JP6106448B2 - 既存屋根の断熱工法 - Google Patents

既存屋根の断熱工法 Download PDF

Info

Publication number
JP6106448B2
JP6106448B2 JP2013016761A JP2013016761A JP6106448B2 JP 6106448 B2 JP6106448 B2 JP 6106448B2 JP 2013016761 A JP2013016761 A JP 2013016761A JP 2013016761 A JP2013016761 A JP 2013016761A JP 6106448 B2 JP6106448 B2 JP 6106448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
existing
heat insulating
existing roof
snow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013016761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014148795A (ja
Inventor
常義 岡本
常義 岡本
Original Assignee
岡本興産株式会社
常義 岡本
常義 岡本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 岡本興産株式会社, 常義 岡本, 常義 岡本 filed Critical 岡本興産株式会社
Priority to JP2013016761A priority Critical patent/JP6106448B2/ja
Publication of JP2014148795A publication Critical patent/JP2014148795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6106448B2 publication Critical patent/JP6106448B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

本発明は既存の戸建住宅の屋根、例えばトタン屋根あるいは瓦屋根等の形状を替えることなく断熱工事を可能にする既存屋根の断熱工法に係り、特に、この断熱工事を採用することによって屋根の断熱に加えて屋根の耐久性を増すのみならず、雪対策にも貢献できる既存屋根の断熱工法に関する。
戸建住宅において、寒冷地の断熱工事のみならず、温暖地の断熱工事も極めて重要な工事である。例えば、壁の断熱が無い場合、同様、約30〜35%の防熱、防寒比率が低下する。また、屋根の断熱が無い場合も同様、約30〜35%の防熱、防寒比率が低下すると云われている。
一般住宅等の建物に対する断熱施工は通常、新築工事の際に外壁内に断熱材を挿入することにより行われるが、北海道等の寒冷地では既存の建物への断熱施工が強く望まれている。
既存の建物への断熱施工として、従来、特公平6―998号公報に記載される施工技術が知られている。
この技術は同公報特許請求の範囲に記載されるように、既存建物の外壁面に発泡体ボードを張りつけ、その上にさらにモルタル仕上げ材を塗布することを特徴とし、前記発泡体ボードは主成分としての炭酸カルシウム粉末と、補強材としての無機質繊維材料と、結合材とから構成され、前記モルタル仕上げ材は前記発泡体ボードの粉末とセメントとから構成されてなることに存する。
しかし、この公知工法は既存建物の屋根面ではなく、外壁面を対象とする工法であって、トタン屋根や瓦屋根の形状を替えることなく断熱工事を可能にするものではなく、ましてや屋根の耐久性を増すものではなく、雪対策にも貢献するものではない。
特公平6−998号公報
本発明が解決しようとする課題は既存の戸建住宅のトタン屋根あるいは瓦屋根等の形状を替えることなく断熱工事を可能にするのみならず、屋根の耐久性を増すとともに、雪対策にも貢献でき、上述の公知技術に存する欠点を改良した既存屋根の断熱工法を提供することにある。
前述の課題を解決するため、本発明の既存屋根の断熱工法によれば、発泡ポリスチレンブロックの断熱板と、その上に積層されたウレタンゴム系の防水材と、さらにその上に塗布された既存の屋根と同様な色彩のトップコートとからなる断熱防水部材を既存の屋根に部分的に接着することを特徴とする。
上述の本発明は発泡ポリスチレンブロックの断熱板と、その上に積層されたウレタンゴム系の防水材と、さらにその上に塗布された既存の屋根と同様な色彩のトップコートからなる断熱防水部材を既存の屋根に部分的に接着するようにしたから、屋根の断熱効果はもちろんのこと、屋根の耐久性が増すとともに雪対策にも貢献できる。
図1は戸建住宅の屋根部分の一般例であって、屋根の断熱が必要なことを示す。(実施例) 図2は本発明に使用される断熱防水部材の断面図である。(実施例) 図3は瓦屋根の一般例であって、本発明の断熱防水部材を適用する前の施行前図面である。(実施例) 図4は本発明にかかる断熱防水部材を適用後の施行後図面である。(実施例)
以下、本発明を前述の図1〜図4を用い、実施例により、具体的に詳述する。
図1は戸建住宅の屋根部分の一般例であって、図1中Aは屋根であり、例えばトタン屋根、瓦敷き屋根等でつくられている。このような屋根では約30〜35%防熱防寒比率が低下する。
図2は図1の屋根に適用される断熱防水部材Bの一具体例の断面図であって、発泡ポリスチレンブロックの断熱板2と、その上に積層されたウレタンゴム系の防水材3と、さらにその上に塗布された既存の屋根Aと同様な色彩のトップコート4とから構成される。この断熱防水部材Bの大きさは任意であるが、例えば幅900mm、奥行910mm、厚さ50mmである。
発泡ポリスチレンブロックの断熱板2は例えば図3の瓦敷き屋根1に合わせて成形される。そして、この上に図4に示されるように、ウレタンゴム系の防水材3を積層する。この積層は主剤としてA液O=C=N〜〜〜(主)〜〜〜N=C=Oと、硬化剤としてB液HO(硬)−OH(ポリオール)またはNH−(硬)−NH(ポリアミン)をマシンで混合し、発泡ポリスチレンブロックの断熱板2上に吹きつけることにより行われ、ウレタンゴム系の防水材3が形成される。このウレタンゴム系の防水材3上にトップコート4を塗布することにより本発明にかかる断熱防水部材Bを形成する。
本発明は上述のように形成された断熱防水部材Bを、例えば図3中、1で示される瓦敷き屋根に接着剤で部分的に接着し、図4で示すように既存屋根の断熱工程を完了する。
このような本発明工法は屋根の断熱はもちろんのこと、屋根の瓦を本発明の断熱防水部材Bで覆うので屋根の耐久性を増す。さらにウレタンゴム系防水材3は雪をつもりにくくし、滑らすので雪対策にも貢献できる。
本発明は断熱防水部材Bを既存の屋根に張るので、寒冷地のみならず、温暖地にも適用でき、さらに寒冷地ではウレタンゴム系防水材3は雪を滑らすので雪対策にもなり、産業上の利用可能性は高い。
A 屋根
B 断熱防水部材
1 瓦
2 断熱板
3 防水材
4 トップコート









































Claims (1)

  1. 発泡ポリスチレンフォームの断熱板と、その上に積層されたウレタンゴム系の防水材と、さらにその上に塗布された既存の屋根と同様の色彩のトップコートとからなる断熱防水部材をトタン屋根あるいは瓦敷き屋根に部分的に接着し、既存の屋根の形状を替えることなく断熱効果を達成するとともに、屋根の耐久性を増し、かつ雪をつもりにくくし、滑らすので、雪対策にも貢献することを特徴とする既存屋根の断熱工法。
JP2013016761A 2013-01-31 2013-01-31 既存屋根の断熱工法 Expired - Fee Related JP6106448B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013016761A JP6106448B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 既存屋根の断熱工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013016761A JP6106448B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 既存屋根の断熱工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014148795A JP2014148795A (ja) 2014-08-21
JP6106448B2 true JP6106448B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=51571980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013016761A Expired - Fee Related JP6106448B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 既存屋根の断熱工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6106448B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017171667A2 (en) * 2016-04-01 2017-10-05 Kitmongkonpaisan Thipwatee Leakproof insulation boards for roof tiles
CN108204066A (zh) * 2017-12-20 2018-06-26 扬州市华太建材科技有限公司 一种保温隔声板及其加工方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6332246Y2 (ja) * 1985-10-23 1988-08-29
JPH07166655A (ja) * 1993-12-13 1995-06-27 Posuto:Kk 吹き付け塗装による屋根の断熱施工方法及び断熱構造
JPH0932215A (ja) * 1995-07-14 1997-02-04 Sumitomo 3M Ltd 外部で断熱防水されたコンクリート製屋上
JPH11293864A (ja) * 1998-04-14 1999-10-26 Taiheiyo Cement Corp 建築用防水工法および防水パネル
JP2000034808A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Nippon Eipekkusu Kk 断熱防水ボード及びこれを使用した屋根の断熱防水構造
JP2001123587A (ja) * 1999-10-25 2001-05-08 Tsutsunaka Sheet Bosui Kk 折板屋根の改修構造及び改修工法
JP3983551B2 (ja) * 2002-01-11 2007-09-26 東洋ゴム工業株式会社 スレート屋根の補修方法
JP2006161453A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Chugoku Electric Power Co Inc:The 瓦棒葺き屋根の改修工法
JP2007077620A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Meisei Kogyo Kk 既設屋根の改修方法および改修屋根構造
JP2008069563A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Bufa Concrete Protection Japan Kk 建物又は構築物のための断熱防水層及びその施工方法
JP2008169688A (ja) * 2006-11-30 2008-07-24 Toyokoh Co Ltd 屋根・壁・鋼構造物・床・基礎・地面・地盤の施工構造及び施工方法。
JP2010101128A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Mitsubishi Plastics Inc スレート屋根の補強構造および補強方法
JP2010174442A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Sanko Techno Co Ltd 建物の外装部及びその施工方法
JP2011106236A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Nippon Aaku Kaihatsu Kk 建物の外断熱構造
JP2011122370A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Kaneka Corp 断熱防水構造および断熱防水工法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014148795A (ja) 2014-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090025335A1 (en) Panel
KR101148090B1 (ko) 콘크리트 구조물의 차열방수공법
CN205712463U (zh) 一种底板防水保护结构
WO2012104067A8 (en) Insulation system for covering a facade of a building
CA2641792A1 (en) Weather-resistive barrier for buildings
JP2017106250A (ja) 外断熱工法
JP6106448B2 (ja) 既存屋根の断熱工法
KR101361910B1 (ko) 단열성능을 가진 고무화 아스팔트 시트와 고분자 복합시트의 일체화 방수 시트 구조체와 이를 이용한 복합단열시트 방수공법
JP5348684B2 (ja) 断熱複合パネルの壁面などへの施工法
JP6204228B2 (ja) 建材、及び建材の製造方法
WO2011159114A3 (ko) 복합단열패널
CN102155088A (zh) 外墙凸台式三防装饰一体板的墙面施工定位工艺
KR101431012B1 (ko) 무기 발포 판재를 이용한 내단열 밀착 시공방법
CN201521068U (zh) 硬泡聚氨酯薄抹灰保温系统
JP6146244B2 (ja) 外部床の防水構造および防水工法
KR101566591B1 (ko) 창틀과 구조물 사이의 틈새 보강방법 및 건축물의 균열보수용 보강시트
KR101743555B1 (ko) 건물 외벽의 균열 및 철구조물의 부식을 방지할 수 있는 건물 외벽 방수 시공 방법
JP2006206369A (ja) 内装ボード及びその製造方法
CN202544145U (zh) 外墙保温系统
CN202416754U (zh) 干挂式砖瓦安装系统
KR20160012794A (ko) 마감재 일체형 벽체 및 그 시공 방법
KR20140079745A (ko) 이미지 인쇄층이 형성된 내외벽 방수시트 및 이를 이용한 결로 방지 단열 시공방법
WO2015002133A1 (ja) 型抜発泡材を用いた景観工法及びその型抜発泡材
KR100651530B1 (ko) 다공성 재질을 이용한 폴리우레탄 단열 방수 공법
CN102425281A (zh) 建筑外墙涂料抗裂及耐污施工工艺

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150930

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6106448

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees