JP6053350B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP6053350B2
JP6053350B2 JP2012145150A JP2012145150A JP6053350B2 JP 6053350 B2 JP6053350 B2 JP 6053350B2 JP 2012145150 A JP2012145150 A JP 2012145150A JP 2012145150 A JP2012145150 A JP 2012145150A JP 6053350 B2 JP6053350 B2 JP 6053350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
refrigerant
air conditioner
liquid
electronic expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012145150A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014009832A (ja
Inventor
村上 健一
健一 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012145150A priority Critical patent/JP6053350B2/ja
Priority to EP13169539.7A priority patent/EP2679931B1/en
Publication of JP2014009832A publication Critical patent/JP2014009832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6053350B2 publication Critical patent/JP6053350B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/31Expansion valves
    • F25B41/34Expansion valves with the valve member being actuated by electric means, e.g. by piezoelectric actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B43/00Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat
    • F25B43/003Filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B45/00Arrangements for charging or discharging refrigerant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B47/00Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B47/00Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass
    • F25B47/003Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass for preventing corrosion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2221/00Details or features not otherwise provided for
    • F24F2221/22Cleaning ducts or apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/04Refrigeration circuit bypassing means
    • F25B2400/0411Refrigeration circuit bypassing means for the expansion valve or capillary tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/04Clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/21Refrigerant outlet evaporator temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2513Expansion valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2519On-off valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

本発明は、既設の空気調和機を新たな空気調和機に更新する際に、既設の渡り配管を流用して設置することが可能な空気調和機に関するものである。
既に設置されている空気調和機を新たな空気調和機に更新する際、建屋内に敷設されている既設の渡り配管、すなわち室外機と室内機とを接続するガス冷媒配管および液冷媒配管をそのまま流用し、その配管に新しい室外機および室内機を接続することによって空気調和機を更新する方法が採られる場合がある。しかし、既設の渡り配管には、ゴミや油分等の異物が付着、残留している虞があるため、流用に際しては、渡り配管を洗浄し、異物を除去してから使用する必要がある。
一般に、渡り配管を洗浄する方法としては、冷媒を循環させることにより、異物を冷媒によって洗い流す方法が採られているが、既設の空気調和機が運転不能の場合、既設の空気調和機により配管洗浄を行うことが困難なことから、新たに設置する空気調和機側に配管洗浄機能を持たせておく必要がある。特許文献1には、圧縮機の吸入配管に油等の異物を捕集する捕集装置を接続するとともに、配管を接続後に空気調和機を冷房運転し、膨張弁の開度を通常の冷房運転時の開度よりも大きめに設定することにより、冷媒を湿り状態(気液二相流)として循環させ、いわゆる液バック気味運転として配管洗浄を行うようにしたものが開示されている。
特開2004−333121号公報
しかしながら、湿り状態の冷媒を流し、いわゆる液バック気味運転により渡り配管を洗浄するものでは、配管内に付着している油分等に対して洗浄力を十分に確保できないことから、洗浄運転時間が長くなる傾向があった。また、洗浄運転時間が長くなると、それに伴ってトータルの冷媒液バック量が増加することから、圧縮機に対する保護対策が必要となり、冷媒の湿り度を小さくすると、洗浄力がますます低下し、洗浄運転時間が長くなってしまう等の課題があった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、既設の渡り配管を流用して設置される空気調和機にあって、渡り配管の洗浄運転時間を可及的に短くすることができる空気調和機を提供することを目的とする。
上記した課題を解決するために、本発明の空気調和機は、以下の手段を採用する。
すなわち、本発明にかかる空気調和機は、冷媒回路を有する室外機と、該室外機に液冷媒配管およびガス冷媒配管を介して接続される少なくとも1台の室内機とから構成され、前記液冷媒配管および前記ガス冷媒配管に既設の渡り配管が流用可能とされた空気調和機であって、前記冷媒回路上には、暖房時に開度制御される暖房用電子膨張弁と、冷房時に開度制御される冷房用電子膨張弁と、前記暖房用電子膨張弁に対して並列に接続されて前記渡り配管内に残留していた異物を回収する異物回収部と、が設けられ、前記室外機および前記室内機を接続後の配管洗浄運転時、冷房サイクルにて前記暖房用電子膨張弁を全閉にするとともに、前記冷房用電子膨張弁の開度を過熱度制御時の開度Aと全開または全開近傍の開度Bとの間で周期的に複数回開閉し、間欠的に液バックさせて既設の前記渡り配管を洗浄する配管洗浄制御部を備え、前記異物回収部は、前記配管洗浄運転時のみ冷媒が流通可能となることを特徴とする。
本発明によれば、既設の渡り配管を流用して設置される空気調和機にあって、室外機および室内機を接続後の配管洗浄運転時、冷房サイクルにて冷房用電子膨張弁の開度を過熱度制御時の開度Aと全開または全開近傍の開度Bとの間で周期的に複数回開閉し、間欠的に液バックさせて既設の渡り配管を洗浄する配管洗浄制御部を備えているため、冷房用電子膨張弁を過熱度制御時の開度Aと全開または全開近傍の開度Bとの間で周期的に複数回開閉し、間欠的に液バックさせることによって、冷房用電子膨張弁の開度を過熱度制御時の開度よりも大きめの一定開度とし、或る時間連続的に液バック気味運転する場合に比べて、間欠的に複数回実施される液バック運転の毎回の液バック運転時に、より液リッチな冷媒を液バックさせることができる。従って、既設の渡り配管を洗浄する際の洗浄力および洗浄効果を高めて、配管洗浄運転時間を短縮化することができる。つまり、配管洗浄時の液バック運転は、配管の内面に付着している油や塩素等の異物を液冷媒で洗い流すものであり、同じ量の冷媒を液バックするにしても、湿り度を高めにした冷媒を或る時間連続的に流して液バック気味運転するよりも、より液リッチな状態とした冷媒を間欠的に流して洗い流した方が洗浄力を高めることができ、それが洗浄運転時間の短縮化に繋がる。
さらに、本発明の空気調和機は、上記の空気調和機において、前記冷房用電子膨張弁を周期的に開閉する際において、過熱度制御時の開度Aとする時間と全開または全開近傍の開度Bとする時間との比が概ね2〜4:1とされていることを特徴とする。
本発明によれば、冷房用電子膨張弁を周期的に開閉する際において、過熱度制御時の開度Aとする時間と全開または全開近傍の開度Bとする時間との比が概ね2〜4:1とされているため、配管洗浄運転時に冷房用電子膨張弁が全開または全開近傍の開度Bとされる時間を過熱度制御時の開度Aとされる時間の概ね1/2〜4に設定し、液バック運転の時間を短めにすることによって、液バックされる冷媒のトータル量を抑制しつつ、複数回実施される液バック運転の毎回の液バック運転時に、より液リッチとした冷媒を液バックすることが可能となる。これにより、既設の渡り配管の洗浄力を高め、配管洗浄運転時間を短くすることができる。
さらに、本発明の空気調和機は、上述のいずれかの空気調和機において、前記室外機の冷媒回路中に、既設の前記渡り配管内に残留していた異物を回収する異物回収部が設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、室外機の冷媒回路中に、既設の渡り配管内に残留していた異物を回収する異物回収部が設けられているため、配管洗浄運転時に液バック運転により渡り配管から室外機側に回収された異物を、室外機の冷媒回路中に設けられている異物回収部によって回収し、冷媒回路から除去することができる。従って、渡り配管中に残留していた異物が通常の空調運転に影響を及ぼさないようにすることができる。
さらに、本発明の空気調和機は、上記の空気調和機において、前記異物回収部、ドライヤが設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、異物回収部が、室外機の冷媒回路中に設けられている暖房用電子膨張弁に対して並列に接続され、配管洗浄運転時のみ冷媒が流通可能とされるドライヤを備えたバイパス回路により構成されているため、配管洗浄運転時、暖房用電子膨張弁を全閉状態とし、配管洗浄運転時のみ冷媒が流通可能とされるバイパス回路側に冷媒を流すことにより、配管洗浄運転で既設の渡り配管から回収された油や塩素等の異物をドライヤの吸着機能を利用して回収・除去することができる。従って、配管洗浄運転により回収された異物を専用の異物回収用バイパス回路を設けることで簡易に回収し、冷媒が通常運転時に循環する回路から除去することができる。
さらに、本発明の空気調和機は、上記の空気調和機において、前記異物回収部には、前記ドライヤの入口側に電磁弁、出口側に逆止弁が設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、バイパス回路が、ドライヤの入口側に電磁弁、出口側に逆止弁が設けられた回路とされているため、配管洗浄運転時、電磁弁を開とすることによりバイパス回路側に冷媒を流通させることができ、一方、配管洗浄運転終了後は、電磁弁を閉としておくことにより、バイパス回路に対して冷媒を不流通とすることができる。従って、電磁弁1個で配管洗浄時のみ冷媒を流通させ、異物の回収に供することができる常設のバイパス回路を構成でき、異物回収部を着脱する手間を省くことができる。
さらに、本発明の空気調和機は、上記の空気調和機において、前記異物回収部は、前記室外機の冷媒回路中のガス側操作弁の外方側に設けられ、前記配管洗浄運転時のみ冷媒が流通される着脱可能な補助アキュームレータにより構成されていることを特徴とする。
本発明によれば、異物回収部が、室外機の冷媒回路中のガス側操作弁の外方側に設けられ、配管洗浄運転時のみ冷媒が流通される着脱可能な補助アキュームレータにより構成されているため、配管洗浄運転時、間欠的な液バック運転により室内機側から渡り配管のガス冷媒配管を流通して液バックされる冷媒を、室外機の入口部に設けられている補助アキュームレータによってホールドし、そこで異物を回収することができるとともに、液冷媒を一旦ホールドして徐々に圧縮機側に戻すことができる。従って、既設の渡り配管中に残留していた異物を直接回収・除去し、回収効率を高めることができるとともに、圧縮機への大量の液バックを防止し、圧縮機を保護することができる。また、着脱可能な補助アキュームレータであるため、或る程度の容積を確保し、間欠的な複数回分の液バック量に見合った補助アキュームレータとすることにより、圧縮機を確実に保護することができる。
本発明によると、冷房用電子膨張弁を過熱度制御時の開度Aと全開または全開近傍の開度Bとの間で周期的に複数回開閉し、間欠的に液バックさせることによって、冷房用電子膨張弁の開度を過熱度制御時の開度よりも大きめの一定開度とし、或る時間連続的に液バック気味運転する場合に比べて、間欠的に複数回実施される液バック運転の毎回の液バック運転時により液リッチな冷媒を液バックさせることが可能となるため、既設の渡り配管を洗浄する際の洗浄力および洗浄効果を高めて、配管洗浄運転時間を短縮化することができる。つまり、配管洗浄時の液バック運転は、配管の内面に付着している油や塩素等の異物を液冷媒で洗い流すものであり、同じ量の冷媒を液バックするにしても、湿り度を高めにした冷媒を或る時間連続的に流して液バック気味運転するよりも、より液リッチな状態とした冷媒を間欠的に流して洗い流した方が洗浄力を高めることができ、それが洗浄運転時間の短縮化に繋がる。
本発明の第1および第2実施形態に係る空気調和機の概略構成図である。 図1に示す空気調和機の配管洗浄運転時の冷房用電子膨張弁の動作状態説明図である。 図1に示す空気調和機の配管洗浄運転時のガス冷媒配管(渡り配管)内の液バック状態を表した模式図である。
以下に、本発明にかかる実施形態について、図面を参照して説明する。
[第1実施形態]
以下、本発明の第1実施形態について、図1ないし図3を用いて説明する。
図1には、本発明の第1実施形態に係る空気調和機の概略構成図が示されている。
空気調和機1は、室外機2と、少なくとも1台の室内機3とが渡り配管であるガス冷媒配管4および液冷媒配管5を介して接続されることによって構成されている。
室外機2側には、低圧ガス冷媒を圧縮する圧縮機6、冷媒の循環方向を切換える四方切換弁7、冷媒と外気とを熱交換する室外熱交換器8、暖房時に開度制御される暖房用電子膨張弁(EEVH)9、液冷媒を貯留するレシーバ10、冷房時に開度制御される冷房用電子膨張弁(EEVC)11、圧縮機6に吸入される冷媒中から液分を分離するアキュームレータ12等が配設され、これらが順次冷媒配管13を介して公知の如く接続されることにより、室外側冷媒回路14が構成されている。
なお、室外側冷媒回路14の四方切換弁7に接続されているガス配管13Aおよび冷房用電子膨張弁(EEVC)11に接続されている液配管13Bには、それぞれガス側操作弁15および液側操作弁16が設けられている。また、室外機2側には、室外熱交換器8に対して外気を通風する室外送風機(図示省略)が設けられているものとする。
室内機3側には、冷媒と室内空気とを熱交換する室内熱交換器17が配設され、この室内熱交換器17が渡り配管であるガス冷媒配管4および液冷媒配管5を介して室外機2と接続されている。こうして、閉サイクルの冷媒回路18が構成され、四方切換弁7を介して冷房サイクルまたは暖房サイクルに切換えることにより、公知の如く冷房運転または暖房運転が行えるようになっている。なお、室内機3側には、図示省略の室内送風機が設けられており、この室内送風機を介して循環される室内空気を室内熱交換器17で冷媒と熱交換させて冷却または加熱し、それを室内に吹出すことによって室内の冷房または暖房に供している。
このような空気調和機1にあって、既設の古い空気調和機を新たな空気調和機1に更新する際、既に建屋内に敷設されているガス冷媒配管4および液冷媒配管5を渡り配管としてそのまま流用し、その配管に室外機2および室内機3を接続して新たな空気調和機1を据え付けする場合がある。この場合、冷媒回路18内に残っている古い冷媒は、真空引きによって除去できるが、この真空引きでは、渡り配管であるガス冷媒配管4および液冷媒配管5内に付着している油分や塩素分等の異物を除去することができない。
そこで、新たに設置する側の空気調和機1に対して、ガス冷媒配管4および液冷媒配管5として流用する既設の渡り配管を冷媒により洗浄し、その内部に残留している油分や塩素分等の異物を回収し、除去するための異物回収部20および配管洗浄制御部25を設けている。
異物回収部20は、室外側冷媒回路14中に設けられている暖房用電子膨張弁(EEVH)9に対して、並列に接続されたバイパス回路21によって構成されている。このバイパス回路21には、配管洗浄運転時においてのみ開とされる電磁弁22、ドライヤ23および逆止弁24が順次直列に設けられており、冷房サイクルで運転される配管洗浄運転時のみ冷媒が循環されるようになっている。なお、ドライヤ23には、一般に冷媒回路18中に介装されている、容器内部にストレーナを介して活性炭、活性アルミナ、モレキュラシーブ等の吸着・乾燥剤等を充填している公知のドライヤを使用することができる。
また、配管洗浄制御部25は、空気調和機1を据え付ける際の配管洗浄運転時に、四方切換弁7を冷房サイクルに切換えて圧縮機6を運転するとともに、暖房用電子膨張弁(EEVH)9を全閉、電磁弁22を開、冷房用電子膨張弁(EEVC)11を通常の過熱度制御時の開度Aと全開または全開近傍の開度Bとの間で周期的に複数回開閉制御するものである。冷房用電子膨張弁(EEVC)11は、図2に示されるように、周期的に開閉制御される際、過熱度制御時の開度Aとする時間T1と、全開または全開近傍の開度Bとする時間T2との比が、概ね1:2〜4とされるようになっており、例えば、全開時間T2を1分とした場合、過熱度制御時の時間T1が2分〜4分とされ、それが例えば、20回程度、周期的に繰り返されるようになっている。
これによって、配管洗浄運転時、既設の渡り配管であったガス冷媒配管4および液冷媒配管5内を冷媒が、図3に示されるように、液リッチの状態Cで間欠的に複数回流動されることになる。この液バック運転により、特にガス冷媒配管4に残留していた油分や塩素分等の異物を洗い流し、室外機2側の冷媒回路14に導くことができる。そして、その異物を異物回収部20であるバイパス回路21へと循環させ、ドライヤ23に吸着させることによって冷媒回路18から除去し、バイパス回路21内に封じ込めることができるように構成されている。
以上に説明の構成により、本実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
既設の渡り配管であったガス冷媒配管4および液冷媒配管5を流用して空気調和機1を設置した場合、配管接続後の配管洗浄運転によって、ガス冷媒配管4および液冷媒配管5内に残留していた油分や塩素分等の異物を洗い流し、回収・除去する必要がある。本実施形態では、配管洗浄運転時、四方切換弁7を冷房サイクル側に切換えて圧縮機6を運転するとともに、暖房用電子膨張弁(EEVH)9を全閉、電磁弁22を開、冷房用電子膨張弁(EEVC)11を通常の過熱度制御時の開度Aと全開または全開近傍の開度Bとの間で周期的に複数回開閉制御するようにしている。
これによって、冷房用電子膨張弁(EEVC)11は、図2に示されるように、過熱度制御時の開度Aと全開または全開近傍の開度Bとの間で周期的に開閉され、全開または全開近傍の開度Bとなったときに、図3に示されるように、液リッチの冷媒Cを間欠的に液冷媒配管5、室内機3、ガス冷媒配管4を経て室外機2側へと流動させ、いわゆる液バック運転することができる。この液リッチの冷媒Cによってガス冷媒配管4および液冷媒配管5に残留していた油分や塩素分等の異物を洗い流すことができる。
この油分や塩素分等の異物は、室外機2側の冷媒回路14内を徐々に移動され、電磁弁22が開とされているバイパス回路21へと循環される。バイパス回路21には、ドライヤ23が設けられており、上記の異物をドライヤ23に吸着させることによって冷媒回路18から回収し、除去することができる。そして、配管洗浄運転が終了した時点で電磁弁22が閉止されることから、ドライヤ23で吸着した異物を逆止弁24および閉止された電磁弁22によりドライヤ23を含むバイパス回路21内に封じ込めることができる。
斯くして、本実施形態においては、冷房用電子膨張弁(EEVC)11を過熱度制御時の開度Aと全開または全開近傍の開度Bとの間で周期的に複数回開閉し、間欠的に液バックさせることにより、冷房用電子膨張弁11の開度を過熱度制御時の開度よりも大きめの一定開度とし、或る時間連続的に液バック気味運転する場合に比べて、間欠的に複数回実施される液バック運転の毎回の液バック運転時に、より液リッチな冷媒Cを液バックさせることが可能となる。
このため、既設の渡り配管であるガス冷媒配管4および液冷媒配管5を洗浄する際の洗浄力および洗浄効果を高め、配管洗浄運転時間を短くすることができる。つまり、配管洗浄時の液バック運転は、ガス冷媒配管4や液冷媒配管5の内面に付着している油や塩素等の異物を液冷媒で洗い流すためのものであり、同じ量の冷媒を液バックするにしても、湿り度を高めにした冷媒を或る時間連続的に流して液バック気味運転するよりも、より液リッチな状態の冷媒Cを間欠的に流して洗い流した方が洗浄力を高めることができ、それが配管洗浄運転時間の短縮化に繋がることになる。
また、冷房用電子膨張弁(EEVC)11を上記の如く周期的に開閉する際において、過熱度制御時の開度Aとする時間T1と全開または全開近傍の開度Bとする時間T2との比を、概ね2〜4:1としている。このため、配管洗浄運転時に冷房用電子膨張弁11が全開または全開近傍の開度Bとされる時間T2を過熱度制御時の開度Aとされる時間T1の概ね1/2〜4に設定し、液バック運転の時間を短めとすることにより、液バックされる冷媒のトータル量を抑制しつつ、複数回実施される液バック運転の毎回の液バック運転時に、より液リッチとした状態の冷媒Cを液バックさせることができる。従って、既設の渡り配管であるガス冷媒配管4や液冷媒配管5の洗浄力および洗浄効果を高め、配管洗浄運転時間を短くすることができる。
さらに、本実施形態においては、室外側冷媒回路14中に、既設の渡り配管内に残留していた異物を回収する異物回収部20を設けている。このため、配管洗浄運転時に液バック運転により渡り配管であるガス冷媒配管4や液冷媒配管5から室外機2側に回収された異物を、室外側冷媒回路14中に設けられている異物回収部20により回収し、冷媒回路18内から除去することができる。従って、渡り配管であるガス冷媒配管4や液冷媒配管5中に残留していた異物が通常の空調運転に影響を及ぼさないようにすることができる。
また、上記の異物回収部20が、室外側冷媒回路14中に設けられている暖房用電子膨張弁(EEVH)9に対して並列に接続され、配管洗浄運転時のみ冷媒が流通可能とされるドライヤ23を備えたバイパス回路21により構成されている。このため、配管洗浄運転時、暖房用電子膨張弁9を全閉状態とし、配管洗浄運転時のみ冷媒が流通可能とされるバイパス回路21側に冷媒を流すことにより、配管洗浄運転で既設の渡り配管であるガス冷媒配管4や液冷媒配管5から回収された油や塩素等の異物をドライヤ23の吸着機能を利用して回収・除去することができる。従って、配管洗浄運転により回収された異物を専用の異物回収用バイパス回路21を設けることで簡易に回収し、冷媒回路18から除去することができる。
さらに、上記バイパス回路21が、ドライヤ23の入口側に電磁弁22、出口側に逆止弁24が設けられた回路とされている。このため、配管洗浄運転時、電磁弁22を開とすることによりバイパス回路21側に冷媒を流通させることができ、一方、配管洗浄運転終了後は、電磁弁22を閉止としておくことにより、バイパス回路21に対して冷媒を不流通とすることができる。従って、電磁弁1個で配管洗浄時のみ冷媒を流通させ、異物の回収に供することができる常設のバイパス回路21を構成でき、異物回収部20を着脱する手間を省くことができる。
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態について、図1を用いて説明する。
本実施形態は、上記した第1実施形態に対して、異物回収部20を異物回収部30に代替している点が異なっている。その他の点については、第1実施形態と同様であるので説明は省略する。
本実施形態では、図1に示されるように、室外側冷媒回路14中において、ガス側操作弁15の外方側に、所要の容積を有する補助アキュームレータ31を着脱可能に接続することによって、異物回収部30を構成している。
補助アキュームレータ31は、3個の開閉弁32,33,34の開閉によって室外側冷媒回路14を流れる冷媒が流通または不流通とされるように切換え可能とされている。つまり、開閉弁32を開、開閉弁33,34を閉とすることにより、冷媒を不流通とし、開閉弁32を閉、開閉弁33,34を開とすることにより、冷媒を流通することが可能な構成とされている。この補助アキュームレータ31は、フレア継手等を介して室外側冷媒回路14に対し着脱自在とされている。
このように、本実施形態の異物回収部30は、室外側冷媒回路14中においてガス側操作弁15の外方側に設けられ、配管洗浄運転時のみ冷媒が流通される着脱可能な補助アキュームレータ31により構成されているため、配管洗浄運転時、間欠的な液バック運転によって室内機3側から渡り配管であるガス冷媒配管4を流通して室外機2側に液バックされる冷媒を、室外機2の入口部に設けられている補助アキュームレータ31によってホールドし、そこで異物を回収することができるとともに、液冷媒を一旦ホールドして徐々に圧縮機6側に戻すことができる。
従って、本実施形態によれば、渡り配管であるガス冷媒配管4や液冷媒配管5中に残留していた異物を直接回収・除去し、回収効率を高めることができるとともに、圧縮機6への大量の液バックを防止し、圧縮機6を保護することができる。また、着脱可能な補助アキュームレータ31であるため、或る程度の容積を確保し、間欠的な複数回分の液バック量に見合った補助アキュームレータ31とすることにより、圧縮機6を確実に保護することができる。なお、本実施形態は、渡り配管の配管長さが長くなる空気調和機1に対して有効である。
なお、本発明は、上記実施形態にかかる発明に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、適宜変形が可能である。例えば、上記実施形態では、室内機3が1台接続されたシングルタイプの空気調和機1に適用した例について説明したが、室内機3が複数台接続されるマルチタイプの空気調和機に対しても同様に適用できることはもちろんである。
1 空気調和機
2 室外機
3 室内機
4 ガス冷媒配管(渡り配管)
5 液冷媒配管(渡り配管)
9 暖房用電子膨張弁(EEVH)
11 冷房用電子膨張弁(EEVC)
14 室外側冷媒回路
15 ガス側操作弁
20 異物回収部
21 バイパス回路
22 電磁弁
23 ドライヤ
24 逆止弁
25 配管洗浄制御部
30 異物回収部
31 補助アキュームレータ
32,33,34 開閉弁
T1 過熱度制御時の開度Aとする時間
T2 全開または全開近傍の開度Bとする時間

Claims (4)

  1. 冷媒回路を有する室外機と、該室外機に液冷媒配管およびガス冷媒配管を介して接続される少なくとも1台の室内機とから構成され、前記液冷媒配管および前記ガス冷媒配管に既設の渡り配管が流用可能とされた空気調和機であって、
    前記冷媒回路上には、暖房時に開度制御される暖房用電子膨張弁と、冷房時に開度制御される冷房用電子膨張弁と、前記暖房用電子膨張弁に対して並列に接続されて前記渡り配管内に残留していた異物を回収する異物回収部と、が設けられ、
    前記室外機および前記室内機を接続後の配管洗浄運転時、冷房サイクルにて前記暖房用電子膨張弁を全閉にするとともに、前記冷房用電子膨張弁の開度を過熱度制御時の開度Aと全開または全開近傍の開度Bとの間で周期的に複数回開閉し、間欠的に液バックさせて既設の前記渡り配管を洗浄する配管洗浄制御部を備え
    前記異物回収部は、前記配管洗浄運転時のみ冷媒が流通可能となることを特徴とする空気調和機。
  2. 前記冷房用電子膨張弁を周期的に開閉する際において、過熱度制御時の開度Aとする時間と全開または全開近傍の開度Bとする時間との比が概ね2〜4:1とされていることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機。
  3. 前記異物回収部、ドライヤが設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の空気調和機。
  4. 前記異物回収部には、前記ドライヤの入口側に電磁弁、出口側に逆止弁が設けられていることを特徴とする請求項に記載の空気調和機。
JP2012145150A 2012-06-28 2012-06-28 空気調和機 Active JP6053350B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012145150A JP6053350B2 (ja) 2012-06-28 2012-06-28 空気調和機
EP13169539.7A EP2679931B1 (en) 2012-06-28 2013-05-28 Air conditioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012145150A JP6053350B2 (ja) 2012-06-28 2012-06-28 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014009832A JP2014009832A (ja) 2014-01-20
JP6053350B2 true JP6053350B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=48520762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012145150A Active JP6053350B2 (ja) 2012-06-28 2012-06-28 空気調和機

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2679931B1 (ja)
JP (1) JP6053350B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10830515B2 (en) * 2015-10-21 2020-11-10 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. System and method for controlling refrigerant in vapor compression system
CN106705512B (zh) * 2016-12-29 2019-04-23 青岛海尔空调器有限总公司 一种制冷系统的控制方法及空调的控制方法
CN113432347B (zh) * 2021-06-24 2022-04-05 珠海格力电器股份有限公司 测控装置、测控装置的控制方法及装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6279330B1 (en) * 1997-09-11 2001-08-28 Daikin Industries, Ltd. Apparatus and method for cleaning pipes of refrigerating unit
US6510698B2 (en) * 1999-05-20 2003-01-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Refrigeration system, and method of updating and operating the same
JP3805168B2 (ja) * 2000-04-28 2006-08-02 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP2004003696A (ja) * 2002-05-30 2004-01-08 Yanmar Co Ltd エンジン駆動式ヒートポンプ
JP3855884B2 (ja) * 2002-08-20 2006-12-13 三菱電機株式会社 冷凍空調装置およびその運転方法
JP2004293883A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置の配管洗浄方法
JP3767586B2 (ja) * 2003-08-19 2006-04-19 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP2004333121A (ja) * 2004-07-21 2004-11-25 Daikin Ind Ltd 空気調和装置の更新方法、及び、空気調和装置
JP4566845B2 (ja) * 2005-07-08 2010-10-20 三菱電機株式会社 空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2679931B1 (en) 2021-03-17
EP2679931A1 (en) 2014-01-01
JP2014009832A (ja) 2014-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100677265B1 (ko) 직렬 듀얼 포트를 구비한 서비스밸브 결합체, 직렬 듀얼 포트를 구비한 에어컨 및 그의 이물질 제거방법
JP6053350B2 (ja) 空気調和機
EP2667120B1 (en) Refrigeration cycle apparatus
JP2005249336A (ja) 空気調和機
JP2005249336A5 (ja)
JP4454224B2 (ja) 空気調和装置の油回収方法及び空気調和装置
JP2004205109A (ja) 空気調和装置の配管洗浄方法、配管洗浄装置、空気調和装置の配管洗浄システム、及び配管洗浄システムの制御装置
EP1659353A2 (en) Refrigerant bypassing and filtering apparatus of air conditioner and method for controlling the same
CN204612274U (zh) 空调系统
JP4082948B2 (ja) 空気調和装置の既設配管洗浄方法及び洗浄システム
JP2008190790A (ja) 冷凍装置
KR20220095971A (ko) 냉매배관 세척키트 및 이를 포함하는 공기조화기
JP5769484B2 (ja) マルチ形空気調和機の冷媒配管洗浄方法
JP3885601B2 (ja) 冷媒及び油回収方法、冷媒及び油回収制御装置、及び空気調和装置
JP2004218931A (ja) 空気調和装置の配管洗浄方法及び空気調和装置
JP2011033211A (ja) 冷凍装置
JP4803234B2 (ja) 配管洗浄装置
CN113739440B (zh) 空调系统及其控制方法
CN104748224B (zh) 空调系统
KR101636512B1 (ko) 자동 오일회수 및 개폐회로를 구비한 고효율 히트펌프
WO2022264311A1 (ja) 空気調和装置の洗浄システム、異物回収ユニット及び空気調和装置の洗浄方法
JP4141243B2 (ja) 既設配管洗浄方法および洗浄システム
JP2001324235A (ja) 空気調和機
JP5574638B2 (ja) 冷凍空調装置
JP4170069B2 (ja) 空調装置および空調用ストレーナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161129

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6053350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350