JP6080764B2 - 送り手側コンテンツ送信方法及び情報送信システム - Google Patents
送り手側コンテンツ送信方法及び情報送信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6080764B2 JP6080764B2 JP2013532683A JP2013532683A JP6080764B2 JP 6080764 B2 JP6080764 B2 JP 6080764B2 JP 2013532683 A JP2013532683 A JP 2013532683A JP 2013532683 A JP2013532683 A JP 2013532683A JP 6080764 B2 JP6080764 B2 JP 6080764B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- sender
- code
- identification information
- receiver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 253
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 137
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 94
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 81
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 112
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 55
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 description 25
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/56—Provisioning of proxy services
- H04L67/568—Storing data temporarily at an intermediate stage, e.g. caching
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0241—Advertisements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
- G06Q30/0601—Electronic shopping [e-shopping]
- G06Q30/0633—Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
- G06Q30/0635—Processing of requisition or of purchase orders
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1097—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for distributed storage of data in networks, e.g. transport arrangements for network file system [NFS], storage area networks [SAN] or network attached storage [NAS]
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- Economics (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
現在、ユーザが複数の商品を比較検討しようと考えた場合、PC(パソコン)などでは表示する画面が限られているため、ほとんどの場合はユーザがコンテンツのホームページなどを印刷して商品を比較する。
パソコン操作が苦手な人にとっては、折込新聞、雑誌などでホームページのURLを知りえても、その情報にアクセスするのは困難であった。
従来、商品提供者が提供する商品を、新聞、雑誌、テレビジョン等の広告媒体のURLを用いてWEB上で目的の商品を探し出していた。
前記送り手の装置は、
前記送り手を識別する情報を前記送り手側識別情報とし、この送り手側識別情報と前記コンテンツとの組みを前記送信情報として前記サーバに送信する手段を備え、
前記サーバは、
第1の記憶手段と、
前記送り手側識別情報と、前記受け手を識別する受け手側識別情報と、前記受け手が決めた受け取り方法を識別する受け手側受取方法識別情報と、受け手側で受け取るデータの変換形式を識別する受け手側データ変換形式識別情報と、前記受け手の装置の識別情報とを含む情報を前記サーバ側顧客情報として記憶した第2の記憶手段と、
出力された前記コンテンツを、予め設定されている前記データの変換形式に変換する各種の変換ツールと、
出力されたコンテンツを、出力された前記受け手の装置の識別情報に、予め設定されている通信制御の形式で通信ネットワークに送信する各種の送信ツールとを備え、
さらに、
(A1).前記通信ネットワークを介して前記送信情報を受信し、該受信毎にこの送信情報を前記第1の記憶手段に記憶する手段と、
(A2).前記第1の記憶手段に記憶された前記送信情報を読み込み、この送信情報に組み込まれている前記送り手側識別情報を有する前記サーバ側顧客情報を前記第2の記憶手段から検索する手段と、
(A3).前記検索した前記サーバ側顧客情報に含まれている前記受け手側データ変換形式識別情報の形式に変換する前記変換ツールを起動し、前記読み込まれた送信情報に含まれているコンテンツをその変換ツールに出力する手段と、
(A4).前記検索したサーバ側顧客情報に含まれている前記受け手側受取方法識別情報で前記受け手の装置が受け取りができる送り方法の前記送信ツールを起動させて、前記変換ツールで変換されたデータ形式のコンテンツを前記検索したサーバ側顧客情報に含まれている前記受け手の装置の識別情報と共に、その送信ツールに出力する手段とを備えたことを要旨とする。
本実施の形態は、既存の情報端末を用いたサービスはユーザに様々な負担を課しているのを解決するためのものであり、異なる通信システム間での情報のやり取りを、各システムのハードのアドレスに縛られずに行う方法である。
(1) 送受信する情報(コンテンツ情報、反応情報(テストに対しての回答、問い合わせに対しての入力情報)等など)、
(2) 送り手アドレス情報、
(3) 受け手アドレス情報、
の3つである。
ハード固有のIPアドレスを使って、アドレス情報を指定する現在の方法では、アドレス情報を確実にハードの端末で入力する必要がある。そのために、キーボードなどのインターフェイスや、印刷されたQRコード(登録商標)でURLを再構成する機能が端末側に必要とされる。これが高齢者をはじめとして様々な人のインターネットの利用の障害となっている。
最も代表的な利用例として、企業等が配布する膨大な新聞チラシを取り上げる。チラシは、ディスプレイも必要なく、非常に多様で創造性が発揮できる媒体となっている。しかし、現在のチラシでは、送り手と受け手の双方向のやり取りは非常に限定的になる。
図2は本実施例1のチラシによる情報通信システムの概略構成図である。
Tコードとして書き込んでおいてもよい。
USB端子及び送信ボタン、読取開始ボタン等を備えたスキャナー10(カラーが望ましい)と、USB端子を備えてスキャナー10からのイメージデータを取り込んで、予め設定されているTセンターに送信する送信器11とを備える。
一方、Tセンターは、図2に示すように、ユーザからの送信情報を記憶するメモリ21と、メモリ21に記憶されたTコード付きイメージデータのTコードラベル1のイメージデータを抽出して、そのTコード付きラベル内のTコードを解読するTコード解読部26とを備えている。
上記のように構成された送信システムについて以下に動作を説明する。本実施例1においては、〇〇県にいる親が△県の子供に、Aスーパの商品を送付することを一例とする。
送信部28を起動させる(d24)。
Tコードを利用したサービスは多様なものが想定でき、サービスごとに利用する情報のカテゴリーも異なる(URL配信サービスの例であれば、受け手携帯用Eメール、受け手PC用Eメール、企業携帯用URL、企業PC用URLなど)。
アドレス属性(Eメール、ftp、郵便、FAX、電話、Tナンバー、氏名などの区別)、
アドレス内容(それぞれの属性に対応するEメールアドレスや番号や実際の氏名)、
サービスカテゴリー属性(サービスカテゴリーID)、
サービス属性(サービスID:どのサービスで利用するか)、
セキュリティ属性(匿名、実名などの個人情報のレベル)、
帳票ID(OCRやOMR処理の照合に使う帳票ID)、
変換属性(データの変換を行うかどうか)、
変換方法属性(データの変換をどのような形式で行うか)、
変換ツール属性(データの変換を行うアプリケーションなどの指定)。
また、その受け手はメール、FAX、郵送なのかを受け手が事前にTセンターに登録しておけば、送り手が知る必要もなく、個人に対応するID(Tナンバー)だけ送り手は知っていればよいことになる。
一方、ラジオなどの音声媒体も同様である。例えば、音声情報は電波の周波数などをアドレスとして送受信されている。周波数が情報の通信のアドレス情報となっているわけであり、ラジオ以外の「アドレス」にはその情報を届けることを意図していない。従って、いくらラジオで企業のホームページのアドレスがwww.xxx.d.jpと唱えられていても、それをインターネットの通信システムを使ってその企業のホームページにアクセスしようにも、ユーザが自らそのURLを入力せざるを得ない。
特定のTセンターへ送るボタンを端末に備えて、ラジオなどのコンテンツを録音し、音声ファイルとして保存できるしくみを用意し、さらにTボタンを押すと、その音声ファイルを特定のTセンターへ送信できるようにする。
図12は実施の形態4の実施例の情報通信システムの概略構成図である。実施例4は、ラジオ局又はテレビ局(以下総称して放送局という)からの広告放送を百貨店から割引セールの広告とし、事前注文した場合は、〇〇%の割引として説明する。
放送局のアナウンサーは、番組中においてスポンサーのコマーシャルとして、例えば「〇〇百貨店は、〇月〇日から〇月〇日の間に、△△を2割引で販売する、〇〇の会員はTコードで受け付けるので、ピーという音の後で10秒以内でTコードボタン(Tボタンともいう)の選択をしてください:宣伝情報ともいう」という宣伝広告を流すとする。
さらに、新聞チラシでも、ユニークなIDをTナンバーとして含むTコード(例えばQRコード(登録商標)形式)をバリアブルに印刷することは可能である。
フォントや日本語変換機能を使い、受け手のTナンバーをQRコード(登録商標)に登録しておくことで、ワープロ文書(pdfファイル)などにそのQRコード(登録商標)を容易に入れ込むことができる。そのQRコード(登録商標)を任意のファイルに入れ込んでそのファイルをTセンターへ送れば、そこでQRコード(登録商標)を認識し、照合し送信できる。
電子メールでも、Tナンバーをヘッダとして入力し、プロパティとしてメールの本文に付加して送れば、(Tナンバーで指定した方法で)メールの内容を印刷したものを受け手に郵送することも自動化できる。
既存の通信機器は、通信システムのハードごとにアドレスが固定されているため、郵便を送るときには相手の住所、電話なら電話番号、FAXならFAX番号、電子メールなら電子メールアドレスをそれぞれ覚えておく必要がある。本方法を使えば、高齢者が手紙などを送る際に、孫の家の電話番号などを覚えて、入力(指定)できれば、高齢者がスキャナーでアップした手紙を、孫がメールで受け取ることも可能である。すなわち、孫が、自宅の電話番号をTコードとして登録し、そのコードに自宅の電子メールアドレスをヒモづけてしておけば、高齢者が孫のメールアドレスを知らなくても(覚えていなくても)、電話番号だけ分かれば手紙のファイルをメールで送り届けることが実質可能になる。
例えば、デジカメで撮影した画像ファイルや動画ファイルは、現在FTPなどでサーバへアップすることは可能であるが、それを指定したメールアドレスへ送信することはできない。
送り手からTコードセンターにアップする画像ファイルの中に機密情報や個人情報などが含まれている場合、その内容を解析することが望ましくないこともある。また、Tセンターに届く画像の解析時にエラーが起き、そのエラーを送り手に通知できない場合に深刻な問題が起きることがある。
図18はより具体的な通信システムの構成図(受け手側に応じた情報送り方法決定方法)である。本実施の形態では紙媒体は、プレゼン資料、学校又は塾、企業からの学習者へのテスト用紙、学習教材、等でもかまわないがチラシとして説明する。
初めに重要なデータを説明する。
本実施例は、送り手側端末(スキャナー+Nトランスファ又はデジタルカメラ+Nトランスファ又はネットワークデジタルカメラなど)がTセンターのサーバに画像データを送信する前に、TセンターのサーバにTコードを送信して、Tセンターのサーバが画像データ用のメモリ領域を生成した後に送り手側が画像データを送る方法である。
すなわち、カメラ付き携帯端末601は以下に説明する機能(手段)を備えている。
送信許可部555は、メモリ領域確保部550がTコードの受信に伴ってメモリ領域を生成すると、直ちに送り手側端末であるカメラ付き携帯端末に送信許可を送信する。このときの送り手側のアドレスはインターネットインタフェース部510から取得する。
図32、図33のシーケンス図を用いて説明する。広告600は、折込チラシ又は電車広告が好ましい。
例えば、集合写真をカメラ付き携帯端末で撮影して、各自にその写真を送付することは可能であるが、受けて側では集合写真をメール添付で受け取りたい場合もあるし、CDROMで受け取りたい場合や、印刷媒体で受け取りたい場合や、URLにアクセスして受け取りたい場合もある。
撮影ボタンの押下に伴って、撮影してその写真画像gsiをメモリに保存する機能(手段)と、
記憶しているTコードとその意味を画面に表示する機能(手段)と、
画面に表示されたTコードを読み込んで、赤外線通信をする機能(手段)と、
赤外線通信で送信されたTコードをメモリに記憶する機能(手段)と、
撮影画像送信指示に伴って、メモリに記憶された各Tコードを組み合わせて(グループTコードという)、これをヘッダに埋め込んで、撮影した写真画像gsiと共に送信情報GsiとしてTセンターのサーバ800に送信する機能(手段)と、
を備えている。
Tコードの数を求め、このTコードの数に対応した受け手受け取り定義情報作成用メモリ(315a、315b、・・・)を作成する。
問題集やドリル帳などの印刷教材に、各問題や問題集のページごとに、使っている学習者(学習者ID)、問題(コンテンツID)、何度も繰り返しでてくる場合はその提示に対応する情報(スケジュールID)、問題の採点や記録などを行なうサーバ(サーバID)、Tコードであることを示す情報(TCODE)や、それらの組み合わせに対応付けられたIDを含むコード(これがTコード)を、教材に印字(バリアブル印刷:差込印刷)し配布する。
Tコートを使った通信を行うためには、事前にTナンバーの登録が必要になる。登録はTセンターの職員がTセンターのサーバの顧客情報作成部を用いて行ってもいいが、個人ごとに登録を行うことも可能である(パソコン又は携帯電話(スマートホーンを含む)。登録の方法も様々考えられるが、以下では、A氏が受け手のTナンバーを取得する流れを例に取り、その登録画面の1例を図38と図39に示す。
Claims (7)
- 送り手の装置と、通信ネットワークと、センターのサーバと、受け手の装置とからなり、前記送り手の装置からの送信情報を前記サーバが前記通信ネットワークを介して受信し、該サーバがこの送信情報に含まれている送り手側識別情報と予め記憶されているサーバ側顧客情報とに基づく受け手の装置に対して前記送信情報に含まれているコンテンツを前記通信ネットワークを介して送信する情報通信システムであって、
前記送り手の装置は、
前記送り手を識別する情報を前記送り手側識別情報とし、この送り手側識別情報と前記コンテンツとの組みを前記送信情報として前記サーバに送信する手段を備え、
前記サーバは、
第1の記憶手段と、
前記送り手側識別情報と、前記受け手を識別する受け手側識別情報と、前記受け手が決めた受け取り方法を識別する受け手側受取方法識別情報と、受け手側で受け取るデータの変換形式を識別する受け手側データ変換形式識別情報と、前記受け手の装置の識別情報とを含む情報を前記サーバ側顧客情報として記憶した第2の記憶手段と、
出力された前記コンテンツを、予め設定されている前記データの変換形式に変換する各種の変換ツールと、
出力されたコンテンツを、出力された前記受け手の装置の識別情報に、予め設定されている通信制御の形式で通信ネットワークに送信する各種の送信ツールとを備え、
さらに、
(A1).前記通信ネットワークを介して前記送信情報を受信し、該受信毎にこの送信情報を前記第1の記憶手段に記憶する手段と、
(A2).前記第1の記憶手段に記憶された前記送信情報を読み込み、この送信情報に組み込まれている前記送り手側識別情報を有する前記サーバ側顧客情報を前記第2の記憶手段から検索する手段と、
(A3).前記検索した前記サーバ側顧客情報に含まれている前記受け手側データ変換形式識別情報の形式に変換する前記変換ツールを起動し、前記読み込まれた送信情報に含まれているコンテンツをその変換ツールに出力する手段と、
(A4).前記検索したサーバ側顧客情報に含まれている前記受け手側受取方法識別情報で前記受け手の装置が受け取りができる送り方法の前記送信ツールを起動させて、前記変換ツールで変換されたデータ形式のコンテンツを前記検索したサーバ側顧客情報に含まれている前記受け手の装置の識別情報と共に、その送信ツールに出力する手段と
を有することを特徴とする情報通信システム。 - 前記送り手の装置は、
前記送り手側識別情報に前記送り手が決めた送り方法を識別する送り手側送方法識別情報を含めており、
前記読み込んだ受け手側識別情報に、前記送り手側送方法識別情報が含まれている場合は、前記読み込んだサーバ側顧客情報に前記受け手側受取方法識別情報が含まれているかどうかを判断する手段と、
前記読み込んだサーバ側顧客情報に前記受け手側受取方法識別情報が含まれていないと判断した場合は、前記送り手側送方法識別情報を前記受け手側受取方法識別情報として前記サーバ側顧客情報に組み込んで、これを前記(A2)の手段で読み込みさせる手段と
を有することを特徴とする請求項1記載の情報通信システム。 - 前記送り手の装置は、
前記送り手側識別情報又はこの送り手側識別情報と前記送り手側送方法識別情報との組若しくは前記送り手側識別情報と受け手側受取方法識別情報との組のいずれかをマトリックス型二次元バーコード又は一次元バーコードで表したものをTコードとし、このTコードが印字され、かつ前記コンテンツが書き込まれている紙媒体と、
前記紙媒体を光学的にスキャニングして、これをデジタルデータに変換するスキャナーと、
前記スキャナーが読み込んだ前記Tコードと前記コンテンツとを含みイメージデータを前記送信情報として前記センターのサーバ送信する送信手段とを備えていることを特徴とする請求項1又は2記載の情報通信システム。 - 前記Tコードは、ラベルに印字されており、このラベルが前記紙媒体に張り付けられていることを特徴とする請求項3記載の情報通信システム。
- 前記第2の記憶手段のサーバ側顧客情報はグループ別に記憶されていることを特徴とする請求項1記載の情報通信システム。
- 前記コンテンツは、
放送局からの放送局名と番組名と番組の時間帯とスポンサ名と商品名とを含む宣伝情報と、この商品に対応する反応の収集開始を知らせる反応収集開始用情報とを含む放送信号であり、
前記送り手の装置は、視聴者側に設けられており、
この送り手の装置は、
前記放送信号を受信して音声に変換する受信器と、
前記受信器が再生した放送信号をデジタル変換して放送データとして記憶するレコーダと、このレコーダからの情報を前記送信情報として前記通信ネットワークを介して前記センターのサーバに送信する送信器とを備え、
前記レコーダは、
第3の記憶手段と、
前記放送信号に含まれている前記宣伝情報と前記反応収集開始用情報とを抽出して、デジタル変換し、これらを前記送り手側識別情報として前記第3の記憶手段に記憶する手段と、
再生指示に伴って前記第3の記憶手段に記憶された前記送り手側識別情報を音声に再生すると共に、前記再生している前記第3の記憶手段の前記送り手側識別情報に再生中フラグを付加する手段と、
前記送り手側識別情報の反応収集開始用情報の再生の直後から一定時間までの間に入力された視聴者の送り方法及び個数を含む購入意思の音声をデジタル変換し、これを購入意思音声ファイルにして前記再生中フラグが付加されている前記送り手側識別情報に関連付ける手段と、
ボタンの押下で前記再生中フラグが付加されている前記送り手側識別情報とこれに関連付けられている前記購入意思音声ファイルとを前記第3の記憶手段から読み出して、これれの組の情報を前記送信器に送出して前記送信情報として前記サーバに送信させる手段と
を有することを特徴とする請求項1記載の情報通信システム。 - 前記サーバは、
前記第2の記憶手段の前記サーバ側顧客情報を、年月日、番組名、時間帯、商品名、商品を販売する宣伝主名を含む宣伝主情報と、前記宣伝主名のサーバ装置のIPアドレスとの組とし、かつ前記送り手側識別情報及び受け手側識別情報を前記視聴者の識別情報とし、さらに前記受け手側受取方法識別情報を含めないで記憶しており、
さらに、前記サーバは、
前記第1の記憶手段に記憶された前記送信情報に前記購入意思音声ファイルが含まれている場合は、これを解読して前記送り手側識別情報を読み込む手段と、
この解読した送り手側識別情報に前記送り手側送方法識別情報が含まれている場合は、この送り手側送方法識別情報と解読した個数とを視聴者の受け取り方法を示す前記受け手側受取方法識別情報とする手段と、
前記読み込まれた送り手側識別情報を前記視聴者の識別情報として読み込み、この視聴者の識別情報を有する前記第2の記憶手段の前記サーバ側顧客情報を読み込む手段と、
この読み込んだサーバ側顧客情報に、前記解読して得た前記視聴者の受け取り方法を示す受け手側受取方法識別情報を組み込む手段と
を有することを特徴とする請求項6記載の記載の情報通信システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011197588 | 2011-09-09 | ||
JP2011197588 | 2011-09-09 | ||
PCT/JP2012/072979 WO2013035863A1 (ja) | 2011-09-09 | 2012-09-07 | 送り手側コンテンツ送信方法及び情報送信システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017005891A Division JP6286074B2 (ja) | 2011-09-09 | 2017-01-17 | 送り手側コンテンツ送信方法及び情報送信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013035863A1 JPWO2013035863A1 (ja) | 2015-03-23 |
JP6080764B2 true JP6080764B2 (ja) | 2017-02-15 |
Family
ID=47832302
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013532683A Active JP6080764B2 (ja) | 2011-09-09 | 2012-09-07 | 送り手側コンテンツ送信方法及び情報送信システム |
JP2017005891A Active JP6286074B2 (ja) | 2011-09-09 | 2017-01-17 | 送り手側コンテンツ送信方法及び情報送信システム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017005891A Active JP6286074B2 (ja) | 2011-09-09 | 2017-01-17 | 送り手側コンテンツ送信方法及び情報送信システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140222948A1 (ja) |
JP (2) | JP6080764B2 (ja) |
WO (1) | WO2013035863A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11965812B2 (en) | 2014-10-09 | 2024-04-23 | Kinetic River Corp. | Apparatus and methods for particle analysis and autofluorescence discrimination |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9222777B2 (en) | 2012-09-07 | 2015-12-29 | The United States Post Office | Methods and systems for creating and using a location identification grid |
KR101509226B1 (ko) * | 2013-03-22 | 2015-04-10 | 네이버 주식회사 | 모바일 검색 환경에서 모바일 url을 제공하는 시스템 및 그 방법 |
ES2786254T3 (es) | 2013-09-17 | 2020-10-09 | Integrated Solutions Int Llc | Sistemas y métodos para decodificar y usar datos en tarjetas |
US10867144B2 (en) | 2013-09-17 | 2020-12-15 | Integrated Solutions International Llc | Systems and methods for point of sale age verification |
US10867143B2 (en) | 2013-09-17 | 2020-12-15 | Integrated Solutions International, Llc | Systems and methods for age-restricted product registration |
US11886952B2 (en) | 2013-09-17 | 2024-01-30 | Integrated Solutions International, Llc | Systems and methods for point of sale age verification |
US11601525B2 (en) * | 2014-01-28 | 2023-03-07 | Time Warner Cable Enterprises Llc | Apparatus and methods for content access, retrieval, and delivery in a content distribution network |
US11562040B2 (en) * | 2014-09-25 | 2023-01-24 | United States Postal Service | Methods and systems for creating and using a location identification grid |
JP6702211B2 (ja) * | 2017-01-30 | 2020-05-27 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成システム及び画像形成装置 |
WO2018165052A1 (en) * | 2017-03-06 | 2018-09-13 | United States Postal Service | System and method of providing informed delivery items using a hybrid-digital mailbox |
US11880438B2 (en) | 2018-10-17 | 2024-01-23 | Integrated Solutions International, Llc | Systems and methods for age restricted product activation |
US10979378B1 (en) * | 2020-09-17 | 2021-04-13 | Capital One Services, Llc | System and method for promoting user engagement |
US20230196381A1 (en) * | 2021-12-17 | 2023-06-22 | David A. Jackson | System, Method And Apparatus For Verified Mailing Documents And Process Preparation |
JP7537458B2 (ja) | 2022-03-17 | 2024-08-21 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5960411A (en) * | 1997-09-12 | 1999-09-28 | Amazon.Com, Inc. | Method and system for placing a purchase order via a communications network |
US6161007A (en) * | 1997-09-29 | 2000-12-12 | Nortel Networks Limited | Method and apparatus for processing multiple types of incoming communication |
US7610224B2 (en) * | 2001-11-02 | 2009-10-27 | Amazon Technologies, Inc. | Delivering ordered items to an appropriate address |
JP2001103188A (ja) * | 1999-10-01 | 2001-04-13 | Shigeo Kosuge | データ送信システム |
JP2002041886A (ja) * | 2000-07-28 | 2002-02-08 | Nec Corp | 商品販売管理システム、商品販売管理方法及び記録媒体 |
JP2002215768A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-08-02 | Ricoh Co Ltd | 顧客サービス方法、サービスシステム、通信教育サービス方法及び通信教育サービスシステム |
JP2002297732A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Fujitsu Fip Corp | ギフト受注方法及びギフト申込書並びにギフト受注装置 |
JP2004127262A (ja) * | 2002-07-31 | 2004-04-22 | Canon Inc | 印刷制御装置及び印刷制御方法 |
JP2004112146A (ja) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Ricoh Co Ltd | ファクシミリ装置 |
US20110075228A1 (en) * | 2004-12-03 | 2011-03-31 | King Martin T | Scanner having connected and unconnected operational behaviors |
US10380621B2 (en) * | 2006-11-15 | 2019-08-13 | Api Market, Inc. | Title-acceptance and processing architecture |
US8266064B1 (en) * | 2008-03-07 | 2012-09-11 | Amazon Technologies, Inc. | Purchases for another involving digital content items |
-
2012
- 2012-09-07 WO PCT/JP2012/072979 patent/WO2013035863A1/ja active Application Filing
- 2012-09-07 US US14/343,333 patent/US20140222948A1/en not_active Abandoned
- 2012-09-07 JP JP2013532683A patent/JP6080764B2/ja active Active
-
2017
- 2017-01-17 JP JP2017005891A patent/JP6286074B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11965812B2 (en) | 2014-10-09 | 2024-04-23 | Kinetic River Corp. | Apparatus and methods for particle analysis and autofluorescence discrimination |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6286074B2 (ja) | 2018-02-28 |
JP2017084405A (ja) | 2017-05-18 |
JPWO2013035863A1 (ja) | 2015-03-23 |
WO2013035863A1 (ja) | 2013-03-14 |
US20140222948A1 (en) | 2014-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6286074B2 (ja) | 送り手側コンテンツ送信方法及び情報送信システム | |
US9158770B1 (en) | Memorytag hybrid multidimensional bar text code | |
US20180096203A1 (en) | Adding value to a rendered document | |
US9811728B2 (en) | Adding value to a rendered document | |
CN101765840B (zh) | 纸质与电子文档中的注释的捕获及显示 | |
US8713418B2 (en) | Adding value to a rendered document | |
KR20080071334A (ko) | 2차원 코드의 판독부를 가지는 모바일 단말기로의 매체콘텐츠 전송 시스템 및 그 방법 | |
JPWO2002071288A1 (ja) | 自動編集システム | |
EP1305693A2 (en) | Method and system for sending electronic messages from a fax machine | |
JP2009015824A (ja) | 不正防止方法を実行するコンピュータプログラムを記録した記録媒体、そのコンピュータプログラム、及び不正防止方法 | |
US20130159396A1 (en) | System for storing and retrieving data | |
US20140310380A1 (en) | System for storing and retrieving data | |
JP2011159016A (ja) | メッセージ配信システム、サーバ、プログラム及び記録媒体 | |
JP2000132485A (ja) | Url、電子メ―ルアドレスなどの通信アドレスの表記方法及びこの方法を用いて通信アドレスを記した印刷物、シ―ル | |
JP4443719B2 (ja) | 広告情報提供システム | |
JP2011159013A (ja) | メッセージ配信システム、サーバ、プログラム及び記録媒体 | |
JP2017102779A (ja) | 管理情報の印刷方法 | |
JP2011096217A (ja) | メッセージ配信システム、サーバ、プログラム及び記録媒体 | |
JP2010244499A (ja) | 印刷紙面上にあるデジタル画面等による仮想的に複数項目をリアルタイムに情報受信、及び変更システム | |
JPWO2001067367A1 (ja) | 2次元コード利用における課金システム | |
KR100602143B1 (ko) | 네트워크 기반의 전자도서 제작서비스 시스템 및 방법 | |
KR100854096B1 (ko) | 인쇄출판물 연동 개인 맞춤형 전자적 다이렉트 세일즈 및서비스에 관한 방법 및 그 장치 | |
KR20230061288A (ko) | 인터넷명함 서비스 방법 | |
JP2023086232A (ja) | アクセス処理装置、プログラム及びダイレクトメール処理システム | |
KR20090103324A (ko) | 홈쇼핑 연계형 자기계획도구 운영 방법 및 시스템과 이를위한 기록매체 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6080764 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6080764 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |