JP6077557B2 - カラーマイクロカプセルフィルム材及び該フィルム材を含む表示装置の製造方法 - Google Patents

カラーマイクロカプセルフィルム材及び該フィルム材を含む表示装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6077557B2
JP6077557B2 JP2014541515A JP2014541515A JP6077557B2 JP 6077557 B2 JP6077557 B2 JP 6077557B2 JP 2014541515 A JP2014541515 A JP 2014541515A JP 2014541515 A JP2014541515 A JP 2014541515A JP 6077557 B2 JP6077557 B2 JP 6077557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcapsule
film material
color
electrophoretic display
monochromatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014541515A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015503116A (ja
Inventor
▲則▼ ▲劉▼
▲則▼ ▲劉▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOE Technology Group Co Ltd
Original Assignee
BOE Technology Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOE Technology Group Co Ltd filed Critical BOE Technology Group Co Ltd
Publication of JP2015503116A publication Critical patent/JP2015503116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6077557B2 publication Critical patent/JP6077557B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/166Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect
    • G02F1/167Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field characterised by the electro-optical or magneto-optical effect by electrophoresis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1675Constructional details
    • G02F1/16757Microcapsules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/02Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by a sequence of laminating steps, e.g. by adding new layers at consecutive laminating stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/04Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the partial melting of at least one layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/142Laminating of sheets, panels or inserts, e.g. stiffeners, by wrapping in at least one outer layer, or inserting into a preformed pocket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/144Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers using layers with different mechanical or chemical conditions or properties, e.g. layers with different thermal shrinkage, layers under tension during bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/24Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer not being coherent before laminating, e.g. made up from granular material sprinkled onto a substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0004Cutting, tearing or severing, e.g. bursting; Cutter details
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/17Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on variable-absorption elements not provided for in groups G02F1/015 - G02F1/169
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/54Filled microcapsules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明の実施例は、カラーマイクロカプセルフィルム材及び該カラーマイクロカプセル電気泳動表示装置の製造方法に係るものである。
電気泳動表示技術(EPD)は、普通の紙及び電子表示装置のメリットを併せ持つことから、非常に開発上の潜在力を有する電子表示技術の一つとなっている。電気泳動表示は一般的には二色表示であり、即ち二つの異なる色しか表示することができず、例えば黒−白、赤−青等である。よって、カラー電気泳動表示技術の発展は、人々のカラー化のニーズを満たせるだけでなく、非常に大きな経済収益をもたらすことになり、電気泳動表示の未来における必然的な発展方向である。
現在において、電気泳動表示のカラー化の方法は、カラーフィルターを設けること、電気泳動のスピードを制御すること及びサブピクセルを増やすことを含む。
カラーフィルター法は、二色電気泳動表示装置上部の透明電極板表面に、さらに一層のカラーフィルターを設けることで、カラー表示を実現することであり、カラーフィルターとの間に黒色スペーサーを用いることで、カラークロストークを防ぐ。このように製造されたカラー電気泳動表示装置は比較的高い分解能を有するが、この方法におけるカラーフィルターは反射光の約70%の損失をもたらし、形成される画像の彩度は大きな影響を受けることになる。光の弱い環境においては、表示スクリーンがとても暗くなってしまう。
電気泳動速度制御法は、透明な電気泳動液中に、3種類の異なる色、異なるゼータ電位を有する、同種類の電荷を帯びている顔料粒子を懸濁させ、電圧を印加することによって、粒子に異なる電気泳動速度を与え、これによりカラー表示を実現する。電気泳動速度制御法により、カラー表示装置を製造する方法は、比較的簡単であるが、3種類の顔料粒子のゼータ電位を精密に制御することは比較的困難であり、画像は高いコントラスト比と輝度を得ることが難しい。
サブピクセル法はマイクロカプセル技術を用いて、それぞれ3種類の異なる色の顔料粒子(例えば赤、緑及び青)の電気泳動液に対して封入を行い、異なる色を示すマイクロカプセルを形成する。次に、照射硬化材料を粘着剤として、初めに一種類の色のマイクロカプセル(例えば赤色マイクロカプセル)を、電極板を形成している基板上に塗布し、フォトマスクを用いてそれに対し選択的な紫外線露光硬化を行う。さらに照射硬化材料を溶解できる溶媒を用いて、硬化したマイクロカプセル部分を除去し、赤色マイクロカプセルを電極板の特定の位置に塗布する。上記ステップを繰り返すことによって、緑色と青色のマイクロカプセルを規則的に電極板上に配列させる。製造された表示装置に対し、電極板間の電圧を調整することにより、カラー表示を実現できる。比較的優れた表示効果が得られるものの、マイクロカプセル塗布工程は比較的複雑であり、反復的な露光を行い、溶媒に含浸する必要があるため、マイクロカプセルに対し大きく損傷を与えてしまい、且つ良品率は低い。
特許文献1はカラーフィルターを有する電気泳動表示装置を開示した。この技術によりカラー化が実現できるものの、表示装置の光反射率を低減させるため、表示効果に影響する。
マイクロカプセル上にカラーフィルター(color filter)を設ける手段では、カラー化が実現できるものの、光の入射、反射時には、カラーフィルター及びマイクロカプセルを二回透過、通過する必要がある。即ち、四層の膜を通過する必要があり、このため光損失は大きく、光反射率は35%に低減し、場合によっては20%にまで低下する。光が弱い場合、明暗コントラスト比は著しく低下する。
特許文献2はカラーマイクロカプセル電気泳動表示装置の実施例について開示している。この技術は主に、光リソグラフィの手法を用いるもので、反復して多数回に渡りエッチング操作を行う必要があり、工程が複雑で、制御が難しく、操作可能性が低い。また同時に、エッチングのマイクロカプセルに対する損傷は比較的大きいため、マイクロカプセルの品質及び表示装置の表示効果について保証できない。
米国特許出願公開第2003/0021005号明細書 米国特許第6583780号明細書
本発明の実施例が解決しようとする技術課題の一つは、如何にカラーマイクロカプセル電気泳動表示の光反射率を高めるかである。
本発明の一つの実施例は、カラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材の製造方法を提供し、異なる単色マイクロカプセルフィルム材をそれぞれ製造し、粘着剤により前記各単色マイクロカプセルフィルム材を順次積層して粘着させ、複数のフィルム層ユニットを形成し、積層した複数の前記フィルム層ユニットを、表面と垂直な縦方向上において裁断し、カラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を得る。
本発明の一つの実施例において、カラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材の製造方法は以下のステップを含む。
1)白色帯電粒子を含む、赤色、緑色、青色及び黒色の単色電気泳動分散液をそれぞれ製造するステップ、
2)得られた前記各単色電気泳動分散液をそれぞれ単色マイクロカプセル表示粒子に封入するステップであって、例えば、複合凝集法またはインサイチュ(in situ)重合法によって前記封入を実現することができるステップ、
3)粘着剤と前記各単色マイクロカプセル表示粒子とをそれぞれ混合させ、それぞれ各単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を製造するステップ、
4)粘着剤を用いてそれぞれ異なる前記単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を、色の順に順次積層して粘着させることで、複数のフィルム層ユニットが積層したものを得るステップ。
一つの例において、複合凝集法とは、二種類の相反する電荷を帯びる壁材物質を包埋物とし、芯材をその中に分散させた後、系のpH値、温度または水溶液濃度を変えることにより、2種類の壁材が相互作用することにより複合体を形成し、溶解度の低下をもたらし、マイクロカプセルを析出させる方法である。
一つの例において、インサイチュ重合法とは、アルカリ条件下において、尿素とホルムアルデヒド分子の間で、脱水により水に溶解できるプレポリマーを形成し、次に電気泳動液をプレポリマー中において乳化分散させ、溶液pHを酸性に調整し、ポリマー分子中からさらに小分子(水など)を離脱させ、架橋している立体ネットワーク構造を形成する非水溶性縮重合体を形成し、さらにカプセル芯を包むことでマイクロカプセルを形成する方法である。
一つの実施例において、得られた各単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材において、マイクロカプセルは規則的に配列し、フィルム材の厚さは薄いほど好ましく、好ましい厚さは1〜3個のマイクロカプセルの粒径であり、最も好ましい厚さは1個のマイクロカプセルの粒径である。
一つの実施例において、異なる単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を色の順に積層して粘着させ、次に積層体を縦方向において裁断した後、断面は規則的に順次異なる色を呈し、これによりマイクロカプセル電気泳動表示のカラー化を実現できる。また、縦方向裁断は断面を綺麗にすることができ、正確な位置決定ができるという効果が得られる。
一つの実施例において、前記粘着剤は、水溶性アルキド樹脂、水溶性エポキシエステル樹脂、及びアクリル酸アルキルエステル共重合分散乳液中から選ばれる一種とすることができる。
一つの実施例において、前記粘着剤は水性粘着剤または溶媒型粘着剤を選択することができ、アクリル樹脂系(例えばメチルアクリレート)、水性ポリウレタン系、酢酸ビニル樹脂系またはエポキシエステル樹脂系粘着剤を含むが、これに限定されない。
一つの例において、前記縦方向裁断の大きさは1〜10個のマイクロカプセルの粒径であり、好ましくは、前記縦方向裁断の大きさは1〜5個のマイクロカプセルの粒径であり、さらに好ましくは、前記縦方向裁断の大きさは1〜3個のマイクロカプセルの粒径である。
一つの実施例において、前記マイクロカプセルの粒径は10〜100μmであり、好ましくは、前記マイクロカプセルの粒径は20〜50μmであり、さらに好ましくは、前記マイクロカプセルの粒径は20〜30μmである。
本発明のもう一つの実施例はさらに、カラーマイクロカプセル電気泳動表示装置の製造方法を提供している。この方法は以下のステップを含む。必要なサイズ規格に従って、前記方法によって得られたカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を幅面切断するステップ及び切断した後のカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を、駆動用背面パネル上に貼り合わせて、カラーマイクロカプセル電気泳動表示装置を製造するステップである。
一つの例において、前記粘着剤は、水溶性アルキド樹脂、水溶性エポキシエステル樹脂、及びアクリル酸アルキルエステル共重合分散乳液中から選ばれる一種とすることができる。
一つの実施例において、前記粘着剤は水性粘着剤または溶媒型粘着剤を選択することができ、アクリル樹脂系(例えばメチルアクリレート)、水性ポリウレタン系、酢酸ビニル樹脂系またはエポキシエステル樹脂系粘着剤を含むが、これに限定されない。
一つの例において、前記縦方向裁断の大きさは1〜10個のマイクロカプセルの粒径であり、好ましくは、前記縦方向裁断の大きさは1〜5個のマイクロカプセルの粒径であり、さらに好ましくは、前記縦方向裁断の大きさは1〜3個のマイクロカプセルの粒径である。
一つの実施例において、前記マイクロカプセルの粒径は10〜100μmであり、好ましくは、前記マイクロカプセルの粒径は20〜50μmであり、さらに好ましくは、前記マイクロカプセルの粒径は20〜30μmである。
本発明の実施例はまず、異なる単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を製造し、次に各単色フィルム材をカラー表示の規格に従って積層して粘着させ、縦方向裁断の手段により、簡単にカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を製造できるという効果を達成している。
より明確に本発明実施例の技術案を説明するために、以下において実施例の図面について簡単に説明する。明らかなように、下記に記載されている図面は本発明の一部の実施例に関わるものであるが、本発明に対して制限するものではない。
単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材の模式図である。 単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材の貼り合わせの模式図である。 貼り合わされた多層単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を縦方向に切断した後のカラーマイクロカプセルフィルム材の模式図である。即ち、貼り合わされた単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を縦方向切断した後に、90度回転した模式図である。 カラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材のカラーマイクロカプセル電気泳動表示装置の模式図である。
本発明の実施例の目的、技術案及びメリットをさらに明らかにするために、以下において本発明の実施例の図面を参照して、本発明実施例の技術案について明確、全面的な記載をする。明らかなように、記載された実施例は本発明の一部の実施例であり、全ての実施例ではない。記載された本発明の実施例に基づいて、当業者が創作的な労働を必要としない前提で得られるその他のすべての実施例は、いずれも本発明の保護範囲に属するものである。
(実施例1)
1)ポリスチレンに覆われた二酸化チタン微小球の製造
2.0gのメタクリロイルオキシプロピルメチルジメトキシシラン(MPS)によって改質された二酸化チタン(TiO)、50gの無水エタノール、6gのスチレン単体及び0.2gの過酸化ベンゾイル(BPO)開始剤を用いて、窒素(N)雰囲気において、78℃において18時間(h)磁力攪拌しながら反応を行う。生成物を遠心し、乾燥してからトルエン中に入れて回流を行い、遠心して抽出する。これを複数回繰り返し、遠心抽出液がFIR中においてポリスチレンの特徴的な吸収ピークが見られないようにし、これによりポリスチレンによって覆われた二酸化チタン微小球を得る。
2)電子インクマイクロカプセルの製造
0.8gのポリスチレン被覆二酸化チタン微小球と0.08gの溶媒緑3を20mlのテトラクロロジエンと5mlジメチルベンゼンの混合溶媒中に溶解させ、50℃で超音波下において60分間(min)分散させ、電気泳動懸濁液を得た。30gの電気泳動懸濁液を100gの加水分解ポリスチレン−無水マレイン酸共重合体(質量分率3%)中に分散させ、系の温度を55℃に保持し、攪拌速度900回転/分(r/min)の状態下において、質量分率3%の等量のゼラチン水溶液を添加し、質量分率10%の酢酸によりpH値を4.3に調整し、複合凝集反応を発生させた。系の温度を10℃まで下げ、質量分率10%のグルタルアルデヒド水溶液を添加してゼラチンを架橋させ、10時間継続的に攪拌して、白色帯電粒子を含む緑色マイクロカプセル表示粒子を得た。マイクロカプセルの粒径は25±1μmとなる。
それぞれ油溶性赤101、油溶性青501、油溶性黒601を、上記と同じ方法により白色帯電粒子(二酸化チタン粒子)を含む、赤色、青色及び黒色のマイクロカプセル表示粒子を製造する。
3)粘着剤である水溶性アルキド樹脂をそれぞれ、各単色マイクロカプセル表示粒子と混合し、それぞれ単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を得る。図1に示すように、このフィルム材の表面と垂直な方向上における厚さは1個のマイクロカプセルの粒径である。
4)粘着剤であるメチルアクリレートを用いて異なる色のマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を、水平方向において青、緑、赤、黒色の順に順次積層して粘着させ、一つのフィルム層のユニットとする。複数のステップを繰り返ことによってN個のフィルム層ユニットを図2に示すとおりに形成する。次に、図2において、得られたN個のフィルム層ユニットを水平方向(即ちフィルム層の表面)と垂直の縦方向上において裁断する。縦方向の裁断の大きさの例は例えば3個のマイクロカプセルの粒径である。各色の単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材の横方向の大きさの例は例えば、M個のマイクロカプセルの粒径である。
裁断した後に回転させ、一個のカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を得る。これは図3に示すとおりである。カラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材の図3の垂直方向における厚さは3個のマイクロカプセルの粒径であり、水平方向においてはN個のマイクロカプセルの粒径である。隣接の青、緑、赤、黒の単色マイクロカプセルは、例えばそれぞれ一つのサブピクセルに対応し、全体的に一つのピクセルユニットに対応する。
5)必要な大きさ規格に従って得られたカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材に対して幅面切断ステップ4)を行う。
6)切断した後のカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を、回路装置を含む駆動背面パネル10上に粘着させ、保護膜20を貼り付け、カラーマイクロカプセル電気泳動表示装置を得る(図4に示すとおり)。
駆動背面パネル10は既に知られている方法を用いて製造される。回路装置は例えば、アクティブ駆動回路またはパッシブ駆動回路であり、アクティブ駆動回路は例えば、スイッチデバイスとしての薄膜トランジスタ(TFT)を含む。ここで、各サブピクセルに用いるマイクロカプセルと駆動背面パネルにおける各サブピクセル駆動回路とを整列、連結させる。
保護膜20は例えばガラス片または有機フィルムである。例えば、ポリエチレン(PE)フィルム材、ポリプロピレン(PP)フィルム材などである。
本発明の実施例は青、緑、赤、黒の単色マイクロカプセルに限らず、さらにその他の配色方法を用いることもできる。
(実施例2)
1)ポリビニルアルコールで表面修飾された二酸化チタン微小球の製造
