JP6086427B2 - プラズマ装置 - Google Patents

プラズマ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6086427B2
JP6086427B2 JP2012555904A JP2012555904A JP6086427B2 JP 6086427 B2 JP6086427 B2 JP 6086427B2 JP 2012555904 A JP2012555904 A JP 2012555904A JP 2012555904 A JP2012555904 A JP 2012555904A JP 6086427 B2 JP6086427 B2 JP 6086427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic wave
combustion chamber
flame
plasma
electromagnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012555904A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012105568A1 (ja
Inventor
昌司 金子
昌司 金子
池田 裕二
裕二 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imagineering Inc
Original Assignee
Imagineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imagineering Inc filed Critical Imagineering Inc
Publication of JPWO2012105568A1 publication Critical patent/JPWO2012105568A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6086427B2 publication Critical patent/JP6086427B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P23/00Other ignition
    • F02P23/04Other physical ignition means, e.g. using laser rays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P23/00Other ignition
    • F02P23/04Other physical ignition means, e.g. using laser rays
    • F02P23/045Other physical ignition means, e.g. using laser rays using electromagnetic microwaves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/01Electric spark ignition installations without subsequent energy storage, i.e. energy supplied by an electrical oscillator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/02Other installations having inductive energy storage, e.g. arrangements of induction coils
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P9/00Electric spark ignition control, not otherwise provided for
    • F02P9/002Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression
    • F02P9/007Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression by supplementary electrical discharge in the pre-ionised electrode interspace of the sparking plug, e.g. plasma jet ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P15/00Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits
    • F02P15/10Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits having continuous electric sparks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、エンジンの燃焼室に電磁波を放射して電磁波プラズマを生成することにより混合気を着火させるプラズマ装置に関するものである。
従来から、エンジンの燃焼室に電磁波を放射して電磁波プラズマを生成することにより混合気を着火させるプラズマ装置が知られている。この種のプラズマ装置が、例えば特許文献1に開示されている。
具体的に、特許文献1には、スパークプラグの放電ギャップでスパーク放電を生じさせると共に、その放電ギャップに向けてマイクロ波を放射するプラズマ拡大装置が記載されている。このプラズマ拡大装置では、スパーク放電により生成されたプラズマがマイクロ波パルスからエネルギーを受ける。これにより、プラズマ領域の電子が加速され、電離が促進されて、プラズマの体積が増大する。
特開2009−38025号公報
ところで、この種のプラズマ装置は、スパーク放電により生成される放電プラズマに比べて強度が強いプラズマを生成することができるので、エンジンの燃焼室において希薄な混合気に着火することができる。しかし、混合気を希薄にするほど火炎の伝播速度が低下するので、未燃のまま排出される混合気が増加する。従って、混合気の希薄化によりエンジンの燃費が向上するものの、未燃の混合気が増加する分だけ燃費の向上度合いが低くなる。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、エンジンの燃焼室に電磁波を放射して電磁波プラズマを生成することにより混合気を着火させるプラズマ装置において、混合気を希薄燃焼させる場合のエンジンの燃費を向上させることにある。
第1の発明は、エンジンの燃焼室に電磁波を放射する電磁波放射手段を備え、上記燃焼室において混合気を着火させるタイミングで、上記電磁波放射手段により燃焼室へ電磁波を放射して電磁波プラズマを生成することにより上記混合気を着火させるプラズマ装置を対象とし、上記混合気の着火後の火炎伝播中に燃焼室へ電磁波が放射されるように上記電磁波放射手段を制御して、放射された電磁波と伝播火炎中の電子とを共鳴させることにより火炎伝播速度を増大させる火炎加速手段を備えている。
第1の発明では、混合気の着火後の火炎伝播中に、電磁波放射手段により電磁波を燃焼室に放射して、放射された電磁波と伝播火炎中の電子とを共鳴させる。これにより、伝播火炎中の電子が効果的に加速され、火炎伝播速度が増大する。
第2の発明は、第1の発明において、上記火炎加速手段が、伝播火炎面におけるプラズマ振動の周波数を考慮して設定された周波数の電磁波を放射する電磁波放射手段を火炎伝播中に制御して、放射された電磁波を上記プラズマ振動と共鳴させる。
第2の発明では、火炎伝播中に、伝播火炎面におけるプラズマ振動と電磁波が共鳴するようにそのプラズマ振動の周波数を考慮して設定した周波数の電磁波が、燃焼室へ放射される。従って、プラズマ振動と電磁波が共鳴するので、伝播火炎中の電子が効果的に加速され、火炎伝播速度が増大する。
第3の発明は、第1の発明において、上記火炎加速手段が、上記火炎伝播中に伝播火炎が所定の加速位置を通過する際に、上記電磁波放射手段に電磁波を放射させると共に、放射された電磁波と共鳴する周波数で上記加速位置における火炎中の電子を旋回させる磁場を形成する。
第3の発明では、火炎伝播中に伝播火炎が加速位置を通過する際に、放射された電磁波と共鳴する周波数で加速位置における火炎中の電子を旋回させる磁場が形成される。このため、伝播火炎中の電子が効果的に加速され、火炎伝播速度が向上する。
第4の発明は、第3の発明において、上記エンジンは、ピストンが往復運動するレシプロエンジンであり、上記電磁波放射手段は、上記ピストンに対面するシリンダヘッドに取り付けられたアンテナから電磁波を放射し、上記火炎加速手段は、上記アンテナを囲うようにシリンダヘッドに配置された磁気形成用の電気線路と、上記伝播火炎が上記加速位置を通過する際に上記電磁波放射手段に電磁波を放射させ、且つ、上記電気線路に電流を流通させる加速用制御手段とを有している。
第4の発明では、伝播火炎が上記加速位置を通過する際に、電気線路に電流が供給され、放射された電磁波と共鳴する周波数で加速位置における火炎中の電子を旋回させる磁場が形成される。従って、伝播火炎の全周囲に亘って、伝播火炎中の電子が効果的に加速される。
第5の発明は、第1乃至第4の発明において、上記燃焼室のガスを電離にさせる電離手段を備え、上記燃焼室において混合気を着火させるタイミングで、上記電離手段により燃焼室のガスを電離させると共に、上記電磁波放射手段により燃焼室へ電磁波を放射することにより、電磁波プラズマを生成する。
第5の発明では、燃焼室において混合気を着火させるタイミングで、電離手段により燃焼室のガスを電離させる。これにより、自由電子が放出される。自由電子は、電磁波放射手段から放出された電磁波により加速される。その結果、電磁波プラズマが生成される。
本発明では、燃焼室において火炎伝播中に、放射した電磁波と伝播火炎中の電子とを共鳴させることにより、火炎中の電子へ効率的にエネルギーを供給し、火炎伝播速度を増大させる。このため、混合気を希薄燃焼させた場合に未燃のまま排気される混合気が減少する。従って、燃焼室に投入した燃料に対するエンジンの出力が増大するので、エンジンの燃費を向上させることができる。
実施形態1におけるエンジンの概略構成図である。 実施形態1におけるプラズマ生成装置の概略構成図である。 実施形態1の変形例におけるエンジンの概略構成図である。 実施形態2におけるエンジンの概略構成図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施形態は、本質的に好ましい例示であって、本発明、その適用物、あるいはその用途の範囲を制限することを意図するものではない。
《実施形態1》
本実施形態1は、燃焼室10に電磁波を放射することにより電磁波プラズマ(例えば、マイクロ波プラズマ)を生成して混合気を着火させるプラズマ装置30を備えたエンジン20である。このエンジン20は、ピストン23が往復動するレシプロタイプのプラズマ着火エンジンである。エンジン20は、エンジン本体部16とプラズマ装置30とを備えている。
エンジン本体部16は、図1に示すように、シリンダブロック21とシリンダヘッド22とピストン23とを備えている。シリンダブロック21には、横断面が円形のシリンダ24が複数形成されている。各シリンダ24内には、ピストン23が往復自在に設けられている。ピストン23は、コネクティングロッドを介して、クランクシャフトに連結されている(図示省略)。クランクシャフトは、シリンダブロック21に回転自在に支持されている。各シリンダ24内においてシリンダ24の軸方向にピストン23が往復運動すると、コネクティングロッドがピストン23の往復運動をクランクシャフトの回転運動に変換する。
シリンダヘッド22は、ガスケット18を挟んで、シリンダブロック21上に載置されている。シリンダヘッド22は、シリンダ24及びピストン23と共に、燃焼室10を区画している。
シリンダヘッド22には、各シリンダ24に対して、スパークプラグ15が1つずつ設けられている。スパークプラグ15は、中心電極15aと接地電極15bとの間の放電ギャップが燃焼室10に位置するようにシリンダヘッド22に取り付けられている。
シリンダヘッド22には、各シリンダ24に対して、吸気ポート25及び排気ポート26が形成されている。吸気ポート25には、吸気ポート25を開閉する吸気バルブ27と、燃料を噴射するインジェクター29とが設けられている。本実施形態1では、インジェクター29から噴射された燃料が吸気ポート25を流れる空気に供給される。一方、排気ポート26には、排気ポート26を開閉する排気バルブ28が設けられている。
プラズマ装置30は、図2に示すように、点火コイル31と上述のスパークプラグ15とパルス電源32と電磁波発振器33と混合器34と制御器35とを備えている。点火コイル31は、高電圧パルスを発生するパルス発生器を構成している。電磁波発振器33は、例えばマグネトロンや半導体発振器である。スパークプラグ15は、高電圧パルスを受けて放電を生じさせる放電器であり、燃焼室のガスを電離にさせる電離手段を構成している。なお、制御器35は、例えばエンジン20を制御する電子制御装置(ECU)に設けられている。
点火コイル31は、12Vの自動車のバッテリー(図示省略)に接続されている。点火コイル31は、制御器35から点火信号を受けると、高電圧パルスを混合器34に出力する。パルス電源32は、制御器35から電磁波発振信号を受けると、電磁波発振器33にパルス電流を供給する。パルス電流を受けた電磁波発振器33は、混合器34に電磁波パルスを出力する。混合器34は、高電圧パルスと電磁波パルスを混合してスパークプラグ15の中心電極15aに出力する。
プラズマ装置30では、同時期に高電圧パルスと電磁波パルスがスパークプラグ15の中心電極15aに供給されると、スパークプラグ15の放電ギャップでスパーク放電が生じ、そのスパーク放電により生じた放電プラズマに対して、中心電極15aから電磁波が照射される。中心電極15aは、電磁波用のアンテナとして機能する。スパーク放電により生じた放電プラズマは、電磁波のエネルギーを吸収して拡大する。このようにして、プラズマ装置30は、非平衡の電磁波プラズマを生成する。燃焼室10の混合気は、ピストン23が上死点に到達する直前に、電磁波プラズマにより体積着火される。電磁波プラズマは、混合気の着火直後に消滅する。
なお、パルス電源32は、電磁波発振信号を受けると、所定のデューティー比で所定の継続時間に亘ってパルス電流を出力する。電磁波発振器33は、継続時間に亘って電磁波パルスを出力する。電磁波発振信号の出力時点から継続時間が経過すると、電磁波パルスの発振が停止され、電磁波プラズマが消滅する。
本実施形態1では、パルス電源32と電磁波発振器33と混合器34とスパークプラグ15とが、エンジン20の燃焼室10に電磁波を放射する電磁波放射手段を構成している。制御器35が、燃焼室10において混合気を着火させる着火タイミングで電磁波放射手段に電磁波を放射させる着火の制御手段を構成している。制御器35は、圧縮行程においてピストン23が上死点に到達する直前を上記着火タイミングとして、点火信号および電磁波発振信号を出力する。
本実施形態1では、制御器35が、燃焼室10において火炎伝播中に、燃焼室10へ電磁波を放射するように電磁波放射手段を制御して、放射された電磁波と伝播火炎中の電子とを共鳴させることにより火炎伝播速度を増大させる火炎加速手段を構成している。火炎伝播速度を増大させるタイミングでは、電磁波プラズマは消滅している。制御器35は、火炎伝播中の所定のタイミングで電磁波発振信号をパルス電源32に出力することにより、電磁波発振器33に電磁波を発振させて、スパークプラグ15の中心電極15aから電磁波を放射させる。
ここで、混合気が電磁波プラズマにより体積着火された後、火炎伝播により燃焼反応が燃焼室10全体に広がる。伝播火炎は、混合気の着火位置(燃焼室10の中央部)からシリンダ壁へ向かって外側へ広がる。制御器35は、伝播火炎を加速させる予定の加速位置に伝播火炎面が到達した時期に同期して電磁波が燃焼室10に放射されるように、パルス電源32を介して電磁波発振器33を制御する。この時にスパーク放電は発生させない。なお、加速位置は、例えば、燃焼室10の中心軸とシリンダ壁とを結ぶ線の真ん中付近に設定される。
電磁波発振器33の発振周波数は、燃焼室10に放射する電磁波と加速位置における伝播火炎面のプラズマ振動とが共鳴するように、加速位置を通過する伝播火炎面のプラズマ振動の周波数fpを考慮して設定されている。具体的に、電磁波発振器33の発振周波数は、加速位置を通過する伝播火炎面のプラズマ振動の周波数fp(以下、「対象周波数」という。)と同じ値に設定されている。なお、電磁波発振器33の発振周波数は、対象周波数fpと概ね等しければよい。
火炎中のプラズマ振動の周波数は、電子密度Neに依存し、下記の式1で決定される。式1においてNeの単位はcm−3である。
式1:fp(Hz)=9000×√(Ne)
加速位置を通過する火炎中の電子密度Ne(以下、「対象電子密度」という。)が、1010〜1015cm−3であるとすると、電磁波発振器33は、発振周波数が0.9GHz〜285GHzのミリ波帯の発振器が選択される。対象電子密度Neは、例えば混合気の空燃比や燃焼室10における加速位置の位置に応じて変化する。対象電子密度Neは、計測などにより予め取得される。そして、取得した値から、電磁波発振器33の発振周波数を決定する。
電磁波の放射時期は、制御器35から発信される電磁波発振信号によって制御される。制御器35は、点火時期だけでなく、点火時期に対して所定のクランク角だけ遅れたタイミングで電磁波発振信号を出力する。このタイミングは、伝播火炎が加速位置に到達するタイミングに一致するように予め制御器35に設定されている。
−実施形態1の効果−
本実施形態1では、プラズマ振動と電磁波が共鳴し、伝播火炎中の電子を効果的に加速することができる。伝播火炎中に生成される高速電子により、燃焼速度を向上させることができる。ここで、希薄混合気などで燃焼速度が小さい場合には、膨張行程においてピストンが下死点に到達するまでに全ての燃料を燃焼させることができない。そのため、未燃のハイドロカーボンが比較的多く排気される。本実施形態1によれば、高速電子の効果で燃焼速度を向上させることで、未燃で排出されていた燃料を低減させることができ、燃費を向上させることができる。
−実施形態1の変形例−
変形例では、エンジン本体部16に、図3に示すように、伝播火炎を加速させる予定の加速位置に伝播火炎面が到達したことを検知するためのイオンプローブ100が設けられている。イオンプローブ100は、上記加速位置に配置されている。イオンプローブ100は、例えばシリンダヘッド22における吸気ポート25の間に燃焼室10に露出するように設けられている。制御器35は、イオンプローブ100から火炎面到達信号を受けると、電磁波発振信号をパルス電源出力する。
《実施形態2》
実施形態2について、実施形態1とは異なる点を説明する。
本実施形態2のプラズマ装置30は、燃焼室10に放射される電磁波(例えば、2.45GHz)と共鳴する周波数で伝播火炎中の電子を旋回させる磁場を上記加速位置に形成するための磁場発生用のコイル200(電気線路)を備えている。
コイル200は、図4に示すように、各吸気バルブ27のバルブフェイス(燃焼室10に露出する面)に配置された吸気側バルブ通過部201と、各排気バルブ28のバルブフェイスに配置された排気側バルブ通過部202と、シリンダヘッド22の燃焼室10露出面に配置されたヘッド通過部203とを備えている。コイル200は、吸気バルブ27及び排気バルブ28が閉じられた爆発行程において、吸気側バルブ通過部201と排気側バルブ通過部202とヘッド通過部203とが互いに接続されることによりコイルを構成する。この状態では、コイル200は、電磁波プラズマによる混合気の着火位置(スパークプラグ15の位置)を囲っている。コイル200には、コイル200に直流電流を印加する直流電源204が接続されている。
制御器35は、火炎伝播中に伝播火炎が加速位置を通過する際に、電磁波が燃焼室10に放射されるように電磁波発振器33を制御し、且つ、コイル200に電流が流れるように直流電源204を制御する加速用制御手段を構成している。本実施形態2では、コイル200と制御器35により火炎加速手段が構成されている。なお、本実施形態2では、燃焼室10を軸方向から見た場合に、加速位置がコイル200の位置と一致している。
具体的に、制御器35は、伝播火炎面が加速位置に到達するタイミングに同期して、直流電源204に磁場形成信号を出力し、パルス電源32に電磁波発振信号を出力する。これらの制御信号の出力タイミングは、伝播火炎が加速位置に到達するタイミングに一致するように予め制御器35に設定されている。制御器35は、点火時期に対し、予め設定されたクランク角だけ遅れて磁場形成信号を直流電源204に出力し、電磁波発振信号をパルス電源32に出力する。
なお、実施形態1の変形例と同様に、イオンプローブ100で伝播火炎面が加速位置に到達したことを検知して、制御器35が磁場形成信号及び電磁波発振信号を出力しても良い。この場合、イオンプローブ100は、コイル200と干渉しないように、コイル200の少しだけ内側に配置される。
直流電源204は、磁場形成信号を受けて、コイル200に電流を流す。その結果、燃焼室10内に所定の強度の磁場が発生し、加速位置に共鳴層が形成される。電流の値は、加速位置の伝播火炎面に磁束密度B(例えば、875ガウス)の磁場を発生させるように予め設定されている。磁束密度Bは、下記の式2を用いて決定される。
式2:f_ce=(e×B)/(2π×m_e)
上記式2において、f_ceは電子サイクロトロン周波数(Hz)、eは素電荷(クーロン)、Bは磁束密度(T(テスラ)、1T=10000ガウス)、m_eは電子の質量(kg)を表している。
パルス電源32は、電磁波発振信号を受けてパルス電流を発振し、そのパルス電流を受けて電磁波発振器33が、電磁波を発振する。電磁波発振器33から発振された電磁波は、中心電極15aから燃焼室10に放射される。
以上の動作により、燃焼室10では、コイル200により形成される磁場により、加速位置における伝播火炎の電子が燃焼室10に放射される電磁波と同じ周波数で旋回運動する。これにより、電子の旋回運動と電磁波とが共鳴し、効果的に電子が加速される。
−実施形態2の効果−
実施形態2では、火炎中に生成される高速電子により、燃焼速度を向上させることができる。従って、未燃で排出されていた燃料を燃焼させることができ、燃費を向上させることができる。
−実施形態2の変形例1−
実施形態2において、火炎加速手段が、加速位置に磁場を形成する永久磁石であってもよい。
−実施形態2の変形例2−
実施形態2において、コイル200をエンジン本体部16の外側に配置してもよい。その場合は、エンジン本体部16を非磁性の材料により構成する。
《その他の実施形態》
上記実施形態は、以下のように構成してもよい。
上記実施形態において、プラズマ装置30が、スパークプラグ15のような放電器を有しておらず、電磁波のみにより電磁波プラズマを生成するように構成されていてもよい。
また、上記実施形態において、高電圧パルスの印加箇所と電磁波の発振箇所とが別々であってもよい。その場合、スパークプラグ15の中心電極15aとは別に電磁波用のアンテナが設けられる。混合器34は必要なく、点火コイル31とスパークプラグ15とが直接接続され、電磁波発振器33と電磁波用のアンテナとが直接接続される。この場合は、パルス電源32と電磁波発振器33と電磁波用のアンテナが、電磁波放射手段を構成する。電磁波用のアンテナは、スパークプラグ15に内蔵してもよいし、スパークプラグ15と別体にしてシリンダヘッド22に設けてもよい。
以上説明したように、本発明は、エンジンの燃焼室に電磁波を放射して電磁波プラズマを生成することにより混合気を着火させるプラズマ装置について有用である。
10 燃焼室
15 スパークプラグ(電離手段)
15a 中心電極(電磁波放射手段)
16 エンジン本体部
20 エンジン
30 プラズマ生成装置
35 制御器(着火制御手段、火炎加速手段)

Claims (2)

  1. ピストンが往復運動するレシプロエンジンの燃焼室に電磁波を放射する電磁波放射手段を備え、
    上記燃焼室において混合気を着火させるタイミングで、上記電磁波放射手段により燃焼室へ電磁波を放射して電磁波プラズマを生成することにより上記混合気を着火させるプラズマ装置であって、
    上記混合気の着火後の火炎伝播中に燃焼室へ電磁波が放射されるように上記電磁波放射手段を制御して、放射された電磁波と伝播火炎中の電子とを共鳴させることにより火炎伝播速度を増大させる火炎加速手段を備え、
    該火炎加速手段が、各吸排気バルブ及びシリンダヘッドの燃焼室露出面に通過部を形成し、吸排気バルブが閉じられたときに各通過部が互いに接続されることにより構成されるコイルと、
    伝播火炎が所定の加速位置を通過する際に上記電磁波放射手段に電磁波を放射させ、且つ、上記コイルに電流を流通させる加速用制御手段を構成する制御器とからなる
    ことを特徴とするプラズマ装置。
  2. 請求項1に記載のプラズマ装置において、
    上記燃焼室のガスを電離にさせる電離手段を備え、
    上記燃焼室において混合気を着火させるタイミングで、上記電離手段により燃焼室のガスを電離させると共に、上記電磁波放射手段により燃焼室へ電磁波を放射することにより、電磁波プラズマを生成する
    ことを特徴とするプラズマ装置。
JP2012555904A 2011-01-31 2012-01-31 プラズマ装置 Expired - Fee Related JP6086427B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011019044 2011-01-31
JP2011019044 2011-01-31
PCT/JP2012/052168 WO2012105568A2 (ja) 2011-01-31 2012-01-31 プラズマ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012105568A1 JPWO2012105568A1 (ja) 2014-07-03
JP6086427B2 true JP6086427B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=46603174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012555904A Expired - Fee Related JP6086427B2 (ja) 2011-01-31 2012-01-31 プラズマ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8820285B2 (ja)
EP (1) EP2672102A4 (ja)
JP (1) JP6086427B2 (ja)
WO (1) WO2012105568A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2672104A4 (en) * 2011-01-31 2018-07-11 Imagineering, Inc. Signal processing device
JP5953534B2 (ja) * 2011-01-31 2016-07-20 イマジニアリング株式会社 内燃機関
EP2672103A4 (en) * 2011-01-31 2019-04-24 Imagineering, Inc. PLASMA GENERATION DEVICE
WO2012124671A2 (ja) * 2011-03-14 2012-09-20 イマジニアリング株式会社 内燃機関
WO2013021852A1 (ja) * 2011-08-10 2013-02-14 イマジニアリング株式会社 内燃機関
JP5474120B2 (ja) * 2012-04-09 2014-04-16 三菱電機株式会社 内燃機関の点火装置および点火方法
EP2892307A4 (en) * 2012-08-28 2016-02-17 Imagineering Inc PLASMA GENERATING DEVICE
EP3064767A1 (de) * 2015-03-03 2016-09-07 MWI Micro Wave Ignition AG Verfahren und zum Einbringen von Mikrowellenenergie in einen Brennraum eines Verbrennungsmotors und Verbrennungsmotor
JP6868421B2 (ja) * 2017-03-08 2021-05-12 株式会社Soken 点火装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5970886A (ja) * 1982-10-16 1984-04-21 Utsunomiya Daigaku 内燃機関の点火方法
JPH04124275A (ja) * 1990-09-14 1992-04-24 Tokyo Electron Ltd Ecrプラズマ発生装置
JPH05144772A (ja) * 1991-11-18 1993-06-11 Nec Corp プラズマ装置
WO2008035448A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Imagineering, Inc. Dispositif d'allumage, moteur à combustion interne, bougie d'allumage, appareil à plasma, appareil de décomposition de gaz d'échappement, appareil de génération/stérilisation/désinfection d'ozone et appareil de désodorisation
WO2009113693A1 (ja) * 2008-03-14 2009-09-17 イマジニアリング株式会社 シリンダヘッドを用いたプラズマ装置
JP2010512483A (ja) * 2006-12-07 2010-04-22 コンツアー・ハードニング・インコーポレーテッド 誘導駆動点火システム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5173641A (en) 1990-09-14 1992-12-22 Tokyo Electron Limited Plasma generating apparatus
JP4876217B2 (ja) 2005-09-20 2012-02-15 イマジニアリング株式会社 点火装置、内燃機関
EP2178181B1 (en) * 2007-07-12 2017-08-30 Imagineering, Inc. Ignition plug, and analyzing device
EP2178350B1 (en) 2007-07-12 2016-04-13 Imagineering, Inc. Controller of plasma formation region and plasma processor
JP5061310B2 (ja) * 2008-03-14 2012-10-31 イマジニアリング株式会社 バルブを用いたプラズマ装置
JP5277375B2 (ja) * 2008-03-14 2013-08-28 イマジニアリング株式会社 燃焼室直下流の排気ガス後処理装置
JP5256415B2 (ja) * 2008-03-14 2013-08-07 イマジニアリング株式会社 燃焼室の排気ガス後処理装置
JP5200233B2 (ja) * 2008-03-14 2013-06-05 イマジニアリング株式会社 内燃機関のガスケット及び内燃機関
JP5374691B2 (ja) * 2008-03-14 2013-12-25 イマジニアリング株式会社 複数放電のプラズマ装置
