JP6085169B2 - 蓋体を具えた電子機器 - Google Patents

蓋体を具えた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6085169B2
JP6085169B2 JP2012284099A JP2012284099A JP6085169B2 JP 6085169 B2 JP6085169 B2 JP 6085169B2 JP 2012284099 A JP2012284099 A JP 2012284099A JP 2012284099 A JP2012284099 A JP 2012284099A JP 6085169 B2 JP6085169 B2 JP 6085169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
lid
storage chamber
metal
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012284099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014127613A (ja
Inventor
稔 若林
稔 若林
真人 三浦
真人 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xacti Corp
Original Assignee
Xacti Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xacti Corp filed Critical Xacti Corp
Priority to JP2012284099A priority Critical patent/JP6085169B2/ja
Publication of JP2014127613A publication Critical patent/JP2014127613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6085169B2 publication Critical patent/JP6085169B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本発明は、デジタルカメラの如く開閉可能な蓋体を具えた電子機器に関するものである。
従来、デジタルカメラ等の電子機器においては、筐体の内部に、メモリカードやバッテリー等の物品を収容するための収容室が形成されると共に、該収容室を塞ぐ蓋体が開閉可能に設けられている。
ところで、防水構造を有する筐体を具えた電子機器においては、前記収容室を防水する必要があるため、蓋体には、蓋体の閉じ状態で収容室への水の浸入を阻止するための防水パッキンが取り付けられている。
例えば、蓋体には、収容室を包囲する様に環状に延びる支持部材が突設され、該支持部材に、環状の防水パッキンが嵌合しており、蓋体の閉じ状態では、該防水パッキンが、筐体に凹設された溝へ圧入されて、防水が図られる(特許文献1)。
特開2008−288174号公報
しかしながら、蓋体に取り付けた防水パッキンを筐体の溝へ圧入する従来の防水構造では、防水パッキンが筐体の収容室の開口面と平行な一方向にのみ圧縮されるに過ぎないため、経年変化により筐体の溝の幅が拡大する等の原因により、防水パッキンの前記一方向の弾性反発力が弱まった場合、防水性能が大きく低下し、筐体の収容室に水が浸入する虞があった。
そこで本発明の目的は、筐体の内部に物品の収容室が形成されると共に、該収容室を塞ぐ蓋体が開閉可能に設けられ、該蓋体の内面には、蓋体の閉じ状態で収容室への水の浸入を阻止するための防水パッキンが取り付けられている電子機器において、従来よりも高い防水性能を実現することである。
本発明に係る電子機器においては、筐体(1)に、収容室(10)の開口(15)の周囲に拡がって防水パッキン(4)が設置されるべき座面(13)と、該座面(13)を包囲して該座面(13)の外周縁から立ち上がる内周面(14)とが形成されている。
防水パッキン(4)は、前記収容室(10)の開口(15)よりも輪郭の大きな弾性樹脂部材(41)と、該弾性樹脂部材(41)の内部に埋設された金属部材(40)とから構成され、該弾性樹脂部材(41)の表面には、前記筐体(1 )の座面(13)に圧接されるべき第1突条(42)が前記収容室(10)を包囲して環状に形成されると共に、前記筐体(1)の内周面(14)に圧接されるべき第2突条(43)が前記収容室(10)を包囲して環状に形成されている。そして、前記金属部材(40)は、前記蓋体(2)の閉じ状態で前記筐体(1)の座面(13)と平行に設置されるべき2 枚の金属板(5)(6)から構成され、少なくとも何れか一方の金属板(6)には、他方の金属板(5)の表面に向かって突出しその先端が該表面に当接する複数の折曲げ片(61)が形成され、前記複数の折曲げ片(61)は、前記一方の金属板(6)の外周縁に沿って、該外周縁に近接して形成され、前記2枚の金属板(5)(6)はそれぞれ略矩形状を呈し、前記複数の折曲げ片(61)は、前記一方の金属板(6)の4辺に近接して形成されている。
上記本発明の電子機器によれば、蓋体(2)の閉じ状態で、防水パッキン(4)を構成する弾性樹脂部材(41)の第1突条(42)が筐体(1)の座面(13)に圧接されて、第1の防水構造が構成されると共に、弾性樹脂部材(41)の第2突条(43)が筐体(1)の内周面(14)に圧接されて、第2の防水構造が構成される。
ここで、弾性樹脂部材(41)の内部には、2枚の金属板(5)(6)からなる金属部材(40)が埋設され、一方の金属板(6)の複数の折曲げ片(61)の先端が他方の第1金属板(5)の表面に当接することにより、2枚の金属板(5)(6)は互いに一定の間隔をおいて配置されているので、弾性樹脂部材(41)の全体的な弾性変形が抑制され、この結果、第1突条(42)がその突出方向に十分な弾性反発力を発揮すると共に、第2突条(43)がその突出方向に十分な弾性反発力を発揮することになる。
これによって、第1及び第2の防水構造がそれぞれ高い防水性能を発揮し、この2重の防水構造によって、蓋体(2)の閉じ状態では筐体(1)の収容室(10)に対して高い防水性能が発揮されることになる。
該具体的態様によれば、防水パッキン(4)の第1突条(42)が筐体(1)の座面(13)から受ける圧力は、2枚の金属板(5)(6)の平板部によって有効に受け止められ、防水パッキン(4)の第2突条(43)が筐体(1)の内周面(14)から受ける圧力は、複数の折曲げ片(61)によって有効に受け止められる。
他の具体的態様において、前記2枚の金属板(5)(6)の内、筐体(1)の収容室(10)側に配置されるべき金属板(6)には、蓋体(2)の閉じ状態で収容室(10)内の物品と対向する領域に、前記複数の折曲げ片(61)の中の複数の折曲げ片(61)によって包囲される開口部(60)が形成され、前記弾性樹脂部材(41)の表面には、該開口部(60)の形状に応じて凹む凹部(44)が形成されている。
該具体的態様によれば、蓋体(2)の閉じ状態で、筐体(1)の収容室(10)から臨出する物品の頭部が、蓋体(2)の防水パッキン(4)の凹部(44)に収容されることになり、これによって蓋体(2)と物品との干渉が回避される。
本発明に係る電子機器によれば、防水パッキンを用いた2重の防水構造によって従来よりも高い防水性能が得られる。
図1は、本発明の一実施形態であるデジタルカメラの斜視図である。 図2は、該デジタルカメラにおいて蓋体を開いた状態を示す斜視図図である。 図3は、該デジタルカメラの水平断面図である。 図4は、図3のA部を拡大した断面図である。 図5は、防水パッキンの斜視図である。 図6は、防水パッキンの断面図である。 図7は、防水パッキンに埋設されている金属部材の斜視図である。 図8は、金属部材の分解斜視図である。
以下、本発明をデジタルカメラに実施した形態につき、図面に沿って具体的に説明する。
本発明の一実施形態であるデジタルカメラは、図1及び図2に示す如く、撮影レンズ(11)及びシャッター釦(12)が配備されて防水構造を有する筐体(1)の側部に、ヒンジ機構(3)を介して蓋体(2)が開閉可能に枢支されている。
そして、蓋体(2)の内面に配備された板部材(22)には、矩形板状の防水パッキン(4)が取り付けられている。
又、蓋体(2)の表面には、図1の如く蓋体(2)を閉じ状態でロックするためのロック操作片(21)が配備されている。
図2の如く、筐体(1)の内部には、メモリカード(9)及びバッテリー(91)を収容するための収容室(10)が形成され、該収容室(10)は、図3及び図4の如く蓋体(2)によって開閉される開口(15)を有している。
又、筐体(1)には、防水パッキン(4)が設置されるべき座面(13)が、開口(15)の周囲に開口(15)の開口方向と直交して形成されると共に、該座面(13)を包囲して該座面(13)の外周縁から開口(15)の開口方向へ立ち上がる内周面(14)が形成されている。
防水パッキン(4)は、図5及び図6に示す如く、前記筐体(1)の開口(15)よりも稍輪郭の大きな矩形板状のシリコンゴムからなる弾性樹脂部材(41)と、該弾性樹脂部材(41)の内部に埋設された金属部材(40)とから構成されている。
そして、弾性樹脂部材(41)の内面の外周部には、第1突条(42)が環状に形成されると共に、弾性樹脂部材(41)の外周面には、第1突条(42)とは突出方向が90度異なる第2突条(43)が環状に形成されている。
図4の如く蓋体(2)の閉じ状態で、防水パッキン(4)の弾性樹脂部材(41)の第1突条(42)は、筐体(1)の座面(13)に圧接され、第2突条(43)は、筐体(1)の内周面(14)に圧接されることになる。
防水パッキン(4)の金属部材(40)は、図7及び図8の如く、ステンレス鋼製の第1金属板(5)と第2金属板(6)とを互いに重ね合わせて構成されている。
第1金属板(5)は矩形平板状を呈している。一方、第2金属板(6)は、矩形平板状の鋼材をプレス加工して形成され、外周縁の4辺に沿って外周縁の近傍位置を折り曲げ成形してなる複数の第1折曲げ片(61)と、該第1折曲げ片(61)よりも内側領域を折り曲げ成形してなる複数の第2折曲げ片(62)とを有している。
又、第2金属板(6)には、第1折曲げ片(61)と第2折曲げ片(62)の成形に伴って打ち抜き成形された開口部(60)が設けられている。
上記防水パッキン(4)において、金属部材(40)は、図6及び図7の如く、第2金属板(6)の第1折曲げ片(61)及び第2折曲げ片(62)の先端を第1金属板(5)の表面に当接させた状態で、インサートモールドにより弾性樹脂部材(41)内に埋設されている。
これによって、第1金属板(5)と第2金属板(6)は、折曲げ片(61)(62)の高さに応じた間隙Gをおいた互いに平行な位置関係に保持される。
又、弾性樹脂部材(41)の内面には、第2金属板(6)の開口部(60)の形状に応じて凹んだ凹部(44)が形成される。
図4に示す如く、蓋体(2)を閉じてロック操作片(21)の操作によって蓋体(2)をロックした状態では、防水パッキン(4)の金属部材(40)は、筐体(1)の座面(13)と平行に設置されることとなり、第2金属板(6)の第1折曲げ片(61)は、筐体(1)の内周面(14)と略平行に設置されることとなる。
又、防水パッキン(4)の凹部(44)には、筐体(1)の開口(15)から臨出するメモリカード(9)の頭部が収容されることになる。
この状態で、防水パッキン(4)の第1突条(42)が筐体(1)の座面(13)に圧接されて第1の防水構造が構成されると共に、防水パッキン(4)の第2突条(43)が筐体(1)の内周面(14)に圧接されて第2の防水構造が構成される。
ここで、防水パッキン(4)の弾性樹脂部材(41)の内部には、2枚の金属板(5)(6)からなる金属部材(40)が埋設されているので、弾性樹脂部材(41)の全体的な弾性変形(屈曲や捻れ等)が抑制され、弾性樹脂部材(41)に対して適度な強度が与えられる。
その結果、第1突条(42)がその突出方向に十分な弾性反発力を発揮すると共に、第2突条(43)がその突出方向に十分な弾性反発力を発揮することになる。この際、第1突条(42)に作用する反力は、第1金属板(5)及び第2金属板(6)の平板状部によって有効に受け止められ、第2突条(43)に作用する反力は、第2金属板(6)の第1折曲げ片(61)によって有効に受け止められる。
これによって、第1突条(42)が筐体(1)の座面(13)に十分な力で圧接されて、第1の防水構造が高い防水性能を発揮すると共に、第2突条(43)が筐体(1)の内周面(14)に十分な力で圧接されて、第2の防水構造が高い防水性能を発揮する。
そして、この2重の防水構造の高い防水性能によって、筐体(1)の収容室(10)に対して高い防水性が得られることになる。
上述の如く、上記デジタルカメラによれば、蓋体(2)の閉じ状態で、筐体(1)の収容室(10)に対して高い防水性が得られるので、収容室(10)に水が浸入する虞はない。
又、仮に一方の防水構造の防水性能が低下したとしても、他方の防水構造が高い防水性能を維持することによって、収容室(10)への水の浸入は阻止される。
然も、図4の如く筐体(1)の開口(15)から臨出するメモリカード(9)の頭部が防水パッキン(4)の凹部(44)に収容されることになるので、蓋体(2)とメモリカード(9)との干渉が回避される。
尚、本発明の各部構成は上記実施の形態に限らず、特許請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能である。
又、本発明は、デジタルカメラに限らず、蓋体を具えた種々の電子機器に実施することが出来る。
(1) 筐体
(10) 収容室
(13) 座面
(14) 内周面
(15) 開口
(2) 蓋体
(4) 防水パッキン
(40) 金属部材
(41) 弾性樹脂部材
(42) 第1突条
(43) 第2突条
(44) 凹部
(5) 第1金属板
(6) 第2金属板
(60) 開口部
(61) 第1折曲げ片
(62) 第2折曲げ片
(9) メモリカード
(91) バッテリー

Claims (2)

  1. 筐体の内部に物品の収容室が形成されると共に、該収容室を塞ぐ蓋体が開閉可能に設けられ、該蓋体の内面には、蓋体の閉じ状態で前記収容室への水の浸入を阻止するための防水パッキンが取り付けられている電子機器において、
    前記筐体には、前記収容室の開口の周囲に拡がって前記防水パッキンが設置されるべき座面と、該座面を包囲して該座面の外周縁から立ち上がる内周面とが形成され、
    前記防水パッキンは、前記収容室の開口よりも輪郭の大きな弾性樹脂部材と、該弾性樹脂部材の内部に埋設された金属部材とから構成され、該弾性樹脂部材の表面には、前記筐体の座面に圧接されるべき第1突条が前記収容室を包囲して環状に形成されると共に、前記筐体の内周面に圧接されるべき第2突条が前記収容室を包囲して環状に形成されており、
    前記金属部材は、前記蓋体の閉じ状態で前記筐体の座面と平行に設置されるべき2枚の金属板から構成され、少なくとも何れか一方の金属板には、他方の金属板の表面に向かって突出しその先端が該表面に当接する複数の折曲げ片が形成され
    前記複数の折曲げ片は、前記一方の金属板の外周縁に沿って、該外周縁に近接して形成され
    前記2枚の金属板はそれぞれ略矩形状を呈し、前記複数の折曲げ片は、前記一方の金属板の4辺に近接して形成されていることを特徴とする、蓋体を具えた電子機器。
  2. 前記2枚の金属板の内、筐体の収容室側に配置されるべき金属板には、蓋体の閉じ状態で収容室内の物品と対向する領域に、前記複数の折曲げ片の中の複数の折曲げ片によって包囲される開口部が形成され、前記弾性樹脂部材の表面には、該開口部の形状に応じて凹む凹部が形成されている請求項に記載の電子機器。
JP2012284099A 2012-12-27 2012-12-27 蓋体を具えた電子機器 Active JP6085169B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012284099A JP6085169B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 蓋体を具えた電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012284099A JP6085169B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 蓋体を具えた電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014127613A JP2014127613A (ja) 2014-07-07
JP6085169B2 true JP6085169B2 (ja) 2017-02-22

Family

ID=51406877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012284099A Active JP6085169B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 蓋体を具えた電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6085169B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0169973U (ja) * 1987-10-28 1989-05-10
JPH0743549Y2 (ja) * 1989-11-29 1995-10-09 エヌオーケー株式会社 密封装置
JP3496493B2 (ja) * 1997-12-18 2004-02-09 双葉電子工業株式会社 防水型電池蓋の取付構造
JP5501778B2 (ja) * 2010-01-26 2014-05-28 オリンパスイメージング株式会社 防水機器
JP5834233B2 (ja) * 2010-02-17 2015-12-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓋シール構造およびそれを備えた電子機器
US9537121B2 (en) * 2011-03-18 2017-01-03 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery and secondary battery pack having a flexible collecting tab extending through a cap plate

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014127613A (ja) 2014-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6166017B2 (ja) 電子機器の防水構造
JP6221448B2 (ja) 蓋構造及び電子機器
JP2010268282A (ja) 携帯端末装置
JP4937039B2 (ja) 医療用電子機器の筐体
JP2008099392A (ja) 電気接続箱
US20150208535A1 (en) Waterproof container
JP5500638B2 (ja) 防水型筐体及びこれを備えた電子機器
JP2012013149A (ja) パッキン構造
JP6085169B2 (ja) 蓋体を具えた電子機器
US20110070472A1 (en) Watertight battery cover assembly for electronic device
JP2013038080A (ja) シール可能な電気コネクタ
JP2011154820A (ja) 防水機器
JP4473104B2 (ja) カバーのシール構造
JP2014110091A (ja) 充電口構造
JP2007028055A (ja) 携帯通信機器の端子カバー及びそれを備えた携帯通信機器
KR20120000258U (ko) 방수 구조를 구비한 휴대 단말기의 슬라이드 로킹 장치
JP5388202B2 (ja) 電子部品収納装置、及び電子機器
JP2019075234A (ja) グロメット
JP5847364B1 (ja) 扉付筐体
JP2013207668A (ja) シール部材およびそのシール部材を備えた携帯機器
JP2013175974A (ja) 携帯端末装置
JP2012142384A (ja) 筐体および該筐体を備えた電子機器
JP2010218938A (ja) スイッチカバー
JP5398005B2 (ja) 電子部品収納装置、及び電子機器
JP5159861B2 (ja) 着脱自在なカバーを有する携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6085169

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250