JP2000174823A - 回線切り替え方法 - Google Patents

回線切り替え方法

Info

Publication number
JP2000174823A
JP2000174823A JP34808098A JP34808098A JP2000174823A JP 2000174823 A JP2000174823 A JP 2000174823A JP 34808098 A JP34808098 A JP 34808098A JP 34808098 A JP34808098 A JP 34808098A JP 2000174823 A JP2000174823 A JP 2000174823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
channel
phone
call
speech
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34808098A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Ikura
啓雄 居倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP34808098A priority Critical patent/JP2000174823A/ja
Publication of JP2000174823A publication Critical patent/JP2000174823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13034A/D conversion, code compression/expansion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13096Digital apparatus individually associated with a subscriber line, digital line circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13103Memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13106Microprocessor, CPU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13138Least cost routing, LCR
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13141Hunting for free outlet, circuit or channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13201Change-over of service during connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13389LAN, internet

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通常音声通話用の回線とインターネットを利
用した音声通話(IP−phone)用の回線とを接続
して通話する音声通話システムにおいては、IP−ph
one使用中に回線が混んで来た場合、または発呼側か
着呼側もしくは両者の間に介在するコンピュータの負荷
が重くなって会話が成り立たなくなってしまった場合、
ユーザはIP−phoneを中止し、あらためて通常電
話をかけ直さなければならない。 【解決手段】 通常音声通話用の回線とIP−phon
e用の回線とを切り替える基板と、コンピュータと、電
話の端末とを用いた回線切り替え方法であって、インタ
ーネットを利用した音声通話用の回線のトラフィックを
常時監視して、IP−phone用の回線と通常音声通
話用の回線を切り替えるようにしたものであり、会話を
中断させることなくIP−phoneと通常音声通話と
を切り替えることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット回
線を利用した音声通話(以下IP−phoneという)
と通常音声通話とを切り替える回線切り替え方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】IP−phone(Internet
Protocol Phone)は、音声によってコミ
ュニケーションを図る手法の一つであり、音声のアナロ
グ信号をサンプリングと量子化の処理によってデジタル
データに変換し、それをインターネットの標準プロトコ
ルであるIPのパケットに埋め込んで通信を行うことに
よって音声信号を伝達する。
【0003】前記IP−phoneを発呼側と着呼側の
デバイスに着目して分類すると、実用化されているもの
は次の三つである。
【0004】一つ目は、発呼側、着呼側の双方がIP接
続されたコンピュータであるもの。二つ目は、発呼側が
IP接続されたコンピュータで、着呼側が通常電話であ
るもの。ただし、発呼側のコンピュータと着呼側の通常
電話との間にIP−phoneのサービスを提供するプ
ロバイダのコンピュータが介在する。
【0005】三つ目は、発呼側、着呼側の双方が通常電
話であるもの。ただし、三つ目の発呼側と着呼側の通常
電話の間には、IP−phoneのサービスを提供する
プロバイダのコンピュータが介在する。
【0006】なお、本発明でのIP−phoneとは、
発呼側と着呼側のコンピュータがIP接続された形態で
のIP−phoneを指す。
【0007】IP−phoneは遠距離であればあるほ
ど利用料金が通常音声通話に比べて安いというメリット
を持っているが、IPというプロトコルには帯域保証の
仕組みがないため、前述のどの形態であっても、伝達さ
れる音声の品質は回線の状態に大きく依存するという問
題を抱えている。
【0008】一方、専用線ではなく、一般加入電話回線
を使ってコンピュータをIP接続するための代表的なプ
ロトコルの一つにPPP(Point−to−Poin
tProtocol)と呼ばれるものがある。
【0009】この接続形態でも専用線でのIP接続時と
同様に、通信を行うコンピュータの間に別のマシンが介
在する。したがって、IP回線の状態に加えて、介在す
るマシンの負荷によっても音声の品質は大きく左右され
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところで前記のIP−
phone使用中に回線が混んで来た場合、または発呼
側か着呼側もしくは両者の間に介在するコンピュータの
負荷が重くなって会話が成り立たなくなってしまった場
合、ユーザはIP−phoneを中止し、あらためて通
常電話をかけ直さなければならない。
【0011】本発明は前記従来の問題に留意し、会話を
中断させることなくIP−phoneと通常音声通話と
を切り替えることができる回線切り替え方法を提供する
ことを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は、発呼側、着呼側の両者のコンピュータにI
P−phone用の回線と通常音声用の回線が接続され
ているシステムであって、電話機の端末からの音声をI
P−phone用の回線と通常音声通話用の回線とにコ
ンピュータが切り替えることができる基板を用い、IP
−phone用の回線のトラフィックを常時監視し、前
記IP−phone用の回線と通常音声通話用の回線を
切り替える回線切り替え方法とする。
【0013】本発明においては、コンピュータはIP−
phone用の回線を常時モニターしておき、IP−p
hone使用中にその回線が混んで来た場合にはバック
グラウンドで通常音声用の回線でダイヤルして、呼が張
られた時点で回線を切り替える。その後も、コンピュー
タはIP−phone用の回線をモニターし続け、IP
−phone用の回線が空いて来た場合には、通常音声
用の回線を切断し、IP−phoneに切り替える。こ
のことによって、通話を中断することなく回線の切り替
えができ、しかも、良好な音声品質の下で安価な音声コ
ミュニケーションを実現する。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、通常音声通話用の回線とIP−phone用の回線
とを切り替える基板と、コンピュータと、電話の端末と
を用いた回線切り替え方法であって、IP−phone
用の回線のトラフィックを常時監視して、IP−pho
ne用の回線と通常音声通話用の回線を切り替える回線
切り替え方法であり、通話を中断することなく回線を切
り替えることができ、良好な音声品質の下で安価な音声
コミュニケーションができるという作用を有する。
【0015】本発明の請求項2に記載の発明は、請求項
1に記載の回線切り替え方法において、コンピュータに
は複数のIP−phone用の回線が接続され、複数の
IP−phone用の回線と通常音声通話用の回線を切
り替えるようにしたものであり、IP−phone使用
率を高め、かつ、通話を中断することなく回線を切り替
えることができるという作用を有する。
【0016】本発明の請求項3に記載の発明は、請求項
1に記載の回線切り替え方法において、IP−phon
e用の回線と通常音声通話用の回線とを切り替えるタイ
ミングを、ユーザが指示するようにしたものであり、コ
ンピュータを回線モニタリングの処理から解放して負荷
を軽減し、かつ、通話を中断することなく回線を切り替
えることができるという作用を有する。
【0017】本発明の請求項4に記載の発明は、請求項
2に記載の回線切り替え方法において、複数のIP−p
hone用の回線と通常音声通話用の回線とを切り替え
るタイミングを、ユーザが指示するようにしたものであ
り、コンピュータを回線モニタリングの処理から解放し
て負荷を軽減し、IP−phone使用率を高め、か
つ、通話を中断することなく回線を切り替えることがで
きるという作用を有する。
【0018】以下、本発明の一実施の形態による回線切
り替え方法について図面を参照しながら説明する。
【0019】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1の回線切り替え方法を用いた回線切り替え装置の
機能構成ブロック図である。
【0020】この回線切り替え装置は、図示のように電
話機の端末からのアナログ信号をデジタル信号音声に変
換し、また、コンピュータからのデジタル信号をアナロ
グ信号音声に変換するデータ変換部11と、データ変換
部11からのデジタル信号をIPパケットに埋め込む処
理と外部コンピュータから受け取ったIPパケットから
デジタル信号を取り出す処理を行うIPパケット生成/
分解部12と、IP回線のモニタリング、そして、モニ
タリングの結果次第でダイヤルリングと回線切り替えを
行うIP回線モニタリング部13より構成されている。
【0021】図2は、前記回線切り替え装置の回路ブロ
ック図である。図示のように前記回線切り替え装置は、
中央処理装置(CPU)21と、読み出し専用メモリ
(ROM)22と、書き込み可能メモリ(RAM)23
と、電話機の端末用入出力装置24と、アナログ/デジ
タル(A/D)変換装置25と、デジタル/アナログ
(D/A)変換装置26と、回線切り替えスイッチ27
と、IP回線用入出力装置28を備えて構成されてい
る。
【0022】前記図1の機能構成ブロック図におけるデ
ータ変換部11は図2のA/D変換装置25、D/A変
換装置26、回線切り替えスイッチ27により構成さ
れ、IPパケット生成/分解部12とIP回線モニタリ
ング部13は、CPU21がROM22に書かれたプロ
グラムを実行し、RAM23、電話機の端末用入出力装
置24、回線切り替えスイッチ27、IP回線用入出力
装置28にアクセスすることにより実行される。
【0023】図3は、前記回線切り替え方法を実現する
ために必要な発呼側と着呼側とのコンピュータの接続形
態図である。
【0024】図示のように両方のコンピュータには、通
常音声通話用の回線とIP−phoneとを切り替える
基板を設けてあり、通常音声通話用の回線とIP−ph
one用の回線を接続している。
【0025】図4は、本発明の実施の形態1の回線切り
替え方法のフローチャートである。図示のように、ま
ず、IP−phoneで通話をする(step1)。
【0026】step1の通話中にIP回線をモニタリ
ングし(step2)、あらかじめ設定しておいた値よ
りも大きいトラフィックが続いている場合には通常電話
をダイヤルし(step3)、通常電話によって通話を
行う(step4)。
【0027】step2のモニタリングの結果、IP回
線のトラフィックが小さい場合は、IP−phoneの
通話を継続する(step1)。
【0028】step4の通話中もIP回線をモニタリ
ングし(step5)、あらかじめ設定しておいた値よ
りも大きいトラフィックが続いている場合には通常電話
を継続する(step4)。
【0029】step4のモニタリングの結果、IP回
線のトラフィックが小さい場合は、通常電話の回線を切
断し(step6)、IP−phoneの通話を開始す
る(step1)。
【0030】(実施の形態2)図5は、本発明の実施の
形態2の回線切り替え方法を用いた回線切り替え装置の
回路ブロック図である。
【0031】図示のように、この実施の形態2の回線切
り替え方法を用いた回線切り替え装置は、中央処理装置
(CPU)51と、読み出し専用メモリ(ROM)52
と、書き込み可能メモリ(RAM)53と、電話機の端
末用入出力装置54と、アナログ/デジタル(A/D)
変換装置55と、デジタル/アナログ(D/A)変換装
置56と、回線切り替えスイッチ57と、IP回線用入
出力装置甲58と、IP回線用入出力装置乙59を備え
て構成されている。これは図2のCPU21に、2個の
IP回線用入出力装置を接続した構成となっている。
【0032】この実施の形態2では、複数のIP回線用
入出力装置から選択するようにしているが、ここでは説
明の便宜上、IP回線の本数を2本とした。
【0033】図6は、前記実施の形態2による回線切り
替え方法のフローチャートである。図示のように、ま
ず、甲のIP−phoneで通話をする(step
1)。
【0034】step1の通話中に甲のIP回線をモニ
タリングし(step2)、あらかじめ設定しておいた
値よりも大きいトラフィックが続いている場合には、乙
のIP回線をモニタリングする(step3)。ここで
もあらかじめ設定しておいた値よりも大きいトラフィッ
クが続いている場合には通常電話をダイヤルし(ste
p4)、通常電話によって通話を行う(step5)。
【0035】step5の通話中も甲のIP回線をモニ
タリングし(step6)、あらかじめ設定しておいた
値よりも大きいトラフィックが続いている場合には乙の
IP回線をモニタリングする(step7)。ここでも
あらかじめ設定しておいた値よりも大きいトラフィック
が続いている場合には通常電話の通話を継続する(st
ep5)。
【0036】step2のモニタリングの結果、甲のI
P回線のトラフィックが小さい場合は、甲のIP−ph
oneの通話を継続する(step1)。
【0037】step3のモニタリングの結果、乙のI
P回線のトラフィックが小さい場合は、乙のIP−ph
oneの通話を開始する(step10)。
【0038】step10の通話中には乙のIP回線を
モニタリングし(step11)、あらかじめ設定して
おいた値よりも大きいトラフィックが続いている場合に
は甲のIP回線をモニタリングする(step12)。
ここでもあらかじめ設定しておいた値よりも大きいトラ
フィックが続いている場合には通常電話をダイヤルする
(step4)。
【0039】step11のモニタリングの結果、乙の
IP回線のトラフィックが小さい場合は、乙のIP−p
honeの通話を継続する(step11)。
【0040】step12のモニタリングの結果、甲の
IP回線のトラフィックが小さい場合は、甲のIP−p
honeの通話を開始する(step1)。
【0041】step6のモニタリングの結果、甲のI
P回線のトラフィックが小さい場合は、通常電話の回線
を切断し(step8)、甲のIP−phoneの通話
を開始する(step1)。
【0042】step7のモニタリングの結果、乙のI
P回線のトラフィックが小さい場合は、通常電話の回線
を切断し(step9)、乙のIP−phoneの通話
を開始する(step10)。
【0043】(実施の形態3)図7は、本発明の実施の
形態3の回線切り替え方法のフローチャートである。な
お、この実施の形態3の回線切り替え方法を用いた回線
切り替え装置の構成は、前述の図2と同様であり、その
構成の説明は省略する。
【0044】この実施の形態3の回線切り替え方法は、
前記の図4のフローチャートにおけるモニタリングの部
分(step2とstep5)を「ユーザの指示」に置
き換えたことに特徴を有し、その処理の流れは変わらな
い。
【0045】(実施の形態4)図8は、本発明の実施の
形態4の回線切り替え方法のフローチャートである。な
お、この実施の形態4の回線切り替え方法を用いた回線
切り替え装置の構成は、前述の図5と同様であり、その
構成の説明は省略する。
【0046】この実施の形態4の回線切り替え方法は、
図示のように、まず、甲のIP−phoneで通話をす
る(step1)。
【0047】step1の通話中にユーザが乙のIP−
phone使用の指示を出せば(step2)、乙のI
P−phoneを開始する(step10)。
【0048】step2でユーザが乙のIP−phon
e使用の指示を出さず、ユーザが通常電話使用の指示を
出せば(step3)、通常電話をダイヤルし(ste
p4)、通常電話によって通話を行う(step5)。
【0049】step3でユーザが通常電話使用の指示
を出さなければ、甲のIP−phoneの通話を継続す
る(step10)。
【0050】step5の通話中にユーザが甲のIP−
phone使用の指示を出せば(step6)、通常電
話の回線を切断し(step8)、甲のIP−phon
eの通話を開始する(step1)。
【0051】step6でユーザが甲のIP−phon
e使用の指示を出さず、ユーザが乙のIP−phone
使用の指示を出せば(step7)、通常電話の回線を
切断し(step9)、乙のIP−phoneの通話を
開始する(step10)。
【0052】step7でユーザが乙のIP−phon
e使用の指示を出さなければ通常電話の通話を継続する
(step5)。
【0053】step10の通話中にユーザが甲のIP
−phone使用の指示を出せば(step11)、甲
のIP−phoneの通話を開始する(step1)。
【0054】step11でユーザが甲のIP−pho
ne使用の指示を出さず、ユーザが通常電話使用の指示
を出せば(step12)、通常電話をダイヤルし(s
tep4)、通常電話によって通話を行う(step
5)。
【0055】step12でユーザが通常電話使用の指
示を出さなければ、乙のIP−phoneの通話を継続
する(step10)。
【0056】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
は、通常音声通話用の回線とIP−phone用の回線
とを切り替える基板と、コンピュータと、電話の端末と
を用いた回線切り替え方法であって、IP−phone
用の回線のトラフィックを常時監視することによって回
線を切り替える方法としたため、会話を中断させること
なくIP−phoneと通常音声通話とを切り替えるこ
とができ、良好な音声品質の下で安価な音声コミュニケ
ーションを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1の回線切り替え方法を用
いた回線切り替え装置の機能構成ブロック図
【図2】同回線切り替え装置の回路ブロック図
【図3】同回線切り替え方法を実現するために必要な発
呼側と着呼側とのコンピュータの接続形態図
【図4】本発明の実施の形態1の回線切り替え方法のフ
ローチャート
【図5】本発明の実施の形態2の回線切り替え方法を用
いた回線切り替え装置の回路ブロック図
【図6】同実施の形態2による回線切り替え方法のフロ
ーチャート
【図7】本発明の実施の形態3の回線切り替え方法のフ
ローチャート
【図8】本発明の実施の形態4の回線切り替え方法のフ
ローチャート
【符号の説明】
11 データ変換部 12 IPパケット生成/分解部 13 IP回線モニタリング部 21 中央処理装置(CPU) 22 読み出し専用メモリ(ROM) 23 書き込み可能メモリ(RAM) 24 電話機の端末用入出力装置 25 アナログ/デジタル(A/D)変換装置 26 デジタル/アナログ(D/A)変換装置 27 回線切り替えスイッチ 28 IP出力装置 51 中央処理装置(CPU) 52 読み出し専用メモリ(ROM) 53 書き込み可能メモリ(RAM) 54 電話機の端末用入出力装置 55 アナログ/デジタル(A/D)変換装置 56 デジタル/アナログ(D/A)変換装置 57 回線切り替えスイッチ 58 IP回線用入出力装置甲 59 IP回線用入出力装置乙
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 3/22 H04L 11/00 310C 9A001 3/36 11/20 102A 11/00 303 Fターム(参考) 5K019 AA08 AC09 BB21 EA01 EA14 5K030 HA01 HA08 HB01 JT01 KA01 KA02 LB08 5K033 BA14 CB08 DA05 5K051 BB01 FF03 GG06 5K101 KK02 LL01 MM01 QQ01 QQ08 QQ11 9A001 BB02 BB04 CC03 DD10 EE02 EE05 JJ18 JJ25 KK60 LL09

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通常音声通話用の回線とインターネットを
    利用した音声通話用の回線とを切り替える基板と、コン
    ピュータと、電話の端末とを用いた回線切り替え方法で
    あって、インターネットを利用した音声通話用の回線の
    トラフィックを常時監視して、インターネットを利用し
    た音声通話用の回線と通常音声通話用の回線を切り替え
    ることを特徴とする回線切り替え方法。
  2. 【請求項2】コンピュータには複数のインターネットを
    利用した音声通話用の回線が接続され、複数のインター
    ネットを利用した音声通話用の回線と通常音声通話用の
    回線を切り替えることを特徴とする請求項1記載の回線
    切り替え方法。
  3. 【請求項3】インターネットを利用した音声通話用の回
    線と通常音声通話用の回線とを切り替えるタイミング
    を、ユーザが指示するようにしたことを特徴とする請求
    項1記載の回線切り替え方法。
  4. 【請求項4】複数のインターネットを利用した音声通話
    用の回線と通常音声通話用の回線とを切り替えるタイミ
    ングを、ユーザが指示するようにしたことを特徴とする
    請求項2記載の回線切り替え方法。
JP34808098A 1998-12-08 1998-12-08 回線切り替え方法 Pending JP2000174823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34808098A JP2000174823A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 回線切り替え方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34808098A JP2000174823A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 回線切り替え方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000174823A true JP2000174823A (ja) 2000-06-23

Family

ID=18394617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34808098A Pending JP2000174823A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 回線切り替え方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000174823A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006527940A (ja) * 2003-06-19 2006-12-07 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 会話型ベアラネゴシエーション
JP2011250064A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Nec Access Technica Ltd VoIP回線制御システム、VoIP通信装置、VoIP通信制御方法およびVoIP通信制御プログラム
JP2015213341A (ja) * 2003-02-12 2015-11-26 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated エンドツーエンド・アプリケーション・プロトコルにより支援される異なるネットワークにわたるソフトハンドオフ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015213341A (ja) * 2003-02-12 2015-11-26 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated エンドツーエンド・アプリケーション・プロトコルにより支援される異なるネットワークにわたるソフトハンドオフ
JP2006527940A (ja) * 2003-06-19 2006-12-07 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 会話型ベアラネゴシエーション
JP2011250064A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Nec Access Technica Ltd VoIP回線制御システム、VoIP通信装置、VoIP通信制御方法およびVoIP通信制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6169734B1 (en) Internet phone set
US6480581B1 (en) Internet/telephone adapter device and method
CA2343481C (en) Method and apparatus for subscriber line to telephone call distribution
KR100261107B1 (ko) 인터넷 접속 모드에서의 전화 자동 착신전환 장치와 설정/해제방법
WO2005015891A1 (en) The system and method implementing network telephone communication by applying the instant messenger
JP3002667B2 (ja) 通話システム
US7460522B2 (en) Composite voice service terminal apparatus, and method for using the same
JPWO2004015972A1 (ja) 音声通信システムおよびその方法
JP2000174823A (ja) 回線切り替え方法
KR20000038308A (ko) 인터넷 폰 시스템 및 그의 제어방법
CN102075649B (zh) 一种voip的即时呼叫方法
JP2004266437A (ja) ボタン電話システム、ボタン電話装置およびプログラム
KR100219652B1 (ko) 인터넷 접속 모드에서의 전화 송/수신 장치 및 방법
JP3263651B2 (ja) 音声データ統合交換機システム
TWI404401B (zh) 多工通訊裝置以及多工通訊方法
JP3593949B2 (ja) アダプタ装置及びそれを用いたネットワークシステム
JP4258253B2 (ja) ボタン電話装置
KR20000030120A (ko) 다채널 훅 스위치가 장착된 인터넷전화장치 및 인터넷전화통화방법
KR100735350B1 (ko) 음성 데이터 서비스를 지원하는 액세스 네트워크에서 링크 상태에 따른 코덱 설정방법
CA2299901C (en) On-line call management
JP4466441B2 (ja) 親子ip電話装置
CA2470100C (en) On-line call management
KR100311957B1 (ko) 교환기의 부가 기능용 직렬 포트 장치
US20040228334A1 (en) Apparatus and method for network telephony
KR20010016456A (ko) 인터넷 폰 셋톱박스 및 이를 이용한 인터넷 폰 통신방식