DE102008035241B4 (de) * 2008-07-29 2012-11-29 Continental Automotive Gmbh Brennkraftmaschine und Verfahren zum Zünden eines Brenngemisches im Brennraum einer Brennkraftmaschine
JP2010101174A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Daihatsu Motor Co Ltd 火花点火式内燃機関の点火プラグ
JP2010186605A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Toyota Motor Corp プラズマ点火装置
JP2010185317A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Toyota Motor Corp プラズマ点火装置
JP2010203295A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Toyota Motor Corp プラズマ点火装置
WO2011043399A1 (ja) * 2009-10-06 2011-04-14 イマジニアリング株式会社 内燃機関

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5970886A (ja) * 1982-10-16 1984-04-21 Utsunomiya Daigaku 内燃機関の点火方法
JPH04124275A (ja) * 1990-09-14 1992-04-24 Tokyo Electron Ltd Ecrプラズマ発生装置
JPH05144772A (ja) * 1991-11-18 1993-06-11 Nec Corp プラズマ装置
WO2008035448A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Imagineering, Inc. Dispositif d'allumage, moteur à combustion interne, bougie d'allumage, appareil à plasma, appareil de décomposition de gaz d'échappement, appareil de génération/stérilisation/désinfection d'ozone et appareil de désodorisation
JP2010512483A (ja) * 2006-12-07 2010-04-22 コンツアー・ハードニング・インコーポレーテッド 誘導駆動点火システム
WO2009113693A1 (ja) * 2008-03-14 2009-09-17 イマジニアリング株式会社 シリンダヘッドを用いたプラズマ装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012105568A3 (ja) 2012-10-11
JPWO2012105568A1 (ja) 2014-07-03
WO2012105568A2 (ja) 2012-08-09
EP2672102A4 (en) 2017-04-12
US20140014053A1 (en) 2014-01-16
US8820285B2 (en) 2014-09-02
EP2672102A2 (en) 2013-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6086427B2 (ja) プラズマ装置
US9677534B2 (en) Internal combustion engine
JP6002893B2 (ja) 内燃機関
WO2013011966A1 (ja) 内燃機関
JP6023956B2 (ja) 内燃機関
WO2013191142A1 (ja) アンテナ構造体及び内燃機関
JP6082877B2 (ja) プラズマ生成装置、及び内燃機関
US20120240873A1 (en) Internal combustion engine
JP6014864B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JP6064138B2 (ja) 内燃機関、及びプラズマ生成装置
JP6191030B2 (ja) プラズマ生成装置、及び内燃機関
JPWO2013021852A1 (ja) 内燃機関
JP2010038023A (ja) デポジットの除去装置及び燃焼機関
JP6086443B2 (ja) 内燃機関
JP6023966B2 (ja) 内燃機関
JP5660782B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JP5963497B2 (ja) 点火プラグ
JPWO2013039122A1 (ja) 高周波放射用プラグ及び内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6086427

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees