JP6058938B2 - インクジェット記録装置及び印字制御方法 - Google Patents

インクジェット記録装置及び印字制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6058938B2
JP6058938B2 JP2012168093A JP2012168093A JP6058938B2 JP 6058938 B2 JP6058938 B2 JP 6058938B2 JP 2012168093 A JP2012168093 A JP 2012168093A JP 2012168093 A JP2012168093 A JP 2012168093A JP 6058938 B2 JP6058938 B2 JP 6058938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
ink
recording apparatus
ink particles
moving speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012168093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014024294A (ja
Inventor
安 邱
安 邱
河野 貴
貴 河野
▲毎▼明 高岸
▲毎▼明 高岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2012168093A priority Critical patent/JP6058938B2/ja
Priority to PCT/JP2013/064813 priority patent/WO2014020979A1/ja
Priority to CN201380040844.2A priority patent/CN104520108B/zh
Priority to US14/418,095 priority patent/US9233532B2/en
Priority to EP13825233.3A priority patent/EP2881258B1/en
Publication of JP2014024294A publication Critical patent/JP2014024294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6058938B2 publication Critical patent/JP6058938B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04576Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of electrostatic type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/12Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus
    • B05B12/126Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus responsive to target velocity, e.g. to relative velocity between spray apparatus and target
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/08Plant for applying liquids or other fluent materials to objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/02Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/075Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/0255Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns spraying and depositing by electrostatic forces only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/02Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet
    • B41J2002/022Control methods or devices for continuous ink jet

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

本発明は、ノズルより粒子化されたインクを連続的に噴出するインクジェット記録装置及びその印字制御方法に関する。
本発明の先行技術文献として、特許文献1(WO08/102458号公報)がある。この文献には、「帯電波形に対して、インク滴の状態を黒丸と三角形で表し、黒丸は印字に使用する荷電インク滴を、三角形は印字に使用しない無荷電インク滴をそれぞれ表す。無荷電インク滴は、印字するマトリクス文字の空白領域になるときと、縦ドット列間の時間を調整する役割を有し、どちらにおいても、生成されるインク滴がヘッドから飛び出さずにガター15で回収されるように電荷が印加されないものである。第14図と第15図に示した低速印字状態は、ノズル11から噴出するインクのインク滴が被印字物19に所定個数並ぶ時間に対して、被印字物が移動する速度が相対的に遅い状態である。そのため先の縦ドット列の印字終了から後の縦ドット列の印字開始までの時間を調整する必要がある。Y個のインク滴が印字された点の列である縦Yドットで4列のマトリクス文字の各縦ドット列に、α個分の印字しない無荷電インク滴を使用した分として加算する。第15図においては、縦5ドットで横に4列のマトリクス文字に対して、実際に印字に使用する5個のインク滴に、印字されない7個の無荷電インク滴を加えて、縦ドット列として取り扱っている。」と記載されている。
WO08/102458号公報
上記したように、特許文献1では、IJPの印字において荷電インク粒子の間に調整用の無荷電インク粒子を挿入して印字している。
このとき、ノズルから噴出するマイナスの電荷を持つインク粒子が偏向電極の中を通過するとき、静電気による引力により偏向電極のプラス側に偏向され印字物に印字する。しかし、調整用の無荷電インク粒子は、この調整用の無荷電インク粒子に隣接するマイナスに帯電された荷電インク粒子と静電結合することによって、調整用の無荷電インク粒子がプラスに帯電することがある。これにより、調整用のインク粒子が偏向電極を通過する際に偏向電極“−”側方向に偏向され、ガターに戻らないという課題がある。
また、特許文献1では、無荷電粒子を荷電粒子間に挿入する方法(以下、粒子使用率という)で、縦1列分のインク粒子総数を決定している。このとき搬送速度が一定であり、無荷電粒子を含めた印字に使用するインク粒子の使用個数が一定数である以上、理論的にはIJPの印字結果として縦列間の距離は常に同じとなる。しかし被印字物の搬送速度が変動した場合には、おのずとIJPの印字した縦列間の距離が変わってくる。
特許文献1では、被印字物の移動速度が一定速度のときのみを考慮し、被印字物検知センサとノズルの間に被印字物の移動速度が加減速する点を考慮していないから、印字の縦列間の距離にばらつきが生じる可能性がある。
本発明は、上記課題を解決し、印字品質を向上するとともに、印字動作の信頼性を向上することを目的とする。
上記課題を解決するために、例えば特許請求の範囲に記載の構成を採用する。本願は上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、被印字物に印字をするためのインクを収容するインク容器と、該インク容器に接続され、インクを吐出するノズルと、該ノズルから吐出された所定のインクを帯電する帯電電極と、該帯電電極で帯電されたインクを偏向する偏向電極と、印字に使用されないインクを回収するガターと、印字を制御する制御部と、を備えたインクジェット記録装置であって、前記制御部において、印字に使用されるインク粒子に隣接する印字に使用されないインク粒子を前記帯電電極で帯電するよう制御することを特徴とする。
本発明によれば、印字品質を向上するとともに、印字動作の信頼性を向上することが可能なインクジェット記録装置を提供することができる。
本発明の実施例1及び実施例2に係る本発明のインクジェット記録装置の構成図である。 実施例3に係る本発明のインクジェット記録装置の構成図である。 本発明の実施例1の被印字物検出センサ1個を利用していた時本発明の被印字物搬送の図である。 本発明の実施例2の被印字物検出センサ2個を利用していた時の被印字物搬送の図である。 本発明の実施例3のロータリーエンコーダを利用していた時の被印字物搬送の図である。 従来技術で搬送速度に応じて調整用インク粒子と縦列インク粒子帯電の関係図である。 本発明で搬送速度に応じて調整用インク粒子と縦列インク粒子帯電の関係図である。 本発明に関する実施例1の制御方法のフローチャートである。 本発明に関する実施例2の制御方法のフローチャートである。 本発明に関する実施例3の制御方法のフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。
(実施例1)
図1に本発明の実施例1に関わるインクジェット記録装置の構成を示す。
図1において、101はインクジェット記録装置全体を制御するMPU(マイクロプロセッシングユニット)、102はインクジェット記録装置内で一時的にデータを記憶しておくRAM(ランダムアクセスメモリー)、103はベルトコンベア速度と印字速度を計算するソフトウェアおよびデータを記憶するROM(リードオンリーメモリ)、104は被印字物の長さ、印字距離、書き出し位置、及び印字文字列の幅を入力するパネル、105はインクジェット記録装置の印字動作を制御する印字制御回路、106は被印字物検出回路、107は被印字物の検知時間と入力された被印字物の長さからベルトコンベア速度を計算する移動速度計測回路、108は印字内容を文字信号にする文字信号発生回路、109はデータ等を送るバス、110はインクを噴出するノズル、111はノズルより噴出したインクが粒子になりそのインク粒子に電荷を加える帯電電極、112は帯電したインク粒子を偏向する偏向電極、113は印字に使用しないインクを回収するガター、114はガターより回収されたインクを再びノズルへ供給するポンプ、115、116は被印字物を検出するセンサ、117は印字の対象となる被印字物、118は被印字物を搬送するベルトコンベアである。
次に、印字内容入力から印字を完了するまでの一連の動作について説明する。
印字内容は、印字内容データをパネル104によって入力してRAM102に保存することで設定することができる。また、パネル104より入力し設定された文字サイズ、文字幅、インク粒子の使用率の設定から(数1)で縦1列分のインク粒子総数は計算可能となる。
縦1列分のインク粒子総数=(文字縦ドット数+文字幅)×粒子使用率 (数1)

その縦1列分のインク粒子総数と生成されるインク粒子数の周期から(数2)で縦1列あたりの印字時間Tは計算可能となる

縦1列の印字時間T=縦1列分のインク粒子総数/励振周波数 (数2)

縦1列の印字時間と縦列間の距離(以下、ドットピッチという)に基づいて(数3)で該当設定に対応する最高印字速度Vが計算可能となる。

最高印字速度V=ドットピッチ/縦1列の印字時間 (数3)

次に、図3、図6〜図8を用いて、従来の技術と本発明についての違いについて説明する。図3は被印字物検出センサを1つ用いた時の被印字物搬送の図で、図6は従来技術における搬送速度に応じて調整用インク粒子とインク粒子帯電の関係図である。図7は本発明で搬送速度に応じて調整用インク粒子とインク粒子帯電の関係図で、図8は本発明の制御処理フローチャートである。
図3は、実施例1の被印字物検出センサを1個設置したときの被印字物を搬送する図を示す。図3において、ベルトコンベア上に被印字物117aが先頭に載置され、一定の間隔において被印字物117b、117cが載置され、搬送される。そして、被印字物の搬送方向の長さをL,被印字物検出センサ116から印字ノズル110までの距離をS1とする。本発明は、被印字物検出センサ116から印字ノズル110が動作するまでの間に縦1列のインク粒子の数、印字時間、速度および加速度を演算し、調整用のインク粒子数を設定し、印字するものである。
ここで、先ず従来の技術について、図6を用いて説明する。
図6は、被印字物の移動速度に応じて印字する文字幅の調整用インク粒子と、文字印字のための帯電インク粒子の関係を示している。図6において、図6(a)は印字文字の縦1列分のインク粒子及び文字幅のための調整用インク粒子のドットパターンを示し、図6(b)はドットパターンのインク粒子帯電信号を示し、図6(c)は被印字物が被印字物検知センサ116を通過する時の移動速度に応じた縦列の印字タイミングの信号を示し、図6(d)は被印字物が印字ノズル110を通過する時の移動速度に応じて縦列の印字タイミングの信号を示している。
図6(a)及び図6(b)において、図6(a)の左側の縦1列分のインク粒子(黒丸5個)及び調整用インク粒子(白丸2個)は、図6(b)に示した帯電信号(縦軸は帯電電圧を示す)をみると、印字ドットの下側の帯電電圧は低く、次第に高くなっていき、調整用インク粒子2ドットが次の縦1列分の印字との幅を決める。図6(a)及び(b)は、縦線を5本印字するドットパターンを示す。
図6(c)に示した印字タイミングは、コンベアの移動時に生じる加速度を考慮せず、一定時間t1で印字する。従って、印字タイミングは(b)のインク粒子帯電信号の立ち上がり時間と一致する。しかし、コンベアの移動時の加速度を考慮した図6(d)の印字ノズル通過時の移動速度に応じて縦列の印字タイミングの周期t‘は、図6(b)のインク粒子帯電信号の周期とは一致しないでずれる。
従って、印字したとき、印字文字幅に僅かむらが生じ、印字品質が僅か劣る。
また、図6に示すように、センサを通過する移動速度に応じて挿入する調整用の無帯電インク粒子数を設定するが、被印字物検出センサ116を通過するタイミングからノズル本体110を通過するまでの間に被印字物117aが加速して移動する場合でも、その調整用インク粒子数は従来変更できなかった。
また、調整用のインク粒子が無荷電であるため、挿入された調整用インク粒子の前方に、帯電されたインク粒子が存在する場合は、静電結合によって調整用の無荷電インク粒子から電荷が奪われるため、調整用のインク粒子が偏向電極と通過する際にインク粒子が偏向電極“−”側方向に偏向され、ガターに戻らず周囲に付着している。
次に、従来技術の課題である加速度を考慮した印字の制御方法について説明する。図8は、印字の制御方法を表すフローチャートである。
図8において、先ず、印字する文字の種類、大きさ、文字幅などの印字内容及び印字条件を設定する(S1)。次に、予め設定された値より(数1)(数2)及び(数3)より最高印字速度を算出する(S2)。そして、被印字物の長さと被印字物検出センサ116の遮光時間から被印字物117a,117bが被印字物センサ116を通過するときの移動する時の移動速度V117aとV117bを算出する(S3,S4)。この第1被印字物117a及び第2被印字物117bの移動速度と、2個の被印字物を検出するタイミングの差t1に基づいて、(数4)で被印字物117bの加速度aを算出する(S5)。

加速度a=(V117a−V117b)/t1 ‥‥(数4)

次に、演算された被印字物117bの加速度aと、被印字物センサ116を通過する時の移動速度V117bおよびそのセンサとノズル本体110の距離S1に(数5)及び(数6)が成立し、被印字物117bが印字ノズル本体110を通過するときの速度V‘が演算可能となる(S6)。

S1=V117b×t+0.5×at ‥‥(数5)
V‘=V117b+at ‥‥(数6)

そして、そのノズル本体110を通過するときの被印字物117bの移動速度V‘に応じて挿入する、必要な調整用インク粒子が(数7)で演算して求まる。

Figure 0006058938
調整用インク粒子数は、上記(数7)により演算され求まる。
また、調整用のインク粒子は、予め設定された縦1列分のインク粒子の後に挿入し、調整用インク粒子の前方に帯電するインク粒子が存在する場合、前方の帯電粒子の電荷量に応じて調整用インク粒子を低いレベルの一定量の電荷で帯電させる(S7)。調整用インク粒子に低いレベルで帯電させることにより、調整用インク粒子の前方に位置する印字に使用する帯電されたインク粒子と静電結合が生じても、電荷量が相殺されることになり、調整用インク粒子が略無帯電状態となるため、偏向電極によって偏向されず、確実にガターで回収されるようになる。
次に、印字用の帯電したインク粒子が帯電電圧に従って印字を開始する(S8)。
次に、上記の印字の制御方法による被印字物への印字について、図7を用いて説明する。
図7は、被印字物の加速度を考慮した印字制御を示すものであり、ベルトコンベアの移動速度に応じて調整用インク粒子と印字する帯電したインク粒子に関係する図を示している。図7において、図7(a)は印字文字の縦1列分のインク粒子及び文字幅のための調整用インク粒子のドットパターンを示し、図7(b)はドットパターンのインク粒子帯電信号を示す。また、図7(c)は被印字物が被印字物検知センサ116を通過するときの移動速度に応じた縦列の印字タイミングの信号を示し、図7(d)は被印字物が印字ノズル110を通過するときの移動速度に応じて縦列の印字タイミングの信号を示している。
図7(a)は、インク粒子のドットパターンの例を示し、このドットパターンの印字は垂直な線を5本印字する例である。図7(a)に対応するインク粒子帯電信号を図7(b)に示す。
図7(a)の左側の文字縦列のドットパターンは、図7(b)の左側のインク粒子帯電信号に対応し、最も下の印字ドットが帯電電圧が低く、印字ドットが上にいくに従って帯電電圧は高くなっていく。そして、5ドット目の印字が終了すると、調整用インク粒子が1ドットあり、この調整用インク粒子数は、演算により求めた個数である。また、この調整用インク粒子の1ドットは、次の文字(ここでは縦線となる)との間隔に対応する。さらに、調整用インク粒子に僅かに帯電電圧Eを印加し、帯電させている。これは、印字する帯電インク粒子が前方に存在する場合、調整用インク粒子が静電結合により僅か帯電してガターに回収されないことを防止するためである。すなわち、前方の帯電インク粒子の影響で帯電した帯電電圧に対して同量電圧の反対電荷を帯電させ、調整用インク粒子の電荷をゼロにし、ガターで回収するようにする。
次に、図7(c)は、被印字物検知センサを被印字物が通過したときの移動速度に応じて縦列の印字タイミングを表しており、ベルトコンベアの移動時の加速度を考慮していないため、印字タイミングは図7(b)のインク粒子帯電信号のタイミングとは一致していない。
次に、図7(d)のノズル通過時の移動速度に応じて縦列の印字タイミングは、ベルトコンベアの移動時の加速度を考慮しているため、印字タイミングは図7(b)のインク粒子帯電信号と一致する。
上記のように、本発明によれば、ベルトコンベアの移動時の加速度を演算し、速度等より文字幅を決定する調整用インク粒子数を演算して求め、印字することで印字品質を従来よりも向上させることができる。
また、印字する帯電インク粒子が前方に存在し、その後に調整用インク粒子が存在する場合、静電結合により調整用インク粒子が僅か帯電し、ガターに回収されなかったが、調整用インク粒子に強制的に帯電させることにより電荷を相殺してガターによる回収性を向上し、印字動作の信頼性を向上することができる。
(実施例2)
次に、被印字物検出センサを2個設けた場合の本発明の被印字物搬送について、図4を用いて説明する。図4において、被印字物センサ115及び116を一定の間隔離して配置し、ベルトコンベア上に被印字物117aが先頭に載置され、一定間隔おいて被印字物117bが載置され、さらに一定間隔おいて被印字物117cが載置され、搬送される状態を示している。また、被印字物の搬送方向の長さをLとし、被印字物検出センサ間は被印字物が時間Tで通過するとする。さらに、被印字物検出センサ116から印字ノズル110までの距離をS1とする。
実施例2において、印字の制御方法を図9のフローチャートを用いて説明する。
先ず、印字する文字の種類、大きさ、文字幅などの印字内容及び印字条件を設定する(S10)。次に、予め設定された値より(数1)〜(数3)より最高印字速度を算出する(S20)。そして、被印字物の長さと、被印字物117aが検出センサ115と116を遮光する時間とより被印字物117aの第1地点(検出センサ115)及び第2地点(検出センサ116)の移動速度V115aとV116aを算出し(S30,S40),2個の検出センサ間の距離を通過時間t1に基づいて、(数14)で被印字物117aの加速度aを求める(S50)。

加速度a=(V116a−V115a)/t1 (数14)

計算された被印字物117aの加速度aと被印字物検出センサ116を通過するときの移動速度V116a及びその検出センサ116と印字ノズル110の距離S1による(数15)と(数16)で被印字物117aが印字ノズル110を通過するときの速度V‘が計算できる。
S1=V116a×t+0.5at (数15)
V‘=V116a+at (数16)
そして、ノズル110を通過するときの被印字物117aの移動速度V‘に応じて挿入する必要な調整用インク粒子数が(数17)より計算可能となる。

Figure 0006058938

上記の(数17)において計算された調整用インク粒子数を決定する。
また、この調整用インク粒子が予め設定された縦1列分の後に挿入し、調整用インク粒子の前方に帯電したインク粒子が存在する場合に、前方の帯電粒子の電荷量に応じて調整用インク粒子を一定量の電荷で帯電させる(S70)。
そして、印字用インク粒子が帯電した電圧に従って、印字を開始する(S80)。
以上述べた構成にすることで、被印字物検出センサを2個使用し、被印字物の加速度及びノズル本体を通過するときの被印字物の移動速度を計算でき、被印字物がノズルを通過するときの被印字物の速度に応じて使用する無荷電インク粒子に静電結合を加味した一定量の電荷を帯電している調整用インク粒子数を加減して印字制御することができる。これにより、印字品質を向上するとともに、印字動作の信頼性を向上することができる。
(実施例3)
次に、被印字物がロータリーエンコーダを備える生産ラインで搬送されるときの本発明の被印字物の搬送について、図5を用いて説明する。図5において、被印字物117を被印字物検出センサ115で検出した後、ロータリーエンコーダ119から入力される予め決められたロータリーエンコーダパルス数およびパルス間のピッチから、その移動距離および平均周期aと平均周期bを計算する。
この平均周期より速度、加速度を求め、必要な調整インク粒子数を求める方法については後述する。
実施例3のロータリーエンコーダ119を設けた場合のインクジェット記録装置構成を図2に示す。
図2において、図1と構成が同じ個所は同じ番号を付し、異なる箇所について説明する。115は被印字物を検出するセンサ、117は印字の対象となる被印字物、118は被印字物117を搬送するベルトコンベア、119はベルトコンベア118に設置したロータリーエンコーダで、ベルトコンベアの移動をパルス数に変換する。120はロータリーエンコーダ119のパルス信号の入力回路で、121はロータリーエンコーダのパスル信号を分周する分周器を示す。
次に、図10のフローチャートを用いて実施例3の発明の制御方法について説明する。
先ず、印字したい印字内容と搬送速度に合わせる印字条件の設定およびロータリーエンコーダが1回転したときの出力パルス数およびロータリーエンコーダプーリの直径を予めパネル104にて設定し、RAM102に保存する(S100)。
このとき、エンコーダパルス間のピッチを出力パルス数およびエンコーダプーリの直径から計算可能となる。印字サイズ、インク粒子の使用率、文字幅から印字に使用する縦1列のドット数は(数20)で計算可能となる。

縦1列分のインク粒子総数=(文字縦ドット数+文字幅)×粒子使用率 (数20)

その縦1列のインク粒子数と生成されるインク粒子数の周期から縦1列あたりの印字時間Tは(数21)で計算可能となる。

縦1列の印字時間T=縦1列分のインク粒子総数/励振周波数 (数21)

縦1列の印字時間とドットピッチに基づいて(数22)で最高の印字速度Vが計算可能となる(S200)。

最高印字速度V=ドットピッチ/縦1列の印字時間 (数22)

被印字物がロータリーエンコーダを備える生産ラインで搬送されるときに(図5)、被印字物を被印字物検出センサで検出後、ロータリーエンコーダ119から入力されるあらかじめ決められたロータリーエンコーダパルス数およびパルス間のピッチから、その移動距離および平均周期aと平均周期bを計算する。
その計算した平均周期から(数23)の移動速度Va(S300)と移動速度Vb(S400)が計算可能となる。

移動速度Va=移動距離/平均周期a×パルス数 (数23)
移動速度Vb=移動距離/平均周期b×パルス数 (数23)

被印字物117の移動速度VaとVbから計測された速度差に基づいて、(数24)でその速度差とロータリーエンコーダ119の計測時間から被印字物117の加速度a(S500)が計算可能となる。
加速度a=(Vb−Va)/(平均周期a+平均周期b)×パルス数 (数24)
被印字物117の加速度aと前記計測された周期bの速度Vbおよびノズル110に到達する時間tから(数25)で被印字物117が印字ノズル110を通過する時の速度V′が計算可能となる(S600)。
V′=Vb+at (数25)
そのノズル110を通過する時の被印字物117の移動速度V′に応じて必要な調整用のインク粒子数が(数26)で計算可能となる。
つまり、

Figure 0006058938
(数26)で計算された調整用のインク粒子数を決定する。また、その調整用のインク粒子があらかじめ設定された縦1列分のインク粒子の後に挿入し、調整用のインク粒子の前方にインク粒子が帯電する場合において前方帯電粒子の電量に応じて調整用インク粒子を一定量の電荷で帯電電圧を作成する(S700)。
調整用のインク粒子がその作成された帯電電圧に従って印字を開始する(S800)。
上記した構成とすることで、ロータリーエンコーダを利用し、被印字物の加速度およびノズル本体を通過する際に被印字物の移動速度を計算でき、被印字物がノズル本体を通過する際の被印字物の速度に応じて使用する無荷電粒子に静電結合を加味した一定量の電荷を帯電している調整用のインク粒子数を加減して印字制御することができる。これにより、印字品質を向上するとともに、印字動作の信頼性を向上することができる。
101‥MPU(マイクロプロセッシングユニット)
102‥RAM(ランダムアクセスメモリー)
103‥ROM(リードオンリーメモリ)
104‥パネル
105‥印字制御回路
106‥被印字物検出回路
107‥移動速度計測回路
108‥文字信号発生回路
109‥バス
110‥ノズル
111‥帯電電極
112‥偏向電極
113‥ガター
114‥ポンプ
115、116‥被印字物検出センサ
117‥被印字物
118‥ベルトコンベア
119‥ロータリーエンコーダ
120‥ロータリーエンコーダのパルス信号入力回路
121‥ロータリーエンコーダのパルス信号の分周器

Claims (12)

  1. 被印字物に印字をするためのインクを収容するインク容器と、
    該インク容器に接続され、インクを吐出するノズルと、
    該ノズルから吐出された所定のインクを帯電する帯電電極と、
    該帯電電極で帯電されたインクを偏向する偏向電極と、
    印字に使用されないインクを回収するガターと、
    印字を制御する制御部と、
    を備えたインクジェット記録装置であって、
    前記制御部において、
    印字に使用されるインク粒子に隣接する調整用インク粒子を前記帯電電極で帯電するよう制御し、
    被印字物の加速度から前記被印字物が前記ノズルを通過する際の移動速度を算出し、前記移動速度に応じて調整用インク粒子数を算出し、該算出された調整用インク粒子数と所定の印字に使用されるインク粒子数とを用いた総インク粒子数で印字を行うよう制御することを特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 請求項1に記載のインクジェット記録装置であって、
    被印字物の基準位置での通過時間を検出する、複数の検出部と、
    前記被印字物の移動速度を算出する移動速度計測回路とを有し、
    第1の検出部の検出情報に基づいて、被印字物の第1の地点での第1の移動速度を算出し、
    第2の検出部の検出情報に基づいて、被印字物の第2の地点での第2の移動速度を算出し、
    前記第1、第2の移動速度と、前記被印字物が第1と第2の地点間の距離を通過する時間とに基づいて前記被印字物の加速度を算出することを特徴とするインクジェット記録装置。
  3. 請求項1に記載のインクジェット記録装置であって、
    被印字物の基準位置での通過時間を検出する、検出部と、
    被印字物の移動速度を算出する移動速度計測回路とを有し、
    前記検出部の検出情報に基づいて、前記被印字物の搬送方向前方に位置する他の被印字物の所定地点での移動速度と、前記被印字物の前記所定地点での移動速度とを算出し、
    前記被印字物及び前記他の被印字物の前記所定地点での移動速度と、前記他の被印字物と前記被印字物とが前記所定地点に到達した時間の差分時間とに基づいて、前記被印字物の加速度を算出することを特徴とするインクジェット記録装置。
  4. 請求項1に記載のインクジェット記録装置であって、
    被印字物の移動速度を算出する移動速度計測回路を有し、
    前記被印字物がノズル本体を通過するときの移動速度を計算し、
    前記移動速度に応じて前記調整用インク粒子数と挿入位置を決定し、
    前記挿入する調整用インク粒子の前方にインク粒子が帯電されている場合、前記調整用インク粒子が前方インク粒子との静電結合によって電荷が損なわれるため、前記調整用インク粒子に一定量の電荷量をあらかじめ帯電させることを特徴とするインクジェット記録装置。
  5. 請求項2または3に記載のインクジェット記録装置であって、
    前記検出部は、被印字物を検知し、被印字物の通過時間を検出するセンサであることを特徴とするインクジェット記録装置。
  6. 請求項2または3に記載のインクジェット記録装置であって、
    前記検出部は被印字物の移動量によって信号を発生するエンコーダであることを特徴とするインクジェット記録装置。
  7. 印字対象物に印字をするためのインクを収容するインク容器と、
    前記インク容器に接続され、インクを吐出するノズルと、
    前記ノズルから吐出された所定のインクを帯電する帯電電極と、
    前記帯電電極で帯電されたインクを偏向する偏向電極と、
    印字に使用されないインクを回収するガターと、
    制御部と、
    を備えたインクジェット記録装置の制御方法であって、
    印字に使用されるインク粒子に隣接する調整用インク粒子を前記帯電電極で帯電するよう制御し、
    被印字物の加速度から前記被印字物が前記ノズルを通過する際の移動速度を算出し、前記移動速度に応じて調整用インク粒子数を算出し、該算出された調整用インク粒子数と所定の印字に使用されるインク粒子数とを用いた総インク粒子数で印字を行うよう制御することを特徴とするインクジェット記録装置の印字制御方法。
  8. 請求項7に記載のインクジェット記録装置の印字制御方法であって、
    被印字物の第1の地点での第1の移動速度を算出し、
    被印字物の第2の地点での第2の移動速度を算出し、
    前記第1、第2の移動速度と、前記被印字物が前記第1、第2の地点間の距離を通過する時間とに基づいて前記被印字物の加速度を算出することを特徴とするインクジェット記録装置の印字制御方法。
  9. 請求項7に記載のインクジェット記録装置の印字制御方法であって、
    前記被印字物の搬送方向前方に位置する他の被印字物の所定地点での移動速度と、前記被印字物の前記所定地点での移動速度とを算出し、
    前記被印字物及び前記他の被印字物の前記所定地点での移動速度と、前記他の被印字物と前記被印字物とが前記所定地点に到達した時間の差分時間とに基づいて、前記被印字物の加速度を算出することを特徴とするインクジェット記録装置の印字制御方法。
  10. 請求項7に記載のインクジェット記録装置の印字制御方法であって、
    前記被印字物がノズル本体を通過するときの移動速度を計算し、
    前記移動速度に応じて前記調整用インク粒子数と挿入位置を決定し、
    前記挿入する調整用インク粒子の前方にインク粒子が帯電されている場合、前記調整用インク粒子が前方インク粒子との静電結合によって電荷が損なわれるため、前記調整用インク粒子に一定量の電荷量をあらかじめ帯電させることを特徴とするインクジェット記録装置の印字制御方法。
  11. 請求項8または9に記載のインクジェット記録装置の印字制御方法であって、
    前記移動速度の算出は、被印字物を検知し、被印字物の通過時間を検出するセンサの検出情報に基づいて行うことを特徴とするインクジェット記録装置の印字制御方法。
  12. 請求項8または9に記載のインクジェット記録装置の印字制御方法であって、
    前記移動速度の算出は、被印字物の移動量によって信号を発生するエンコーダの情報に基づいて行うことを特徴とするインクジェット記録装置の印字制御方法。
JP2012168093A 2012-07-30 2012-07-30 インクジェット記録装置及び印字制御方法 Active JP6058938B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012168093A JP6058938B2 (ja) 2012-07-30 2012-07-30 インクジェット記録装置及び印字制御方法
PCT/JP2013/064813 WO2014020979A1 (ja) 2012-07-30 2013-05-28 インクジェット記録装置及び印字制御方法
CN201380040844.2A CN104520108B (zh) 2012-07-30 2013-05-28 喷墨记录装置和打印控制方法
US14/418,095 US9233532B2 (en) 2012-07-30 2013-05-28 Inkjet recording device and printing control method of same
EP13825233.3A EP2881258B1 (en) 2012-07-30 2013-05-28 Inkjet recording device and print control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012168093A JP6058938B2 (ja) 2012-07-30 2012-07-30 インクジェット記録装置及び印字制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014024294A JP2014024294A (ja) 2014-02-06
JP6058938B2 true JP6058938B2 (ja) 2017-01-11

Family

ID=50027670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012168093A Active JP6058938B2 (ja) 2012-07-30 2012-07-30 インクジェット記録装置及び印字制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9233532B2 (ja)
EP (1) EP2881258B1 (ja)
JP (1) JP6058938B2 (ja)
CN (1) CN104520108B (ja)
WO (1) WO2014020979A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6596219B2 (ja) * 2015-04-10 2019-10-23 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置
CN104924761B (zh) * 2015-06-09 2016-06-29 厦门英杰华机电科技有限公司 Cij喷码机打印速度控制方法
CN107009740A (zh) * 2017-03-30 2017-08-04 厦门英杰华机电科技有限公司 Cij喷码机变速打印控制算法
SG11201910020VA (en) 2017-05-25 2019-11-28 Musashi Engineering Inc Liquid material coating device and liquid material coating method
JP6919988B2 (ja) * 2017-08-31 2021-08-18 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置およびその制御方法
JP6471258B2 (ja) * 2018-06-04 2019-02-13 武蔵エンジニアリング株式会社 液体材料塗布装置および液体材料塗布方法
GB2575077A (en) 2018-06-28 2020-01-01 Domino Uk Ltd Stroke direction offset adjustment
JP7429180B2 (ja) 2020-10-15 2024-02-07 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3786517A (en) * 1972-09-05 1974-01-15 Ibm Ink jet printer with ink system filter means
JPS57115357A (en) * 1981-01-07 1982-07-17 Ricoh Co Ltd Compensating method for deflective strain of charged ink particle
US4658269A (en) * 1986-06-02 1987-04-14 Xerox Corporation Ink jet printer with integral electrohydrodynamic electrodes and nozzle plate
JP3218421B2 (ja) * 1994-10-27 2001-10-15 株式会社日立製作所 荷電偏向型液体噴射記録方法および装置
JP2000233504A (ja) * 1999-02-15 2000-08-29 Keyence Corp 荷電制御型インクジェットプリンタ
JP2000289208A (ja) * 1999-04-06 2000-10-17 Toray Ind Inc インクジェット記録装置および記録方法
US6746108B1 (en) * 2002-11-18 2004-06-08 Eastman Kodak Company Method and apparatus for printing ink droplets that strike print media substantially perpendicularly
JP2004171212A (ja) 2002-11-19 2004-06-17 Hitachi Ltd サービス実行方法及びサービス提供システム
US7502793B2 (en) 2004-02-10 2009-03-10 International Business Machines Corporation Method and apparatus for assigning roles to devices using physical tokens
WO2008102458A1 (ja) 2007-02-23 2008-08-28 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. インクジェット記録装置
EP2058131A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-13 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Droplet selection mechanism
JP5202203B2 (ja) * 2008-09-17 2013-06-05 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置
JP5190146B2 (ja) * 2009-08-11 2013-04-24 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置、及び印字ヘッド
JP5779534B2 (ja) * 2012-03-30 2015-09-16 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置及び印字制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9233532B2 (en) 2016-01-12
EP2881258B1 (en) 2018-01-03
EP2881258A1 (en) 2015-06-10
US20150165761A1 (en) 2015-06-18
CN104520108B (zh) 2016-07-06
WO2014020979A1 (ja) 2014-02-06
JP2014024294A (ja) 2014-02-06
EP2881258A4 (en) 2016-08-10
CN104520108A (zh) 2015-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6058938B2 (ja) インクジェット記録装置及び印字制御方法
US8974029B2 (en) Ink-jet recording apparatus and printing control method
KR101144615B1 (ko) 자동 임계값 조절을 위한 시스템 및 조절방법
JP2016182694A (ja) 液体吐出装置及び液体吐出方法
EP2447074B1 (en) Ink jet recording device
US9636911B2 (en) Inkjet recording device
CN100572071C (zh) 相位调整所用的阈值自动调节系统及方法
JP2010036447A (ja) 印刷装置および印刷方法
JP6169918B2 (ja) インクジェット記録装置
JP6022391B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2012162036A (ja) インクジェット記録装置
JP2008114471A (ja) インクジェット印字装置
JP2009137252A (ja) 液体吐出方法、及び液体吐出装置
JP3780270B2 (ja) 帯電制御式インクジェットプリンタ
JP4553391B2 (ja) 連続式インクジェットプリンタ
JP7058157B6 (ja) インクジェット記録装置
KR101500053B1 (ko) 이미지 및 프린트 헤드 제어
JP2014073644A (ja) インクジェット記録装置
US10800163B2 (en) Liquid ejecting apparatus and moving unit including detector that detects change in posture of carriage
JP2009179028A (ja) インクジェット記録装置
JP2006347028A (ja) 液体の到達位置調整方法、液体検出装置、液体吐出装置、およびプログラム
JP2023117915A (ja) インクジェットプリンタおよびインクジェットプリンタの制御方法
JP2007181960A (ja) インクジェット印字装置
JP2009000815A (ja) 液体噴射ヘッドの傾き調整方法、液体噴射ヘッドの傾き調整装置及び液体噴射装置
JP2006111024A (ja) 帯電制御式インクジェットプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20141027

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6058938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150