JP6042898B2 - 多層多孔質複合材 - Google Patents

多層多孔質複合材 Download PDF

Info

Publication number
JP6042898B2
JP6042898B2 JP2014535735A JP2014535735A JP6042898B2 JP 6042898 B2 JP6042898 B2 JP 6042898B2 JP 2014535735 A JP2014535735 A JP 2014535735A JP 2014535735 A JP2014535735 A JP 2014535735A JP 6042898 B2 JP6042898 B2 JP 6042898B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
composite
composite material
layer
material according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014535735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015502833A (ja
Inventor
ピー.ハープ ゲイリー
ピー.ハープ ゲイリー
シュローター マルク
シュローター マルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WL Gore and Associates Inc
Original Assignee
WL Gore and Associates Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WL Gore and Associates Inc filed Critical WL Gore and Associates Inc
Publication of JP2015502833A publication Critical patent/JP2015502833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6042898B2 publication Critical patent/JP6042898B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/0202Separation of non-miscible liquids by ab- or adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/04Breaking emulsions
    • B01D17/045Breaking emulsions with coalescers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/08Thickening liquid suspensions by filtration
    • B01D17/085Thickening liquid suspensions by filtration with membranes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/24Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by water separating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/34Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements by the filter structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/40Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements with means for detection of clogging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

本発明は、信頼性の高い燃料精製に有用な多層多孔質複合材に関する。特に、本発明は、中間留分燃料、例えばフィッシャー・トロプシュ燃料、バイオディーゼル及びこれらのブレンド物を含めたディーゼル燃料、ジェット燃料、ケロシン及び同様の燃料からの一貫性があり且つ信頼性のある粒子の除去及び乳化水の耐久性の高い除去に有用な多層多孔質複合材に関する。
様々な経済的、政治的及び環境的な理由から、燃料効率がより高く、低公害性且つより持続可能な燃料源を求める流れがあった。この流れは中間留分燃料の燃料組成及び化学反応における変化、新しい高精度エンジン設計並びにバイオ燃料及びそのブレンド物の使用をもたらした。このような傾向は、例えば"Filtration Solutions for High Pressure Common Rail Fuel Systems," Barry Verdegan, Abby True-Dahl, William Haberkamp, Norm Blizard, David Genter, and Eric Quillen, American Filtration & Separation Society Annual Conference, May 19-22 (2008), Valley Forge, PAにおいて論じられている。その結果、新しい燃料は、より高い含水量、水に対するより低い界面張力を有することが多く、今ではポンプ輸送時のせん断により極微細な水滴の安定したエマルションをすぐに形成してしまう。加えて、より新しい精密エンジン設計は極めて繊細であり、容易に損傷を受ける。遊離の水滴の形態で存在する場合に燃料の含水量が高いと潤滑性が低下して、損傷を引き起こす場合がある。さらに、4〜20マイクロメートル以下のサイズの懸濁微粒子は、摩損の大きな原因になり得る。これらのことからより高い燃料純度が求められており、これには耐久性が高く、長期にわたって使用可能な燃料フィルター、水分離装置及びこれらを構成する多孔質濾過複合材を必要とする。これらのフィルターは、中間留分燃料を自動車、トラック運送、海洋及び航空宇宙市場を含むがこれらに限定されない燃焼機関において使用する様々な用途で使用することができる。
これらの用途での利用が公知である濾過材には、広範囲にわたる多孔質複合材料が含まれる。実際に最も良く用いられる多孔質複合濾過材は、繊維状ポリマー不織布、マイクロファイバーガラスを含有するものを含めたセルロース又は紙の不織布及び織物を含んでなる。上記の濾過材の多くが疎水性コーティングも含む。例には、完全及び部分的にフッ素化されたポリマー及び延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)を含めた繊維性及び非繊維性の精密ろ過膜もある。
しかしながら、これらの多孔質複合材料は、耐久性が高く、寿命が長く、水と微粒子とを分離するという高まるニーズに応えることができない。具体的には、水及び微細な微粒子を、界面張力低下剤及び界面活性剤を含む新しい燃料組成物及び化学反応において新しいエンジンを保護するのに十分な純度レベルまで除去可能な多孔質複合材へのニーズがある。米国特許第5904845号、第7938963号、米国特許出願公開第20090178970号は、微細繊維状複合不織布及び織物の組み合わせを含む試みの例を提供する。これらの試みでは、新しい燃料において、添加剤及び界面活性剤の存在下で乳化水を十分に除去すことができない。加えて、これらの試みは、耐久性に欠け且つ時間の経過と共に劣化する疎水性処理を含むことが多い。対照的に、例えば米国特許出願公開第2008/0105629−A1号明細書に記載されているePTFEマイクロフィルターは乳化水を十分な耐久性をもって除去することができるが、微粒子の存在下においてすぐに目詰まりを起こすことからフィルターを通過する液体の量が減少する又は液体が通過できなくなり、フィルターが使用不能になることが明らかとなっている。対照的に、米国特許第6764598号明細書及び米国特許第7285209号明細書に記載のePTFEは目詰まりの防止に常に効果的というわけではなく、また目詰まりを起こりにくくするための、複合材表面を横断するスイープ流(sweep flow)をもたらすための再循環を必要とする複雑な装置を要する。したがって、ePTFEを用いる公知の提案されている解決策には目詰まりに関係した問題点があり、また実用には限界がある。
重要なことは、水滴を燃料から濾過することに関する既存の技術の多くが、「コアレッサー」の使用を伴う。コアレッサーは、微細な液滴をコアレッサーの材料に通過させ、これらの微細な水滴が互いに合流又は合体するように促すことで燃料から水を除去する。したがって、水はより大きな粒子又は液滴を形成し、その結果、例えば重力により、燃料から落下するのに十分な重さとなる。水に材料を通過させて微細な粒径からより大きな粒径になるように促すことで水を燃料から分離するこのアプローチは実際、本発明から遠ざかる内容を教示している。本発明の教示では、微細な水滴及びより大きな水滴の両方を、これらに微細分離層を通過させるのではなく、その表面で排斥する。
米国特許第5904845号明細書 米国特許第7938963号明細書 米国特許出願公開第20090178970号明細書 米国特許出願公開第2008/0105629−A1号明細書 米国特許第6764598号明細書 米国特許第7285209号明細書
Solutions for High Pressure Common Rail Fuel Systems," Barry Verdegan, Abby True-Dahl, William Haberkamp, Norm Blizard, David Genter, and Eric Quillen, American Filtration & Separation Society Annual Conference, May 19-22 (2008), Valley Forge, PA
出願人は、粒子及び液滴を流れからより大きなものから小さなものに向かって濾過すると、水及び微粒子を効率的且つ耐久性高く燃料流から除去できることを発見した。すなわち、より大きい微粒子を燃料流から濾過すると相対的に微粒子非含有である流れが水分離装置に送られることから、分離工程が劇的且つ驚くべきほどより効率的且つ耐久性高くなる。本発明の水分離装置は、極めて微細な水滴の流れでさえブロックして、濾過材を通過させたりより大きな粒子へと合体させることなく、水滴が燃料流中を流れ続けることを防止する。
本発明は、不織布濾過材層が、疎水性微孔質膜に、多層多孔質複合材が水及び微粒子を、低界面張力の新しい燃料における目詰まりへの相当な耐性をもって効果的に分離するような距離を置いて取り付けられた多層複合材を提供する。本明細書において、「複合材」は、2種以上の異なる材料を含んでなるボディを意味する。本明細書で使用の「層」は、固形の材料の組成又は固体の構造に基づいて隣接するボディとは実質的に区別できる有限な厚さのボディを意味する。材料には「多孔質不織布濾過材」が含まれ、本明細書においてこれは複数の繊維又はマイクロファイバー又はナノファイバー又はこれらの組み合わせを含んでなるボディ又はマットを意味し、このボディの体積は、固体及び流体の両方の領域を含んでなる。材料には「疎水性微孔質膜」も含まれ、本明細書においては、好ましくは不織材等の別の支持体層を伴う多孔質ポリマーフィルムが含まれる。本明細書で使用の「疎水性」は、Souheng. Wu "Polymer Interface and Adhesion" CRC Press 1982 Chapter 5 table 5.1 p.170-171. ISBN 0824715330(参照により本明細書に組み込まれる)に記載されているようなジスマン法で求める固体表面エネルギー又は表面張力が25mN/m(又はダイン/cm)未満のベース材料を有する膜を意味する。本明細書で使用の「多孔質膜」は、50〜0.1マイクロメートルのサイズ範囲の最大孔径を有する膜を意味する。複合材は多層であり、これは複合材が2層以上を含んでなることを意味する。複合材の層は共に空間に固定されているが、疎水性層の表面積で割った層に隣接した体積で表される距離で互いに隔てられている。本明細書において「固定」は、層が所定の位置に機械的に保持されることを意味する。ここでの分離距離は、著しい非固体組成を有するボイド空間を含んでなる。
本発明の更なる態様において、出願人は、微孔質膜の表面が、膜と繊維不織布との複合体ラミネートとして具現化された場合に、多孔質不織布濾過材層に向かう上流に面さなくてはいけないことが重要であることを発見した。更に、複合材の膜面は、微細繊維不織布の存在により比較的遮られていないべきである。すなわち、微孔質膜が膜と不織布とのラミネートを含んでなる場合、このラミネートの膜層は上流に面さなくてはならず、ラミネートの不織布層ではない。この発見は、ラミネートの方向を指定していない米国特許出願公開第2008/0105629−A1号の教示とは対照的である。
本発明の更なる態様において、乳化水を目詰まりなしで分離する効果的な機能に関して、複合材の層間に必要な距離は、式:
Figure 0006042898
によって表され、式中、Vは疎水性微孔質膜層のフィルター面積及び層間最小直線距離又は最小分離距離がゼロである場合の層間平均分離距離に等しい高さによって規定される正方形又は長方形のベースを有するボディによって表される体積であり、SAは疎水性微孔質膜層の最上部面を覆う幾何学形状面のフィルター表面積であり、Cは0.01238(メートル/秒)に等しい数値定数であり、μは(グラム/メートル秒)での流体の動的粘度であり、gは重力定数9.8(メートル/秒2乗)であり、Δρは中間留分燃料と水相との(グラム/立方メートル)での密度における差である。
微孔質疎水性膜を含む公知の複合材とは対照的に、本明細書に記載の複合材は、複合材表面を横断するスイープ流の支援なしに水及び粒子による目詰まりに耐性がある。ここで、スイープ流とは、フィルター表面の平面に対して主に垂直な流れとして定義される。更に、濾過材固定分離疎水性層の本発明の複合材は、濾過材層を横断するスイープ流の存在下では効果的に機能しない。具体的には、多層複合材において上流側に多孔質不織布層があると水が取り込まれ、燃料中の水の分離に使用する疎水性微孔質膜の表面を横断するスイープ流の必要性だけではなくそのプラス効果を打ち消してしまうことが判明した。
本発明の例示的な実施形態の側方断面図である。 本明細書における実施例及び比較例を試験するために使用する装置の概略図である。 本明細書における実施例及び比較例を試験するために使用する装置の概略図である。 本発明の別の例示的な実施形態の側方断面図である。 本発明の別の例示的な実施形態の側方断面図である。 本発明の別の例示的な実施形態の側面図である。 図6Aの例示的な実施形態の側方断面図である。 本発明の実施例及び比較例の試験の結果を示すグラフである。
本発明は、不織布濾過材層が空間に固定され且つ多層多孔質複合材が水及び微粒子を低界面張力の新しい燃料における目詰まりへの相当な耐性をもって耐久性高く効果的に分離するように、複合材層の体積/平均表面積によって表される距離を置いて疎水性微孔質膜から隔てられている多層複合材の使用に関する。本発明は、多層多孔質複合材、複合材構造体及び物品における使用方法並びに商業用途が含まれる。
「多孔質濾過材」としての使用に適した材料は、有機又は無機組成のいずれの多孔質織物又は不織材料にもなり得る。不織材料が好ましい。不織布が繊維状又はマイクロファイバー状又はナノファイバー状の場合、不織布は、フィラー、バインダー、コーティング及び/又はシリコーン若しくはフルオロポリマー分散物を含んでなるものを含むがこれらに限定されない滑らかなコーティングを含めた、繊維以外の他の材料を含有することができる。適切な不織布には合成ポリマー、天然ポリマー及び無機又はガラスファイバーが含まれる。これらは、メルトブロー式材料、スパンボンド式材料、湿式材料、エレクトロメルトブロー式材料、エレクトロスピン式材料及びこれらの複合材を含むがこれらに限定されない一般的な不織布に分類することができる。これらの不織布は、溶融押出、エアジェットを使用した溶融押出、溶剤紡糸、繊維及びヤーンのタウイング(towing)、カーディング、ニードルパンチング、ハイドロエンタングルメント、ファイバースプリッティング(fibersplitting)、ウェットレイ(wet laying)、ドライレイ(drylaying)、ペースト押出、穿孔、延伸及び不織布製造の当業者に公知の他の手段を含むがこれらに限定されない方法で製造及び加工することができる。
疎水性微孔質フィルムとしての使用に適した材料は、以下に限定するものではないが、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、任意の三級又は四級モノマー、例えばメチル、エチル又はプロピルパーフルオロビニルエーテル、フッ化ビニリデン、エチレン及びプロピレンを含んでなるコポリマーを含み得る。これらの材料の例には、以下に限定するものではないが、テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレンコポリマー(FEP)、テトラフルオロエチレン/パーフルオロアルキルビニルエーテルコポリマー(PFA)等として流通している材料が含まれる。より好ましくは、疎水性微孔質フィルムは、ペースト押出、溶融押出又はこれらの技法の組み合わせとそれに続く微孔質膜を製造するための押し出しした材料又はその複合材の延伸を経て製造されるものである。好ましくは、これらは、米国特許第3953566号明細書、第3962153号明細書、第5814405号明細書、第7306729号明細書(参照により本明細書に組み込まれる)に記載されているような微孔質延伸PTFE、その膜及びそのラミネートを含んでなるフィルター材料を含む。代替の実施形態において、微孔質膜は、膜層(上述したようなもの)及び支持体層、例えば不織繊維の複合材である。
効果的な機能を達成するためには、層を、疎水性層の体積/表面積で表される平均距離で隔てるべきである。さらに、この分離が
Figure 0006042898
の関係にある関係を満たさなくてはならないことが判明し、式中、Vは疎水性微孔質膜層のフィルター面積及び層間最小直線距離又は最小分離距離がゼロである場合の層間平均分離距離に等しい高さによって規定される正方形又は長方形のベースを有するボディによって表される体積であり、SAは疎水性微孔質膜層の最上部面を覆う幾何学形状面のフィルター表面積であり、Cは0.01238(メートル/秒)に等しい数値定数であり、μは(グラム/メートル秒)での流体の動的粘度であり、gは重力定数9.8(メートル/秒2乗)であり、Δρは中間留分燃料と水相との(グラム/立方メートル)での密度における差である。層は上記の平均距離でもって隔てられているべきであるが、層は接触し得る又は直接接触若しくは空間における取り付けの1つ以上の地点を共有し得る。代替の実施形態において、層は連続的に配置した平面形態又は同心円状に配置された管状形態にある。また別の代替案において、層の一方又は両方にプリーツ加工を施す。
層は空間中に固定又は機械的に保持されるべきである。これは、当該分野で公知のいずれの手段によっても達成し得て、層状材料の縁部をキャップ又は取付具中のポッティング材料又は接着剤に封入する、層をラミネーション又は成型された、機械加工された、押出成形された、リソグラフ印刷された若しくは層間の他の構造用支持体スペーサの使用を介して機械的に固定剛性支持体に取り付けることを含むがこれらに限定されない。ポッティングに適した化合物又は接着剤には、ポリウレタン、シリコーン、プラスチゾル、エポキシ、フェノール樹脂系及び当業者に公知の他の組成物が含まれる。構造用支持体に適した材料には、アルミニウム、ナイロン、ガラス入りナイロン及び当業者に公知の他の材料が含まれる。
本発明の例示的な実施形態を図1に示す。この例示的な実施形態において、多孔質不織布濾過材10(この実施形態においてはセルロース不織布)は疎水性微孔質膜11(この実施形態においては、繊維不織布にラミネートしたePTFEのフィルム)に隣接して配置されているが、疎水性微孔質膜11とは環状ガスケット12で隔てられている(図1に示す他の任意の構成要素は以下の実施例1に記載の試験装置に関係している)。
本発明の実施態様の一部を以下の項目[1]−[40]に記載する。
[1]
水を水/ディーゼル燃料混合物から分離する方法であって、
(a)多孔質濾過材層を設けるステップと、
(b)前記混合物がISO 4406清浄度レベル17/15/11以上に清浄化されるように該混合物を前記多孔質濾過材で濾過するステップと、
(c)疎水性微孔質層を設けるステップと、
(d)前記濾過ステップに続いて、前記疎水性微孔質層を使用して水を前記清浄化された水/ディーゼル燃料混合物から少なくとも55%の水分離効率で除去するステップとを含んでなる
ことを特徴とする方法。
[2]
前記水分離効率が少なくとも65%である、項目1に記載の方法。
[3]
前記水分離効率が少なくとも75%である、項目1に記載の方法。
[4]
前記水分離効率が少なくとも85%である、項目1に記載の方法。
[5]
前記水分離効率が少なくとも93%である、項目1に記載の方法。
[6]
前記疎水性微孔質層が微孔質フルオロポリマー膜を含んでなる、項目1に記載の方法。
[7]
前記疎水性微孔質層が、延伸ポリテトラフルオロエチレンと支持体との複合材を含んでなる、項目1に記載の方法。
[8]
前記疎水性微孔質層が、延伸ポリテトラフルオロエチレンと不織布支持体との複合材を含んでなる、項目1に記載の方法。
[9]
前記多孔質濾過材層及び前記疎水性微孔質層が、前記層間のV/SAが関係:
Figure 0006042898
(式中、Vは疎水性微孔質膜層のフィルター面積及び層間最小直線距離又は最小分離距離がゼロである場合の層間平均分離距離に等しい高さによって規定される正方形又は長方形のベースを有するボディによって表される体積であり、SAは疎水性微孔質膜層の最上部面を覆う幾何学形状面のフィルター表面積であり、Cは0.01238(メートル/秒)に等しい数値定数であり、μは(グラム/メートル秒)での流体の動的粘度であり、gは重力定数9.8(メートル/秒2乗)であり、Δρは中間留分燃料と水相との(グラム/立方メートル)での密度における差である)を満たすように前記水/ディーゼル燃料混合物の流路に配置される、項目1に記載の方法。
[10]
水がマイクロエマルション化した燃料の流路において耐久性が高く、目詰まりしない水分離を行う多層多孔質複合材であって、
(a)濾過材層と、
(b)疎水性微孔質層と、
(c)関係:
Figure 0006042898
(式中、Vは疎水性微孔質膜層のフィルター面積及び層間最小直線距離又は最小分離距離がゼロである場合の層間平均分離距離に等しい高さによって規定される正方形又は長方形のベースを有するボディによって表される体積であり、SAは疎水性微孔質膜層の最上部面を覆う幾何学形状面のフィルター表面積であり、Cは0.01238(メートル/秒)に等しい数値定数であり、μは(グラム/メートル秒)での流体の動的粘度であり、gは重力定数9.8(メートル/秒2乗)であり、Δρは中間留分燃料と水相との(グラム/立方メートル)での密度における差である)を満たす層間の分離V/SAとを含んでなる
ことを特徴とする多層多孔質複合材。
[11]
前記濾過材層が不織布である、項目10に記載の複合材。
[12]
前記濾過材層が、ISO 4406清浄度レベル17/15/11以上を有する濾液をもたらす不織布である、項目11に記載の複合材。
[13]
前記濾過材層が、ISO 4406清浄度レベル15/13/10以上を有する濾液をもたらす不織布である、項目11に記載の複合材。
[14]
前記濾過材層が、セルロースの微細繊維を含んでなる不織布である、項目12に記載の複合材。
[15]
前記濾過材層がメルトブローポリエステル微細繊維を含んでなる不織布である、項目12に記載の複合材。
[16]
前記濾過材層がマイクロガラス微細繊維を含んでなる不織布である、項目12に記載の複合材。
[17]
前記濾過材層が、セルロース、ポリエステル及びマイクロガラス微細繊維の組み合わせを含んでなる不織布である、項目12に記載の複合材。
[18]
前記濾過材層が、複数の微細繊維層を含んでなる不織布である、項目12に記載の複合材。
[19]
前記疎水性多孔質層が疎水性微孔質膜を含んでなる、項目10に記載の複合材。
[20]
前記疎水性多孔質層がePTFE膜を含んでなる、項目19に記載の複合材。
[21]
前記疎水性多孔質層が、最大孔径0.1〜50マイクロメートルのePTFE膜を含んでなる、項目20に記載の複合材。
[22]
前記疎水性多孔質層が、ePTFE膜ラミネートを含んでなる、項目19に記載の複合材。
[23]
前記疎水性多孔質層が、不織布にラミネートされたePTFE膜を含んでなる、項目22に記載の複合材。
[24]
前記疎水性多孔質層が、微細繊維不織布にラミネートされたePTFE膜を含んでなる、項目23に記載の複合材。
[25]
前記ラミネートがフレージャー透気度1〜50を有する、項目22に記載の複合材。
[26]
前記ラミネートがフレージャー透気度1〜20を有する、項目22に記載の複合材。
[27]
前記ラミネートがフレージャー透気度1〜10を有する、項目22に記載の複合材。
[28]
前記ラミネートの前記ePTFE膜が前記流路において前記不織布より前にくる、項目23に記載の複合材。
[29]
前記V/SAがポッティングにより固定される、項目10に記載の複合材。
[30]
前記V/SAが接着剤による接着により保持固定される、項目10に記載の複合材。
[31]
前記V/SAが固体スペーサーによって保持固定される、項目10に記載の複合材。
[32]
層間の前記V/SAが関係:
Figure 0006042898
を満たす、項目10に記載の複合材。
[33]
層間の前記V/SAが関係:
Figure 0006042898
を満たす、項目10に記載の複合材。
[34]
目詰まりすることなく少なくとも16.48mg/cm 2 A3ダストの耐久性の高い微粒子除去を示す、項目10に記載の複合材。
[35]
項目10に記載の複合材を含んでなる自動車燃料フィルター。
[36]
項目10に記載の複合材を含んでなる航空宇宙燃料フィルター。
[37]
項目10に記載の複合材を含んでなる宇宙船燃料フィルター。
[38]
無極性有機液状混合物から不混和性極性液体を分離する方法であって、
(a)多孔質濾過材層を設けるステップと、
(b)前記混合物がISO 4406清浄度レベル17/15/11以上に清浄化されるように該混合物を前記多孔質濾過材で濾過するステップと、
(c)疎水性微孔質層を設けるステップと、
(d)前記濾過ステップに続いて、前記疎水性微孔質層を使用して該極性液体を前記清浄化された有機液状混合物から少なくとも55%の分離効率で除去するステップとを含んでなる
ことを特徴とする方法。
[39]
前記極性液体分離効率が少なくとも93%である、項目38に記載の方法。
[40]
前記疎水性微孔質層がePTFE膜と支持体との複合材である、項目38に記載の方法。

