JP6095895B2 - 容器シール方法及び装置、容器入り食品の製造方法、容器入り納豆の製造方法 - Google Patents
容器シール方法及び装置、容器入り食品の製造方法、容器入り納豆の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6095895B2 JP6095895B2 JP2012036874A JP2012036874A JP6095895B2 JP 6095895 B2 JP6095895 B2 JP 6095895B2 JP 2012036874 A JP2012036874 A JP 2012036874A JP 2012036874 A JP2012036874 A JP 2012036874A JP 6095895 B2 JP6095895 B2 JP 6095895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- sheet material
- opening
- natto
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000013557 nattō Nutrition 0.000 title claims description 102
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title claims description 95
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 75
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 160
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 99
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 56
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 claims description 53
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 20
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 20
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 15
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 14
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 13
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 9
- 238000002788 crimping Methods 0.000 claims description 8
- 238000005429 filling process Methods 0.000 claims description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 3
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 claims description 2
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 claims description 2
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 claims description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 8
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 8
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 6
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 6
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 5
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 244000063299 Bacillus subtilis Species 0.000 description 1
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 238000013404 process transfer Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
- Closing Of Containers (AREA)
- Beans For Foods Or Fodder (AREA)
Description
[2]前記カット工程では、前記搬送手段とは別体で構成された前記カット手段側に設けた一対の押さえ盤により前記シート材の原反を挟み込んだ状態で前記シート材の原反をカットすることを特徴とする請求項1に記載の容器シール方法。
従って、手段2に記載の発明によると、一対の押さえ盤によりシート材の原反を挟み込むことでカット時のズレが防止される。このため、シート材カット片を正確な形状・大きさにカットすることができるとともに、それを先端面の正しい位置に吸着して固定することができる。
また、
第1の製造方法は次のとおりである。まず、図1に示す状態の納豆容器11を用意し、蓋体外面23aの側を下向きにし、かつ、容器本体22における納豆収納凹部25の開口26側を上向きにして配置する。そして、納豆容器11の容器本体22における納豆収納凹部25に図示しない充填装置を用いて所定量の蒸煮大豆を充填する(蒸煮大豆充填工程)。次に、蒸煮大豆が充填された状態の納豆容器11をヒンジ部24で折り曲げ、納豆収納凹部25を塞ぐように納豆容器11の蓋体23を閉じる(蓋閉じ工程)。次に、蓋体23における調味料収納凹部32に、図示しない別の充填装置を用いて納豆用の液状調味料3を所定量充填する(調味料充填工程)。次に、納豆用の液状調味料3が充填された調味料収納凹部32の開口を塞ぐようにシート材カット片13aを熱溶着し、調味料収納凹部32を液漏れ不能に密閉する(上記の容器シール工程)。次に、蒸煮大豆と納豆用の液状調味料とが充填された納豆容器11を発酵室で所定時間保管することで納豆菌発酵を行い(発酵工程)、所望とする容器入り納豆を完成させる。
第2の製造方法は次のとおりである。まず、図1に示す状態の納豆容器11を用意し、蓋体外面23aの側を下向きにし、かつ、容器本体22における納豆収納凹部25の開口26側を上向きにして配置する。そして、納豆容器11の容器本体22における納豆収納凹部25に、図示しない充填装置を用いて所定量の蒸煮大豆を充填する(蒸煮大豆充填工程)。次に、納豆収納凹部25に蒸煮大豆が充填された納豆容器11をヒンジ部24で折り曲げ、納豆収納凹部25を塞ぐように蓋体23を閉じる(蓋閉じ工程)。次に、蒸煮大豆が充填された納豆容器11を発酵室で所定時間保管して納豆菌発酵を行う(発酵工程)。次に、蓋体23における調味料収納凹部32に納豆用の液状調味料3を充填する(調味料充填工程)。次に、納豆用の液状調味料3が充填された調味料収納凹部32の開口を塞ぐようにシート材カット片13aを熱溶着し、調味料収納凹部32を液漏れ不能に密閉して(上記のシール密閉工程)、所望とする容器入り納豆を完成させる。
3…納豆用の液状調味料
11…容器(食品容器)としての納豆容器
13…シート材
13a…シート材カット片
22…容器本体
23…蓋体
23a…開口端面としての蓋体外面
24…ヒンジ部
25…納豆収納凹部
32…調味料収納凹部
41…容器シール装置
51…カット手段
52…カット部としての刃
61…保持手段及び移送手段としてのヒートツール
62…先端面としての下端面
71,72…押さえ盤
Claims (11)
- 搬送手段上に底面が接触した状態かつ非固定の状態で載置された容器に対して、容器の開口端面の外縁からはみ出さないように装着されたシート材により、前記開口端面の開口を覆ってシールする方法であって、
前記容器は発泡樹脂シート製の成形体からなる容器本体と蓋体とを備える食品容器であり、前記開口端面は前記蓋体の上面であり、前記開口は前記上面に設けられた凹部の開口部であり、
筒状体の先端側にカット部を有するカット手段を用い、前記シート材の原反から前記開口よりも一回り大きなシート材カット片を切り抜くカット工程と、
前記筒状体の内側を通過して同軸方向へ進退可能に配置した保持手段を用い、前記シート材カット片の切り抜き動作の際に前記保持手段を前進方向に動作させ、前記保持手段の先端面に前記シート材カット片を保持する保持工程と、
前記保持手段を前進方向にさらに動作させ、その先に配置された前記容器において前記前進方向と垂直な位置関係にある前記開口端面まで前記シート材カット片を移送する移送工程と、
前記保持手段の前記先端面に設けた平坦部を介して前記シート材カット片を前記開口端面の最上部に面接触させて押圧することによって、前記開口を覆う位置に前記シート材カット片を圧着する圧着工程と
を含む容器シール方法。 - 前記カット工程では、前記搬送手段とは別体で構成された前記カット手段側に設けた一対の押さえ盤により前記シート材の原反を挟み込んだ状態で前記シート材の原反をカットすることを特徴とする請求項1に記載の容器シール方法。
- 前記カット手段の前記カット部は、前記筒状体の先端側開口縁に沿って形成された刃であり、前記カット工程では、前記カット手段を前記筒状体の軸線方向に沿って前進させることで前記シート材カット片を切り抜くことを特徴とする請求項1または2に記載の容器シール方法。
- 前記保持工程では、前記先端面に前記シート材カット片を真空吸着して保持することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の容器シール方法。
- 前記保持手段による前記シート材の真空吸着は、前記カット工程におけるカット開始からカット終了までの間に開始されることを特徴とする請求項4に記載の容器シール方法。
- 前記先端面は、深さが0.05mm以上2mm以下の吸着凹部を有することを特徴とする請求項4に記載の容器シール方法。
- 前記圧着工程では、加熱された前記保持手段によって、前記開口を覆う位置に前記シート材カット片を押圧しかつ熱溶着することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の容器シール方法。
- 前記シート材は熱可塑性樹脂製のフィルムであることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の容器シール方法。
- 搬送手段上に底面が接触した状態かつ非固定の状態で載置された容器に対して、容器の開口端面の外縁からはみ出さないように装着されたシート材により、前記開口端面の開口を覆ってシールするための装置であって、
前記容器は発泡樹脂シート製の成形体からなる容器本体と蓋体とを備える食品容器であり、前記開口端面は前記蓋体の上面であり、前記開口は前記上面に設けられた凹部の開口部であり、
筒状体の先端側にカット部を有し、前記シート材の原反から前記開口よりも一回り大きなシート材カット片を切り抜くカット手段と、
前記筒状体の内側を通過して同軸方向へ進退可能に配置され、前記シート材カット片の切り抜き動作の際に前進方向に動作し、その先端面に前記シート材カット片を保持し、前記前進動作方向の先にある前記容器において前記前進方向と垂直な位置関係にある前記開口端面まで前記シート材カット片を移送するとともに、前記保持手段の前記先端面に設けた平坦部を介して前記シート材カット片を前記開口端面の最上部に面接触させて押圧することによって、前記開口を覆う位置に前記シート材カット片を圧着する保持手段と
を含む容器シール装置。 - 食品容器の開口端面にて開口する収納凹部に食品を収納してなる容器入り食品の製造方法であって、
前記収納凹部に食品を充填する充填工程と、
前記充填工程の後、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の方法により、前記シート材としての熱可塑性樹脂製のフィルムで前記開口としての前記収納凹部の開口部をシールする容器シール工程と
を含む容器入り食品の製造方法。 - 納豆収納凹部を有する容器本体と、上面にて開口する調味料収納凹部を有する蓋体とを備える納豆容器を用い、前記納豆収納凹部に納豆を収納し、前記調味料収納凹部に納豆用の液状調味料を収納してなる容器入り納豆の製造方法であって、
前記納豆収納凹部に煮豆または納豆を充填する納豆充填工程と、
前記調味料収納凹部に液状調味料を充填する調味料充填工程と、
前記調味料充填工程の後、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の方法により、前記シート材としての熱可塑性樹脂製のフィルムで前記開口としての前記調味料収納凹部の開口部をシールする容器シール工程と
を含む容器入り納豆の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012036874A JP6095895B2 (ja) | 2012-02-22 | 2012-02-22 | 容器シール方法及び装置、容器入り食品の製造方法、容器入り納豆の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012036874A JP6095895B2 (ja) | 2012-02-22 | 2012-02-22 | 容器シール方法及び装置、容器入り食品の製造方法、容器入り納豆の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013170002A JP2013170002A (ja) | 2013-09-02 |
JP6095895B2 true JP6095895B2 (ja) | 2017-03-15 |
Family
ID=49264209
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012036874A Active JP6095895B2 (ja) | 2012-02-22 | 2012-02-22 | 容器シール方法及び装置、容器入り食品の製造方法、容器入り納豆の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6095895B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102016218218A1 (de) | 2016-09-22 | 2018-03-22 | Pantec Ag | Vorrichtung zum Verbinden von wenigstens zwei Behälterteilen zu einem Behälter |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60182366U (ja) * | 1984-05-12 | 1985-12-03 | 大嶽 一郎 | 食品の中心部分を凹状体とした包装食品 |
JP3720165B2 (ja) * | 1997-05-02 | 2005-11-24 | 株式会社ミツカングループ本社 | 納豆容器 |
JP2002255103A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-11 | Shikoku Kakoki Co Ltd | 容器密封装置 |
JP4352166B2 (ja) * | 2003-04-17 | 2009-10-28 | 四国化工機株式会社 | 容器密封装置 |
JP4527506B2 (ja) * | 2004-11-22 | 2010-08-18 | 小倉工業株式会社 | シール機及びこれを用いた物品の開口部のシール方法 |
ITRE20060005A1 (it) * | 2006-01-23 | 2007-07-24 | Compac S R L | Macchina termosaldatrice per saldare un film di copertura sul bordo perimetrale di vaschette destinate al confezionamento di prodotti. |
-
2012
- 2012-02-22 JP JP2012036874A patent/JP6095895B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013170002A (ja) | 2013-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11148863B2 (en) | Apparatus and method for vacuum skin packaging of a product | |
US20100024359A1 (en) | Packaging machine for the production of a packaging having a recess in the packaging cavity edge | |
RU2494935C1 (ru) | Вакуум-формованное упаковывание помещающегося на подложке продукта в плотно прилегающую пленку | |
US9919819B2 (en) | Device for vacuum packaging, particularly of food products | |
CN107963257B (zh) | 一种果品真空包装机 | |
JP6095895B2 (ja) | 容器シール方法及び装置、容器入り食品の製造方法、容器入り納豆の製造方法 | |
WO2015056605A1 (ja) | シート貼合方法及びシート貼合装置並びに輸液バッグ | |
CN108778946A (zh) | 托盘、包装件、制成所述托盘和所述包装件的设备和过程 | |
JPH08175574A (ja) | 薄シート製箱状包装体及びその製造方法並びに製造装置 | |
JP6095896B2 (ja) | フィルム溶着方法及び装置、容器入り食品の製造方法、容器入り納豆の製造方法 | |
KR102011494B1 (ko) | 포장봉지의 창형성장치 | |
JP2008150052A (ja) | 液体容器の製造方法および液体容器 | |
KR102562498B1 (ko) | 스킨 포장 장치 | |
JP6280197B1 (ja) | シート状食品の裁断方法 | |
JP4104515B2 (ja) | ヒートシーラ | |
KR102377965B1 (ko) | 블리스터 포장기, 블리스터팩의 제조방법 및 블리스터팩 | |
JP4486442B2 (ja) | 充填包装機械 | |
JP2000281085A (ja) | 脱気シール用袋体と脱気シール用加工シートと脱気シール方法 | |
WO2017018266A1 (ja) | 超音波シール装置 | |
JP2006168756A (ja) | 袋状容器、この袋状容器の製造方法及びその装置 | |
JP2016060511A (ja) | 容器および容器の製造方法 | |
JP2015074495A (ja) | 深絞り包装機 | |
JPS62271806A (ja) | 環状の補強リブを有する包装体の包装方法 | |
JPH0298516A (ja) | 真空密着包装におけるフィルム切断方法及びこれに使用する切断盤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20140527 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140613 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140708 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6095895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |