JP6097828B2 - 炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法 - Google Patents

炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6097828B2
JP6097828B2 JP2015521958A JP2015521958A JP6097828B2 JP 6097828 B2 JP6097828 B2 JP 6097828B2 JP 2015521958 A JP2015521958 A JP 2015521958A JP 2015521958 A JP2015521958 A JP 2015521958A JP 6097828 B2 JP6097828 B2 JP 6097828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
fischer
exhaust gas
hydrogen
tropsch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015521958A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015529618A (ja
Inventor
▲陳▼▲義▼▲龍▼
▲クワイ▼平宇
▲ゴン▼▲イエン▼
▲ジャン▼▲曉▼▲東▼
▲張▼岩▲豊▼
金家▲チー▼
Original Assignee
武▲漢凱▼迪工程技▲術▼研究▲総▼院有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 武▲漢凱▼迪工程技▲術▼研究▲総▼院有限公司 filed Critical 武▲漢凱▼迪工程技▲術▼研究▲総▼院有限公司
Publication of JP2015529618A publication Critical patent/JP2015529618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6097828B2 publication Critical patent/JP6097828B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/06Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents
    • C01B3/12Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents by reaction of water vapour with carbon monoxide
    • C01B3/16Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of inorganic compounds containing electro-positively bound hydrogen, e.g. water, acids, bases, ammonia, with inorganic reducing agents by reaction of water vapour with carbon monoxide using catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C1/00Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon
    • C07C1/02Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon
    • C07C1/04Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C07C1/0485Set-up of reactors or accessories; Multi-step processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C4/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms
    • C07C4/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms by cracking a single hydrocarbon or a mixture of individually defined hydrocarbons or a normally gaseous hydrocarbon fraction
    • C07C4/06Catalytic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C10G2/32Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts
    • C10G2/33Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used
    • C10G2/331Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used containing group VIII-metals
    • C10G2/332Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used containing group VIII-metals of the iron-group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/002Removal of contaminants
    • C10K1/003Removal of contaminants of acid contaminants, e.g. acid gas removal
    • C10K1/005Carbon dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K3/00Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide
    • C10K3/02Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide by catalytic treatment
    • C10K3/04Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide by catalytic treatment reducing the carbon monoxide content, e.g. water-gas shift [WGS]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K3/00Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide
    • C10K3/06Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide by mixing with gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0233Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a steam reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0283Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a CO-shift step, i.e. a water gas shift step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0435Catalytic purification
    • C01B2203/0445Selective methanation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/047Composition of the impurity the impurity being carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/0475Composition of the impurity the impurity being carbon dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/062Hydrocarbon production, e.g. Fischer-Tropsch process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • C01B2203/0827Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel at least part of the fuel being a recycle stream
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1235Hydrocarbons
    • C01B2203/1241Natural gas or methane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/14Details of the flowsheet
    • C01B2203/142At least two reforming, decomposition or partial oxidation steps in series
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/80Aspect of integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas not covered by groups C01B2203/02 - C01B2203/1695
    • C01B2203/84Energy production
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/74Iron group metals
    • C07C2523/755Nickel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency

Description

本発明は、不活性気体成分を含むフィッシャートロプシュ排ガス処理方法に関し、特に、炭素排出が低いフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法に関する。
フィッシャートロプシュ合成は、石炭や天然ガスなどの化石エネルギおよびバイオマスなどの再生可能エネルギ源から転化された合成ガスを、触媒の作用下で燃料や化学物質にする工程である。フィッシャートロプシュ合成は、石油エネルギや化学物質の生産への依存を低減させるとともに、クリーンエネルギの利用において極めて重要である。特に、バイオマスを原料として使用して合成ガスを生産するフィッシャートロプシュ合成方法によれば、化石エネルギへの依存が大きく低減する。
フィッシャートロプシュ生成物には、長鎖液体炭化水素に加えて、炭素原子数が3以下の炭化水素が含まれ、この炭化水素が排ガスの主要成分であり、その中でメタンが最大比率を有する。排ガスの総合的な利用値が改善すれば、製造過程全体に重要な影響を与えるとともに、温室効果ガスの排出低減やエネルギ源の利用改善において非常に重要である。
特許文献1および2は、フィッシャートロプシュ合成を利用する液体炭化水素の製造方法を開示しているが、いずれの方法でも、生成される排ガスについては考慮されていない。特許文献3で開示されるフィッシャートロプシュ生成方法では、各工程について詳細に考慮されており、排ガスはC3以上の大部分の組成物を回収するために深冷処理され、最終的に形成された排ガスは燃料として使用される。特許文献4に開示されるフィッシャートロプシュ合成反応方法では、排ガスは燃料・蒸気複合サイクル発電機に直接送られて、利用効率が改善される。特許文献5では、合成工程で生成される排ガスを燃焼に使用することにより、空気圧縮機を駆動する。特許文献6に開示される方法では、シフト反応および圧力スイング吸着分離の組み合わせによって排ガスが処理される。未反応COにシフト反応が行われて、CO2およびH2が生成され、H2および炭化水素が回収され、CO2に富む排ガスは排出基準を満たす。
特許文献7に開示される方法では、工程中に生成されるCO2はポリジェネレーションを介して尿素合成部に供給されることにより、CO2の排出ゼロが略達成される。しかし、アンモニア合成部が特に必要とされ、また、尿素合成装置を構成するための製造コストが高い。合成ガス源により制限されるので、石炭またはバイオマスから生成される合成ガスは通常、炭素に富むが水素が欠乏する一方、フィッシャートロプシュ合成およびアンモニア合成のいずれでも水素に富むガスを原料として利用する。従って、シフト反応は、水素/炭素比の調整またはCOを消費して多量のCO2を生成するのに必須である。
特許文献8では、非循環的非凝縮性排ガスを特別に設けられた二酸化炭素改質装置に送り、非凝縮性のメタンに富む排ガスと脱炭素工程からの二酸化炭素の間で改質反応を生じさせて合成ガスを生成することが提案されている。得られた合成ガスは戻されて石炭ガスと混合され、水素/炭素を調整するためのシフト反応と、二酸化炭素を分離するための脱炭素工程を行った後に、フィッシャートロプシュ合成原料ガスとなる。しかし、非凝縮性排ガスは不活性成分ガスを含み、循環工程中におけるフィッシャートロプシュ反応生成全体への影響は考慮されていない。
フィッシャートロプシュ合成の効率を改善し、且つ、原料ガスにおける高濃度COの悪影響を排除するために、不完全反応の原料ガスを反応器の入口に戻し、新鮮な原料ガスと混合させる。原料ガスが不活性成分を含む場合、不活性成分は反応器中に蓄積される。従って、フィッシャートロプシュ合成から放出された非凝縮性排ガスが合成ガスに直接転化されて、原料ガスと混合されるならば、不活性気体は更に蓄積されることになる。
バイオマスおよび石炭を原料として使用して生成される合成ガスは、概ね水素/炭素比が低く、フィッシャートロプシュ合成の要件を直接的に満たすものではない。一方、フィッシャートロプシュ合成では、生成物を加工するとともに触媒を還元するために、付加的な水素を更に必要とする。一般的に、原料ガスは水性ガスシフトおよび脱炭素工程により水素/炭素比が調整されてから、フィッシャートロプシュ合成が行われて、炭化水素燃料が生成されるので、化石エネルギへの依存を大幅に低減させることができる。しかし、ガス化、シフト反応、および脱炭素等の工程は複雑であり、相対的に大きな装置への投資を必要とする。したがって、排ガスの軽質炭化水素の水素ガスへの転化を利用して、原料ガスの水素/炭素比を調整し、シフト反応および脱炭素工程を簡略化し、且つバイオマス中の炭素を充分に利用することにより、油合成反応器の生産能力が改善されるとともに、温室効果ガスの排出が低減される。
中国特許公開第1354779号公報 中国特許公開第1761734号公報 中国特許公開第1611565号公報 中国特許公開第1786119号公報 中国特許公開第1209112号公報 中国特許公開第1304913号公報 中国特許公開第101538483号公報 中国特許公開第101979468号公報
本発明の目的の一つは、炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法を提供することにある。本方法によれば、不活性気体を含むフィッシャートロプシュ排ガスを水素源に転化し、フィッシャートロプシュシステムによる二酸化炭素の排出量を減少させると同時に、フィッシャートロプシュ合成に不足しがちな水素源を供給することができる。本方法は、全体的な生産効率および経済効率が高い。
上記の目的を達成するために、本発明は、炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法を提供する。本方法では、フィッシャートロプシュ合成反応後の非循環排ガスを、水蒸気改質転化を介して水素に富む合成ガスにし、水素に富む合成ガスから高純度水素を分離抽出し、利用するものであり、以下の工程を含む。
1)原料ガスをシフト反応器に送り、触媒の作用下で水性ガスシフト反応を行い、水性ガスシフト反応で生成された二酸化炭素を除去し、シフトガスを得る工程。
2)シフトガスをフィッシャートロプシュ合成反応器に送り、フィッシャートロプシュ合成反応を行うことにより、炭化水素燃料および排ガスを生成し、排ガスの一部を循環排ガスとして抽出し、シフトガスと混合させた後、フィッシャートロプシュ合成反応を継続して行う工程。
3)排ガスの別の一部分を非循環排ガスとし、非循環排ガスを予備改質反応器に導入し、水蒸気と混合して予備改質反応を生じさせて、炭素原子が2またはそれ以上の炭化水素化合物をメタンに転化する工程。
4)予備改質メタン化を経た混合気体を後続の改質反応器に送り、改質触媒の作用下で、その中のメタンと水蒸気の間に改質反応を生じさせて、水素および一酸化炭素に転化する工程。
5) 改質を経た後の水素および一酸化炭素を含むガスを気体分離装置へ運び、高純度水素を分離すると同時に一酸化炭素および不活性成分を含む混合気体を得る工程。
6) 得られた一酸化炭素および不活性成分を含む混合気体を改質反応器の補助燃料として熱エネルギを供給する工程。
記工程5では、得られた高純度水素の一部分を、以下のモードのうちの一つに従い、フィッシャートロプシュ合成反応器に補充する。
a. 高純度水素をシフトガスと混合し、次に循環排ガスと混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応器に導入する。
b. 高純度水素を原料ガスと混合し、シフト反応によりシフトガスを生成した後、シフトガスを循環排ガスと混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応器に導入する。
c. 高純度水素を循環排ガスと混合し、次にシフトガスと混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応器に導入する。
前記工程1では、原料ガスは石炭またはバイオマスのガス化から生成された一酸化炭素および水素を含む気体であり、原料ガスにおける水素と一酸化炭素のモル比は0.1〜2.2である。シフトガスの水素および一酸化炭素のモル比は1.6〜3.0である。有効合成ガスは合成ガスの気体量の50%以上を占める。
本実施形態の一態様において、前記工程5では、得られた高純度水素の大部分を、以下の1またはそれより多くの組み合わせに従って利用する。
d) フィッシャートロプシュ反応生成物の水素精製材料として利用する。
e) フィッシャートロプシュ反応生成物の水素分解材料として利用する。
f) フィッシャートロプシュ反応の触媒の還元剤として利用する。
本実施形態の一態様において、前記工程1では、原料ガスにおける水素および一酸化炭素のモル比は0.1〜1.1である。シフトガスにおける水素および一酸化炭素のモル比は2.0〜2.5であり、有効合成ガスは気体量の80%以上を占める。
本実施形態の一態様において、前記工程1では、水性ガスシフト反応は、原料ガス中の一酸化炭素と水蒸気が、温度200〜500℃、圧力0〜4.0MPaの条件下で、触媒の作用により水素および二酸化炭素に転化される反応である。
本実施形態の一態様において、前記工程2では、フィッシャートロプシュ合成反応は、温度160〜350℃、圧力0.1〜5MPaの条件下で、Fe系またはCo系触媒の作用により炭化水素燃料が生成される反応である。
本実施形態の一態様において、前記工程3では、予備改質反応は温度250〜450℃、圧力0〜4.0MPaで、Ni系担持触媒を利用する条件下で行われ、その中の水蒸気と非循環排ガスのモル比を0.1〜4とし、好適にはモル比を0.5〜1.5とする。
本実施形態の一態様において、前記工程4では、改質反応は温度500〜1300℃、圧力0〜4.0MPaで、Ni系、Mo系、又はRu系担持触媒を使用する条件下で行われる。
本実施形態の一態様において、前記工程4では、予備改質メタン化を経た混合気体に水蒸気を添加してそれらの比率を調整し、水蒸気とメタン化混合気体のモル比を0.1〜4とし、好適にはモル比を0.1〜1にする。
本発明によれば、フィッシャートロプシュ合成の排ガス、特に多量の不活性成分を含む排ガスが有効利用され、水素に転化されて使用される。同時に、従来の改質では外部熱供給源を必要としたが、本発明では、改質ガス中の水素分離後に残存する可燃成分を有効利用することにより、エネルギ利用効率が改善される。詳細には、以下の効果を含む。
1.フィッシャートロプシュ合成の排ガスは、通常多量のアルカン、アルケン、未反応水素、一酸化炭素等を含むので、排ガスを利用することにより、フィッシャートロプシュ合成全体の効率およびエネルギの利用効率が著しく改善される。
2.原料ガスに含まれる不活性成分、特に窒素は、フィッシャートロプシュ合成の排ガス循環に伴い合成反応器中に蓄積され、フィッシャートロプシュ合成の反応効率に影響を及ぼすことがある。不活性ガスを含む非循環排ガスが合成ガスに直接利用されるならば、不活性ガスを一酸化炭素から分離するのは比較的困難な問題であるが、本発明では、水素の分離によってこの問題を解消する。
3.メタン水蒸気改質は吸熱反応である。水素成分を分離した後の改質ガスを熱源として使用するので、外部熱源を導入する必要がなく、エネルギコストを節約することができる。
4.メタン水蒸気改質から生成される多量の水素は、フィッシャートロプシュ反応生成物の水素分離および水素精製に重要な供給源である。
5.メタン水蒸気改質反応により生成された水素は、水素/炭素比が低い原料ガスに加えられるので、原料ガスの変換深度およびシフト反応器の規模を低減させるのに都合が良く、フィッシャートロプシュ合成装置の生産能力を改善し、生産コストを低減させる。また、フィッシャートロプシュ合成用水素源の不足問題が解消される。
本発明の一実施形態に係る炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法を示す第1フローチャートである。 本発明の一実施形態に係る低炭素排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法を示す第2フローチャートである。 本発明の一実施形態に係る低炭素排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法を示す第3フローチャートである。
以下、添付の図面および実施例と併せて、本発明を更に詳細に説明する。
(比較例)
以下の比較例では、比循環排ガスを加えないフィッシャートロプシュ合成について説明している。
1)水素/炭素比が低い原料ガスを、5890Nm 3/hで、且つ原料ガス中の水素と一酸化炭素のモル比を0.1として、シフト反応器に導入した。原料ガス中の一酸化炭素および水蒸気に、温度300℃、圧力2.0MPaの条件下でシフト反応を行い、2350Nm 3/hの一酸化炭素が二酸化炭素に転化され、同量の水素も一緒に生成された。二酸化炭素および水が除去され、フィッシャートロプシュ合成で使用するための4480Nm 3/hのシフトガスを得た。
2)シフトガスはフィッシャートロプシュ合成反応器に運ばれ、そこで0.65t/hの炭化水素燃料が生成され、1030Nm 3/hのフィッシャートロプシュ排ガスが排出された。
表1は、比較例中の各ユニットにおける気体組成を示す。
Figure 0006097828
実施例1で使用する原料気体は比較例と同じであり、図1のフローチャートに従い、生成された水素はシフト反応器の前に戻される。
1) 原料ガスは、石炭またはバイオマスのガス化から生成されたものであり、一酸化炭素および水素を含む。水素/炭素比が低い原料ガスは5890Nm 3/hで、且つ原料ガス中の水素と一酸化炭素のモル比を0.1としてシフト反応器に導入された。原料ガス中の一酸化炭素と水蒸気が、温度300℃、圧力2.0MPaの条件で、且つ触媒の作用下で、水素および二酸化炭素に転化された。シフト反応後、2120Nm 3/hの一酸化炭素が二酸化炭素に転化され、同量の水素も併せて生成された。二酸化炭素を除去した後、フィッシャートロプシュ合成で使用するための4480Nm 3/hのシフトガスが得られた。シフトガス中の水素と一酸化炭素のモル比は1.7であり、有効合成ガスは気体量の88%以上を占める。
2) シフトガスを改質反応器からの715Nm 3/hの水素と混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応器に送り、フィッシャートロプシュ合成反応を行った。フィッシャートロプシュ合成反応は、温度300℃、圧力2.5MPaで、且つFe系触媒の作用下で行われた。その後、0.75t/hの炭化水素燃料が生成され、1150Nm 3/hの非循環フィッシャートロプシュ排ガスが排出された。排ガスの一部を循環排ガスとして抽出し、シフトガスと混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応を継続して行った。
3) 排ガス中の1150Nm 3/hの非循環フィッシャートロプシュ排ガスを、345Nm 3/hの水蒸気と混合した。得られた混合ガスを300℃に冷却し、予備改質反応器に導入して予備改質反応を行った。反応温度300℃、圧力2.0MPaで、且つ触媒をNi系担持触媒とし、水蒸気と非循環排ガスのモル比は0.3であった。混合ガスの予備改質後、2またはそれより多くの炭素原子を有する炭化水素化合物がメタンに転化され、1330Nm 3/hの予備改質出口ガスを得た。
4) 予備改質メタン化を経た予備改質出口ガスを後続の隔壁型改質反応器に送った。予備改質メタン化を経た混合気体に水蒸気を加えてそれらの比率を調整し、使用する水蒸気とメタン化混合気体のモル比を2とした。メタンおよび水蒸気の温度800℃、圧力2.0MPaで、且つ触媒をNi系担持触媒とする条件で改質を行い、水素および一酸化炭素に転化した。改質により生成された混合気体を45℃に冷却すると共に脱水し、1830Nm 3/hの改質生成ガスを得た。
5) 改質生成ガスを圧力スイング吸着気体分離装置に導入し、735Nm 3/hの高純度水素と、一酸化炭素および不活性成分を含む1080Nm 3/hの混合気体に分離した。その中の715Nm 3/hの高純度水素を原料ガスと混合し、シフト反応を介してシフトガスに変換した。シフトガスを循環排ガスと混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応器に送った。残りの20Nm 3/hの高純度水素を後続工程に送り、フィッシャートロプシュ合成の触媒の還元剤として利用した。
6) 圧力スイング吸着装置で分離された一酸化炭素および不活性成分を含む混合気体を450Nm 3/hで93%の酸素と混合した後、ノズルから改質反応器の隔壁に噴霧し、燃焼させて、改質反応器を加熱した。
実施例1では、原料ガスへの水素の補充により、シフト反応で放出される二酸化炭素が230Nm 3/h減少するとともに、フィッシャートロプシュ合成から生成される炭化水素燃料は0.65t/hから0.75t/hに増加し、収量は16%増加した。
表2は、上記実施例中の気体成分および気体体積の変化を示す。
Figure 0006097828
実施例2における排ガス処理方法は実施例1と同じであり、図1のフローチャートに従い、生成された水素はシフト反応器の前に戻される。
1) 原料ガスは、石炭またはバイオマスのガス化から生成されたものであり、一酸化炭素および水素を含む。水素/炭素比が低い原料ガスは5950Nm 3/hで、且つ原料ガス中の水素と一酸化炭素のモル比を1.1としてシフト反応器に導入された。原料ガス中の一酸化炭素と水蒸気が、温度200℃、圧力1.0MPaの条件で、且つ触媒の作用下で、水素および二酸化炭素に転化された。シフト反応後、256Nm 3/hの一酸化炭素が二酸化炭素に転化され、同量の水素も併せて生成された。二酸化炭素を除去した後、フィッシャートロプシュ合成で使用するための4530Nm 3/hのシフトガスが得られた。シフトガス中の水素と一酸化炭素のモル比は1.43であり、有効合成ガスは気体量の88%以上を占める。
2) シフトガスを改質反応器からの1150Nm 3/hの水素と混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応器に送り、フィッシャートロプシュ合成反応を行った。フィッシャートロプシュ合成反応は、温度160℃、圧力0.1MPaで、且つCo系触媒の作用下で行われた。その後、0.27t/hの炭化水素燃料が生成され、2420Nm 3/hの非循環フィッシャートロプシュ排ガスが排出された。排ガスの一部を循環排ガスとして抽出し、シフトガスと混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応を継続して行った。
3) 排ガス中の2420Nm 3/hの非循環フィッシャートロプシュ排ガスを、240Nm 3/hの水蒸気と混合した。得られた混合ガスを250℃に冷却し、予備改質反応器に導入して予備改質反応を行った。反応温度250℃、圧力1.0MPaで、且つ触媒をNi系担持触媒とし、水蒸気と非循環排ガスのモル比は0.1であった。混合ガスの予備改質後、2またはそれより多くの炭素原子を有する炭化水素化合物がメタンに転化され、2660Nm 3/hの予備改質出口ガスを得た。
4) 予備改質メタン化を経た予備改質出口ガスを後続の隔壁型改質反応器に送った。予備改質メタン化を経た混合ガスに水蒸気を加えてそれらの比率を調整し、使用する水蒸気とメタン化混合ガスのモル比を4とした。メタンおよび水蒸気の温度500℃、圧力1.0MPaで、且つ触媒をNi系担持触媒とする条件下で改質を行い、水素および一酸化炭素に転化した。12400Nm 3/hの改質生成ガスを得た。
5) 改質により生成された混合ガスを45℃に冷却すると共に脱水し、圧力スイング吸着気体分離装置に導入した。1180Nm 3/hの高純度水素と、一酸化炭素および不活性成分を含む1780Nm 3/hの混合気体に分離した。その中の540Nm 3/hの高純度水素を原料ガスと混合し、シフト反応を介してシフトガスに変換した。シフトガスを循環排ガスと混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応器に送り、反応を行った。その中の400Nm 3/hの高純度水素を利用して、フィッシャートロプシュ合成反応生成物の水素精製および水素分解を行った。残りの240Nm 3/hの高純度水素を後続工程に送り、フィッシャートロプシュ合成の触媒の還元剤として利用した。
6) 圧力スイング吸着装置で分離された一酸化炭素および不活性成分を含む混合気体を950Nm 3/hで93%の酸素と混合した後、ノズルから改質反応器の隔壁に噴霧し、燃焼させて、改質反応器を加熱した。
表3は、上記実施例中の気体成分および気体体積の変化を示す。
Figure 0006097828
実施例2では、原料ガスへの水素の補充により、シフト反応で放出される二酸化炭素が375Nm 3/h減少するとともに、フィッシャートロプシュ合成から生成される炭化水素燃料は0.21t/hから0.27t/hに増加し、収量は29%増加した。
実施例3で使用する気体成分および気体体積の変化は、表4に示す原料ガスのとおりであり、図2のフローチャートに従い、生成された水素はシフト反応器の後に戻される。
1) 原料ガスは、石炭またはバイオマスのガス化から生成されたものであり、一酸化炭素および水素を含む。水素/炭素比が低い原料ガスは5900Nm 3/hで、且つ原料ガス中の水素と一酸化炭素のモル比を2.2としてシフト反応器に導入された。原料ガス中の一酸化炭素と水蒸気が、温度500℃、圧力4.0MPaの条件で、且つ触媒の作用下で、水素および二酸化炭素に転化された。シフト反応後、300Nm 3/hの一酸化炭素が二酸化炭素に転化され、同量の水素も併せて生成された。二酸化炭素を除去した後、フィッシャートロプシュ合成で使用するための5090Nm 3/hのシフトガスが得られた。シフトガス中の水素と一酸化炭素のモル比は3.0であり、有効合成ガスは気体量の95%以上を占める。
2) シフトガスをメタン改質反応器からの100Nm 3/hの水素と混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応器に送り、フィッシャートロプシュ合成反応を行った。フィッシャートロプシュ合成反応は、温度350℃、圧力5MPaで、且つCo系触媒の作用下で行われた。その後、0.72t/hの炭化水素燃料が生成され、350Nm 3/hのフィッシャートロプシュ排ガスが排出された。排ガスの一部を循環排ガスとして抽出し、シフトガスと混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応を継続して行った。
3) 排ガス中の350Nm 3/hの非循環フィッシャートロプシュ排ガスを、35Nm 3/hの水蒸気と混合した。得られた混合ガスを450℃に冷却し、予備改質反応器に導入して予備改質反応を行った。反応温度450℃、圧力4.0MPaで、且つ触媒をNi系担持触媒とし、水蒸気と非循環排ガスのモル比は0.1であった。混合ガスの予備改質後、2またはそれより多くの炭素原子を有する炭化水素化合物がメタンに転化され、384Nm 3/hの予備改質出口ガスを得た。
4) 予備改質メタン化を経た予備改質出口ガスを後続の隔壁型改質反応器に送った。予備改質メタン化を経た混合ガスに水蒸気を加えてそれらの比率を調整し、使用する水蒸気とメタン化混合気体のモル比を0.1とした。メタンおよび水蒸気の温度1300℃、圧力4.0MPaで、且つ触媒をRu系担持触媒とする条件下で改質を行い、水素および一酸化炭素に転化した。486Nm 3/hの改質生成ガスを得た。
5) 改質により生成された混合ガスを45℃に冷却すると共に脱水し、圧力スイング吸着気体分離装置に導入した。189Nm 3/hの高純度水素と、一酸化炭素および不活性成分を含む297Nm 3/hの混合気体に分離した。124Nm 3/hの高純度水素をシフトガスと混合した後、循環排ガスと混合し、フィッシャートロプシュ合成反応器に送り、反応を行った。その中の50Nm 3/hの高純度水素を利用して、フィッシャートロプシュ合成反応生成物の水素精製および水素分解を行った。残りの15Nm 3/hの高純度水素を後続工程に送り、フィッシャートロプシュ合成の触媒の還元剤として利用した。
6) 圧力スイング吸着装置で分離された一酸化炭素および不活性成分を含む混合気体を150Nm 3/hで93%の酸素と混合した後、ノズルから改質反応器の隔壁に噴霧し、燃焼させて、改質反応器を加熱した。
表4は、上記実施例中の気体成分および気体体積の変化を示す。
Figure 0006097828
実施例3では、原料ガスへの水素の補充により、フィッシャートロプシュ合成で生成される炭化水素燃料は0.72t/hから0.73t/hに増加し、収量は2%増加した。
実施例3と同じ排ガス処理方式を採用し、図2のフローチャートに従い、生成された水素はシフト反応器の後に戻される。
1) 原料ガスは、石炭またはバイオマスのガス化から生成されたものであり、一酸化炭素および水素を含む。水素/炭素比が低い原料ガスは6000Nm 3/hで、且つ原料ガス中の水素と一酸化炭素のモル比を1としてシフト反応器に導入された。原料ガス中の一酸化炭素と水蒸気が、温度400℃、圧力3.0MPaの条件で、且つ触媒の作用下で、水素および二酸化炭素に転化された。シフト反応後、1010Nm 3/hの一酸化炭素が二酸化炭素に転化され、同量の水素も併せて生成された。二酸化炭素を除去した後、フィッシャートロプシュ合成で使用するための5874Nm 3/hのシフトガスが得られた。シフトガス中の水素と一酸化炭素のモル比は2.5であり、有効合成ガスは気体量の80%以上を占める。
2) シフトガスをメタン改質反応器からの1300Nm 3/hの水素と混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応器に送り、フィッシャートロプシュ合成反応を行った。フィッシャートロプシュ合成反応は、温度250℃、圧力3.5MPaで、且つCo系触媒の作用下で行われた。その後、0.69t/hの炭化水素燃料が生成され、2120Nm 3/hの非循環フィッシャートロプシュ排ガスが排出された。排ガスの一部を循環排ガスとして抽出し、シフトガスと混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応を継続して行った。
3) 排ガス中の2120Nm 3/hの非循環フィッシャートロプシュ排ガスを、3180Nm3/hの水蒸気と混合した。得られた混合ガスを400℃に冷却し、予備改質反応器に導入して予備改質反応を行った。反応温度400℃、圧力3.0MPaで、且つ触媒をNi系担持触媒とし、水蒸気と非循環排ガスのモル比は1.5であった。混合ガスの予備改質後、2またはそれより多くの炭素原子を有する炭化水素化合物がメタンに転化され、5300Nm 3/hの予備改質出口ガスを得た。
4) 予備改質メタン化を経た予備改質出口ガスを後続の隔壁型改質反応器に送った。予備改質メタン化を経た混合気体に水蒸気を加えてそれらの比率を調整し、使用する水蒸気とメタン化混合気体のモル比を3とした。メタンおよび水蒸気の温度900℃、圧力2.5MPaで、且つ触媒をMo系担持触媒とする条件下で改質を行い、水素および一酸化炭素に転化した。9005Nm 3/hの改質生成ガスを得た。
5) 改質により生成された混合ガスを45℃に冷却すると共に脱水し、圧力スイング吸着気体分離装置に導入した。1450Nm 3/hの高純度水素と、一酸化炭素および不活性成分を含む1780Nm 3/hの混合気体に分離した。その中の1050Nm 3/hの高純度水素をシフトガスと混合した後、循環排ガスと混合し、フィッシャートロプシュ合成反応器に送り、反応を行った。その中の325Nm 3/hの高純度水素を利用して、フィッシャートロプシュ合成反応生成物の水素精製および水素分解を行った。残りの75Nm 3/hの高純度水素を後続工程に送り、フィッシャートロプシュ合成の触媒の還元剤として利用した。
6) 圧力スイング吸着装置で分離された一酸化炭素および不活性成分を含む混合気体を200Nm 3/hで93%の酸素と混合した後、ノズルから改質反応器の隔壁に噴霧し、燃焼させて、改質反応器を加熱した。
表5は、上記実施例中の気体成分および気体体積の変化を示す。
Figure 0006097828
実施例4では、原料ガスへの水素の補充により、フィッシャートロプシュ合成から生成される炭化水素燃料は0.56t/hから0.69t/hに増加し、収量は24%増加した。
実施例5では、表6の気体成分および気体体積の変化に示される原料ガスを使用する。図3のフローチャートに従い、生成された水素はシフト反応器の後に戻される。
1) 原料ガスは、石炭またはバイオマスのガス化から生成されたものであり、一酸化炭素および水素を含む。水素/炭素比が低い原料ガスは5500Nm 3/hで、且つ原料ガス中の水素と一酸化炭素のモル比を2.2としてシフト反応器に導入された。原料ガス中の一酸化炭素と水蒸気が、温度500℃、圧力4.0MPaの条件で、且つ触媒の作用下で、水素および二酸化炭素に転化された。シフト反応後、164Nm 3/hの一酸化炭素が二酸化炭素に転化され、同量の水素も併せて生成された。二酸化炭素を除去した後、フィッシャートロプシュ合成で使用するための4970Nm 3/hのシフトガスが得られた。シフトガス中の水素と一酸化炭素のモル比は3.0であり、有効合成ガスは気体量の50%以上を占める。
2) シフトガスをメタン改質反応器からの715Nm 3/hの水素と混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応器に送り、フィッシャートロプシュ合成反応を行った。フィッシャートロプシュ合成反応は、温度350℃、圧力5MPaで、且つFe系触媒の作用下で行われた。その後、0.18t/hの炭化水素燃料が生成された。排ガスの一部を循環排ガスとして抽出し、シフトガスと混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応を継続して行った。3100Nm 3/hの非循環フィッシャートロプシュ排ガスが排出された。
3) 排ガス中の3100Nm 3/hの非循環フィッシャートロプシュ排ガスを、9300Nm 3/hの水蒸気と混合した。得られた混合ガスを450℃に冷却し、予備改質反応器に導入して予備改質反応を行った。反応温度450℃、圧力4.0MPaで、且つ触媒をNi系担持触媒とし、水蒸気と非循環排ガスのモル比は4であった。混合ガスの予備改質後、2またはそれより多くの炭素原子を有する炭化水素化合物がメタンに転化され、12400Nm 3/hの予備改質出口ガスを得た。
4) 予備改質メタン化を経た予備改質出口ガスを後続の隔壁型改質反応器に送った。予備改質メタン化を経た混合気体に水蒸気を加えてそれらの比率を調整し、使用する水蒸気とメタン化混合気体のモル比を4とした。メタンおよび水蒸気の温度1300℃、圧力4.0MPaで、且つ触媒をNi系担持触媒とする条件下で改質を行い、水素および一酸化炭素に転化した。12700Nm 3/hの改質生成ガスを得た。
5) 改質により生成された混合ガスを45℃に冷却すると共に脱水し、圧力スイング吸着気体分離装置に導入した。630Nm 3/hの高純度水素と、一酸化炭素および不活性成分を含む2025Nm 3/hの混合気体に分離した。その中の440Nm 3/hの高純度水素を循環排ガスと混合した後にシフトガスと変換し、フィッシャートロプシュ合成反応器に送り、反応を行った。その中の150Nm 3/hの高純度水素を利用して、フィッシャートロプシュ合成反応生成物の水素精製および水素分解を行った。残りの40Nm 3/hの高純度水素を後続工程に送り、フィッシャートロプシュ合成の触媒の還元剤として利用した。
6) 圧力スイング吸着装置で分離された一酸化炭素および不活性成分を含む混合気体を150Nm 3/hで93%の酸素と混合した後、ノズルから改質反応器の隔壁に噴霧し、燃焼させて、改質反応器を加熱した。
表6は、上記実施例中の気体成分および気体体積の変化を示す。
Figure 0006097828
実施例5では、原料ガスへの水素の補充により、フィッシャートロプシュ合成から生成される炭化水素燃料は0.16t/hから0.18t/hに増加し、収量は13%増加した。
本発明の作用原理は、以下のとおりである。本発明の炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法では、合成ガスがシフト反応器で変換されてからフィッシャートロプシュ合成反応器に送られて反応が行われ、炭化水素燃料および水が生成され、フィッシャートロプシュ合成の非凝縮性排ガスの一部がフィッシャートロプシュ合成反応器の入口に送られ、非循環排ガスの別の部分が水蒸気と混合され、予備改質を経た後に、特別なメタン水蒸気改質反応器に導入され、改質が行われて、CO、H2を含む混合気体とされ、混合気体は分離装置を経て、高純度水素と、COを含む混合気体流が生成され、COを含む混合気体流は燃焼させられて、メタン化水蒸気改質反応器に熱源を供給し、高純度水素はフィッシャートロプシュ合成生成物の精製加工または脱酸等の工程に利用される。また、残りの水素はフィッシャートロプシュ合成の原料ガスと混合されて、フィッシャートロプシュ合成原料の一部となり使用される。本方法では、合成ガスを原料としてフィッシャートロプシュ合成過程の炭化水素燃料を調整する排ガス利用方式であることから、フィッシャートロプシュ排ガスの不活性気体を水素源に転化するので、フィッシャートロプシュシステムによる二酸化炭素の排出量を減少させると同時に、フィッシャートロプシュ合成に不足しがちな水素源を供給することができ、高い生産効率および経済効率が達成される。本発明は、フィッシャートロプシュ合成装置およびメタン改質反応器を含むので、軽質炭化水素に富む排ガスは水素に転化され、分離および精製されるので、フィッシャートロプシュ合成における水素不足問題が解消される。
本発明方法の作用過程は以下のとおりである。合成ガスが変換され、フィッシャートロプシュ合成反応器に送られて、炭化水素燃料および水が生成される。フィッシャートロプシュ合成の非凝縮性排ガスの一部を循環排ガスとして使用して、フィッシャートロプシュ合成反応器の入口に戻す。非循環排ガスの別の一部を水蒸気と混合させ、予備改質反応させた後、特別なメタン水蒸気改質反応器に送り、改質を行い、COおよびH2を含む混合気体を生成する。この混合気体を分離装置に送ることにより、高純度水素とCOを含む混合気体流を生成する。COを含む混合気体流を燃焼させて、メタン化水蒸気改質反応器に熱を供給する。高純度水素は、フィッシャートロプシュ合成生成物の精製または脱酸等に利用することができ、残りの水素はフィッシャートロプシュ合成の原料ガスと混合されて、フィッシャートロプシュ合成原料の一部として使用される。

Claims (10)

  1. 炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法であって、前記方法ではフィッシャートロプシュ合成反応からの非循環排ガスを、水蒸気改質転化を介して水素に富む合成ガスにし、該水素に富む合成ガスから高純度水素を分離、抽出し、利用するものであり、
    1)原料ガスをシフト反応器に送り、触媒の作用下で水性ガスシフト反応を行い、生成された二酸化炭素を除去し、シフトガスを得る工程と、
    2)前記シフトガスをフィッシャートロプシュ合成反応器に送り、フィッシャートロプシュ合成反応を行うことにより、炭化水素燃料および排ガスを生成し、該排ガスの一部分を循環排ガスとして抽出し、前記シフトガスと混合させた後、フィッシャートロプシュ合成反応を継続して行う工程と、
    3)前記排ガスの別の一部分を非循環排ガスとし、該非循環排ガスを予備改質反応器に送り、水蒸気と混合して予備改質反応を生じさせて、炭素原子が2またはそれ以上の炭化水素化合物をメタンに転化する工程と、
    4)前記予備改質メタン化を経た混合気体を後続の改質反応器に送り、改質触媒の作用により、その中のメタンと水蒸気の間に改質反応を生じさせて、水素および一酸化炭素に転化する工程と、
    5)前記改質を経た後の水素および一酸化炭素を含む気体を気体分離装置へ運び、高純度の水素を分離すると同時に一酸化炭素および不活性成分を含む混合気体を得る工程と、
    6)前記一酸化炭素および不活性成分を含む混合気体を改質反応器の補助燃料として熱エネルギを供給する工程と
    を含み、
    前記工程5において、得られた高純度水素の一部分を、
    a.該高純度水素をシフトガスと混合し、次に循環排ガスと混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応器に導入する、
    b.該高純度水素を原料ガスと混合し、シフト反応によりシフトガスを生成した後、循環排ガスと混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応器に導入する、
    c.該高純度水素を循環排ガスと混合し、次にシフトガスと混合してから、フィッシャートロプシュ合成反応器に導入する、
    の上記モードのうちの一つに従い、フィッシャートロプシュ合成器に補充し、
    前記工程1において、前記原料ガスは石炭またはバイオマスのガス化から生成された一酸化炭素および水素を含む気体であり、前記原料ガスにおける水素と一酸化炭素のモル比は0.1〜2.2であり、前記シフトガスにおける水素と一酸化炭素のモル比は1.6〜3.0であり、有効合成ガスは合成ガスの気体量の50%以上を占める方法。
  2. 前記工程5において、得られた高純度水素の大部分を、
    d.フィッシャートロプシュ反応生成物の水素精製材料として利用する、
    e.フィッシャートロプシュ反応生成物の水素分解材料として利用する、
    f.フィッシャートロプシュ反応の触媒の還元剤として利用する、
    のうちの1またはそれより多くの組み合わせに従って利用する、請求項1の炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法。
  3. 前記工程1において、前記原料ガスにおける水素と一酸化炭素のモル比は0.1〜1.1であり、前記シフトガスにおける水素と一酸化炭素のモル比は2.0〜2.5であり、有効合成ガスは気体量の80%以上を占める、請求項の炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法。
  4. 前記工程1において、水性ガスシフト反応は、前記原料ガス中の一酸化炭素と水蒸気が、温度200〜500℃、圧力0〜4.0MPaの条件下で、触媒の作用により水素および二酸化炭素に転化される反応である、請求項1の炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法。
  5. 前記工程2において、フィッシャートロプシュ合成反応は、温度160〜350℃、圧力0.1〜5MPaの条件下で、Fe系またはCo系触媒の作用により炭化水素燃料が生成される反応である、請求項1の炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法。
  6. 前記工程3において、予備改質反応は温度250〜450℃、圧力0〜4.0MPaで、Ni系担持触媒を利用する条件下で行われ、その中の水蒸気と非循環排ガスのモル比を0.1〜4とする、請求項1の炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法。
  7. 前記工程3において、水蒸気と非循環排ガスのモル比を0.5〜1.5とする、請求項の炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法。
  8. 前記工程4において、改質反応は温度500〜1300℃、圧力0〜4.0MPaで、Ni系、Mo系、又はRu系担持触媒を利用する条件下で行われる、請求項1の炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法。
  9. 前記工程4において、予備改質メタン化を経た混合気体に水蒸気を添加してそれらの比率を調整し、水蒸気とメタン化混合気体のモル比を0.1〜4とする、請求項の炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法。
  10. 前記工程4において、予備改質メタン化を経た混合気体に水蒸気を添加してそれらの比率を調整し、水蒸気とメタン化混合気体のモル比を0.1〜1とする、請求項の炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法。
JP2015521958A 2012-07-17 2013-07-11 炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法 Expired - Fee Related JP6097828B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210246633.1 2012-07-17
CN201210246633.1A CN102730637B (zh) 2012-07-17 2012-07-17 低碳排放的费托合成尾气综合利用工艺
PCT/CN2013/079219 WO2014012458A1 (zh) 2012-07-17 2013-07-11 低碳排放的费托合成尾气综合利用工艺

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015529618A JP2015529618A (ja) 2015-10-08
JP6097828B2 true JP6097828B2 (ja) 2017-03-15

Family

ID=46987045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015521958A Expired - Fee Related JP6097828B2 (ja) 2012-07-17 2013-07-11 炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9290383B2 (ja)
EP (1) EP2876080A4 (ja)
JP (1) JP6097828B2 (ja)
KR (1) KR101716486B1 (ja)
CN (1) CN102730637B (ja)
AU (1) AU2013292873B2 (ja)
BR (1) BR112015001127A2 (ja)
CA (1) CA2879442A1 (ja)
IN (1) IN2015MN00113A (ja)
RU (1) RU2608406C2 (ja)
WO (1) WO2014012458A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11931712B2 (en) 2022-01-12 2024-03-19 Honda Motor Co., Ltd. Fuel synthesis device

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102730637B (zh) * 2012-07-17 2014-12-10 武汉凯迪工程技术研究总院有限公司 低碳排放的费托合成尾气综合利用工艺
KR101607847B1 (ko) * 2012-10-22 2016-03-31 벨로시스, 인코포레이티드 마이크로채널 반응기 내 피셔-트로프슈 프로세스
CN104232139B (zh) * 2013-06-07 2016-12-07 中国海洋石油总公司 一种由炭质材料生产甲烷联产液体燃料的方法
US9145525B2 (en) * 2013-06-26 2015-09-29 Praxair Technology, Inc. Acid gas management in liquid fuel production process
CN103922279A (zh) * 2013-12-26 2014-07-16 重庆宜化化工有限公司 一种变换系统中温度和压力的控制方法
CN105540539B (zh) * 2014-11-03 2018-04-10 中国石油化工股份有限公司 一种同时制氢和液态燃料的方法和装置
CN104974780B (zh) * 2015-06-09 2017-03-08 武汉凯迪工程技术研究总院有限公司 氯碱法与费托合成综合利用调节工艺及其设备
CN105018162B (zh) * 2015-07-07 2018-08-17 中石化宁波工程有限公司 费托合成油工艺循环尾气的处理方法
EP3165503A1 (en) * 2015-11-04 2017-05-10 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for producing hydrogen and heat and/or power
CN105692550B (zh) * 2016-02-04 2017-11-24 中国五环工程有限公司 电石尾气厌硫型深度变换工艺
CN105776133B (zh) * 2016-02-29 2017-11-17 中国科学院工程热物理研究所 甲烷重整系统
KR101875857B1 (ko) * 2016-04-06 2018-07-06 한국가스공사 고열량 합성천연가스 제조 방법
JP6429045B2 (ja) * 2016-05-26 2018-11-28 Jfeスチール株式会社 水素製造方法
CN106221720B (zh) * 2016-08-19 2018-03-13 武汉凯迪工程技术研究总院有限公司 选择性催化氧化转化费托合成尾气的综合利用工艺
CN109095438B (zh) * 2018-09-13 2020-06-02 东南大学 一种生物质多级转换联合制氢装置及其工作方法
KR102230155B1 (ko) * 2019-01-31 2021-03-22 한국화학연구원 이산화탄소 전환 공정 및 그 시스템
CN110937573B (zh) * 2019-10-28 2023-08-22 中科液态阳光(苏州)氢能科技发展有限公司 氢气混合余气重整方法
CN111268645B (zh) * 2020-01-21 2022-04-08 华烁科技股份有限公司 一种含有co的原料气变换及热回收方法
DE102020128868A1 (de) 2020-11-03 2022-05-05 Karlsruher Institut für Technologie Umwandlung von CO2 in chemische Energieträger und Produkte
CN113065100B (zh) * 2021-03-29 2023-03-14 许立和 一种煤制合成氨、甲醇的碳排放核算方法及系统

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5733941A (en) 1996-02-13 1998-03-31 Marathon Oil Company Hydrocarbon gas conversion system and process for producing a synthetic hydrocarbon liquid
US6147126A (en) * 1998-02-10 2000-11-14 Exxon Research And Engineering Company Gas conversion using hydrogen from syngas gas and hydroconversion tail gas
CA2365990C (en) 1999-04-06 2006-07-18 Sasol Technology (Pty) Ltd. Process for producing synthetic naphtha fuel and synthetic naphtha fuel produced by that process
NO311081B1 (no) * 1999-12-09 2001-10-08 Norske Stats Oljeselskap Optimalisert FT-syntese ved reformering og resirkulering av tail-gass fra FT-syntesen
JP4681101B2 (ja) * 2000-05-30 2011-05-11 三菱重工業株式会社 ガソリン、軽油および灯油用合成ガスの製造方法
CN1167650C (zh) 2000-07-17 2004-09-22 中国科学院山西煤炭化学研究所 一种由合成气合成烃的生产方法
EP1306632A1 (en) * 2001-10-25 2003-05-02 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Process for liquefying natural gas and producing liquid hydrocarbons
US6723756B2 (en) * 2002-04-29 2004-04-20 Chevron U.S.A. Inc. Aqueous separation of syngas components
ATE498670T1 (de) 2003-07-04 2011-03-15 Shell Int Research Verfahren zur herstellung eines fischer-tropsch- produkts
CN1281714C (zh) 2003-10-27 2006-10-25 上海兖矿能源科技研发有限公司 一种用合成气生产液体燃料的工艺方法
AU2005308772B2 (en) * 2004-11-26 2009-03-26 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method for treatment of a gas
AU2006324972B2 (en) * 2005-12-15 2012-04-12 Sasol Technology (Proprietary) Limited Production of hydrocarbons from natural gas
CN100378194C (zh) 2005-12-22 2008-04-02 上海兖矿能源科技研发有限公司 一种以合成气为原料联产油品和电能的方法
WO2007113967A1 (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Nippon Oil Corporation 合成油の処理方法、炭化水素油の製造方法、水素製造用炭化水素油、灯油煙点向上剤用炭化水素油、及びディーゼル燃料基材用炭化水素油
US9434615B2 (en) * 2007-07-20 2016-09-06 Upm-Kymmene Oyj Method and apparatus for producing liquid biofuel from solid biomass
US8167960B2 (en) * 2007-10-22 2012-05-01 Osum Oil Sands Corp. Method of removing carbon dioxide emissions from in-situ recovery of bitumen and heavy oil
US7837765B2 (en) * 2007-12-12 2010-11-23 Idatech, Llc Systems and methods for supplying auxiliary fuel streams during intermittent byproduct discharge from pressure swing adsorption assemblies
US7988765B2 (en) * 2008-02-20 2011-08-02 Gtlpetrol Llc Systems and processes for processing hydrogen and carbon monoxide
US8354457B2 (en) * 2008-03-12 2013-01-15 Sasol Technology (Proprietary) Limited Hydrocarbon synthesis
JP5424566B2 (ja) * 2008-03-14 2014-02-26 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 天然ガスからの液状炭化水素製造プロセスにおける合成ガスの製造方法
CN101538483B (zh) 2009-04-03 2013-04-17 中国科学院山西煤炭化学研究所 一种利用煤制气和焦炉气为原料多联产的工艺
CN101979468A (zh) * 2010-11-11 2011-02-23 中国科学院山西煤炭化学研究所 一种低碳排放的费托合成反应工艺
CN102730637B (zh) * 2012-07-17 2014-12-10 武汉凯迪工程技术研究总院有限公司 低碳排放的费托合成尾气综合利用工艺

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11931712B2 (en) 2022-01-12 2024-03-19 Honda Motor Co., Ltd. Fuel synthesis device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2876080A1 (en) 2015-05-27
AU2013292873B2 (en) 2016-05-19
US20150126629A1 (en) 2015-05-07
CA2879442A1 (en) 2014-01-23
WO2014012458A1 (zh) 2014-01-23
CN102730637B (zh) 2014-12-10
AU2013292873A1 (en) 2015-02-19
KR20150028304A (ko) 2015-03-13
JP2015529618A (ja) 2015-10-08
US9290383B2 (en) 2016-03-22
KR101716486B1 (ko) 2017-03-14
EP2876080A4 (en) 2016-03-16
RU2015105257A (ru) 2016-09-10
IN2015MN00113A (ja) 2015-10-16
RU2608406C2 (ru) 2017-01-18
BR112015001127A2 (pt) 2017-06-27
CN102730637A (zh) 2012-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6097828B2 (ja) 炭素低排出のフィッシャートロプシュ合成排ガス総合利用方法
US9085497B2 (en) Conversion of carbon dioxide to hydrocarbons via hydrogenation
US8354457B2 (en) Hydrocarbon synthesis
US8187568B2 (en) Method and plant for the production of synthesis gas from biogas
GB2592695A (en) Hydrogen and/or ammonia production process
JP6040309B2 (ja) フィッシャートロプシュ合成および排ガス利用方法
JP5489004B2 (ja) 合成ガスとナノカーボンの製造方法および製造システム
EP3303524B1 (en) Process for producing a substitute natural gas from synthesis gas
RU2012142686A (ru) Применение ископаемых топлив для увеличения преимуществ синтетических топлив на основе биомассы
CZ20004883A3 (en) Process for producing electric power, steam and carbon dioxide from hydrocarbon starting products
CN110352175A (zh) 在大气中具有低co2排放量的合成氨的方法
AU2018308586A1 (en) Method for the preparation of ammonia synthesis gas
CN103820183B (zh) 一种焦炉气直接补二氧化碳制合成天然气的方法
WO2014000503A1 (zh) 一种由生物质生产的合成气制造液态烃产品的方法
US10501394B2 (en) Method and system for obtaining dimethyl ether from syngas
US20170349838A1 (en) Process for producing synthetic liquid hydrocarbons from natural gas
JPH07215701A (ja) 炭化水素の水蒸気改質法
CN210974471U (zh) 一种利用co2增产co的轻质烃转化系统
JPWO2019215925A1 (ja) アンモニア製造プラントおよびアンモニアの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6097828

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees