明に従う方法の結果として、孤立したラインおよびポストのようなパターンの形成のためのプロセスウィンドウは有意に向上させられうる。
本発明のさらなる形態に従って、本明細書に記載される方法によって形成された電子デバイスも提供される。
本明細書において使用される場合、「g」はグラムを意味し;重量%は重量パーセントを意味し;「nm」はナノメートルを意味し;「s」は秒を意味し;「min」は分を意味し;「Å」はオングストロームを意味し;「mol%」はモルパーセントを意味し;「Mw」は重量平均分子量を意味し;「コポリマー」は2種以上の異なる種類の重合単位を含むポリマーを包含し;「アルキル」は線状、分岐および環式アルキル構造を包含し;「脂肪族」は線状、分岐および環式脂肪族構造を包含する。
図1のA〜Iは本発明に従ったフォトリソグラフィパターンを形成するためのプロセスフローを示す。
本発明は、添付の図面を参照して説明され、この図面においては同様の参照番号は同様のフィーチャを示す。
フォトレジストトリミング組成物
フォトレジストトリミング組成物はマトリックスポリマー、熱酸発生剤および溶媒を含み、かつ任意の追加成分を含むことができる。化学増幅型フォトレジスト組成物から形成されるフォトレジストパターン上にコーティングされる場合には、フォトレジストトリミング組成物は制御可能に縮小されるレジストパターン寸法、および孤立したラインおよびポストのような孤立したパターンの形成のための改良されたプロセスウィンドウのような様々な利点を提供することができる。
マトリックスポリマーは組成物が所望の厚さを有する層の形態でフォトレジストパターン上にコーティングされるのを可能にする。これはフォトレジストパターン表面と相互作用するのに充分な含有量の熱酸発生剤の存在を確実にするのを助けるであろう。
マトリックスポリマーはトリミングプロセスにおいて使用される現像剤溶液に良好な溶解性を有するべきである。例えば、マトリックスポリマーは水性アルカリ現像剤、好ましくは第四級アンモニウムヒドロキシド水溶液、例えば、水性テトラメチルアンモニウムヒドロキシド中に、または水中に可溶性であり得る。この上塗り材料から生じる残留物欠陥を最小限にするために、トリミング組成物の乾燥層の溶解速度は、現像剤溶液によって除去されるように、フォトレジストパターン表面領域のよりも大きくあるべきである。マトリックスポリマーは典型的には100Å/秒以上、好ましくは1000Å/秒以上の現像剤溶解速度を示す。マトリックスポリマーは本明細書に記載されるトリミング組成物の溶媒に可溶性である。マトリックスポリマーは、例えば、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアミン、ポリビニルアセタール、ポリ(メタ)アクリラートおよびこれらの組み合わせから選択されうる。好ましくは、このポリマーは−OH、−COOH、−SOH、SiOH、ヒドロキシルスチレン、ヒドロキシルナフタレン、スルホンアミド、ヘキサフルオロイソプロピルアルコール、無水物、ラクトン、エステル、エーテル、アリルアミン、ピロリドンおよびこれらの組み合わせから選択される1以上の官能基を含む。
組成物中のマトリックスポリマーの含有量は、例えば、層の目標厚さに応じて決定されるであろうし、より高いポリマー含有量はより厚い層のために使用される。マトリックスポリマーは、トリミング組成物の全固形分に基づいて、典型的には80〜99重量%、より典型的には90〜98重量%の量で組成物中に存在する。ポリマーの重量平均分子量は典型的には400,000未満、好ましくは3000〜50,000、より好ましくは3000〜25,000である。
この上塗り組成物において有用なポリマーはホモポリマーであってよく、または複数種の異なる繰り返し単位、例えば、2、3または4種類の異なる繰り返し単位を有するコポリマーであってよい。トリミング組成物は典型的には、単一種のポリマーを含むが、場合によっては1種以上の追加のポリマーを含んでいても良い。上塗り組成物における使用に適するポリマーおよびモノマーは市販されており、および/または当業者によって容易に製造されうる。
トリミング組成物は1種以上の熱酸発生剤(TAG)をさらに含む。脱保護反応に基づくフォトレジストの場合には、熱によってTAGは酸を発生し、この酸がフォトレジストパターンにおける酸不安定基の結合を開裂しうる。好ましくは、発生した酸は強酸、例えば、スルホン酸であり、かつ芳香族もしくは非芳香族でありうる。好ましくは、発生した非芳香族酸は少なくとも1つのフッ素置換基をこの酸基のアルファ位置に有する。適するTAGは50℃を超える、例えば、70℃を超える、90℃を超える、120℃を超える、または150℃を超える温度で活性化されうる。適するTAGは、フッ素置換基を有するかもしくは有さない、芳香族もしくは非芳香族酸を発生させるものから選択される。適する熱酸発生剤の例には、ニトロベンジルトシラート、例えば、2−ニトロベンジルトシラート、2,4−ジニトロベンジルトシラート、2,6−ジニトロベンジルトシラート、4−ニトロベンジルトシラート;ベンゼンスルホナート、例えば、2−トリフルオロメチル−6−ニトロベンジル4−クロロベンゼンスルホナート、2−トリフルオロメチル−6−ニトロベンジル4−ニトロベンゼンスルホナート;フェノール系スルホナートエステル、例えば、フェニル4−メトキシベンゼンスルホナート;有機酸のアルキルアンモニウム塩、例えば、10−カンフルスルホン酸のトリエチルアンモニウム塩、トリフルオロメチルベンゼンスルホン酸、ペルフルオロブタンスルホン酸;並びに特定のオニウム塩が挙げられる。米国特許第3,474,054号、第4,200,729号、第4,251,665号および第5,187,019号に開示されるものをはじめとする様々な芳香族(アントラセン、ナフタレンまたはベンゼン誘導体)スルホン酸アミン塩がTAGとして使用されうる。典型的には、TAGは170〜220℃の温度で非常に低い揮発度を有するであろう。TAGの例には、米国コネティカット州ノルウォークのキングインダストリーズによってナキュア(NACURE(商標))、CDX(商標)およびK−ピュア(PURE(商標))の名称の下に販売されているもの、例えば、ナキュア5225、CDX−2168E、K−ピュア(商標)2678およびK−ピュア(商標)2700が挙げられる。感熱成分は典型的には、トリミング組成物の全固形分を基準にして約0.1〜20重量%の量で組成物中に存在する。
トリミング組成物に使用するのに好ましい熱酸発生剤には以下のものが挙げられる:
Figure 0006108832
Figure 0006108832
Figure 0006108832
Figure 0006108832
式中、M+は有機カチオン、好ましくは下記一般式I〜IVから選択される有機カチオンである:
Figure 0006108832
式中、R、RおよびRはそれぞれ独立して水素および有機基、例えば、アルキルおよびフェニル、好ましくは、任意のフッ素置換を有するC1〜C5アルキルから選択され、好ましくは、このカチオンには、例えば、NH+、CFCHNH+、(CHNH+、(CNH+および(CH(C)NH+が挙げられる;
Figure 0006108832
式中、R4は水素および有機基、例えば、アルキルおよびアリール、好ましくは、任意のフッ素置換を有するC1〜C5アルキル、またはフェニルから選択され;並びにnは3〜12、好ましくは5もしくは6の整数である;
Figure 0006108832
式中、R、RおよびRは独立して、水素および有機基、例えば、アルキルおよびアリール、好ましくは任意のフッ素置換を有するC1〜C5アルキル、またはフェニルから選択され、好ましくは、R、RおよびRの少なくとも1つは非芳香族基である;
Figure 0006108832
式中、RおよびRは独立して、水素および有機基、例えば、アルキルおよびアリール、好ましくは任意のフッ素置換基を有するC1〜C5アルキル、またはフェニルから選択され、好ましくは、RおよびRの少なくとも1種は非芳香族基である。
トリミング組成物は溶媒または溶媒混合物をさらに含む。トリミング組成物を配合し、およびキャストするのに適する溶媒材料は、トリミング組成物の非溶媒成分に関して優れた溶解度特性を示すが、インターミキシングを最小限にするように下にあるフォトレジストパターンを感知できるほどに溶解しない。溶媒は典型的には、水、有機溶媒およびこれらの混合物から選択される。上塗り組成物に適する有機溶媒には、例えば、アルキルエステル、例えば、アルキルプロピオナート、例えば、プロピオン酸n−ブチル、プロピオン酸n−ペンチル、プロピオン酸n−ヘキシル、およびプロピオン酸n−ヘプチル、並びにアルキルブチラート、例えば、酪酸n−ブチル、酪酸イソブチルおよびイソ酪酸イソブチル;ケトン、例えば、2,5−ジメチル−4−ヘキサノン、および2,6−ジメチル−4−ヘプタノン;脂肪族炭化水素、例えば、n−ヘプタン、n−ノナン、n−オクタン、n−デカン、2−メチルヘプタン、3−メチルヘプタン、3,3−ジメチルヘキサン、および2,3,4−トリメチルペンタン、およびフッ素化脂肪族炭化水素、例えば、ペルフルオロヘプタン;並びにアルコール、例えば、直鎖、分岐または環式C−C一価アルコール、例えば、1−ブタノール、2−ブタノール、3−メチル−1−ブタノール、イソブチルアルコール、tert−ブチルアルコール、1−ペンタノール、2−ペンタノール、1−ヘキサノール、1−ヘプタノール、1−オクタノール、2−ヘキサノール、2−ヘプタノール、2−オクタノール、3−ヘキサノール、3−ヘプタノール、3−オクタノールおよび4−オクタノール;2,2,3,3,4,4−ヘキサフルオロ−1−ブタノール、2,2,3,3,4,4,5,5−オクタフルオロ−1−ペンタノールおよび2,2,3,3,4,4,5,5,6,6−デカフルオロ−1−ヘキサノール、並びにC−Cフッ素化ジオール、例えば、2,2,3,3,4,4−ヘキサフルオロ−1,5−ペンタンジオール、2,2,3,3,4,4,5,5−オクタフルオロ−1,6−ヘキサンジオール、および2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7−ドデカフルオロ−1,8−オクタンジオール;並びに、これら溶媒の1種以上を含む混合物が挙げられる。これら有機溶媒の中では、アルコール、脂肪族炭化水素およびエーテルが好ましい。トリミング組成物の溶媒成分は典型的には、トリミング組成物を基準にして90〜99重量%の量で存在する。
トリミング組成物は任意の添加剤を含むことができる。例えば、有機溶媒現像剤での現像を可能にするために、トリミング組成物はレジストパターンの表面領域と反応して、有機溶媒現像剤中でそれを可溶性にする追加の成分を含むことができる。この成分は好ましくは−OH、−NH、−SH、ケトン、アルデヒド、−SiX(Xはハロゲンである)、ビニルエーテル、およびこれらの組み合わせから選択される官能基を含む。この成分はネガティブトーン現像(NTD)プロセスに特に有用である。この成分はNTDフォトレジストの表面領域に拡散し、そしてレジスト表面においてカルボン酸基と反応する。この反応は結果的に表面の極性変換をもたらし、表面を有機溶媒現像剤中で、例えば、2−ヘプタノンまたは酢酸n−ブチル中に可溶性にする。この成分は、使用される場合には、典型的には、トリミング組成物の全固形分を基準にして、0.1〜10重量%の量で存在する。
トリミング組成物は界面活性剤をさらに含むことができる。典型的な界面活性剤には、両親媒性を示す界面活性剤が挙げられ、両親媒性とは、界面活性剤が同時に親水性および疎水性の両方であり得ることを意味する。両親媒性界面活性剤は、水に強い親和性を有する親水性ヘッド基(1つもしくは複数)と、有機物親和性で水をはじく長鎖疎水性テイルを有する。好適な界面活性剤はイオン性(すなわち、アニオン性、カチオン性)または非イオン性であることができる。界面活性剤のさらなる例としては、シリコーン界面活性剤、ポリ(アルキレンオキシド)界面活性剤およびフルオロケミカル界面活性剤が挙げられる。好適な非イオン性界面活性剤には、これらに限定されないが、オクチルおよびノニルフェノールエトキシラート、例えば、トライトン(TRITON(登録商標))X−114、X−100、X−45、X−15、並びに分岐第二級アルコールエトキシラート、例えば、テルジトル(TERGITOL(商標))TMN−6(ザダウケミカルカンパニー、米国、ミシガン州、ミッドランド)が挙げられる。さらに典型的な界面活性剤には、アルコール(第一級および第二級)エトキシラート、アミンエトキシラート、グルコシド、グルカミン、ポリエチレングリコール、ポリ(エチレングリコール−コ−プロピレングリコール)、またはニュージャージー州、グレンロックのマニュファクチャーズコンフェクショナーズパブリシングカンパニー(Manufacturers Confectioners Publishing Co.)によって出版されたマカッチャンの乳化剤および洗浄剤(McCutcheon’s Emulsifiers and Detergents)2000年北米版に開示される他の界面活性剤が挙げられる。アセチレンジオール誘導体である非イオン性界面活性剤も好適でありうる。このような界面活性剤はアレンタウン、ペンシルバニア州のエアプロダクツアンドケミカルズインコポレーテッドから商品名サーフィノール(SURFYNOL(登録商標))およびダイノール(DYNOL(登録商標))で市販されている。追加の適する界面活性剤には、他のポリマー系化合物、例えば、トリブロックEO−PO−EOコポリマーである、プルロニック(PLURONIC(登録商標))25R2、L121、L123、L31、L81、L101およびP123(BASF、Inc.)が挙げられる。このような界面活性剤および他の任意の添加剤は、使用される場合には、トリミング組成物の全固形分を基準にして0.01〜10重量%のような少量で組成物中に典型的には存在する。
架橋剤はレジストパターンの寸法増大をもたらしうるので、トリミング組成物は架橋剤を含まない。典型的には、トリミング組成物は塩基性クエンチャーおよび塩基発生剤、例えば、熱塩基発生剤化合物を含まないが、その理由はこれらの化合物がトリミング組成物中の熱酸発生剤成分の効果を中和しうるからである。しかし、特定の場合には、例えば、オニウム塩TAGを使用する場合には、アミンまたはアミドのような塩基性材料を含むことが有用である場合がある。この場合には、塩基性材料は熱酸発生温度を調節するのに有用であり得る。
フォトレジストトリミング組成物は既知の手順に従って製造されうる。例えば、組成物は、組成物の固体成分を溶媒成分中に溶解させることによって製造されうる。組成物の望まれる全固形分量は望まれる最終層厚さなどの要因に応じて決定されるであろう。好ましくは、トリミング組成物の固形分量は、組成物の全重量を基準にして1〜10重量%、より好ましくは1〜5重量%である。
フォトレジストパターントリミング方法
ここで、フォトレジストパターントリミング技術を使用したフォトリソグラフィパターンを形成するための典型的なプロセスフローを説明する図1A〜Iを参照して本発明に従う方法が説明される。説明されるプロセスフローはレジストパターンを形成するためのポジティブトーン現像プロセスのものであるが、本発明は、ネガティブトーン現像(NTD)によって形成されるパターンに適用されることもできる。
図1Aは、様々な層およびフィーチャを含むことができる基体100の断面を示す。基体は、半導体、例えばケイ素、または化合物半導体(例えば、III−VまたはII−VI)、ガラス、石英、セラミック、銅などの物質からなることができる。典型的には、基体は半導体ウェハ、例えば、単結晶シリコン、または化合物半導体ウェハであり、基体はその表面上に形成された1以上の層およびパターン形成されたフィーチャを有することができる。パターン形成される1以上の層102が基体100上に提供されうる。場合によっては、例えば、基体物質に溝を形成することが望まれる場合には、下にあるベース基体物質自体がパターン形成されてよい。ベース基体物質自体をパターン形成する場合には、このパターンは基体の層に形成されると見なされるものとする。
この層には、例えば、1以上の導電層、例えば、アルミニウム、銅、モリブデン、タンタル、チタン、タングステン、このような金属の合金、窒化物もしくはケイ化物、ドープされた非晶質ケイ素、またはドープされたポリシリコン、1以上の誘電層、例えば、酸化ケイ素、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、もしくは金属酸化物の層、半導体層、例えば、単結晶シリコン、並びにこれらの組み合わせが挙げられ得る。エッチングされる層は様々な技術、例えば、化学蒸着(CVD)、例えば、プラズマ援用CVD、低圧CVDもしくはエピタキシャル成長;物理蒸着(PVD)、例えばスパッタリングもしくは蒸発;または電気めっきによって形成されうる。エッチングされる1以上の層102の具体的な厚みは、材料および形成される具体的なデバイスに応じて変化しうる。
エッチングされる具体的な層、膜厚および使用されるフォトリソグラフィ材料およびプロセスに応じて、その上にフォトレジスト層106がコーティングされる反射防止塗膜(bottom antireflective coating;BARC)104および/またはハードマスク層103を、層102上に配置することが望まれる場合がある。例えば、エッチングされる層がかなりのエッチング深さを必要とし、および/または具体的なエッチング剤がレジスト選択性に劣る場合で、非常に薄いレジスト層を使用する場合には、ハードマスク層の使用が望まれる場合がある。ハードマスク層が使用される場合には、形成されるレジストパターンはハードマスク層103に写されることができ、これは次いで、下にある層102をエッチングするためのマスクとして使用されうる。好適なハードマスク材料および形成方法は当該技術分野において知られている。典型的な材料には、例えば、タングステン、チタン、窒化チタン、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化アルミニウム、酸窒化アルミニウム、酸化ハフニウム、非晶質炭素、酸窒化ケイ素および窒化ケイ素が挙げられる。ハードマスク層は単一層を構成することができるか、または異なる材料の複数の層を含むことができる。ハードマスク層は、例えば、化学または物理蒸着技術によって形成されうる。
反射防止塗膜がなければ、基体および/または下にある層が、フォトレジスト露光中に有意な量の入射放射線を反射し、その結果、形成されたパターンの品質が悪影響を受けるであろう場合には、反射防止塗膜が望まれる場合がある。このような塗膜は焦点深度、露光寛容度、ライン幅均一性およびCD制御を向上させうる。レジストが深紫外光(300nm以下)、例えば、KrFエキシマレーザー光(248nm)、ArFエキシマレーザー光(193nm)に露光される場合には、反射防止塗膜が典型的に使用される。反射防止塗膜は単一層を構成することができるか、または複数の異なる層を含むことができる。好適な反射防止材料および形成方法は当該技術分野において知られている。反射防止材料は市販されており、例えば、ロームアンドハースエレクトロニックマテリアルズエルエルシー(米国、マサチューセッツ州、マルボロ)により、AR(商標)40AおよびAR(商標)124反射防止材料などのAR(商標)商標の下で販売されているものがある。
酸不安定基を有するマトリックスポリマーを含む化学増幅型感光性組成物から形成されるフォトレジスト層106が基体上に、(存在する場合には)反射防止層上に配置される。フォトレジスト組成物は、スピンコーティング、ディッピング、ローラーコーティング、または他の従来のコーティング技術によって基体に適用されうる。これらのなかで、スピンコーティングが典型的である。スピンコーティングについては、コーティング溶液の固形分量は、所望の膜厚を提供するために、使用される具体的なコーティング装置、溶液の粘度、コーティングツールの速度および回転の時間量に基づいて調節されうる。フォトレジスト層106の典型的な厚みは約500〜3000Åである。
フォトレジスト層106は、次いで、ソフトベークされることができ、層内の溶媒含量を最小限にすることができ、それにより、粘着性のない塗膜を形成し、この層の基体に対する接着性を向上させることができる。ソフトベークはホットプレート上でまたはオーブン内で行われることができ、ホットプレートが典型的である。ソフトベーク温度および時間は、例えば、フォトレジストの具体的な材料および厚みに応じて変動しうる。典型的なソフトベークは約90〜150℃の温度で、約30〜90秒の時間で行われる。
フォトレジスト層106は次いで、第1のフォトマスク110を通した活性化放射線108に露光されて、露光領域と未露光領域との間に溶解度の差を作り出す。本明細書において、組成物を活性化する放射線にフォトレジスト組成物を露光することについての言及は、放射線がフォトレジスト組成物中に潜像を形成することができることを示す。フォトマスクは光学的に透明な領域112および光学的に不透明な領域114を有し、これらはそれぞれ、活性化放射線によって露光されるレジスト層の領域および露光されないレジスト層の領域に対応する。露光波長は典型的にはサブ−400nm、サブ−300nm、またはサブ−200nm、例えば、193nmまたはEUV波長であり、248nmおよび193nmが典型的である。露光エネルギーは、露光ツールおよび感光性組成物の成分に応じて、典型的には約10〜80mJ/cmである。
フォトレジスト層106の露光の後で、露光後ベーク(PEB)が行われる。このPEBは、例えば、ホットプレート上でまたはオーブン内でおこなわれうる。PEBの条件は、例えば、具体的なフォトレジスト組成および層厚さに応じて変化するであろう。PEBは典型的には、約80〜150℃の温度で、約30〜90秒の時間で行われる。それにより、極性切り替えされた領域と極性切り替えされていない領域(それぞれ、露光領域および未露光領域に対応する)との間の境界によって画定される潜像が形成される。
フォトレジスト層は、次いで、現像されてフォトレジスト層106の露光領域を除去して、未露光領域を残し、図1Bに示されるように、複数のフィーチャを有するレジストパターン106’を形成する。このフィーチャは限定されず、例えば、複数のラインおよび/または円柱形ポストが挙げられることができ、これらはパターン形成される下にある層におけるラインおよび/またはコンタクトホールパターンの形成を可能にするであろう。現像剤は、典型的には、水性アルカリ現像剤、例えば、第四級アンモニウムヒドロキシド溶液、例えば、テトラアルキルアンモニウムヒドロキシド溶液、例えば、0.26規定(N)(2.38重量%)のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)である。フォトレジスト層の未露光領域が除去され、そして露光領域が残ってパターンを形成するネガティブトーン現像プロセスの場合には、有機溶媒現像剤が使用される。有機現像剤は、例えば、ケトン、エステル、エーテル、炭化水素、およびこれらの混合物から選択される溶媒であり得る。これらの中で、2−ヘプタノンおよび酢酸n−ブチルが典型的である。
レジストパターン、例えば、トリミング前に、複数のラインおよび/またはポストが1:2以上、1:1.5以上、または1:1以上のデューティーレシオを有することが典型的である。ラインおよびポストの場合には、デューティーレシオは、それぞれ、ライン幅またはポスト直径(L)の、隣り合うラインもしくはポスト間のスペース長さ(S)に対する比率(すなわち、L:S)として定義される。より高いデューティーレシオはラインまたはポストのより高い密度を意味し、一方でより低いデューティーレシオはラインまたはポストのより低い密度(すなわち、より孤立している)を意味する。図1Bを参照すると、トリミング前のデューティーレシオはL:Sである。
図1Cに示されるように、本明細書において説明されるフォトレジストパターントリミング組成物の層116がフォトレジストパターン106’上に形成される。このトリミング組成物は典型的にはスピンコーティングによって基体に適用される。コーティング溶液の固形分量は、使用される具体的なコーティング装置、溶液の粘度、コーティングツールの速度および回転のための可能な時間量に基づいて、所望の膜厚さを提供するように調節されうる。パターントリミング層116の典型的な厚さは200〜1500Åである。
図1Dに示されるように、次いで、基体はベークされて、トリミング層内の溶媒を除去し、TAGによって酸を発生させ、発生した酸を下にあるレジストパターン106’の表面に拡散させ、かつレジストパターン表面領域118における極性変換反応を可能にする。このベークはホットプレート上でまたはオーブン120内で行われうるが、ホットプレートが典型的である。適するベーク温度は50℃より高く、例えば、70℃より高く、90℃より高く、120℃より高く、または150℃より高く、70〜160℃の温度でかつ30〜90秒の時間が典型的である。単一ベーキング工程が典型的であるが、複数工程ベーキングは使用されることができ、かつレジスト形状調節に有用である場合がある。
次いで、フォトレジストパターンが現像液と接触させられて、トリミング組成物層116およびフォトレジストパターン118の表面領域を除去し、得られるトリミングされたパターンが図1Eに示される。現像剤は典型的には、水性アルカリ現像剤、例えば、第四級アンモニウムヒドロキシド溶液、例えば、テトラアルキルアンモニウムヒドロキシド溶液、例えば、0.26規定(N)(2.38重量%)のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)である。あるいは、有機溶媒現像剤、例えば、ケトン、エステル、エーテル、炭化水素、およびこれらの混合物から選択される溶媒が使用されうる。有機溶媒現像剤の中で、2−ヘプタノンおよび酢酸n−ブチルが典型的である。
トリミング後のレジストパターンのデューティーレシオ(L:S)は典型的には、1:2以下、1:3以下、または1:4以下である。二重パターン形成プロセスの場合には、典型的なデューティーレシオはトリミング前で約1:1、およびトリミング後で約1:3である。
次いで、トリミングされたフォトレジストパターンおよび基体の上面上に、既知の技術を用いてスペーサー層が形成される。このスペーサー層は典型的には、窒化ケイ素、酸化ケイ素および酸窒化ケイ素から選択される材料から形成される。この材料は様々な技術によって堆積されることができ、化学蒸着(CVD)、例えば、プラズマ援用CVDが典型的である。この後にエッチングが行われて、図1Fに示されるように、フォトレジストパターンの側壁に接してスペーサー120を残して、ラインアンドスペースの水平面上の全てのスペーサー層材料を除去する。
次いで、第1のフォトレジストパターン106’’が除去され、図1Gに示される様に、スペーサー120を残す。このスペーサーは典型的には、第1のレジストパターンを中心にして、第1のレジストパターンの全ての側面に接して形成されるので、スペーサーは一般的に閉じた環構造を生じさせる。よって、スペーサーを用いてラインパターンを製造する場合には、そのパターンの端を除去して、そのスペーサーを分離したラインパターンに分けるためのトリミングプロセスが行われうる。トリミングプロセスは、例えば、既知のエッチング技術を用いて行われうる。
スペーサー120をエッチングマスクとして用いて、存在する場合には、BARC層104が選択的にエッチングされて、下にあるハードマスク層103を露出させる。このハードマスク層は、次いで、再びスペーサー120をエッチングマスクとして使用して選択的にエッチングされて、図1Hに示されるように、パターン形成されたBARCおよびハードマスク層104’、103’を生じさせる。BARC層およびハードマスク層をエッチングするのに好適なエッチング技術および化学物質は、当該技術分野において知られており、かつ、例えば、これらの層の具体的な材料に応じて変化するであろう。反応性イオンエッチングのようなドライエッチングプロセスが典型的である。スペーサー120、およびパターン形成されたBARC層104’は、次いで、既知の技術を用いて、基体から除去される。
ハードマスクパターン103’をエッチングマスクとして使用して、1以上の層102が選択的にエッチングされる。下にある層102をエッチングするのに好適なエッチング技術および化学物質は当該技術分野において知られており、反応性イオンエッチングのようなドライエッチングプロセスが典型的である。パターン形成されたハードマスク層は、次いで、既知の技術、例えば、反応性イオンエッチングのようなドライエッチングプロセスを用いて、基体表面から除去されうる。得られる構造は、エッチングされたフィーチャのパターン、例えば、ラインおよび/またはコンタクトホールパターンである。別の典型的な方法においては、ハードマスク層を使用することなく、層102を直接パターン形成することが望まれる場合がある。直接パターン形成が使用されるかどうかは、関連する材料、レジスト選択性、レジストパターン厚みおよびパターン寸法などの要因に応じて決定されるであろう。
以下の非限定的な実施例は本発明の実例である。
フォトレジスト組成物
フォトレジストA:1.35gのポリマーA(M1/M2/M3=4/4/2モル比、Mw=10K)および1.35gのポリマーB(M1/M2/M3/M4=30/35/15/20、Mw=6K)、0.51gのトリ−フェニルスルホニウム4−(3−ヒドロキシ−アダマンタン−1−カルボニルオキシ)−1,1,2,2−テトラフルオロブタンスルホナート(TPS−ADOH−TFBS)光酸発生剤、0.07gのトリヒドロキシメチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル塩基クエンチャー、0.001gのポリフォックス(POLYFOX(商標))656界面活性剤、19.34gのプロピレングリコールメチルエーテルアセタート、および77.36gのメチル−2−ヒドロキシ−イソ−ブチラートを一緒にすることにより、ポジ型化学増幅型フォトレジスト組成物が調製された:ここで、モノマー単位M1〜M4は以下の通りである:
Figure 0006108832
フォトレジストトリミング組成物
実施例1:PTC1
2.813gのアクリル酸t−ブチル/メタクリル酸(7/3モル比)のコポリマー、0.087gのTAG1、19.420gのデカン、および77.680gの2−メチル−1−ブチノールが、全ての成分が溶解させられるまで混合された。得られた混合物は0.2ミクロンナイロンフィルタでろ過された。
Figure 0006108832
実施例2:PTC2
2.610gのアクリル酸t−ブチル/メタクリル酸(7/3モル比)のコポリマー、0.290gのTAG2、24.275gのデカン、および72.825gの2−メチル−1−ブチノールが、全ての成分が溶解させられるまで混合された。得られた混合物は0.2ミクロンナイロンフィルタでろ過された。
リソグラフィ処理
実施例3
12インチシリコンウェハ上で有機反射防止塗膜(BARC AR(商標)124 23nm/AR(商標)26N 77nm(ロームアンドハースエレクトロニックマテリアルズLLC))上にフォトレジストAがスピンコートされ、そして95℃で60秒間ソフトベーク(SB)されて、700Åの厚さであった。オプティコート(Opticoat(商標))OC2000トップコート材料(ロームアンドハースエレクトロニックマテリアルズLLC)がこのレジスト上にコーティングされて、液浸トップコート層を形成した。このコーティングされたウェハはASML ArF1900i液浸スキャナで、NA=1.35で、プラスx偏光の双極子(Dipole)−35Y照明(0.9/0.635シグマ)で露光され、そして90℃で60秒間露光後ベーク(PEB)された。コーティングされたウェハは0.26N(規定)のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液で処理されて、像形成されたレジスト層を現像して、45nm 1:1ラインアンドスペースレジストパターンを形成した。パターン形成されたウェハの1つについてライン幅が測定された。別のパターン形成されたウェハ上に実施例1(PTC1)または実施例2(PTC2)のトリミング組成物の70nm厚さの層がスピンコートされ、表1に示される条件でベークされ、そして2.38%TMAH現像剤中で12秒間にわたってTEL Lithus GPノズルを用いて現像された。ライン幅測定が行われ、結果が表1に示される。PCT2サンプルについては、実効感度(effective sensitivity;ES)、限界寸法(critical dimension;CD)および焦点深度(DOF)も測定され、結果は表2に示された。ESは露光および現像後に、ラインアンドスペースパターンが目標CDに到達した場合の露光量として表される。
実施例4(比較)
トリミング組成物がウェハ上にコーティングされず、かつトリムベーク後にレジストパターン形成されたウェハが2.38%TMAHで60秒間現像された以外は、実施例3の手順が繰り返された。トリムベーク前におよびトリムベーク/現像工程後にレジストパターンのライン幅測定が行われ、結果が表1に示される。
Figure 0006108832
Figure 0006108832
この結果は、本発明のレジストトリミング組成物がフォトレジストパターンのCDを収縮させかつ焦点深度を増大させるのに有効であることを示す。
100 基体
102 層
103 ハードマスク層
103’ ハードマスクパターン
104 反射防止塗膜(BARC)
104’パターン形成された反射防止塗膜(BARC)層
106 フォトレジスト層
106’フォトレジストパターン
106’’第1のフォトレジストパターン
108 活性化放射線
110 第1のフォトマスク
112 光学的に透明な領域
114 光学的に不透明な領域
116 フォトレジストパターントリミング組成物の層
118 レジストパターン表面領域
120 スペーサー
120 オーブン

Claims (19)

  1. (a)半導体基体の上面上にパターン形成される1以上の層を含む半導体基体を提供し;
    (b)複数のフィーチャを含みかつ化学増幅型フォトレジスト組成物から形成されるフォトレジストパターンを前記パターン形成される1以上の層上に形成し、前記フォトレジストパターンは酸不安定基を有するマトリックスポリマーを含んでおり;
    (c)前記フォトレジストパターン上にフォトレジストトリミング組成物をコーティングし、前記トリミング組成物はマトリックスポリマー、熱酸発生剤および溶媒を含み、かつ前記トリミング組成物は架橋剤を含んでおらず;
    (d)前記コーティングされた半導体基体を加熱して、前記トリミング組成物中で前記熱酸発生剤から酸を発生させ、それにより前記フォトレジストパターンの表面領域におけるフォトレジストマトリックスポリマーの極性の変換を引き起こし;並びに
    (e)前記フォトレジストパターンを現像液と接触させて、前記フォトレジストパターンの表面領域を除去する;
    ことを順に含む、フォトレジストパターンをトリミングする方法。
  2. 前記熱酸発生剤によって発生する酸がフッ素置換されている請求項1に記載の方法。
  3. 前記フォトレジストトリミング組成物の前記溶媒が水、有機溶媒およびこれらの混合物から選択される請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記フォトレジストトリミング組成物の前記溶媒がアルカン、アルコール、エーテル、エステル、ケトンおよびこれらの混合物から選択される請求項2に記載の方法。
  5. 前記フォトレジストトリミング組成物の前記マトリックスポリマーが水性アルカリ現像剤に可溶性である請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記現像液がテトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液である請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記フォトレジストトリミング組成物の前記マトリックスポリマーが−OH、−COOH、−SOH、SiOH、ヒドロキシルスチレン、ヒドロキシルナフタレン、スルホンアミド、ヘキサフルオロイソプロピルアルコール、無水物、ラクトン、エステル、エーテル、アリルアミン、ピロリドンから選択される官能基を含む請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記トリミング組成物が、−OH、−NH、−SH、ケトン、アルデヒド、−SiX(ここで、Xはハロゲンから選択される)、ビニルエーテル、およびこれらの組み合わせから選択される官能基を含む化合物をさらに含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記フォトレジストパターンの複数のフィーチャが、トリミング前で1:1以上、およびトリミング後で1:3以下のデューティーレシオを有する複数のラインまたはポストを含む、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. (f)前記フォトレジストパターンを前記現像液と接触させた後で、トリミングされたフォトレジストパターンに接した側壁スペーサーを形成し;並びに
    (g)前記トリミングされたフォトレジストパターンを除去して、前記パターン形成される1以上の層上に側壁スペーサーを残す;
    ことをさらに含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記熱酸発生剤が芳香族酸を発生する、請求項1または2に記載の方法。
  12. 前記熱酸発生剤が下記の化合物の一種以上から選択される、請求項11に記載の方法:
    Figure 0006108832
    式中、M+は有機カチオンである。
  13. 前記熱酸発生剤が非芳香族酸を発生する、請求項1または2に記載の方法。
  14. 前記熱酸発生剤が下記の熱酸発生剤の一種以上から選択される、請求項13に記載の方法:
    Figure 0006108832
    式中、M+は有機カチオンである。
  15. 前記非芳香族酸が少なくとも1つのフッ素置換基をこの酸基のアルファ位置に有する、請求項13に記載の方法。
  16. 前記熱酸発生剤がスルホン酸である、請求項1または2に記載の方法。
  17. 前記熱酸発生剤が、CF SO − M+、C SO − M+、CH CH CF CF SO − M+およびHOCH CH CF CF SO − M+(式中、M+は有機カチオンである。)の一種以上から選択される、請求項16に記載の方法。
  18. 前記熱酸発生剤が下記の熱酸発生剤の一種以上から選択される、請求項16に記載の方法:
    Figure 0006108832
    Figure 0006108832
    Figure 0006108832
    式中、M+は有機カチオンである。
  19. 前記熱酸発生剤が、前記トリミング組成物の全固形分を基準にして0.1〜20重量%の量で存在する、請求項1または2に記載の方法。
JP2012289079A 2011-12-31 2012-12-28 フォトレジストパターントリミング方法 Active JP6108832B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161582289P 2011-12-31 2011-12-31
US61/582,289 2011-12-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013156628A JP2013156628A (ja) 2013-08-15
JP6108832B2 true JP6108832B2 (ja) 2017-04-05

Family

ID=48695142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012289079A Active JP6108832B2 (ja) 2011-12-31 2012-12-28 フォトレジストパターントリミング方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9209035B2 (ja)
JP (1) JP6108832B2 (ja)
KR (1) KR102129860B1 (ja)
CN (1) CN103258720B (ja)
TW (1) TWI481969B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130015145A (ko) * 2011-08-02 2013-02-13 삼성전자주식회사 반도체 소자의 미세 패턴 형성 방법
JP6155025B2 (ja) * 2011-12-31 2017-06-28 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC フォトレジストパターントリミング方法
JP6108832B2 (ja) * 2011-12-31 2017-04-05 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC フォトレジストパターントリミング方法
JP5818710B2 (ja) * 2012-02-10 2015-11-18 東京応化工業株式会社 パターン形成方法
JP6315748B2 (ja) * 2012-04-27 2018-04-25 住友化学株式会社 レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
JP6328931B2 (ja) * 2012-12-31 2018-05-23 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC フォトレジストパターントリミング方法
US9129814B2 (en) * 2013-11-25 2015-09-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method for integrated circuit patterning
KR102346806B1 (ko) * 2013-12-30 2022-01-04 롬 앤드 하스 일렉트로닉 머트어리얼즈 엘엘씨 포토레지스트 패턴 트리밍 조성물 및 방법
KR102245135B1 (ko) 2014-05-20 2021-04-28 삼성전자 주식회사 패턴 형성 방법 및 이를 이용한 집적회로 소자의 제조 방법
KR101554103B1 (ko) * 2014-06-10 2015-09-17 동우 화인켐 주식회사 레지스트 도포성 개선용 및 제거용 신너 조성물
JP6540293B2 (ja) * 2014-07-10 2019-07-10 Jsr株式会社 レジストパターン微細化組成物及び微細パターン形成方法
TWI584061B (zh) * 2014-08-27 2017-05-21 羅門哈斯電子材料有限公司 多重圖案的形成方法
TWI675258B (zh) * 2014-09-26 2019-10-21 日商東京應化工業股份有限公司 光阻圖型形成方法、光阻圖型分離劑、分離圖型改善化劑、光阻圖型分離材料及分離圖型形成用之正型光阻劑組成物
JP6539499B2 (ja) * 2015-05-27 2019-07-03 東京応化工業株式会社 レジストパターン形成方法
TWI676863B (zh) 2014-10-06 2019-11-11 日商東京應化工業股份有限公司 光阻圖型之修整方法
US9696625B2 (en) * 2014-10-17 2017-07-04 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Method of forming resist pattern
JP6455370B2 (ja) * 2014-10-30 2019-01-23 信越化学工業株式会社 パターン形成方法及びシュリンク剤
JP6455369B2 (ja) * 2014-10-30 2019-01-23 信越化学工業株式会社 パターン形成方法及びシュリンク剤
TWI617611B (zh) * 2014-12-31 2018-03-11 羅門哈斯電子材料有限公司 光致抗蝕劑圖案修整組合物及方法
JP6503206B2 (ja) 2015-03-19 2019-04-17 東京応化工業株式会社 レジストパターン修復方法
KR102374049B1 (ko) 2015-06-02 2022-03-14 삼성전자주식회사 포토레지스트를 이용한 패턴 형성 방법
JP6477270B2 (ja) * 2015-06-09 2019-03-06 信越化学工業株式会社 パターン形成方法
US9455177B1 (en) * 2015-08-31 2016-09-27 Dow Global Technologies Llc Contact hole formation methods
TWI628159B (zh) * 2015-10-31 2018-07-01 羅門哈斯電子材料有限公司 熱酸產生劑以及光阻劑圖案修整組合物及方法
TWI615383B (zh) * 2015-10-31 2018-02-21 羅門哈斯電子材料有限公司 熱酸產生劑以及光阻劑圖案修整組合物及方法
US10036957B2 (en) * 2016-01-29 2018-07-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Post development treatment method and material for shrinking critical dimension of photoresist layer
CN108885977B (zh) * 2016-03-04 2023-08-08 东京毅力科创株式会社 在集成方案的各个阶段期间进行图案化的修整方法
US9760011B1 (en) * 2016-03-07 2017-09-12 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Pattern trimming compositions and methods
US9869933B2 (en) 2016-03-07 2018-01-16 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Pattern trimming methods
CN106129042B (zh) * 2016-06-30 2019-02-19 上海华力微电子有限公司 调节衬底表面反射率的结构及方法、光刻方法
US10133179B2 (en) * 2016-07-29 2018-11-20 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Pattern treatment methods
US10241411B2 (en) * 2016-10-31 2019-03-26 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Topcoat compositions containing fluorinated thermal acid generators
CN107146796B (zh) * 2017-04-13 2019-12-31 武汉新芯集成电路制造有限公司 一种提高背面金属栅格分辨率的方法和半导体结构
US11003074B2 (en) 2017-05-01 2021-05-11 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Pattern formation methods and photoresist pattern overcoat compositions
US11754927B2 (en) 2019-05-31 2023-09-12 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Photoresist pattern trimming compositions and pattern formation methods
US11506981B2 (en) 2019-05-31 2022-11-22 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Photoresist pattern trimming compositions and pattern formation methods

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04329216A (ja) 1991-05-02 1992-11-18 Hitachi Cable Ltd 絶縁電線
FR2742168B1 (fr) 1995-12-08 1998-01-16 Novalis Fibres Fibres a frisure permanente et procede de fabrication de ces fibres
US6180320B1 (en) 1998-03-09 2001-01-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a semiconductor device having a fine pattern, and semiconductor device manufactured thereby
JP4329216B2 (ja) * 2000-03-31 2009-09-09 Jsr株式会社 レジストパターン縮小化材料及びそれを使用する微細レジストパターンの形成方法
JP2002006512A (ja) 2000-06-20 2002-01-09 Mitsubishi Electric Corp 微細パターン形成方法、微細パターン形成用材料、およびこの微細パターン形成方法を用いた半導体装置の製造方法
JP2002299202A (ja) 2001-03-29 2002-10-11 Sony Corp 半導体装置の製造方法
US6869899B2 (en) 2001-07-12 2005-03-22 International Business Machines Corporation Lateral-only photoresist trimming for sub-80 nm gate stack
JP3476080B2 (ja) 2001-11-05 2003-12-10 東京応化工業株式会社 微細パターンの形成方法
JP3953822B2 (ja) 2002-01-25 2007-08-08 富士通株式会社 レジストパターン薄肉化材料、レジストパターン及びその製造方法、並びに、半導体装置及びその製造方法
CN1288719C (zh) * 2003-03-10 2006-12-06 联华电子股份有限公司 图案光刻胶的微缩制造过程
JP4012480B2 (ja) * 2003-03-28 2007-11-21 Azエレクトロニックマテリアルズ株式会社 微細パターン形成補助剤及びその製造法
US20060257749A1 (en) 2005-05-16 2006-11-16 Sheng-Yueh Chang Method for reducing critical dimension
US7807575B2 (en) * 2006-11-29 2010-10-05 Micron Technology, Inc. Methods to reduce the critical dimension of semiconductor devices
US8440569B2 (en) 2007-12-07 2013-05-14 Cadence Design Systems, Inc. Method of eliminating a lithography operation
US7862982B2 (en) * 2008-06-12 2011-01-04 International Business Machines Corporation Chemical trim of photoresist lines by means of a tuned overcoat material
JP4779028B2 (ja) 2009-02-27 2011-09-21 パナソニック株式会社 パターン形成方法
KR20110060724A (ko) * 2009-11-30 2011-06-08 주식회사 하이닉스반도체 콘택홀 패턴 형성방법
US8828493B2 (en) * 2009-12-18 2014-09-09 International Business Machines Corporation Methods of directed self-assembly and layered structures formed therefrom
US20110174774A1 (en) 2010-01-21 2011-07-21 Ying-Chih Lin Method of descumming patterned photoresist
JP2011257499A (ja) * 2010-06-07 2011-12-22 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd レジストパターン形成方法及びパターン微細化処理剤
JP2013117701A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 微細パターン形成方法、及びパターン微細化用被覆形成剤
JP6108832B2 (ja) * 2011-12-31 2017-04-05 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC フォトレジストパターントリミング方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130079295A (ko) 2013-07-10
US20130171825A1 (en) 2013-07-04
US9209035B2 (en) 2015-12-08
US9583344B2 (en) 2017-02-28
TW201341981A (zh) 2013-10-16
KR102129860B1 (ko) 2020-07-03
CN103258720A (zh) 2013-08-21
TWI481969B (zh) 2015-04-21
CN103258720B (zh) 2016-05-18
US20160141171A1 (en) 2016-05-19
JP2013156628A (ja) 2013-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6108832B2 (ja) フォトレジストパターントリミング方法
JP6155025B2 (ja) フォトレジストパターントリミング方法
JP6328931B2 (ja) フォトレジストパターントリミング方法
TWI617611B (zh) 光致抗蝕劑圖案修整組合物及方法
JP6456146B2 (ja) フォトレジストパターントリミング組成物および方法
JP2017161900A (ja) パターントリミング方法
JP2019219680A (ja) パターントリミング組成物及び方法
JP6608907B2 (ja) パターン形成方法
JP7461917B2 (ja) フォトレジストパターントリミング組成物及びフォトレジストパターンをトリミングする方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6108832

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250