JP6084171B2 - 携帯用端末機におけるネットワーク連結を行うための装置及びその方法 - Google Patents

携帯用端末機におけるネットワーク連結を行うための装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6084171B2
JP6084171B2 JP2013556542A JP2013556542A JP6084171B2 JP 6084171 B2 JP6084171 B2 JP 6084171B2 JP 2013556542 A JP2013556542 A JP 2013556542A JP 2013556542 A JP2013556542 A JP 2013556542A JP 6084171 B2 JP6084171 B2 JP 6084171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code image
network
information
portable terminal
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013556542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014511630A (ja
Inventor
ヒュン・イム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2014511630A publication Critical patent/JP2014511630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6084171B2 publication Critical patent/JP6084171B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0806Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
    • H04L41/0809Plug-and-play configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • G06K7/1408Methods for optical code recognition the method being specifically adapted for the type of code
    • G06K7/14131D bar codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • G06K7/1408Methods for optical code recognition the method being specifically adapted for the type of code
    • G06K7/14172D bar codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/60Business processes related to postal services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0806Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0876Aspects of the degree of configuration automation
    • H04L41/0886Fully automatic configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/06Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network
    • H04L63/068Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network using time-dependent keys, e.g. periodically changing keys
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/2753Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips providing data content
    • H04M1/2755Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips providing data content by optical scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/50Secure pairing of devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/11Allocation or use of connection identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/06Details of telephonic subscriber devices including a wireless LAN interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/52Details of telephonic subscriber devices including functional features of a camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

本発明は、携帯用端末機のネットワーク連結装置及びその方法に関するものであり、特に携帯用端末機における周辺装置のネットワーク情報が含まれたコードイメージを撮影してネットワーク情報を獲得し、それを利用して周辺装置とネットワークQRコード(登録商標)連結を行うようにする装置及びその方法に関するものである。
最近、携帯用端末機の急激な発達によって、特に無線音声通話及び情報交換が可能な携帯用端末機は生活の必需品となった。前記携帯用端末機の普及初期には、単に携帯することができて無線通話が可能なものとして認識されていたが、その技術の発達と無線インターネットの導入につれ前記携帯用端末機は単なる通話又は日程管理などの目的だけでなく、ゲーム、近距離通信を利用したリモコン、搭載されたデジタルカメラによる画像撮影、無線LAN機能のようにその活用の範囲が次第に広くなっており、ユーザの欲求を充足させている。
前記無線LAN機能とは、無線接続装置であるアクセスポイント(AP)が設置された場所を中心に一定距離以内に位置する携帯用端末機(例えば、PDA、ノートブックコンピュータなど)にインターネットなどのような通信サービスを提供することである。初期無線LAN電波の到達距離は10mに過ぎなかったが、最近では50m〜数百mに至るまで大幅に拡張されており、前記無線LANの伝送速度も同じく向上され、大容量のマルチメディアの送受信が可能となった。
携帯用端末は、無線LAN機能を利用するためには周辺端末機とのネットワーク連結過程を行わなければならない。
前記ネットワーク連結過程を行うためには、無線ネットワームを検索して連結する過程、ネットワークアドレスを入力する過程、保安情報を設定する過程のような多数の手順を行わなければならない。
前記携帯用端末機は、一般的なコンピュータとは違って出力画面のサイズが限定されて画面に出力する内容が限られるため一般的なコンピュータより多くの手順を行わなければならない不便さが発生し、SSID,IP Address, DHCP,DNS,Subnet,Gateway,WEP,AdHoc,APなどのようなプロトコール又はパラメータを使用するため、ネットワーク設定し慣れていないユーザはその設定に難しさを感じるようになる。
また、ネットワークを設定する際には多くの文字と数字が結合された情報をユーザが直接入力することになるが、多数のキーを入力するとき誤字や脱字が入力されてしまい、ネットワーク連結に失敗する問題点も発生する。
それだけでなく、前記携帯用端末機のユーザはネットワーク連結に必要な保安情報を口頭伝達で確認するため、他人に保安情報が流出する問題点が発生する。
本発明は上述した問題点を解決するために導出されたものであり、本発明の目的は、周辺装置と連結するための携帯用端末機へのネットワーク連結過程を単純化するための装置及びその方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、携帯用端末機におけるネットワーク情報を含むコードイメージを生成するための装置及びその方法を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、携帯用端末機におけるコードイメージを撮影して周辺装置のネットワーク情報を獲得するための装置及びその方法を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、携帯用端末機において、コードイメージを生成したプログラムに対する情報、コードイメージを認識した後(ネットワークを連結する前又は連結した後)実行するプログラムに対する情報を含むコードイメージを生成するための装置及びその方法を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、携帯用端末機において、コードイメージを生成した後一定時間の間ネットワーク連結を行わずに既に生成したコードイメージの形を変更するための装置及びその方法を提供することにある。
上述した目的を達成するための本発明の第1見地によると、携帯用端末機におけるネットワーク連結を行うための装置は、周辺端末機とのネットワークを自動的に設定する自動連結プログラムが実行されるとイメージ獲得部を動作させて前記周辺端末機のネットワーク情報を獲得してネットワーク連結を行うように制御する制御部と、前記周辺端末機によって生成されたコードイメージを撮影するイメージ獲得部と、前記イメージ獲得部によって獲得されたコードイメージを分析して前記周辺端末機のネットワーク情報を獲得するコードイメージ分析部と、を含み、前記コードイメージは前記周辺端末機のネットワーク情報、コードイメージ生成情報、コードイメージを認識した後自動的に実行させるプログラムに対する情報のうち少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする。
上述した目的を達成するための本発明の第2見地によると、携帯用端末機におけるネットワーク連結のためのコードイメージを生成するための装置は、周辺端末機とのネットワークを自動的に設定する自動連結プログラムが実行されるとネットワーク情報を含むコードイメージを生成して出力するように制御する制御部と、前記携帯用端末機のネットワーク情報と前記自動連結プログラムの情報を抽出する情報収集部と、前記情報収集部によって抽出された自動連結プログラムの情報及びネットワーク情報を含むコードイメージを生成するコードイメージ生成部と、を含み、前記自動連結プログラムの情報は前記自動連結プログラムの名称、バージョン情報のうち少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする。
上述した目的を達成するための本発明の第3見地によると、携帯用端末機におけるネットワーク連結を行うための方法は、周辺端末機とのネットワークを自動的に設定する自動連結プログラムが実行されるとイメージ獲得部を動作させるステップと、前記動作されたイメージ獲得部を介してコードイメージを撮影して前記コードイメージに含まれたネットワーク情報を獲得するステップと、前記獲得されたネットワーク情報を利用して周辺端末機とのネットワーク連結を行う過程と、を含み、前記コードイメージは前記周辺端末機のネットワーク情報、コードイメージ生成情報、コードイメージを認識した後自動的に実行させるプログラムに対する情報のうち少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする。
上述した目的を達成するための本発明の第4見地によると、携帯用端末機におけるネットワーク連結のためのコードイメージを生成するための方法は、周辺端末機とのネットワークを自動的に設定する自動連結プログラムが実行されると前記携帯用端末機のネットワーク情報を抽出するステップと、前記自動連結プログラムの情報を抽出するステップと、前記抽出した自動連結プログラムの情報及びネットワーク情報を含むコードイメージを生成するステップと、前記生成したコードイメージを出力するステップと、を含み、前記自動連結プログラムの情報は前記自動連結プログラムの名称、バージョン情報のうち少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする。
本発明によるネットワーク連結過程を行う携帯用端末機の構成を示すブロック図である。 本発明の好ましい一実施例による携帯用端末機の連結モード過程を示すフローチャートである。 本発明の好ましい一実施例による周辺装置で連結待機モードを行う過程を示すフローチャートである。 本発明による携帯用端末機と周辺装置とのネットワーク連結過程を示す図である。 本発明による携帯用端末機と周辺装置とのネットワーク連結過程を示す図である。 本発明の好ましい一実施例による携帯用端末機におけるコンピュータとのネットワーク連結を行う過程を示す図である。 本発明の好ましい一実施例による携帯用端末機におけるテレビとのネットワーク連結を行う過程を示す図である。 本発明の好ましい一実施例による携帯用端末機における周辺の携帯用端末機とアドホックネットワークを形成する過程を示す図である。 本発明の好ましい他の実施例による携帯用端末機の連結モード過程を示すフローチャートである。
以下、本発明の好ましい実施例を添付した図面を参照して詳細に説明する。そして、本発明を説明するに当たって、関連する公知機能或いは構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不明確にする恐れがあると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
以下の説明では、周辺装置で生成したコードイメージから獲得したネットワーク情報でネットワーク連結を行うことで、携帯用端末機のネットワーク連結過程を単純化するための装置及びその方法について説明する。
図1は、本発明によるネットワーク連結過程を行う携帯用端末機の構成を示すブロック図である。
前記図1を参照すると、前記携帯用端末機は制御部100、コードイメージ生成部102、コードイメージ分析部106、メモリ部110、入力部112、表示部114及び通信部116を含んで構成されてもよい。また、前記コードイメージ生成部102は情報収集部104を更に含んで構成されてもよく、前記コードイメージ分析部106はイメージ獲得部108を更に含んで構成されてもよい。
前記携帯用端末機の制御部100はコードイメージ生成部102を制御してネットワーク連結を待機する動作を行ってもよく、前記コードイメージ分析部106を制御してネットワーク連結を行う動作を行ってもよい。
前記ネットワーク連結を待機する動作は、前記携帯用端末機のネットワーク設定に関する情報を含むコードイメージとして生成した後周辺装置によるネットワーク連結を待機することで、前記制御部100はコードイメージを生成するためのプログラムが実行されるとネットワーク連結を待機するモードに進入するように処理する。
次に、前記制御部100は前記携帯用端末機のネットワーク情報を獲得してそれを含むコードイメージを生成するように処理する。前記制御部100は自らが使用し得るネットワークインターフェースの種類(例えば、Ethernet(登録商標),WiFi(登録商標),Bluetooth(登録商標)など)、IP Address,Gateway,Netmask,DNS,接続されたSSID,WEP keyなどのようなネットワーク設定に関する情報を前記コードイメージに含ませるように処理する。
また、前記制御部100は前記生成されたコードイメージの形を一定時間ごとに変更し、ネットワーク連結が遅延されると新たなネットワーク連結を開始するように処理する。
前記コードイメージ生成部102は、前記制御部100の制御を受けてネットワーク設定情報を含むコードイメージを生成する。この際、前記コードイメージ生成部102は1次元バーコード、2次元バーコード(QRコード(登録商標))、文字列、数字列、カラーコードなどのようなコードイメージを生成し、前記ネットワーク情報以外にコードイメージ生成情報(生成プログラムの名称、バージョン情報など)及びコードイメージを認識した後(周辺装置との連結を行う前又は行った後)自動的に実行させるプログラム(自動実行プログラム)に対する情報(プログラムの名称、プログラムの位置、ファイル名、実行順番、バージョン情報など)を一緒に含ませてもよい。
前記コードイメージ生成部102の情報収集部104は、前記コードイメージ生成部102の制御を受けて前記携帯用端末機のネットワーク情報、自動実行プログラムに対する情報及びコードイメージ生成情報を収集する。
前記ネットワーク連結を行う動作は前記周辺装置のコードイメージを分析して前記周辺装置とネットワーク連結を行なうことであり、前記制御部100はコードイメージを分析するためのプログラムが実行されるとネットワーク設定に関する待機を含むコードイメージ撮影モードに進入するように処理する。
それによって、前記制御部100は前記コードイメージを撮影してネットワーク連結を行う周辺装置のネットワーク情報を獲得し、獲得した情報でネットワーク連結を行うように処理する。加えて、前記制御部100は前記コードイメージに含まれた自動実行プログラムの情報(プログラムの名称、プログラムの位置、ファイル名、実行順番など)を利用して前記コードイメージを撮影した携帯用端末機の設定や実行モードを変更することができる。この際、前記制御部100は前記周辺装置とネットワーク連結を行う前又はネットワーク連結を行った後、自動実行プログラムを実行して携帯用端末機の設定又は実行モードを変更してもよい。
前記コードイメージ分析部106は、前記制御部100の制御を受けて周辺装置で生成されたコードイメージを確認してネットワーク連結に必要な情報を獲得する。加えて、前記コードイメージ分析部106は前記コードイメージに含まれたコードイメージ生成情報(生成プログラムの名称及びプログラム情報のバージョンなど)及びコードイメージを獲得した後自動的に実行させるプログラムに対する情報(プログラムの名称、プログラムの位置、ファイル名、実行順番、バージョン情報など)を獲得する。
前記コードイメージ分析部106のイメージ獲得部108は、前記コードイメージ分析部106の制御を受けてネットワーク情報を含むコードイメージを撮影するものであって、カメラモジュールで構成されてもよい。この際、前記コードイメージ獲得部108はユーザによって撮影ボタンを入力されて前記コードイメージを撮影するか、又は一定時間間隔に連続した静止画像を獲得する機能を介して自動的にコードイメージを撮影することができる。
前記携帯用端末機のメモリ部110は、ロム、ラム、フラッシュロムで構成される。前記ロムは前記制御部100、前記コードイメージ生成部102及び前記コードイメージ分析部106の処理及び制御のためのプログラムのマイクロコードと各種参照データを貯蔵する。
前記ラムは前記制御部100のウォーキングメモリであって、各種プログラムを行う際に発生する一時的なデータを貯蔵する。また、前記フラッシュロムは、電話番号簿、発信メッセージ、受信メッセージ及びユーザのタッチ入力地点の情報のような更新可能な各種保管用データを貯蔵する。それだけでなく、前記メモリ部110は本発明によって前記コードイメージ生成部102によって生成されたコードイメージ、前記コードイメージ分析部106によって分析されたネットワーク情報、自動実行プログラムに対する情報及びコードイメージの生成に必要な情報を貯蔵する。
前記入力部112は、0〜9の数字キーボタン、メニュボタン、キャンセルボタン、確認ボタン、通話ボタン、終了ボタン、インターネットアクセスボタン、ナビゲーションキー(又は方向キー)ボタン及び文字入力キーなど複数の機能キーを具備し、ユーザが押すキーに対応するキー入力データを前記制御部100に提供し、本発明によって前記コードイメージを生成するための入力データ及び前記コードイメージを分析するための入力データを発生させる。
前記表示部114は前記携帯用端末機が動作する途中に発生する状態情報、制限された数の文字、多量の動画及び静止画像などをディスプレイし、本発明によって前記コードイメージ、前記コードイメージを介して獲得したネットワーク情報を出力する。前記表示部114はカラー液晶ディスプレイ装置(LCD)、AMOLEDなどを使用してもよく、前記表示部114はタッチ入力装置を具備してタッチ入力方式の携帯用端末機に適用する場合入力装置として使用してもよい。
前記通信部116は、アンテナ(図示せず)を介して入出力されるデータの無線信号を送受信処理する機能を行う。例えば、送信である場合、送信するデータをチャネルコーディング及び拡散した後RF処理して送信する機能を行い、受信である場合、受信されたRF信号を基底帯域信号に変換して前記基底帯域信号を逆拡散及びチャネル復号してデータを復元する機能を行う。加えて、本発明によれば、前記通信部116はブルートゥース、無線LAN、赤外線インターフェースなどを含むネットワークインターフェースを含む。
前記ではネットワーク連結を待機する動作とネットワーク連結を行う動作を全て行う携帯用端末機について説明したが、前記携帯用端末機がネットワーク連結を待機する動作のみを行う場合、前記携帯用端末機の構成にコードイメージ分析部106の構成要素は含ませなくてもよい。逆に、前記携帯用端末機がネットワーク連結動作のみを行う場合、前記携帯用端末機の構成にコードイメージ生成部102の構成要素は含まれなくてもよい。
前記コードイメージ生成部102及び前記コードイメージ分析部106の役割は前記携帯用端末機の制御部100によって行われてもよいが、本発明でそれを別途に構成して図示したのは説明の便宜上の例示的な構成であって決して本発明の範囲を制限するものではなく、当業者であれば本発明の範囲内で多様な変形構成が可能であることを理解できるはずである。例えば、これら全てを前記制御部100で処理するように構成してもよい。
図2は、本発明の好ましい一実施例による携帯用端末機の連結モード過程を示すフローチャートである。
前記図2を参照すると、前記連結モードとは周辺機器のネットワーク情報を確認して周辺機器との連結を試みる動作をいう。
前記連結モードを行うための携帯用端末機は、まずステップ201で周辺装置とネットワーク連結を行うのかを確認する。ここで、前記ネットワーク連結を行うということは、前記携帯用端末機が連結モードで動作することを意味する。
もし、前記ステップ201で周辺装置とネットワーク連結を行わないことを確認した場合、前記携帯用端末機はステップ223に進行し、該当機能(例えば、待機モード)を行う。
一方、前記ステップ201で周辺装置とネットワーク連結を行うことを確認した場合、前記携帯用端末機はステップ203に進行してカメラモジュールを動作させた後、ステップ205に進行してネットワーク連結を行う周辺装置の画面に出力されたコードイメージを撮影する。この際、前記コードイメージは前記周辺装置のネットワーク情報とコードイメージ生成情報及び周辺装置との連結を行った後自動的に実行させるプログラムに対する情報を含むコードイメージであって、1次元バーコード、2次元バーコード(QRコード(登録商標))、文字列、数字列、カラーコードなどを含む。加えて、前記コードイメージは下記図8の内容のように周辺装置と連結する前に自動的に実行させるプログラムに対する情報を含んでもよい。
前記コードイメージ生成情報は周辺装置でネットワーク連結を行うために生成したコードイメージが許可されたプログラムで生成されたものであるのかを確認するためのものであって、コードイメージを生成したプログラム名、プログラムのバージョン情報を含む。前記携帯用端末機は、前記コードイメージ生成情報を利用してネットワーク連結を行う周辺装置で生成されていないコードイメージの情報でネットワークイメージを試みることを防止することができる。また、前記周辺装置のネットワーク情報は、周辺装置のネットワーク設定情報として周辺装置で使用されるネットワークインターフェースの種類(例えば、Ethernet(登録商標),WiFi(登録商標),Bluetooth(登録商標)など)、IP Address,Gateway,Netmask,DNS,接続されたSSID,WEP keyなどのようなネットワーク設定に関する情報を含む。
前記のように周辺装置のコードイメージ撮影した携帯用端末機はステップ207に進行して前記撮影したコードイメージを分析した後、ステップ209に進行してコードイメージ生成情報を獲得する。
次に、前記携帯用端末機ステップ211に進行し、前記撮影したコードイメージに含まれたネットワーク設定情報を確認した後、ステップ213に進行して前記ステップ209で獲得したコードイメージ生成情報を利用して前記撮影したコートイメージが許可されたプログラムで生成されたものであるのかを確認する。
もし、前記ステップ213で許可されていないプログラムで生成されたコードイメージを撮影したことを確認した場合、前記携帯用端末機はステップ225に進行してネットワーク連結を終了した後、本アルゴリズムを終了する。
一方、前記ステップ213で許可されたプログラムで生成されたコードイメージを撮影したことを確認した場合、前記携帯用端末機はステップ215に進行してネットワーク連結に使用するネットワークインターフェースを選択する。この際、前記携帯用端末機は前記ステップ211で獲得した周辺装置のネットワーク情報を確認し、周辺装置のネットワークインターフェースと同じネットワークインターフェースを選択する。例えば、赤外線ネットワークインターフェースと無線LANネットワークインターフェースを使用する携帯用端末機が前記コードイメージを分析して周辺装置がブルートゥース、無線LANネットワークインターフェースを使用していることを確認した場合、無線LANネットワークインターフェースを選択して周辺装置と連結しようとする。
次に、前記携帯用端末機はステップ217に進行し、前記ステップ215で選択したネットワークインターフェースを活性化した後、ステップ219に進行してネットワーク連結環境を設定する。この際、前記携帯用端末機は無線ネットワークを検索して連結するステップ、ネットワームアドレスを入力するステップ、保安設定ステップなどを行ってネットワーク連結環境を設定する。
次に、前記携帯用端末機はステップ221に進行して周辺装置へのネットワークアクセスを行った後、本アルゴリズムを終了する。
この際、前記携帯用端末機はコードイメージを分析し、自動実行プログラムに対する情報が存在する場合周辺装置とネットワーク連結を行った後、自動実行プログラムを実行させる。
図3は、本発明の好ましい一実施例による周辺装置で連結待機モードを行う過程を示すフローチャートである。
前記図3を参照すると、前記周辺装置は、まずステップ301で前記装置のネットワーク情報をコードイメージとして提供する連結待機モードを開始する。
次に、前記周辺装置はステップ303に進行してネットワーク情報を抽出する。ここで、前記ネットワーク情報は前記装置で使用するネットワークインターフェースの種類(例えば、Ethernet(登録商標),WiFi(登録商標),Bluetooth(登録商標)など)、IP Address,Gateway,Netmask,DNS,接続されたSSID,WEP keyなどのようなネットワーク設定に関する情報を含む。
次に、前記周辺装置は、ステップ305において、コードイメージが許可されたプログラムで生成されたものであるのかを確認するために使用されるコードイメージ生成情報を抽出する。その後、ステップ307に進行して前記抽出したコードイメージ生成情報とネットワーク情報を含むコードイメージを生成する。また、前記周辺装置はネットワークを連結する前又は連結した後自動的に実行されるプログラムに対する情報(プログラムの名称、プログラムの位置、ファイル名、実行順番、バージョン情報など)を前記コードイメージに含ませてもよい。
次に、前記周辺装置はステップ309に進行して出力画面にコードイメージを出力した後、ステップ311に進行して携帯用端末機とネットワーク連結過程を行う。ここで、前記携帯用端末機は前記出力されたコードイメージを撮影して前記周辺装置のネットワーク設定情報を抽出することができ、前記抽出したネットワーク設定情報を利用して周辺装置とのネットワーク連結過程を行うことができる。
即ち、前記携帯用端末機のユーザは前記周辺装置に対するネットワーク検索過程、ネットワークアドレス入力過程及び保安設定過程などのような動作を省略し、そのまま周辺装置との連結を行ってもよい。
次に、前記周辺装置は本アルゴリズムを終了する。
図4A及び図4Bは、本発明による携帯用端末機と周辺装置とのネットワーク連結過程を示す図である。
前記図4A及び図4Bを参照すると、前記携帯用端末機のユーザが周辺装置とネットワーク連結を行おうとする場合、前記携帯用端末機のユーザは前記周辺装置で使用するネットワークインターフェースの種類とネットワーク連結に必要なアドレス情報、保安情報を直接設定しなければならない。前記のような情報をユーザが認知できない場合、ネットワーク連結を行うことができなくなる。
それによって、前記周辺装置はネットワーク環境設定に必要なネットワーク情報を含むコードイメージを生成する。
前記コードイメージは図4Aの(a)のように2次元バーコード形式401に生成されてもよく、その他1次元バーコード、文字列、数字列、カラーコードなどを結合した形式で生成してもよい。
前記コードイメージは、周辺装置でネットワーク連結を行うために生成したコードイメージであることを確認するために使用するコードイメージ生成情報(コードイメージを生成したプログラム名、プログラムのバージョン情報)、周辺装置で使用するネットワークインターフェースの種類(例えば、Ethernet(登録商標),WiFi(登録商標),Bluetooth(登録商標)など)、IP Address,Gateway,Netmask,DNS,接続されたSSID,WEP keyなどのようなネットワーク情報を含む。また、前記コードイメージはネットワークを連結する前又は連結した後自動的に実行されるプログラムに対する情報を含んでもよく、前記周辺装置は前記生成したコードイメージを出力画面に出力するように処理する。
前記ように周辺装置によってコードイメージが出力される場合、前記携帯用端末機は図4Aの(b)のように出力されたコードイメージを撮影する。
この際、前記携帯用端末機はユーザによって撮影ボタンを入力されて前記コードイメージを撮影するか、又は一定時間間隔に連続した静止画像を獲得する機能を介して自動的にコードイメージを撮影することができる。
上述したように、前記コードイメージを撮影した携帯用端末機は周辺装置に対するネットワーク情報を獲得することができる。即ち、周辺装置に使用するネットワークインターフェースの種類(例えば、Ethernet(登録商標),WiFi(登録商標),Bluetooth(登録商標)など)、IP Address,Gateway,Netmask,DNS,接続されたSSID,WEP keyなどのようなネットワーク設定に関する情報を確認し、図4Aの(c)のように周辺装置と連結し得るネットワークインターフェースを活性化する。次に、前記携帯用端末機はネットワーク連結環境を設定した後、図4Aの(d)のように周辺装置との連結過程を行う。
また、前記携帯用端末機は前記コードイメージでネットワークを連結した後自動的に実行されるプログラムに対する情報を確認する場合、図4Bの(e)のようにネットワークを連結した後周辺装置と同期化を行うことができる同期化プログラムを実行し、連絡先、メッセージ、住所録などの同期化過程を行ってもよい。もし、前記携帯用端末機が前記コードイメージでネットワークを連結する前に自動的に実行されるプログラムに対する情報を確認する場合、前記プログラムを介してネットワークを連結する前に前記携帯用端末機の実行モードを変更するか同期化プログラムを予め実行して同期化過程を待機してもよい。
図5は、本発明の好ましい一実施例による携帯用端末機におけるコンピュータとのネットワーク連結を行う過程を示す図である。
前記図5を参照すると、前記コンピュータ505は無線LANネットワークインターフェースを使用し、ネットワークを連結した後同期化プログラムを行う。前記コンピュータ505は、ネットワークを連結するための多様なプロトコールを使用してもよい。
まず、前記コンピュータ505は自動連結プログラムを実行することで連結待機モード510に進入した後、無線LANネットワークインターフェースを動作512させる。ここで、前記自動連結プログラムとは前記携帯用端末機501とコンピュータ505との間のネットワークを自動的に設定して連結するプログラムをいう。
次に、前記コンピュータ505は自動連結プログラムに対する情報とネットワーク情報を獲得514した後、前記獲得したネットワーク情報と自動連結プログラムに対する情報をコードイメージで生成516する。ここで、前記コンピュータ505は前記コードイメージが許可されたプログラムで生成されたのかを示すために前記自動連結プログラムの情報(例えば、プログラム名、バージョン情報)をコードイメージに追加する。
また、前記コンピュータ505はネットワークを連結した後で同期化プログラムを実行することで、同期化プログラムを実行するという情報をコードイメージに一緒に追加してもよい。
前記のようにコンピュータ505のネットワーク情報、コードイメージを生成したプログラムの情報及び連結した後実行するプログラムに対する情報を含むコードイメージを生成したコンピュータ505は、コードイメージを出力画面に出力518するように処理する。
それによって、前記コンピュータ505とネットワーク連結を行おうとする携帯用端末機501は、コンピュータ505のネットワーク情報を確認するための自動連結プログラムを実行520した後、前記コンピュータ505によって生成されたコードイメージを撮影するためのカメラモジュールを動作522させる。
次に、前記携帯用端末機501は動作されたカメラモジュールを介してコードイメージを撮影524した後、撮影されたコードイメージを分析526する。前記コードイメージを分析するために前記携帯用端末機はコードイメージ生成情報、ネットワーク情報、自動連結プログラム情報などを利用してもよい。この際、前記携帯用端末機501はコードイメージを生成したコンピュータ505の自動連結プログラム名とバージョン、無線LANに当たるネットワーク情報(インターフェース情報)及びネットワークを連結した後自動的に実行するプログラム(例えば、同期化プログラム)に対する情報を獲得する。
次に、前記携帯用端末機501は前記連結しようとするコンピュータ505で無線LANに当たるネットワークインターフェースが使用可能であることを確認することで、自らも無線LANネットワークインターフェースを使用すべきであると判断528する。
次に、前記携帯用端末機501は無線LANインターフェースを利用して前記コンピュータ505の無線LANインターフェースがアクセスしたAP503にアクセス530する過程を行った後、前記AP503連結を介して前記コンピュータ505と連結532を試みる。
次に、前記携帯用端末機501は前記コードイメージ分析を介して前記コンピュータ505がネットワークを連結した後同期化プログラムを実行するを確認し、自らの同期化プログラムを実行534する。
次に、前記携帯用端末機501は前記実行した同期化プログラムでコンピュータ505とプログラム連動過程(住所録同期化、メッセージ同期化)536を行う。次に、前記携帯用端末機501と前記コンピュータ505は本発明によるアルゴリズムを終了する。
図6は、本発明の好ましい一実施例による携帯用端末機におけるテレビとのネットワーク連結を行う過程を示す図である。
前記図6を参照すると、前記テレビ603は無線LANとイーサネット(登録商標)ネットワークインターフェースをサポートすると仮定する。他の例として、前記テレビは多様な種類のネットワークインターフェースをサポートしてもよい。
まず、前記テレビ603は自動連結プログラムを実行することで連結待機モードに進入610した後、無線LANネットワークインターフェースを動作612させる。ここで、前記自動連結プログラムとは前記携帯用端末機601とテレビ603との間のネットワークを自動的に設定して連結するプログラムをいう。
次に、前記テレビ603は自動連結プログラムに対する情報とテレビ603自らのネットワーク情報(無線LANとイーサネット(登録商標)ネットワークインターフェースをサポートする情報)を獲得614した後、前記獲得したネットワーク情報と自動連結プログラムに対する情報をコードイメージで表現616する。
この際、前記テレビ603は前記確認したネットワーク情報のうちネットワークに連結されているネットワークインターフェースを確認し、前記インターフェースに接続されたAP情報を含むコードイメージを生成する。一例に、前記テレビ603によって生成されたコードイメージには下記<表1>のようなネットワーク情報が含まれてもよい。
即ち、前記テレビ603は無線LANとイーサネット(登録商標)ネットワークインターフェースのうち無線LANを介して「SamsungHome」に当たるネットワークグループに連結されていることを確認し、ネットワーク連結に必要なGateway,Netmask,DNS,IP Address,WEPを確認してコードイメージに含ませる。
次に、前記テレビ603は前記生成したコードイメージを出力画面の一部に出力618するように処理する。
それによって、前記テレビ603とネットワーク連結を行おうとする携帯用端末機601は、テレビ603のネットワーク情報を確認するための自動連結プログラムを実行620した後、前記テレビ603によって生成されたコードイメージを撮影するためのカメラモジュールを動作622させる。
次に、前記携帯用端末機601は動作されたカメラモジュールを介してコードイメージを撮影624した後、撮影されたコードイメージを分析626して前記テレビ603のネットワーク情報を獲得する。この際、前記携帯用端末機601はコードイメージを生成したテレビ602自動連結プログラム名とバージョンを確認し、許可されたプログラムで生成されたコードイメージであるのかを先に確認してもよい。
もし、前記コードイメージが許可されたプログラムで生成されたことを確認する場合、前記携帯用端末機601は現在テレビ603でネットワーク連結を行っているインターフェースと同じ無線LANインターフェースを動作628させた後、無線ネットワークアクセスを試みる630。この際、前記携帯用端末機601は前記コードイメージから獲得したSSIDとWEP情報を利用してネットワーク連結を試みる。
次に、前記携帯用端末機601はネットワーク接続が成功したのかを確認した後、前記ネットワーク接続が成功した場合、前記コードイメージに含まれたIP Addressを利用して前記テレビ603にネットワークアクセス成功のお知らせを伝送634する。
それによって、前記テレビ603は前記携帯用端末機601からネットワークアクセス成功のお知らせを受信636し、プログラム連動過程を行う640。
もし、前記携帯用端末機601から一定時間(10秒の臨界値)の間ネットワークアクセス成功のお知らせを受信しない場合638、前記テレビ603は既に生成したコードイメージの形を変更するようネットワークアクセス過程を新たに始めるように処理する。次に、前記携帯用端末機601と前記テレビ603は本発明によるアルゴリズムを終了する。
図7は、本発明の好ましい一実施例による携帯用端末機における周辺の携帯用端末機とアドホックネットワークを形成する過程を示す図である。
前記図7を参照すると、前記周辺の携帯用端末機703は、無線LANとブルートゥースネットワークインターフェースをサポートしており、かつ、近くの友人と無線連結を介してファイルを共有したいが、無線ネットワークが存在しないか保安性の低いAPに接続することを望まない状況を仮定する。他の例として、前記携帯用端末機703は多様な種類のネットワークインターフェースをサポートしてもよい。
まず、前記周辺の携帯用端末機703は自動連結プログラムを実行することで連結待機モードに進入710した後、無線LANネットワークインターフェースを動作712させる。ここで、前記自動連結プログラムとは前記周辺の携帯用端末機703と他の携帯用端末機701との間のネットワークを自動的に設定して連結するプログラムをいう。
次に、前記周辺の携帯用端末機703は自動連結プログラムに対する情報と自らのネットワーク情報(無線LANとブルートゥースネットネットワークインターフェースをサポートする情報)を獲得714した後、アドホックネットワークを形成716する。この際、前記携帯用端末機703は下記<表2>のようなアドホックネットワーク情報を確認する。
即ち、前記周辺の携帯用端末機703は無線LANとブルートゥースネットワークインターフェースのうち無線LANを介して「SamsungAdHoc」に当たるネットワークグループに連結されていることを確認し、ネットワーク連結に必要なGateway,Netmask,DNS,IP Address,WEPを確認する。
次に、前記周辺の携帯用端末機703は前記形成したアドホックネットワーク情報を含むコードイメージを生成718した後、前記生成したコードイメージを出力画面に出力720するように処理する。
それによって、前記周辺の携帯用端末機703とネットワーク連結を行おうとする携帯用端末機701は、前記周辺の携帯用端末機703のネットワーク情報を確認するための自動連結プログラムを実行722した後、前記周辺の携帯用端末機703によって生成されたコードイメージを撮影するためのカメラモジュールを動作724させる。
次に、前記携帯用端末機701は動作されたカメラモジュールを介してコードイメージを撮影726した後、撮影されたコードイメージを分析して前記周辺の携帯用端末機のアドホックネットワーク情報を獲得728する。この際、前記携帯用端末機はコードイメージを生成した周辺の携帯用端末機の自動連結プログラム名とバージョンを確認して許可されたプログラムで生成されたコードイメージであるのかを先に確認してもよく、前記コードイメージを分析して周辺の携帯用端末機703が無線LANインターフェースを利用して「SamsungAdHoc」に当たるネットワークグループに連結されていて192.168.0.1に当たるDNS、ゲートウェイとIP Addressを使用し、Netmaskとして255.255.255.0を使用することを確認する。また、前記携帯用端末機701は周辺の携帯用端末機703のWEPとしてSuwonを使用することを確認し、保安連結の際前記確認したWEP情報を使用してもよい。
もし、前記コードイメージが許可されたプログラムで生成されたことを確認する場合、前記携帯用端末機701は現在周辺の携帯用端末機703でアドホックネットワーク連結を行っているインターフェースと同じ無線LANインターフェースを動作730させた後、無線ネットワークアクセスを試みる732。この際、前記携帯用端末機701は前記コードイメージから獲得したSSIDとWEP情報を利用してネットワーク連結を試みる。
次に、前記携帯用端末機701はネットワーク接続が成功したのかを確認した後、前記ネットワーク接続が成功した場合、前記コードイメージに含まれたIP Addressを利用して前記周辺の携帯用端末機703にネットワークアクセス成功のお知らせを伝送736する。
それによって、前記周辺の携帯用端末機703は前記携帯用端末機701からネットワークアクセス成功のお知らせを受信738し、プログラム連動過程を行う742。
もし、前記携帯用端末機701から一定時間(10秒の臨界値)の間ネットワークアクセス成功のお知らせを受信しない場合740、前記周辺の携帯用端末機703は既に生成したコードイメージの形を変更するためにネットワークアクセス過程を新たに開始するように処理する。前記動作742において、前記周辺の携帯用端末機703は前記携帯用端末機701との連結を行うことができる。
次に、前記周辺の携帯用端末機703と前記携帯用端末機701は本発明によるアルゴリズムを終了する。
図8は、本発明の好ましい他の実施例による携帯用端末機の連結モード過程を示すフローチャートである。
前記図8を参照すると、前記連結モードとは周辺機器のネットワーク情報を確認して周辺機器との連結を試みる動作をいう。
前記連結モードを行うための携帯用端末機は、まずステップ801で周辺装置とネットワーク連結を行うのかを確認する。ここで、前記ネットワーク連結を行うということは、前記携帯用端末機が連結モードで動作することを意味する。
もし、前記ステップ801で周辺装置とネットワーク連結を行わないことを確認した場合、前記携帯用端末機はステップ819に進行し、該当機能(例えば、待機モード)を行う。
一方、前記ステップ801で周辺装置とネットワーク連結を行うことを確認した場合、前記携帯用端末機はステップ803に進行してカメラモジュールを動作させた後、ステップ805に進行してネットワーク連結を行う周辺装置の画面に出力されたコードイメージを撮影する。この際、前記コードイメージは前記周辺装置のネットワーク情報とコードイメージ生成情報及びコードイメージを分析した後自動的に実行させるプログラムに対する情報を含み、前記コードイメージでは1次元バーコード、2次元バーコード(QRコード(登録商標))、文字列、数字列、カラーコードなどを含む。
前記コードイメージ生成情報は周辺装置でネットワーク連結を行うために生成したコードイメージが許可されたプログラムで生成されたものであるのかを確認するためのものであって、コードイメージを生成したプログラム名、プログラムのバージョン情報を含む。前記携帯用端末機は、前記コードイメージ生成情報を利用してネットワーク連結を行う周辺装置で生成されていないコードイメージの情報でネットワークイメージを試みることを防止することができる。また、前記周辺装置のネットワーク情報は、周辺装置のネットワーク設定情報として周辺装置で使用するネットワークインターフェースの種類(例えば、Ethernet(登録商標),WiFi(登録商標),Bluetooth(登録商標)など)、IP Address,Gateway,Netmask,DNS,接続されたSSID,WEP keyなどのようなネットワーク設定に関する情報を含む。また、前記コードイメージを分析した後自動的に実行させるプログラムに対する情報は、前記周辺装置とのネットワークを連結する前又は連結した後に実行されるプログラムであって、前記携帯用端末機の設定、実行モードを変更するためのプログラム及び周辺装置との連動のためのプログラムであってもよい。
次に、前記携帯用端末機はステップ807に進行して撮影したコードイメージを分析した後、ステップ809に進行してコードイメージに含まれた自動実行プログラムに対する情報を獲得する。
次に、前記携帯用端末機はステップ811に進行してコードイメージに含まれたネットワーク情報を獲得した後、ステップ813に進行して自動実行プログラムを実行する。この際、周辺装置は前記携帯用端末機で実行される機能及びプログラムに対する情報を認知してコードイメージを生成したものであり、前記携帯用端末機は前記獲得した自動実行プログラムに対する情報(例えば、実行ファイルの位置、ファイル名)を利用して携帯用端末機の実行モード及び設定値を変更してもよい。また、前記携帯用端末機は自動実行プログラムを実行する前にコードイメージ生成情報を確認し、許可されたプログラムで生成されたコードイメージであるのかを確認してもよい。
次に、前記携帯用端末機は前記ステップ815に進行して前記撮影したコードイメージに含まれたネットワーク設定情報に基づいて周辺装置と連結し得るネットワークインターフェースを選択して活性化した後、ネットワーク連結環境を設定する。この際、前記携帯用端末機は無線ネットワークを検索して連結するステップ、ネットワームアドレスを入力するステップ、保安設定ステップなどを行ってネットワーク連結環境を設定する。
次に、前記携帯用端末機はステップ817に進行して周辺装置へのネットワークアクセスを行った後、本アルゴリズムを終了する。
前記図8ではコードイメージを介して獲得した自動実行プログラム情報を利用してネットワークを連結する前に前記携帯用端末機の設定及びモードを変更することを例に挙げて説明したが、本発明によって前記周辺装置とネットワークを連結する前に特定プログラムを実行して待機することでネットワークの連結と同時に周辺装置との連動を行うことができる。一例に、前記携帯用端末機はコードイメージを介して同期化プログラムを予め実行した後、ネットワークの連結と同時にデータの同期化を行うことができる。
上述したように本発明は携帯用端末機のネットワーク連結過程を単純化するための装置及び方法に関するものであり、周辺装置で生成したコードイメージから獲得したネットワーク情報でネットワーク連結を行うことで、ネットワーク設定情報の入力ミス及び保安キーの露出問題を解決することができる。
一方、本発明の詳細な説明では具体的な実施例に関して説明したが、本発明の範囲を逸脱しない範囲内で多様な変形が可能であることはもちろんである。従って、本発明の範囲は説明された実施例に限って決められてはならず、後述する特許請求の範囲だけでなく、この特許請求の範囲と均等なものによって決められるべきである。
100… 制御部
102… コードイメージ生成部
104… 情報収集部
106… コードイメージ分析部
108… イメージ獲得部
110… メモリ部
112… 入力部
114… 表示部
116… 通信部
401… 2次元バーコード
501… 端末機
503… AP
505… PC
601… 端末機
603… TV
701… 端末機
703… 端末機

Claims (13)

  1. ネットワーク連結を行うための携帯用端末機において、
    カメラ;
    通信部;及び
    第2端末機との接続要請に対応して、前記カメラを制御して前記第2端末機によって生成されたコードイメージを獲得するように処理し、前記獲得されたコードイメージから前記第2端末機のネットワーク情報及びネットワーク連結が形成された後、自動的に実行される命令語を獲得し、前記通信部を制御して獲得されたネットワーク情報に基づく前記第2端末機とのネットワーク連結が形成されるように処理し、ネットワーク連結が形成されることに対応して前記獲得された命令語に対応する動作を自動的に実行する制御部を含み、
    前記制御部は、
    前記コードイメージが許可されたプログラムで生成されたイメージである場合、前記第2端末機とのネットワーク連結を行い、前記コードイメージが許可されたプログラムで生成されたイメージではない場合、前記第2端末機とのネットワーク連結過程を中断するように構成される携帯用端末機。
  2. 前記コードイメージに含まれた命令語は、
    前記制御部が実行モード変更を行うようにする命令語、前記制御部が設定変更を行うようにする命令語、前記制御部があらかじめ指定されたプログラムを実行するようにする命令語のうち少なくともいずれか一つであることを特徴とする請求項1に記載の携帯用端末機。
  3. 前記制御部は、
    前記第2端末機でサポートされるネットワークインターフェースの種類、IP Address、Gateway、Netmask、DNS、接続されたSSID、WEP key、コードイメージ生成情報、自動実行プログラム情報のうち少なくともいずれか一つを獲得するように構成されることを特徴とする請求項1に記載の携帯用端末機。
  4. 前記コードイメージは、
    前記コードイメージを生成したプログラム名を含む請求項1に記載の携帯用端末機。
  5. 前記コードイメージは、
    前記コードイメージを生成したプログラムのバージョン情報を含む請求項に記載の携帯用端末機。
  6. 前記コードイメージは、
    1次元バーコード、2次元バーコード(QRコード(登録商標))、文字列、数字列、カラーコードのうち少なくともいずれか一つの形式のコードであることを特徴とする請求項1に記載の携帯用端末機。
  7. 前記第2端末機は、
    前記コードイメージを出力した後、一定時間の間ネットワーク連結が行われないと前記生成されたコードイメージの形式を変更して出力するように構成されることを特徴とする請求項1に記載の携帯用端末機。
  8. 携帯用端末機におけるネットワーク連結を行うための方法において、
    第2端末機との接続要請に対応して、カメラを制御して前記第2端末機によって生成されたコードイメージを獲得する動作;
    前記獲得されたコードイメージから前記第2端末機のネットワーク情報及びネットワーク連結が形成された後、自動的に実行される命令語を獲得する動作;
    前記獲得されたネットワーク情報に基づく前記第2端末機とのネットワーク連結を形成する動作;及び
    前記ネットワーク連結が形成されることに対応して前記獲得された命令語に対応する動作を自動的に実行する動作を含み、
    前記コードイメージに含まれたネットワーク情報を獲得した後、許可されたプログラムで生成されたコードイメージであるのかを確認する過程と、
    前記コードイメージが許可されたプログラムで生成されたイメージである場合、前記第2端末機とのネットワーク連結を行う過程と、
    前記コードイメージが許可されたプログラムで生成されたイメージではない場合、前記第2端末機とのネットワーク連結過程を中断する過程と、を含む方法。
  9. 前記自動的に実行される命令語は、
    実行モード変更を行うようにする命令語、制御部が設定変更を行うようにする命令語、前記制御部があらかじめ指定されたプログラムを実行するようにする命令語のうち少なくともいずれか一つを含む請求項に記載の方法。
  10. 前記第2端末機のネットワーク情報は、
    前記第2端末機でサポートするネットワークインターフェースの種類、IP Address、Gateway、Netmask、DNS、接続されたSSID、WEP key、コードイメージ生成情報、自動実行プログラム情報のうち少なくともいずれか一つを含む請求項に記載の方法。
  11. 前記コードイメージは、
    前記コードイメージを生成したプログラム名を含む請求項に記載の方法。
  12. 前記コードイメージは、
    前記コードイメージを生成したプログラムのバージョン情報を含む請求項11に記載の方法。
  13. 前記携帯用端末機におけるネットワーク連結のためのコードイメージを前記第2端末機が生成するための方法は、
    前記コードイメージを出力した後、一定時間の間ネットワーク連結が行われないと前記生成されたコードイメージの形式を変更する過程と、
    前記変更されたコードイメージを出力する過程と、を含むことを特徴とする請求項に記載の方法。
JP2013556542A 2011-03-02 2012-02-24 携帯用端末機におけるネットワーク連結を行うための装置及びその方法 Expired - Fee Related JP6084171B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110018567A KR101836876B1 (ko) 2011-03-02 2011-03-02 휴대용 단말기에서 네트워크 연결을 수행하기 위한 장치 및 방법
KR10-2011-0018567 2011-03-02
PCT/KR2012/001429 WO2012118302A2 (en) 2011-03-02 2012-02-24 Apparatus and method for establishing a network connection in a portable terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014511630A JP2014511630A (ja) 2014-05-15
JP6084171B2 true JP6084171B2 (ja) 2017-02-22

Family

ID=45894089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013556542A Expired - Fee Related JP6084171B2 (ja) 2011-03-02 2012-02-24 携帯用端末機におけるネットワーク連結を行うための装置及びその方法

Country Status (7)

Country Link
US (3) US8833641B2 (ja)
EP (2) EP3554059A1 (ja)
JP (1) JP6084171B2 (ja)
KR (1) KR101836876B1 (ja)
CN (2) CN102655552B (ja)
AU (1) AU2012223816B2 (ja)
WO (1) WO2012118302A2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2650920C (en) 2006-05-02 2016-10-18 Proteus Biomedical, Inc. Patient customized therapeutic regimens
SG175681A1 (en) 2006-10-25 2011-11-28 Proteus Biomedical Inc Controlled activation ingestible identifier
US8540632B2 (en) 2007-05-24 2013-09-24 Proteus Digital Health, Inc. Low profile antenna for in body device
MY154234A (en) 2008-07-08 2015-05-15 Proteus Digital Health Inc Ingestible event marker data framework
US8710953B2 (en) * 2009-06-12 2014-04-29 Microsoft Corporation Automatic portable electronic device configuration
TWI517050B (zh) 2009-11-04 2016-01-11 普羅托斯數位健康公司 供應鏈管理之系統
KR101836876B1 (ko) * 2011-03-02 2018-03-09 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 네트워크 연결을 수행하기 위한 장치 및 방법
US9022280B2 (en) * 2011-06-24 2015-05-05 Verisign, Inc. Multi-mode barcode resolution system
WO2015112603A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
US9756874B2 (en) 2011-07-11 2017-09-12 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
BR112014001397A2 (pt) 2011-07-21 2017-02-21 Proteus Biomedical Inc dispositivo, sistema e método de comunicação móvel
US9280643B2 (en) * 2012-05-11 2016-03-08 Netgear, Inc. Establishing access to a secure network based on user-created credential indicia
EP2894931B1 (en) * 2012-09-07 2022-03-30 NEC Corporation Wireless communication system, wireless communication method, mobile terminal, information processing device, and program
CN102929595A (zh) * 2012-09-20 2013-02-13 腾讯科技(深圳)有限公司 一种实现动作指令的方法及装置
CN103974257B (zh) * 2013-01-29 2018-08-14 华为终端有限公司 接入点的接入方法及相关设备
US20140211018A1 (en) * 2013-01-29 2014-07-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device configuration with machine-readable identifiers
US9736541B1 (en) * 2013-03-06 2017-08-15 Cox Communications, Inc. Pairing a set-top box and personal computing device using a visual code
US9386474B2 (en) * 2013-03-07 2016-07-05 Arris Enterprises, Inc. Qualification of wireless network environments
US9100942B2 (en) 2013-03-14 2015-08-04 Qualcomm Incorporated WiFi Direct connection using machine-readable labels
US10735408B2 (en) * 2013-03-14 2020-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Application connection for devices in a network
JP2016517317A (ja) * 2013-03-15 2016-06-16 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 再装着型無線デバイス
WO2014151929A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Proteus Digital Health, Inc. Personal authentication apparatus system and method
JP6194628B2 (ja) * 2013-04-30 2017-09-13 株式会社リコー 通信管理システム、通信管理方法、及びプログラム
EP3005281A4 (en) 2013-06-04 2017-06-28 Proteus Digital Health, Inc. System, apparatus and methods for data collection and assessing outcomes
CN104376523B (zh) * 2013-08-12 2019-06-18 天津市阿波罗信息技术有限公司 一种面向谷歌眼镜的图像代码防伪系统构成方法
JP6043023B1 (ja) 2013-09-20 2016-12-14 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド スライスおよびワーピングを用いて雑音の存在下で信号を受信しデコードするための方法、デバイスおよびシステム
GB201319591D0 (en) * 2013-11-06 2013-12-18 Microsoft Corp Network Access
EP3065466A4 (en) * 2013-11-19 2016-11-09 Huawei Device Co Ltd PROCEDURE FOR ACCESSING A WIFI HOTSPOT DEVICE, WIFI HOTSPOT DEVICE AND USER DEVICE
CN103648050B (zh) * 2013-12-23 2017-01-11 乐视致新电子科技(天津)有限公司 在智能电视中连接远程存储设备的方法和装置
CN104883343A (zh) * 2014-02-28 2015-09-02 致伸科技股份有限公司 网络联机分享方法、系统及其事务机器
US10448080B1 (en) * 2014-04-02 2019-10-15 Cox Communications, Inc. Pairing and correlating mobile devices to provide a personalized user experience
CN105282864A (zh) * 2014-07-25 2016-01-27 中兴通讯股份有限公司 与智能终端通信连接的方法及装置
KR102354763B1 (ko) * 2014-11-17 2022-01-25 삼성전자주식회사 주변 기기를 식별하는 전자 기기 및 이의 주변 기기 식별 방법
US10205776B2 (en) 2014-12-23 2019-02-12 Xiaomi Inc. Method and device for wireless connection
EP3255927B1 (en) * 2015-04-10 2019-09-11 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and device for accessing wi-fi network
CN105160854B (zh) * 2015-09-16 2019-01-11 小米科技有限责任公司 设备控制方法、装置和终端设备
US9948927B2 (en) * 2016-03-10 2018-04-17 Intel Corporation Using an optical interface between a device under test and a test apparatus
CA3031663C (en) 2016-07-22 2021-07-20 Proteus Digital Health, Inc. Electromagnetic sensing and detection of ingestible event markers
JP6746427B2 (ja) * 2016-08-10 2020-08-26 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法、及びプログラム
CN107396319B (zh) * 2017-09-01 2019-09-20 深圳回收宝科技有限公司 一种无线网络认证的方法、设备、存储介质以及终端回收设备
CN108235249B (zh) * 2018-01-16 2020-11-17 Oppo广东移动通信有限公司 编码方式的确定方法、装置、存储介质及终端
CN108765823B (zh) * 2018-05-07 2020-09-22 西安艾润物联网技术服务有限责任公司 一种报警方法、装置和系统
KR102137194B1 (ko) * 2018-10-31 2020-07-24 엘지전자 주식회사 이동 단말기
TWI678096B (zh) * 2018-11-09 2019-11-21 虹光精密工業股份有限公司 以圖碼交換資料之文件處理系統及方法
TWI676106B (zh) * 2018-11-09 2019-11-01 虹光精密工業股份有限公司 以圖碼開啟點對點傳輸的資料交換系統及方法
KR102357368B1 (ko) * 2020-08-10 2022-02-07 주식회사 엘지유플러스 미디어 출력 기기에서 Wi-Fi 접속을 용이하게 하는 방법 및 장치
EP4260591A1 (en) * 2020-12-09 2023-10-18 Google LLC Leveraging cloud anchors in authentication

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7170626B2 (en) * 2001-08-07 2007-01-30 Konica Corporation Image processing apparatus management method and image processing apparatus
JP4387656B2 (ja) * 2002-10-24 2009-12-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 情報端末、情報端末用プログラム、情報端末の情報処理方法、情報提供方法および情報提供システム
US20040253923A1 (en) * 2003-06-12 2004-12-16 Braley Richard C. System and method for electronically pairing devices
JP3840243B2 (ja) * 2004-08-26 2006-11-01 キヤノン株式会社 画像入力装置及びその制御方法、プログラム、並びに画像入力システム
JP4101225B2 (ja) * 2004-10-19 2008-06-18 キヤノン株式会社 電子機器及び情報処理装置及びそれらの制御方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
KR100594127B1 (ko) * 2004-11-16 2006-06-28 삼성전자주식회사 블루투스 기기에서 본딩 프로세스 방법 및 장치
JP2006261938A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Sony Corp 通信システム、通信装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006261939A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Sony Corp 通信システム、通信装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US8010621B2 (en) * 2005-10-11 2011-08-30 Nokia Corporation Offline webpage activated by reading a tag
JP2007199947A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Hitachi Ltd インストール支援方法、インストール支援システム、及びプログラム
JP4882405B2 (ja) * 2006-02-15 2012-02-22 株式会社デンソーウェーブ 機能設定システム
JP2007274567A (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Olympus Imaging Corp 情報機器システム及び情報機器システムに用いる電子カメラ
US9075676B2 (en) 2006-05-12 2015-07-07 Nec Corporation Information processing system, information processing method, and device and program used for the information processing system and the information processing method
JP2007312179A (ja) 2006-05-19 2007-11-29 Seiko Epson Corp 画像表示システム、当該画像表示システムの画像表示装置、携帯端末装置、および画像表示システムにおける接続確立方法
JP5162850B2 (ja) * 2006-07-10 2013-03-13 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ及び画像表示システム
FR2906667B1 (fr) * 2006-10-02 2009-01-16 Eastman Kodak Co Production de codes visuels pour l'appariement d'equipements electroniques.
FR2906913B1 (fr) * 2006-10-05 2009-02-20 Eastman Kodak Co Procede et systeme pour mettre a jour automatiquement des donnees enregistrees dans un identifieur a radiofrequence
KR101130201B1 (ko) * 2006-11-27 2012-03-30 엘지전자 주식회사 이미지 코드를 이용한 로그인 방법 및 그 단말기
JP4883698B2 (ja) * 2007-02-15 2012-02-22 株式会社日立ソリューションズ 鍵配布方法およびシステム
KR20090063459A (ko) * 2007-12-14 2009-06-18 엘지전자 주식회사 근거리 무선 통신을 이용한 인증 방법과 이를 이용한단말기 및 시스템
US8320676B2 (en) * 2008-01-31 2012-11-27 International Business Machines Corporation Method for configuring camera-equipped electronic devices using an encoded mark
JP2009267578A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Panasonic Corp ネットワークプロジェクタシステム
US8342407B2 (en) * 2008-07-21 2013-01-01 Gilbarco, Inc. System and method for pairing a bluetooth device with a point-of-sale terminal
US8215541B2 (en) 2008-12-30 2012-07-10 Dell Products, L.P. Automated proximity-related network authorization
US8879994B2 (en) * 2009-10-02 2014-11-04 Blackberry Limited Methods and devices for facilitating Bluetooth pairing using a camera as a barcode scanner
KR101836876B1 (ko) * 2011-03-02 2018-03-09 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 네트워크 연결을 수행하기 위한 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014511630A (ja) 2014-05-15
US20150356378A1 (en) 2015-12-10
US9123271B2 (en) 2015-09-01
CN102655552A (zh) 2012-09-05
WO2012118302A3 (en) 2012-12-20
KR101836876B1 (ko) 2018-03-09
AU2012223816A1 (en) 2013-05-02
US9922273B2 (en) 2018-03-20
CN105162625A (zh) 2015-12-16
EP2495944B1 (en) 2019-06-19
EP2495944A2 (en) 2012-09-05
US8833641B2 (en) 2014-09-16
CN105162625B (zh) 2018-11-13
KR20120099995A (ko) 2012-09-12
US20150002494A1 (en) 2015-01-01
US20120223132A1 (en) 2012-09-06
EP3554059A1 (en) 2019-10-16
WO2012118302A2 (en) 2012-09-07
AU2012223816B2 (en) 2015-07-30
CN102655552B (zh) 2015-09-16
EP2495944A3 (en) 2016-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6084171B2 (ja) 携帯用端末機におけるネットワーク連結を行うための装置及びその方法
KR101964077B1 (ko) 휴대용 단말기에서 블루투스 디바이스와 연결하기 위한 장치 및 방법
US20190068574A1 (en) Method, device, and system establishing a wireless communication channel between electronic devices
JP6139121B2 (ja) 無線lan設定端末、無線lan端末および無線lan設定方法
EP2894931B1 (en) Wireless communication system, wireless communication method, mobile terminal, information processing device, and program
RU2572615C2 (ru) Способ беспроводной связи в локальной области и терминал, поддерживающий его
JP6746426B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
KR101606134B1 (ko) 휴대용 단말기에서 이미지 인식을 통하여 디바이스 연결을 수행하기 위한 장치 및 방법
CN103124442A (zh) 用于在无线终端中连接到装置的设备和方法
CN104918296B (zh) 网络连接协助系统及方法
CN106792802A (zh) 基于二维码的无线热点配置方法及系统
CN102088700A (zh) 可自动建立通讯连结的电子装置以及通讯连结建立方法
KR102197851B1 (ko) 단말간 직접 통신에서 대상 발견 방법 및 장치
CN113132997B (zh) 一种智能家居设备的通信方法、设备及系统
CN112073771A (zh) 一种无线投屏方法及装置
CN102654850A (zh) 电脑与无线电子装置的配对方法
US20120169638A1 (en) Device and method for transmitting data in portable terminal
CN105391749A (zh) 一种物联网中设备的联网系统和显示方法
WO2013136702A1 (ja) 無線通信装置、無線通信方法、および無線通信制御プログラム
JP6480886B2 (ja) 無線通信装置ならびに無線設定方法およびシステム
JP2021164065A (ja) 制御方法、プログラム、および情報処理装置
JP2017103803A (ja) 無線lanアクセスポイント
KR20120014957A (ko) 무선 통신 시스템에서 와이 파이 기능을 향상시키기 위한 장치 및 방법
JP2010098409A (ja) 通信システム、携帯端末、表示機器およびベース機器
KR101744982B1 (ko) 데이터 송수신 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160229

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6084171

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees