JP6068651B2 - 車両電池パックコンテナ - Google Patents

車両電池パックコンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP6068651B2
JP6068651B2 JP2015532952A JP2015532952A JP6068651B2 JP 6068651 B2 JP6068651 B2 JP 6068651B2 JP 2015532952 A JP2015532952 A JP 2015532952A JP 2015532952 A JP2015532952 A JP 2015532952A JP 6068651 B2 JP6068651 B2 JP 6068651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
flow path
path switching
vehicle battery
pack container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015532952A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015537328A (ja
Inventor
ロバート・メリマン
スティーヴン・レント
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2015537328A publication Critical patent/JP2015537328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6068651B2 publication Critical patent/JP6068651B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/35Gas exhaust passages comprising elongated, tortuous or labyrinth-shaped exhaust passages
    • H01M50/358External gas exhaust passages located on the battery cover or case
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/308Detachable arrangements, e.g. detachable vent plugs or plug systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/394Gas-pervious parts or elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、車両電池パックコンテナに関する。
車両電池パックは、少なくとも動力の一部として電池パックを使用する車両に用いられる。
しかし、外部の汚染空気などの流体が車両電池パックに流入する場合には車両電池パックの性能に悪影響を及ぼすことがある。また、車両電池パックで発生したガスが適切に排出されない場合、圧力の上昇により安全性に大きな問題が生じることがある。
本出願の発明者らは、外部の流体が車両電池パックに流入することを防止すると共に、車両電池パックからガスを排出するように構成されている、改善された車両電池パックコンテナ(vehicle battery pack container)の必要性を確認した。
実施例に係る車両電池パックコンテナが提供される。当該車両電池パックコンテナは、貫通する開口(aperture)が含まれたベース部材(base member)を含む。当該車両電池パックコンテナは、ベース部材に連結された外壁(peripheral wall)をさらに含む。当該車両電池パックコンテナは、外壁に連結されたカバー部材(cover member)をさらに含む。当該車両電池パックコンテナは、ベンティングハウジング(venting housing)及びベンティングハウジングの内部(interior region)に位置した流路切替部材(flow diverter member)を含むベンティング装置(venting device)をさらに含む。ベンティングハウジングは、ベンティング装置がベース部材の開口と流体連通(fluid communication)するようにベース部材に連結されて構成されている。ベンティングハウジングは、管状部(tubular portion)、及び管状部に結合された第1端部(end portion)を含む。第1端部は多数の貫通する開口を含む。流路切替部材は、中央シャフト(central shaft)、第1流路切替プレート(flow diverter plate)、及び第2流路切替プレートを含む。第1流路切替プレートは、中央シャフトに連結されて、実質的に垂直に延びており、中央シャフト上に第1縦位置(longitudinal position)に配置されている。第1流路切替プレートは、第1流路切替プレートの上端面に対して同一平面上の平面(plane)において内部の断面積の一部を覆っている。第2流路切替プレートは、中央シャフトに連結されて、実質的に垂直に延びており、中央シャフト上に第2縦位置に配置されている。第2流路切替プレートは、第1端部において多数の開口に流入した流体が第1流路切替プレート及び第2流路切替プレートのうちの少なくとも1つと接触しなくては管状部を直接通過できないように、第2流路切替プレートの上端面に対して同一平面上の第2平面において内部の断面積の一部を覆っている。
以上で説明したように、本発明に係る車両電池パックコンテナは、他の車両電池パックコンテナに比べて実質的な利点を提供する。具体的には、本発明に係る車両電池パックコンテナは、電池パックから排出されたガスが、車両電池パックコンテナから外部空気に排出され得るようにすると同時に、流体及び他の物質が車両電池パックコンテナに流入することを防止する技術的効果を有するベンティング装置を用いる。
本発明の一実施例に係る車両電池パックコンテナを含んでいる車両電池パックの模式図である。 図1の車両電池パックコンテナ部及び車両フレーム部を示す車両の一部の断面図である。 電池モジュール及び車両電池パックコンテナを含んでいる図1の車両電池パックのブロック図である。 他の実施例に係る図1の車両電池パックコンテナのベース部に連結されたベンティング装置の模式図である。 図4のベンティング装置の底部を示す模式図である。 図4のベンティング装置のベンティングハウジング及び流路切替部材を示す模式図である。 図4のベンティング装置のベンティングハウジング及び流路切替部材を示す他の模式図である。 図4のベンティング装置のベンティングハウジング及び流路切替部材を示す更に他の模式図である。 図6の流路切替部材の模式図である。
図1乃至図3を参照すると、車両用電池パック18を含んでいる車両10が提供される。車両10は、車両底部20、車両フレーム30、及び発泡型ガスケット31をさらに含んでいる。車両電池パック18は、電池モジュール40,42及び一実施例に係る車両電池パックコンテナ60を含んでいる。車両電池パックコンテナ60は、コンテナ60によって画定された内部に電池モジュール40,42を保持している。図示のように、車両電池パックコンテナ60は、車両底部20にまた位置している発泡型ガスケット31上に配置されている。車両底部20は、車両フレーム30に連結されている。車両フレーム30は、内部にベンティング装置110の一部を収納できる領域72を画定している車両フレーム部材70を含んでいる。
車両電池パックコンテナ60は、電池モジュール40,42をその内部に支持及び取り囲んでおり、車両電池パックコンテナ60の内部59から周辺空気と通じる領域72にガスを安全に排出するように構成されている。車両電池パックコンテナ60は、ベース部材90、外壁92、カバー部材100、及びベンティング装置110を含んでいる。ベース部材90は、それを貫通する開口112を含んでいる(図2参照)。外壁92は、ベース部材90の外辺部に連結されている。電池モジュール40,42はベース部材90上に配置されている。カバー部材100は、車両電池パックコンテナ60の内部59に電池モジュール40,42を囲むように外壁92の上端部に配置されている。一実施例において、ベース部材90及び外壁92は鋼鉄からなっており、カバー部材100はプラスチックからなっている。他の例において、ベース部材90、外壁92、及びカバー部材100は、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者にとって公知の他の素材からなることができる。
図2及び図4乃至図9を参照すると、外部の流体が内部59に流入することを防止すると共に、車両電池パックコンテナ60の内部59から周辺空気へ安全にガスを排出するためのベンティング装置110が提供されている。
ベンティング装置110は、ベンティングハウジング130、及びベンティングハウジング130の内部190に位置した流路切替部材140を含んでいる。一実施例において、ベンティングハウジング130はプラスチックからなっており、流路切替部材140は弾性素材からなっている。他の例において、ベンティングハウジング130と流路切替部材140は両方とも弾性素材からなっている。その他の例において、ベンティングハウジング130と流路切替部材140は、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者にとって公知の他の素材からなることができる。
ベンティングハウジング130は、管状部150、第1端部152、環状のタブ部160、及び固定タブ180,182,184を含んでいる。管状部150は、第1末端200、第2末端202、内面210、及び外面212を含んでいる。管状部150は、縦方向軸135に対して中央にある。
第1端部152は、管状部150の第1末端200に位置しており、第1末端200を囲んでいる。第1端部152は、それを貫通する多数の開口230及び取り付け開口231を含んでいる。
環状のタブ部160は、管状部150の第2末端202において管状部150の外面212に沿って延びており、外面212から放射状に外向きに延びている。
図2及び図4乃至図6を参照すると、固定タブ180,182,184は、管状部150の第2末端202からほぼ縦方向に延びている。一実施例において、固定タブ180,182,184は、第2末端202の周囲に沿って等間隔に配置されている。固定タブ180,182,184は、車両電池パックコンテナ60のベース部材90の開口112(図2参照)を通して収納されるように構成されている。固定タブ180,182,184は、ベース部材90の第1面240に対して固定され、環状のタブ部160は、ベース部材90の第2面250に対して固定される。
図2及び図4乃至図9を参照すると、流路切替部材140は、ベンティングハウジング130の第1端部152において多数の開口230を介して流入するいかなる流体とも接触するように構成されており、その後、当該流体は、車両電池パックコンテナ60の内部59への流入が防止されるように、開口230を通って内部190の外側へ下向きに流動する。流路切替部材140は、中央シャフト300、第1流路切替プレート310、第2流路切替プレート320、チップ取り付け部材330,340、及びハンドリング部材350を含んでいる。一実施例において、流路切替部材140は、例えば、ゴムのような弾性素材からなっている。勿論、他の例において、流路切替部材140は、例えば、プラスチックのように、本発明の属する分野における通常の知識を有する者にとって公知の他の材料からなることができる。
中央シャフト300は、縦軸135に沿って縦方向に延びており、第1端部360及び第2端部362を含んでいる。
第1流路切替プレート310は、中央シャフト300に連結されており、中央シャフト300に実質的に垂直に延びており、中央シャフト300に第1縦位置に配置されている。第1流路切替プレート310は、上端面380、底面382、アーチ状の側面384、及び平坦な側面386を含んでいる。アーチ状の側面384は、ベンティングハウジング130の管状部150の内面210に接触している。第1流路切替プレート310は、第1流路切替プレート310の上端面380に対して同一平面上の平面311において内部190の断面積の一部を覆っている。具体的には、第1流路切替プレート310は、第1流路切替プレート310の上端面380に対して同一平面上の平面311において内部190の断面積の少なくとも半分を覆っている。
第2流路切替プレート320は、中央シャフト300に連結されており、中央シャフト300に実質的に垂直に延びており、中央シャフト300に第2縦位置に配置されている。第2流路切替プレート320は、上端面480、底面482、アーチ状の側面484、及び平坦な側面486を含んでいる。アーチ状の側面484は、ベンティングハウジング130の管状部150の内面210に接触している。第2流路切替プレート320は、第2流路切替プレート320の上端面480に対して同一平面上の平面321において内部190の断面積の一部を覆っている。具体的に、第2流路切替プレート320は、第2流路切替プレート320の上端面480に対して同一平面上の平面321において内部190の断面積の少なくとも半分を覆っている。
第1端部152において多数の開口230に流入した流体が、第1流路切替プレート310及び第2流路切替プレート320のうちの少なくとも1つの底面と接触しなくては、管状部150を通って直接流動することができない。
図5乃至図7及び図9を参照すると、チップ取り付け部材330は、ベンティングハウジング130の第1端部152に着脱可能に連結されている。チップ取り付け部材330は、シャフト部500、及びシャフト部500に取り付けられたヘッド部510を含んでいる。シャフト部500は、中央シャフト300の第1端部360に連結されており、中央シャフト300の第1端部360から縦方向に連結されている。ヘッド部510とシャフト部500は、ベンティングハウジング130の第1端部152を貫通する取り付け開口231を通して収納されるように構成されている(図6参照)。ヘッド部510の直径は、第1端部152の取り付け開口231の直径よりも大きい。好ましい設置位置において、ヘッド部510が第1端部152の取り付け開口231を通して配置されるとき、第1端部152は、ヘッド部510と中央シャフト300の第1端部360との間に配置されて保持される。
チップ取り付け部材340は、ハンドリング部材350に着脱可能に連結されるように構成されている。チップ取り付け部材340は、シャフト部550、及びシャフト部550に取り付けられたヘッド部560を含んでいる。シャフト部500は、中央シャフト300の第2端部362に連結されており、中央シャフト300の第2端部362から縦方向に連結されている。ヘッド部560とシャフト部550は、ハンドリング部材350を貫通して延びている取り付け開口233を通して収納されるように構成されている。ヘッド部560の直径は、ハンドリング部材350の取り付け開口233の直径よりも大きい。所望の設置位置において、ヘッド部560が取り付け開口233を通して配置されるとき、ハンドリング部材350は、ヘッド部560と中央シャフト300の第2端部362との間に配置されて保持される。
ハンドリング部材350は、作業者が、ベンティングハウジング130内に流路切替部材140を位置させるために、臨時にハンドリング部材350を掴むことができるようにするために提供される。ハンドリング部材350は、中央ハブ(central hub)598に連結されており、中央ハブ598から放射状に外向きに延びており、中央シャフト300から放射状に外向きに延びている第1、第2、第3及び第4延長部600,602,604,606を含んでいる。中央ハブ598は、チップ取り付け部材340を収納するように貫通する開口233を含んでいる。ハンドリング部材350は、ヘッド部560と中央シャフト300の第2端部362との間に配置されている。
図2を参照すると、車両電池パックコンテナ60の開口112は、車両底部20の開口270と連結されている。図示のように、ベンティング装置110は、開口270に隣接するベース部材90に連結されており、車両底部20の開口270を通して下向きに延びている。したがって、管状部150の第2末端202は、車両フレーム部材70によって画定された領域72に配置されている。領域72内にベンティング装置110を位置させる利点は、車両フレーム部材70が外部の埃、流体、及びその他の汚物をベンティング装置110から離れるようにするという点である。
本発明は、単に制限された数の例示にのみ関連して具体的に記述されたが、本発明が、上記に表現された例示にのみ限定されるものではない点を認識しなければならない。より正確には、本発明は、変形、変更、置換、またはここに表現されたものだけでなく、本発明の意図と範疇に適するように、相応する組み合わせにいくらでも修正可能である。さらに、本発明の様々な例示が表現されたが、本発明の様相は、単に表現された例示の一部のみを含むことができるという点を認識しなければならない。したがって、本発明は、上記の表現によって限定されるものではない。
10 車両
18 車両用電池パック
20 車両底部
30 車両フレーム
31 発泡型ガスケット
40、42 電池モジュール
59 内部
60 車両電池パックコンテナ
70 車両フレーム部材
72 領域
90 ベース部材
92 外壁
100 カバー部材
110 ベンティング装置
112 開口
130 ベンティングハウジング
135 縦方向軸
140 流路切替部材
150 管状部
152 第1端部
160 タブ部
180、182、184 固定タブ
190 内部
200 第1末端
202 第2末端
210 内面
212 外面
230 開口
231、233 取り付け開口
240 第1面
250 第2面
270 開口
300 中央シャフト
310 第1流路切替プレート
320 第2流路切替プレート
330、340 チップ取り付け部材
350 ハンドリング部材
360 第1端部
362 第2端部
380、480 上端面
382、482 底面
384、386、484、486 側面
500、550 シャフト部
510、560 ヘッド部
598 中央ハブ
600 第1延長部
602 第2延長部
604 第3延長部
606 第4延長部

Claims (14)

  1. 貫通する開口を含むベース部材と、
    前記ベース部材に連結された外壁と、
    前記外壁に連結されたカバー部材と、
    ベンティングハウジング、及び前記ベンティングハウジングの内部に位置した流路切替部材を含むベンティング装置であって、前記ベンティング装置が前記ベース部材の開口と流体連通するように、前記ベンティングハウジングが前記ベース部材に連結されており、前記ベンティングハウジングが、管状部及び前記管状部に結合された第1端部を有し、前記第1端部が多数の貫通する開口を有する、ベンティング装置と、
    を備え、
    前記流路切替部材が、中央シャフト、第1流路切替プレート、及び第2流路切替プレートを含
    前記第1流路切替プレートは、中央シャフトに連結されて、実質的に垂直に延びており、中央シャフトに第1縦位置に配置されており、前記第1流路切替プレートは、前記第1流路切替プレートの上端面に対して同一平面上の平面において前記ベンティングハウジングの内部の断面エリアの一部を覆っており、
    前記第2流路切替プレートは、中央シャフトに連結されて、実質的に垂直に延びており、中央シャフトに第2縦位置に配置されており、前記第1端部において多数の開口に流入した流体が第1流路切替プレート及び第2流路切替プレートのうちの少なくとも1つと接触しなくては前記管状部を直接通過できないように、前記第2流路切替プレートは、前記第2流路切替プレートの上端面に対して同一平面上の第2平面において前記ベンティングハウジングの内部の断面エリアの一部を覆っていることを特徴とする、車両電池パックコンテナ。
  2. 前記流路切替部材は、前記ベンティングハウジングの前記第1端部に着脱可能に連結されており、中央シャフトの第1端部に連結されているチップ取り付け部材を含むことを特徴とする、請求項1に記載の車両電池パックコンテナ。
  3. 前記チップ取り付け部材は、シャフト部、及び前記シャフト部に取り付けられたヘッド部を含み、前記シャフト部は、中央シャフトの第1端部に連結されており、中央シャフトの第1端部から縦方向に連結されていることを特徴とする、請求項2に記載の車両電池パックコンテナ。
  4. 前記シャフト部は、前記ヘッド部よりも直径が小さいことを特徴とする、請求項3に記載の車両電池パックコンテナ。
  5. 前記ヘッド部は、前記ベンティングハウジングの前記第1端部を貫通する取り付け開口を通して延びた構造からなることを特徴とする、請求項3に記載の車両電池パックコンテナ。
  6. 前記流路切替部材は、中央シャフトの第2端部上に位置したハンドリング部材をさらに含むことを特徴とする、請求項2に記載の車両電池パックコンテナ。
  7. 前記ハンドリング部材は、中央シャフトから放射状に外向きに延びた第1、第2、第3及び第4延長部を含むことを特徴とする、請求項6に記載の車両電池パックコンテナ。
  8. 前記ベンティングハウジングはプラスチックからなっており、前記流路切替部材は弾性素材からなることを特徴とする、請求項1に記載の車両電池パックコンテナ。
  9. 前記ベンティングハウジングは、前記管状部の第2端部において前記管状部の外面に沿って延びている環状のタブ部をさらに含み、前記外面から放射状に外向きに延びていることを特徴とする、請求項1に記載の車両電池パックコンテナ。
  10. 前記ベンティングハウジングは、前記管状部の第2端部からほぼ縦方向に延びた第1及び第2固定タブをさらに含むことを特徴とする、請求項9に記載の車両電池パックコンテナ。
  11. 前記第1及び第2固定タブは、固定タブが車両電池パックコンテナの第1面に対して固定され、環状のタブ部が車両電池パックコンテナの第2面に対して固定されるように、前記ベース部材の開口を通して収納されるように構成されていることを特徴とする、請求項10に記載の車両電池パックコンテナ。
  12. 前記ベンティング装置は、車両フレーム部材によって少なくとも部分的に囲まれた部位に位置することを特徴とする、請求項1に記載の車両電池パックコンテナ。
  13. 前記第1流路切替プレートは、前記第1流路切替プレートの上端面に対して同一平面上の平面において前記ベンティングハウジングの内部の断面エリアの少なくとも半分を覆っていることを特徴とする、請求項1に記載の車両電池パックコンテナ。
  14. 前記第2流路切替プレートは、前記第2流路切替プレートの上端面に対して同一平面上の平面において前記ベンティングハウジングの内部の断面エリアの少なくとも半分を覆っていることを特徴とする、請求項1に記載の車両電池パックコンテナ。
JP2015532952A 2012-09-25 2013-09-12 車両電池パックコンテナ Active JP6068651B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/625,993 US9034497B2 (en) 2012-09-25 2012-09-25 Vehicle battery pack container
US13/625,993 2012-09-25
PCT/KR2013/008254 WO2014051282A1 (ko) 2012-09-25 2013-09-12 차량 전지팩 컨테이너

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015537328A JP2015537328A (ja) 2015-12-24
JP6068651B2 true JP6068651B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=50339160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015532952A Active JP6068651B2 (ja) 2012-09-25 2013-09-12 車両電池パックコンテナ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9034497B2 (ja)
EP (1) EP2903054B1 (ja)
JP (1) JP6068651B2 (ja)
KR (1) KR101686593B1 (ja)
CN (1) CN104662702B (ja)
WO (1) WO2014051282A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8940423B2 (en) 2011-12-15 2015-01-27 Lg Chem, Ltd. Vehicle battery pack container
US10707464B2 (en) * 2015-09-21 2020-07-07 Ford Global Technologies, Llc Battery cell venting system for electrified vehicle batteries
WO2022154431A1 (ko) * 2021-01-15 2022-07-21 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3128899A (en) * 1964-04-14 Venting device
US2434732A (en) * 1944-06-30 1948-01-20 Alick James Extensible drill press
DE1044192B (de) * 1955-07-27 1958-11-20 Gottfried Hagen A G Als Gastrockner ausgebildeter Verschlussstopfen fuer Akkumulatoren
US2937223A (en) * 1958-05-05 1960-05-17 Richardson Co Vent plug
JPS51107628U (ja) * 1975-02-27 1976-08-27
US5505041A (en) * 1993-07-01 1996-04-09 Harlan; Robert L. Method for producing deodorant/antiperspirant still refill
KR100222138B1 (ko) * 1996-07-25 1999-10-01 윤종용 방수 케이스를 가진 배터리 및 이를 사용한 전자기기
KR100256750B1 (ko) * 1997-11-10 2000-05-15 정몽규 전기 자동차용 배터리 트레이
JP3772549B2 (ja) * 1998-09-11 2006-05-10 日産自動車株式会社 電気自動車のバッテリ冷却構造
GB0012031D0 (en) * 2000-05-19 2000-07-05 Yuasa Automotive Batteries Eur Battery vent plug
US6756151B2 (en) * 2002-01-08 2004-06-29 General Motors Corporation Unidirectional draining device
JP3938066B2 (ja) * 2003-02-13 2007-06-27 トヨタ自動車株式会社 電池ケース用ダクト、電池部材および自動車
JP2008251308A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Toyota Motor Corp 蓄電装置及び車両
JP2008287939A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Toyota Motor Corp ガス排出構造及び車両
JP5109559B2 (ja) * 2007-09-28 2012-12-26 三菱自動車工業株式会社 バッテリユニット
US8426050B2 (en) * 2008-06-30 2013-04-23 Lg Chem, Ltd. Battery module having cooling manifold and method for cooling battery module
JP5466906B2 (ja) * 2009-09-18 2014-04-09 パナソニック株式会社 電池モジュール
KR101220484B1 (ko) * 2010-07-14 2013-01-10 세방전지(주) 축전기용 벤트 플러그
JP5639834B2 (ja) * 2010-09-30 2014-12-10 株式会社リチウムエナジージャパン 電池モジュール、及び電池モジュールを備えた電池パック、並びに電池パックを備えた電動車
US8940423B2 (en) * 2011-12-15 2015-01-27 Lg Chem, Ltd. Vehicle battery pack container

Also Published As

Publication number Publication date
EP2903054A1 (en) 2015-08-05
US9034497B2 (en) 2015-05-19
EP2903054A4 (en) 2015-10-21
US20140087219A1 (en) 2014-03-27
CN104662702B (zh) 2017-05-17
EP2903054B1 (en) 2017-05-10
CN104662702A (zh) 2015-05-27
KR20150048749A (ko) 2015-05-07
WO2014051282A1 (ko) 2014-04-03
KR101686593B1 (ko) 2016-12-14
JP2015537328A (ja) 2015-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101326080B1 (ko) 차량 전지팩 용기
TWI623469B (zh) 具有整合壓力補償裝置的栓塞
JP6068651B2 (ja) 車両電池パックコンテナ
US8551231B2 (en) Vaporized fuel treatment apparatus
EP2642152B1 (en) Vibration isolation device, and bracket for vibration isolation device
JP2014523808A5 (ja)
JP2014531557A5 (ja)
JP5911119B2 (ja) フィルタ機器およびフィルタ機器を備えるタンクを換気するための装置
JP2016068678A (ja) 燃料遮断弁
US20090095761A1 (en) Heating-Type Reservoir Tank
KR20100054366A (ko) 진공포장용 체크밸브
KR101205327B1 (ko) 멀티관을 구비한 수중펌프
JP4877618B2 (ja) ブリーザ
JP6047053B2 (ja) 懸架装置およびカバー部材
JP6509272B2 (ja) ブリーザ装置
KR102082981B1 (ko) 방열과 방수 기능을 갖는 케이스
JP2010242872A (ja) ブリーザ
KR20150076489A (ko) 변속기의 에어 브리더 장치
JP6116343B2 (ja) 防振装置
CN214492886U (zh) 盖组件和包括盖组件的制动液储液器
CN216555118U (zh) 用于车辆的减振装置和具有其的车辆
JP7133642B2 (ja) シール構造
JP2017053436A (ja) 空気弁
US8715843B2 (en) Vent cap including watering valve, float and fluid flow path that does not impinge float
JP2011140340A (ja) オイルタンクのエア抜き構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6068651

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250