以下の実施例及び比較例は本発明の例示及び説明を目的としたものであり、いかなる形であっても本発明を限定するものではない。それどころか、本発明は、付随する請求項で定義される全範囲を与えられる。
試験方法
界面張力の測定
試験燃料の水に対する界面張力を、DuNoyリング引き上げ法により、Kruss Laboratory Desktop Software version 2.0.0.2207を動かすKruss K12 hardware bios version 4.04を使用して測定した。DuNoyリング浸漬を、火炎処理したKruss標準プラチナリング及びソフトウェアデフォルト浸漬パラメータで行った。MilliQ system社の18MO抵抗を有するRO脱イオン水をこれらの試験に使用した。
厚さ測定
膜厚を、厚さスナップゲージ(Mitutoyo社、オーロラ、イリノイ)のフットとペデスタルとの間にサンプルを据えることで測定した。
フレージャー測定
フレージャー透過性値は、試験サンプルをまたいだ水柱12.7mmの差圧低下での1分あたりの立方フィート/平方フィートサンプル面積の空気流量である。透気度を、試験サンプルを、直径17.2cm(面積232平方センチメートル)の円形開口部をもたらす環状ガスケットを備えたフランジ付き取付具に固締することで測定した。サンプル取付具の上流側を、乾燥圧縮空気源と一列で流量計と接続した。サンプル取付具の下流側は大気に開放された。サンプルを通る流量を測定し、フレージャー数として記録した。
バブルポイント測定
バブルポイント及び平均流れ孔径(mean flow pore size)を、Capillary Flow Porometer(モデル:CFP 1500 AEXL、Porous Materials社、イサカ、N.Y.)を使用して、ASTM F31 6−03の一般的な教示に従って測定した。サンプル膜をサンプルチャンバに入れ、表面張力19.1ダイン/cmを有するSilWick Silicone Fluid(Porous Materials社から入手可能)で濡らした。サンプルチャンバの下部クランプは直径2.54cm、厚さ3.175mmの多孔質金属ディスクインサート(Mott Metallurgical社、ファーミントン、コネチカット、40マイクロメートル多孔質金属ディスク)を有し、サンプルチャンバの上部クランプは直径3.175mmの孔を有した。Capwin software version 6.74.70を使用して、以下のパラメータを、すぐ下の表で指定した通りに設定した。
Figure 0006042898
燃料水分離試験
サンプルを、mahew tools社のダイパンチ及びポリエチレンカッティングボードを使用して1インチ外径にダイカットした。単層サンプルをAdvantec PP25フィルターホルダー(Sterlitech社、ケント、ワシントンから入手可能)に又は多層サンプルを改良型Advantec PP25フィルターホルダーに、図1のステンレススチールキャップスクリュークロージャーで装填した。具体的には、図示の試験構成において、サンプル(図示したように、不織布10はePTFEラミネート11に隣接しているが、環状ガスケット12によって隔てられている)は、ステンレススチールクロージャー15、サポートスクリーン16(Advantec 540101)及びアウトレットベース17(Advantec 540103)間にキャップスクリュー18によって固締される。インレットキャップ(Advantec 540102)及びOリング(Advantec 540107)は試験サンプル上に配置される。多層サンプルの場合、GORE(登録商標)GR Sheet Gasketing(W.L. Gore and Associates社、ニューアーク、DEから入手可能)の環状ガスケットを使用してサンプルを、1.5mmを越える厚さに積層した層間のガスケットでシールした。次に、サンプルフィルターホルダー20を図2に図示の装置に取り付けた。ビーカー24内の燃料に沈めたチューブ23を装着したフィルターホルダー20を三方バルブ22(Coleparmer EW-3120080、Coleparmer社、ヴァーノンヒルズ、イリノイから入手可能)に取り付けた。バルブ22を水を充填した蓄圧器26(Integrated Dispensing solutions PNs 8880297及び8880365、Integrated Dispensing Solutions社、アゴーラヒルズ、カリフォルニアから入手可能)及びディーゼルを充填したシリンジ21(Coleparmer EW073964)に連結した。蓄圧器26に、100psiのハウス圧縮空気27を送り込むmarsh bellowframタイプ41レギュレータ28(Coleparmer、P/N:EW6882522)を使用して圧縮空気で手動で加圧し、圧力を、レギュレータ横のデジタル表示の圧力計29を使用してモニタし、同時に4kgまで測定でき、0.1gまで読み取れる電子天秤25で質量出力をモニタした。三方バルブ22をシリンジ21及びフィルターホルダー20に対して開放するが、水の入った蓄圧器26に対して閉鎖した。次に、サンプルに、水に対する界面張力=21mN/m、粘度3.02センチポイズ、密度=0.829g/cm3(Shell Service Station社から購入、#57543696405、エルクトン、メリーランド)を有する10mlのディーゼル燃料を手動でフラッシングした。次に、三方バルブ22を水の入った蓄圧器26及びフィルター20に対して開放し、ディーゼルシリンジ21に対して閉鎖した。次に、レギュレータ28を使用して、水の入った蓄圧器26を、圧縮空気27で1.5psiまで加圧した。観察される質量増加に基づき連続した水流を示さなかったサンプルは、この試験に合格したとみなされた。連続した水量を示したサンプルは不合格とみなされた。
粒子詰まり試験
夾雑物及びダストへの生涯を通じての実際の曝露をシミュレーションするために、濾過材サンプルに、0.35リットルのダストスラリーを使用して定圧4PSIで負荷をかけた。15分後にこのダストスラリーの濾過が完了していないことは、フィルターが目詰まりしていることを示す。フィルターに、図3の装置で負荷をかけた。試験ダストスラリーを、まず界面活性剤グリセロールモノオレエートPN G1017 CAS 25496−72−4(Spectrum Chemical社、ガーデナ、カリフォルニアから入手可能)を濃度1000ppmで、水に対する初期界面張力=21mN/m、粘度3.02センチポイズ、密度=0.829g/cm3(Shell Service Station社から入手可能、#57543696405、エルクトン、メリーランド)を有する、試験燃料貯留部31内のディーゼル燃料に溶解させることで生成し、試験燃料貯留部31は、テフロンマグネチック撹拌子33を備えたガラスビーカー32を含んでなり、これらは全てマグネチック撹拌プレート34上にある。次に、150mgのISO A1細粒グレード試験ダストであるPowder Technology Incorporated社のグレードISO 12103−1(Powder Technology Incorporated社、バーンズヴィル、ミネソタから入手可能)を界面活性剤含有燃料に懸濁させた。界面活性剤は、試験ダストを安定させ、また凝集を防止するために必要である。Malvern Insitec L(Malvern Instruments社、ウェストボロー、マサチューセッツから入手可能)を使用した体積粒径分布の別々の光散乱測定は、製造業者が公表している分布(http://www.powdertechnologyinc.com/products/test-dust/test-dust.php).に合致した液体懸濁粒径分布を示す。試験ダストを、ベントスクリューに代わるルアーアダプタomega FT612及びストップコックomega FT6021(Omega社、スタンフォード、コネチカットから入手可能)を備えた円形47 mm Pall/Gellman 2220サンプルフィルターホルダー30(Optics Planet社、ノースブルック、イリノイから入手可能)に投入した。この試験のために、サンプルを図4に図示するように構築した。2mmの極薄THVの3枚のディスク44を外径1 7/8インチ、内径3/16インチにダイカットした。厚さ0.25mmの両面テープMcMastercarr 77185824(McMasterCarr社、プリンストン、ニュージャージーから入手可能)の2枚のディスクを、外径1 7/8インチ、内径1 3/16インチにダイカットした。以下の積層物も、上から下に向かって:THV44、テープ、不織布フィルター層41、Oリング43、THV44、ePTFEラミネート42、テープ、THV44から形成した。使用したOリングは、McMastercarr社、パーツ番号9262K689のmetric buna-NOリング、幅2mm、内径35.5mmであった。次に、サンプル全体を、S/N番号3393−696のプレス、Carver油圧ユニットモデル#3393内に配置した。サンプルを2枚の金属プレート間に配置し、次にプレス内に配置した。サンプルに1000lbsの付加を1分間にわたってかけた。サンプルをプレスから速やかに取り外した。サンプルを、金属プレート上で1〜2分間にわたって冷却した。次に、サンプルをプレートから取り外した。次に、シールが上部THV層と下部THV層との間に見られた。THVの仕様はTHV ultra thin 221 Dureflex Roll No.-U8CFQ03914、プロダクトPT9101A NTB NATS、P/O 10624266、S/O 40989(Bayer Material Science社、ワトリー、マサチューセッツから入手可能である)であった。次に、この複合材サンプルを、インレット47及びアウトレット48を備えたフィルターホルダー46内に配置した。プレスを175°Fまで加熱した。このやり方で準備したサンプルのサンプル形状を図4に示す。不織布層とePTFEラミネート層との分離距離は、全てのサンプルにおいて1.5mmより大きいことに留意されたい。単層サンプルの場合、内径1 3/16インチのGORE(登録商標)GR Sheet Gasketing(W.L. Gore and Associates社、ニューアーク、DEから入手可能)の環状ガスケットをサンプルのシールに使用した。ダスト燃料スラリーを、3.5Lのガラスビーカー32において持続的に撹拌しながら懸濁させ、これを加圧可能なペイントタンク内に配置した。タンクを、100PSIのハウス圧縮空気35を送り込むbellowframタイプ41レギュレータColeparmer:EW6882522で加圧した。圧力を、圧力計39を使用してモニタした。フィルターホルダー30をタンクに、内径1/4インチの編組ナイロン強化PVCチューブによりインラインスタティックミキサー37(Coleparmer、EW0466714)と共に取り付けた。フィルター1/316インチ直径フィルター面積(16.48ミリグラム/平方センチメートル)を通した150mgのダストの試験液の濾過を目詰まりなく完了したサンプルは試験に合格したとみなされた。目詰まりを起こさずに完了しなかったサンプルは不合格であるとみなされた。
粒子清浄度試験
サンプルフィルターに、MIL PRF‐5606H Super Clean石油ベース油圧油Royco 756(Anderson Specialty Chemical社、ハノーバー、NJから入手可能)中のISO A3試験ダストPowder Technology IncorporatedグレードISO 12103−3のスラリーで負荷をかけた。試験ダストを流体中に、濃度100mg/mlで分散させ、粒子詰まり試験で使用したものと同じ装置をここでも使用して流体を2psiの圧力で濾過した。この試験のために、ラミネート及び不織布サンプルを外径1 7/8又は1.5インチ及び内径1 3/16環状ガスケットにダイカットした。ダスト濃度は、典型的なISO 22/21/18 ISOコーディング(例えば、Debra Wilfong, Andrew Dallas, Chuanfang Yang, Philip Johnson, Karthik Viswanathan, Mike Madsen, Brian Tucker and John Hacker, Donaldson Company, EMERGING CHALLENGES OF FUEL FILTRATION in FILTRATION volume 10 no 2, 2010, pp 105-1 15 ISSN 1479-0602)の約1000ガロンの一般的なディーゼル燃料で予測される典型的なダスト負荷を表す。ベース流体及びこれらの試験で得られた濾液を、South West Research Institute(サンアントニオ、テキサス)で、承認された標準粒子清浄度試験ISO 4406−固形粒子の汚染レベルをコードする方法により分析した。サンプルの粒子計数分析は、PAMAS HCB LD 50/50粒子カウンター(PAMAS USA社、タルサ、オクラホマから入手可能)を使用して行った。
水詰まり試験
図5を参照するが、ePTFEラミネート52及び不織布層51を含むサンプルを外径1.75インチのディスクにダイカットした。厚さ0.25mmのポリエチレン両面接着性McMastercarr 77185824(McMasterCarr社、プリンストン、ニュージャージーから入手可能)を積層させ、外径1.75インチ、内径1.5インチ及び様々な厚さの環状ガスケット53にダイカットした。ePTFE−ガスケット−不織布(ePTFE面上流)の積層体を、燃料を流し込むステンレススチールPall/Gelman 2220ホルダー55の下半分において組み立て、ホルダー55を締めて閉じた。次に、図5に示すサンプルホルダー55を含水燃料エマルション負荷試験装置に取り付け、空気を除去し且つ流れが60ml/分で燃料だけの流れと平衡となるように準備した。次に、サンプルに一定流量60ml/分で、燃料水界面張力を13mN/mに低下させるためにグリセロールモノオレエートを添加した、水に対する初期界面張力=21mN/m、粘度3.02センチポイズ、密度=0.829g/cm3(Shell Service Station社、#57543696405、エルクトン、メリーランドから購入)を有するディーゼル燃料中の濃度約2000ppm(カール・フィッシャー滴定で測定)の微細乳化水を持続的に添加して負荷をかけた。全ての試験したサンプルを観察して、混濁した供給流を取り込み(典型的なカール・フィッシャー滴定値約2000ppm水)、透明で鮮やかな濾液(典型的なカール・フィッシャー値100ppm下)を生じることで証明される優れた水分離を得た。乳化水の負荷開始からの時間及び試験フィルターをまたいでの差圧を最高15分間にわたってモニタした。差圧における5psi上昇によって示されるサンプルの目詰まりが観察されたら、試験を終了した。
燃料中微細水エマルションを、差圧45psiで運転し、ギアポンプ(Coleparmer S7300404)での高rpmポンプ輸送によって供給される、開口部0.8mmのキャリブレートしたオリフィスWater Emulsifying Device Assembly TS16332-SD(International Filter Testing Services [IFTS]社、スプリングフィールド、NJから入手可能)の先の30ゲージニードルを通した水の注入により、ISO 16332と同様のやり方で製造した。その小さなあと流れを、ポンプで調節する一定流れでのフィルター負荷試験に使用した(Cole Parmer masterflex 751810ヘッド)。負荷試験対象物の液滴サイズは、12〜28μm(Dv 50体積平均直径=12.23μm、D[3][2]ザウター直径4.570μm、Dv 90体積直径=28.83)であることが、フィルターホルダーの上流面上のベントラインから0.5mm光学距離フローセルを備えたMalvern Insitec L粒径分析装置へと流れをそらすことで求められた。分析は、ソフトウェアRT Sizer version 7.4を使用して、ディーゼル燃料に関しては入力屈折率1.44、水に関しては0.00+01iとすることで行われた。サンプルは、試験時間15分後に目詰まりを起こしていなければ試験に合格したとみなされた。15分以内に目詰まりを起こしたサンプルは不合格であるとみなされた。
SAEJ 1488乳化水燃料分離試験
(2010年10月22日改訂)
SAE J1488を、SouthWest Research Institute、サンアントニオ、テキサスで行った。試験はSAE規格文書に記載されているが、簡単に説明すると、フィルターに、エマルションを生成するための遠心分離ポンプを利用したエマルション製造ループから得られるあと流れからの一貫した水エマルションで負荷をかける。試験中、上流側及び下流側の含水量をカール・フィッシャー滴定により求め、分離を、溶解している水のバックグラウンドについて補正した、測定された上流側及び下流側での含水量に基づいて計算する。試験は150分間にわたって行われる。あるいは下流側の含水量が上流側の含水量に達するまで行われる。試験を規格に従って行い、ただし負荷試験対象物の含水量は1500〜2000ppmであった。加えて、試験を、流量160L/Hで行い、使用した試験燃料は、燃料水界面張力を9±1mN/mに低下させるために約800〜1000ppmでグリセロールモノオレエートを添加したクレイ処理超低硫黄ディーゼル燃料であった。また、負荷試験対象物の液滴サイズは、0.5mm光学距離フローセルを備えたMalvern Insitec L粒径分析装置を使用して2〜10μmであると測定された(Dv 50体積平均直径=3.45μm、D[3][2]ザウター直径2.17μm、Dv 90体積直径=8.48)。分析は、ソフトウェアRT Sizer version 7.4を使用して、ディーゼル燃料に関しては入力屈折率1.44、水に関しては0.00+01iとすることで行われた。
粘度測定
粘度を、UL低体積スピンドル及びチューブアクセサリーと共にBrookfield DVII+粘度計を使用して測定した。粘度を、温度22.5℃、100RPMの場合についてセンチポイズ(cP)で報告する。粘度を、事前にトルクが許す最大RPMで測定にかけられたサンプルについて、100RPMで5分後に読み取った。
サンプル材料
実施例1
ディスクを、湿式マイクロガラス及びポリエステルスパンボンドを含んでなる濾過材であるLydall Lypore 9221-A/Aを含んでなる不織布濾過材層からダイカットした。Lypore 9221-A/Aは、製造業者公表の平均流れ孔径6mm、48lbs/3000平方フィート坪量、16ミル厚さ、水柱15mmの空気流抵抗を特徴とする。ディスクを膜ラミネート(パーツ番号LM 10406、W.L. Gore & Associates社、ニューアーク、デラウェアから入手可能)からダイカットし、この膜ラミネートはポリエステル不織布に接着させた微孔質ePTFE膜である。得られたePTFEラミネートは1フレージャーの透気度、厚さ0.19mm、1平方メートルあたり77グラムの坪量、PMIで求めたバブルポイント11.4psi及びPMIで求めた最大孔径0.9マイクロメートルを有する。材料を各サンプルホルダーに、各試験で説明されるように上流−不織布−ガスケット−ePTFEラミネート−下流の構成で固定した。
実施例2
ディスクを、メルトブロー微細繊維PBTであるJohns Manville DW40014003及びフェノールホルムアルデヒド樹脂で硬化させたポリエステルマイクロファイバーとセルロースマイクログラス湿式複合材とを含んでなるAhlstrom 220-PSFFL-A濾過材を含んでなる不織布濾過材層からダイカットした。材料は、約166lb/3000フィート2の坪量、36ミル厚さ、1.2フレージャー透気度及び60psiの硬化した材料の破裂強度の製造業者公表規格を有する。ディスクを、実施例1に記載の微孔質ePTFE膜ラミネートからダイカットした。材料を各サンプルホルダーに、各試験で説明されるように上流−不織布−ガスケット−ePTFEラミネート−下流の構成で固定した。
実施例3
ディスクを、メルトブローポリプロピレン微細繊維30グラム/平方メートル坪量及び50g/m2メルトブローポリエステルとフェノール樹脂を染み込ませた湿式セルロース紙層とを含んでなるNeenah Gessner K13B50A濾過材を含んでなる不織布濾過材層からダイカットした。Neenah Gessner K13B50Aは、13mm平均流れ孔径、285グラム/平方メートル坪量、0.75mm厚さ及び200パスカルでの空気流8L/m2を特徴とする。ディスクを、実施例1に記載の多孔質ePTFE膜ラミネートからダイカットした。材料を各サンプルホルダーに、各試験について説明されるように上流−不織布−ガスケット−ePTFEラミネート−下流の構成で固定した。
実施例4
ディスクを、各パーツ番号がそれぞれDW 6014003、DW 6014044DW 406であるJohns Mannville社のポリエステル不織布の3層を含んでなる不織布濾過材層からダイカットした。ディスクを、実施例1に記載の微孔質ePTFE膜ラミネートからダイカットした。材料を各サンプルホルダーに、各試験について説明されるように上流−不織布−ガスケット−ePTFEラミネート−下流の構成で固定した。
実施例5
ディスクを、実施例1に記載のLydall Lypore 9221-A/Aを含んでなる不織布濾過材層からダイカットした。ディスクを、W.L, Gore & Associates社(ニューアーク、デラウェア)から入手可能な、微孔質ePTFE膜ラミネートパーツ番号LXP10029 L♯9493412からダイカットした。ePTFEラミネートは、ポリエステルスパンボンド及びメルトブローポリプロピレン層を含んでなる不織布上のePTFEの複合材である。得られたePTFEラミネートは、3フレージャーの透気度、厚さ0.85mm、坪量273グラム/平方メートル、PMIで求めたバブルポイント4.2psi及びPMIで求めた最大孔径2.5マイクロメートルを有する。材料を各サンプルホルダーに、各試験について説明したように上流−不織布−ガスケット−ePTFEラミネート−下流の構成で固定した。
実施例6
ディスクを、実施例1に記載のLydall Lypore 9221-A/Aを含んでなる不織布濾過材層からダイカットした。ディスクを、W.L. Gore & Associates(ニューアーク、デラウェア)から入手可能な、微孔質ePTFE膜ラミネートパーツ番号LXP10029 L♯9493314からダイカットした。このePTFEラミネートは、ポリエステルスパンボンド及びメルトブローポリプロピレン層を含んでなる不織布上のePTFEの複合材である。得られたePTFEラミネートは、3.2フレージャーの透気度、厚さ0.85mm、坪量259グラム、PMIで求めたバブルポイント3.58psi及びPMIで求めた最大孔径3マイクロメートルを有する。材料を各サンプルホルダーに、各試験について説明したように上流−不織布−ガスケット−ePTFEラミネート−下流の構成で固定した。
実施例7〜8
ディスクを、実施例3に記載のNeenah Gessner K13B50Aを含んでなる不織布濾過材層からダイカットした。ディスクを、実施例1に記載の微孔質ePTFE膜ラミネートからダイカットした。材料を各サンプルホルダーに、各試験について説明したように上流−不織布−ガスケット−ePTFEラミネート−下流の構成で固定した。
実施例9
プロトタイプの濾過装置は、環状プリーツパックに配置されたAhlstrom 220PSFFLA不織布濾過材を含んでなる第1濾過材層と、不織布プリーツパックの内側に嵌め込まれた環状プリーツパック状の実施例5のePTFEラミネートを含んでなる第2疎水性層とを含んでなった。Ahlstrom 220PSSFL-Aの外方環状プリーツパック(図6のA)はプリーツ高さ106mm、プリーツ深さ7.5mm及びプリーツ数55を有し、ポッティング後有効面積は0.065平方メートルであった。微孔質ePTFE膜ラミネートの内方プリーツバック(図6のB)は、プリーツ高さ85mm、プリーツ深さ13.5mm、プリーツ数56を有し、ポッティング後の有効面積は0.103平方メートルであった。プリーツパックは、エポキシ(JB社のquick weld)を使用してシームシールされた。組み立てた装置は、層1と層2との3mmのV/SA分離を、図6に図示の層間最小分離に基づいて有する。装置全体は図6のように組み立てられた。装置の中実構成要素(A、B以外の図6Bにおけるハッシュ線の構成要素)は、透明樹脂であるSomos Watershed 11120(DSM社)からステレオリソグラフィにより形成され、プリーツパックは各キャップに、二成分ポリウレタンでのポッティングによりシールされた。図6における寸法は、図における内方プリーツパック(C=5.6cm)の下部エンドキャップの寸法を基準とする。VitonOリングを使用して、外方シェルのシール並びに中実外方シェル60へのプリーツパックAのインレット63及びアウトレット64エンドキャップのはめ合いシールを達成した。この実施例における流路は、インレット63−A−B−アウトレット64である。
比較例1
ディスクを、Lydall Lypore 9221-A/Aを含んでなる不織布濾過材層から(実施例1において上述したように)ダイカットした。
比較例2
ディスクを、Johns Manville DW6014003メルトブロー微細繊維PBT及びAhlstrom 220PSFFL-Aを含んでなる不織布濾過材層から(実施例2において上述したように)ダイカットした。
比較例3
ディスクを、メルトブローポリプロピレン微細繊維30グラム/平方メートル坪量及びNeenah Gessner K13B50Aを含んでなる不織布濾過材層から(実施例3において上述したように)ダイカットした。
比較例4
市販の2段水フィルター分離装置Mahle KL490を得た。フィルターは、中実内方コアにおいて開口部にシールされた内方ウーヴンスクリーン濾過材と共にプリーツ加工された外方のコアレッサー機能を有する不織布濾過材を含んでなる。外方プリーツ濾過材は約0.07平方メートルであり、80個の高さ3.5cmのプリーツをプリーツ深さ1.5cmで有する。濾過材は、微細繊維ポリエステル不織布と湿式セルロース不織布との多層複合材を含んでなる厚さ約1.13mmの複合材である。エレメントコア上のウーヴン濾過材は疎水性スクリーンであり、繊維直径30マイクロメートル、厚さ60マイクロメートル、1インチあたり約282ピックの約20マイクロメートルのメッシュ開口部及びフッ素コーティングを施した表面仕上げを有する。この実施例においては、直径1.4インチのディスクを、不織布のコアレッサー機能を有する濾過材の第1層からダイカットした。
比較例5
市販の2段水フィルター分離装置Mahle KL228を得た。フィルターは、中実内方コアにおいて開口部にシールされた内方ウーヴンスクリーン濾過材と共にプリーツ加工された外方のコアレッサー機能を有する不織布濾過材を含んでなる。外方プリーツ濾過材は約0.178平方メートルであり、146個の高さ3.5cmのプリーツをプリーツ深さ1.75cmで有する。濾過材は、微細繊維ポリエステル不織布と湿式セルロース不織布との多層複合材を含んでなる厚さ約1.13mmの複合材である。エレメントコア上のウーヴン濾過材は疎水性スクリーンであり、繊維直径25マイクロメートル、厚さ50マイクロメートル、1インチあたり約363ピックの約20マイクロメートルのメッシュ開口部及びフッ素コーティングを施した表面仕上げを有する。この実施例においては、ディスクを、不織布のコアレッサー機能を有する濾過材の第1層からダイカットした。
比較例6
市販の2段水フィルター分離装置Beck-Arnley 043-1057を得た。フィルターは、中実内方コアにおいて開口部にヒートシールされた内方ウーヴンスクリーン濾過材と共にプリーツ加工された外方のコアレッサー機能を有する不織布濾過材を含んでなる。外方プリーツ濾過材は約0.11平方メートルであり、78個の高さ4cmのプリーツをプリーツ深さ1.75cmで有する。濾過材は、微細繊維ポリエステル不織布と湿式セルロース不織布との多層複合材を含んでなる厚さ約0.64mmの複合材である。エレメントコア上のウーヴン濾過材は疎水性スクリーンであり、繊維直径53マイクロメートル、厚さ70マイクロメートル、1インチあたり約131ピックの約88マイクロメートルのメッシュ開口部及びフッ素コーティングを施した表面仕上げを有する。この実施例においては、ディスクを、不織布のコアレッサー機能を有する濾過材の第1層からダイカットした。
比較例7
比較例4に記載のMahle KL490の一片を、Gore-Tex(登録商標)GRシートの環状ガスケット(外径1インチ、内径0.25インチ)を使用してフィルターホルダーに取り付けた。
比較例8
ウーヴンポリエステルスクリーンSpectrapore P/N:145832、メッシュサイズ15マイクロメートル(Spectrum Labs社、ランチョドミンゲス、CAから入手可能)の47mmディスク。このスクリーンを米国特許第5462586号明細書に記載されているような、パーフルオロヘプタンPF5070(3M社、ミネアポリス、ミネソタ)に溶解させたフルオロアクリレートポリマーの溶液でディップコーティングし、1時間にわたって100°でオーブン乾燥させてから試験した。
比較例9〜14
ディスクを、Neenah Gessner K13B50Aを含んでなる不織布濾過材層から(実施例3において上述したように)ダイカットした。材料を各サンプルホルダーに、上流−不織布−ガスケット−ePTFEラミネート−下流の構成で固定した。
比較例15
ディスクを、多孔質ePTFE膜ラミネート、パーツ番号LM 10406から(実施例1において上述したように)ダイカットした。
比較例16
ディスクを、Mahle KL490からの不織布のコアレッサー機能を有する濾過材の第1層から(比較例4において上述したように)ダイカットした。ディスクを、微孔質ePTFE膜ラミネートLM 10406から、実施例1において上述したようにダイカットした。材料を各サンプルホルダーに、各試験について説明したように上流−不織布−ガスケット−ePTFEラミネート−下流の構成で固定した。
比較例17
ディスクを、比較例6に記載のBeck-Arnely 043-1057からの不織布のコアレッサー機能を有する濾過材の第1層からダイカットした。ディスクを、実施例1において上述したように、微孔質ePTFE膜ラミネートLM 10406からダイカットした。材料を各サンプルホルダーに、各試験について説明したように上流−不織布−ガスケット−ePTFEラミネート−下流の構成で固定した。
比較例18
ディスクを、実施例4において上述したように不織布濾過材からダイカットした。
クロスフロー試験結果についての考察
W.L. Gore & Associates社(ニューアーク、デラウェア)から入手可能な実施例1に記載の微孔質ePTFE膜ラミネートをFiltration Solutions Incorporated社(ハケッツタウン、NJ)に供給した。ラミネートを、外径1.5インチの螺旋巻きクロスフローモジュールFiltration Solutions Incorporated PN SM1.5-10、フィルター面積0.21m2に作製した。サンプルを製造業者が推奨する動作条件下でクロスフローについて、ISO 19438規格に従ってSouthWest Research Instituteにて、クロスフロー速度2.7L/分及び下流ポンプによって1L/mまで制限された透過水流量で試験した。ISO 19438試験により、Mil-H PRF試験流体に懸濁させた50mg/mlのISO12103−1において規定されるISO12103−A3ダストでフィルタに負荷をかける。膜表面を流れるクロスフローにも関わらず、モジュールは10分未満ですぐに目詰まりを起こし、実施例5で詳細に記載した構成の市販のフィルターMahle KL 228のダスト保持容量の1/10未満であった。
水分離試験の結果の考察
実施例1〜6及び比較例1〜9に記載のサンプルを、上記の水分離試験において評価した。試験の結果を以下の表Iに示す。
Figure 0006042898
表1からわかるように、実施例1〜6に記載の不織布層、固定分離距離及び微孔質疎水性膜を含んでなる本発明の複合材は透水に耐えるため、水から燃料が分離される。対照的に、比較例1〜8は透水に耐えず、水を燃料から分離することもしない。より具体的には、比較例1〜3は、不織布層単独では透水に耐えないことを示す。さらに、比較例4〜は、その疎水性にも関わらず、市販のフィルター及び疎水性ウーヴンスクリーンのコアレッサー機能を有する濾過材は透水にも耐えず、水を燃料から排除もしないことを示す。
水詰まり試験の結果の考察
実施例7〜8及び比較例3、〜14に記載のサンプルを、上記の水詰まり試験において評価した。試験の結果を下の表2に示す。
Figure 0006042898
表2は、不織布層、1.5mmを越えるV/SA分離及び微孔質疎水性膜を含んでなる実施例7〜8の本発明の複合材が水詰まりを起こさないことを示す。対照的に、1.5mm未満の体積面積分離距離を有する比較例9〜14に記載の同様の複合材は水詰まりを起こす。さらに、比較例3は、不織布層単独では水を通し、この試験において目詰まりしないことを示す。このため、記載の本発明の複合材に関して、疎水性フィルムと不織布との分離距離が水詰まりの回避に極めて重要であることは明らかである。
粒子詰まり試験の結果の考察
実施例1〜4及び比較例1、2、3、4、6、15、16、17に記載のサンプルを、上記の粒子詰まり試験において評価した。試験の結果を以下の表IIIに示す。
Figure 0006042898
表3は、実施例1〜4に記載の、不織布層、固定体積/面積分離距離及び微孔質疎水性膜を含んでなる本発明の複合材が耐久性のある粒子濾過をもたらし、また実際に生涯を通じて粒子に曝露されるディーゼル燃料を表す粒子負荷試験物によって目詰まりを起こさないことを示す。対照的に、比較例16、17は目詰まりを起こし、これは典型的なコアレッサー機能を有する濾過材の複合材が本発明の不織布と同じように機能して目詰まりを防止したり、耐久性があり且つ信頼性の高い分離を行ったりしないことを示す。比較例15は、疎水性微孔質ePTFE膜単独の概念は目詰まりを起こし、耐久性のある分離を行わないことを示す。比較例1〜5は、本発明の不織材料単独も従来技術のコアレッサ単独も、観察された目詰まり挙動及び耐久性の喪失に関係ないことを示すコントロールである。
粒子清浄度試験の結果の考察
比較例1、2、3、4及び18に記載のサンプルを、上記の粒子清浄度試験において評価した。試験の結果を以下の表4に示す。
Figure 0006042898
比較例1、2、3及び18の濾過材をePTFEなしで試験し、ISO 4406清浄度レベル17/15/11以上(例えば、1300個より少ない粒子/ml>4μm、320個より少ない粒子/ml>6μm、20個より少ない粒子>14μmを有する)を有する濾液が得られ、これは濾過材が大きい粒子に関して実質的に粒子フリーであり、燃料清浄度が製造試験流体に匹敵する又はそれより高いことを示す。対照的に、比較例4は、本発明の複合材の不織布の粒子清浄度要件を満たさない従来技術の典型的なコアレッサ材料を示し、典型的な濾過していないディーゼル燃料、例えばSO清浄度コード22/21/17となる(例えば、Debra Wilfong, Andrew Dallas, Chuanfang Yang, Philip Johnson, Karthik Viswanathan, Mike Madsen, Brian Tucker and John Hacker, Donaldson Company, EMERGING CHALLENGES OF FUEL FILTRATION in FILTRATION volume 10 no 2, 2010, pp 105-115 ISSN 1479-0602を参照のこと)。
乳化燃料水分離試験についての考察
SAE J1488燃料水分離試験を、実施例9に記載の本発明の複合材装置並びに比較例4及び比較例5に記載の市販のフィルターMahle KL490及びMahle KL228で行った。表5は平均水分離効率を示し、図7は試験時間の関数としての試験において求められる水分離効率を示す。図7からわかるように、本発明の複合材は、試験時間を通じて耐久性のある高い水分離効率を示すのに対して比較例はすぐに水を通してしまい、試験を終わらせるポイントである、有意ではないとみなされる水分離レベルにまで急速に劣化した。さらに、本発明の実施例9を使用して達成された分離結果は、プロトタイプへの混濁した燃料投入物及びアウトレットでの透明で鮮やかな燃料の直接の観察から明白であった。
Figure 0006042898

Claims (36)

  1. 水を水/ディーゼル燃料混合物から分離する方法であって、
    (a)多孔質濾過材層を設けるステップと、
    (b)前記混合物が、>4μmの粒子が1300個/mlより少なく、>6μmの粒子が320個/mlより少なく、>14μmの粒子が20個/mlより少なくなるように清浄化されるように該混合物を前記多孔質濾過材層で濾過するステップと、
    (c)疎水性微孔質層を設けるステップと、
    (d)前記濾過ステップに続いて、前記疎水性微孔質層を使用して水を前記清浄化された水/ディーゼル燃料混合物から少なくとも55%の水分離効率で除去するステップとを含んでなる
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記水分離効率が少なくとも65%である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記水分離効率が少なくとも75%である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記水分離効率が少なくとも85%である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記水分離効率が少なくとも93%である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記疎水性微孔質層が微孔質フルオロポリマー膜を含んでなる、請求項1に記載の方法。
  7. 前記疎水性微孔質層が、延伸ポリテトラフルオロエチレンと支持体との複合材を含んでなる、請求項1に記載の方法。
  8. 前記疎水性微孔質層が、延伸ポリテトラフルオロエチレンと不織布支持体との複合材を含んでなる、請求項1に記載の方法。
  9. 前記多孔質濾過材層及び前記疎水性微孔質層が、前記層間のV/SAが関係:
    Figure 0006042898
    (式中、Vは疎水性微孔質層のフィルター面積及び層間最小直線距離又は最小分離距離がゼロである場合の層間平均分離距離に等しい高さによって規定される正方形又は長方形のベースを有するボディによって表される体積であり、SAは疎水性微孔質層の最上部面を覆う幾何学形状面のフィルター表面積であり、Cは0.01238(メートル/秒)に等しい数値定数であり、μは(グラム/メートル秒)での流体の動的粘度であり、gは重力定数9.8(メートル/秒2乗)であり、Δρは中間留分燃料と水相との(グラム/立方メートル)での密度における差である)を満たすように前記水/ディーゼル燃料混合物の流路に配置される、請求項1に記載の方法。
  10. 水がマイクロエマルション化した燃料の流路において耐久性が高く、目詰まりしない水分離を行う多層多孔質複合材であって、
    (a)多孔質濾過材層と、
    (b)疎水性微孔質層と、
    (c)関係:
    Figure 0006042898
    (式中、Vは疎水性微孔質層のフィルター面積及び層間最小直線距離又は最小分離距離がゼロである場合の層間平均分離距離に等しい高さによって規定される正方形又は長方形のベースを有するボディによって表される体積であり、SAは疎水性微孔質層の最上部面を覆う幾何学形状面のフィルター表面積であり、Cは0.01238(メートル/秒)に等しい数値定数であり、μは(グラム/メートル秒)での流体の動的粘度であり、gは重力定数9.8(メートル/秒2乗)であり、Δρは中間留分燃料と水相との(グラム/立方メートル)での密度における差である)を満たす層間の分離距離V/SAとを含んでなる
    ことを特徴とする多層多孔質複合材。
  11. 前記多孔質濾過材層が不織布である、請求項10に記載の複合材。
  12. 前記多孔質濾過材層が、>4μmの粒子が1300個/mlより少なく、>6μmの粒子が320個/mlより少なく、>14μmの粒子が20個/mlより少なくなる、濾液の清浄をもたらす不織布である、請求項11に記載の複合材。
  13. 前記多孔質濾過材層が、セルロースの微細繊維を含んでなる不織布である、請求項12に記載の複合材。
  14. 前記多孔質濾過材層がメルトブローポリエステル微細繊維を含んでなる不織布である、請求項12に記載の複合材。
  15. 前記多孔質濾過材層がマイクロガラス微細繊維を含んでなる不織布である、請求項12に記載の複合材。
  16. 前記多孔質濾過材層が、セルロース、ポリエステル及びマイクロガラス微細繊維の組み合わせを含んでなる不織布である、請求項12に記載の複合材。
  17. 前記多孔質濾過材層が、複数の微細繊維層を含んでなる不織布である、請求項12に記載の複合材。
  18. 前記疎水性微孔質層が疎水性微孔質膜を含んでなる、請求項10に記載の複合材。
  19. 前記疎水性微孔質層がePTFE膜を含んでなる、請求項18に記載の複合材。
  20. 前記疎水性微孔質層が、最大孔径0.1〜50マイクロメートルのePTFE膜を含んでなる、請求項19に記載の複合材。
  21. 前記疎水性微孔質層が、ePTFE膜ラミネートを含んでなる、請求項18に記載の複合材。
  22. 前記疎水性微孔質層が、不織布にラミネートされたePTFE膜を含んでなる、請求項21に記載の複合材。
  23. 前記疎水性微孔質層が、微細繊維不織布にラミネートされたePTFE膜を含んでなる、請求項22に記載の複合材。
  24. 前記ラミネートがフレージャー透気度1〜50を有する、請求項21に記載の複合材。
  25. 前記ラミネートがフレージャー透気度1〜20を有する、請求項21に記載の複合材。
  26. 前記ラミネートがフレージャー透気度1〜10を有する、請求項21に記載の複合材。
  27. 前記ラミネートの前記ePTFE膜が前記流路において前記不織布より前にくる、請求項22に記載の複合材。
  28. 前記V/SAがポッティングにより固定される、請求項10に記載の複合材。
  29. 前記V/SAが接着剤による接着により保持固定される、請求項10に記載の複合材。
  30. 前記V/SAが固体スペーサーによって保持固定される、請求項10に記載の複合材。
  31. 層間の前記V/SAが関係:
    Figure 0006042898
    を満たす、請求項10に記載の複合材。
  32. 層間の前記V/SAが関係:
    Figure 0006042898
    を満たす、請求項10に記載の複合材。
  33. ISO12103−1において規定されるISO12103−A3ダストを150mg含む液体を濾過した後で目詰まりすることなく少なくとも16.48mg/cm2の耐久性の高い微粒子除去を示す、請求項10に記載の複合材。
  34. 請求項10に記載の複合材を含んでなる自動車燃料フィルター。
  35. 請求項10に記載の複合材を含んでなる航空宇宙燃料フィルター。
  36. 請求項10に記載の複合材を含んでなる宇宙船燃料フィルター。
JP2014535735A 2011-10-14 2012-09-27 多層多孔質複合材 Active JP6042898B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/273,926 2011-10-14
US13/273,926 US10343085B2 (en) 2011-10-14 2011-10-14 Multilayer porous composite
PCT/US2012/057560 WO2013055525A1 (en) 2011-10-14 2012-09-27 Multilayer porous composite

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015502833A JP2015502833A (ja) 2015-01-29
JP6042898B2 true JP6042898B2 (ja) 2016-12-14

Family

ID=48082294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014535735A Active JP6042898B2 (ja) 2011-10-14 2012-09-27 多層多孔質複合材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10343085B2 (ja)
EP (1) EP2766107B1 (ja)
JP (1) JP6042898B2 (ja)
CN (1) CN103987445B (ja)
CA (1) CA2851790C (ja)
WO (1) WO2013055525A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7235335B2 (ja) 2020-12-25 2023-03-08 Necプラットフォームズ株式会社 電子機器および電子機器用筐体

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9631589B2 (en) * 2012-10-17 2017-04-25 W. L. Gore & Associates, Inc. Fuel filter monitor for fuel streams
CN106659949A (zh) * 2014-05-29 2017-05-10 Ufi发明中心有限公司 用于燃料的过滤器结构、滤筒和过滤器组
US10413851B2 (en) 2014-07-03 2019-09-17 Donaldson Company, Inc. Fuel filter with water separator
US10118173B2 (en) * 2014-10-09 2018-11-06 Illumina, Inc. Method and device for separating immiscible liquids to effectively isolate at least one of the liquids
EP3313548B1 (en) 2015-06-26 2020-08-05 Donaldson Company, Inc. Composite media for fuel streams
CN108367216B (zh) 2015-10-21 2020-08-11 Swm卢森堡有限公司 使用一层或多层湿法成网合成纤维的燃油过滤器
US10253267B2 (en) 2016-04-06 2019-04-09 Purscrub Llc Separator that removes free liquid and particles from a gas stream
US11422080B2 (en) 2016-10-31 2022-08-23 Tsi Incorporated Composite wicks for low noise particle counting
CN107583312A (zh) * 2017-09-20 2018-01-16 大连理工大学 一种用于油水分离的超疏水板膜的制备方法
US11123946B2 (en) * 2019-02-07 2021-09-21 K&N Engineering, Inc. Pleated filter preparation system
BR112021017848A2 (pt) * 2019-03-12 2021-11-30 Parker Hannifin Corp Elemento de filtro, método para remover água emulsificada a partir de um fluxo de combustível e método para formar um elemento de filtro
CN109876496B (zh) * 2019-04-15 2021-02-05 中国科学院长春应用化学研究所 一种纳米纤维膜、其制备方法及其在油水分离中的应用
WO2021085099A1 (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 東洋紡株式会社 積層体
JP6887039B1 (ja) * 2020-03-27 2021-06-16 松本油脂製薬株式会社 合成繊維用処理剤及びその利用
US20230372850A1 (en) * 2021-01-29 2023-11-23 Ahlstrom Oyj A filter media and a process for producing the same
CN113262525B (zh) * 2021-05-20 2022-04-08 大连理工大学 一种连续水油分离装置
DE102021115022A1 (de) * 2021-06-10 2022-12-15 Mann+Hummel Gmbh Gefaltetes Filtermedium

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3368681A (en) * 1965-03-12 1968-02-13 Bendix Corp Water discharge device
SE392582B (sv) 1970-05-21 1977-04-04 Gore & Ass Forfarande vid framstellning av ett porost material, genom expandering och streckning av en tetrafluoretenpolymer framstelld i ett pastabildande strengsprutningsforfarande
US3962153A (en) 1970-05-21 1976-06-08 W. L. Gore & Associates, Inc. Very highly stretched polytetrafluoroethylene and process therefor
CA1146870A (en) 1979-04-03 1983-05-24 Johan G.A. Bitter Process and plant for breaking of water-oil emulsions
US4437986A (en) * 1982-09-22 1984-03-20 Fram Corporation Separating device and cartridge therefor
JP2572068B2 (ja) 1986-07-17 1997-01-16 旭化成工業株式会社 補強された油水分離フィルタ−
JPH04313312A (ja) 1991-04-11 1992-11-05 Asahi Chem Ind Co Ltd 繊維交絡フィルターおよびその製造法
US5264276A (en) 1992-04-06 1993-11-23 W. L. Gore & Associates, Inc. Chemically protective laminate
US5350515A (en) 1993-03-29 1994-09-27 W. L. Gore & Associates, Inc. Internally potted end cap for a pleated filter medium
JP2854223B2 (ja) 1993-09-08 1999-02-03 ジャパンゴアテックス株式会社 撥油防水性通気フィルター
JPH07256023A (ja) 1994-03-18 1995-10-09 Japan Gore Tex Inc 高耐圧フィルター
US5810605A (en) 1994-03-24 1998-09-22 Ncr Corporation Computerized repositories applied to education
US5814405A (en) 1995-08-04 1998-09-29 W. L. Gore & Associates, Inc. Strong, air permeable membranes of polytetrafluoroethylene
US5922166A (en) * 1996-02-01 1999-07-13 Donaldson Company, Inc. Immersion and compression process for constructing a laminate composite and laminate articles
US6422396B1 (en) 1999-09-16 2002-07-23 Kaydon Custom Filtration Corporation Coalescer for hydrocarbons containing surfactant
JP2003509186A (ja) * 1999-09-17 2003-03-11 マイクロリス・コーポレイシヨン スラリーを濾過するためのフィルタカートリッジ
US6461513B1 (en) 2000-05-19 2002-10-08 Filtration Solutions, Inc. Secondary-flow enhanced filtration system
US6569330B1 (en) 2000-07-19 2003-05-27 Velcon Filters, Inc. Filter coalescer cartridge
US6526741B2 (en) 2000-12-18 2003-03-04 General Electric Company Method and apparatus for removing alkali metal contamination from gas turbine liquid fuels
DE10123190A1 (de) 2001-05-12 2002-11-14 Mahle Filtersysteme Gmbh Kraftstofffilter mit wasserabscheidenden Mitteln
US6764598B2 (en) 2001-12-28 2004-07-20 Filtration Solutions, Inc. Method and apparatus for separating emulsified water from fuel
US7285209B2 (en) 2001-12-28 2007-10-23 Guanghua Yu Method and apparatus for separating emulsified water from hydrocarbons
US20060163175A1 (en) * 2002-06-14 2006-07-27 Oilcare Holding Aps, A Corporation Of Denmark Process and an apparatus for puritification of waste oil or re-refined oil from mineral or synthetic oil
JP2004195418A (ja) 2002-12-20 2004-07-15 Wako Industrial Co Ltd 液/液分離フィルタ
WO2004082804A1 (de) 2003-03-21 2004-09-30 Mann+Hummel Gmbh Filtersystem für kraftstoff
WO2005042672A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-12 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for upgrading a liquid hydrocarbon stream with a non-porous or nano-filtration membrane
KR100581841B1 (ko) 2004-02-19 2006-05-22 이상렬 항균오일청정장치
DE102004048777A1 (de) 2004-10-07 2006-04-13 Degussa Ag Mehrschichtverbund mit Polyesterschicht und Schutzschicht
US20060231487A1 (en) 2005-04-13 2006-10-19 Bartley Stuart L Coated filter media
US20060277877A1 (en) 2005-06-10 2006-12-14 Lydall, Inc. High efficiency fuel filter
US7306729B2 (en) 2005-07-18 2007-12-11 Gore Enterprise Holdings, Inc. Porous PTFE materials and articles produced therefrom
US7527739B2 (en) 2005-08-15 2009-05-05 Fleetguard Inc Apparatus, system, and method for multistage water separation
CN101472654B (zh) * 2006-06-20 2015-06-10 卡明斯过滤Ip有限公司 含多种滤质的可更换过滤件和相关过滤系统、工艺及方法
US8017011B2 (en) 2006-08-30 2011-09-13 Kaydon Custom Filtration Corporation Pleated single phase filter coalescer element and method
ITRE20060123A1 (it) 2006-10-17 2008-04-18 Ufi Filters Spa Filtro per gasolio
US9795897B2 (en) 2006-11-08 2017-10-24 Donaldson Company, Inc. Systems, articles, and methods for removing water from hydrocarbon fluids
DE202006019301U1 (de) 2006-12-23 2008-04-30 Mann+Hummel Gmbh Kraftstofffilter
DE202007007120U1 (de) 2007-05-16 2008-10-23 Mann + Hummel Gmbh Kraftstoffzuführeinrichtung, insbesondere für eine Brennkraftmaschine
US8978899B2 (en) * 2007-08-01 2015-03-17 Donaldson Company, Inc. Fluoropolymer fine fiber
DE102007037462A1 (de) * 2007-08-08 2009-02-19 Hydac Filtertechnik Gmbh Filtereinrichtung für Fluide, insbesondere Hydraulikflüssigkeiten, Schmieröle und Kraftstoffe
US20090178970A1 (en) * 2008-01-16 2009-07-16 Ahlstrom Corporation Coalescence media for separation of water-hydrocarbon emulsions
ITRE20080054A1 (it) 2008-06-23 2009-12-24 Ufi Innovation Ct Srl '' filtro per carburante ''
DE102009009420A1 (de) 2009-02-18 2010-09-09 Mann + Hummel Gmbh Wasserabscheider insbesondere für Kraftstoffzuführsysteme von Brennkraftmaschinen in Kraftfahrzeugen
US8951420B2 (en) * 2009-04-03 2015-02-10 Hollingsworth & Vose Company Filter media suitable for hydraulic applications
US20100326922A1 (en) 2009-06-26 2010-12-30 General Electric Company Oil water separation apparatus
WO2011005990A1 (en) 2009-07-08 2011-01-13 Cummins Filtration Ip, Inc. Dual stage filtration with barrier for fuel water separation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7235335B2 (ja) 2020-12-25 2023-03-08 Necプラットフォームズ株式会社 電子機器および電子機器用筐体

Also Published As

Publication number Publication date
US10343085B2 (en) 2019-07-09
US20130092639A1 (en) 2013-04-18
EP2766107A4 (en) 2015-07-08
CA2851790A1 (en) 2013-04-18
CA2851790C (en) 2019-08-20
EP2766107A1 (en) 2014-08-20
EP2766107B1 (en) 2018-07-18
JP2015502833A (ja) 2015-01-29
WO2013055525A1 (en) 2013-04-18
CN103987445B (zh) 2016-02-10
CN103987445A (zh) 2014-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6042898B2 (ja) 多層多孔質複合材
JP6916326B2 (ja) 液体用濾材
US5443724A (en) Apparatus for separating the components of a liquid/liquid mixture
US9795897B2 (en) Systems, articles, and methods for removing water from hydrocarbon fluids
KR101152511B1 (ko) 다층 필터 매체
US20140275692A1 (en) Modified surface energy non-woven filter element
CN115155159A (zh) 包含纳米纤维的稳定过滤介质
EP3538247B1 (en) Filter media having a density variation
EP3337589B1 (en) Fuel-water separator for removing water from water-hydrocarbon emulsions having improved efficiency
EP3082993A1 (en) Filter media with fine staple fibers
US9480953B2 (en) Composite filter media for fuel streams
CA2110026C (en) System for separating an immiscible liquid/liquid mixture and apparatus therefor
CN105799272B (zh) 过滤介质和具有过滤介质的过滤部件
EP2909465B1 (en) Filter housing with fuel filter monitor for fuel streams and use of the fuel filter monitor
Jaroszczyk et al. Cartridge Filtration
Gutteter-Grudziński et al. Coalescence filtration of ship oil bilge water with an nonwoven fabric
JPS61257211A (ja) 微小油滴の粗粒化分離方法
CA2297444C (en) Method of separating an immiscible liquid/liquid mixture and apparatus therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6042898

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250