JP6046211B2 - エンドツーエンド・アプリケーション・プロトコルにより支援される異なるネットワークにわたるソフトハンドオフ - Google Patents
エンドツーエンド・アプリケーション・プロトコルにより支援される異なるネットワークにわたるソフトハンドオフ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6046211B2 JP6046211B2 JP2015121235A JP2015121235A JP6046211B2 JP 6046211 B2 JP6046211 B2 JP 6046211B2 JP 2015121235 A JP2015121235 A JP 2015121235A JP 2015121235 A JP2015121235 A JP 2015121235A JP 6046211 B2 JP6046211 B2 JP 6046211B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- communication link
- application
- call
- user terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 299
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 74
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 18
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 13
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/66—Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/24—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
- H04B7/26—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
- H04B7/2603—Arrangements for wireless physical layer control
- H04B7/2606—Arrangements for base station coverage control, e.g. by using relays in tunnels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/30—Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
- H04L69/32—Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
- H04L69/322—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
- H04L69/329—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/40—Network security protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/24—Negotiation of communication capabilities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/16—Performing reselection for specific purposes
- H04W36/18—Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
以下に、本願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
異なるネットワークにわたるソフトハンドオフのための方法であって、前記方法は、
第1のユーザエージェントと第2のユーザエージェントとの間で第1のネットワークを介した第1の通信リンクを使用して通信することと、
同一の呼について第2の通信リンクを使用することをネゴシエーションすることと、
前記第1の通信リンクを維持しながら、前記第1のユーザエージェントと前記第2のユーザエージェントとの間に第2のネットワークを介して前記第2の通信リンクを確立することと、
関連するデータを、当該関連するデータが前記同一の呼のためのものであるように、前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクを介して送信することと、
前記第1の通信リンクをドロップすることと、
前記第2の通信リンクを使用して通信を継続することと、
を備える。
[2]
前記第1のユーザエージェントはアプリケーションを含み、当該アプリケーションは、前記第2の通信リンクの前記確立、及び、前記関連するデータの前記送信を実行する、[1]に記載の方法。
[3]
前記関連するデータは同一のデータフォーマットを有する、[1]に記載の方法。
[4]
前記関連するデータは異なるデータフォーマットを有する、[1]に記載の方法。
[5]
前記関連するデータは音声データである、[1]に記載の方法。
[6]
前記関連するデータはマルチメディアデータである、[1]に記載の方法。
[7]
前記関連するデータは前記同一の呼のためのシグナリング情報を含む、[1]に記載の方法。
[8]
前記第2のユーザエージェントは前記関連するデータを前記第1の通信リンク及び前記第2の通信リンクから受信しており、前記第2のユーザエージェントは前記通信リンクの1つのみからの前記関連するデータを使用する[1]に記載の方法。
[9]
前記第1のネットワーク及び前記第2のネットワークはそれぞれ、CDMAネットワーク、ローカルエリアネットワーク(LAN)、無線LAN、グローバルコンピュータネットワーク、汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワーク、移動通信用グローバルシステム(GSM)ネットワーク、ユニバーサル移動通信システム(UMTS)ネットワーク、及び公衆交換電話網(PSTN)から成る群から選択されるネットワークである、[1]に記載の方法。
[10]
前記第2の通信リンクが確立される前に、前記第2のネットワークを発見することを更に備える、[1]に記載の方法。
[11]
前記第2の通信リンクが確立される前に、ネットワーク嗜好基準の使用を通じて、前記第2のネットワークが使用されるべきかどうか判断することを更に備える、[10]に記載の方法。
[12]
前記第2のユーザエージェントは、レガシーユーザエージェントを備え、ネットワークアプリケーションゲートウェイは前記第1のネットワークから前記第2のネットワークへの前記ハンドオフを容易にする、[1]に記載の方法。
[13]
前記第2の通信リンクの前記確立の前に、前記ネゴシエーションが実行される、[1]に記載の方法。
[14]
前記第2の通信リンクの前記確立の間に、前記ネゴシエーションが実行される、[1]に記載の方法。
[15]
前記第2の通信リンクの前記確立の後に、前記ネゴシエーションが実行される、[1]に記載の方法。
[16]
異なるネットワークにわたるソフトハンドオフのための方法であって、前記方法は、
第1のユーザエージェントと第2のユーザエージェントとの間で第1のネットワークを介した第1の通信リンクを使用して通信することと、
同一の呼について第2の通信リンクを使用することをネゴシエーションすることと、
前記第1の通信リンクを維持しながら、第3のユーザエージェントと前記第2のユーザエージェントとの間に第2のネットワークを介して前記第2の通信リンクを確立することと、
関連するデータを、当該関連するデータが前記同一の呼のためのものであるように、前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクを介して送信することと、
前記第1の通信リンクをドロップすることと、
前記第2の通信リンクを使用して前記第3のユーザエージェントと前記第2のユーザエージェントとの間で通信を継続することと、
を備える。
[17]
異なるネットワークにわたるソフトハンドオフのためのユーザエージェントであって、前記ユーザエージェントは、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信中のメモリと、
前記メモリに記憶されたアプリケーションと、
を備え、前記アプリケーションは、
第2のユーザエージェントと第1のネットワークを介した第1の通信リンクを使用して通信することと、
第2の通信リンクを使用することをネゴシエーションすることと、
前記第1の通信リンクを維持しながら、前記第2のユーザエージェントと第2のネットワークを介して前記第2の通信リンクを確立することと、
関連するデータを、当該関連するデータが同一の呼のためのものであるように、前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクを介して送信することと、
前記第1の通信リンクをドロップすることと、
前記第2の通信リンクを使用して通信を継続することと、
を備える方法を実行するように設定されている。
[18]
前記関連するデータは同一のデータフォーマットを有する、[17]に記載のユーザエージェント。
[19]
前記関連するデータは異なるデータフォーマットを有する、[17]に記載のユーザエージェント。
[20]
前記関連するデータは音声データである、[17]に記載のユーザエージェント。
[21]
前記関連するデータはマルチメディアデータである、[17]に記載のユーザエージェント。
[22]
前記関連するデータは前記同一の呼のためのシグナリング情報を含む、[17]に記載のユーザエージェント。
[23]
前記第1のネットワーク及び前記第2のネットワークはそれぞれ、CDMAネットワーク、ローカルエリアネットワーク(LAN)、無線LAN、グローバルコンピュータネットワーク、汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワーク、移動通信用グローバルシステム(GSM)ネットワーク、ユニバーサル移動通信システム(UMTS)ネットワーク、及び公衆交換電話網(PSTN)から成るグループから選択されるネットワークである、[17]に記載のユーザエージェント。
[24]
前記アプリケーションにより実行される前記方法は、前記第2の通信リンクが確立される前に、前記第2のネットワークを発見することを更に備える、[17]に記載のユーザエージェント。
[25]
前記アプリケーションにより実行される前記方法は、ネットワーク嗜好基準の使用を通じて前記第2の通信リンクが確立される前に、前記第2のネットワークが使用されるべきかどうか判断することを更に備える、[24]に記載のユーザエージェント。
[26]
前記第2のユーザエージェントはレガシーユーザエージェントを備え、前記アプリケーションにより実行される前記方法は、前記第1のネットワークから前記第2のネットワークへの前記ハンドオフを容易にするネットワークアプリケーションゲートウェイと通信することを更に備える、[17]に記載のユーザエージェント。
[27]
前記アプリケーションにより実行される前記方法は、前記第2の通信リンクの前記確立の前に、前記ネゴシエーションを実行する、[17]に記載のユーザエージェント。
[28]
前記アプリケーションにより実行される前記方法は、前記第2の通信リンクの前記確立の間に、前記ネゴシエーションが実行される、[17]に記載のユーザエージェント。
[29]
前記アプリケーションにより実行される前記方法は、前記第2の通信リンクの前記確立の後に、前記ネゴシエーションが実行される、[17]に記載のユーザエージェント。
[30]
異なるネットワークにわたるソフトハンドオフのためのネットワークアプリケーションゲートウェイであって、前記ネットワークアプリケーションゲートウェイは、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信中のメモリと、
前記メモリに記憶されたアプリケーションと、
を備え、
前記アプリケーションは、
第1のネットワークを介した第1の通信リンクを使用して第1のユーザエージェントとレガシーユーザエージェントとの間の通信ができるようにすることと、
第2の通信リンクを使用することをネゴシエーションすることと、
前記第1の通信リンクを維持しながら、前記第1のユーザエージェントと第2のネットワークを介して前記第2の通信リンクを確立することと、
一の通信リンクを前記レガシーユーザエージェントと維持しながら、関連するデータを、前記関連するデータが同一の呼のためのものであるように、前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクを介して送信することと、
前記第1の通信リンクをドロップすることと、
前記第2の通信リンクを使用して通信を継続すること、
を備える方法を実行するように設定されている。
[31]
プログラムデータを記憶するためのコンピュータ読み取り可能な媒体であって、前記プログラムデータは、通信装置において方法を実行するための実行可能な命令を備え、前記方法は、
第1のユーザエージェントと第2のユーザエージェントとの間で第1のネットワークを介した第1の通信リンクを使用して通信することと、
同一の呼について第2の通信リンクを使用することをネゴシエーションすることと、
前記第1の通信リンクを維持しながら、前記第1のユーザエージェントと前記第2のユーザエージェントとの間に第2のネットワークを介して前記第2の通信リンクを確立することと、
関連するデータを、当該関連するデータが前記同一の呼のためのものであるように、前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクを介して送信することと、
前記第1の通信リンクをドロップすることと、
前記第2の通信リンクを使用して通信を継続することと、
を備える。
[32]
前記関連するデータは同一のデータフォーマットを有する、[31]に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
[33]
前記関連するデータは異なるデータフォーマットを有する、[31]に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
[34]
前記関連するデータは音声データである、[31]に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
[35]
前記関連するデータはマルチメディアデータである、[31]に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
[36]
前記関連するデータは前記同一の呼のためのシグナリング情報を含む、[31]に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
[37]
前記第2のユーザエージェントは前記関連するデータを前記第1の通信リンク及び前記第2の通信リンクから受信しており、前記第2のユーザエージェントは前記通信リンクの1つのみからの前記関連するデータを使用する、[31]に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
[38]
前記第1のネットワーク及び前記第2のネットワークはそれぞれ、CDMAネットワーク、ローカルエリアネットワーク(LAN)、無線LAN、グローバルコンピュータネットワーク、汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワーク、移動通信用グローバルシステム(GSM)ネットワーク、ユニバーサル移動通信システム(UMTS)ネットワーク、及び公衆交換電話網(PSTN)から成るグループから選択されるネットワークである、[31]に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
[39]
前記第2の通信リンクが確立される前に、前記第2のネットワークを発見することを更に備える、[31]に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
[40]
前記第2の通信リンクが確立される前に、ネットワーク嗜好基準の使用を通じて、前記第2のネットワークが使用されるべきかどうか判断することを更に備える、[39]に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
[41]
前記第2のユーザエージェントは、レガシーユーザエージェントを備え、ネットワークアプリケーションゲートウェイは前記第1のネットワークから前記第2のネットワークへの前記ハンドオフを容易にする、[31]に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
[42]
前記第2の通信リンクの前記確立の前に、前記ネゴシエーションが実行される、[31]に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
[43]
前記第2の通信リンクの前記確立の間に、前記ネゴシエーションが実行される、[31]に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
[44]
前記第2の通信リンクの前記確立の後に、前記ネゴシエーションが実行される、[31]に記載のコンピュータ読み取り可能な媒体。
[45]
プログラムデータを記憶するためのコンピュータ読み取り可能な媒体であって、前記プログラムデータは、通信装置において方法を実行するための実行可能な命令を備え、前記方法は、
第1のユーザエージェントと第2のユーザエージェントとの間で第1のネットワークを介した第1の通信リンクを使用して通信することと、
同一の呼について第2の通信リンクを使用することをネゴシエーションすることと、
前記第1の通信リンクを維持しながら、第3のユーザエージェントと前記第2のユーザエージェントとの間に第2のネットワークを介して前記第2の通信リンクを確立することと、
関連するデータを、当該関連するデータが前記同一の呼のためのものであるように、前記第1の通信リンクと前記第2の通信リンクを介して送信することと、
前記第1の通信リンクをドロップすることと、
前記第3のユーザエージェントと前記第2のユーザエージェントとの間で前記第2の通信リンクを使用して通信を継続することと、
を備える。
Claims (48)
- 複数のネットワークにわたって通信するための第1のユーザ端末装置であって、前記第1のユーザ端末装置は第1のアプリケーションの命令を実行するように構成されたプロセッサを備え、前記命令は、それが実行されたとき前記プロセッサに、
第1の通信リンクを使用した呼において、第1のネットワークを介して、第2の装置上で作動している第2のアプリケーションと通信させ、
前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の同一の呼について第2のネットワークを介して第2の通信リンクを使用するために、前記第2のアプリケーションとネゴシエーションさせ、なお、前記第2のネットワークは前記第1のネットワークとは異なる、
前記第1の通信リンクを中断することなく前記第2のネットワークを介して前記第2の通信リンクを確立させ、
前記第1の通信リンクの識別子を前記第2の通信リンクを使用して前記第2の装置に送信させ、なお、前記識別子は、前記第2の通信リンクを使用して前記呼を継続するために前記第2のアプリケーションにシグナリングする、
前記第1の通信リンクを終了させ、
前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の前記呼を前記第2の通信リンクを使用して継続させる、
ように構成された、第1のユーザ端末装置。 - 前記第1の通信リンク及び前記第2の通信リンクの少なくとも1つは、シグナリング情報を搬送する、請求項1に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記呼は音声呼及び/又はセッションを備える、請求項1に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記プロセッサは、前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の前記呼を、前記第1の通信リンクがドロップされている間に失うことなく前記第2の通信リンクを使用して継続するように構成される、請求項1に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記第2の装置はネットワークアプリケーションゲートウェイを備え、前記命令は、それが実行されたとき前記プロセッサに、前記ネットワークアプリケーションゲートウェイを介して、前記第1のアプリケーションと第3の装置上で作動している第3のアプリケーションとの間の通信を容易にさせる、請求項1に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記第1のアプリケーションは、1つ以上の通信リンク層プロトコルとは無関係のアプリケーション層プロトコルに基づいて作動するように構成される、請求項1に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記呼は、前記第1のネットワーク及び前記第2のネットワークによって使用される前記1つ以上の通信リンク層プロトコルに関係なく継続される、請求項6に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記プロセッサは、関連データが前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の前記呼のためのものであるように、前記関連データを前記第1の通信リンク及び前記第2の通信リンクを介して前記第2の装置へ同時に送信するように構成され、前記関連データは、音声データ、マルチメディアデータ、シグナリング情報、及び前記第1の通信リンクを使用して送られるデータに類似するデータのうちの少なくとも1つを備える、請求項1に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記第1の通信リンクは通信レグを備える、請求項1に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記第1のネットワークはパケット交換ネットワーク又は回路交換ネットワークを備え、前記第2のネットワークはパケット交換ネットワーク又は回路交換ネットワークを備える、請求項1に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記第1のネットワーク及び前記第2のネットワークはそれぞれ、CDMAネットワーク、ローカルエリアネットワーク(LAN)、無線LAN、グローバルコンピュータネットワーク、汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワーク、移動通信用グローバルシステム(GSM)ネットワーク、ユニバーサル移動通信システム(UMTS)ネットワーク、及び公衆交換電話網(PSTN)から成るグループから選択されるネットワークである、請求項1に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記プロセッサは、前記第2の通信リンクが確立される前に前記第2のネットワークを識別するように構成され、前記プロセッサは、前記第2の通信リンクが確立される前にネットワーク嗜好基準の使用を通じて前記第2のネットワークが使用されるべきかどうか決定するようにさらに構成される、請求項1に記載の第1のユーザ端末装置。
- 複数のネットワークにわたって通信するための方法であって、
第1のユーザ端末装置上で作動している第1のアプリケーションを介して、第1の通信リンクを使用した呼において、第1のネットワークを介して、第2の装置上で作動している第2のアプリケーションと通信することと、
前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の同一の呼について第2のネットワークを介して第2の通信リンクを使用するために前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間でネゴシエーションすることと、なお、前記第2のネットワークは前記第1のネットワークとは異なる、
前記第1の通信リンクを中断することなく前記第2のネットワークを介して前記第2の通信リンクを確立することと、
前記第1の通信リンクの識別子を前記第2の通信リンクを使用して前記第2の装置に送信することと、なお、前記識別子は、前記第2の通信リンクを使用して前記呼を継続するために前記第2のアプリケーションにシグナリングする、
前記第1の通信リンクを終了することと、
前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の前記呼を前記第2の通信リンクを使用して継続することと、
を備えた方法。 - 前記第1の通信リンク及び前記第2の通信リンクの少なくとも1つは、シグナリング情報を搬送する、請求項13に記載の方法。
- 前記呼は音声呼及び/又はセッションを備える、請求項13に記載の方法。
- 前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の前記呼を、前記第1の通信リンクがドロップされている間に失うことなく前記第2の通信リンクを使用して継続することをさらに備える、請求項13に記載の方法。
- 前記第2の装置はネットワークアプリケーションゲートウェイを備え、前記方法は、前記ネットワークアプリケーションゲートウェイを介して前記第1のアプリケーションと第3の装置上で作動している第3のアプリケーションとの間の通信を容易にすることをさらに備える、請求項13に記載の方法。
- 前記第1のアプリケーションは、1つ以上の通信リンク層プロトコルとは無関係のアプリケーション層プロトコルに基づいて作動するように構成された、請求項13に記載の方法。
- 前記呼は、前記第1のネットワーク及び前記第2のネットワークによって使用される前記1つ以上の通信リンク層プロトコルに関係なく継続される、請求項18に記載の方法。
- 関連データが前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の前記呼のためのものであるように、前記関連データを前記第1の通信リンク及び前記第2の通信リンクを介して前記第1のユーザ端末装置から前記第2の装置へ同時に送信することをさらに備え、前記関連データは、音声データ、マルチメディアデータ、シグナリング情報、及び前記第1の通信リンクを使用して送られるデータに類似するデータのうちの少なくとも1つを備える、請求項13に記載の方法。
- 前記第1の通信リンクは通信レグを備える、請求項13に記載の方法。
- 前記第1のネットワークはパケット交換ネットワーク又は回路交換ネットワークを備え、前記第2のネットワークはパケット交換ネットワーク又は回路交換ネットワークを備える、請求項13に記載の方法。
- 前記第1のネットワーク及び前記第2のネットワークはそれぞれ、CDMAネットワーク、ローカルエリアネットワーク(LAN)、無線LAN、グローバルコンピュータネットワーク、汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワーク、移動通信用グローバルシステム(GSM)ネットワーク、ユニバーサル移動通信システム(UMTS)ネットワーク、及び公衆交換電話網(PSTN)から成るグループから選択されるネットワークである、請求項13に記載の方法。
- 前記第2の通信リンクが確立される前に前記第2のネットワークを識別することと、前記第2の通信リンクが確立される前にネットワーク嗜好基準の使用を通じて前記第2のネットワークが使用されるべきかどうか決定することとを更に備える、請求項13に記載の方法。
- 複数のネットワークにわたって通信するための第1のユーザ端末装置であって、
前記第1のユーザ端末装置上で作動している第1のアプリケーションを介して、第1の通信リンクを使用した呼において、第1のネットワークを介して、第2の装置上で作動している第2のアプリケーションと通信するための手段と、
前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の同一の呼について第2のネットワークを介して第2の通信リンクを使用するために前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間でネゴシエーションするための手段と、なお、前記第2のネットワークは前記第1のネットワークとは異なる、
前記第1の通信リンクを中断することなく前記第2のネットワークを介して前記第2の通信リンクを確立するための手段と、
前記第1の通信リンクの識別子を前記第2の通信リンクを使用して前記第2の装置に送信するための手段と、なお、前記識別子は、前記第2の通信リンクを使用して前記呼を継続するために前記第2のアプリケーションにシグナリングする、
前記第1の通信リンクを終了するための手段と、
前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の前記呼を前記第2の通信リンクを使用して継続するための手段と、
を備えた第1のユーザ端末装置。 - 前記第1の通信リンク及び前記第2の通信リンクの少なくとも1つは、シグナリング情報を搬送する、請求項25に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記呼は音声呼及び/又はセッションを備える、請求項25に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の前記呼を、前記第1の通信リンクがドロップされている間に失うことなく前記第2の通信リンクを使用して継続するための手段をさらに備える、請求項25に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記第2の装置はネットワークアプリケーションゲートウェイを備え、前記第1のユーザ端末装置は、前記ネットワークアプリケーションゲートウェイを介して前記第1のアプリケーションと第3の装置上で作動している第3のアプリケーションとの間の通信を容易にするための手段をさらに備える、請求項25に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記第1のアプリケーションは、1つ以上の通信リンク層プロトコルとは無関係のアプリケーション層プロトコルに基づいて作動するように構成された、請求項25に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記呼は、前記第1のネットワーク及び前記第2のネットワークによって使用される前記1つ以上の通信リンク層プロトコルに関係なく継続される、請求項30に記載の第1のユーザ端末装置。
- 関連データが前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の前記呼のためのものであるように、前記関連データを前記第1の通信リンク及び前記第2の通信リンクを介して前記第1のユーザ端末装置から前記第2の装置へ同時に送信するための手段をさらに備え、前記関連データは、音声データ、マルチメディアデータ、シグナリング情報、及び前記第1の通信リンクを使用して送られるデータに類似するデータのうちの少なくとも1つを備える、請求項25に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記第1の通信リンクは通信レグを備える、請求項25に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記第1のネットワークはパケット交換ネットワーク又は回路交換ネットワークを備え、前記第2のネットワークはパケット交換ネットワーク又は回路交換ネットワークを備える、請求項25に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記第1のネットワーク及び前記第2のネットワークはそれぞれ、CDMAネットワーク、ローカルエリアネットワーク(LAN)、無線LAN、グローバルコンピュータネットワーク、汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワーク、移動通信用グローバルシステム(GSM)ネットワーク、ユニバーサル移動通信システム(UMTS)ネットワーク、及び公衆交換電話網(PSTN)から成るグループから選択されるネットワークである、請求項25に記載の第1のユーザ端末装置。
- 前記第2の通信リンクが確立される前に前記第2のネットワークを識別するための手段と、前記第2の通信リンクが確立される前にネットワーク嗜好基準の使用を通じて前記第2のネットワークが使用されるべきかどうか決定するための手段とを更に備える、請求項25に記載の第1のユーザ端末装置。
- 命令を備えるコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令が実行されたとき、第1のユーザ端末装置に、
前記第1のユーザ端末装置上で作動している第1のアプリケーションを介して、第1の通信リンクを使用した呼において、第1のネットワークを介して、第2の装置上で作動している第2のアプリケーションと通信させ、
前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の同一の呼について第2のネットワークを介して第2の通信リンクを使用するために前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間でネゴシエーションさせ、なお、前記第2のネットワークは前記第1のネットワークとは異なる、
前記第1の通信リンクを中断することなく前記第2のネットワークを介して前記第2の通信リンクを確立させ、
前記第1の通信リンクの識別子を前記第2の通信リンクを使用して前記第2の装置に送信させ、なお、前記識別子は、前記第2の通信リンクを使用して前記呼を継続するために前記第2のアプリケーションにシグナリングする、
前記第1の通信リンクを終了させ、
前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の前記呼を前記第2の通信リンクを使用して継続させる、
コンピュータ可読記憶媒体。 - 前記第1の通信リンク及び前記第2の通信リンクの少なくとも1つは、シグナリング情報を搬送する、請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
- 前記呼は音声呼及び/又はセッションを備える、請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
- 前記命令が実行されたとき、前記第1のユーザ端末装置に、前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の前記呼を、前記第1の通信リンクがドロップされている間に失うことなく前記第2の通信リンクを使用して継続させる、請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
- 前記第2の装置はネットワークアプリケーションゲートウェイを備え、前記命令が実行されたとき、前記第1のユーザ端末装置に、前記ネットワークアプリケーションゲートウェイを介して前記第1のアプリケーションと第3の装置上で作動している第3のアプリケーションとの間の通信を容易にさせる、請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
- 前記第1のアプリケーションは、1つ以上の通信リンク層プロトコルとは無関係のアプリケーション層プロトコルに基づいて作動するように構成された、請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
- 前記呼は、前記第1のネットワーク及び前記第2のネットワークによって使用される前記1つ以上の通信リンク層プロトコルに関係なく継続される、請求項42に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
- 前記命令が実行されたとき、前記第1のユーザ端末装置に、関連データが前記第1のアプリケーションと前記第2のアプリケーションとの間の前記呼のためのものであるように、前記関連データを前記第1の通信リンク及び前記第2の通信リンクを介して前記第1のユーザ端末装置から前記第2の装置へ同時に送信させ、前記関連データは、音声データ、マルチメディアデータ、シグナリング情報、及び前記第1の通信リンクを使用して送られるデータに類似するデータのうちの少なくとも1つを備える、請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
- 前記第1の通信リンクは通信レグを備える、請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
- 前記第1のネットワークはパケット交換ネットワーク又は回路交換ネットワークを備え、前記第2のネットワークはパケット交換ネットワーク又は回路交換ネットワークを備える、請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
- 前記第1のネットワーク及び前記第2のネットワークはそれぞれ、CDMAネットワーク、ローカルエリアネットワーク(LAN)、無線LAN、グローバルコンピュータネットワーク、汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワーク、移動通信用グローバルシステム(GSM)ネットワーク、ユニバーサル移動通信システム(UMTS)ネットワーク、及び公衆交換電話網(PSTN)から成るグループから選択されるネットワークである、請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
- 前記命令が実行されたとき、前記第1のユーザ端末装置に、さらに、前記第2の通信リンクが確立される前に前記第2のネットワークを識別させ、前記第2の通信リンクが確立される前にネットワーク嗜好基準の使用を通じて前記第2のネットワークが使用されるべきかどうか決定させる、請求項37に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/366,454 | 2003-02-12 | ||
US10/366,454 US8037188B2 (en) | 2003-02-12 | 2003-02-12 | Soft handoff across different networks assisted by an end-to-end application protocol |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012120720A Division JP5851936B2 (ja) | 2003-02-12 | 2012-05-28 | エンドツーエンド・アプリケーション・プロトコルにより支援される異なるネットワークに渡るソフトハンドオフ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015213341A JP2015213341A (ja) | 2015-11-26 |
JP6046211B2 true JP6046211B2 (ja) | 2016-12-14 |
Family
ID=32867999
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006503626A Withdrawn JP2006517774A (ja) | 2003-02-12 | 2004-02-12 | エンドツーエンド・アプリケーション・プロトコルにより支援される異なるネットワークに渡るソフトハンドオフのための方法、ユーザエージェント、アプリケーションゲートウェイ及びプログラム |
JP2011000218A Expired - Lifetime JP5431371B2 (ja) | 2003-02-12 | 2011-01-04 | エンドツーエンド・アプリケーション・プロトコルにより支援される異なるネットワークに渡るソフトハンドオフ |
JP2012120720A Expired - Lifetime JP5851936B2 (ja) | 2003-02-12 | 2012-05-28 | エンドツーエンド・アプリケーション・プロトコルにより支援される異なるネットワークに渡るソフトハンドオフ |
JP2015121235A Expired - Lifetime JP6046211B2 (ja) | 2003-02-12 | 2015-06-16 | エンドツーエンド・アプリケーション・プロトコルにより支援される異なるネットワークにわたるソフトハンドオフ |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006503626A Withdrawn JP2006517774A (ja) | 2003-02-12 | 2004-02-12 | エンドツーエンド・アプリケーション・プロトコルにより支援される異なるネットワークに渡るソフトハンドオフのための方法、ユーザエージェント、アプリケーションゲートウェイ及びプログラム |
JP2011000218A Expired - Lifetime JP5431371B2 (ja) | 2003-02-12 | 2011-01-04 | エンドツーエンド・アプリケーション・プロトコルにより支援される異なるネットワークに渡るソフトハンドオフ |
JP2012120720A Expired - Lifetime JP5851936B2 (ja) | 2003-02-12 | 2012-05-28 | エンドツーエンド・アプリケーション・プロトコルにより支援される異なるネットワークに渡るソフトハンドオフ |
Country Status (17)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8037188B2 (ja) |
EP (3) | EP2833601B1 (ja) |
JP (4) | JP2006517774A (ja) |
KR (1) | KR101007610B1 (ja) |
CN (2) | CN1751495A (ja) |
AU (2) | AU2004211422A1 (ja) |
BR (1) | BRPI0407444A (ja) |
CA (2) | CA2932095C (ja) |
DK (1) | DK1647127T3 (ja) |
ES (1) | ES2528677T3 (ja) |
IL (2) | IL170108A (ja) |
MX (1) | MXPA05008630A (ja) |
PT (1) | PT1647127E (ja) |
RU (3) | RU2363112C2 (ja) |
TW (1) | TWI339967B (ja) |
UA (3) | UA94358C2 (ja) |
WO (1) | WO2004073282A2 (ja) |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8037188B2 (en) | 2003-02-12 | 2011-10-11 | Qualcomm Incorporated | Soft handoff across different networks assisted by an end-to-end application protocol |
RU2353073C2 (ru) * | 2003-10-24 | 2009-04-20 | Квэлкомм Инкорпорейтед | Эстафетная передача обслуживания между беспроводной локальной сетью и сотовой системой связи |
US20050100028A1 (en) * | 2003-11-10 | 2005-05-12 | Intel Corporation | Medium hopping via a gateway |
EP1695589A4 (en) | 2003-11-20 | 2007-04-18 | Research In Motion Ltd | SEAMLESS CONNECTING IN A DOUBLE-MODE ENVIRONMENT |
US20050226185A1 (en) * | 2004-04-07 | 2005-10-13 | Tell Daniel F | Method and apparatus for communicating via a wireless local-area network |
US7983679B2 (en) * | 2004-11-22 | 2011-07-19 | Motorola Mobility, Inc. | Method and apparatus for inter-system active handoff of a hybrid subscriber unit |
US7697480B2 (en) * | 2004-11-22 | 2010-04-13 | Motorola, Inc | Method and apparatus for inter-system active handoff of a hybrid subscriber unit |
US8130718B2 (en) * | 2004-12-09 | 2012-03-06 | Interdigital Technology Corporation | Method and system for interworking of cellular networks and wireless local area networks |
US8050656B2 (en) * | 2005-01-04 | 2011-11-01 | Motorola Mobility, Inc. | Wireless communication device and method for making a secure transfer of a communication connection |
US20070094273A1 (en) * | 2005-04-18 | 2007-04-26 | Brindusa Fritsch | System topology for secure end-to-end communications between wireless device and application data source |
US7986665B2 (en) * | 2005-09-23 | 2011-07-26 | Research In Motion Limited | Conferencing PSTN gateway methods and apparatus to facilitate heterogeneous wireless network handovers for mobile communication devices |
US20070161374A1 (en) * | 2006-01-11 | 2007-07-12 | Airnet Communications Corporation | Co-channel handover in a cellular network |
US7505446B2 (en) * | 2006-01-18 | 2009-03-17 | Research In Motion Limited | Methods and apparatus for use in switching communication operations between a wireless wide area network and a wireless local area network |
CN101558674B (zh) * | 2006-04-28 | 2013-11-27 | 黑莓有限公司 | Wlan和wwan连接迁移方法和装置 |
CN101141794B (zh) * | 2006-09-08 | 2011-06-15 | 华为技术有限公司 | 用户设备、语音呼叫连续性应用服务器及网络切换方法 |
US8095175B2 (en) * | 2006-10-26 | 2012-01-10 | Mcmaster University | WLAN-to-WWAN handover methods and apparatus using a WLAN support node having a WWAN interface |
KR100970445B1 (ko) | 2006-12-04 | 2010-07-16 | 한국전자통신연구원 | 이동통신 시스템에서 핸드오버를 위한 자원 관리 방법 |
WO2008079504A2 (en) * | 2006-12-20 | 2008-07-03 | Motorola, Inc. | Method and system for managing calls in a communication network |
US8189752B2 (en) * | 2007-09-05 | 2012-05-29 | Alcatel Lucent | Per-session dynamic charging caps in communication networks |
US8346211B2 (en) * | 2008-07-15 | 2013-01-01 | Qualcomm Incorporated | Reducing latency in a prepaid group communication session within a wireless communications system |
US20110039562A1 (en) * | 2009-02-05 | 2011-02-17 | Qualcomm Incorporated | Session-specific signaling for multiple access networks over a single access network |
JP5195655B2 (ja) * | 2009-06-11 | 2013-05-08 | 富士通株式会社 | 移動端末、通信システムおよび通信方法 |
CN105704759A (zh) * | 2011-05-27 | 2016-06-22 | 上海华为技术有限公司 | 一种数据流传输方法及网络设备 |
US9467325B2 (en) * | 2012-02-27 | 2016-10-11 | Metaswitch Networks Ltd. | Methods and systems for controlling a communication session |
US9014028B2 (en) | 2012-03-08 | 2015-04-21 | International Business Machines Corporation | Identifying and transitioning to an improved VOIP session |
US9179169B2 (en) | 2012-03-14 | 2015-11-03 | Imagine Communications Corp. | Adaptive media delivery |
US9655019B2 (en) * | 2012-10-08 | 2017-05-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for switching call in mobile communication system |
US9363165B2 (en) | 2013-03-11 | 2016-06-07 | Qualcomm Incorporated | Enhanced call control for directing a content path over multiple connections |
US9398505B2 (en) * | 2013-03-14 | 2016-07-19 | Google Inc. | Reducing stream interruptions during network handover |
US9241292B2 (en) | 2013-09-25 | 2016-01-19 | Google Inc. | Seamless application connectivity |
JP6291834B2 (ja) * | 2013-12-20 | 2018-03-14 | 株式会社リコー | 通信装置、通信方法および通信システム |
US20170048768A1 (en) * | 2015-08-10 | 2017-02-16 | Qualcomm Incorporated | Handoff procedures in mobile devices |
US10506438B2 (en) | 2015-12-03 | 2019-12-10 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Multi-RAT access stratum security |
US10123239B2 (en) | 2015-12-03 | 2018-11-06 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Light-weight RRC connection setup in multi-RAT network |
KR102475230B1 (ko) * | 2016-08-18 | 2022-12-09 | 삼성전자주식회사 | 통신망 연결 제어 방법, 저장 매체 및 이를 위한 전자 장치 |
US11812515B2 (en) | 2018-05-01 | 2023-11-07 | Intermetro Communications, Inc. | Multiple active network wireless device using a shadow number |
KR102474973B1 (ko) | 2018-05-01 | 2022-12-05 | 인터메트로 커뮤니케이션즈, 인코포레이티드 | 다중 액티브 네트워크 무선 디바이스 |
Family Cites Families (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US617558A (en) * | 1899-01-10 | Christopher c | ||
AT381791B (de) * | 1983-02-15 | 1986-11-25 | Al Ko Kober Ges M B H | Waermetauscher fuer zwei gasfoermige waermetauschermedien |
FI106671B (fi) * | 1995-03-13 | 2001-03-15 | Nokia Mobile Phones Ltd | Matkaviestinkokonaisuus, matkaviestinpäätelaite ja menetelmä yhteyden muodostamiseksi matkaviestinpäätelaitteelta |
US5940479A (en) | 1996-10-01 | 1999-08-17 | Northern Telecom Limited | System and method for transmitting aural information between a computer and telephone equipment |
US5930714A (en) * | 1996-10-24 | 1999-07-27 | Northern Telecom Limited | CDMA inter-mobile switching center soft hand-off |
JP3206460B2 (ja) | 1996-11-20 | 2001-09-10 | 日新電機株式会社 | ネットワーク通信システム |
US6119006A (en) * | 1997-01-03 | 2000-09-12 | Siemens Information And Communication Systems, Inc. | System and method for calendar-based cellular smart switching |
JPH10262035A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | Fujitsu Ltd | ネスティッド自動切替装置及び方法 |
US5937353A (en) | 1997-04-04 | 1999-08-10 | Nortel Networks Corporation | Method and apparatus for controlling allocation of traffic channels in macrocell/microcell telecommunications networks |
KR100214293B1 (ko) | 1997-05-29 | 1999-08-02 | 윤종용 | Cdma 셀룰라 시스템에서의 소프트 스왑 핸드오프 방법 |
US6175588B1 (en) | 1997-12-30 | 2001-01-16 | Motorola, Inc. | Communication device and method for interference suppression using adaptive equalization in a spread spectrum communication system |
JPH11313377A (ja) | 1998-04-30 | 1999-11-09 | Toshiba Corp | 移動データ通信システムとその移動端末装置及びデータ通信装置 |
US6549946B1 (en) * | 1998-05-21 | 2003-04-15 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method for telecommunication routing and parameter negotiation |
US5999815A (en) | 1998-07-08 | 1999-12-07 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for implementing diversity for a dual-mode communication unit |
JP2940615B1 (ja) * | 1998-08-14 | 1999-08-25 | 日本電気株式会社 | Cdma無線データ通信システムにおけるハンドオフ選択方法 |
JP2974019B1 (ja) | 1998-08-26 | 1999-11-08 | 日本電気株式会社 | 移動通信システム、並びにソフトハンドオーバー処理方法及びこれが書き込まれた記憶媒体 |
US20020058532A1 (en) * | 1998-09-25 | 2002-05-16 | Snelgrove William Martin | Method and system for negotiating telecommunication resources |
JP2000115236A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | データ通信方法およびデータ通信装置 |
US7502361B2 (en) * | 1998-11-13 | 2009-03-10 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Subnetwork layer for a multimedia mobile network |
US6567666B2 (en) * | 1998-12-02 | 2003-05-20 | Infineon Technologies North America Corp. | Forward link inter-generation soft handoff between 2G and 3G CDMA systems |
JP2000174823A (ja) * | 1998-12-08 | 2000-06-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 回線切り替え方法 |
GB2389750B (en) | 1999-05-28 | 2004-02-25 | Nec Corp | Mobile telecommunications system |
US6591103B1 (en) * | 1999-06-30 | 2003-07-08 | International Business Machine Corp. | Wireless telecommunications system and method of operation providing users′ carrier selection in overlapping hetergenous networks |
US6674734B1 (en) * | 1999-07-12 | 2004-01-06 | Nokia Corporation | Scheme to relocate H. 323 gatekeeper during a call when endpoint changes its zone |
JP3442320B2 (ja) * | 1999-08-11 | 2003-09-02 | 日本電信電話株式会社 | 通信方式切替無線端末及び通信方式切替方法 |
WO2001020932A1 (en) | 1999-09-13 | 2001-03-22 | Nokia Corporation | Method and apparatus for providing a supplementary call service |
US6987756B1 (en) | 1999-10-07 | 2006-01-17 | Nortel Networks Limited | Multi-mode endpoint in a communication network system and methods thereof |
US6977898B1 (en) * | 1999-10-15 | 2005-12-20 | Cisco Technology, Inc. | Method for supporting high priority calls on a congested WAN link |
US6999769B1 (en) | 1999-12-08 | 2006-02-14 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method for in-progress telephone call transfer between a wireless telephone and a wired telephone using a short-range communication control link |
US6415148B1 (en) * | 1999-12-11 | 2002-07-02 | Qualcomm, Incorporated | System and method for the detection of service from alternate wireless communication systems |
US6438117B1 (en) | 2000-01-07 | 2002-08-20 | Qualcomm Incorporated | Base station synchronization for handover in a hybrid GSM/CDMA network |
GB2359220A (en) | 2000-02-03 | 2001-08-15 | Orange Personal Comm Serv Ltd | Handover in accordance with a network policy |
US6584311B1 (en) | 2000-02-24 | 2003-06-24 | Qualcomm Incorporated | Techniques for facilitating optimal service acquisition |
US6522880B1 (en) * | 2000-02-28 | 2003-02-18 | 3Com Corporation | Method and apparatus for handoff of a connection between network devices |
US7254392B2 (en) * | 2000-02-28 | 2007-08-07 | Nokia Corporation | Intersystem handover with modified parameters |
US6834050B1 (en) * | 2000-03-10 | 2004-12-21 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Packet core function and method of selecting a packet data service node/foreign agent in a packet data network |
GB0011913D0 (en) * | 2000-05-17 | 2000-07-05 | Nokia Networks Oy | Connections in a communication system |
US6721565B1 (en) * | 2000-08-07 | 2004-04-13 | Lucent Technologies Inc. | Handover of wireless calls between systems supporting circuit and packet call models |
US20040258229A1 (en) * | 2000-09-06 | 2004-12-23 | Sigvalue Tech. Ltd. | System and method for managing telephony network resources |
KR100354168B1 (ko) * | 2000-10-31 | 2002-09-27 | 엘지전자 주식회사 | Cdma 이동 통신의 핸드오프 방법 및 이를 위한 시스템 |
GB2369269A (en) * | 2000-11-21 | 2002-05-22 | Nokia Mobile Phones Ltd | Inter-system cell handover |
JP2002176432A (ja) | 2000-12-05 | 2002-06-21 | Sony Corp | 通信中継装置、通信中継方法、および通信端末装置、並びにプログラム記憶媒体 |
KR100392643B1 (ko) * | 2000-12-07 | 2003-07-23 | 에스케이 텔레콤주식회사 | 듀얼모드 단말기의 이동성 지원을 위한 핸드오프 결정지원 방법 |
JP3656245B2 (ja) | 2000-12-11 | 2005-06-08 | 日本電気株式会社 | 通信システムとその迂回ルート解決方法、及び迂回ルート解決プログラムを記録した記録媒体 |
US6917611B2 (en) * | 2001-02-17 | 2005-07-12 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for switching an on going communication of user information between a wireless connection and a wired connection |
DE10108277A1 (de) | 2001-02-21 | 2002-08-29 | Franz Josef Gasmann | Aufnahmegerät, Verfahren zur Rekonstruktion einer Bildinformation und Verfahren zur Kalibrierung einer Bildinformation |
US7068669B2 (en) | 2001-04-20 | 2006-06-27 | Qualcomm, Incorporated | Method and apparatus for maintaining IP connectivity with a radio network |
JP3671878B2 (ja) * | 2001-07-11 | 2005-07-13 | 株式会社デンソー | 無線通信システム、端末、そのプログラム、及び、データ送信装置。 |
US7058033B1 (en) * | 2001-07-18 | 2006-06-06 | Cisco Technology, Inc. | Method and system for providing wireless-specific services for a wireless access network |
US6965588B2 (en) * | 2001-11-29 | 2005-11-15 | Motorola, Inc. | Method for expediting transitions between states of operation in communications equipment |
US6842621B2 (en) | 2001-12-21 | 2005-01-11 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for splitting control and media content from a cellular network connection |
EP1331785B1 (en) * | 2002-01-23 | 2005-04-20 | Sony International (Europe) GmbH | A method for enabling the negotiation of end-to-end QoS by using the end-to-end negotiation protocol (E2ENP) |
US7236475B2 (en) * | 2002-02-06 | 2007-06-26 | Ntt Docomo, Inc. | Using subnet relations to conserve power in a wireless communication device |
EP1370041A1 (en) | 2002-06-07 | 2003-12-10 | Institut Eurecom G.I.E. | Process and apparatus for communication between a mobile node and a communication network |
US7158625B2 (en) | 2002-06-17 | 2007-01-02 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for automatically terminating a call |
US7130625B2 (en) | 2002-07-01 | 2006-10-31 | 3Com Corporation | System and method for a universal wireless access gateway |
US20040037312A1 (en) * | 2002-08-23 | 2004-02-26 | Spear Stephen L. | Method and communication network for operating a cross coding element |
US8234358B2 (en) * | 2002-08-30 | 2012-07-31 | Inpro Network Facility, Llc | Communicating with an entity inside a private network using an existing connection to initiate communication |
US7096022B2 (en) * | 2002-10-08 | 2006-08-22 | Ntt Docomo, Inc. | System and method for supporting quality of service in vertical handovers between heterogeneous networks |
US7292590B1 (en) * | 2002-12-10 | 2007-11-06 | At&T Corp. | Method and apparatus for handing off control of service access over a cable IP network |
US8037188B2 (en) | 2003-02-12 | 2011-10-11 | Qualcomm Incorporated | Soft handoff across different networks assisted by an end-to-end application protocol |
-
2003
- 2003-02-12 US US10/366,454 patent/US8037188B2/en active Active
-
2004
- 2004-02-12 WO PCT/US2004/004600 patent/WO2004073282A2/en active Application Filing
- 2004-02-12 ES ES04710738.8T patent/ES2528677T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2004-02-12 EP EP14190879.8A patent/EP2833601B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-02-12 TW TW093103339A patent/TWI339967B/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-02-12 EP EP04710738.8A patent/EP1647127B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-02-12 PT PT47107388T patent/PT1647127E/pt unknown
- 2004-02-12 UA UAA201005205A patent/UA94358C2/ru unknown
- 2004-02-12 DK DK04710738.8T patent/DK1647127T3/en active
- 2004-02-12 CA CA2932095A patent/CA2932095C/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-02-12 AU AU2004211422A patent/AU2004211422A1/en not_active Abandoned
- 2004-02-12 RU RU2005128298/09A patent/RU2363112C2/ru active
- 2004-02-12 KR KR1020057014841A patent/KR101007610B1/ko active IP Right Grant
- 2004-02-12 EP EP20154380.8A patent/EP3668022A1/en not_active Withdrawn
- 2004-02-12 UA UAA200508635A patent/UA92130C2/ru unknown
- 2004-02-12 CA CA2515902A patent/CA2515902C/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-02-12 CN CNA2004800041561A patent/CN1751495A/zh active Pending
- 2004-02-12 CN CN201310655498.0A patent/CN103826274A/zh active Pending
- 2004-02-12 UA UAA200912438A patent/UA104277C2/ru unknown
- 2004-02-12 JP JP2006503626A patent/JP2006517774A/ja not_active Withdrawn
- 2004-02-12 BR BR0407444-0A patent/BRPI0407444A/pt not_active Application Discontinuation
- 2004-02-12 MX MXPA05008630A patent/MXPA05008630A/es active IP Right Grant
-
2005
- 2005-08-04 IL IL170108A patent/IL170108A/en active IP Right Grant
-
2009
- 2009-02-10 RU RU2009104519/09A patent/RU2395922C1/ru active
-
2010
- 2010-03-05 AU AU2010200855A patent/AU2010200855A1/en not_active Abandoned
- 2010-04-27 RU RU2010116710/07A patent/RU2469486C2/ru active
-
2011
- 2011-01-04 JP JP2011000218A patent/JP5431371B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2011-07-21 IL IL214230A patent/IL214230A/en active IP Right Grant
- 2011-09-09 US US13/229,521 patent/US9407465B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-05-28 JP JP2012120720A patent/JP5851936B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2015
- 2015-06-16 JP JP2015121235A patent/JP6046211B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6046211B2 (ja) | エンドツーエンド・アプリケーション・プロトコルにより支援される異なるネットワークにわたるソフトハンドオフ | |
US8724619B2 (en) | Transparently routing a telephone call between mobile and VOIP services | |
EP2064905B1 (en) | Method for establishing voice communications using a mobile handset | |
US20100142478A1 (en) | Neighbor network advertisement | |
JP2006050669A (ja) | Wlan・携帯電話統合システムにおけるサービスを整合させる方法 | |
KR20080037076A (ko) | 원격지간 회의 세션 중 컨텐트 공유 제어 | |
US20100157938A1 (en) | Method and apparatus applied to identification for handover between wireless communication networks | |
WO2011022981A1 (zh) | 一种切换方法及实现该切换方法的终端和服务器 | |
AU2011218705B2 (en) | Method, user agent, application gateway and program for soft handoff across different networks assisted by an end-to-end application protocol | |
JP5000355B2 (ja) | 無線通信端末、制御方法 | |
WO2004012342A2 (en) | Method for controlling communication service and system thereof | |
WO2008069494A1 (en) | Method of downlink packet transmission control in mobile communication system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20160426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6046211 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |