JP6085672B2 - 同軸フローインジェクター - Google Patents

同軸フローインジェクター Download PDF

Info

Publication number
JP6085672B2
JP6085672B2 JP2015511496A JP2015511496A JP6085672B2 JP 6085672 B2 JP6085672 B2 JP 6085672B2 JP 2015511496 A JP2015511496 A JP 2015511496A JP 2015511496 A JP2015511496 A JP 2015511496A JP 6085672 B2 JP6085672 B2 JP 6085672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactant
path
valve member
injector
return tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015511496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015517633A (ja
Inventor
エム. トーマス,スティーヴン
エム. トーマス,スティーヴン
ローリー,ジョン
グラント,エリック
ロドリゲス,ロシャン
ハマー,デイヴィッド
オットー,クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tenneco Automotive Operating Co Inc
Original Assignee
Tenneco Automotive Operating Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tenneco Automotive Operating Co Inc filed Critical Tenneco Automotive Operating Co Inc
Publication of JP2015517633A publication Critical patent/JP2015517633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6085672B2 publication Critical patent/JP6085672B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/36Arrangements for supply of additional fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/02Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to produce a jet, spray, or other discharge of particular shape or nature, e.g. in single drops, or having an outlet of particular shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/14Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1473Overflow or return means for the substances, e.g. conduits or valves for the return path
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Valve Housings (AREA)

Description

発明の詳細な説明
〔技術分野〕
本発明の開示は、インジェクターシステム(injector system)に関連し、より具体的には、排気流に尿素水溶液等の反応剤を注入して、ディーゼルエンジンの排気からの窒素酸化物(NO)の排出を減らすインジェクターシステムに関する。
〔背景技術〕
この項では、本開示に関連する背景技術情報について説明するが、それらは必ずしも公知技術であるとは限らない。リーン・バーン・エンジンは、過剰の酸素、つまり利用可能な燃料を完全に燃焼するために必要とする酸素量よりも多い大量の酸素で動作することによって、より一層の燃料効率を提供している。そのようなエンジンは、「希薄」状態で、または「希薄混合気」で動作すると言われる。しかし、非リーン・バーン燃焼とは対照的に、より一層の燃料節約または燃料節約の増進は、望まれていない汚染物質が特に窒素酸化物(NO)の形態で排出されることによって相殺されてしまう。
リーン・バーン内燃機関からのNOの排出を減らすために用いられる方法の一つとして、選択触媒還元(SCR)が知られている。例えば、ディーゼルエンジンからのNOの排出を減らすために用いられる場合、SCRは、エンジン燃料流量によって計測される排気ガス温度、エンジン回転数、またはエンジン負荷、あるいはターボ・ブースト圧力またはNO排気質量流量等のエンジン動作パラメーターのうち1つまたは複数が選択されたものに関連して、エンジンの排気流への噴霧反応剤の注入を必要とする。反応剤/排気ガス混合物は、触媒を含むリアクター(reactor)を通過する。この触媒としては、活性炭や複数の金属等が挙げられる。これら複数の金属としては、反応剤存在下でNO濃度を下げることができるプラチナ、バナジウム、タングステン等が挙げられる。
尿素水溶液は、ディーゼルエンジンにとって、SCRシステムにおける有効な反応剤であることが知られている。しかしながら、そのような尿素水溶液を使用することによって多くの不利益が生ずる。尿素は腐食性が高く、SCRシステムの機構部品(尿素混合物を排気ガス流路に注入するために用いるインジェクター等)に悪影響を及ぼすことがある。尿素は、高温(ディーゼル排気システムにおいて直面する熱等)に長時間さらされると凝固することがある。凝固した尿素は、インジェクターに通常見られる狭い通路、および出射用オリフィス(orifice)開口部に蓄積してしまう。凝固した尿素は、インジェクターの可動部に付着物を付着させ、開口部または尿素の流動通路を塞いでしまうことがあり、その結果、インジェクターが使用できなくなる。
反応剤注入システムには、凝固を最小限にするために尿素水溶液が連続的にポンプで注入されると共に、離れた場所に貯蔵された尿素水溶液にインジェクターからの熱を移動させるように、ポンプと、供給配管と、戻り配管とを含む構成を有しているものがある。概して、インジェクターは、上記の供給配管に連結されたインレットと、上記の戻り配管に連結されたアウトレットであって上記注入口から離間したアウトレットとを備えている。このように構成されたインジェクターは過去において十分機能してきたが、2つ以上の反応剤の流路を設けること、および該流路を利用することに関し、実装およびコストの面で問題が生じることがある。その他に考慮すべきこととしては、据え付けを容易にすること、反応剤の流量を一様にすること、および熱源から反応剤のインレットをさらに遠ざけること等が挙げられる。したがって、同軸の供給配管と戻り配管とを有する反応剤インジェクターを含むインジェクターシステムを改良したものを提供することが望ましい。
〔概要〕
この項では、本開示の一般的な概要を示すが、その全ての範囲または全ての特徴を包括的に開示するものではない。
反応剤を注入するインジェクターは、ハウジング内に設けられ軸方向に移動可能なバルブ部材を含んでいる。上記ハウジング内に電磁石が設けられ、上記電磁石は、上記バルブ部材に近接して設けられた電線コイルを含んでおり、上記電磁石の通電に応じて、上記バルブ部材は着座位置と非着座位置との間でオリフィスに対して移動する。上記ハウジングに連結されたコネクターは、リターンチューブを取り囲むように設けられていると共に該リターンチューブと同心円に配列されたインレットチューブを含んでいる。上記インレットチューブは反応剤源からの加圧反応剤を受け取るようになっている。上記リターンチューブは、上記反応剤を上記反応剤源へ戻すようになっている。
反応剤を注入するインジェクターは、ハウジング内に設けられ軸方向に移動可能なバルブ部材を含んでいる。上記ハウジング内に電磁石が設けられ、上記電磁石の通電に応じて、上記バルブ部材は着座位置と非着座位置との間でオリフィスに対して移動する。上記ハウジングに連結されたコネクターは、リターンチューブと同心円に配列されたインレットチューブを含んでいる。上記インレットチューブは反応剤源からの加圧反応剤を受け取るようになっている。上記リターンチューブは、上記反応剤を上記反応剤源へ戻すようになっている。内側本体が上記ハウジング内に設けられ、上記内側本体およびハウジングの間に反応剤を通過させるための流路を少なくとも部分的に画定している。上記内側本体はバイパス経路と、複数の螺旋状のスロットを有している。反応剤は、上記バルブ部材が着座位置にある時、上記インレットチューブから流れて上記流路およびバイパス経路を通って上記リターンチューブに流れる。上記バルブ部材が非着座位置にある時、上記反応剤の一部が、上記インレットチューブから流れて上記流路および上記螺旋状のスロットを通って上記オリフィスから排出される。
適用可能な更なる領域は、本明細書で開示する説明によって明らかになるであろう。この欄に示した説明および特定の実施例は、説明のためのものであり、本開示の範囲を制限することを意図したものではない。
〔図面の簡単な説明〕
本明細書に示される図面は、全ての実施可能例を示すものではなく、選択された実施形態を示すことのみを目的とし、本開示の範囲を限定することを意図したものではない。
図1は、本開示の教示に係り構成された電磁制御式反応剤インジェクターを含む排気後処理システムの例を模式的に示した図である。
図2は、電磁制御式反応剤インジェクターの斜視図である。
図3は、上記反応剤インジェクターの分解斜視図である。
図4は、図2および図3に示すインジェクターの断面図である。
図5は、図2および図3に示すインジェクターの別の断面図である。
図6は、上記に示したインジェクターの内側下体の斜視図である。
図7は、上記に示したインジェクターの内側下体の別の斜視図である。
図8は、代替のコネクターの斜視図である。
図9は、図8の代替のコネクターの断面図である。
これら各図を通して、同じ符号は同じ部材を示している。
〔詳細な説明〕
実施形態の幾つかの例について、添付図面を参照しながらより詳細に説明する。
本教示は、ディーゼルエンジンおよびNOの排出削減に関連して記載されているようにみえるが、本教示は、多くの排気流路のいずれの1つに関連して使用されてもよい。該排気流路の例としては、ディーゼル、ガソリン、タービン、燃料電池、ジェット、または排出流を排出するその他のエネルギー源等からの排気流が挙げられるが、これらに限定されるわけではない。さらに、本教示は、多数の望ましくない排ガスのうちのいずれか1つの削減に関連して使用されてもよい。例えば、ディーゼル微粒子フィルタ再生のための炭化水素の注入再生も本教示の範囲に含まれる。その他の記述に関しては、参照によって本教示に組み込まれている、「霧化流体を注入する方法および装置」という名称の、本発明の譲渡人に譲渡された米国特許公開公報2009/0179087A1号(公開日:2008年、11月21日)に注意が向けられるべきである。
複数の図面に関しては、内燃機関21の排気ガスからNOの排出を削減するための汚染制御システム8が設けられている。図1では、システムの要素間の実線は反応剤の流体管路を示しており、破線は電気的接続を示している。本教示のシステムは、反応剤を収容するための反応剤タンク10と、タンク10から反応剤を供給するための供給モジュール12とを含んでいてもよい。上記反応剤としては、尿素水溶液、炭化水素、アルキルエステル、アルコール、有機化合物、水、及び、それらの混合物またはそれらを組み合わせたもの等が挙げられる。1つ以上の反応剤をシステムで使用してもよく、この場合、1つ以上の反応剤を単独または組み合わせて用いてもよいということも理解されるべきである。上記のタンク10と供給モジュール12は、一体化した反応剤タンク/供給モジュールを形成するものであってもよい。システム8の一部として、電子注入コントローラー14、反応剤インジェクター16、および排気システム18が更に設けられている。排気システム18は、少なくとも1つの触媒層17に排気流を供給する排気導管19を含んでいる。
供給モジュール12は、供給配管9を介してタンク10から反応剤を供給するポンプを備えていてもよい。反応剤タンク10の材質としては、ポリプロピレン、エポキシ塗装炭素鋼、PVC、及びステンレス等が挙げられる。反応剤タンク10は、用途(たとえば、車両の大きさ、該車両の使用目的等)に応じてサイズを決めればよい。圧力調整弁(不図示)を設けて、システムを所定の圧力設定値(例えば、比較的低圧力の約60〜80psi、または、いくつかの実施形態では約60〜150psi)で維持するようにしてもよい。上記圧力調整弁を、反応剤インジェクター16からの戻り配管35内に設けてもよい。反応剤インジェクター16に導く供給配管9内に圧力センサーを設けてもよい。本システムは、凝固した反応剤を融解するため、または反応剤が凝固するのを防ぐための種々の凝固防止の方策が更に組み込まれていてもよい。システムが作動している間、インジェクターが排気ガス中に反応剤を放出しているか否かに関わらず、反応剤を冷却すると共に反応剤の滞留時間を最小にして反応剤を冷たい状態に維持するために、インジェクター内の反応剤をタンク10と反応剤インジェクター16との間で連続的に循環させてもよい。エンジン排気システム内で到達するであろう300℃〜650℃の高温にさらされると凝固する傾向にある温度に敏感な反応剤(尿素水溶液など)に対しては、連続的に反応剤を循環させることが必要なこともある。
さらに、反応剤の混合物を140℃未満、好ましくはより低い動作範囲である5℃〜95℃に保ち、反応剤の凝固を確実に防ぐことが望ましい。凝固した反応剤が形成されてしまった場合、インジェクターの可動部および開口部が汚染されてしまうことがある。
求められる反応剤の量は、負荷、排気ガス温度、排気ガス流量、エンジンへの燃料注入のタイミング、所望のNO削減量、気圧、相対湿度、EGR率、およびエンジンの冷却水温度に応じて変化することがある。NOセンサーまたはメーター25が触媒層17の下流に設けられる。NOセンサー25は、排気ガスNOの含有量を示す信号をエンジン制御ユニット27に出力するように動作可能である。エンジン制御ユニット27からエンジン/車両データバスを介して、エンジン動作パラメーターの全て、または一部が反応剤電子注入コントローラー14に供給されてもよい。反応剤電子注入コントローラー14は、エンジン制御ユニット27の一部として含まれてもよい。排気ガス温度、排気ガス流量、排気背圧、および他の車両動作パラメーターは、それぞれのセンサーによって計測されるようにしてもよい。
図2〜図7を参照し、反応剤インジェクター16についてさらに説明する。反応剤インジェクター16は、外側上体部52と外側下体部54とを有する外側本体アセンブリ(assembly)50を含んでいる。外側下体部54は、溶接または機械的固定処理によって外側上体部52に固定されてもよい。取付フランジ56を外側本体アセンブリ50に固定することによって、インジェクター16と管路19を連結してもよい。取付フランジ56と外側本体アセンブリ50との間には、ワッシャ57が設けられている。
流体用スリーブ(sleeve)アセンブリ58は、流動ブレーキ64によって相互に連結される第1流動ブリッジカラー(bridge collar)60と第2流動ブリッジカラー62とを有する3つの部品からなるアセンブリとして図中に描かれている。流体スリーブアセンブリ58は、外側本体アセンブリ50内に延伸するように大きさおよび位置が決められて設けられる細長い中空の円筒形状部材として形作られている。第1流動ブリッジカラー60は、流動ブレーキ64の外径が縮小された階段状部分を収容するような大きさの座ぐり部66を含む。流動ブレーキ64は、第2流動ブリッジカラー62の外径が縮小された部分70と協働する大きさの座ぐり部68を含んでいる。第1流動ブリッジカラー60は、外側上体部52に形成されたポケット(pocket)74と協働する外径が縮小された部分72を含んでいる。
細長い内側下体80は、流体スリーブアセンブリ58内に収容されるように構成されていてもよい。細長い内側下体80は、細長い貫通穴82を有している。外周に離間して設けられた複数の上部突出部84が、円柱形部86から放射状に外側へ向かって広がっている。外周に離間して設けられた複数の下部突出部88が、円柱形部86から放射状に外側へ向かって広がっている。各上部突出部84の間の隙間と各下部突出部88の間の隙間とは、互いに一直線に配列され、軸方向に延伸するいくつかの流路(flow channel又はflow path)90を画定する。外周に離間して配置された複数の開口94が、流路90と穴82とを相互に連結させる細長い内側下体80を介して放射状に広がっている。細長い内側下体80の一端において、円柱形部86からフランジ(flange)96が外側に向かって放射状に広がっている。複数の螺旋状のスロット100は、フランジ96の中を延伸し、内部容積または渦室102において終端処理されている。螺旋状のスロット100は、渦室102と接して交差する位置に設けられている。螺旋状のスロット100は、流路90と流体的に連通する。
オリフィスプレート(orifice plate)110が、流体スリーブアセンブリ58に固定され、内側下体80に係合する。オリフィスプレート110は、内側下体80内に形成された窪み114に収容される隆起した中心ハブ部112を含んでいる。中心ハブ部112の表面116は渦室102の一部分を画定する。オリフィス(orifice)118は、オリフィスプレート110の中を延伸し、渦室102と流体的に連通する。
バルブ部材124は、穴82内に摺動可能に設けられている。バルブ部材124は、円錐形状の第1端部128と、その反対側に第2端部129とを有する細長いピントル(pintle)126を含んでいる。第1端部128は、オリフィスプレート110の弁座130と選択的に係合可能であり、バルブ部材124が着座した時のバルブ部材124の封止および密封位置を規定する。ピントル126が弁座130から離れている時に、開封された開放位置が現れる。弁座130はオリフィス118を囲むように設けられている。ピントル126の円錐形状の端部128とぴったり合うように図中に描かれているように、弁座は、オリフィス118を通って流れる反応剤の流量を制限するために、円錐形または円錐状であってもよい。用途と動作環境に応じて、ピントル126およびオリフィスプレート110は、所望の性能を提供可能であると共により簡単に且つより低コストで製造可能であるカーバイド素材から作られているものであってもよい。さらに、他の素材に関連する制限や不利益(複雑な部分の形状を製造することに関連する制限や不利益など)が回避される可能性がある。カーバイドは、溶解してしまう炭素鋼および工具鋼とは対照的に、870℃〜980℃の範囲で分布する可能性があるロウ付け温度に対して敏感ではない等のさらなる利点をもたらすことができる。カーバイドは、他の多くの鋼鉄が実現し得る硬度と比較した場合、より高い表面硬度をもたらすこともできる。カーバイドは、全体的な耐摩耗性に関しても有利である。
ピントルヘッド(pintle head)142は、ピントル126の第2端部129に固定されている。ピントルヘッド142は、穴82内に摺動可能に設けられている。ピントルヘッド142と穴82との間の可動滑合によって、バルブ部材124が上方へ導かれることになる。ピントル126と穴82の縮小直径部分146との間の摺動境界面に下部バルブ部材ガイドが形成される。この構成に基づいて、バルブ部材124は、弁座130およびオリフィス118と正確に一列に配列されている。
外周に離間して設けられ放射状に広がる複数の開口部150が、ピントル126の中に広がっている。縦に延伸する止まり穴152が、第2端部129から延伸して開口部150と流体的に連通する。ピントル126が密封または着座位置にある場合、開口部150は、開口部94と流体的に連通するよう位置し、反応剤のリターン経路の一部を画定する。
ポールピース(pole piece)164は、穴82内に収容される大きさの拡大された直径を有する第1端部166を含んでいる。ポールピース164の第1端部166は、電子ビーム溶接またはレーザー溶接等の方法を用いて内側下体80に固定されている。ポールピース164の反対側の縮小された直径を有する第2端部168は、カップリング174内に形成された穴172に封孔嵌合するように構成されている。シール176は、カップリング174の溝178内に設けられている。細長いポールピース164は、それを貫通して延伸する中心穴184を有している。中心穴184は穴152及び穴172と同軸に一列に配列されている。オリフィス186は、ポールピース164の第2端部168において中心穴184内に設けられている。座ぐり部188は、ポールピース164の第2端部168から内部に向かって延伸するように設けられている。バルブ部材124が弁座130に係合するように、圧縮バネ194は、ピントルヘッド142と付勢された状態で係合して座ぐり部188内に設けられている。
チューブ200は、第1流動ブリッジカラー60内に設けられると共に、該第1流動ブリッジカラー60に固定される第1端部202を有している。第1端部202は、内側下体80から軸方向に延伸する外周に離間して設けられた止め具204と接している。チューブ200は、放射状に外側に向かっている張出し部(flared portion)206と、第2端部208とを更に有している。
同軸コネクター210は、その一端部に拡大カラー214が設けられ、他端部に一体的に形成されたインレットチューブ216が設けられた収容部212を含んでいる。リターンチューブ218は、インレットチューブ216中を貫通して延伸し、収容部212内で90度曲がるように構成されている。リターンチューブ218の第1端部220は、インレットチューブ216の終端部を超えて延伸している。リターンチューブ218の反対側の第2端部222は、カップリング174のかかりの付いた外面224に係合している。
リテイナ−(retainer)230およびクリップ232は、カラー214と協働して、収容部212をチューブ200に着脱可能に固定する。より具体的には、リテイナ−230の円筒形状のパイロット234が、収容部212の階段状の穴236に収容される。チューブ200の張出し部206はリテイナ−230のランド(land)238に係合する。クリップ232は、ランド238に対して張出し部206を保持する。中子242は、リテイナ−230から放射状に外側に向かって突出していると共に、開口部244を介して突出することによって表面246に係合し、これによって、カラー214に係合する(スナップ・フィット嵌合)。クリップ232は、カラー214中を貫通して延伸する開口部250を介して横方向に挿入される。脚部252は、リテイナ−230中を貫通して延伸する開口部254中を貫通して延伸して、収容部212、リテイナー230、およびクリップ232の間の相対的な動きを制限している。スペーサー260は、収容部212内に設けられ、反応剤がインレットチューブ216中を貫流するための経路を提供する。ケージ(cage)262は、チューブ200内に位置するように設けられ、その内部にインレットフィルター(不図示)を保持する。
電磁石アセンブリ300が、図に示されているように、外側本体アセンブリ50内に設けられている。電磁石アセンブリ300は、ボビン304の周囲に巻かれた電線コイル302を含んでいる。ピントルヘッド142は、電線コイル302を通電することによってポールピース164に向かってピントルヘッド142を動かす磁界が生成するように、430ステンレス鋼等の磁気材料から構成されている。電線コイル302を通電すると、ピントル126の第1端部128が弁座130からの係合から解放され、それによって反応剤がオリフィス118から流出する。例えば、電子注入コンロトーラー14からの信号に応じて、レセプタクル311への経路を介して電線コイル302に電力が供給されるように構成してもよい。
第1・第2流動ブリッジカラー60・62は、フェライト系430ステンレス鋼から構成される。ポールピース164は、フェライト系430ステンレス鋼または同様の磁気材料から作られている。ピントルヘッド142はフェライト系430ステンレス鋼から作られていてもよい。流動ブレーキ64は、内側下体80と同様に、非フェライト系かつ非磁気系304ステンレス鋼から作られている。磁気材料および非磁気材料から上述した構成要素を作ると共に、磁気材料を互いに隣接させて近くに位置するように設けることによって、電磁石アセンブリ300に関連する磁気回路の性能を大きく向上させることができる。利点としては、より小さな電線コイルを使用すること、電線の巻数が少なくなること、および消費電流量が減ること等が挙げられ、これにより、低コストで、寸法および容積が小さい改善された磁気アクチュエーターを提供することが可能となる。バルブ部材124の位置に関する制御の向上も実現される。
反応剤インジェクター16のピントル126が閉鎖位置にある時に、閉ループ反応剤流路がもたらされる。反応剤は、反応剤タンク10から供給モジュール12を介して、供給モジュール12とインジェクター16を互いに連結する複式経路コネクター210のインレット経路320を介して、インレットチューブ216に供給される。インレット経路320はインレットチューブ216内をリターンチューブ218の外面に沿って同軸に延伸すると考えられる。リターン経路322はリターンチューブ218内に設けられる。反応剤インジェクター16に供給された反応剤は、インレットチューブ216とリターンチューブ218の間に形成されたインレット経路320を流動する。反応剤は、続いてスペーサー260を通過する。チューブ200とカップリング174との間に通路が形成されることで、反応剤が該通路を通過できる。反応剤は、各図に見られるように、続いてフィルターケージ262を経由してオリフィス118に向かって下方に流れる。加圧された反応剤は、続いて、流体スリーブアセンブリ58の内面に沿って内側下体80の周りの流路90を貫流する。供給された反応剤は、その後、流体スリーブアセンブリ58の底部へ流れ、螺旋状のスロット100を通過して、渦室102に入る。ピントル126が着座する時には、反応剤はオリフィス118を貫流しない。反応剤は内側下体80の開口部94およびピントル126の開口部150を貫流して、長軸方向の穴152に入る。ピントルヘッド142は、リターン流体通路の中心穴184と流体的に連通する上記の穴152を収納する開口部330を有している。リターン経路に沿って流動する反応剤は、カップリング174のオリフィス186と穴172を通過する。上述したように、リターンチューブ218は、カップリング174に固定されている。反応剤が排気システムに注入されていない時には、反応剤は、電線コイル302を通過してピントル126に流れ、オリフィスプレート110およびピントル126から発生した熱を流動する反応剤に移動させるように連続的にポンプで送り出されている。
電磁石300を通電した時、ピントル126は弁座130から移動する。螺旋状のスロット100と連通する位置にある加圧反応剤は、各螺旋状のスロットを貫流して渦室102に入る。オリフィス118と螺旋状のスロット100との間の圧力の差、および、螺旋状のスロット100の渦室102に対する正接の関係(tangential relation)に基づき、反応剤の渦巻く動きが誘発される。加圧反応材の螺旋状または環状の動きと、オリフィス118の低圧力とが組み合わさって、オリフィス118から出射する微細な霧状のスプレーが生成される。オリフィス118から出射しない反応剤は、引き続き上述したように再循環する。
図8および9は、参照番号400で示される代替の同軸コネクターを示している。同軸コネクター400は、モノリシックな、1つの部材からなるハウジング402を含んでいる。ハウジング402は、インレットチューブ部分404およびリターンチューブ部分406とを有している。放射状に延伸する複数のウェブ(web)408は、インレットチューブ部分404内のリターンチューブ部分406を支持している。インレット経路410は、インレットチューブ部分404の内面と、リターンチューブ部分406の外面との間を延伸するように設けられている。リターン経路412は、リターンチューブ部分406の突起部414から延伸している。シール溝416がリターンチューブ部分406の外面に形成されている。同様に、シール溝418がインレットチューブ部分404の外面に設けられている。インレットチューブ部分404とリターンチューブ部分406の双方には、それぞれかかりが設けられ、これによってホースとの連結が安定する。
同軸コネクター400のカラー部分420は、インジェクター16のチューブ200の端部または同様の部分を収容できるように、その大きさおよび形状が決められている。リターンチューブ部分406は、90度曲がって、開口端422で終端処理されている。カップリング174の第2端部222とリターンチューブ218の間の上述したような流体接続が同軸コネクター400でも同様にもたらされる。出口ポート424は、インレット経路410の端部に設けられ、上述したようにオリフィス118に加圧反応剤を供給している。インジェクター16の他の構成要素は、本開示の範囲から逸脱することなく代替の同軸コネクター400と一緒に用いられてもよいことが理解されるべきである。
さらに、上記の記述は、本開示の例示的な実施形態を単に開示および記載しているにすぎない。当業者であれば、そのような記載、および添付の図面および請求項から下記の請求項において規定される本開示の精神および範囲から逸脱することなく、種々の変形、修正、変更を加えてもよいことを容易に理解するだろう。
本開示の教示に係り構成された電磁制御式反応剤インジェクターを含む排気後処理システムの例を模式的に示した図である。 電磁制御式反応剤インジェクターの斜視図である。 上記反応剤インジェクターの分解斜視図である。 図2および図3に示すインジェクターの断面図である。 図2および図3に示すインジェクターの別の断面図である。 上記に示したインジェクターの内側下体の斜視図である。 上記に示したインジェクターの内側下体の別の斜視図である。 代替のコネクターの斜視図である。 図8の代替のコネクターの断面図である。

Claims (24)

  1. 反応剤を注入するインジェクターであって、
    ハウジングと、
    上記ハウジング内に設けられ、軸方向に移動可能なバルブ部材と、
    上記ハウジング内に設けられ、上記バルブ部材に近接して設けられた電線コイルを含む電磁石とを含み、
    上記電磁石の通電に応じて、上記バルブ部材は着座位置と非着座位置との間でオリフィスに対して移動し、
    上記インジェクターは、上記ハウジング内に設けられ、1つの部材からなるモノリシックな内側本体を更に含み、
    上記内側本体および上記ハウジングは、該内側本体およびハウジングの間に反応剤を通過させるための軸方向に延伸する流路を少なくとも部分的に画定し、
    上記内側本体は、バイパス経路と複数の螺旋状のスロットとを有しており、反応剤は、上記バルブ部材が上記非着座位置にある時、上記流路を通り、上記螺旋状のスロットを通り、上記オリフィスから流れ、
    上記内側本体は、上記バイパス経路と流体的に連通する貫通穴を有しており、上記反応剤は、上記バルブ部材が上記着座位置にある時、上記バイパス経路と上記貫通穴とを通って流れ、
    上記インジェクターは、上記ハウジングに連結されたコネクターを更に含み、
    上記コネクターは、リターンチューブを取り囲むように設けられていると共に該リターンチューブと同心円に配列されたインレットチューブを含み、該インレットチューブは反応剤源からの加圧反応剤を受け取るようになっており、上記流路と流体的に連通されており、上記リターンチューブは、上記反応剤を上記反応剤源へ戻すようになっており、上記貫通穴と流体的に連通されていることを特徴とするインジェクター。
  2. 上記コネクターが、上記インレットチューブと上記リターンチューブとを互いに連結させる複数のウェブを含んでいることを特徴とする請求項1に記載のインジェクター。
  3. 上記複数のウェブが、上記インレットチューブ内に設けられ、上記インレットチューブとリターンチューブとの間を放射状に延伸することを特徴とする請求項2に記載のインジェクター。
  4. 上記インレットチューブとリターンチューブとの一部が、上記バルブ部材が移動する軸に対して直角に延伸することを特徴とする請求項3に記載のインジェクター。
  5. 上記バルブ部材が着座位置にある時、反応剤が、上記インレットチューブを通る第1方向と、上記リターンチューブを通る第1方向とは反対の第2方向とへ同時に流れることを特徴とする請求項1に記載のインジェクター。
  6. 上記リターンチューブと連通する内部経路を有するポールピースをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のインジェクター。
  7. 上記内側本体は、上記流路を少なくとも部分的に画定する外周に離間して設置された複数の突出部を含むことを特徴とする請求項1に記載のインジェクター。
  8. 上記内側本体が、半径方向に延伸する経路を含み、該経路は上記流路の1つと上記リターンチューブとを流体的に結合させることを特徴とする請求項7に記載のインジェクター。
  9. 上記リターンチューブと連通する内部経路を有するポールピースをさらに含み、
    上記バルブ部材は、該バルブ部材の中を延伸する経路を含み、該経路が上記半径方向に延伸する経路と上記ポールピース経路とを連結することを特徴とする請求項8に記載のインジェクター。
  10. 上記半径方向に延伸する経路が、上記ポールピース経路と上記バルブ部材経路とを介して上記リターンチューブと流体的に連通することを特徴とする請求項9に記載のインジェクター。
  11. 上記内側本体が、上記オリフィスに近接して設けられた渦室に反応剤を導くように複数の傾斜した上記螺旋状のスロットを含むことを特徴とする請求項7に記載のインジェクター。
  12. 上記螺旋状のスロットは上記流路と連通することを特徴とする請求項11に記載のインジェクター。
  13. 上記内側本体が、上記バルブ部材を受け入れる穴を有していることを特徴とする請求項7に記載のインジェクター。
  14. 上記バルブ部材が、ピントルに固定された磁気ピントルヘッドを含み、上記穴が、上記ピントルヘッドを導いて上記ピントルを上記オリフィスと一列に配列する大きさの拡大された直径部分を含むことを特徴とする請求項13に記載のインジェクター。
  15. 上記反応剤が、上記インレットチューブから上記内側本体の周囲を通るように流れ、その後上記内側本体を通過して上記リターンチューブに入ることを特徴とする請求項7に記載のインジェクター。
  16. 上記ハウジング内に設けられたカップリングを更に含み、
    上記カップリングが、上記ポールピース経路と、上記リターンチューブとを流体的に結合させ、
    上記反応剤は、上記インレットチューブから上記カップリングの周囲を通るように流れ、その後上記カップリングを通過して上記リターンチューブに入ることを特徴とする請求項6に記載のインジェクター。
  17. 反応剤を注入するインジェクターであって、
    ハウジングと、
    上記ハウジング内に設けられ、軸方向に移動可能なバルブ部材と、
    上記ハウジング内に設けられた電磁石とを含み、上記電磁石の通電に応じて、上記バルブ部材は着座位置と非着座位置との間でオリフィスに対して移動し、
    上記インジェクターは、上記ハウジングに連結されたコネクターを更に含み、
    上記コネクターは、リターンチューブと同心円に配列されたインレットチューブを含み、該インレットチューブは反応剤源からの加圧反応剤を受け取るようになっており、上記リターンチューブは、上記反応剤を上記反応剤源へ戻すようになっており、
    上記インジェクターは、上記ハウジング内に設けられた1つの部材からなるモノリシックな内側本体を更に含み、
    上記内側本体およびハウジングは、該内側本体およびハウジングの間に反応剤を通過させるための軸方向に延伸する流路を少なくとも部分的に画定し、上記内側本体はバイパス経路と、複数の螺旋状のスロットを有しており、反応剤は、上記バルブ部材が着座位置にある時、上記インレットチューブから流れて上記流路およびバイパス経路を通って上記リターンチューブに流れ、上記バルブ部材が非着座位置にある時、上記反応剤の一部が、上記インレットチューブから流れて上記流路および上記螺旋状のスロットを通って上記オリフィスから排出されることを特徴とするインジェクター。
  18. 上記コネクターが、上記インレットチューブと上記リターンチューブとを互いに連結させる複数のウェブを含んでいることを特徴とする請求項17に記載のインジェクター。
  19. 上記複数のウェブが、上記インレットチューブ内に設けられ、上記インレットチューブとリターンチューブとの間を放射状に延伸することを特徴とする請求項18に記載のインジェクター。
  20. 上記インレットチューブ、リターンチューブ、および複数のウェブがモノリシックコネクターの一部を含むことを特徴とする請求項18に記載のインジェクター。
  21. 上記リターンチューブと連通する内部経路を有するポールピースをさらに含むことを特徴とする請求項17に記載のインジェクター。
  22. 上記バルブ部材が、上記バイパス経路と上記ポールピースの上記内部経路とを相互に連結する経路を含むことを特徴とする請求項21に記載のインジェクター。
  23. 上記ハウジング内に設けられたカップリングを更に含み、
    上記カップリングが、上記ポールピースの上記内部経路と、上記リターンチューブとを流体的に結合させ、
    上記反応剤は、上記インレットチューブから上記カップリングの周囲を通るように流れ、その後上記カップリングを通過して上記リターンチューブに入ることを特徴とする請求項22に記載のインジェクター。
  24. 上記リターンチューブが上記インレットチューブから突出することを特徴とする請求項17に記載のインジェクター。
JP2015511496A 2012-05-10 2013-04-24 同軸フローインジェクター Expired - Fee Related JP6085672B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/468,614 2012-05-10
US13/468,614 US8910884B2 (en) 2012-05-10 2012-05-10 Coaxial flow injector
PCT/US2013/037936 WO2013169481A1 (en) 2012-05-10 2013-04-24 Coaxial flow injector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015517633A JP2015517633A (ja) 2015-06-22
JP6085672B2 true JP6085672B2 (ja) 2017-02-22

Family

ID=49547892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015511496A Expired - Fee Related JP6085672B2 (ja) 2012-05-10 2013-04-24 同軸フローインジェクター

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8910884B2 (ja)
JP (1) JP6085672B2 (ja)
KR (1) KR20140143396A (ja)
CN (2) CN107420165A (ja)
BR (1) BR112014027377A2 (ja)
DE (1) DE112013002372B4 (ja)
WO (1) WO2013169481A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012206481A1 (de) * 2012-04-19 2013-10-24 Robert Bosch Gmbh Dosiervorrichtung
US8910884B2 (en) * 2012-05-10 2014-12-16 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Coaxial flow injector
US9341295B2 (en) * 2013-03-27 2016-05-17 Cummins Emission Solutions, Inc. Fluid connectors for reductant systems
DE102013224739A1 (de) * 2013-12-03 2015-06-03 Robert Bosch Gmbh Dosiermodul zur AdBlue-Dosierung
DE112014006732T5 (de) * 2014-06-11 2017-05-11 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Fluidzufuhrsystem mit Leitungsdrucksteuerventil
CN105673154B (zh) 2014-11-21 2019-11-08 天纳克(苏州)排放系统有限公司 共轨、该共轨的应用、尿素喷射系统及其控制方法
US10202883B2 (en) 2014-11-21 2019-02-12 Tenneco (Suzhou) Emission System Co., Ltd. Common rail assembly, urea injection system and application thereof
DE102015207715A1 (de) * 2015-04-27 2016-10-27 Continental Automotive Gmbh Injektor mit einer verstärkten Sprühscheibe
US10927739B2 (en) * 2016-12-23 2021-02-23 Cummins Emission Solutions Inc. Injector including swirl device
JP6961998B2 (ja) * 2017-05-17 2021-11-05 株式会社Soken 還元剤噴射弁
US10502112B2 (en) * 2017-09-14 2019-12-10 Vitesco Technologies USA, LLC Injector for reductant delivery unit having fluid volume reduction assembly
US10704444B2 (en) 2018-08-21 2020-07-07 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Injector fluid filter with upper and lower lip seal
US11268417B2 (en) 2019-06-26 2022-03-08 Cummins Emission Solutions Inc. Liquid only lance injector
GB2592859B (en) * 2019-10-18 2022-06-29 Delphi Tech Ip Ltd Process for cooling a SCR dozer for a catalytic exhaust of an automotive vehicle
DE102020121169A1 (de) 2020-08-12 2022-02-17 Eugen Forschner Gmbh Schlauchanschluss, Stecksystem und System zum Verbinden von einer ersten und einer zweiten Dosierstelle

Family Cites Families (124)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US702770A (en) 1902-01-25 1902-06-17 Thomas Collinsworth Bornman Nut-lock.
US2235834A (en) 1939-06-01 1941-03-25 Claude S Gillette Fuel oil burner nozzle
US2637344A (en) 1949-08-22 1953-05-05 Milwaukee Gas Specialty Co Electroinductively actuated valve
GB702770A (en) 1951-04-16 1954-01-20 Lucas Industries Ltd Liquid fuel injection nozzles
US3927984A (en) 1973-12-07 1975-12-23 Gen Motors Corp Catalytic converter bed support means
DE2418227C3 (de) 1974-04-13 1978-09-14 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Niederdruckeinspritzventil für die Einbringung von flüssigem Brennstoff in den Brennraum einer Brennkraftmaschine
DE2460111A1 (de) 1974-04-13 1976-07-15 Daimler Benz Ag Einspritzventil
DE2720144A1 (de) * 1977-05-05 1978-11-16 Volkswagenwerk Ag Einspritzvorrichtung, insbesondere fuer eine brennkraftmaschine
DE2725135C2 (de) * 1977-06-03 1987-01-15 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnetisches Kraftstoff- Einspritzventil für Brennkraftmaschinen
JPS6042351B2 (ja) 1978-11-07 1985-09-21 株式会社豊田中央研究所 還流式渦巻噴射弁
DE3010612A1 (de) * 1980-03-20 1981-10-01 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnetisch betaetigbares ventil
JPS57204457A (en) 1981-06-12 1982-12-15 Toshiba Corp Revolving speed detecting device
US4499878A (en) 1982-10-25 1985-02-19 Nippon Soken, Inc. Fuel injection system for an internal combustion engine
JPH0650091B2 (ja) 1983-08-12 1994-06-29 株式会社日本自動車部品総合研究所 あ燃機関の燃料噴射制御方法
US4726523A (en) 1984-12-11 1988-02-23 Toa Nenryo Kogyo Kabushiki Kaisha Ultrasonic injection nozzle
DE3502410A1 (de) * 1985-01-25 1986-07-31 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnetisch betaetigbares kraftstoffeinspritzventil
US4610080A (en) 1985-07-29 1986-09-09 Allied Corporation Method for controlling fuel injector lift
US4742964A (en) 1985-10-30 1988-05-10 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Electromagnetic fuel injector
WO1988003225A1 (en) 1986-10-30 1988-05-05 Allied Corporation High pressure vortex injector
US4805837A (en) 1986-10-30 1989-02-21 Allied Corporation Injector with swirl chamber return
US4887769A (en) 1987-06-26 1989-12-19 Hitachi, Ltd. Electromagnetic fuel injection valve
DE3809292C2 (de) 1988-03-19 1997-02-06 Messer Griesheim Gmbh Flüssigstrahlschneidbrenner
DE3914636A1 (de) 1989-05-03 1990-11-08 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum kombinierten ausblasen von kraftstoff und luft fuer kraftstoffeinspritzanlagen von brennkraftmaschinen
US5114116A (en) 1989-12-07 1992-05-19 Feinmechanische Werke Mainz Gmbh Electromagnetically actuated quick-action switching valve
JPH0418706U (ja) * 1990-06-05 1992-02-17
JPH05141330A (ja) 1991-11-15 1993-06-08 Nippon Soken Inc 燃料噴射装置
US5307997A (en) 1993-03-12 1994-05-03 Siemens Automotive L.P. Fuel injector swirl passages
US5325838A (en) 1993-05-28 1994-07-05 Bennett David E Liquified petroleum gas fuel injector
US5522218A (en) 1994-08-23 1996-06-04 Caterpillar Inc. Combustion exhaust purification system and method
US5570841A (en) 1994-10-07 1996-11-05 Siemens Automotive Corporation Multiple disk swirl atomizer for fuel injector
DE4436397B4 (de) 1994-10-12 2006-06-08 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zum Nachbehandeln von Abgasen
US5571248A (en) 1995-03-10 1996-11-05 General Motors Corporation Pressure regulator
US5943858A (en) 1995-05-19 1999-08-31 Siemens Aktiengesellschaft Premixing chamber for an exhaust gas purification system
US5979866A (en) 1995-06-06 1999-11-09 Sagem, Inc. Electromagnetically actuated disc-type valve
US5687698A (en) 1996-08-29 1997-11-18 General Motors Corporation Exhaust gas recirculation valve
AU5618598A (en) 1996-12-20 1998-07-17 Clean Diesel Technologies, Inc. Method and apparatus for reducing harmful emissions from a lean-burn engine by urea injection scr
US5713327A (en) 1997-01-03 1998-02-03 Tilton; Charles L. Liquid fuel injection device with pressure-swirl atomizers
JPH10220319A (ja) 1997-02-06 1998-08-18 Denso Corp 燃料噴射弁
US6063350A (en) 1997-04-02 2000-05-16 Clean Diesel Technologies, Inc. Reducing nox emissions from an engine by temperature-controlled urea injection for selective catalytic reduction
US5976475A (en) 1997-04-02 1999-11-02 Clean Diesel Technologies, Inc. Reducing NOx emissions from an engine by temperature-controlled urea injection for selective catalytic reduction
US5924280A (en) 1997-04-04 1999-07-20 Clean Diesel Technologies, Inc. Reducing NOx emissions from an engine while maximizing fuel economy
DE19726392A1 (de) 1997-06-21 1998-12-24 Bosch Gmbh Robert Gemischabgabevorrichtung
US5884611A (en) 1997-10-14 1999-03-23 Cummins Engine Company, Inc. Effervescent injector for diesel engines
US5857478A (en) 1997-10-28 1999-01-12 General Motors Corporation Demand responsive flow control valve
JPH11166410A (ja) 1997-12-04 1999-06-22 Hino Motors Ltd 排ガス浄化装置
DE19806265C5 (de) 1998-02-16 2004-07-22 Siemens Ag Dosiersystem
US6206343B1 (en) 1998-05-27 2001-03-27 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Solenoid valve
US6279603B1 (en) 1998-10-01 2001-08-28 Ambac International Fluid-cooled injector
US6273120B1 (en) 1998-11-12 2001-08-14 Siemens Aktiengesellschaft Device for introducing a liquid reducing agent into an exhaust gas purification system
DE19856366C1 (de) 1998-12-07 2000-04-20 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Nachbehandeln von Abgasen einer mit Luftüberschuß arbeitenden Brennkraftmaschine
US5970953A (en) * 1999-01-12 1999-10-26 Siemens Automotive Corporation High pressure injector clip
US6164322A (en) 1999-01-15 2000-12-26 Saturn Electronic & Engineering, Inc. Pressure relief latching solenoid valve
DE19901915C1 (de) 1999-01-19 2000-04-20 Siemens Ag Verfahren zur katalytischen Umsetzung von im Abgas eines Verbrennungsmotors enthaltenen Stickoxiden
DE19907897A1 (de) 1999-02-24 2000-08-31 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
DE19907899A1 (de) 1999-02-24 2000-08-31 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
US6409102B1 (en) 1999-03-15 2002-06-25 Aerosance, Inc. Fuel injector assembly
US6168098B1 (en) 1999-06-09 2001-01-02 Siemens Automotive Corporation Fuel injector with tubular lower needle guide
US6293097B1 (en) 1999-08-16 2001-09-25 Ford Global Technologies, Inc. On-board reductant delivery system
JP3925000B2 (ja) 1999-09-06 2007-06-06 株式会社日立製作所 噴霧器及びそれを用いた分析装置
US6257496B1 (en) 1999-12-23 2001-07-10 Siemens Automotive Corporation Fuel injector having an integrated seat and swirl generator
US6454192B2 (en) 2000-01-19 2002-09-24 Delphi Technologies, Inc. Engine fuel injector with assembled magnetic coil body
JP2001342928A (ja) 2000-05-30 2001-12-14 Hitachi Ltd 電磁式燃料噴射装置
US6526746B1 (en) 2000-08-02 2003-03-04 Ford Global Technologies, Inc. On-board reductant delivery assembly
DE10049518B4 (de) 2000-10-06 2005-11-24 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
US6415602B1 (en) 2000-10-16 2002-07-09 Engelhard Corporation Control system for mobile NOx SCR applications
JP4098082B2 (ja) 2000-10-30 2008-06-11 コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー 電磁バルブ
JP3745232B2 (ja) 2001-01-17 2006-02-15 愛三工業株式会社 流体噴射ノズルとその流体噴射ノズルを備えた流体噴射弁
DE10103933A1 (de) 2001-01-30 2002-08-14 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
DE10116214A1 (de) 2001-03-30 2002-10-10 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Nachbehandeln von Abgasen einer Brennkraftmaschine
JP3888518B2 (ja) 2001-09-10 2007-03-07 株式会社デンソー 排気浄化装置
JP4720054B2 (ja) 2001-09-11 2011-07-13 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP3888519B2 (ja) 2001-09-12 2007-03-07 株式会社デンソー 排気浄化装置
DE10159003A1 (de) 2001-11-30 2003-06-18 Bosch Gmbh Robert Injektor mit einem Magnetventil zur Steuerung eines Einspritzventils
GB0130057D0 (en) 2001-12-14 2002-02-06 Dunne Stephen T Liquid atomising system
US6871792B2 (en) 2002-03-22 2005-03-29 Chrysalis Technologies Incorporated Apparatus and method for preparing and delivering fuel
US6913004B2 (en) 2002-03-22 2005-07-05 Chrysalis Technologies Incorporated Fuel system for an internal combustion engine and method for controlling same
US6779513B2 (en) 2002-03-22 2004-08-24 Chrysalis Technologies Incorporated Fuel injector for an internal combustion engine
US6820598B2 (en) 2002-03-22 2004-11-23 Chrysalis Technologies Incorporated Capillary fuel injector with metering valve for an internal combustion engine
US6913005B2 (en) 2002-03-22 2005-07-05 Chrysalis Technologies Incorporated System and methodology for purging fuel from a fuel injector during start-up
US7032576B2 (en) 2002-05-10 2006-04-25 Philip Morris Usa Inc. Capillary heating control and fault detection system and methodology for fuel system in an internal combustion engine
DE10224689A1 (de) 2002-06-04 2003-12-18 Bosch Gmbh Robert Hubgesteuertes Ventil als Kraftstoffzumesseinrichtung eines Einspritzsystems für Brennkraftmaschinen
CA2405350C (en) 2002-09-26 2004-08-10 S. Michael Baker Liquid cooled fuel injection valve and method of operating a liquid cooled fuel injection valve
WO2004030827A1 (en) 2002-10-02 2004-04-15 Spraying Systems Co. Lance-type liquid reducing agent spray device
EP1563169A1 (en) 2002-11-15 2005-08-17 Catalytica Energy Systems, Inc. Devices and methods for reduction of nox emissions from lean burn engines
JP3994438B2 (ja) 2002-11-26 2007-10-17 株式会社デンソー 流体噴射装置およびその製造方法
JP2006516316A (ja) 2003-01-15 2006-06-29 フィリップ・モリス・ユ−エスエイ・インコ−ポレイテッド 内燃機関過渡燃料制御
US6922987B2 (en) 2003-02-12 2005-08-02 Fleetguard, Inc. System and method for enhancing internal combustion engine aftertreatment applications by superheated fuel injection
US7021558B2 (en) 2003-04-25 2006-04-04 Cummins Inc. Fuel injector having a cooled lower nozzle body
FR2854664B1 (fr) 2003-05-09 2006-06-30 Renault Sa Dispositif d'injection de fluide
US7177535B2 (en) 2003-07-01 2007-02-13 Philip Morris Usa Inc. Apparatus for generating power and hybrid fuel vaporization system
US7237731B2 (en) 2003-08-19 2007-07-03 Siemens Vdo Automotive Corporation Fuel injector with a deep pocket seat and method of maintaining spatial orientation
US7306172B2 (en) 2003-10-27 2007-12-11 Siemens Vdo Automotive Corporation Fluidic flow controller orifice disc with dual-flow divider for fuel injector
JP2005201158A (ja) 2004-01-16 2005-07-28 Hino Motors Ltd ディーゼルエンジンの排気管燃料添加方式
US7467749B2 (en) 2004-04-26 2008-12-23 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Methods and apparatus for injecting atomized reagent
US8047452B2 (en) * 2004-04-26 2011-11-01 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Method and apparatus for injecting atomized fluids
DE102004022115A1 (de) 2004-05-05 2005-11-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Einbringen eines Reagenzmittels in einen Abgaskanal einer Brennkraftmaschine und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US7337768B2 (en) 2004-05-07 2008-03-04 Philip Morris Usa Inc. Multiple capillary fuel injector for an internal combustion engine
JP3993594B2 (ja) 2004-09-27 2007-10-17 株式会社ケーヒン 電磁式燃料噴射弁
EP1795739B1 (en) 2004-09-27 2012-12-26 Keihin Corporation Solenoid fuel injection valve
US7481205B2 (en) 2004-11-03 2009-01-27 Philip Morris Usa Inc. High frequency vaporized fuel injector
JP2006226162A (ja) 2005-02-16 2006-08-31 Hitachi Ltd 排気管用噴射弁
US20070048204A1 (en) 2005-09-01 2007-03-01 Rahul Mital Flash injector for NH3-SCR NOx aftertreatment
FR2895031B1 (fr) 2005-12-19 2011-06-03 Renault Sas Injecteur de carburant pour moteur a combustion interne
SE529591C2 (sv) 2006-02-08 2007-09-25 Stt Emtec Ab Insprutningsanordning
US7677468B2 (en) 2006-03-27 2010-03-16 Continental Automotive Systems Us, Inc. Inductive heated injector using additional coil
US7861520B2 (en) 2006-05-31 2011-01-04 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Method and apparatus for reducing emissions in diesel engines
US7497077B2 (en) 2006-07-26 2009-03-03 Southwest Research Institute System and method for dispensing an aqueous urea solution into an exhaust gas stream
JP4730278B2 (ja) 2006-10-20 2011-07-20 株式会社デンソー エンジンの排気浄化装置
DE102007005434A1 (de) 2007-01-30 2008-07-31 Svm Schultz Verwaltungs-Gmbh & Co. Kg Doppeltwirkender elektromagnetischer Aktor
US7503543B2 (en) 2007-02-06 2009-03-17 Kabushiki Kaisha Kawasaki Precision Machinery Guide body, manufacturing method thereof, and electromagnetic valve device
EP2134939B8 (en) 2007-03-30 2012-08-01 Continental Automotive Systems US, Inc. Reductant delivery unit for selective catalytic reduction
JP2007225117A (ja) * 2007-05-30 2007-09-06 Denso Corp 二重管構造
JP4491474B2 (ja) 2007-05-31 2010-06-30 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射弁及びそのストローク調整方法
JP4558021B2 (ja) 2007-09-06 2010-10-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射弁およびその支持方法
KR100907376B1 (ko) * 2007-12-04 2009-07-10 현대자동차주식회사 인젝터의 와류 분무 노즐장치
DE102008008761A1 (de) 2008-02-12 2009-08-13 Robert Bosch Gmbh Betätigungsmagnet
GB2460825A (en) 2008-06-06 2009-12-16 Delphi Tech Inc Reagent dosing system
KR101344389B1 (ko) 2009-02-02 2013-12-23 테네코 오토모티브 오퍼레이팅 컴파니 인코포레이티드 인젝터 탑재 시스템
JP2010247106A (ja) 2009-04-17 2010-11-04 Nozzle Network Co Ltd 微細化促進用の気液混合ノズル装置
EP2336544A1 (en) 2009-12-14 2011-06-22 Delphi Technologies, Inc. Anti-bounce mechanism for fuel injectors
WO2011100337A2 (en) 2010-02-10 2011-08-18 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Pressure swirl flow injector with reduced flow variability and return flow
US8740113B2 (en) 2010-02-10 2014-06-03 Tenneco Automotive Operating Company, Inc. Pressure swirl flow injector with reduced flow variability and return flow
US8973895B2 (en) 2010-02-10 2015-03-10 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Electromagnetically controlled injector having flux bridge and flux break
US8910884B2 (en) * 2012-05-10 2014-12-16 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Coaxial flow injector

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013169481A8 (en) 2014-04-10
CN104271912A (zh) 2015-01-07
US20150090808A1 (en) 2015-04-02
US8910884B2 (en) 2014-12-16
BR112014027377A2 (pt) 2017-06-27
JP2015517633A (ja) 2015-06-22
DE112013002372B4 (de) 2018-02-01
CN107420165A (zh) 2017-12-01
KR20140143396A (ko) 2014-12-16
US20130299604A1 (en) 2013-11-14
DE112013002372T5 (de) 2015-01-22
US9759113B2 (en) 2017-09-12
WO2013169481A1 (en) 2013-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6085672B2 (ja) 同軸フローインジェクター
US8973895B2 (en) Electromagnetically controlled injector having flux bridge and flux break
US10465582B2 (en) Reagent injector
JP6097746B2 (ja) 試薬を噴射するインジェクタ
JP5748781B2 (ja) インジェクターを通して試薬を方向付ける方法
US9683472B2 (en) Electromagnetically controlled injector having flux bridge and flux break
US8998116B2 (en) Reagent injector with crimped pintle
US20140116032A1 (en) Injector with Capillary Aerosol Generator
US10655523B2 (en) Reagent injector freeze protection
US10683786B2 (en) Reagent injector
CN112469891B (zh) 具有上、下唇缘密封件的喷射器流体过滤器
WO2020176195A1 (en) Reagent injector

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6085672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees