JP6073910B2 - 5−(ピリジン−2−イル−アミノ)−ピラジン−2−カルボニトリル化合物及びその治療使用 - Google Patents

5−(ピリジン−2−イル−アミノ)−ピラジン−2−カルボニトリル化合物及びその治療使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6073910B2
JP6073910B2 JP2014540552A JP2014540552A JP6073910B2 JP 6073910 B2 JP6073910 B2 JP 6073910B2 JP 2014540552 A JP2014540552 A JP 2014540552A JP 2014540552 A JP2014540552 A JP 2014540552A JP 6073910 B2 JP6073910 B2 JP 6073910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
cancer
compound according
papc
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014540552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014532751A (ja
JP2014532751A5 (ja
Inventor
コリンズ,イアン
ラインチベリー,マイケル
ピーター マシューズ,トーマス
ピーター マシューズ,トーマス
チャールズ リーダー,ジョン
チャールズ リーダー,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cancer Research Technology Ltd
Original Assignee
Cancer Research Technology Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cancer Research Technology Ltd filed Critical Cancer Research Technology Ltd
Publication of JP2014532751A publication Critical patent/JP2014532751A/ja
Publication of JP2014532751A5 publication Critical patent/JP2014532751A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6073910B2 publication Critical patent/JP6073910B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4965Non-condensed pyrazines
    • A61K31/497Non-condensed pyrazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N2005/1092Details
    • A61N2005/1098Enhancing the effect of the particle by an injected agent or implanted device

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

関連出願
本出願は、2011年11月9日出願の米国特許出願第61/557,457号に関し、その内容は、全文が参照によって本明細書に組み込まれる。
本発明は、概ね、治療用化合物の分野に関する。より詳しくは、本発明は、とりわけ、チェックポイントキナーゼ1(CHK1)のキナーゼ機能を阻害する、ある種のピリジル-アミノ-ピラジンカルボニトリル化合物に関する。本発明はまた、このような化合物を含む医薬組成物、並びにCHK1キナーゼ機能を阻害するための、CHK1キナーゼ機能の阻害などによって回復する癌などの増殖性状態を含めたCHK1によって媒介される疾患及び状態の処置における、任意選択によって別の薬剤(例えば、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線)と組み合わせた、このような化合物及び組成物のin vitro及びin vivo両方での使用に関する。
本発明、及び本発明が関係する最新技術をより完全に記載し、開示するために、多くの出版物を本明細書に引用する。これら各々の参考文献は本明細書に、個々の参考文献が各々、具体的に、且つ個々に参照によって組み込まれることが指摘されるのと同程度に、その全文が参照によって本開示に組み込まれる。
本明細書に続く特許請求の範囲を含め、本明細書を通して、文脈が別の方法で要求をしなければ、「含む(comprise)」という言葉、並びに「含む(comprises)」及び「含んでいる(comprising)」などの変形は、記載する完全体若しくはステップ、又は完全体若しくはステップの群を包含することを含意するが、いかなる他の完全体若しくはステップ、又は完全体若しくはステップの群を除外するものではないことが理解されよう。
本明細書及び添付の特許請求の範囲において用いられる単数形の「一つの(a)」、「一つの(an)」及び「その(the)」は、文脈が別の方法で明らかに指示しなければ、複数の指示対象を含むことに留意されたい。したがって、例えば、「一つの製薬上の担体」に対する言及は、2種以上のこのような担体の混合物などを含む。
範囲はしばしば、本明細書において、「約」1個の特定の値から、且つ/又は「約」1個の別の特定の値までとして表現される。このような範囲が表現される場合、別の一実施形態は、1個の特定の値から、且つ/又は他の特定な値までを含む。同様に、値が近似として表現される場合、「約」という前置きを使用することにより、特定の値が別の一実施形態を形成することが理解される。
本開示は、本発明を理解する上で有用であり得る情報を含んでいる。本明細書に提供するあらゆる情報が先行技術であり、若しくは本発明に関連があること、又は具体的に、若しくは暗黙のうちに参照するあらゆる出版物が先行技術であることは、承認されたことではない。
チェックポイントキナーゼ1(CHK1)
細胞分裂周期による進行は厳しく調節されているプロセスであり、細胞周期チェックポイントとして知られているいくつかのポジションでモニタリングされている(例えば、Weinert及びHartwell、1989年; Bartek及びLukas、2003年を参照されたい)。これらのチェックポイントは、G1、S(DNA複製)、G2、及びM(有糸分裂)の、細胞周期の4段階全てにおいて見出され、これらチェックポイントにより、DNA複製及び細胞分裂の忠実度を制御する主要な事象が正しく完了するのが保証される。細胞周期チェックポイントは、欠陥のある複製によって引き起こされるDNA損傷及びDNAエラーを含めた数々の刺激によって活性化される。この活性化が生じると、細胞周期は停止し、DNA修復が起こる時間が与えられ、又は損傷が非常に重大である場合は、制御された細胞死につながる細胞プロセスを活性化させる時間が与えられる。
全ての癌は、定義上、いくつかの形態の異常な細胞分裂周期を有する。しばしば、癌細胞には欠陥のある細胞周期チェックポイントが1つ以上あり、又は癌細胞は特定のDNA修復経路における欠陥を抱え持っている。これら癌細胞は、したがって、(全てのチェックポイント及びDNA修復経路がインタクトである)非癌性細胞に比べて、残存する細胞周期チェックポイント及び修復経路に、より依存的であることが多い。癌細胞のDNA損傷に対する応答は、癌細胞が増殖し続けるか、又は細胞死のプロセスを活性化し、死滅するかの決定的な決定要因であることが頻繁である。例えば、変異型(複数可)の癌抑制因子p53を含んでいる腫瘍細胞は、G1のDNA損傷チェックポイントに欠陥がある。このように、G2又はS期のチェックポイントの阻害物質は、腫瘍細胞が損傷を受けたDNAを修復する能力をさらに損なうことが予想される。
多くの知られている癌処置は、細胞のDNAの物理的な修飾、又はDNA代謝、DNA合成、DNA転写、及び微小管の紡錘体形成など、DNA複製及び細胞分裂の忠実度に影響を及ぼすことができる致命的な細胞プロセスの攪乱のいずれかによってDNA損傷を引き起こす。このような処置には、例えば、DNA鎖の切断を引き起こす放射線治療、並びにトポイソメラーゼ阻害薬、代謝拮抗薬、DNA-アルキル化薬、及び白金含有細胞毒薬を含む様々な化学療法薬が含まれる。これら遺伝毒性処置に対する重大な制限は、薬物耐性である。この耐性をもたらす最も重要なメカニズムの一つは、細胞周期チェックポイントの活性化に起因し、損傷を受けたDNAを修復する時間を腫瘍細胞に与える。特定の細胞周期チェックポイントを抑止し、又は特定の形態のDNA修復を阻害することにより、それゆえ、遺伝毒性薬に対する腫瘍細胞の耐性を回避し、DNA損傷によって誘発される腫瘍細胞死を増強し、このようにしてこれら癌処置の治療指数を増大するのが可能であり得る。
CHK1は、欠陥のある複製によって引き起こされるDNA損傷及びDNAにおけるエラーに反応して活性化される細胞周期チェックポイントシグナルの調節に関与するセリン/スレオニンキナーゼである(例えば、Bartek及びLukas、2003年を参照されたい)。CHK1は、細胞周期の停止及びDNA修復を含めた数々の細胞活動に関与する、基質のリン酸化によってこれらのシグナルを伝達する。CHK1の2つの主要な基質は、G2から出て有糸分裂(M期)に入るための必要要件である、CDK1を脱リン酸化しその活性化をもたらすCdc25A及びCdc25Cホスファターゼである(例えば、Sanchezら、1997年を参照されたい)。Cdc25C及び関連のCdc25AがCHK1によりリン酸化されると、これらがCDK1を活性化する能力が阻止され、したがって、細胞がG2を出てM期に入るのが妨げられる。DNA損傷誘発性G2細胞周期チェックポイントにおけるCHK1の役割は、CHK1機能がノックアウトされている数々の試験において実証されている(例えば、Liuら、2000年; Zhaoら、2002年; Zachosら、2003年を参照されたい)。
DNA損傷誘発性G2チェックポイントのCHK1に対する信頼性は、癌処置に対する治療戦略の一例を提供するものであり、CHK1の標的化阻害を伴う。DNAが損傷を受けると、p53腫瘍抑制タンパク質が安定化され、活性化されてp53依存的なG1の停止がもたらされ、アポトーシス又はDNA修復に至る(Balaint及びVousden、2001年)。全ての癌のうち半分を超えるものがp53に対して機能的に欠陥があり、このため電離放射線(IR)及びある形態の化学療法などの遺伝毒性の癌処置に対して抵抗性になり得る(例えば、Greenblattら、1994年; Carson及びLois、1995年を参照されたい)。これらp53欠損細胞はG1チェックポイントで停止することができず、又はアポトーシス若しくはDNA修復を受けることができず、したがって生存性及び修復の忠実度に対してG2チェックポイントをより信頼し得る。したがって、CHK1キナーゼ機能の阻害によるG2チェックポイントの抑止は、p53欠損癌細胞を、遺伝毒性の癌治療に対して選択的に増感することがあり、これは実証されている(例えば、Wangら、1996年; Dixon及びNorbury、2002年を参照されたい)。
さらに、CHK1は、相同的組換えによる、S期細胞周期チェックポイント及びDNA修復に関与することも示されている。このように、DNA損傷後これらのプロセスに頼る癌におけるCHK1キナーゼの阻害は、CHK1阻害薬を用いた癌の処置にさらなる治療戦略を提供し得る(例えば、Sorensenら、2005年を参照されたい)。さらに、ある種の癌は、内因性DNA損傷が高レベルであるため(例えば、Cavalierら、2009年; Brooksら、2012年を参照されたい)、又は癌遺伝子によって駆動される複製の増大によって、例えば、MYC遺伝子の増幅若しくは過剰発現によって(例えば、Di Miccoら、2006年; Coleら、2011年; Murgaら、2011年を参照されたい)、複製ストレスを表すことがある。このような癌は、CHK1キナーゼによるシグナル伝達の増大を表すことがある(例えば、Hoglundら、2011年を参照されたい)。これらのプロセスに頼っている癌においてCHK1キナーゼを阻害することは、CHK1阻害薬を用いた癌の処置のためのさらなる治療戦略を提供し得る(例えば、Coleら、2011年; Daviesら、2011年; Ferraoら、2011年を参照されたい)。
CHK1選択的siRNAを用いた最近のデータは、関連の治療取組みとしてのCHK1の選択的阻害を支持しており、ある種の他のチェックポイントキナーゼとの組合せ阻害はさらなる利益をもたらさず、非生産的であり得ることを示唆している(例えば、Xiaoら、2006年; Guziら、2011年を参照されたい)。CHK1キナーゼ機能の小分子選択的阻害物質が、様々な化学物質のクラスから記載されている(例えば、Taoら、2006年を参照されたい)。
既知の化合物
Collinsら、2009年aは、チェックポイントキナーゼ1(CHK1)のキナーゼ機能を阻害し、癌などの処置において有用である、以下の式のある種の化合物を記載している:
Figure 0006073910
Collinsら、2009年aにおける実施例の中に、以下の化合物がある:
Figure 0006073910

Figure 0006073910
Collinsら、2009年aにおける実施例のほんの一例は、-H以外として、特に-OMeとして-RB6を有し、-N=として-X=をやはり有する:
Figure 0006073910
Collinsら、2009年aにおける一実施形態は、「独立に、-Me、-Et、-nPr、-iPr、-CF3、-OH、-OMe、-OEt、-O(nPr)、-O(iPr)、-OCF3、-CN、-NH2、-NHMe、-NMe2、-O-CH2CH2-OH、-O-CH2CH2-OMe、-O-CH2CH2-NH2、-O-CH2CH2-NHMe、-O-CH2CH2-NMe2、-O-CH2CH2CH2-NH2、-O-CH2CH2CH2-NHMe、又は-O-CH2CH2CH2-NMe2」と規定される-RB6を有する(当該文献における、48頁37〜40行、及び請求項296を参照されたい)。
Collinsら、2009年bは、チェックポイントキナーゼ1(CHK1)のキナーゼ機能を阻害し、癌などの処置において有用である以下の式のある種の化合物を記載している:
Figure 0006073910
Collinsら、2009年bにおける実施例の中に、以下のイソキノリン化合物がある:
Figure 0006073910
Waltonら、2010年は、以下の構造を有する、SAR-020106と呼ばれるCHK1阻害薬の前臨床試験を記載している。
Figure 0006073910
Collinsら、2009年bにおける実施例の中に、以下の1H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン化合物がある:
Figure 0006073910

Figure 0006073910
Almeidaら、2008年は、癌の処置において有用であるとされている、以下の式のある種のピラゾリル-アミノ-置換されているピラジンを記載している。
Figure 0006073910
Almeidaら、2008年における例の中に、以下の化合物がある:
Figure 0006073910

Figure 0006073910
Ioannidisら、2009年は、ヤヌス関連キナーゼ(JAK)を阻害するある種の化合物を記載している。以下の化合物は、当該文献における6526頁のスキーム5において示されている。
Figure 0006073910
Linら、2005年は、タンパク質キナーゼ阻害薬として有用であるとされている、ある種の大環状尿素化合物を記載している。当該文献における1頁の段落[0004]を参照されたい。
Taoら、2005年は、タンパク質キナーゼ阻害薬として有用であるとされている、ある種の大環状尿素化合物を記載している。当該文献2頁を参照されたい。
Liら、2007年は、ある種の大環状尿素CHK1阻害薬の調製及び試験を記載している。当該文献6502頁の表1を参照されたい。
Taoら、2007年aは、ある種の大環状尿素CHK1阻害薬の調製及び試験を記載している。当該文献6596頁の表2を参照されたい。
Taoら、2007年bは、ある種の大環状尿素CHK1阻害薬の調製及び試験を記載している。当該文献1517頁の表3を参照されたい。
本発明者らの1人以上が、CCT244747と呼ばれる以下の化合物を含めた、数々のCHK1阻害薬が記載されている最近の出版物に貢献している。Lainchburyら、2012年(2012年10月19日にオンライン上で公開されている様子である)及びWaltonら、2012年(2012年10月15日に公開されている様子である)を参照されたい。
Figure 0006073910
本発明の一態様は、本明細書に記載するある種のピリジル-アミノ-ピラジンカルボニトリル化合物(本明細書においてPAPC化合物と呼ぶ)に関する。
本発明の別の一態様は、本明細書に記載するPAPC化合物、及び薬学的に許容される担体又は希釈剤を含む組成物(例えば、医薬組成物)に関する。
一実施形態において、組成物(例えば、医薬組成物)は、対象に経口投与するのに適する。
本発明の別の一態様は、本明細書に記載するPAPC化合物、及び薬学的に許容される担体又は希釈剤を混合するステップを含む、組成物(例えば、医薬組成物)を調製する方法に関する。
本発明の別の一態様は、細胞を、本明細書に記載する有効量のPAPC化合物と接触させることを含む、in vitro又はin vivoで、細胞におけるCHK1キナーゼ機能を阻害する方法に関する。
一実施形態において、方法は、細胞を、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤と接触させることをさらに含む。
本発明の別の一態様は、細胞を、有効量の本明細書に記載するPAPC化合物と接触させることを含む、in vitro又はin vivoで、細胞増殖(例えば、細胞の増殖)を調節し(例えば、阻害し)、細胞周期の進行を阻害し、細胞のアポトーシスを促進し、又はこれらの1つ以上を組合せる方法に関する。
一実施形態において、方法は、細胞を、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤と接触させることをさらに含む。
本発明の別の一態様は、処置を必要とする対象に、好ましくは医薬組成物の形態における、治療有効量の本明細書に記載するPAPC化合物を投与することを含む処置の方法に関する。
一実施形態において、前記投与は経口投与である。
一実施形態において、方法は、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤を対象に投与することをさらに含む。
本発明の別の一態様は、治療によってヒト又は動物の身体を処置する方法において用いるための、本明細書に記載するPAPC化合物に関する。
一実施形態において、化合物は、経口投与による治療によってヒト又は動物の身体を処置する方法において用いるためのものである。
一実施形態において、処置の方法は、(i)PAPC化合物、並びに(ii)(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤の両方での処置を含む。
本発明の別の一態様は、処置において用いるための薬物の製造における、本明細書に記載する、PAPC化合物の使用に関する。
一実施形態において、薬物は経口投与用の薬物である。
一実施形態において、処置は、(i)PAPC化合物を含む薬物、並びに(ii)(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤の両方での処置を含む。
一実施形態において、処置は、CHK1によって媒介される疾患又は状態の処置である。
一実施形態において、処置は、CHK1キナーゼ機能を阻害することによって回復する疾患又は状態の処置である。
一実施形態において、処置は増殖性状態の処置である。
一実施形態において、処置は癌の処置である。
一実施形態において、処置はp53欠損性の癌の処置である。
一実施形態において、処置は頭部の癌、頸部の癌、神経系の癌、脳腫瘍、神経芽細胞腫、肺/縦隔の癌、乳癌、食道癌、胃癌、肝癌、胆道癌、膵癌、小腸癌、大腸癌、結腸直腸癌、婦人科の癌、尿生殖器の癌、卵巣癌、甲状腺癌、副腎の癌、皮膚癌、メラノーマ、骨肉腫、軟部組織肉腫、小児科の悪性腫瘍、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、骨髄腫、白血病、又は不明の原発部位からの転移の処置である。
一実施形態において、処置は、肺癌、乳癌、卵巣癌、結腸直腸癌、メラノーマ、神経膠腫、又は神経芽細胞腫の処置である。
本発明の別の一態様は、(a)好ましくは医薬組成物として提供され、且つ適切な容器及び/又は適切なパッケージにおける、本明細書に記載する、PAPC化合物、並びに(b)化合物の投与方法についての書面の指示など、使用に対する指示を含むキットに関する。
一実施形態において、キットは、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、及び(d)微小管標的薬から選択される1種以上の他の薬剤をさらに含む。
本発明の別の一態様は、本明細書に記載する合成方法、又は本明細書に記載する合成方法を含む方法によって得ることができるPAPC化合物に関する。
本発明の別の一態様は、本明細書に記載する合成方法、又は本明細書に記載する合成方法を含む方法によって得られるPAPC化合物に関する。
本発明の別の一態様は、本明細書に記載する合成方法において用いるのに適する、本明細書に記載する、新規な中間体に関する。
本発明の別の一態様は、本明細書に記載する合成方法における、本明細書に記載するような新規な中間体の使用に関する。
当業者であれば理解される通り、本発明の一態様の特徴及び好ましい実施形態は、本発明の他の態様に関するものでもある。
下記に記載するin vivo試験(「トランスジェニックMYCN駆動性神経芽細胞腫モデルにおけるPAPC-A-01」)の一部として記録したMRIスキャンを示す図である。画像は、マウスの腹部を示し(k=腎臓;t=腫瘍;s.b.=小腸)、処置前に記録したものである。腫瘍体積は1960mm3であった。 下記に記載するin vivo試験(「トランスジェニックMYCN駆動性神経芽細胞腫モデルにおけるPAPC-A-01」)の一部として記録したMRIスキャンを示す図である。画像は、マウスの腹部を示し(k=腎臓;t=腫瘍;s.b.=小腸)、PAPC-A-01で処置し7日後に記録したものである。腫瘍体積は417mm3であった。
化合物
本発明の一態様は、5-(ピリジン-2-イル-アミノ)-ピラジン-2-カルボニトリルに関連するある種の化合物に関する:
Figure 0006073910
化合物は全て、独立に:
Figure 0006073910
である、(ピラジンの3位の)カルボニトリル基に隣接する置換基によってさらに特徴付けられ、式中、RB3Aは本明細書において規定する通りである。これら2つの式は、相互に類似である「鎖式」(左の式)、及び「閉環」(右の式)と記載すると便利であり得、以下の太字/太線で印した原子/結合を共有する:
Figure 0006073910
例えば、RB3Aがメチルである場合、化合物は以下の化合物に関する:
Figure 0006073910
本発明の化合物はCHK1活性の強力な阻害薬である(例えば、100nM未満のCHK1 IC50を有する)。本発明の化合物は、(a)CHK2に比べて顕著な選択性(例えば、CHK1対CHK2の選択性は少なくとも100倍である)、及び/又は(b)著しい経口のバイオアベイラビリティ(例えば、経口のバイオアベイラビリティは少なくとも100nMである(10mg/kg p.o. 1時間後の血漿濃度))によってさらに特徴付けることができる。
このように、本発明の一態様は、以下の式の化合物、及び薬学的に許容されるその塩、水和物、及び溶媒和物に関し、式中、-RA4 -RA5、及び-RB3は以下に規定する通りである(便宜上、本明細書において「ピリジル-アミノ-ピラジンカルボニトリル化合物」又は「PAPC化合物」と総称する):
Figure 0006073910
本発明のいくつかの実施形態は以下を含む:
(1)以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物:
Figure 0006073910
[式中、
-RB3は独立に以下であり:
Figure 0006073910
[各-RB3Aは、独立に、-H又は飽和脂肪族C1〜3アルキルである]
-RA4は、独立に、-NHRA4A、-NRA4A 2、又は-ORA4Aであり、
各-RA4Aは、独立に、飽和脂肪族C1〜3アルキルであり、
-RA5は、独立に、-RA5A、-RA5B、-RA5C、-RA5D、-RA5E、又は-RA5Fであり、
-RA5Aは、独立に、以下であり:
Figure 0006073910
[-RA5AAは飽和脂肪族C1〜3アルキルである]
-RA5Bは-CF3であり、
-RA5Cは、独立に、-F、-Cl、-Br、又は-Iであり、
-RA5Dは、独立に、-C≡CH、-C≡C-RA5DA、又は-C≡C-RA5DB-OHであり、
-RA5DAは飽和脂肪族C1〜4アルキルであり、
-RA5DBは飽和脂肪族C1〜4アルキレンであり、
-RA5Eは、独立に、飽和C3〜6シクロアルキルであり、
-RA5Fは-C(=O)O-RA5FAであり、
-RA5FAは飽和脂肪族C1-3アルキルである]。
疑いを避けるため、-RA4、-RA5、及び-RB3のあらゆる2つ以上は一緒になって、これらが付いている環(複数可)に縮合する環を形成しないものとする。例えば、-RA4及び-RA5は一緒になって、これらが付いている環に縮合する環を形成しないものとする。同様に、-RA4及び-RB3は一緒になって、これらが付いている環に縮合する環を形成しないものとする。同様に、-RA5及び-RB3は一緒になって、これらが付いている環に縮合する環を形成しないものとする。
-RB3基は、以下の式においてアステリスクによって印されるキラル中心を1個有し、これは独立に(R)又は(S)立体配置であってよい。別段の指摘がなければ、両方の立体配置を包含するものとする。
Figure 0006073910
-RB3
(2) -RB3が、
Figure 0006073910
である、(1)に記載の化合物。
(3) -RB3が、
Figure 0006073910
である、(1)に記載の化合物。
(4) -RB3が、
Figure 0006073910
である、(1)に記載の化合物。
(5) -RB3が、
Figure 0006073910
である、(1)に記載の化合物。
(6) -RB3が、
Figure 0006073910
である、(1)に記載の化合物。
(7) -RB3が、
Figure 0006073910
である、(1)に記載の化合物。
-RB3A
(8)-RB3Aが飽和脂肪族C1〜3アルキルである、(1)から(7)のいずれか一つに記載の化合物。
(9)-RB3Aが-Meである、(1)から(7)のいずれか一つに記載の化合物。
(10)-RB3Aが-Hである、(1)から(7)のいずれか一つに記載の化合物。
-RA4
(11)-RA4が、独立に、-NHRA4A又は-NRA4A 2である、(1)から(10)のいずれか一つに記載の化合物。
(12)-RA4が-NHRA4Aである、(1)から(10)のいずれか一つに記載の化合物。
(13)-RA4が-NRA4A 2である、(1)から(10)のいずれか一つに記載の化合物。
(14)-RA4が-ORA4Aである、(1)から(10)のいずれか一つに記載の化合物。
-RA4A
(15)各-RA4Aが、独立に、-Me又は-Etである、(1)から(14)のいずれか一つに記載の化合物。
(16)各-RA4Aが-Meである、(1)から(14)のいずれか一つに記載の化合物。
-RA5
(17)-RA5が-RA5Aである、(1)から(16)のいずれか一つに記載の化合物。
(18)-RA5が-RA5Bである、(1)から(16)のいずれか一つに記載の化合物。
(19)-RA5が-RA5Cである、(1)から(16)のいずれか一つに記載の化合物。
(20)-RA5が-RA5Dである、(1)から(16)のいずれか一つに記載の化合物。
(21)-RA5が-RA5Eである、(1)から(16)のいずれか一つに記載の化合物。
(22)-RA5が-RA5Fである、(1)から(16)のいずれか一つに記載の化合物。
-RA5A
(23)-RA5Aは、存在する場合、
Figure 0006073910
である、(1)から(22)のいずれか一つに記載の化合物。
(24)-RA5Aは、存在する場合、
Figure 0006073910
である、(1)から(22)のいずれか一つに記載の化合物。
-RA5AA
(25)各-RA5AAは、存在する場合、-Me又は-Etである、(1)から(24)のいずれか一つに記載の化合物。
(26)各-RA5AAは、存在する場合、-Meである、(1)から(24)のいずれか一つに記載の化合物。
(27)各-RA5AAは、存在する場合、-Etである、(1)から(24)のいずれか一つに記載の化合物。
-RA5C
(28)-RA5Cは、存在する場合、独立に、-F、-Cl、又は-Brである、(1)から(27)のいずれか一つに記載の化合物。
(29)-RA5Cは、存在する場合、独立に-Fである、(1)から(27)のいずれか一つに記載の化合物。
(30)-RA5Cは、存在する場合、独立に-Clである、(1)から(27)のいずれか一つに記載の化合物。
(31)-RA5Cは、存在する場合、独立に-Brである、(1)から(27)のいずれか一つに記載の化合物。
(32)-RA5Cは、存在する場合、独立に-Iである、(1)から(27)のいずれか一つに記載の化合物。
-RA5D
(33)-RA5Dは、存在する場合、独立に、-C≡CH又は-C≡C-RA5DAである、(1)から(32)のいずれか一つに記載の化合物。
(34)-RA5Dは、存在する場合、-C≡CHである、(1)から(32)のいずれか一つに記載の化合物。
(35)-RA5Dは、存在する場合、-C≡C-RA5DAである、(1)から(32)のいずれか一つに記載の化合物。
(36)-RA5Dは、存在する場合、-C≡C-RA5DB-OHである、(1)から(32)のいずれか一つに記載の化合物。
-RA5DA
(37)-RA5DAは、存在する場合、独立に、-Me、-Et、-CH(Me)2、又は-C(Me)3である、(1)から(36)のいずれか一つに記載の化合物。
(38)-RA5DAは、存在する場合、-CH(Me)2である、(1)から(36)のいずれか一つに記載の化合物。
(39)-RA5DAは、存在する場合、-C(Me)3である、(1)から(36)のいずれか一つに記載の化合物。
-RA5DB-基
(40)-RA5DB-は、存在する場合、飽和脂肪族C1〜3アルキレンである、(1)から(39)のいずれか一つに記載の化合物。
(41)-RA5DB-は、存在する場合、独立に、-CH2-、-CH(Me)-、又は-C(Me)2-である、(1)から(39)のいずれか一つに記載の化合物。
(42)-RA5DB-は、存在する場合、-C(Me)2-である、(1)から(39)のいずれか一つに記載の化合物。
(43)-RA5DB-は、存在する場合、-CH(Me)-である、(1)から(39)のいずれか一つに記載の化合物。
(44)-RA5DB-は、存在する場合、-CH2-である、(1)から(39)のいずれか一つに記載の化合物。
-RA5E
(45)-RA5Eは、存在する場合、独立に、シクロプロピル、シクロブチル、又はシクロペンチルである、(1)から(44)のいずれか一つに記載の化合物。
(46)-RA5Eは、存在する場合、独立に、シクロプロピル又はシクロブチルである、(1)から(44)のいずれか一つに記載の化合物。
(47)-RA5Eは、存在する場合、シクロプロピルである、(1)から(44)のいずれか一つに記載の化合物。
-RA5FA
(48)-RA5FAは、存在する場合、-Me又は-Etである、(1)から(47)のいずれか一つに記載の化合物。
(49)-RA5FAは、存在する場合、-Meである、(1)から(47)のいずれか一つに記載の化合物。
(50)-RA5FAは、存在する場合、-Etである、(1)から(47)のいずれか一つに記載の化合物。
いくつかの好ましい組合せ
(51)以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(52)以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(53)以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(54)以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(55)以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(56)以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(57)以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(58)以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(59)以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(60)以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(61)以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(62)以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(63)以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(64)以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(65)以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(66)以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(67)以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(68)以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
特定の化合物
(69)以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910

Figure 0006073910

Figure 0006073910
(70)以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910

Figure 0006073910

Figure 0006073910
組合せ
本発明のある種の特徴は、明確にするために別々の実施形態の文脈において記載するものであり、単一の実施形態と組み合わせて提供することもできることが理解される。逆に、本発明の様々な特徴は、簡略にするために、単一の実施形態の文脈において記載するものであり、別々に、又はあらゆる適切なサブコンビネーション(sub-combination)において提供することもできる。変数によって表される化学基(例えば、-RB3、-RB3A、-RA4、-RA4A、-RA5、-RA5A、-RA5AA、-RA5B、-RA5C、-RA5D、-RA5DA、-RA5DB-、-RA5E、-RA5F、-RA5FAなど)に関係する実施形態の全ての組合せを本発明は特に包含するものであり、このような組み合わせが安定な化合物(即ち、単離し、特徴付け、生物学的活性に対して試験することができる化合物)である化合物を包含する程度まで、ありとあらゆる組合せを個々に且つ明示的に開示する如く、本明細書において開示するものである。さらに、このような変数を記載する実施形態において列挙した化学基のサブコンビネーション全ても本発明は特に包含するものであり、化学基のありとあらゆるこのようなサブコンビネーションを個々に且つ明示的に本明細書において開示する如く、本明細書において開示するものである。
実質的に純粋な形態
本発明の一態様は、純粋な形態のPAPC化合物に関する。
一実施形態において、化合物は、実質的に純粋な形態であり、且つ/又は汚染物質が実質的にない形態である。
一実施形態において、化合物は、実質的に純粋的な形態であり、純度は、少なくとも50重量%、例えば少なくとも60重量%、例えば少なくとも70重量%、例えば少なくとも80重量%、例えば少なくとも90重量%、例えば少なくとも95重量%、例えば少なくとも97重量%、例えば少なくとも98重量%、例えば少なくとも99重量%である。
特定しなければ、実質的に純粋な形態は、あらゆる立体異性形態又は鏡像異性形態の化合物を意味する。例えば、一実施形態において、実質的に純粋な形態は、即ち他の化合物に関して精製されている、立体異性体の混合物を意味する。一実施形態において、実質的に純粋な形態は、1つの立体異性体、例えば、光学的に純粋な立体異性体を意味する。一実施形態において、実質的に純粋な形態は、鏡像異性体の混合物を意味する。一実施形態において、実質的に純粋な形態は、鏡像異性体の等モルの混合物を意味する(即ち、ラセミ混合物、ラセミ体)。一実施形態において、実質的に純粋な形態は、1つの鏡像異性体、例えば、光学的に純粋な鏡像異性体を意味する。
一実施形態において、化合物は、汚染物質が実質的にない形態であり、汚染物質は、50重量%以下、例えば40重量%以下、例えば30重量%以下、例えば20重量%以下、例えば10重量%以下、例えば5重量%以下、例えば3重量%以下、例えば2重量%以下、例えば1重量%以下を表す。
特定しなければ、汚染物質は、他の化合物、即ち、立体異性体又は鏡像異性体以外の化合物を意味する。一実施形態において、汚染物質は、他の化合物及び他の立体異性体を意味する。一実施形態において、汚染物質は、他の化合物及び他の鏡像異性体を意味する。
一実施形態において、化合物は実質的に純粋な形態であり、光学純度は少なくとも60%(即ち、モルベースで60%の化合物が所望の立体異性体又は鏡像異性体であり、40%が望まれていない立体異性体(複数可)又は鏡像異性体である)、例えば少なくとも70%、例えば少なくとも80%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%、例えば少なくとも97%、例えば少なくとも98%、例えば少なくとも99%である。
異性体
ある種の化合物は、それだけには限定されないが、cis-及びtrans-型;E-及びZ-型;c-、t-、及びr-型;エンド及びエキソ型;R-、S-、及びメソ型;D-及びL-型;d-及びl-型;(+)及び(-)型;ケト-、エノール-、及びエノラート型;syn-及びanti-型;向斜(synclinal-)及び背斜(anticlinal)型;α-及びβ-型;アキシアル及びエクアトリアル型;ボート、チェア、ツイスト、エンベロープ、及びハーフチェア型;並びにこれらの組合せ、本明細書以降に「異性体」(又は「異性形態(isomeric forms)」と総称する)を含めた、特定の幾何異性体、光学異性体、鏡像異性体、ジアステリオメリック(diasteriomeric)異性体、エピマー異性体、アトロピック(atropic)、立体異性体、互変異性、配座異性体、又はアノマー型の1つ以上において存在し得る。
以下に互変異性型に対して論じるものを除いて、本明細書で用いられる「異性体」の語から特に除外されるものは、構造(又は構造(constitutional))異性体(即ち、空間における原子の位置だけによるというよりむしろ原子間の接続が異なる異性体)であることに留意されたい。例えば、メトキシ基-OCH3に対する言及は、その構造異性体であるヒドロキシメチル基-CH2OHに対する言及と解釈してはならない。同様に、オルト-クロロフェニルに対する言及は、その構造異性体であるメタ-クロロフェニルに対する言及と解釈してはならない。しかし、あるクラスの構造に対する言及は、そのクラスの範囲内にある構造的な異性形態も十分含むことができる(例えば、C1〜3アルキルは、n-プロピル及びiso-プロピルを含み、ブチルは、n-、iso-、sec-、及びtert-ブチルを含み、メトキシフェニルは、オルト-、メタ-及びパラ-メトキシフェニルを含む)。
上記の除外は、以下の互変異性体の対、即ち、ケト/エノール(以下に例示)、イミン/エナミン、アミド/イミノアルコール、アミジン/アミジン、ニトロソ/オキシム、チオケトン/エンチオール、N-ニトロソ/ヒドロキシアゾ、及びニトロ/aci-ニトロなどにおけるような、ケト-、エノール-、及びエノラート型などの互変異性体に関するものではない。
Figure 0006073910
「異性体」の語には、1つ以上の同位体の置換を有する化合物が特に含まれることに留意されたい。例えば、Hは1H、2H(D)、及び3H(T)を含めたあらゆる同位体形態であってよく、Cは12C、13C、及び14Cを含めたあらゆる同位体形態であってよく、Oは16O及び18Oを含めたあらゆる同位体形態であってよいなどである。
別段の規定がなければ、特定の化合物に対する言及には、これらの混合物(例えば、ラセミ混合物)を含めた、このような異性形態が全て含まれる。このような異性形態を調製し(例えば、不斉合成)、分離する(例えば、分別再結晶及びクロマトグラフィー手段)ための方法は、当技術分野において知られており、又は知られている様式で本明細書に教示する方法若しくは既知の方法を適用することによって容易に得られる。

薬学的に許容される塩など、化合物の対応する塩を調製し、精製し、且つ/又は取り扱うのが便利であり、又は望ましいことがある。薬学的に許容される塩の例は、Bergeら、1977年、「Pharmaceutically Acceptable Salts」、J.Pharm. Sci.、第66巻、1〜19頁において論じられている。
例えば、化合物が陰イオン性であり、又は陰イオン性であり得る官能基(例えば、-COOHは-COO-であり得る)を有する場合、塩は適切な陽イオンと形成され得る。適切な無機陽イオンの例には、それだけには限定されないが、Na+及びK+などのアルカリ金属イオン、Ca2+及びMg2+などのアルカリ土類陽イオン、並びにAl3+などの他の陽イオンが含まれる。適切な有機陽イオンの例には、それだけには限定されないが、アンモニウムイオン(即ち、NH4 +)、及び置換されているアンモニウムイオン(例えば、NH3R+、NH2R2 +、NHR3 +、NR4 +)が含まれる。いくつかの適切な置換されているアンモニウムイオンの例には、エチルアミン、ジエチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、トリエチルアミン、ブチルアミン、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペラジン、ベンジルアミン、フェニルベンジルアミン、コリン、メグルミン、及びトロメタミン、並びにリジン及びアルギニンなどのアミノ酸に由来するものがある。一般的な四級アンモニウムイオンの一例にN(CH3)4 +がある。
化合物が陽イオン性である場合、又は陽イオン性であり得る官能基(例えば、-NH2は-NH3 +であり得る)を有する場合、塩は適切な陰イオンと形成され得る。適切な無機陰イオンの例には、それだけには限定されないが、以下の無機酸:塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、亜硫酸、硝酸、亜硝酸、リン酸、及び亜リン酸に由来するものが含まれる。
適切な有機陰イオンの例には、それだけには限定されないが、以下の有機酸:2-アセトキシ安息香酸、酢酸、アスコルビン酸、アスパラギン酸、安息香酸、カンファースルホン酸、ケイ皮酸、クエン酸、エデト酸、エタンジスルホン酸、エタンスルホン酸、ギ酸、フマル酸、グルコヘプトン酸、グルコン酸、グルタミン酸、グリコール酸、ヒドロキシマレイン酸、ヒドロキシナフタレンカルボン酸、イセチオン酸、乳酸、ラクトビオン酸、ラウリン酸、マレイン酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、粘液酸、オレイン酸、シュウ酸、パルミチン酸、パモ酸、パントテン酸、フェニル酢酸、フェニルスルホン(phenylsulfonic)酸、プロピオン酸、ピルビン酸、サリチル酸、ステアリン酸、コハク酸、スルファニル酸、酒石酸、トルエンスルホン酸、及び吉草酸に由来するものが含まれる。適切な高分子有機陰イオンの例には、それだけには限定されないが、以下の重合体の酸:タンニン酸、カルボキシメチルセルロースに由来するものが含まれる。
別段の特定がなければ、特定の化合物に対する言及は、その塩の形態も含む。
水和物及び溶媒和物
化合物の対応する溶媒和物を調製し、精製し、且つ/又は取り扱うのが便利であり、又は望ましいことがある。「溶媒和物」の語は、本明細書において溶質(例えば、化合物、化合物の塩)及び溶媒の複合体に対する言及に対して慣習的な感覚で用いられる。溶媒が水である場合、溶質を、例えば、半水和物、一水和物、セスキ水和物、二水和物、三水和物など、水和物と言及するのが便利であり得る。
別段の特定がなければ、特定の化合物に対する言及は、その溶媒和物及び水和物の形態も含む。
化学的保護形態(Chemically Protected Forms)
化学的保護形態の化合物を調製し、精製し、且つ/又は取り扱うのが便利であり、又は望ましいことがある。「化学的保護形態」の語は、本明細書において、慣習的な化学的観念において用い、1個以上の反応性官能基が特定された条件(例えば、pH、温度、放射線、溶媒など)下の望ましくない化学反応から保護される化合物に関する。実際に、よく知られている化学方法を用いて、特定された条件下で別の状況であれば反応性である、官能基を可逆的に非反応性にする。ある化学的保護形態において、1個以上の反応性官能基が、保護されている基又は保護性の基の形態である(マスクされている基、若しくはマスク性の基、又はブロックされている基、若しくはブロック性の基としても知られる)。反応性官能基を保護することによって、保護されている基に影響を及ぼさずに、他の非保護の反応性官能基に関与する反応を行うことができ、この保護基は、通常その後のステップにおいて、分子の残り部分に実質的に影響を及ぼさずに除去することができる。例えば、Protective Groups in Organic Synthesis (T. Greene及びP. Wuts; 第4版; John Wiley and Sons、2006年)を参照されたい。
幅広い種類のこのような「保護性の」、「ブロック性の」、又は「マスキングの」方法が広く用いられており、有機合成においてよく知られている。例えば、2個の不等価の反応性官能基を有する化合物は、特定された条件下では2個とも反応性であるが、特定された条件下、誘導体化して官能基の1個を「保護」し、したがって非反応性にすることができ、そこで保護されているこの化合物を、反応性官能基を1個だけ効果的に有する、反応体として用いることができる。所望の反応(他の官能基に関与する)が完了した後、保護されている基を「脱保護」してその本来の官能性に戻すことができる。
例えば、ヒドロキシ基は、エーテル(-OR)又はエステル(-OC(=O)R)、例えば、t-ブチルエーテル、ベンジル、ベンズヒドリル(ジフェニルメチル)、又はトリチル(トリフェニルメチル)エーテル、トリメチルシリル、若しくはt-ブチルジメチルシリルエーテル、又はアセチルエステル(-OC(=O)CH3、-OAc)として保護することができる。
例えば、アミン基は、例えば、アミド(-NRCO-R)又はウレタン(-NRCO-OR)として、例えば、メチルアミド(-NHCO-CH3);ベンジルオキシアミド(-NHCO-OCH2C6H5、-NH-Cbz)として;t-ブトキシアミド(-NHCO-OC(CH3)3、-NH-Boc);2-ビフェニル-2-プロポキシアミド(-NHCO-OC(CH3)2C6H4C6H5、-NH-Bpoc)として、9-フルオレニルメトキシアミド(-NH-Fmoc)として、6-ニトロベラトリルオキシアミド(6-nitroveratryloxy amide) (-NH-Nvoc)として、2-トリメチルシリルエチルオキシアミド(-NH-Teoc)として、2,2,2-トリクロロエチルオキシアミド(-NH-Troc) として、アリルオキシアミド(-NH-Alloc)として、2(-フェニルスルホニル)エチルオキシアミド(-NH-Psec)として、又は適切な場合には(例えば、環状アミン)、窒素酸化物ラジカル(>N-O・)として保護することができる。
プロドラッグ
プロドラッグの形態の化合物を、調製し、精製し、且つ/又は取り扱うのが便利であり、又は望ましいことがある。本明細書で用いられる「プロドラッグ」の語は、代謝された場合(例えば、in vivoで)所望の有効化合物をもたらす化合物に関する。典型的に、プロドラッグは不活性であり、又は所望の有効化合物よりも活性が劣るが、取扱い、投与、又は代謝の有利な性質を提供することができる。
例えば、プロドラッグのいくつかは有効化合物のエステル(例えば、生理学的に許容される代謝上不安定なエステル)である。代謝の間に、エステル基(-C(=O)OR)が切断されて有効薬物をもたらす。このようなエステルは、親化合物におけるあらゆるカルボン酸基(-C(=O)OH)などのエステル化によって形成することができ、好適な場合には、親化合物中に存在するあらゆる他の反応基を最初に保護し、引き続き必要であれば脱保護する。
また、プロドラッグのいくつかは、酵素的に活性化されて有効化合物をもたらし、又はさらなる化学反応時に有効化合物をもたらす(例えば、ADEPT、GDEPT、LIDEPTなどにおける)化合物である。例えば、プロドラッグは、糖誘導体若しくは他の配糖体コンジュゲートであってよく、又はアミノ酸エステル誘導体であってよい。
一般的化学合成
PAPC化合物を化学合成するための方法をいくつか本明細書に記載する。本明細書に記載するさらなる化合物の合成を促進するために、これらの方法及び/又は他のよく知られている方法を、既知の方法において、修飾しても、且つ/又は適応させてもよい。
化学合成
本発明のピリジル-アミノ-ピラジンカルボニトリル(PAPC)化合物を化学合成するための方法をいくつか本明細書に記載する。本発明の範囲内のさらなる化合物の合成を促進するために、これらの方法及び/又は他のよく知られている方法を、既知の方法において、修飾し、且つ/又は適応させることができる。
一取組みにおいて(一般的方法A)、タイプ(v)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。典型的には水溶液中で加熱しながら、市販の化合物(i)をアンモニア源と反応させてアミノピラジン(ii)を得る。N-ブロモスクシンイミドなどの臭素化剤と0℃で引き続き反応させ、ブロモピラジン(iii)を得る。パラジウム媒介性のカップリング条件下、ブロモピラジンを、典型的にはシアン化カリウムであるシアン化物の源と引き続き反応させ、ピラジンカルボニトリル(iv)を得る。典型的には水素化ナトリウムなどの塩基の存在下ジオキサンなどの非プロトン性溶媒中、典型的には加熱しながら、アルコールと引き続き反応させ、所望の6-アルコキシ置換-2-アミノピラジン-5-カルボニトリル(v)を得る。
Figure 0006073910
別の一取組みにおいて(一般的方法B)、タイプ(viii)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。市販の化合物(vi)を、典型的には加熱しながら酸の存在下で、トリアセトキシボロヒドリドナトリウムなどの還元剤を用いた還元的アミノ化条件下、パラホルムアルデヒドなどのアルデヒド(vii)と反応させて、所望の化合物(viii)を得る。
Figure 0006073910
別の一取組みにおいて(一般的方法C)、タイプ(x)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。化合物(ix)を、典型的には硫酸中N-ヨードスクシンイミドであるヨウ素化剤と反応させて、所望の化合物(x)を得る。
Figure 0006073910
別の一取組みにおいて(一般的方法D)、タイプ(xii)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。化合物(xi)を、典型的には酢酸中N-クロロスクシンイミドである塩素化剤と反応させて、所望の化合物(xii)を得る。
Figure 0006073910
別の一取組みにおいて(一般的方法E)、タイプ(xv)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。市販の化合物(xiii)を、典型的にはマイクロ波反応器中で加熱しながらメチルアミンなどのアミン(xiv)と反応させて、所望の化合物(xv)を得る。
Figure 0006073910
別の一取組みにおいて(一般的方法F)、タイプ(xvii)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。化合物(xvi)を、典型的には室温以下のアセトニトリル中、ジメチルアミンなどのアミン(xiv)と反応させて、所望の化合物(xvii)を得る。
Figure 0006073910
別の一取組みにおいて(一般的方法G)、タイプ(xix)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。化合物(xvi)を、室温のテトラヒドロフランなどの非プロトン性溶媒中、ナトリウムメトキシドなどのアルコキシド塩(xviii)と反応させて、所望の化合物(xix)を得る。
Figure 0006073910
別の一取組みにおいて(一般的方法H)、タイプ(xxii)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。化合物(xx)を、典型的にはDMFなどの非プロトン性溶媒中及び水素化ナトリウムなどの塩基の存在下、ヨードメタンなどのハロアルカン(xxi)と反応させて、所望の化合物(xxii)を得る。
Figure 0006073910
別の一取組みにおいて(一般的方法I)、タイプ(xxv)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。5-ヨード-2-クロロピリジン(viii)又は(x)を、アセトニトリルなどの溶媒中パラジウム媒介性のカップリング条件下、典型的には油浴又はマイクロ波で加熱しながら、典型的には金属炭酸塩塩基の存在下、1-メチル4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール又は2-シクロプロピル-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロランなどのボロン酸又はエステル(xxiii)とカップリングさせて、ピリジン(xxiv)を得る。中間体(xxiv)を、パラジウム媒介性のアミノ化条件下、典型的にはマイクロ波又は油浴で加熱しながら、金属炭酸塩などの塩基の存在下、ピラジン化合物(v)と処理し、あらゆる保護基を除去した後、所望のPAPC化合物(xxv)を得る。
Figure 0006073910
別の一取組みにおいて(一般的方法J)、タイプ(xxvi)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。2-クロロピリジン-5-カルボン酸エステル(xvii)又は(xix)を、パラジウム媒介性のアミノ化条件下、典型的にはマイクロ波又は油浴で加熱しながら、金属炭酸塩などの塩基の存在下、ピラジン化合物(v)とカップリングさせ、あらゆる保護基を除去した後、所望のPAPC化合物(xxvi)を得る。
Figure 0006073910
別の一取組みにおいて(一般的方法K)、タイプ(xxvii)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。2,5-ジクロロピリジン(xii)を、パラジウム媒介性のアミノ化条件下、典型的にはマイクロ波又は油浴で加熱しながら、金属炭酸塩などの塩基の存在下、ピラジン化合物(v)とカップリングさせ、あらゆる保護基を除去した後、所望のPAPC化合物(xxvii)を得る。
Figure 0006073910
別の一取組みにおいて(一般的方法L)、タイプ(xxviii)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。5-トリフルオロメチル-2-クロロピリジン(xv)を、パラジウム媒介性のアミノ化条件下、典型的にはマイクロ波又は油浴で加熱しながら、金属炭酸塩などの塩基の存在下、ピラジン化合物(v)とカップリングさせ、あらゆる保護基を除去した後、所望のPAPC化合物(xxviii)を得る。
Figure 0006073910
別の一取組みにおいて(一般的方法M)、タイプ(xxxi)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。5-ヨード-2-クロロピリジン(viii)又は(x)を、パラジウム媒介性のカップリング条件下、DMFなどの溶媒中のヨウ化銅(I)などの銅(I)塩の存在下、典型的には油浴又はマイクロ波で加熱しながら、典型的には塩基の存在下、エチニルトリメチルシラン又はトリメチル(2-メチルブタ-3-イン-2-イルオキシ)シランなどのアルキン(xxix)とカップリングさせてピリジン(xxx)を得る。中間体(xxx)を、パラジウム媒介性アミノ化条件下、典型的にはマイクロ波又は油浴で加熱しながら、金属炭酸塩などの塩基の存在下、ピラジン化合物(v)と処理し、あらゆる保護基を除去した後、所望のPAPC化合物(xxxi)を得る。
Figure 0006073910
別の一取組みにおいて(一般的方法N)、タイプ(xxxii)の化合物を、以下のスキームにおいて図示する方法によって調製する。5-(ピラゾール-4-イル)-2-クロロピリジン(xxii)を、パラジウム媒介性のアミノ化条件下、典型的にはマイクロ波又は油浴で加熱しながら、金属炭酸塩などの塩基の存在下、ピラジン化合物(v)とカップリングさせて、あらゆる保護基を除去した後、所望のPAPC化合物(xxxii)を得る。
Figure 0006073910
組成物
本発明の一態様は、本明細書に記載するPAPC化合物、及び薬学的に許容される担体、希釈剤、又は賦形剤を含む組成物(例えば、医薬組成物)に関する。
本発明の別の一態様は、本明細書に記載するPAPC化合物、及び薬学的に許容される担体、希釈剤、又は賦形剤を混合することを含む、組成物(例えば、医薬組成物)を調製する方法に関する。
好ましい一実施形態において、組成物(例えば、医薬組成物)は対象に経口投与するのに適する。
使用
本明細書に記載するPAPC化合物は、例えば、本明細書に記載するCHK1キナーゼ機能の阻害により回復する障害(例えば、疾患)の処置において有用である。
CHK1を阻害する方法における使用
本発明の一態様は、CHK1キナーゼを、本明細書に記載する有効量のPAPC化合物と接触させることを含む、in vitro又はin vivoでCHK1キナーゼ機能を阻害する方法に関する。
本発明の一態様は、細胞を、本明細書に記載する有効量のPAPC化合物と接触させることを含む、in vitro又はin vivoで細胞におけるCHK1キナーゼ機能を阻害する方法に関する。
一実施形態において、方法は、細胞を、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤と接触させることをさらに含む。
CHK1キナーゼ機能の阻害を決定するのに適するアッセイは、本明細書に記載するものであり、且つ/又は当技術分野において知られている。
一実施形態において、方法はin vitroで行われる。
一実施形態において、方法はin vivoで行われる。
一実施形態において、PAPC化合物は、薬学的に許容される組成物の形態において提供される。
それだけには限定されないが、脂肪、肺、消化管(例えば、腸、結腸を含む)、胸部(乳房)、卵巣、前立腺、肝臓(肝臓の(hepatic))、腎臓(腎臓の(renal))、膀胱、膵臓、脳、及び皮膚を含めたあらゆるタイプの細胞を処置することができる。
当業者であれば、候補化合物がCHK1キナーゼ機能を阻害するか否かを容易に決定することができる。例えば、適切なアッセイは本明細書に記載するものである。
細胞増殖を阻害する方法などにおける使用
本明細書に記載するPAPC化合物は、例えば、(a)細胞増殖を調節(例えば、阻害)し、(b)細胞周期の進行を阻害し、(c)細胞のアポトーシスを促進し、又は(d)これらの1つ以上を組合せる。
本発明の一態様は、細胞を、有効量の本明細書に記載するPAPC化合物と接触させることを含む、in vitro又はin vivoで細胞増殖(細胞の増殖)を調節(例えば、阻害)し、細胞周期の進行を阻害し、細胞のアポトーシスを促進する方法、又はこれらの1つ以上の超える組合せに関する。
一実施形態において、方法は、細胞を、本明細書に記載する有効量のPAPC化合物と接触させることを含む、in vitro又はin vivoで細胞増殖(細胞の増殖)を調節(例えば、阻害)する方法である。
一実施形態において、方法は、細胞を、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はTS阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤と接触させることをさらに含む。
一実施形態において、方法はin vitroで行われる。
一実施形態において、方法はin vivoで行われる。
一実施形態において、PAPC化合物は、薬学的に許容される組成物の形態において提供される。
それだけには限定されないが、肺、消化管(例えば、腸、結腸を含む)、胸部(乳房)、卵巣、前立腺、肝臓(肝臓の(hepatic))、腎臓(腎臓の(renal))、膀胱、膵臓、脳、及び皮膚を含めたあらゆるタイプの細胞を処置することができる。
当業者であれば、候補化合物が細胞の増殖を調節(例えば、阻害)するか、又はしないかを容易に決定することができる。例えば、特定の化合物によってもたらされる活性を評価するのに用いると便利であり得るアッセイは本明細書に記載するものである。
例えば、細胞(例えば、腫瘍からの)の試料をin vitroで成長させ、化合物を前記細胞と接触させ、これらの細胞に対する化合物の効果を観察してもよい。「効果」の一例として、細胞の形態学的状態(例えば、生存又は死滅など)を決定してもよい。化合物が細胞に対して影響を発揮することが見出される場合、これを、同じ細胞型の細胞を保有する患者を処置する方法において、化合物の有効性の予後又は診断のマーカーとして用いることができる。
治療方法における使用
本発明の別の一態様は、治療によりヒト又は動物の身体を処置する方法において用いるための、本明細書に記載するPAPC化合物に関する。
本発明の別の一態様は、経口投与による治療によりヒト又は動物の身体を処置する方法において用いるための、本明細書に記載するPAPC化合物に関する。
一実施形態において、処置の方法は、(i)本明細書に記載するPAPC化合物、並びに(ii)(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤の両方での処置を含む。
本発明の別の一態様は、治療によってヒト又は動物の身体を処置する方法において用いるための、本明細書に記載する(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、又は(d)微小管標的薬に関し、処置の方法は、(i)本明細書に記載するPAPC化合物、及び(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、又は(d)微小管標的薬の両方での処置を含む。
薬物の製造における使用
本発明の別の一態様は、本明細書に記載するPAPC化合物の、処置において用いるための薬物の製造における使用に関する。
本発明の別の一態様は、本明細書に記載するPAPC化合物の、経口投与による処置において用いるための薬物の製造における使用に関する。
一実施形態において、薬物はPAPC化合物を含む。
一実施形態において、処置は、(i)本明細書に記載するPAPC化合物を含む薬物、並びに(ii)(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤の両方での処置を含む。
本発明の別の一態様は、本明細書に記載する、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はTS阻害薬、又は(d)微小管標的薬の、処置において用いるための薬物の製造における使用に関し、処置は、(i)本明細書に記載するPAPC化合物、並びに(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬若しくはチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、又は(d)微小管標的薬の両方での処置を含む。
処置の方法
本発明の別の一態様は、処置を必要とする患者に、好ましくは医薬組成物の形態における、治療有効量の本明細書に記載するPAPC化合物を投与することを含む処置の方法に関する。
本発明の別の一態様は、処置を必要とする患者に、好ましくは医薬組成物の形態における、治療有効量の本明細書に記載するPAPC化合物を経口投与することを含む処置の方法に関する。
一実施形態において、方法は、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤を対象に投与することをさらに含む。
処置する状態-CHK1によって媒介される状態
一実施形態において(例えば、治療の方法における使用の、薬物の製造における使用の、処置の方法の一実施形態において)、処置は、CHK1によって媒介される疾患又は状態の処置である。
処置する状態-CHK1キナーゼ機能の阻害によって回復する状態
一実施形態において(例えば、治療の方法における使用の、薬物の製造における使用の、処置の方法の一実施形態において)、処置は、CHK1キナーゼ機能の阻害によって回復する疾患又は状態の処置である。
処置する障害-増殖性障害
一実施形態において(例えば、治療の方法における使用の、薬物の製造における使用の、処置の方法の一実施形態において)、処置は増殖性状態の処置である。
本明細書で用いられる「増殖性状態」の語は、新生物形成性又は過形成性の成長など、望ましくない、過剰な細胞又は異常な細胞の、望ましくない、又は非制御の、細胞の成長に関する。
一実施形態において、処置は、例えば、新生物、過形成、及び腫瘍(例えば、組織球腫(histocytoma)、神経膠腫、星細胞腫、骨腫)、癌(以下を参照されたい)、乾癬、骨疾患、線維増殖性障害(例えば、結合組織の)、肺線維症、アテローム性動脈硬化症、血管における平滑筋細胞増殖、例えば、血管形成術後の狭窄症若しくは再狭窄を含めた、良性の、前癌性の、又は悪性の細胞の増殖によって特徴付けられる増殖性状態の処置である。
処置する障害-癌
一実施形態において(例えば、治療の方法における使用の、薬物の製造における使用の、処置の方法の一実施形態)、処置は癌の処置である。
一実施形態において、処置は、肺癌、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、消化器の癌、胃癌、腸癌、結腸癌、直腸癌、結腸直腸癌、甲状腺癌、乳癌、卵巣癌、子宮体癌、前立腺癌、精巣癌、肝癌、腎臓癌、腎細胞癌、膀胱癌、膵癌、脳腫瘍、神経芽細胞腫、神経膠腫、肉腫、骨肉腫、骨癌、上咽頭癌(例えば、頭部の癌、頸部の癌)、皮膚癌、扁平上皮癌、カポジ肉腫、メラノーマ、悪性メラノーマ、リンパ腫、又は白血病の処置である。
一実施形態において、処置は以下の処置である:
癌腫、例えば、膀胱、胸部、結腸(例えば、結腸直腸癌腫、例えば、結腸腺癌及び結腸腺腫)、腎臓、上皮、肝臓、肺(例えば、腺癌、小細胞肺癌、及び非小細胞肺癌)、食道、胆嚢、卵巣、膵臓(例えば、膵外分泌部癌腫)、胃、頸部、甲状腺、前立腺、皮膚(例えば、扁平上皮細胞癌腫)の癌種、
リンパ腫系統の造血器腫瘍、例えば、白血病、急性リンパ性白血病、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、ヘアリー細胞リンパ腫、又はバーキットリンパ腫、
骨髄系統の造血器腫瘍、例えば、急性及び慢性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群、又は前骨髄球性白血病、
間葉系起源の腫瘍、例えば、線維肉腫又は横紋筋肉腫、
中枢神経系又は末梢神経系の腫瘍、例えば、星細胞腫、神経芽細胞腫、神経膠腫、又はシュワン細胞腫、
メラノーマ、精上皮腫、奇形腫、骨肉腫、キセノデローマピグメントウム(xenoderoma pigmentoum)、ケラトカントーマ(keratoctanthoma)、甲状腺濾胞癌、又はカポジ肉腫。
一実施形態において、処置は固形腫瘍癌の処置である。
一実施形態において、処置は、頭部の癌、頸部の癌、神経系の癌、脳腫瘍、神経芽細胞腫、肺/縦隔の癌、乳癌、食道癌、胃癌、肝癌、胆道癌、膵癌、小腸癌、大腸癌、結腸直腸癌、婦人科の癌、尿生殖器の癌、卵巣癌、甲状腺癌、副腎の癌、皮膚癌、メラノーマ、骨肉腫、軟部組織肉腫、小児科の悪性腫瘍、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、骨髄腫、白血病、又は不明の原発部位からの転移の処置である。
一実施形態において、癌は、p53欠損性の癌によって特徴付けられ、又はさらに特徴付けられる。一実施形態において、癌はp53欠損性の癌である。
一実施形態において、処置は癌の転移の処置である。
一実施形態において、癌は、癌幹細胞によって特徴付けられ、又はさらに特徴付けられる。
抗癌効果は、それだけには限定されないが、細胞増殖の調節、細胞周期の進行の阻害、血管新生(新たな血管の形成)の阻害、転移(腫瘍の起源からの腫瘍の拡散)の阻害、細胞の遊走(癌細胞の身体の他の部位への拡散)の阻害、浸潤(腫瘍細胞の隣接する正常な構造への拡散)の阻害、又は細胞のアポトーシス(プログラムされた細胞死)の促進を含めた、1つ以上のメカニズムによって起こり得る。本発明の化合物は、本明細書において論じるメカニズムとは独立に、本明細書に記載する癌の処置において用いることができる。
処置
本明細書において障害の処置の文脈において用いられる「処置」の語は、概ねヒト又は動物の処置(例えば、獣医学的適用における)に関し、障害の進行の阻害など、いくつかの望ましい治療効果が実現され、進行速度の低減、進行速度の停止、障害の症状の軽減、障害の回復、及び障害の治癒が含まれる。予防的措置としての処置(即ち、予防法)も含まれる。例えば、未だに障害を発症していないが障害を発症する危険性のある患者での使用は、「処置」の語に含まれる。
例えば、処置には、癌の予防、癌の発生率の低下、癌の症状の軽減などが含まれる。
本明細書で用いられる「治療有効量」の語は、所望の処置レジメンにしたがって投与した場合、理にかなった損/益比に対応して、所望の治療効果をいくつか生成するのに有効である、化合物、又は材料、化合物を含む組成物又は剤形の量に関する。
組合せ治療
「処置」の語には組合せ処置及び治療が含まれ、この場合、逐次的に、又は同時になど、2つ以上の処置又は治療が組み合わされる。例えば、本明細書に記載する化合物は、他の薬剤との協同など、組合せ治療において用いることもできる。処置及び治療の例には、それだけには限定されないが、化学療法(例えば、薬物、抗体(例えば、免疫療法において)、プロドラッグ(例えば、光線力学的治療、GDEPT、ADEPTなどにおいて)を含めた有効薬剤の投与)、外科手術、放射線治療、光線力学的治療、遺伝子治療、及び栄養制限食が含まれる。
本発明の一態様は、様々なメカニズムによって細胞の成長又は生存又は分化を制御する薬剤又は治療法など、1種以上(例えば、1、2、3、4種など)のさらなる治療薬との組合せにおける、したがって、癌の発生のいくつかの特徴的な特色を処置する、本明細書に記載する化合物に関する。
特定の組合せは、共通の一般的知識、及び熟練した技術者には知られている投薬レジメンを用いて投与量を選択する医師の裁量である。
薬剤(即ち、本明細書に記載する化合物、プラス1種以上の他の薬剤)を、同時に、又は逐次的に投与することができ、個々に異なる投与量スケジュールにおいて、及び様々な経路によって投与することができる。例えば、逐次的に投与する場合、薬剤を、密接に間隔をあけたインターバルで(例えば、5〜10分の時間にわたって)、又はより長いインターバルで(例えば、1、2、3、4時間以上離して、又は所望によりさらに長い期間離して)投与することができ、正確な投薬レジメンは、治療薬(複数可)の性質に見合ったものである。
薬剤(即ち、本明細書に記載する化合物、プラス1種以上の他の薬剤)を、単一の剤形において一緒に調合してもよく、又は代替的に、個々の薬剤を別々に調合し、任意選択により使用のための指示書と一緒に、キットの形態において一緒に提示してもよい。
DNA損傷薬を用いる組合せ治療
本明細書で論じる通り、いくつかの実施形態において、PAPC化合物を、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤と組み合わせて(例えば、共同して)用いる。
PAPC化合物、及び1種以上の他の薬剤の両方を用いる場合、これらはあらゆる順序で用いる(例えば、接触させる、投与するなど)ことができる。さらに、これらは、単一製剤の一部として一緒に、又は別々の製剤として別々に用いる(例えば、接触させる、投与するなど)ことができる。
例えば、PAPC化合物及び1種以上の他の薬剤の両方を用いる処置の方法に関して、PAPC化合物での処置(例えば、PAPC化合物の投与)は、1種以上の他の薬剤、又はその組合せでの処置(例えば、その投与)の前でも、同時でも、又は後でもよい。
一実施形態において、PAPC化合物での処置(例えば、PAPC化合物の投与)は、1種以上の他の薬剤での処置(例えば、その投与)と同時でも、又はその後でもよい。
一実施形態において、1種以上の他の薬剤は、DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、例えば、エトポシド、トポテカン、カンプトテシン、イリノテカン、SN-38、ドキソルビシン、又はダウノルビシンである。
一実施形態において、1種以上の他の薬剤は、DNA損傷薬、例えば、アルキル化薬、白金製剤、又はフリーラジカルを産生する化合物、例えば、テモゾロミド、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン、マイトマイシンC、シクロホスファミド、BCNU、CCNU、又はブレオマイシンである。
一実施形態において、1種以上の他の薬剤は、代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、例えば、5-フルオロウラシル、ヒドロキシ尿素、ゲムシタビン、アラビノシルシトシン、フルダラビン、トムデックス、又はZD9331である。
一実施形態において、1種以上の他の薬剤は、微小管標的薬、例えば、パクリタキセル、ドセタキセル、ビンクリスチン、又はビンブラスチンである。
一実施形態において、1種以上の他の薬剤は、電離放射線(例えば、放射線治療の一部として)である。
他の使用
本明細書に記載するPAPC化合物は、例えば、細胞増殖を阻害するためなど、CHK1キナーゼ機能を阻害するための細胞培養添加剤として用いることができる。
本明細書に記載するPAPC化合物は、例えば、候補のホストが問題の化合物での処置の恩恵を受ける可能性があるか否かを決定するために、in vitroアッセイの一部として用いることができる。
本明細書に記載するPAPC化合物は、例えば、他の化合物、他のCHK1キナーゼ機能阻害薬、他の抗増殖薬、他の抗癌薬などを同定するために、アッセイなどにおける標準として用いることができる。
キット
本発明の一態様は、(a)例えば、好ましくは適切な容器において、且つ/又は適切な包装で提供される、本明細書に記載するPAPC化合物、又は本明細書に記載するPAPC化合物を含む組成物、並びに(b)化合物又は組成物の投与方法に対する書面の指示書などの使用のための指示書を含むキットに関する。
一実施形態において、キットは、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、及び(d)微小管標的薬から選択される1種以上の他の薬剤をさらに含む。
書面の指示書は、有効成分が適切な処置である適応症のリストも含むことができる。
投与経路
PAPC化合物、又はPAPC化合物を含む医薬組成物は、全身性/末梢性であっても、又は局所的(即ち、所望の作用部位における)であっても、あらゆる便利な投与経路によって対象に投与することができる。
投与経路には、それだけには限定されないが、経口(例えば、摂取による)、頬側、舌下、経皮(例えば、パッチ、硬膏などによるものを含む)、経粘膜(例えば、パッチ、硬膏などによるものを含む)、鼻腔内(例えば、鼻内噴霧による)、眼球(例えば、点眼薬による)、肺(例えばエアロゾルにより、例えば、口又は鼻を通した、例えば、吸入又は通気の治療による)、直腸(例えば、坐剤又は浣腸による)、膣内(例えば、ペッサリー剤による)、非経口投与、例えば、皮下、皮内、筋肉内、静脈内、動脈内、心臓内、くも膜下腔内、脊髄内、嚢内、皮膜下、眼窩内、腹腔内、気管内、表皮下、関節内、くも膜下、及び胸骨内を含めた注射による;皮下又は筋肉内などのデポー又はレザバーの植え込みによるものが含まれる。
投与経路が経口であり、PAPC化合物又はPAPC化合物を含む医薬組成物を対象に経口投与するのが好ましい。
対象/患者
対象/患者は、脊索動物、脊椎動物、哺乳動物、有胎盤哺乳動物、有袋類動物(例えば、カンガルー、ウォンバット)、齧歯類動物(例えば、モルモット、ハムスター、ラット、マウス)、ネズミ科動物(例えば、マウス)、ウサギ目動物(例えば、ウサギ)、鳥類動物(例えば、トリ)、イヌ科動物(例えば、イヌ)、ネコ科動物(例えば、ネコ)、ウマ科動物(例えば、ウマ)、ブタ(例えば、ブタ)、ヒツジ(例えば、ヒツジ)、ウシ亜科動物(例えば、ウシ)、霊長動物、サル(simian)(例えば、サル若しくは類人猿)、サル(monkey)(例えば、マーモセット、ヒヒ)、類人猿(例えば、ゴリラ、チンパンジー、オランウータン、テナガザル)、又はヒトであってよい。
さらに、対象/患者は、胎児など、発達のあらゆる形態であってよい。
好ましい一実施形態において、対象/患者はヒトである。
製剤
PAPC化合物を単独で投与するのは可能であるが、本明細書に記載する少なくとも1つのPAPC化合物を、当業者にはよく知られている1つ以上の他の薬学的に許容される成分(それだけには限定されないが、薬学的に許容される担体、希釈剤、賦形剤、アジュバント、充填剤、バッファー、保存剤、抗酸化剤、滑沢剤、安定化剤、可溶化剤、界面活性剤(例えば、湿潤剤)、マスキング剤、着色剤、香味剤、及び甘味剤を含む)と一緒に含む、医薬製剤(例えば、組成物、調製物、薬物)として提示するのが好ましい。製剤は、他の治療薬又は予防薬などの、他の有効薬剤をさらに含むことができる。
このように、本発明は、上記に規定した医薬組成物、及び本明細書に記載する少なくとも1つのPAPC化合物を、当業者にはよく知られている薬学的に許容される他の成分(例えば、担体、希釈剤、賦形剤など)の1種以上と一緒に混合することを含む、医薬組成物を作製する方法をさらに提供する。別々の単位(例えば、錠剤など)として調合する場合、各単位は予め決定された量(投与量)の化合物を含んでいる。
本明細書で用いられる「薬学的に許容される」の語は、健全な医学的判断の範囲内で、過度の毒性、刺激、アレルギー反応、又は他の問題若しくは合併症なしに、理にかなった損/益比に対応して、問題の対象(例えば、ヒト)の組織と接触して用いるのに適する、化合物、成分、材料、組成物、剤形などに関する。各々の担体、希釈剤、賦形剤などは、製剤の他の成分と適合性であるという意味において、やはり「許容」されなければならない。
適切な担体、希釈剤、賦形剤などは、Remington's Pharmaceutical Sciences、第18版、Mack Publishing Company、Easton、Pa.、1990年、及びHandbook of Pharmaceutical Excipients、第5版、2005年などの標準の製薬テキストにおいて見出すことができる。
製剤は、薬学の技術分野においてよく知られているあらゆる方法によって調製することができる。このような方法は、化合物を、1つ以上の付属成分を構成する担体と併せるステップを含む。一般的に、製剤は、化合物を、担体(例えば、液体の担体、微粉固体の担体など)と、均一且つ親密に併せ、次いで必要に応じて製品を成形することにより調製される。
製剤は、迅速な、若しくは緩やかな放出、即時放出、遅延放出、時効性放出、若しくは徐放、又はこれらの組合せを提供するように調製することができる。
製剤は、適切には、液体、溶液剤(例えば、水性、非水性)、懸濁剤(例えば、水性、非水性)、乳剤(例えば、水中油型、油中水型)、エリキシル剤、シロップ剤、舐剤(electuaries)、含嗽剤、滴剤(drops)、錠剤(例えば、コーティング錠を含む)、顆粒剤、散剤、菓子錠剤、香錠、カプセル剤(例えば、硬ゼラチン及び軟ゼラチンカプセル剤を含む)、カシェ剤、丸剤、アンプル剤、ボーラス剤、坐剤、ペッサリー剤、チンキ剤、ゲル剤、パスタ剤、軟膏剤、クリーム剤、ローション剤、油剤、泡沫剤、噴霧剤、ミスト剤、又はエアロゾル剤の形態であってよい。
製剤は、適切には、1つ以上の化合物、及び任意選択により、例えば、浸透、透過、及び吸収の増強剤を含めた1つ以上の他の薬学的に許容される成分を含浸させた、パッチ剤、絆創膏、包帯(bandage)、包帯剤(dressing)などとして提供することができる。製剤は、適切には、デポー又はレザバーの形態において提供してもよい。
化合物は、1つ以上の他の薬学的に許容される成分中に溶解させ、懸濁させ、又は成分と混合することができる。化合物は、血液成分又は1つ以上の器官などに対して、化合物を標的にするようにデザインされたリポソーム、又は他の微粒子において提示することができる。
経口投与(例えば、摂取による)に適する製剤には、液体、溶液剤(例えば、水性、非水性)、懸濁剤(例えば、水性、非水性)、乳剤(例えば、水中油型、油中水型)、エリキシル剤、シロップ剤、舐剤、錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤、カシェ剤、丸剤、アンプル剤、ボーラス剤が含まれる。
頬側投与に適する製剤には、含嗽剤、菓子錠剤、香錠、並びにパッチ剤、絆創膏、デポー、及びレザバーが含まれる。菓子錠剤は、通常ショ糖及びアラビアゴム又はトラガカントゴムである香味ベース中に化合物を含んでいるのが典型的である。香錠は、ゼラチン及びグリセリン、又はショ糖及びアラビアゴムなどの不活性のマトリックス中に化合物を含んでいるのが典型的である。含嗽剤は、適切な液体担体中に化合物を含んでいるのが典型的である。
舌下投与に適する製剤には、錠剤、菓子錠剤、香錠、カプセル剤、及び丸剤が含まれる。
経口の経粘膜投与に適する製剤には、液体、溶液剤(例えば、水性、非水性)、懸濁剤(例えば、水性、非水性)、乳剤(例えば、水中油型、油中水型)、含嗽剤、菓子錠剤、香錠、並びにパッチ剤、絆創膏、デポー、及びレザバーが含まれる。
非経口の経粘膜投与に適する製剤には、液体、溶液剤(例えば、水性、非水性)、懸濁剤(例えば、水性、非水性)、乳剤(例えば、水中油型、油中水型)、坐剤、ペッサリー剤、ゲル剤、パスタ剤、軟膏剤、クリーム剤、ローション剤、油剤、並びにパッチ剤、絆創膏、デポー、及びレザバーが含まれる。
経皮投与に適する製剤には、ゲル剤、パスタ剤、軟膏剤、クリーム剤、ローション剤、油剤、並びにパッチ剤、絆創膏、包帯(bandage)、包帯剤(dressing)、デポー、及びレザバーが含まれる。
錠剤は、圧縮又は成形など慣例的な手段によって、任意選択によって1つ以上の付属成分と一緒に作製することができる。圧縮錠剤は、粉末又は顆粒などの流動性の形態の化合物を、1つ以上の結合剤(例えば、ポビドン、ゼラチン、アラビアゴム、ソルビトール、トラガカントゴム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース)、充填剤又は希釈剤(例えば、ラクトース、微結晶性セルロース、リン酸水素カルシウム)、滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、シリカ)、崩壊剤(例えば、デンプングリコール酸ナトリウム、架橋されているポビドン、架橋されているカルボキシメチルセルロースナトリウム)、表面活性剤又は分散剤又は湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム)、保存剤(例えば、p-ヒドロキシ安息香酸メチル、p-ヒドロキシ安息香酸プロピル、ソルビン酸)、香料、風味増強剤、及び甘味剤と混合し、適切な機械において圧縮することによって調製することができる。成形錠剤は、不活性な液体の希釈剤で湿らせた粉末状の化合物の混合物を、適切な機械において成形することによって作製することができる。錠剤は、任意選択により、コーティングし、又は切り目を入れることができ、所望の放出プロファイルをもたらすように様々な割合のヒドロキシプロピルメチルセルロースなどを用いて、その中に化合物の緩やかな放出又は放出制御をもたらすように調合することができる。錠剤に、任意選択により、例えば、腸溶コーティングなど、胃以外の腸管の一部における放出をもたらすために、例えば、放出に影響を及ぼすようにコーティングを施してもよい。
軟膏剤は、化合物及びパラフィン又は水混和性の軟膏基剤から調製するのが典型的である。
クリーム剤は、化合物及び水中油型クリーム基剤から調製するのが典型的である。所望により、クリーム基剤の水相は、例えば、少なくとも約30重量%の多価アルコール、即ち、プロピレングリコール、ブタン-1,3-ジオール、マンニトール、ソルビトール、グリセロール、及びポリエチレングリコール、並びにこれらの混合物など、ヒドロキシル基を2つ以上有するアルコールを含むことができる。局所製剤は、望ましくは、皮膚又は他の罹患している領域を通した化合物の吸収又は浸透を増強する化合物を含むことができる。このような皮膚浸透増強剤の例には、ジメチルスルホキシド及び関連の類似体が含まれる。
乳剤は、化合物及び油相から調製するのが典型的であり、油相は、任意選択によって乳化剤(別の方法でエマルゲント(emulgent)としても知られている)だけを含むことができ、又は少なくとも1つの乳化剤の、脂肪若しくは油若しくは脂肪と油の両方との混合物を含むことができる。親水性の乳化剤が、安定化剤として働く親油性の乳化剤と一緒に含まれるのが好ましい。油と脂肪の両方を含むのも好ましい。まとめると、乳化剤(複数可)は安定化剤(複数可)と一緒に又は安定化剤なしで、いわゆる乳化ロウを構成し、ロウは油及び/又は脂肪と一緒にいわゆる乳化軟膏基剤を構成し、これがクリーム製剤の油分散相を形成する。
適切なエマルゲント及び乳化安定化剤には、Tween60、Span80、セトステアリルアルコール、ミリスチルアルコール、モノステアリン酸グリセリン、及びラウリル硫酸ナトリウムが含まれる。製薬上の乳剤製剤において用いられる可能性がある殆どの油における化合物の溶解性は、非常に低いことがあるので、製剤に適する油又は脂肪の選択は、所望の化粧上の性質を実現することに基づく。このように、クリーム剤は、脂っぽくない(non-greasy)、非染色性の(non-staining)、洗い流せる(washable)製品であり、チューブ又は他の容器からの漏れを避けるために適切な粘稠性があるのが好ましい。直鎖又は分枝鎖の、一塩基又は二塩基のアルキルエステル、例えば、ジイソアジパート、ステアリン酸イソセチル、ココナツ脂肪酸のプロピレングリコールジエステル、ミリスチン酸イソプロピル、オレイン酸デシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、パルミチン酸2-エチルヘキシル、又はCrodamol CAPとして知られる分枝鎖エステルのブレンドを用いることができ、最後の3つが好ましいエステルである。これらは求められる性質に応じて、単独で、又は組み合わせて用いることができる。或いは、白色ソフトパラフィン及び/若しくは流動パラフィンなどの高融点脂質、又は他の鉱油を用いることができる。
鼻腔内投与に適する製剤には、担体が液体である場合は、例えば、鼻内噴霧、点鼻液が含まれ、又はネブライザーによるエアロゾル投与には、化合物の水溶液又は油性溶液が含まれる。
鼻腔内投与に適する製剤には、担体が固体である場合には、例えば、鼻吸入がとられる様式において、即ち、鼻に近づけて保持された粉末の容器から鼻道を通して速やかに吸入することによって、投与される、例えば、約20ミクロンから約500ミクロンの範囲の粒子サイズを有する、粗末として提示されるものが含まれる。
肺投与に適する製剤(例えば、吸入又は通気の治療による)には、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロ-テトラフルオロエタン、二酸化炭素、又は他の適切な気体など、適切な噴射剤を用いて、加圧パックからのエアロゾル噴霧として提示されるものが含まれる。
眼投与に適する製剤には点眼薬が含まれ、化合物は、適切な担体中、特に化合物に対して水性溶媒中に、溶解され、又は懸濁される。
直腸投与に適する製剤は、例えば、天然油又は硬化油、ロウ、脂肪、半流動性又は液体の多価アルコール、例えば、カカオ脂若しくはサリチレートを含めた適切な基剤との坐剤として、又は浣腸によって処置するための溶液剤又は懸濁液剤としてとして提示することができる。
膣内投与に適する製剤は、化合物に加えて、当技術分野において好適であることが知られている担体を含む、ペッサリー剤、タンポン剤、クリーム剤、ゲル剤、パスタ剤、泡沫剤、又は噴霧剤の製剤として提示することができる。
非経口投与(例えば、注射による)に適する製剤には、水性又は非水性の、等張の、パイロジェンフリーの、無菌の液体(例えば、溶液、懸濁液)が含まれ、化合物を溶解し、懸濁し、又は別の方法で提供される(例えば、リポソーム又は他の微粒子において)。このような液体は、他の薬学的に許容される成分、例えば、抗酸化剤、バッファー、保存剤、安定化剤、静菌剤、懸濁化剤、増粘剤、及び意図する受容者の血液(又は他の関連する体液)と製剤を等張にする溶質をさらに含むことができる。賦形剤の例には、例えば、水、アルコール、多価アルコール、グリセロール、植物油などが含まれる。このような製剤において用いるのに適する等張性の担体の例には、塩化ナトリウム注射液、リンゲル液、又は乳酸加リンゲル注射液が含まれる。典型的には、液体中の化合物の濃度は、約1ng/mLから約10μg/mLまで、例えば、約10ng/mLから約1μg/mLまでである。製剤は、単位投与量の、又はマルチドーズの密封された容器、例えば、アンプル及びバイアルにおいて提示することができ、使用の直前に、注射用水などの無菌の液体担体を加えることだけを必要とする、フリーズドライ(凍結乾燥)条件下で貯蔵することができる。即席の注射溶液及び懸濁液は、無菌の散剤、顆粒剤、及び錠剤から調製することができる。
投与量
当業者であれば、PAPC化合物及びPAPC化合物を含む組成物の好適な投与量は、患者間で変動し得ることが理解される。最適な投与量の決定は、一般に、あらゆる危険性又は有害な副作用に対する治療上の利益のレベルのバランスを伴うものである。選択される投与量レベルは、それだけには限定されないが、特定のPAPC化合物の活性、投与経路、投与時間、PAPC化合物の排泄速度、処置の期間、組み合わせて用いられる他の薬物、化合物、及び/又は材料、障害の重症度、並びに患者の種、性別、年齢、体重、状態、全体的な健康、及び以前の病歴を含めた様々な因子に依存する。PAPC化合物の量及び投与経路は、最終的に医師、獣医師、又は臨床家の判断であるが、総じて、投与量は、実質的に危険な、又は有害な副作用を引き起こさずに所望の効果を実現する作用部位での局所濃度を実現するように選択される。
投与は、1投与量において、処置の経過にわたって継続的に、又は間欠的に(例えば、好適なインターバルでの分割された投与量において)成し遂げることができる。投与の最も効果的な手段及び投与量を決定する方法は、当業者にはよく知られており、治療、治療の目的、処置される標的の細胞(複数可)、及び処置される対象に用いられる製剤で変動する。単一の、又は複数の投与を、処置する医師、獣医師、又は臨床家が選択した投与量レベル及びパターンで行うことができる。
一般に、PAPC化合物の適切な投与量は、1日あたり、対象の体重1kgあたり約10μgから約250mgまで(より典型的には約100μgから約25mgまで)の範囲である。化合物が塩、エステル、アミド、プロドラッグなどである場合、投与する量は、親化合物に基づいて算出され、用いられる実際の重量は比例的に増大する。
化学合成
以下の実施例は、本明細書に記載する通り、本発明を単に説明するために提供するものであり、本発明の範囲を限定しようとするものではない。
一般的な合成手順
反応はN2下で行った。マイクロ波の反応は、Biotage Initiator 60又はCEMマイクロ波反応器を用いて行った。フラッシュシリカクロマトグラフィーは、Merckシリカゲル60(0.025〜0.04mm)を用いて行った。イオン交換クロマトグラフィーは、Isolute Flash SCX-II (酸性)又はFlash NH2 (塩基性)樹脂カートリッジを用いて行った。勾配クロマトグラフィーはBiotage SP1自動化フラッシュクロマトグラフィー精製システム上で行った。1H NMRスペクトルを、内部重水素ロックを用いて、500MHzのBruker AMX500装置上又は400MHzのBruker Avance装置上で記録した。化学シフト(δ)は、TMS(δ=0)に対して報告し、且つ/又はこれらを測定した溶媒を基準とした。結合定数(J)はHzにおいて報告する。HPLC-MSの組合せ分析は、以下のいずれかを用いて記録した。
1. (LCT)エレクトロスプレーイオン化(指摘される通りの陽イオンモード又は陰イオンモード)を有するWaters Alliance 2795分離モジュール及びWaters/Micromass LCT質量検出器と、Supelco DISCOVERY C18、50mm×4.6mm若しくは30mm×内径4.6mmカラム、又はPhenomenex Gemini 3μm C18(3cm×内径4.6mm)カラムを装着したAgilent 6210 TOF HPLC-MSを用いてHPLCを行った。両方とも温度22℃で運転し、指摘される通り、10〜90% MeOH/0.1%ギ酸水溶液で、流速1mL/分及び分析時間3.5分又は4分、勾配溶出した。254nmでUV検出し、ポジティブイオン又はネガティブイオンエレクトロスプレーによりイオン化した。分子量スキャン範囲は50〜1000amuであった。
2. (ZQ) マイクロマスZQ質量分析器装置/ Phenomenex Gemini 5μm、C18、30mm×内径4.6mmカラム又はWaters X-Bridge C18、2.5μm、3.0×30 mmを装着したWaters Alliance 2795 HT HPLC。両方とも温度35℃で運転し、指摘した通り、5〜95%(アセトニトリル中0.1%アンモニア)/(水中0.1%アンモニア、5%アセトニトリル、及び0.063%ギ酸アンモニウム)、流速2mL/min及び分析時間4分又は6分、勾配溶出した。Waters 996フォトダイオードアレイUV検出器を用いて220〜400nmでUV検出し、ポジティブイオン又はネガティブイオンエレクトロスプレーによりイオン化した。分子量スキャン範囲は80〜1000amuであった。
一般的手順i:
5-ヨード-2-クロロピリジン中間体の1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾールに対するカップリング
Figure 0006073910
好適な5-ヨード-2-クロロピリジン中間体I-8又はI-9(1eq)を、アセトニトリル中に溶解した(化合物1mmolあたり溶媒7mL)。1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(1eq)、テトラキス-(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0) (5mol%)及び炭酸ナトリウム(1.5eq)を加え、混合物を30分間(中間体I-8)、又は15分間(中間体I-9)、100℃のマイクロ波反応器中で加熱した。反応混合物をシリカゲル上、真空中で濃縮した。勾配クロマトグラフィー(15カラム容積にわたって1〜5% MeOH:CH2Cl及び8カラム容積にわたって5〜10%)により、所望の5-置換されている生成物を得た。
一般的手順ii:
5-ヨード-2-クロロピリジン中間体のエチニルトリメチルシラン又はトリメチル((2-メチルブタ-3-イン-2-イル)オキシ)シランに対するカップリング
Figure 0006073910
中間体I-8、又はI-9(1eq) 0.365 mmol)から選択される好適な5-ヨード-2-クロロピリジンを、DMF(化合物1mmolあたり0.9mL)中に溶解した。トリメチル(2-メチルブタ-3-イン-2-イルオキシ)シラン又はエチニルトリメチルシラン(1.3eq)を適宜加えた。ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(6mol%)、ヨウ化銅(I)(6mol%)、及びトリエチルアミン(18eq)を加えた。混合物を10分間、120℃のマイクロ波反応器中で加熱した。混合物を冷却し、乾燥するまで蒸発させた。酢酸エチル-ヘキサン混合物で溶出する、シリカゲル上フラッシュカラムクロマトグラフィーにより、所望の5-置換されている生成物を得た。
一般的手順iii.
2-アミノピラジン中間体I-3、I-4、又はI-5の2-クロロピリジン中間体に対するカップリング
Figure 0006073910
中間体I-10、I-12、I-13、I-14、I-15、I-16、I-17、I-18、I-19、I-20、又はI-22 (1eq)から選択される、好適な2-クロロピリジンをトルエン又はジオキサン中に溶解した(化合物1mmolあたり溶媒10mL)。中間体I-3、I-4、又はI-5 (1eq)から選択される、好適な2-アミノピラジンを加えた。キサントホス(20mol%)、炭酸セシウム(2eq)、及びtris(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)(10mol%)を加えた。混合物を60分間、130℃のマイクロ波中で加熱した。反応混合物をMeOH(10mL)で希釈し、2g SCX-2酸性イオン交換カラム上にローディングした。カラムを、MeOH(4×20mL)で、引き続きMeOH(2M;4×20mL)中アンモニア溶液でフラッシュした。塩基性のエルタント(elutant)を、シリカゲル上真空中、濃縮した。勾配クロマトグラフィー(15カラム容積にわたってCH2Cl2中1〜10%MeOH: 1% NH3)により所望のカップリングした生成物を得た。過剰のピラジン出発材料を除去するのに、さらなる精製が求められる場合は、材料を累進的な(graduated)プレパラティブTLC (CH2Cl2中2〜10% MeOH: 1% NH3)にかけた。
一般的手順iv.
2-アミノピラジン中間体I-6又はI-7の2-クロロピリジン中間体に対するカップリング及びN-Boc脱保護
Figure 0006073910
中間体I-12、I-15、I-16、又はI-21 (1eq)から選択される、好適な2-クロロピリジンを、トルエン又はジオキサン中に溶解した(化合物1mmolあたり溶媒10mL)。中間体I-6又はI-7 (1eq)から選択される、好適な2-アミノピラジンを加えた。キサントホス(20mol%)、炭酸セシウム(2eq)、及びtris(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0) (10mol%)を加えた。混合物を60分間、130℃のマイクロ波中で加熱した。反応混合物をMeOH(10mL)で希釈し、2g SCX-2酸性イオン交換カラム上にローディングした。カラムをMeOH(4×20mL)で、引き続きMeOH中アンモニア溶液(2M; 4×20mL)でフラッシュした。塩基性のエルタント(elutant)を、シリカゲル上真空中、濃縮し、勾配クロマトグラフィー(15カラム容積にわたってCH2Cl2中1〜10% MeOH: 1% NH3)にかけてN-Boc保護されているカップリング生成物を得た。N-Boc保護されているカップリング生成物(1eq)をCH2Cl2 (化合物1mmolあたり溶媒140mL)中に溶解した。トリフルオロ酢酸(470eq)を1ポーションにおいて加え、溶液を室温で30分間撹拌した。溶液を、シリカゲル上真空中、濃縮した。勾配クロマトグラフィー(5カラム容積にわたってCH2Cl中5% MeOH:1% NH3、次いで15カラム容積にわたって5〜20%)により、所望のN-脱保護されている生成物を得た。所望により、生成物を累進的な(graduated)プレパラティブ薄層クロマトグラフィー(CH2Cl2中2〜10% MeOH: 1% NH3)によってさらに精製した。
中間体I-1
(R)-1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-オール
Figure 0006073910
水中40%ジメチルアミン(11.39mL、90mmol)を、氷浴中冷却されている(R)-プロピレンオキシド (5.25mL、74.9mmol)にゆっくり加えた。この溶液を室温で2時間撹拌した後、CH2Cl2 (4×5mL)で抽出した。有機層を合わせ、Na2SO4上で脱水し、減圧下(50mbar)で蒸留することにより、透明油状の純粋な(R)-1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-オール(5.12g、49.6mmol、収率40%)を単離した。
1H NMR(CDCl3, 500MHz)δ3.82-3.76(m, 1H), 3.40(brs, 1H), 2.27(s, 6H), 2.25-2.21(m, 1H), 2.16-2.12(m, 1H), 1.12(d, J=6.0, 3H)。
中間体I-2
5-アミノ-3-クロロピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
2,6-ジクロロピラジン(2.89g、19.4mmol)を、NH3水溶液(28%、10mL)中撹拌し、18時間、密封した管中で100℃に加熱した。反応混合物を冷却し、生じた沈殿物をろ過した。水と、次いでエーテルと粉砕し、白色固体の6-クロロピラジン-2-アミンを得た(2.28g、17.6mmol、収率91%)。
1H NMR(d6-DMSO, 400MHz)δ6.9(brs, 2H), 7.70(d, J=0.4, 1H), 7.80(d, J=0.4, 1H); LC-MS(ZQ, 6分) Rt=1.05分; m/z(ESI+) 130(M+H)。
6-クロロピラジン-2-アミン(2.50g、19.3mmol)を、0℃のCH2Cl2(60mL)中で撹拌した。N-ブロモスクシンイミド(2.92g、16.4mmol)をゆっくり加え、反応混合物を0℃で60分間撹拌した。反応混合物を、セライトを通してろ過し、濃縮して褐色油状を得た。0〜25%EtOAc-ヘキサンで溶出するフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、黄色固体の5-ブロモ-6-クロロピラジン-2-アミン(1.69g、8.16mmol、収率42%)を得た。
1H NMR(d6-DMSO, 400MHz)δ7.1(brs, 2H), 7.65(s, 1H); LC-MS(ZQ, 4分) Rt=1.46分; m/z(ESI-) 205(M-H)。
5-ブロモ-6-クロロピラジン-2-アミン(1.00g、4.8mmol)、ヨウ化銅(I)(914mg、4.8mmol)、18-クラウン-6(95mg、0.36mmol)、及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(83mg、0.072mmol)の混合物を乾燥DMF (20mL)中に懸濁し、窒素気流を5分間通した。シアン化カリウム(312mg、4.8mmol)を加え、混合物を室温で30分間撹拌し、次いで200℃で3時間還流した。混合物を冷却し、EtOAcで希釈し、シリカゲル(10g)上に吸収させた。DMFを蒸発によって除去した。生成物を、EtOAc-ヘキサン1:1で溶出するフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、黄色固体の5-アミノ-3-クロロピラジン-2-カルボニトリルを得た(607mg、3.93mmol、収率82%)。
1H NMR(d6 DMSO, 400MHz)δ7.87(s, 1H), 8.1(brs, 2H); LC-MS(ZQ, 4分) Rt=1.20分; m/z(ESI-) 153(M-H)。
中間体I-3
(R)-5-アミノ-3-((1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-イル)オキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
(R)-1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-オール(0.667g、6.47mmol)を、ジオキサン(16.2mL)中NaH (油中60%; 0.388g、9.71mmol)懸濁液に滴下添加し、30分間撹拌した。5-アミノ-3-クロロピラジン-2-カルボニトリル(中間体I-2) (1.00g、6.47mmol)を1ポーションにおいて加え、混合物を90℃で14時間加熱した。冷却後、水(200mL)を加え、溶液をEt2Oで抽出し(4×100mL)、MgSO4上で脱水し、揮発性物質を真空下で除去した。CH2Cl2中MeOH: 1% NH3で溶出する勾配カラムクロマトグラフィーにより、黄色固体の(R)-5-アミノ-3-((1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-イル)オキシ)ピラジン-2-カルボニトリルを得た(0.558g、2.5mmol、収率39%)。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ7.54(s, 1H), 5.42-5.35(m, 1H), 5.31(brs, 2H), 2.76(dd, J=7.5, 13.5, 1H), 2.52(dd, J=4.0, 13.5, 1H), 2.37(s, 6H), 1.35(d, J=6.5, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=0.80分; m/z(ESI) 222(M+H)。
中間体I-4
(R)-5-アミノ-3-((1-メチルピロリジン-3-イル)オキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
(R)-1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-オールを(R)-1-メチルピロリジン-3-オールで置き換えて、中間体I-3に対して記載した通りに調製した。
1H NMR(500MHz, d6-DMSO)δ7.60(brs, 2H), 7.51(s, 1H), 5.36-5.28(m, 1H), 2.76(dd, J=10.8, 6.1, 1H), 2.69(ddd, J=8.2, 8.2, 5.3, 1H), 2.62(dd, J=10.8, 2.8, 1H), 2.37-2.21(m, 2H), 2.26(s, 3H), 1.85-1.77(m, 1H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=0.62分; m/z(ESI) 220(M+H)。
中間体I-5
(S)-5-アミノ-3-((1-メチルピロリジン-3-イル)オキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
(R)-1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-オールを(S)-1-メチルピロリジン-3-オールで置き換えて、中間体I-3に対して記載した通りに調製した。
1H NMR(500MHz, d6-DMSO)δ7.60(brs, 2H), 7.51(s, 1H), 5.36-5.28(m, 1H), 2.76(dd, J=10.8, 6.1, 1H), 2.69(ddd, J=8.2, 8.2, 5.3, 1H), 2.62(dd, J=10.8, 2.8, 1H), 2.37-2.21(m, 2H), 2.26(s, 3H), 1.85-1.77(m, 1H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=0.62分; m/z(ESI) 220(M+H)。
中間体I-6
(R)-tert-ブチル3-((6-アミノ-3-シアノピラジン-2-イル)オキシ)ピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 0006073910
(R)-1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-オールを(R)-tert-ブチル3-ヒドロキシピロリジン-1-カルボキシレートで置き換えて、中間体I-3に対して記載した通りに調製した。
回転異性体の混合物として単離した。1H NMR(500MHz, CDCl3)δ7.61-7.58(m, 1H), 5.49-5.44(m, 1H), 5.35-5.30(m, 2H), 3.69-3.65(m, 1H), 3.63-3.50(m, 3H), 2.28-2.11(m, 2H), 1.46(s, 9H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=2.67分; m/z(ESI) 328(M+Na)。
中間体I-7
(S)-tert-ブチル 3-((6-アミノ-3-シアノピラジン-2-イル)オキシ)ピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 0006073910
(R)-1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-オールを(S)-tert-ブチル3-ヒドロキシピロリジン-1-カルボキシレートで置き換えて、中間体I-3に対して記載した通りに調製した。
回転異性体の混合物として単離した。1H NMR(500MHz, CDCl3)δ7.61-7.58(m, 1H), 5.49-5.44(m, 1H), 5.35-5.30(m, 2H), 3.69-3.65(m, 1H), 3.63-3.50(m, 3H), 2.28-2.11(m, 2H), 1.46(s, 9H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=2.67分; m/z(ESI) 328(M+Na)。
中間体I-8
2-クロロ-5-ヨード-N-メチルピリジン-4-アミン
Figure 0006073910
2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-アミン(2.0g、7.86mmol)及びパラホルムアルデヒド(0.472g、15.7mmol)をAcOH(56.1mL)中に溶解し、40℃で2.5時間撹拌した。トリアセトキシボロヒドリドナトリウム(3.66g、17.3mmol)を加え、混合物を40℃で1.5時間撹拌した。さらなるトリアセトキシボロヒドリドナトリウム(3.66g、17.3mmol)を加え、混合物をさらなる19時間撹拌した。反応混合物を、真空中で蒸発させることによって、体積を半分に減らした。混合物に水を加え、引き続きNaHCO3で塩基性化した。混合物をEtOAc(3×70mL)で抽出し、有機層を合わせて、MgSO4上で脱水した。シリカを加え、溶液を濃縮した。c-Hex中5〜10% EtOAcを4カラム容積にわたって溶出し、次いでc-Hex中10% EtOAcをさらなる11カラム容積にわたって溶出する勾配クロマトグラフィーにより、白色結晶状粉末の2-クロロ-5-ヨード-N-メチルピリジン-4-アミンを得た(1.65g、6.14mmol、収率78%)。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.27(s, 1H), 6.41(s, 1H), 4.85(brs, 1H), 2.93(d, J=5.0, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.90分; m/z(ESI) 268(M+H)。
中間体I-9
2-クロロ-5-ヨード-4-メトキシピリジン
Figure 0006073910
2-クロロ-4-メトキシピリジン(0.5g、3.48mmol)の硫酸(2.5mL)中溶液に、室温で、N-ヨードスクシンイミド(0.825g、3.48mmol)を部分ごとに加えた。混合物を55℃で2時間撹拌した。反応混合物を氷水(10mL)中に注ぎ、水(10mL)及び8M NaOH (20mL)をゆっくり加え、その後暗褐色溶液が淡黄色に変化した。水層をCH2Cl2(2×20mL)で抽出した。有機層を、ブライン(10mL)で洗浄し、シリカゲル上真空中で濃縮した。25% EtOAc:c-Hexで溶出する乾燥フラッシュクロマトグラフィーにより、白色結晶状固体の2-クロロ-5-ヨード-4-メトキシピリジンを得た(0.169g、0.760mmol、収率22%)。
1H NMR(500MHz, d6-DMSO)δ8.52(s, 1H), 7.19(s, 1H), 3.96(s, 3H); LC-MS(LCT, 4分) Rt=2.56分; m/z(ESI) 270(M+H)。
中間体I-10
メチル6-クロロ-4-(メチルアミノ)ニコチネート
Figure 0006073910
水中40%メチルアミン(0.847mL、9.78mmol)を0℃で、5分かけて、MeCN(6mL)中メチル4,6-ジクロロニコチネート(0.40g、1.94mmol)溶液にゆっくり加えた。溶液を、0℃で30分間撹拌し、次いで室温で2時間撹拌した。反応混合物をシリカゲル上真空中で濃縮した。5カラム容積にわたって5% EtOAc:c-Hex、及び15カラム容積にわたって5〜50%で溶出する勾配クロマトグラフィーにより、白色固体のメチル6-クロロ-4-(メチルアミノ)ニコチネート(278mg、1.386mmol、収率71.4%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.65(s, 1H), 8.10(brs, 1H), 6.54(s, 1H), 3.88(s, 3H), 2.92(d, J=5.1, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=2.35分; m/z(ESI) 201(M+H)。
中間体I-11
メチル6-クロロ-4-メトキシニコチネート
Figure 0006073910
室温で、撹拌している、メチル4,6-ジクロロニコチネート(0.40g、1.94mmol)のTHF(4mL)中溶液に、ナトリウムメトキシド粉末(0.136g、2.52mmol)をゆっくり加えた。反応混合物を室温で18時間撹拌し、次いでシリカゲル上真空中で濃縮した。5カラム容積にわたって5% EtOAc:c-Hex、及び15カラム容積にわたって5〜50%で溶出する勾配クロマトグラフィーにより、白色結晶状固体のメチル6-クロロ-4-メトキシニコチネートを得た(218mg、1.08mmol、収率56%)。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.71(s, 1H), 6.92(s, 1H), 3.97(s, 3H), 3.90(s, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=2.13分; m/z(ESI) 202(M+H)。
中間体I-12
メチル6-クロロ-4-(ジメチルアミノ)ニコチネート
Figure 0006073910
室温で、撹拌している、メチル4,6-ジクロロニコチネート(0.40g、1.94mmol)のMeCN(6mL)中溶液に、ジメチルアミン(1.23mL、9.71mmol)をゆっくり加えた。溶液を室温で18時間撹拌し、次いでシリカゲル上真空中で濃縮した。5カラム容積にわたって5% EtOAc:c-Hex、及び15カラム容積にわたって5〜50%で溶出する勾配クロマトグラフィーにより、白色固体のメチル6-クロロ-4-(ジメチルアミノ)ニコチネートを得た(335mg、1.56mmol、収率80%)。
1H NMR(500MHz, d6-DMSO)δ8.21(s, 1H), 6.85(s, 1H), 3.83(s, 3H), 2.90(s, 6H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=2.23分; m/z(ESI) 215(M+H)。
中間体I-13
2-クロロ-N-メチル-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-アミン
Figure 0006073910
MeOH中2Mメチルアミン(11.6mL、23.2mmol)を、2-クロロ-4-ヨード-5-(トリフルオロメチル)ピリジン(357mg、1.16mmol)に加え、混合物を130℃のマイクロ波反応器中で1時間加熱した。混合物を真空中で濃縮した。20% EtOAc:ヘキサンで溶出するプレパラティブ薄層クロマトグラフィーにより、2-クロロ-N-メチル-5-(トリフルオロメチル)-ピリジン-4-アミンを得た(77mg、0.363mmol、収率31%)。
1H NMR(500MHz, d6-DMSO)δ8.17(s, 1H), 6.90(brs, 1H), 6.74(s, 1H), 2.81(d, J=5, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.98分; m/z(ESI) 211(M+H)。
中間体I-14
2,5-ジクロロ-N-メチルピリジン-4-アミン
Figure 0006073910
N-クロロスクシンイミド(0.623g、4.67mmol)を、AcOH(25mL)中2-クロロ-N-メチル-ピリジン-4-アミン(0.50g、3.89mmol)及び酢酸カリウム(0.763g、7.78mmol)に加え、混合物を80℃で1.25時間撹拌した。混合物を冷却し、真空中で濃縮した。濃縮した混合物を水で希釈し、NaOH水溶液で中和し、EtOAcで抽出した(×3)。有機抽出物をシリカゲル上で蒸発させた。10〜50% EtOAc:c-Hexで溶出する勾配クロマトグラフィーにより、2,5-ジクロロ-N-メチルピリジン-4-アミンを得た(0.114g、0.699mmol、収率18%)。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.02(s, 1H), 6.52(s, 1H), 4.95(brs, 1H), 2.96(d, J=5, 3H); LC-MS(LCT, 4分) Rt=2.17分; m/z(ESI) 177(M+H)。
中間体I-15
2-クロロ-N-メチル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-4-アミン
Figure 0006073910
中間体I-8及び1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾールから、一般的手順iにしたがって調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ7.83(s, 1H), 7.56(s, 1H), 7.45(s, 1H), 6.48(s, 1H), 4.68(brs, 1H), 3.96(s, 3H), 2.84(d, J=5.1, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.09分; m/z(ESI) 223(M+H)。
中間体I-16
2-クロロ-4-メトキシ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン
Figure 0006073910
中間体I-9及び1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾールから、一般的手順iにしたがって調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ7.83(s, 1H), 7.56(s, 1H), 7.45(s, 1H), 6.48(s, 1H), 4.68(brs, 1H), 3.96(s, 3H), 2.84(d, J=5.1, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.09分; m/z(ESI) 224(M+H)。
中間体I-17
2-クロロ-N,N-ジメチル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-4-アミン
Figure 0006073910
室温で、撹拌している水素化ナトリウム(油中60%; 51mg、1.28mmol)及び2-クロロ-N-メチル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-4-アミン(中間体I-15) (104mg、0.467mmol)に、DMF(2.99mL)をゆっくり加えた。混合物を10分間、80℃に温め、引き続きヨードメタン(0.035mL、0.560mmol)を加えた。混合物を80℃で30分間撹拌し、次いで冷却し、飽和NaHCO3(45mL)水溶液及び酢酸エチル(70mL)で希釈した。10分間撹拌した後、有機層を分離し、水層を酢酸エチルで抽出した(2×70mL)。有機層を合わせ、シリカゲル上で蒸発させた。10カラム容積にわたってCH2Cl2中1〜10% MeOH: 1% NH3で溶出する勾配クロマトグラフィーにより2-クロロ-N,N-ジメチル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-4-アミンを得た(102mg、0.431mmol、収率92%)。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.03(s, 1H), 7.67(s, 1H), 7.57(s, 1H), 6.77(s, 1H), 3.96(s, 3H), 2.72(s, 6H)。
中間体I-18
2-クロロ-N-エチル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-4-アミン
Figure 0006073910
2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-アミン(262mg、1.03mmol)、過剰のパラホルムアルデヒド(618mg、21mmol)、及びAcOH(10.3mL)の混合物を40℃で15分間撹拌し、引き続き過剰のトリアセトキシボロヒドリドナトリウム(4.8g、23mmol)を加えた。2.5時間撹拌した後、さらなるパラホルムアルデヒド(236mg、7.86mmol)及びトリアセトキシボロヒドリドナトリウム(1.83g、8.63mmol)を加えた。18時間後、混合物を水で希釈し、NaHCO3で塩基性化した。混合物をEtOAcで抽出した(3×30mL)。有機抽出物を合わせ、乾燥させ、シリカ上で蒸発させた。17カラム容積にわたって5〜10% EtOH: CH2Cl2で溶出する勾配クロマトグラフィーにより、2-クロロ-N-エチル-5-ヨードピリジン-4-アミン(291mg、1.03mmol、収率100%)を得た。LC-MS(LCT、3.5分)Rt=2.56分; m/z(ESI)282(M+H)。材料を、一般的手順iにしたがって1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾールと反応させて、2-クロロ-N-エチル-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-4-アミンを得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ7.84(s, 1H), 7.59(s, 1H), 7.47(s, 1H), 6.50(s, 1H), 4.60(brs, 1H), 3.99(s, 3H), 3.19(2H, q, J=7.2), 1.25(t, J=7.2, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.35分; m/z(ESI) 237(M+H)。
中間体I-19
2-クロロ-N-メチル-5-((トリメチルシリル)エチニル)ピリジン-4-アミン
Figure 0006073910
一般的手順iiにしたがい、中間体I-8及びエチニルトリメチルシランから調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.11(s, 1H), 6.47(s, 1H), 5.15(brs, 1H), 2.97(d, J=5, 3H), 0.3(9H, s); LC-MS(LCT, 4分) Rt=3.13分; m/z(ESI) 239(M+H)。
中間体I-20
2-クロロ-N-メチル-5-(3-メチル-3-((トリメチルシリル)オキシ)ブタ-1-イン-1-イル)ピリジン-4-アミン
Figure 0006073910
一般的手順iiにしたがい、中間体I-8及びトリメチル(2-メチルブタ-3-イン-2-イルオキシ)シランから調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.04(s, 1H), 6.46(s, 1H), 5.00(brs, 1H), 2.94(d, J=5, 3H), 1.62(6H, s), 0.22(s, 9H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=2.81分; m/z(ESI) 297(M+H)。
中間体I-21
2-クロロ-4-メトキシ-5-(3-メチル-3-((トリメチルシリル)オキシ)ブタ-1-イン-1-イル)ピリジン
Figure 0006073910
一般的手順iiにしたがい、中間体I-9及びトリメチル(2-メチルブタ-3-イン-2-イルオキシ)シランから調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.25(s, 1H), 6.82(s, 1H), 3.92(s, 3H), 1.60(6H, s), 0.23(s, 9H); LC-MS(LCT, 4分) Rt=3.23分; m/z(ESI) 298(M+H)。
中間体I-22
2-クロロ-5-シクロプロピル-N-メチルピリジン-4-アミン
Figure 0006073910
2-クロロ-5-ヨード-N-メチルピリジン-4-アミン(中間体I-8)(30mg、0.112mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(6.5mg、5.59μmol)、及び0.5M炭酸ナトリウム水溶液(290μL、0.145mmol)を、MeCN中2-シクロプロピル-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(61μL、0.335mmol)に加えた。混合物を130℃のマイクロ波反応器中で1時間加熱した。混合物を真空中で濃縮した。CH2Cl2中1% NH3、6% MeOHで溶出するプレパラティブ薄層クロマトグラフィーにより、白色粉末状の2-クロロ-5-シクロプロピル-N-メチルピリジン-4-アミン(10mg、0.055mmol、収率49%)を得た。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ7.72(s, 1H), 6.34(s, 1H), 4.82(brs, 1H), 2.85(s, 3H), 1.37-1.34(m, 1H), 0.85-0.82(m, 2H), 0.49-0.46(m, 2H); LC-MS(LCT, 4分) Rt=1.23分; m/z(ESI) 183(M+H)。
化合物PAPC-A-01
(R)-3-((1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-イル)オキシ)-5-((4-メトキシ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-2-イル)アミノ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順iiiにしたがい、中間体I-16及び中間体I-3から調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3/CD3OD)δ9.14(s, 1H), 8.35(s, 1H), 7.83(s, 1H), 7.76(s, 1H), 7.06(s, 1H), 5.87-5.75(m, 1H), 4.00(s, 3H), 3.94(s, 3H), 3.35(dd, J=13.7, 6.7, 1H), 3.21(d, J=13.7, 1H), 2.87(s, 6H), 1.53(d, J=6.4, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=2.11分; m/z(ESI) 409(M+H)。
化合物PAPC-A-02
(R)-3-((1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-イル)オキシ)-5-((5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-(メチルアミノ)ピリジン-2-イル)アミノ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順iiiにしたがい、中間体I-15及び中間体I-3から調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.23(brs, 1H), 8.23(s, 1H), 7.85(s, 1H), 7.58(s, 1H), 7.47(s, 1H), 7.03(s, 1H), 5.48-5.37(m, 1H), 4.72(q, J=5, 1H), 3.98(s, 3H), 2.90(d, J=5, 3H), 2.74(dd, J=13.4, 7.2, 1H), 2.51(dd, J=13.4, 4.4, 1H), 2.31(s, 6H), 1.41(d, J=6.3, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.09分; m/z(ESI) 408(M+H)。
化合物PAPC-A-03
(R)-5-((4-(ジメチルアミノ)-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-2-イル)アミノ)-3-((1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-イル)オキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順iiiにしたがい、中間体I-17及び中間体I-3から調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.61(brs, 1H), 8.23(s, 1H), 8.04(s, 1H), 7.69(s, 1H), 7.57(s, 1H), 7.29(s, 1H), 5.50-5.39(m, 1H), 3.97(s, 3H), 2.76(s, 6H), 2.73(dd, J=13.4, 7.3, 1H), 2.50(dd, J=13.4, 4.4, 1H), 2.30(s, 6H), 1.40(d, J=6.3, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.59分; m/z(ESI) 418(M+H)。
化合物PAPC-A-04
(R)-3-((1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-イル)オキシ)-5-((4-(エチルアミノ)-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-2-イル)アミノ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順iiiにしたがい、中間体I-18及び中間体I-3から調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.29(s, 1H), 7.86(s, 1H), 7.61(s, 1H), 7.50(s, 1H), 7.07(s, 1H), 5.50-5.47(m, 1H), 4.63-4.61(m, 1H), 4.02(s, 3H), 3.27-3.23(m, 2H), 2.84-2.80(m, 1H), 2.62-2.59(m, 1H), 2.39(s, 6H), 1.43(d, J=6.3, 3H), 1.30(t, J=7.3, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.22分; m/z(ESI) 422(M+H)。
化合物PAPC-A-05
(R)-3-((1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-イル)オキシ)-5-((4-(メチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)アミノ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順iiiにしたがい、中間体I-13及び中間体I-3から調製した。
1H NMR(500MHz, CD3OD)δ8.60(s, 1H), 8.16(s, 1H), 6.98(s, 1H), 5.59-5.53(m, 1H), 2.94(s, 3H), 2.82(dd, J=13.7, 8, 1H), 2.51(dd, J=13.7, 5, 1H), 2.33(s, 6H), 1.42(d, J=6, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.75分; m/z(ESI) 396(M+H)。
化合物PAPC-A-06
(R)-5-((5-クロロ-4-(メチルアミノ)ピリジン-2-イル)アミノ)-3-((1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-イル)オキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順iiiにしたがい、中間体I-14及び中間体I-3から調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.22(s, 1H), 8.02(brs, 1H), 7.98(s, 1H), 7.01(s, 1H), 5.48-5.36(m, 1H), 4.97(brq, J=4.2, 1H), 2.98(d, J=5.1, 3H), 2.74(dd, J=13.3, 7.3, 1H), 2.51(dd, J=13.3, 4.3, 1H), 2.31(s, 6H), 1.41(d, J=6.3, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.77分; m/z(ESI) 362(M+H)。
化合物PAPC-A-07
(R)-3-((1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-イル)オキシ)-5-((5-エチニル-4-(メチルアミノ)ピリジン-2-イル)アミノ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順iiiにしたがい、中間体I-19及び中間体I-3から調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.28(s, 1H), 8.13(s, 1H), 7.80(brs, 1H), 6.94(s, 1H), 5.45-5.40(m, 1H), 5.21-5.19(m, 1H), 3.49(s, 1H), 3.00(s, 3H), 2.76-2.73(m, 1H), 2.54-2.52(m, 1H), 2.34(s, 6H), 1.43(d, J=6, 3H); LC-MS(LCT, 4分) Rt=1.53分; m/z(ESI) 352(M+H)。
化合物PAPC-A-08
(R)-3-((1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-イル)オキシ)-5-((5-(3-ヒドロキシ-3-メチルブタ-1-イン-1-イル)-4-(メチルアミノ)ピリジン-2-イル)アミノ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順iiiにしたがい、中間体I-20及び中間体I-3から調製した。
1H NMR(500MHz, CD3OD)δ8.46(s, 1H), 7.95(s, 1H), 6.92(s, 1H), 5.59-5.55(m, 1H), 2.97(s, 3H), 2.85(dd, J=13, 10, 1H), 2.60(dd, J=13, 5, 1H), 2.35(s, 6H), 1.61(s, 6H), 1.43(d, J=6, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.43分; m/z(ESI) 410(M+H)。
化合物PAPC-A-09
(R)-5-((5-シクロプロピル-4-(メチルアミノ)ピリジン-2-イル)アミノ)-3-((1-(ジメチルアミノ)-プロパン-2-イル)オキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順iiiにしたがい、中間体I-22及び中間体I-3から調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.11(s, 1H), 7.71(s, 1H), 6.91(s, 1H), 5.39-5.37(m, 1H), 4.92(brs, 1H), 2.93-2.29(m, 3H), 2.73-2.68(m, 1H), 2.49(dd, J=13.3, 3.9, 1H), 2.27(s, 6H), 1.40-1.38(m, 1H),1.35(d, J=6, 3H), 0.86-0.84(m, 2H), 0.50-0.48(m, 2H); LC-MS(LCT, 4分) Rt=1.40分; m/z(ESI) 368(M+H)。
化合物PAPC-A-10
(R)-メチル6-((5-シアノ-6-((1-(ジメチルアミノ)プロパン-2-イル)オキシ)ピラジン-2-イル)アミノ)-4-(メチルアミノ)ニコチネート
Figure 0006073910
一般的手順iiiにしたがい、中間体I-10及び中間体I-3から調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.68(s, 1H), 8.26(s, 1H), 8.15(d, J=5, 1H), 7.03(s, 1H), 5.50-5.39(m, 1H), 3.88(s, 3H), 2.97(d, J=5, 3H), 2.78(dd, J=13.4, 7.3, 1H), 2.55(dd, J=13.4, 4.2, 1H), 2.34(s, 6H), 1.42(d, J=6.3, 3H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.84分; m/z(ESI) 386(M+H)。
化合物PAPC-B-01
(R)-5-((4-メトキシ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-2-イル)アミノ)-3-(ピロリジン-3-イルオキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順ivにしたがい、中間体I-16及び中間体I-6から調製した。
1H NMR(500MHz, d6-DMSO)δ8.51(s, 1H), 8.45(s, 1H), 8.13(s, 1H), 7.93(d, J=0.6, 1H), 7.60(s, 1H), 5.61-5.56(m, 1H), 3.98(s, 3H), 3.88(s, 3H), 3.23(dd, J=12.7, 5.5, 1H), 3.06-2.97(m, 2H), 2.94-2.87(m, 1H), 2.16-2.09(m, 1H), 1.99-1.92(m, 1H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=2.02分; m/z(ESI) 393(M+H)。
化合物PAPC-B-02
(R)-5-((4-メトキシ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ピリジン-2-イル)アミノ)-3-((1-メチルピロリジン-3-イル)オキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順iiiにしたがい、中間体I-16及び中間体I-4から調製した。
1H-NMR(500MHz, CDCl3)δ8.39(brs, 1H), 8.37(s, 1H), 8.32(s, 1H), 7.85(s, 1H), 7.78(s, 1H), 7.36(s, 1H), 5.51-5.47(m, 1H), 4.01(s, 3H), 3.96(s, 3H), 3.15(dd, J=10.7, 6.3, 1H), 2.73-2.62(m, 3H), 2.39(s, 3H), 2.38-2.30(m, 1H), 2.12-2.05(m, 1H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=2.01分; m/z(ESI) 407(M+H)。
化合物PAPC-B-03
(R)-5-((5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-(メチルアミノ)ピリジン-2-イル)アミノ)-3-(ピロリジン-3-イルオキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順ivにしたがい、中間体I-15及び中間体I-6から調製した。
1H NMR(500MHz, d6-DMSO)δ10.46(brs, 1H), 8.50(s, 1H), 7.89(s, 1H), 7.84(s, 1H), 7.60(s, 1H), 7.04(s, 1H), 5.84(q, J=4.7, 1H), 5.61-5.55(m, 1H), 3.88(s, 3H), 3.25(dd, J=12.7, 5.5, 1H), 3.07-3.00(m, 2H), 2.93(ddd, J=10.9, 8.1, 4.7, 1H), 2.78(d, J=4.8, 3H), 2.17-2.10(m, 1H), 2.01-1.93(m, 1H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.24分; m/z(ESI) 392(M+H)。
化合物PAPC-B-04
(S)-5-((5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-(メチルアミノ)ピリジン-2-イル)アミノ)-3-(ピロリジン-3-イルオキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順ivにしたがい、中間体I-15及び中間体I-7から調製した。
H NMR(500MHz, d6-DMSO)δ10.46(brs, 1H), 8.50(s, 1H), 7.89(s, 1H), 7.84(s, 1H), 7.60(s, 1H), 7.04(s, 1H), 5.84(q, J=4.7, 1H), 5.61-5.55(m, 1H), 3.88(s, 3H), 3.25(dd, J=12.7, 5.5, 1H), 3.07-3.00(m, 2H), 2.93(ddd, J=10.9, 8.1, 4.7, 1H), 2.78(d, J=4.8, 3H), 2.17-2.10(m, 1H), 2.01-1.93(m, 1H), LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.24分; m/z(ESI) 392(M+H)。
化合物PAPC-B-05
(R)-5-((5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-(メチルアミノ)ピリジン-2-イル)アミノ)-3-((1-メチルピロリジン-3-イル)オキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順iiiにしたがい、中間体I-15及び中間体I-4から調製した。
1H NMR(500MHz, CD3OD)δ8.49(s, 1H), 7.82(s, 1H), 7.78(s, 1H), 7.61(s, 1H), 6.85(s, 1H), 5.62-5.60(m, 1H), 3.97(s, 3H), 3.05-3.02(m, 1H), 2.88(3H, s), 2.87-2.85(m, 2H), 2.59-2.55(m, 1H), 2.48-2.43(m, 1H), 2.42(s, 3H), 2.10-2.08(m, 1H); LC-MS(LCT, 4分) Rt=1.20分; m/z(ESI) 406(M+H)。
化合物PAPC-B-06
(S)-5-((5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-(メチルアミノ)ピリジン-2-イル)アミノ)-3-((1-メチルピロリジン-3-イル)オキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順iiiにしたがい、中間体I-15及び中間体I-5から調製した。
1H NMR(500MHz, CDCl3)δ8.33(s, 1H), 7.86(s, 1H), 7.59(s, 1H), 7.50(s, 1H), 6.98(s, 1H), 5.56-5.54(m, 1H), 4.78-4.77(m, 1H), 4.00(s, 3H), 3.29(dd, J=11, 6.2, 1H), 2.92(s, 3H), 2.80-2.78(m, 1H), 2.74(dd, J=11, 3.5, 1H), 2.47(s, 3H), 2.41-2.37(m, 1H), 2.16-2.14(m, 1H); LC-MS(LCT, 4分) Rt=1.20分; m/z(ESI) 406(M+H)。
化合物PAPC-B-07
(R)-5-((5-(3-ヒドロキシ-3-メチルブタ-1-イン-1-イル)-4-メトキシピリジン-2-イル)アミノ)-3-(ピロリジン-3-イルオキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順ivにしたがい、中間体I-21及び中間体I-6から調製した。
1H NMR(500MHz, d6-DMSO)δ8.51(s, 1H), 8.21(s, 1H), 7.47(s, 1H), 5.62(ddd, J=5.5, 5.5, 2.8, 1H), 5.41(brs, 1H), 3.92(s, 3H), 3.38(dd, J=13, 5.3, 1H), 3.25(d, J=13, 1H), 3.18-3.09(m, 2H), 2.25-2.16(m, 1H), 2.14-2.07(m, 1H), 1.47(s, 6H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.84分; m/z(ESI) 395(M+H)。
化合物PAPC-B-08
(R)-5-((5-(3-ヒドロキシ-3-メチルブタ-1-イン-1-イル)-4-(メチルアミノ)ピリジン-2-イル)アミノ)-3-(ピロリジン-3-イルオキシ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 0006073910
一般的手順ivにしたがい、中間体I-20及び中間体I-6から調製した。
1H NMR(500MHz, d6-DMSO)δ8.62(s, 1H), 7.96(s, 1H), 6.71(s, 1H), 5.76(brs, 1H), 3.49-3.48(m, 2H), 3.45-3.35(m, 1H), 2.95(s, 3H), 2.35-2.32(m, 2H), 1.60(s, 6H)(2Hは水のために不明瞭); LC-MS(LCT, 4分) Rt=1.59分; m/z(ESI) 394(M+H)。
化合物PAPC-B-09
(R)-メチル6-((5-シアノ-6-(ピロリジン-3-イルオキシ)ピラジン-2-イル)アミノ)-4-(メトキシ)ニコチネート
Figure 0006073910
一般的手順ivにしたがい、中間体I-11及び中間体I-6から調製した。
1H NMR(500MHz, d6-DMSO)δ8.63(s, 1H), 8.54(s, 1H), 7.56(s, 1H), 5.62-5.60(m, 1H), 3.94(s, 3H), 3.79(s, 3H), 3.18-2.98(m, 4H), 2.21-2.12(m, 1H), 2.07-1.99(m, 1H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=2.04分; m/z(ESI) 371(M+H)。
化合物PAPC-B-10
(R)-メチル6-((5-シアノ-6-(ピロリジン-3-イルオキシ)ピラジン-2-イル)アミノ)-4-(メチルアミノ)ニコチネート
Figure 0006073910
一般的手順ivにしたがい、中間体I-10及び中間体I-6から調製した。
1H NMR(500MHz, d6-DMSO)δ8.58(s, 1H), 8.38(s, 1H), 8.01(q, J=4.7, 1H), 7.22(s, 1H), 5.62-5.51(m, 1H), 3.81(s, 3H), 3.18(dd, J=12.6, 5.5, 1H), 3.01-2.92(m, 2H), 2.90(d, J=4.9, 3H), 2.85(ddd, J=10.8, 8.0, 4.8, 1H), 2.14-2.03(m, 1H), 1.95-1.87(m, 1H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.64分; m/z(ESI) 370(M+H)。
化合物PAPC-B-11
(R)-メチル6-((5-シアノ-6-(ピロリジン-3-イルオキシ)ピラジン-2-イル)アミノ)-4-(ジメチルアミノ)ニコチネート
Figure 0006073910
一般的手順ivにしたがい、中間体I-12及び中間体I-6から調製した。
1H NMR(500MHz, d6-DMSO)δ8.56(s, 1H), 8.35(s, 1H), 7.20(s, 1H), 5.68-5.59(m, 1H), 3.81(s, 3H), 3.39(dd, J=13.1, 5.2, 1H), 3.31(bs, 1H), 3.27(d, J=13.1, 1H), 3.19-3.12(m, 2H), 2.91(s, 6H), 2.23-2.18(m, 1H), 2.15-2.08(m, 1H); LC-MS(LCT, 3.5分) Rt=1.70分; m/z(ESI) 384(M+H)。
生物学的方法
アッセイ1A: DELFIAアッセイフォーマットにおける阻害物質の効力対CHK1の決定
特異的なリン酸化抗体を用いてCDC25Cペプチドのリン酸化をモニタリングするために、CHK1キナーゼ機能を、DELFIA(登録商標)アッセイにおいて測定した。酵素反応を、ポリプロピレンプレート(Greiner)において、アッセイバッファー(40mM Tris、40mM NaCl、2mM MgCl2、1mM DTT、及び0.1% Tween 20)中、ある範囲の濃度(2.5% DMSO中、最終濃度0から100μM)をもたらすように希釈した、酵素及びペプチドの混合物(CHK1、1nM;ビオチン-KKKVSRSGLYRSPSMPENLNRPR、1μM又は15μL)、ATP(30μM又は5μL)、並びにDMSO(2.5%)又は試験化合物(5μL)のいずれかを含む反応混合物(25μL)を用いて行った。反応混合物を室温で30分間インキュベートし、次いで、TBS(10×濃度、Sigma)中40mM EDTA、0.05% Tween 20、0.1% BSAを含むバッファー(125μL)を加えることによって停止させた。停止させた反応混合液のアリコート(100μL)を、ニュートラアビジンでコーティングした黒色プレート(Perbio)に移し、振盪機(Titertek、Flow Laboratories)上、室温で1時間インキュベートした。プレートを、洗浄バッファー(25mM Tris (pH 8)、150mM NaCl、及び0.1% Tween 20)(WellWash4、Thermo Life Sciences)で4回洗浄し、DELFIAアッセイバッファー(PerkinElmer Life Sciences)中で希釈した、抗リン酸化CDC25C (1.25nM、#9528、Cell Signalling Technology)及びユーロピウム標識した抗ウサギIgG (0.3μg/mL、AD0105、PerkinElmer Life Sciences)からなる抗体混合物(100μL)で、前述同様、1時間インキュベートした。プレートを洗浄バッファーでさらなる4回洗浄した後、増強溶液(100μL/ウエル、PerkinElmer Life Sciences)を加えた。プレートを、615nmの蛍光を読み取る時間分解測定モードを用いて、Victor2 1420マルチラベルカウンター(Perkin Elmer Life Sciences)上で読み取った。酵素活性を50%阻害するのに必要とされる試験化合物の濃度(IC50)を算出した。
アッセイ1B: Caliperアッセイフォーマットにおける阻害物質の効力対CHK1の決定
CHK1キナーゼ活性を、リン酸化した生成物の、その基質からの分離をモニタリングするマイクロ流体アッセイにおいて測定した。アッセイを、CR-8(500nM、#760278、Caliper LS)を含む分離バッファー(#760367 Caliper LS)を用いて、EZ Reader II (Caliper Life Sciences Ltd、Runcorn、UK)上で運転した。ECHO(登録商標)550 (Labcyte Inc(商標))アコースティックディスペンサー(acoustic dispenser)を用いて、384ポリプロピレンアッセイプレート(Greiner Bio-One、Gloucestershire、UK)中に直接、2回ずつ8ptの希釈曲線を作成した。各試験化合物対して、100%DMSO中50μM貯蔵濃度を用いた。2.5%DMSOの最終アッセイ濃度及び試験化合物濃度を0.5〜1000nMの範囲にするのに、1ウエルあたり分配したDMSOの合計量は250nLであった。このアッセイプレートに、CHK1(自家製タンパク質調製物、最終濃度2nM)6μL、ペプチド10(5-FAM-KKKVSRSGLYRSPSMPENLNRPR-COOH、最終濃度1.5μM、#760354 Caliper LS)2μL、及びATP(最終濃度90μM)2μLを全てキナーゼバッファー(HEPES 50mM、NaN3 0.02%、BSA 0.01%、オルトバナジン酸ナトリウム0.1mM、DTT 1mM、MgCl2 2mM、Tween 20 0.1%)中で希釈したものを加えた。プレートを密封し、遠心分離(1000rpm、1分)した後、室温で1時間インキュベートした。分離バッファー(90μL)を加えることによって、反応を停止した。プレートを、12-シッパーチップ(sipper chip) (760137-0372R、Caliper LS)を用いて、-1.5psi及び1750ΔVの機械設定で、EZ Reader II上で読み取った。基質から生成物への変換のパーセント値を自動的に生成し、阻害パーセント値をブランクのウエル(酵素を含まず、2.5%DMSOを含む)及びトータルのウエル(全ての試薬及び2.5%DMSOを含む)に比べて算出した。IC50値を、対数の非線形回帰の適合(阻害物質)対様々な傾斜の等式での応答を用いて、GraphPad Prism5において算出した。
アッセイ2:CHK1対CHK2の阻害に対する阻害物質の選択性の決定
in vitroでのCHK2キナーゼ活性を、特異的なリン酸化抗体を用いてCDC25Cペプチドのリン酸化をモニタリングするDELFIA (登録商標)アッセイにおいて測定した。酵素反応を、ポリプロピレン製96ウエルプレート(Greiner)において行った。反応混合物(合計体積25μL)は、酵素及びペプチドの混合物(15μL) (社内で調製したCHK2 1nM、ビオチン-KKKVSRSGLYRSPSMPENLNRPR、1μMを含む)、ATP (30μM、5μL)、並びにある範囲の濃度(2.5% DMSO中、最終濃度0〜100μM)をもたらすように、アッセイバッファー(40mM HEPES (pH7.4)、40mM KCl、2mM MgCl2、10mM DTT、及び0.02% Tween 20)中に希釈したDMSO (2.5%)又は試験化合物(5μL)のいずれかを含んでいた。反応混合物を室温で30分間インキュベートし、TBS(10×濃度、Sigma)中40mM EDTA、0.05% Tween 20、0.1% BSA(10×濃度、Sigma)を含むバッファー(125μL)を加えることによって停止させた。反応混合物のアリコート(100μL)を、ニュートラアビジンでコーティングした96黒色ウエルプレート(Perbio)に移し、振盪機上(Titertek、Flow Laboratories)、室温で1時間インキュベートした。プレートを洗浄バッファー(25mM Tris (pH 8)、150mM NaCl、及び0.1% Tween 20)(WellWash4、Thermo Life Sciences)で4回洗浄し、DELFIA(登録商標)アッセイバッファー(PerkinElmer Life Sciences)中で希釈した抗リン酸化CDC25C(1/4000希釈0.35nM〜1.25nMに等しい、#9528、Cell Signalling Technology)及びユーロピウム標識した抗ウサギIgG (0.3μg/mL、AD0105、PerkinElmer Life Sciences)からなる抗体混合物(100μL)と、前述同様、1時間インキュベートした。プレートを、洗浄バッファーでさらなる4回洗浄した後、増強溶液(100μL/ウエル、PerkinElmer Life Sciences)を加えた。プレートを、615nMの蛍光を読み取る時間分解測定モードを用いて、Victor2 1420マルチラベルカウンター(PerkinElmer Life Sciences)上で読み取った。酵素活性を50%阻害するのに必要とされる試験化合物の濃度(IC50)を算出した。
各試験化合物に対して、CHK2キナーゼ活性アッセイからのIC50の、CHK1キナーゼ活性アッセイからのIC50に対する比(即ち、CHK2 IC50/CHK1 IC50)を用いて、CHK1対CHK2の阻害に対する選択性を規定した。
アッセイ3:有糸分裂阻害アッセイ(MIA)
遺伝毒性物質と組み合わせたCHK1キナーゼ機能阻害物質によるチェックポイントの抑止を、遺伝毒性物質(G2停止を誘発する)で処理し、引き続きこの停止を抑止するようにノコダゾールと組み合わせた試験化合物で処理した後、有糸分裂において捕捉される細胞数を定量するようにデザインされた、ユーロピウムベースのELISAアッセイを用いて評価した。HT29細胞を、体積160μLにおいて、96ウエルプレート中に1ウエルあたり細胞104個を播種し、36時間付着させた。エトポシド(DMSO中10mM貯蔵液)を培地中で250μMに希釈し、次いで、40μLを好適なウエルに加えて最終濃度を50μMとし、1時間インキュベートした。この処理は、処理16時間後に細胞の80%にG2停止を誘発するよう、予め最適化されていた。遺伝毒性薬物に暴露した後、培地を除去し、新鮮な培地(160μL)で置き換えた。細胞は、非処置(非処置対照、若しくはエトポシド前処理単独)、ノコダゾールに暴露した後エトポシド前処理若しくはノコダゾール単独(最終濃度100ng/mL)、又はノコダゾール(最終濃度100ng/mL)と組み合わせて増大的な濃度の試験化合物(最終濃度200μMから0.01nMまで)に暴露のいずれかであった。40μLのアリコートの試験化合物を、各投与量に対して4回繰返しウエルを用いて加えた。21時間暴露した後、培地を除去し、細胞を、リン酸緩衝食塩水(PBS、pH 7.4、4℃に予め冷却)中4%ホルムアルデヒド中、4℃で30分間、引き続き100%メタノール(-20℃に予め冷却)で、周囲温度で10分間固定した。ウエルをPBSで洗浄し、トリス緩衝食塩水(TBS、pH 7.4)中5%粉乳(Marvel)で、37℃で30分間ブロックした。各ウエルを、0.1%Tween 20を含む水で3回洗浄した。一次抗体(MPM-2、Upstateカタログ番号05-368、TBS中5%ミルク中1μg/mL)を各ウエルに加え、4℃で振盪しながら一夜インキュベートした。一次抗体を除去し、ウエルを0.1%Tween 20を含む水で洗浄した。二次抗体(ユーロピウム標識した抗マウス、Perkin-Elmerカタログ番号AD0124、アッセイバッファーPerkin-Elmerカタログ番号1244-111中333ng/mL)を各ウエルに加え、37℃で1時間インキュベートした。各ウエルを、Tween20を0.1%含む水で洗浄し、増強溶液(Perkin-Elmerカタログ番号1244-105)で処理した。ユーロピウムの発光をWallac、Victor2カウンター(Perkin-Elmer、Bucks UK)上で計数した。好適な対照が含まれており、結果は、50%の細胞を有糸分裂に入れるのに必要とされる試験化合物の濃度(MIA IC50)として表した。
有限サンプリング(limited sampling) in vivo薬物動態による比較上の経口バイオアベイラビリティの推定
BALB/cメスマウス(6週齢) (Charles River UK Ltd、Margate、UK)を、制御した環境中に維持し、餌及び滅菌水を自由に摂取させた。実験時の動物の体重は20±2gであった。手順は全て、動物実験に対する地方及び国のガイドラインにしたがって行った。投薬用溶液は、試験化合物を、85%食塩水中10%DMSO及び5%Tween 20中に溶解することによって調製した。試験化合物は、経口胃管栄養法によって経口的に投与した(p.o.)。選択された時間点に、麻酔下で心穿刺することによりヘパリン添加したシリンジ中に採血し、微小遠心管に移し、4500×gで2分間遠心して血漿を得た。トリプル四重極機器(Agilent 6410)上での高速液体クロマトグラフィータンデム型質量分析によって、内部標準としてオロモウシンを用いて選択された遷移をモニタリングする多重反応を用いて定量分析を行った。測定したマトリックス中2nMから1000nMの範囲の濃度の標準曲線に対して、定量化を行った。25nM、250nM、及び750nMのレベルの精度管理が含まれた。所望により、試料を対象のマトリックス中で希釈した。試験化合物の血漿濃度を経口投与量の1時間後に測定し、10mg/kg投与量に比べて表して、経口バイオアベイラビリティの程度の比較推定をもたらした。
生物学的データ
CHK1活性
以下の化合物を、アッセイ1A(DELFIAアッセイフォーマットにおける阻害物質対CHK1の効力の決定)又はアッセイ1B(Caliperアッセイフォーマットにおける阻害物質対CHK1の効力の決定)を用いて試験した:
PAPC-A-01、PAPC-A-02、PAPC-A-03、PAPC-A-04、PAPC-A-05、PAPC-A-06、PAPC-A-07、PAPC-A-08、PAPC-A-09、PAPC-A-10、PAPC-B-01、PAPC-B-02、PAPC-B-03、PAPC-B-04、PAPC-B-05、PAPC-B-06、PAPC-B-07、PAPC-B-08、PAPC-B-09、PAPC-B-10、PAPC-B-11。
全ての化合物のCHK1 IC50が0.1μM (100 nM)未満であった。
以下の化合物のCHK1 IC50は0.02μM (20nM)未満であった:
PAPC-A-01、PAPC-A-02、PAPC-A-03、PAPC-A-08、PAPC-A-10、PAPC-B-01、PAPC-B-02、PAPC-B-03、PAPC-B-04、PAPC-B-05、PAPC-B-06、PAPC-B-08、PAPC-B-10、PAPC-B-11。
CHK1対CHK2に対する選択性
以下の化合物を、アッセイ2 (CHK1対CHK2の阻害に対する阻害物質の選択性の決定)を用いてやはり試験した:
PAPC-A-01、PAPC-A-02、PAPC-A-03、PAPC-A-07、PAPC-A-08、PAPC-A-09、PAPC-B-02、PAPC-B-03、PAPC-B-04、PAPC-B-06、PAPC-B-10、PAPC-B-11。
全ての化合物に、少なくとも100倍のCHK1対CHK2の選択性があった(即ち、CHK2のIC50/CHK1のIC50>100)
MIA活性
以下の化合物を、アッセイ3(有糸分裂阻害アッセイ(MIA))を用いて試験した:
PAPC-A-01、PAPC-A-02、PAPC-A-03、PAPC-A-04、PAPC-A-05、PAPC-A-06、PAPC-A-07、PAPC-A-08、PAPC-A-09、PAPC-A-10、PAPC-B-01、PAPC-B-02、PAPC-B-03、PAPC-B-04、PAPC-B-05、PAPC-B-06、PAPC-B-07、PAPC-B-08、PAPC-B-09、PAPC-B-10、PAPC-B-11。
以下の化合物のMIA IC50は0.5μM未満であった:
PAPC-A-01、PAPC-A-02、PAPC-A-03、PAPC-A-04、PAPC-A-05、PAPC-A-06、PAPC-A-07、PAPC-A-08、PAPC-A-09、PAPC-A-10、PAPC-B-01、PAPC-B-02、PAPC-B-03、PAPC-B-04、PAPC-B-05、PAPC-B-06、PAPC-B-08、PAPC-B-10、PAPC-B-11。
経口バイオアベイラビリティ
以下の化合物を、上記に記載した方法を用いて経口バイオアベイラビリティについて評価した:
PAPC-A-01、PAPC-A-02、PAPC-A-05、PAPC-A-07、PAPC-A-09、PAPC-B-01、PAPC-B-02、PAPC-B-03、PAPC-B-04、PAPC-B-05、PAPC-B-06、PAPC-B-08、PAPC-B-10。
全ての化合物の経口バイオアベイラビリティ(10mg/kg p.o. 1時間後の血漿濃度)が、少なくとも2nMであった。
以下の化合物の経口バイオアベイラビリティ(10mg/kg p.o. 1時間後の血漿濃度)は、少なくとも10nMであった:
PAPC-A-01、PAPC-A-02、PAPC-A-05、PAPC-A-07、PAPC-A-09、PAPC-B-02、PAPC-B-05、PAPC-B-06、PAPC-B-08、PAPC-B-10。
以下の化合物の経口バイオアベイラビリティ(10mg/kg p.o. 1時間後の血漿濃度)は、少なくとも100nMであった:
PAPC-A-01、PAPC-A-02、PAPC-A-05、PAPC-A-07、PAPC-B-02、PAPC-B-05:
以下の化合物の経口バイオアベイラビリティ(10mg/kg p.o. 1時間後の血漿濃度)は、少なくとも500nMであった。
PAPC-A-01、PAPC-A-02、PAPC-A-05。
特に好ましい2つの化合物に対するデータを以下に概略する:
Figure 0006073910
in vivo試験1:トランスジェニックMYCN主導性神経芽細胞腫モデルにおけるPAPC-A-01
TH-MYCN(ラットチロシンヒドロキシラーゼプロモーターの制御下のヒトMYCN)に対してトランスジェニックのヘミ接合性マウスに生じた自然発症性神経芽細胞腫を、腹部触診によって検知した。十分に確立された腫瘍を有する経時的な動物(30〜70日齢)を無作為化して、1群あたりマウス8〜9匹が発生するまで、試験化合物(PAPC-A-01)又はビヒクルいずれかを投与した。試験化合物(PAPC-A-01)は、経口胃管栄養法(100μL/体重10g)によって連続7日間毎日、単一の薬剤として100mg/kg p.o.投与し、対照には等体積のビヒクル(10% DMSO、5% Tween 20、85%食塩水)を投与した。神経芽細胞腫のサイズを、MRIによって、及び治療の終わりに腹腔から解剖した腫瘍の体積によって評価した。
1H MRIを、7T Bruker水平内口(horizontal bore)マイクロイメージングシステム(Bruker Instruments、Ettlingen、ドイツ)上、3cmバードケージコイルを用いて行った。クエン酸フェンタニル(0.315mg/mL)+フルアニソン(10mg/mL) (Hypnorm、Janssen Pharmaceutical、Oxford、UK)、及びミダゾラム(5mg/mL) (Roche、Welwyn Garden City、UK)、及び水(1:1:2)の組合せで麻酔を誘導した。マグネット内口を通して温風を送風することにより、動物の体温を維持した。
解剖学的なT2-加重した冠状画像及び横断画像を、3cm×3cmの視野、36ms及び132msの2つのエコー、TR4.5秒、及びRAREファクター8にわたる128フェーズのコード化ステップの、平均4つの収束エコーでの高速収集(rapid acquisition with refocused echoes)(RARE)のシーケンスを用いて、マウス腹部を通して20個の近接した厚さ1mmの冠状断面から獲得した。MRIの後、マウスを24時間、加熱マット上で回復させた。腫瘍体積を、社内ソフトウエア(ImageView、IDL下で作動、ITT、Boulder、Colorado、USA)を用いて、腫瘍を含んでいるT2加重した冠状画像からの全ての断面上で線引きした、対象の領域からのセグメンテーションを用いて測定した。処置前及び7日目の、個々のマウスにおけるMR画像化により、7日の処置期間にわって腫瘍が後退したことが示された。図1及び図2を参照されたい。
試験終了時の対照マウスにおける腫瘍の平均重量は2.1±0.7g(平均値±SD)であり、処置群では0.3±0.2gであり、T/Cは13.4%であった。
in vivo試験2:HT29ヒト結腸癌腫異種移植片におけるゲムシタビンと組み合わせたPAPC-A-01
無胸腺メスCrTac:NCr-Foxn1nuマウス(6〜8週齢)(Charles River UK Ltd.、Margate、UK)を、無菌の敷き藁を有するマキシマイザー(maximiser)ケージ中、制御した環境中に維持し、餌及び滅菌水を自由に摂取させた。実験開始時の動物の体重は20.3±2.0gであった。取扱い及び全ての実験手順は、連合王国内務省、国及び地方の倫理ガイドラインにしたがって、層流フード中無菌条件下で行った。
アメリカ培養細胞系統保存機関(ATCC、LGC Promochem、Middesex、UK)からのHT29結腸癌腫細胞を、組織培養フラスコから回収し、マウスの右側腹部に皮下注射した(1部位あたり細胞300万個)。腫瘍が確立したら(平均直径0.55±0.05cm)、マウスを処置群(n=6)に無作為化して(a)試験化合物(PAPC-A-01)(75mg/kg)、(b)ゲムシタビン(100mg/kg)、(c)組合せ(PAPC-A-01)(75mg/kg)及びゲムシタビン(100mg/kg)、又は(d)関連のビヒクルを投与した。
臨床グレードの塩酸ゲムシタビン(GEMZAR、Eli Lilly、Newmarket、UK)を、滅菌0.9%塩化ナトリウム中で再構成し、アリコートを-20℃で凍結させた。ゲムシタビンを、0日目(腫瘍細胞移植5日後)、7日目、及び14日目に、週1回、側尾静脈から静脈内投与した。試験化合物(PAPC-A-01)を10%DMSO中に溶解し、5%Tween 20、85%食塩水で希釈した。試験化合物(PAPC-A-01)を、1日目、2日目、8日目、9日目、15日目、及び16日目に経口胃管栄養法によって投与した。対照の動物には、指摘した日に好適な経路によって両方のビヒクルを与えた。化合物は、体重10gあたり体積100μLを投与した。
動物を毎日観察し、体重及び腫瘍は毎週3回測定した。2本の垂直な腫瘍直径を用いて、式: V=4/3π[(d1+d2)/4]3を用いて体積を算出した。
T/C値(処置した腫瘍の体積対対照の体積)を、ビヒクル対照の腫瘍、又はゲムシタビン単独で処置した腫瘍に関して算出し、パーセント値として表した。
治療開始後24日目、結果は以下の通りであった。
Figure 0006073910
ゲムシタビン単独は、推奨される最大耐量に近いところで、腫瘍成長をおよそ20%阻害した。試験化合物(PAPC-A-01)単独は、成長の阻害をもたらさなかった。ゲムシタビンの試験化合物(PAPC-A-01)との組合せ治療は、対照に比べて63%、ゲムシタビン単独に比べて54%、腫瘍成長を阻害した。
上記に、本発明の原理、好ましい実施形態、及び操作様式を記載した。しかし、本発明は、論じた特定の実施形態に限定されないものと解釈されたい。むしろ、上記で記載した実施形態は、限定的なものよりむしろ説明的なものとみなすべきであり、当業者であれば、本発明の範囲から逸脱することなく、これら実施形態において変形を行うことができることを理解されたい。
本発明の実施形態として、例えば以下を挙げることができる。
(1) 以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物:
Figure 0006073910
[式中、
-R B3 は独立に以下であり:
Figure 0006073910
[各-R B3A は、独立に、-H又は飽和脂肪族C 1〜3 アルキルである]
-R A4 は、独立に、-NHR A4A 、-NR A4A 2 、又は-OR A4A であり、
各-R A4A は、独立に、飽和脂肪族C 1〜3 アルキルであり、
-R A5 は、独立に、-R A5A 、-R A5B 、-R A5C 、-R A5D 、-R A5E 、又は-R A5F であり、
-R A5A は、独立に、以下であり:
Figure 0006073910
[R A5AA は飽和脂肪族C 1〜3 アルキルである]
-R A5B は-CF 3 であり、
-R A5C は、独立に、-F、-Cl、-Br、又は-Iであり、
-R A5D は、独立に、-C≡CH、-C≡C-R A5DA 、又は-C≡C-R A5DB -OHであり、
-R A5DA は飽和脂肪族C 1〜4 アルキルであり、
-R A5DB は飽和脂肪族C 1〜4 アルキレンであり、
-R A5E は、独立に、飽和C 3〜6 シクロアルキルであり、
-R A5F は-C(=O)O-R A5FA であり、
-R A5FA は飽和脂肪族C 1-3 アルキルである]。
(2) -R B3 が、
Figure 0006073910
である、(1)に記載の化合物。
(3) -R B3 が、
Figure 0006073910
である、(1)に記載の化合物。
(4) -R B3 が、
Figure 0006073910
である、(1)に記載の化合物。
(5) -R B3 が、
Figure 0006073910
である、(1)に記載の化合物。
(6) -R B3 が、
Figure 0006073910
である、(1)に記載の化合物。
(7) -R B3 が、
Figure 0006073910
である、(1)に記載の化合物。
(8) -R B3A が飽和脂肪族C 1〜3 アルキルである、(1)から(7)のいずれか記載の化合物。
(9) -R B3A が-Meである、(1)から(7)のいずれかに記載の化合物。
(10) -R B3A が-Hである、(1)から(7)のいずれかに記載の化合物。
(11) -R A4 が、独立に、-NHR A4A 又は-NR A4A 2 である、(1)から(10)のいずれかに記載の化合物。
(12) -R A4 が-NHR A4A である、(1)から(10)のいずれかに記載の化合物。
(13) -R A4 が-NR A4A 2 である、(1)から(10)のいずれかに記載の化合物。
(14) -R A4 が-OR A4A である、(1)から(10)のいずれかに記載の化合物。
(15) 各-R A4A が、独立に、-Me又は-Etである、(1)から(14)のいずれかに記載の化合物。
(16) 各-R A4A が-Meである、(1)から(14)のいずれかに記載の化合物。
(17) -R A5 が-R A5A である、(1)から(16)のいずれかに記載の化合物。
(18) -R A5 が-R A5B である、(1)から(16)のいずれかに記載の化合物。
(19) -R A5 が-R A5C である、(1)から(16)のいずれかに記載の化合物。
(20) -R A5 が-R A5D である、(1)から(16)のいずれかに記載の化合物。
(21) -R A5 が-R A5E である、(1)から(16)のいずれかに記載の化合物。
(22) -R A5 が-R A5F である、(1)から(16)のいずれかに記載の化合物。
(23) -R A5A は、存在する場合、
Figure 0006073910
である、(1)から(22)のいずれかに記載の化合物。
(24) -R A5A は、存在する場合、
Figure 0006073910
である、(1)から(22)のいずれかに記載の化合物。
(25) 各-R A5AA は、存在する場合、-Me又は-Etである、(1)から(24)のいずれかに記載の化合物。
(26) 各-R A5AA は、存在する場合、-Meである、(1)から(24)のいずれかに記載の化合物。
(27) 各-R A5AA は、存在する場合、-Etである、(1)から(24)のいずれかに記載の化合物。
(28) -R A5C は、存在する場合、独立に、-F、-Cl、又は-Brである、(1)から(27)のいずれかに記載の化合物。
(29) -R A5C は、存在する場合、独立に-Fである、(1)から(27)のいずれかに記載の化合物。
(30) -R A5C は、存在する場合、独立に-Clである、(1)から(27)のいずれかに記載の化合物。
(31) -R A5C は、存在する場合、独立に-Brである、(1)から(27)のいずれかに記載の化合物。
(32) -R A5C は、存在する場合、独立に-Iである、(1)から(27)のいずれかに記載の化合物。
(33) -R A5D は、存在する場合、独立に、-C≡CH又は-C≡C-R A5DA である、(1)から(32)のいずれかに記載の化合物。
(34) -R A5D は、存在する場合、-C≡CHである、(1)から(32)のいずれかに記載の化合物。
(35) -R A5D は、存在する場合、-C≡C-R A5DA である、(1)から(32)のいずれかに記載の化合物。
(36) -R A5D は、存在する場合、-C≡C-R A5DB -OHである、(1)から(32)のいずれかに記載の化合物。
(37) -R A5DA は、存在する場合、独立に、-Me、-Et、-CH(Me) 2 、又は-C(Me) 3 である、(1)から(36)のいずれかに記載の化合物。
(38) -R A5DA は、存在する場合、-CH(Me) 2 である、(1)から(36)のいずれかに記載の化合物。
(39) -R A5DA は、存在する場合、-C(Me) 3 である、(1)から(36)のいずれかに記載の化合物。
(40) -R A5DB -は、存在する場合、飽和脂肪族C 1〜3 アルキレンである、(1)から(39)のいずれかに記載の化合物。
(41) -R A5DB -は、存在する場合、独立に、-CH 2 -、-CH(Me)-、又は-C(Me) 2 -である、(1)から(39)のいずれかに記載の化合物。
(42) -R A5DB -は、存在する場合、-C(Me) 2 -である、(1)から(39)のいずれかに記載の化合物。
(43) -R A5DB -は、存在する場合、-CH(Me)-である、(1)から(39)のいずれかに記載の化合物。
(44) -R A5DB -は、存在する場合、-CH 2 -である、(1)から(39)のいずれかに記載の化合物。
(45) -R A5E は、存在する場合、独立に、シクロプロピル、シクロブチル、又はシクロペンチルである、(1)から(44)のいずれかに記載の化合物。
(46) -R A5E は、存在する場合、独立に、シクロプロピル又はシクロブチルである、(1)から(44)のいずれかに記載の化合物。
(47) -R A5E は、存在する場合、シクロプロピルである、(1)から(44)のいずれかに記載の化合物。
(48) -R A5FA は、存在する場合、-Me又は-Etである、(1)から(47)のいずれかに記載の化合物。
(49) -R A5FA は、存在する場合、-Meである、(1)から(47)のいずれかに記載の化合物。
(50) -R A5FA は、存在する場合、-Etである、(1)から(47)のいずれかに記載の化合物。
(51) 以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(52) 以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(53) 以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(54) 以下の式の一方の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(55) 以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(56) 以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(57) 以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(58) 以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(59) 以下の式の一方の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(60) 以下の式の一方の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(61) 以下の式の一方の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(62) 以下の式の一方の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(63) 以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(64) 以下の式の一方の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(65) 以下の式の一方の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(66) 以下の式の一方の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(67) 以下の式の一方の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(68) 以下の式の一方の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(69) 以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
Figure 0006073910
(70) 以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
Figure 0006073910
(71) 以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、(1)に記載の化合物。
Figure 0006073910
(72) (1)から(71)のいずれかに記載の化合物、及び薬学的に許容される担体又は希釈剤を含む医薬組成物。
(73) 対象に経口投与するのに適する、(72)に記載の医薬組成物。
(74) (1)から(71)のいずれかに記載の化合物、及び薬学的に許容される担体又は希釈剤を混合するステップを含む、医薬組成物を調製する方法。
(75) 治療によってヒト又は動物の身体を処置する方法において用いるための、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物。
(76) CHK1によって媒介される疾患又は状態を処置する方法において用いるための、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物。
(77) CHK1キナーゼ機能を阻害することによって回復する疾患又は状態を処置する方法において用いるための、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物。
(78) 増殖性状態を処置する方法において用いるための、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物。
(79) 癌を処置する方法において用いるための、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物。
(80) p53欠損性の癌を処置する方法において用いるための、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物。
(81) 頭部の癌、頸部の癌、神経系の癌、脳腫瘍、神経芽細胞腫、肺/縦隔の癌、乳癌、食道癌、胃癌、肝癌、胆道癌、膵癌、小腸癌、大腸癌、結腸直腸癌、婦人科の癌、尿生殖器の癌、卵巣癌、甲状腺癌、副腎の癌、皮膚癌、メラノーマ、骨肉腫、軟部組織肉腫、小児科の悪性腫瘍、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、骨髄腫、白血病、又は不明の原発部位からの転移を処置する方法において用いるための、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物。
(82) 肺癌、乳癌、卵巣癌、結腸直腸癌、メラノーマ、神経膠腫、又は神経芽細胞腫を処置する方法において用いるための、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物。
(83) 経口投与による、(75)から(82)のいずれかに記載の使用のための化合物。
(84) 処置が、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤での処置をさらに含む、(75)から(83)のいずれかに記載の使用のための化合物。
(85) CHK1によって媒介される疾患又は状態を処置するための薬物の製造における、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物の使用。
(86) CHK1キナーゼ機能の阻害によって回復する疾患又は状態を処置するための薬物の製造における、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物の使用。
(87) 増殖性状態を処置するための薬物の製造における、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物の使用。
(88) 癌を処置するための薬物の製造における、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物の使用。
(89) p53欠損性の癌を処置するための薬物の製造における、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物の使用。
(90) 肺癌、乳癌、卵巣癌、結腸直腸癌、メラノーマ、神経膠腫、又は神経芽細胞腫を処置するための薬物の製造における、(1)から(71)のいずれかに記載の化合物の使用。
(91) 薬物が経口投与用の薬物である、(85)から(90)のいずれかに記載の使用。
(92) 処置が、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤での処置をさらに含む、(85)から(91)のいずれかに記載の使用。
(93) 処置を必要とする対象に、治療有効量の(1)から(71)のいずれかに記載の化合物を投与することを含む、CHK1によって媒介される疾患又は状態を処置する方法。
(94) 処置を必要とする対象に、治療有効量の(1)から(71)のいずれかに記載の化合物を投与することを含む、CHK1キナーゼ機能を阻害することによって回復する疾患又は状態を処置する方法。
(95) 処置を必要とする対象に、治療有効量の(1)から(71)のいずれかに記載の化合物を投与することを含む、増殖性状態を処置する方法。
(96) 処置を必要とする対象に、治療有効量の(1)から(71)のいずれかに記載の化合物を投与することを含む、癌を処置する方法。
(97) 処置を必要とする対象に、治療有効量の(1)から(71)のいずれかに記載の化合物を投与することを含む、p53欠損性の癌を処置する方法。
(98) 処置を必要とする対象に、治療有効量の(1)から(71)のいずれかに記載の化合物を投与することを含む、頭部の癌、頸部の癌、神経系の癌、脳腫瘍、神経芽細胞腫、肺/縦隔の癌、乳癌、食道癌、胃癌、肝癌、胆道癌、膵癌、小腸癌、大腸癌、結腸直腸癌、婦人科の癌、尿生殖器の癌、卵巣癌、甲状腺癌、副腎の癌、皮膚癌、メラノーマ、骨肉腫、軟部組織肉腫、小児科の悪性腫瘍、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、骨髄腫、白血病、又は不明の原発部位からの転移を処置する方法。
(99) 処置を必要とする対象に、治療有効量の(1)から(71)のいずれかに記載の化合物を投与することを含む、肺癌、乳癌、卵巣癌、結腸直腸癌、メラノーマ、神経膠腫、又は神経芽細胞腫を処置する方法。
(100) 前記投与が経口投与である、(93)から(99)のいずれかに記載の方法。
(101) 処置が、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤を対象に投与することをさらに含む、(93)から(100)のいずれかに記載の方法。
(102) 細胞を、有効量の(1)から(71)のいずれかに記載の化合物と接触させることを含む、in vitro又はin vivoでCHK1キナーゼ機能を阻害する方法。
(103) 細胞を、有効量の(1)から(71)のいずれかに記載の化合物と接触させることを含む、in vitro又はin vivoで細胞におけるCHK1キナーゼ機能を阻害する方法。
(104) 細胞を、有効量の(1)から(71)のいずれかに記載の化合物と接触させることを含む、in vitro又はin vivoで、細胞の増殖を阻害し、細胞周期の進行を阻害し、細胞のアポトーシスを促進し、又はこれらの1つ若しくは複数を組合せる方法。
参考文献
本発明及び本発明が関係する最新技術をさらに十分に記載し、開示するために、多くの出版物を本明細書に引用する。これら参考文献に対する完全な引用は以下に提供するものである。これら各々の参考文献は本明細書に、個々の参考文献が各々、具体的に、且つ個々に参照によって援用されることが指摘されるのと同程度に、その全文が参照によって本開示に援用される。
Figure 0006073910

Figure 0006073910

Figure 0006073910

Claims (25)

  1. 以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物:
    Figure 0006073910
    [式中、
    -RB3は独立に以下であり:
    Figure 0006073910
    [各-RB3Aは、独立に、-H又は飽和脂肪族C1〜3アルキルである]
    -RA4は、独立に、-NHRA4A、-NRA4A 2、又は-ORA4Aであり、
    各-RA4Aは、独立に、飽和脂肪族C1〜3アルキルであり、
    -RA5は、独立に、-R A5A あり、
    -RA5Aは、独立に、以下であ
    Figure 0006073910
    [RA5AAは飽和脂肪族C1〜3アルキルである]]
  2. -R B3 が、
    Figure 0006073910
    であり、且つ-R B3A が独立に-H又は飽和脂肪族C 1〜3 アルキルである、請求項1に記載の化合物。
  3. -RB3が、
    Figure 0006073910
    であり、且つ-RB3Aが-Meである、請求項1に記載の化合物。
  4. -RB3が、
    Figure 0006073910
    であり、且つ-RB3Aが-Meである、請求項1に記載の化合物。
  5. -RB3が、
    Figure 0006073910
    であり、且つ-RB3Aが-Meである、請求項1に記載の化合物。
  6. -R B3 が、
    Figure 0006073910
    であり、且つ-R B3A が独立に-H又は飽和脂肪族C 1〜3 アルキルである、請求項1に記載の化合物。
  7. -RB3が、
    Figure 0006073910
    であり、且つ-RB3Aが-H又は-Meである、請求項1に記載の化合物。
  8. -RB3が、
    Figure 0006073910
    であり、且つ-RB3Aが-H又は-Meである、請求項1に記載の化合物。
  9. -RB3が、
    Figure 0006073910
    であり、且つ-RB3Aが-H又は-Meである、請求項1に記載の化合物。
  10. -RA4 が-NHR A4A あり、且つ各-RA4Aが-Meである、請求項1から9のいずれか一項に記載の化合物。
  11. -R A4 が-NR A4A 2 であり、且つ各-R A4A が-Meである、請求項1から9のいずれか一項に記載の化合物。
  12. -RA4が-ORA4Aであり、且つ-RA4Aが-Meである、請求項1から9のいずれか一項に記載の化合物。
  13. -R A5A が、
    Figure 0006073910
    である、請求項1から12のいずれか一項に記載の化合物。
  14. -R A5A が、
    Figure 0006073910
    であり、且つ-R A5AA が飽和脂肪族C 1〜3 アルキルである、請求項1から12のいずれか一項に記載の化合物。
  15. -RA5Aが、
    Figure 0006073910
    であり、且つ-RA5AAが-Meである、請求項1から12のいずれか一項に記載の化合物。
  16. 以下の式の一つの化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、請求項1に記載の化合物。
    Figure 0006073910
  17. 以下の式の化合物、又は薬学的に許容されるその塩、水和物、若しくは溶媒和物である、請求項1に記載の化合物。
    Figure 0006073910
  18. 請求項1から17のいずれか一項に記載の化合物、及び薬学的に許容される担体又は希釈剤を含む医薬組成物。
  19. 請求項1から17のいずれか一項に記載の化合物、及び薬学的に許容される担体又は希釈剤を混合するステップを含む、医薬組成物を調製する方法。
  20. 治療によってヒト又は動物の身体を処置する方法において用いるための、請求項1から17のいずれか一項に記載の化合物。
  21. CHK1によって媒介される疾患又は状態を処置する方法において用いるための、請求項1から17のいずれか一項に記載の化合物。
  22. 癌を処置する方法において用いるための、請求項1から17のいずれか一項に記載の化合物。
  23. 頭部の癌、頸部の癌、神経系の癌、脳腫瘍、神経芽細胞腫、肺/縦隔の癌、乳癌、食道癌、胃癌、肝癌、胆道癌、膵癌、小腸癌、大腸癌、結腸直腸癌、婦人科の癌、尿生殖器の癌、卵巣癌、甲状腺癌、副腎の癌、皮膚癌、メラノーマ、骨肉腫、軟部組織肉腫、小児科の悪性腫瘍、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、骨髄腫、白血病、又は不明の原発部位からの転移を処置する方法において用いるための、請求項1から17のいずれか一項に記載の化合物。
  24. 肺癌、乳癌、卵巣癌、結腸直腸癌、メラノーマ、神経膠腫、又は神経芽細胞腫を処置する方法において用いるための、請求項1から17のいずれか一項に記載の化合物。
  25. 処置が、(a)DNAトポイソメラーゼI又はII阻害薬、(b)DNA損傷薬、(c)代謝拮抗薬又はチミジル酸シンターゼ(TS)阻害薬、(d)微小管標的薬、及び(e)電離放射線から選択される1種以上の他の薬剤での処置をさらに含む、請求項20から24のいずれか一項に記載の使用のための化合物。
JP2014540552A 2011-11-09 2012-11-09 5−(ピリジン−2−イル−アミノ)−ピラジン−2−カルボニトリル化合物及びその治療使用 Active JP6073910B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161557457P 2011-11-09 2011-11-09
US61/557,457 2011-11-09
PCT/GB2012/052786 WO2013068755A1 (en) 2011-11-09 2012-11-09 5-(pyridin-2-yl-amino)-pyrazine-2-carbonitrile compounds and their therapeutic use

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014532751A JP2014532751A (ja) 2014-12-08
JP2014532751A5 JP2014532751A5 (ja) 2015-12-10
JP6073910B2 true JP6073910B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=47178213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014540552A Active JP6073910B2 (ja) 2011-11-09 2012-11-09 5−(ピリジン−2−イル−アミノ)−ピラジン−2−カルボニトリル化合物及びその治療使用

Country Status (10)

Country Link
US (3) US9040540B2 (ja)
EP (1) EP2776417B1 (ja)
JP (1) JP6073910B2 (ja)
CN (1) CN104105696B (ja)
AU (1) AU2012335409B2 (ja)
BR (1) BR112014010938A2 (ja)
CA (1) CA2849566C (ja)
ES (1) ES2709003T3 (ja)
RU (1) RU2641693C2 (ja)
WO (1) WO2013068755A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2641693C2 (ru) 2011-11-09 2018-01-22 Кансер Ресёрч Текнолоджи Лимитед Соединения 5-(пиридин-2-иламино)-пиразин-2-карбонитрила и их терапевтическое применение
EP3210980B1 (en) 2012-05-15 2024-04-03 Cancer Research Technology Ltd Process for manufacturing 5-[[4-[[morpholin-2-yl]methylamino]-5-(trifluoromethyl)- 2-pyridyl]amino]pyrazine-2-carbonitrile
CZ306322B6 (cs) 2014-12-17 2016-11-30 Univerzita Karlova v Praze, Farmaceutická fakulta v Hradci Králové Substituovaný 2-(2-fenylhydrazinyl)pyrazin, způsob jeho přípravy, jeho použití a farmaceutický přípravek ho obsahující
JOP20180011A1 (ar) 2017-02-16 2019-01-30 Gilead Sciences Inc مشتقات بيرولو [1، 2-b]بيريدازين
TWI721483B (zh) 2018-07-13 2021-03-11 美商基利科學股份有限公司 吡咯并[1,2-b]嗒𠯤衍生物
CN110872277B (zh) * 2019-11-14 2021-06-04 浙江大学 N-取代芳环-2-氨基嘧啶类化合物及用途

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3773778A (en) 1972-01-24 1973-11-20 Squibb & Sons Inc Sulfur derivatives of pyrazolo (3,4-b)pyridines
IL112248A0 (en) 1994-01-25 1995-03-30 Warner Lambert Co Tricyclic heteroaromatic compounds and pharmaceutical compositions containing them
BR9609617B1 (pt) 1995-07-06 2010-07-27 derivados de 7h-pirrol[2,3-d]pirimidina, e composição farmacêutica.
ES2292812T3 (es) 2001-10-19 2008-03-16 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. 2-fenil benzimidazol e imidazo-(4,5)-piridinas como inhibidores de cds1/chk2 y coadyuvantes para quimioterapia o radioterapia en el tratamiento del cancer.
WO2003035065A1 (en) 2001-10-26 2003-05-01 Aventis Pharmaceuticals Inc Benzimidazoles and analogues and their use as protein kinases inhibitors
WO2003037898A1 (en) 2001-10-31 2003-05-08 Bayer Healthcare Ag Pyrimido [4,5-b] indole derivatives
CA2484209C (en) 2002-05-03 2013-06-11 Exelixis, Inc. Protein kinase modulators and methods of use
US7202244B2 (en) 2002-05-29 2007-04-10 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Chk-1 inhibitors
MXPA06001098A (es) 2003-07-29 2006-04-24 Irm Llc Compuestos y composiciones utiles como inhibidores de proteina cinasa.
CN1863774B (zh) 2003-10-08 2010-12-15 Irm责任有限公司 用作蛋白激酶抑制剂的化合物和组合物
JP4845736B2 (ja) 2003-10-14 2011-12-28 アリゾナ ボード オブ リージェンツ オン ビハーフ ザ ユニバーシティー オブ アリゾナ プロテインキナーゼ阻害剤
CA2542329A1 (en) 2003-10-16 2005-04-28 Chiron Corporation 2,6-disubstituted quinazolines, quinoxalines, quinolines and isoquinolines as inhibitors of raf kinase for treatment of cancer
US20050096324A1 (en) 2003-11-05 2005-05-05 Zhi-Fu Tao Macrocyclic kinase inhibitors
US7163939B2 (en) 2003-11-05 2007-01-16 Abbott Laboratories Macrocyclic kinase inhibitors
AU2005252160A1 (en) 2004-04-13 2005-12-22 Astellas Pharma Inc. Polycyclic pyrazines as potassium ion channel modulators
US20070054916A1 (en) 2004-10-01 2007-03-08 Amgen Inc. Aryl nitrogen-containing bicyclic compounds and methods of use
AU2006239236A1 (en) 2005-04-28 2006-11-02 Supergen, Inc. Protein kinase inhibitors
WO2007000240A1 (en) 2005-06-28 2007-01-04 Sanofi-Aventis Isoquinoline derivatives as inhibitors of rho-kinase
TWI387592B (zh) * 2005-08-30 2013-03-01 Novartis Ag 經取代之苯并咪唑及其作為與腫瘤形成相關激酶之抑制劑之方法
RU2008117298A (ru) 2005-10-06 2009-11-20 Шеринг Корпорейшн (US) Пиразолопиримидины как ингибиторы протеинкиназ
US8119655B2 (en) 2005-10-07 2012-02-21 Takeda Pharmaceutical Company Limited Kinase inhibitors
CA2673920C (en) 2006-12-27 2015-03-24 Sanofi-Aventis Cycloalkylamine substituted isoquinoline derivatives
CN101679264A (zh) 2007-03-16 2010-03-24 斯克里普斯研究学院 粘着斑激酶抑制剂
WO2008117050A1 (en) 2007-03-27 2008-10-02 Astrazeneca Ab Pyrazolyl-amino-substituted pyrazines and their use for the treatment of cancer
EP2170886A1 (en) 2007-07-02 2010-04-07 Cancer Research Technology Limited 9h-pyrimido[4,5-b]indoles, 9h-pyrido[4',3':4,5]pyrrolo[2,3-d]pyridines, and 9h-1,3,6,9-tetraaza-fluorenes as chk1 kinase function inhibitors
GB0719644D0 (en) 2007-10-05 2007-11-14 Cancer Rec Tech Ltd Therapeutic compounds and their use
GB0803018D0 (en) 2008-02-19 2008-03-26 Cancer Rec Tech Ltd Therapeutic compounds and their use
RU2515972C2 (ru) * 2008-06-11 2014-05-20 Дженентек, Инк. Диазакарбазолы и способы применения
RU2641693C2 (ru) 2011-11-09 2018-01-22 Кансер Ресёрч Текнолоджи Лимитед Соединения 5-(пиридин-2-иламино)-пиразин-2-карбонитрила и их терапевтическое применение
EP3210980B1 (en) 2012-05-15 2024-04-03 Cancer Research Technology Ltd Process for manufacturing 5-[[4-[[morpholin-2-yl]methylamino]-5-(trifluoromethyl)- 2-pyridyl]amino]pyrazine-2-carbonitrile

Also Published As

Publication number Publication date
CN104105696B (zh) 2017-11-14
US9403797B2 (en) 2016-08-02
RU2641693C2 (ru) 2018-01-22
ES2709003T3 (es) 2019-04-12
US20160304493A1 (en) 2016-10-20
AU2012335409A1 (en) 2014-04-17
AU2012335409B2 (en) 2017-07-13
JP2014532751A (ja) 2014-12-08
CA2849566A1 (en) 2013-05-16
US9040540B2 (en) 2015-05-26
EP2776417B1 (en) 2018-10-31
US20150225372A1 (en) 2015-08-13
BR112014010938A2 (pt) 2017-05-16
WO2013068755A1 (en) 2013-05-16
US9765059B2 (en) 2017-09-19
RU2014121334A (ru) 2015-12-20
CA2849566C (en) 2021-02-09
EP2776417A1 (en) 2014-09-17
CN104105696A (zh) 2014-10-15
US20140315925A1 (en) 2014-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6362652B2 (ja) 5−[[4−[[モルホリン−2−イル]メチルアミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2−ピリジル]アミノ]ピラジン−2−カルボニトリルおよびその治療上の使用
US10238652B2 (en) Compounds for treatment of cancer
JP6073910B2 (ja) 5−(ピリジン−2−イル−アミノ)−ピラジン−2−カルボニトリル化合物及びその治療使用
CN110678467A (zh) 治疗化合物和组合物及其使用方法
KR20190129923A (ko) 듀테로화된 이미다조[4,5-c]퀴놀린-2-온 화합물 및 암 치료시 이들의 용도
WO2020125513A1 (zh) 作为cdk抑制剂的大环化合物、其制备方法及其在医药上的应用
WO2018228474A1 (zh) 聚(adp-核糖)聚合酶抑制剂、制备方法及用途
EP3663285A1 (en) Formylpyridine derivative having fgfr4 inhibitory activity, preparation method therefor and use thereof
CN109476638B (zh) 吡唑衍生物、其组合物及治疗用途
JP2010528088A (ja) キナーゼ阻害剤
WO2022171139A1 (zh) 一种巨环化合物、药物组合物以及其用途
JP2021526150A (ja) アデノシン受容体アンタゴニストとしてのピラゾロピリミジン化合物

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20141031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6073910

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250