100mgの二酸化チタンを、35mgのポリビニルアルコールを溶解している100mlの水中に溶解させ、30分攪拌する。次に上記系中に500mlのエタノールを添加して、濾過後の溶液を1000mlのテトラクロロエチレン中に滴下する。テトラクロロエチレンに溶解できないポリビニルアルコールはゆっくりと二酸化チタン表面に被覆し、修飾層を形成し、生成物を沈殿の形で析出させる。0.8gのポリビニルアルコールで覆われた二酸化チタン微小球と、0.08gの溶媒赤149を20mlのテトラクロロエチレンと5mlのジメチルベンゼン混合溶液中に溶解させ、50℃において60分超音波分散させ、電気泳動懸濁液を得た。
2)電子インクマイクロカプセルの製造
0.5gの尿素を1.4mlの37%ホルムアルデヒド水溶液中に溶解させ、トリエタノールアミンでpH=8.5に調整し、80℃下において1時間反応してプレポリマーを得る。さらに、25mlの水を取り、OP−10乳化剤48mg、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム10mgを添加して、攪拌して溶解させ、ステップ1)で得られた電気泳動懸濁液3mlを添加して、室温下において非常に強く45分攪拌し、乳液とした後にプレポリマーを添加し、3%塩酸水溶液でpH3.5に調整して、70±5℃において3時間反応させる。直径25±15μmの赤色マイクロカプセルを得る。
溶媒緑7、油溶性青122及び油溶性黒601を方法に従って、白色帯電粒子(二酸化チタン粒子)を含む緑色、青色及び黒色のマイクロカプセル表示粒子を製造する。
3)粘着剤である水溶性エポキシエステル樹脂をそれぞれ、各単色マイクロカプセル表示粒子と混合させ、各単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を得る。このフィルム材の水平方向と垂直な方向における厚さは2個のマイクロカプセルの粒径である。
4)粘着剤である水性ポリウレタン系で異なる単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を青、緑、赤、黒の色で順次積層して粘着させ、一つのフィルム層ユニットとする。このように複数のステップを繰り返すことにより、複数(例えばN1個)のフィルム材層ユニットを形成する。次に、得られた複数のフィルム層ユニットの積層体を、フィルム層の表面に垂直な方向(縦方向)において裁断する。縦方向裁断の大きさは5個のマイクロカプセルの粒径である。裁断して回転させた後、カラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を得た。このカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材の、その表面と垂直な方向における厚さは5個のマイクロカプセルの粒径であり、水平方向においてはN1個のマイクロカプセルの粒径である。隣接する青、緑、赤、黒の単色マイクロカプセルは例えば、それぞれ一つのサブピクセルに対応し、全体的には一つのピクセルユニットに対応する。
5)必要なサイズ規格に従って得られたカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材に対して幅面切断ステップ4)を行う。
6)切断した後のカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を回路装置を含む駆動背面パネル10上に粘着させ、保護膜20を貼り付け、カラーマイクロカプセル電気泳動表示装置を得る。
駆動背面パネルは如何なる知られている方法によっても製造することができる。且つ、この回路装置は例えば、アクティブ駆動回路またはパッシブ駆動回路であり、アクティブ駆動回路は例えば、スイッチデバイスとしての薄膜トランジスタ(TFT)を含む。ここにおいて、各サブピクセルに用いるマイクロカプセルと駆動背面パネルにおける各サブピクセル駆動回路とを整列、連結させる。
保護膜20は例えばガラス片または有機フィルムである。例えば、ポリエチレン(PE)フィルム材、ポリプロピレン(PP)フィルム材などである。
本発明の実施例は青、緑、赤、黒の単色マイクロカプセルに限らず、さらにその他の配色方法を用いることもできる。
(実施例3)
1)ステアリン酸によって表面修飾された二酸化チタン微小球の製造
50gの二酸化チタンを200mlの重量パーセント濃度3%のステアリン酸のトルエン溶液中に分散させ、20分以内に攪拌しながら100℃まで加熱し、1時間温度を維持させる。温度が低下しないうちに濾過を行い、n−ヘキサンを用いて繰りかえし洗浄を行い、50℃のドライボックスにおいて修飾後の二酸化チタン微小球を得る。
2)電子インクマイクロカプセルの製造
1.0gの表面修飾された後の二酸化チタン微小球と、0.1gの油溶性黒601を25mlのテトラクロロジエン25ml及び5mlジメチルベンゼンの混合溶媒中に分散させ、50℃において超音波で70分分散させ、電気泳動懸濁液を得る。30gの電気泳動懸濁液を100gの加水分解ポリスチレン−無水マレイン酸共重合体(質量分率3%)溶液中に分散させ、系の温度を60℃に維持する。攪拌速度900r/minの状態下において、質量分率3%の等量ゼラチン水溶液を添加する。質量分率10%の酢酸を添加してpH4.5に調整し、複合凝集反応を発生させる。系の温度を10℃に低下させ、質量分率10%のグルタルアルデヒド水溶液を添加してゼラチンを連結させ、12時間攪拌を継続して、白色帯電粒子を含む黒色マイクロカプセル表示粒子を得る。マイクロカプセルの粒径は30±10μmである。
油溶性赤G、油溶性青59及び油溶性緑402をそれぞれ、と同じ方法に従って、白色帯電粒子(二酸化チタン粒子)を含む赤色、青色及び緑色のマイクロカプセル表示粒子を得る。
3)粘着剤としてアクリル酸アルキルエステル共重合分散乳液を用いて、それぞれ各単色マイクロカプセル表示粒子と混合して、それぞれ各単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を得る。このフィルム材の表面と垂直な方向における厚さは3個のマイクロカプセルの粒径である。
4)粘着剤として酢酸ビニル樹脂を用いて、異なる単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を青、緑、赤、黒の色の順で順次積層して粘着させて一つのフィルム材層ユニットとし、このように複数のステップを繰り返すことにより複数の(例えばN2)フィルム層ユニットを得る。次いで、得られた複数のフィルム材層ユニットの積層体を、フィルム層と垂直な表面の方向(縦方向)において裁断する。縦方向裁断の大きさは3個のマイクロカプセルの粒径である。裁断してから回転させ、カラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を得る。このカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材は、その表面と垂直な方向における厚さは3個のマイクロカプセルの粒径であり、水平方向ではN2個のマイクロカプセルの粒径である。隣接する青色、緑色、赤色、黒色の単色マイクロカプセルは例えば、それぞれ一つのサブピクセルに対応し、全体的には一つの画素ユニットに対応する。
5)必要な大きさ規格に従って得られたカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材に対して幅面切断ステップ4)を行う。
6)切断後のカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を、電気回路装置を含む駆動背面パネル上に粘着して、保護フィルム材を貼り付け、これによりカラーマイクロカプセル電気泳動表示装置を得る。
駆動背面パネルは如何なる知られている方法によっても製造することができる。且つ、回路装置は例えば、アクティブ駆動回路またはパッシブ駆動回路であり、アクティブ駆動回路は例えば、スイッチデバイスとしての薄膜トランジスタ(TFT)を含む。ここにおいて、各サブピクセルに用いるマイクロカプセルと駆動背面パネルにおける各サブピクセル駆動回路とを整列、連結させる。
保護膜20は例えばガラス片または有機フィルムである。例えば、ポリエチレン(PE)フィルム材、ポリプロピレン(PP)フィルム材などである。
本発明の実施例は青、緑、赤、黒の単色マイクロカプセルに限らず、さらにその他の配色方法を用いることもできる。
本発明の実施例のマイクロカプセル粒子は白色であり、電気泳動分散液はカラーであり、よって光がフィルム材に入射及び反射する場合、透過は2回のみ必要であって、光損失を減少させ、フィルム材の色を明るくして、明暗コントラスト比は高い。よって、光源と比較した場合、本発明の方法で得られたカラーマイクロカプセルフィルム材は、光反射率を低下させず、または低下の程度が非常に小さく、これにより表示効果の改善が得られる。カラーフィルターを被覆しているマイクロカプセルと比較した場合、本発明の方法によって得られたカラーマイクロカプセルフィルム材の光反射率は大きく向上した。光リソグラフィ法と比較して、本発明の方法の工程は簡単で、制御が可能で、操作が容易であり、光リソグラフィの過程において繰り返しエッチング操作を行うことによるマイクロカプセルに対する損傷を防ぐことができる。
この方法によって得られたカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材は光反射率が高く、色彩コントラスト比が広く、色の位置決定の正確性などの優れた点を有する。これによって、従来のカラーフィルム材マイクロカプセル電気泳動表示装置の光反射率が低い、色彩コントラスト比が狭いなどの問題点を改善し、同時に、製造工程などの面において工程が簡単であるため、工業化生産を実現することができる。
当業者にとって、本発明の主旨及び実質的な内容を離脱しない限り、各種変更または改良を行うことができ、これらの変更及び改良も本発明の保護範囲に属すると見なされる。
1 青色マイクロカプセル表示粒子
2 白色帯電粒子
3 赤色マイクロカプセル表示粒子
4 緑色マイクロカプセル表示粒子
5 黒色マイクロカプセル表示粒子
6 粘着剤
M 単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材の横方向の大きさ
N 単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材の縦方向フィルム層ユニット数
MとNはいずれも1より大きい整数である。

Claims (12)

  1. 異なる単色マイクロカプセルフィルム材をそれぞれ製造し、
    粘着剤により前記各単色マイクロカプセルフィルム材を順次積層して粘着させ、前記各単色マイクロカプセルフィルム材を含む、積層した複数のフィルム層ユニットを形成し、積層した複数の前記フィルム層ユニットを、表面と垂直な縦方向上において裁断し、カラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を得ることを特徴とする、カラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材の製造方法。
  2. 1)白色帯電粒子を含むカラーの単色電気泳動分散液をそれぞれ製造するステップ、
    2)得られた前記各単色電気泳動分散液をそれぞれ単色マイクロカプセル表示粒子に封入するステップ、
    3)第2の粘着剤と前記各単色マイクロカプセル表示粒子とをそれぞれ混合させ、それぞれ各単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を製造するステップ、
    4)粘着剤を用いてそれぞれ異なる前記単色マイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を、色の順に順次積層して粘着させることで、複数のフィルム層ユニットが積層したものを得るステップを含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2の粘着剤が、水溶性アルキド樹脂、水溶性エポキシエステル樹脂、及びアクリル酸アルキルエステル共重合分散乳液中から選ばれる一種であることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 前記粘着剤が、アクリル樹脂系、水性ポリウレタン系、酢酸ビニル樹脂系またはエポキシエステル樹脂系粘着剤であることを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  5. 前記縦方向裁断の大きさが、1〜10個のマイクロカプセルの粒径であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記縦方向裁断の大きさが、1〜5個のマイクロカプセルの粒径であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記縦方向裁断の大きさが、1〜3個のマイクロカプセルの粒径であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記マイクロカプセルの粒径が、10〜100μmであることを特徴とする、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記マイクロカプセルの粒径が、20〜50μmであることを特徴とする、請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 前記マイクロカプセルの粒径が、20〜30μmであることを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  11. 前記カラーが、赤色、緑色、青色及び黒色を含むことを特徴とする、請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
  12. 必要なサイズ規格に従って、請求項1〜10のいずれかに記載の方法によって得られたカラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を幅面切断するステップ、
    切断した後の前記カラーマイクロカプセル電気泳動表示フィルム材を、駆動用背面パネル上に貼り合わせて、カラーマイクロカプセル電気泳動表示装置を製造するステップを含むことを特徴とする、カラーマイクロカプセル電気泳動表示装置の製造方法。
JP2014541515A 2011-11-21 2012-09-13 カラーマイクロカプセルフィルム材及び該フィルム材を含む表示装置の製造方法 Active JP6077557B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201110372085.2 2011-11-21
CN201110372085.2A CN102629064B (zh) 2011-11-21 2011-11-21 一种制备彩色微胶囊膜材及含有该膜材的显示器件的方法
PCT/CN2012/081361 WO2013075537A1 (zh) 2011-11-21 2012-09-13 制备彩色微胶囊膜材及含有该膜材的显示器件的方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015503116A JP2015503116A (ja) 2015-01-29
JP6077557B2 true JP6077557B2 (ja) 2017-02-08

Family

ID=46587344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014541515A Active JP6077557B2 (ja) 2011-11-21 2012-09-13 カラーマイクロカプセルフィルム材及び該フィルム材を含む表示装置の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9079387B2 (ja)
EP (1) EP2793075B1 (ja)
JP (1) JP6077557B2 (ja)
KR (1) KR101443998B1 (ja)
CN (1) CN102629064B (ja)
WO (1) WO2013075537A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102629064B (zh) * 2011-11-21 2015-03-25 京东方科技集团股份有限公司 一种制备彩色微胶囊膜材及含有该膜材的显示器件的方法
US9084963B2 (en) * 2013-03-13 2015-07-21 Triext, Llc Microencapsulated immobilized liquid membrane for carbon dioxide capture and associated methods
US10378875B2 (en) * 2016-11-07 2019-08-13 Jonathan Cranin Performance gauge for fabric and cushioning material
CN107608121B (zh) * 2017-10-13 2020-11-06 京东方科技集团股份有限公司 基板及其制作方法、阵列基板、反射式显示面板和装置
US20240241421A1 (en) * 2021-05-05 2024-07-18 Halion Displays Inc. Electrophoretic display devices

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02157803A (ja) * 1988-12-12 1990-06-18 Toyobo Co Ltd ストライプカラーフィルターとその製法
US6583780B1 (en) * 1999-02-19 2003-06-24 Seiko Epson Corporation Method for producing display panel and display panel
TW527529B (en) 2001-07-27 2003-04-11 Sipix Imaging Inc An improved electrophoretic display with color filters
US7110164B2 (en) * 2002-06-10 2006-09-19 E Ink Corporation Electro-optic displays, and processes for the production thereof
JP4579768B2 (ja) * 2004-06-02 2010-11-10 セイコーエプソン株式会社 電気泳動表示用シートの製造方法、電気泳動表示用シートおよびその用途
CN201069507Y (zh) * 2007-07-23 2008-06-04 比亚迪股份有限公司 彩色电子纸显示装置
JP2009204793A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置の製造方法
JP2009251048A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Seiko Epson Corp 表示装置、表示装置の製造方法および電子機器
CN102629064B (zh) 2011-11-21 2015-03-25 京东方科技集团股份有限公司 一种制备彩色微胶囊膜材及含有该膜材的显示器件的方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2793075B1 (en) 2018-11-14
US9079387B2 (en) 2015-07-14
KR101443998B1 (ko) 2014-09-23
KR20130069645A (ko) 2013-06-26
EP2793075A1 (en) 2014-10-22
CN102629064A (zh) 2012-08-08
WO2013075537A1 (zh) 2013-05-30
JP2015503116A (ja) 2015-01-29
EP2793075A4 (en) 2015-07-08
US20130206316A1 (en) 2013-08-15
CN102629064B (zh) 2015-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6077557B2 (ja) カラーマイクロカプセルフィルム材及び該フィルム材を含む表示装置の製造方法
JP5337694B2 (ja) 電気泳動ディスプレイに使用するための粒子
TWI591412B (zh) 彩色電泳顯示器及其驅動方法
JP6190400B2 (ja) 電気光学ディスプレイ
US7848009B2 (en) Image display medium and image display device
US8174491B2 (en) Image display medium and image display device
TWI457682B (zh) 電泳顯示裝置的製備方法
CN103728805A (zh) 显示用颗粒分散液、显示介质和显示装置
JP2007102148A5 (ja)
US20150277205A1 (en) White particles for display, particle dispersion for display, and display device
JP2015505622A (ja) 磁性粒子を用いた表示方法、フィルムおよび表示装置
JP2007065406A (ja) 電気泳動表示装置用粒子、電気泳動表示シート、電気泳動表示装置、電子機器、電気泳動表示装置用粒子の製造方法、電気泳動表示シートの製造方法、電気泳動表示装置の製造方法、および電子機器の製造方法
JP2007102042A (ja) 電気泳動粒子の精製方法、およびそれを用いた粒子分散液、画像表示媒体・装置
JP2005031172A (ja) 表示素子
JP2007233178A (ja) マイクロカプセル型電気泳動式表示装置の表示パネルの製造方法
JP2006209018A (ja) 表示素子
CN103913870B (zh) 液晶透镜、液晶透镜制造方法及采用该液晶透镜的显示器
JP2005352423A (ja) 帯電泳動粒子、電気泳動表示用分散液および電気泳動表示装置
JP4556403B2 (ja) 表示体の製造方法、表示体および電子機器
JP2004275914A (ja) 粒子分散液含有マイクロカプセルとその製造方法、それを使用した画像表示媒体とその製造方法、およびそれを用いた画像表示装置
JP2006113438A (ja) 電気泳動表示装置、電気泳動表示用帯電泳動粒子ならびに電気泳動表示用分散液
JP2005107394A (ja) 表示デバイス用粒子、該表示デバイス用粒子の製造方法、画像表示媒体および画像形成装置
JP2021502610A (ja) ブラック隔壁パターンフィルムおよびその製造方法
JP2001142099A (ja) 発色素子およびその発色方法
JP2015179181A (ja) 分散液、分散液の製造方法、電気泳動表示装置および電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6077557

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250