JP6037098B2 - 電池パックの注水構造 - Google Patents

電池パックの注水構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6037098B2
JP6037098B2 JP2012023100A JP2012023100A JP6037098B2 JP 6037098 B2 JP6037098 B2 JP 6037098B2 JP 2012023100 A JP2012023100 A JP 2012023100A JP 2012023100 A JP2012023100 A JP 2012023100A JP 6037098 B2 JP6037098 B2 JP 6037098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
service plug
cover
inlet
plug cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012023100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013159235A (ja
Inventor
裕樹 河村
裕樹 河村
祐司 神谷
祐司 神谷
朗 前田
朗 前田
静一 高崎
静一 高崎
英喜 本城
英喜 本城
賢記 稲垣
賢記 稲垣
ウェン レオン ルー
ウェン レオン ルー
良司 種田
良司 種田
裕治 戸塚
裕治 戸塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2012023100A priority Critical patent/JP6037098B2/ja
Priority to EP13154075.9A priority patent/EP2624332B1/en
Publication of JP2013159235A publication Critical patent/JP2013159235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6037098B2 publication Critical patent/JP6037098B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0069Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to the isolation, e.g. ground fault or leak current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/21Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having the same nominal voltage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/60Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
    • H01M50/609Arrangements or processes for filling with liquid, e.g. electrolytes
    • H01M50/627Filling ports
    • H01M50/636Closing or sealing filling ports, e.g. using lids
    • H01M50/645Plugs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/60Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
    • H01M50/668Means for preventing spilling of liquid or electrolyte, e.g. when the battery is tilted or turned over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Description

本発明は、電池パックの注水構造に係り、詳しくは、安全性を向上させる構造に関する。
電動車両には、電力を蓄電すると共に電動機に電力を供給する電池パックが搭載されている。そして、電池パックは、電動車両の車室或いは荷室の容積を確保するためにいずれかのフロア下部に配設されている。
そして、このような電池パックの火災には、直接、電池パックへ水などの消火剤を注入することが有効である。ここで、特許文献1のように、電池パック(電池システム)の異常時に充電装置から冷却システムを介して消火剤を電池パックに供給するものがある。
特開2011−65805号公報
しかしながら、特許文献1のような電池パックにおいては、充電装置に消火剤を具備させておく必要がある上、該充電装置の接続時のみにしか消火剤を電池パックへ供給することができない。そこで、充電時であるか否かにかかわらず、電池パックの火災時などの緊急時において、出来る限り迅速かつ容易に電池パックに注水できるよう、作業者が工具などを用いることなく容易に開口可能な注水口を電池パックに設ける電池パックの注水構造が考えられている。
このような電動車両の電池パック内には、高電圧が導電する導電部品や、電池パックを構成する部品の破損により高電圧が導電する可能性のある導電性部品が多く配設されている。
したがって、上記のような、工具を用いずに容易に開口可能な注水口を電池パックに設定すると、水の注入作業時に作業者が不用意に注水口から電池パック内に指を挿入して、電池パック内の導電部品や導電性部品に指が接触する可能性があり好ましいことではない。
本発明は、この様な問題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、電池パックへの容易な注水作業性と、作業者の高電圧感電からの保護とを両立させた電池パックの注水構造を提供することにある。
上記の目的を達成するために、請求項1の電池パックの注水構造では、電動車両に搭載され、前記電動車両を駆動する電動機に電力を供給する電池を収容した電池パックの注水構造において、絶縁構造で形成されて、前記電池パック内に配設され前記電池パック内の高電圧回路を遮断するサービスプラグと、前記電池パックに形成され、前記サービスプラグを操作する操作孔と、前記操作孔を封鎖し、水を注入する注入口を有する封鎖部材と、を備え前記サービスプラグと前記封鎖部材の前記注入口とは、所定値未満の間隙を有し対向して配設され、前記封鎖部材は、前記サービスプラグに向かって突出し前記間隙を小さくする突出部を有することを特徴とする。
た、請求項2の電池パックの注水構造では、請求項1において、前記注入口を封鎖する注入口封鎖部材を備え、前記封鎖部材は、前記電動車両を構成するフロアパネルに固定されることを特徴とする。
また、請求項3の電池パックの注水構造では、請求項1において、前記封鎖部材は、前記電池パックに固定され、前記注入口は、前記封鎖部材に脆弱部で形成されることを特徴とする。
請求項1の発明によれば、絶縁構造で形成されるサービスプラグと、水を注入する注入口とを、所定値未満の間隙を有し対向して配設しており、サービスプラグと注入口との間隙を所定未満に設定することで、注入口より作業者が不用意に指を挿入しても、サービスプラグと注入口との間隙が小さことから、サービスプラグと注入口の間隙への指の挿入を防ぐことができる。
したがって、電池パック内の導電部品や導電性部品への接触を防止することができ、安全性を向上させることができる。
しかも、封鎖部材は間隙を小さくする突出部を有するので、サービスプラグと注入口との間隙を所定未満に保つことができる。
また、請求項2の発明によれば、封鎖部材を電動車両のフロアパネルに締結部材で固定して、封鎖部材の注入口を注入口封鎖部材で封鎖しており、注入口封鎖部材を取り外し、注入口を開口させることで電池パック内に容易に水を注入することができる。
また、請求項3の発明によれば、封鎖部材を電池パック締結部材で固定し、注入口を封鎖部材に脆弱部で形成しているので、脆弱部を破壊することで注入口を形成することができ、電池パック内に容易に水を注入することができる。
本発明に係る電池パックの注水構造を適用した電動車両の概略図である。 本発明の第1実施例に係る図1のA−A線での断面図である。 本発明の第2実施例に係る図1のB部の拡大図である。 図3のC−C線での断面図である。 本発明の第2実施例に係るサービスプラグカバーの下面視図である。 図5のD−D線での断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
まずは、本発明に係る電池パックの注水構造を適用した電動車両に付いて説明する。
図1は、本発明に係る電池パックの注水構造を適用した電動車両の概略図である。
本発明に係る電池パックの注水構造を適用した車両1は、当該車両1の走行装置として、電池パック20、20’より高電圧回路を介して高電圧の電力が供給されインバータにより作動が制御される走行用モータ(電動機)を備え、充電リッドに外部電源より延びる充電ケーブルを接続し、充電器にて電池パック20,20’を充電することができる電動車両である。
電池パック20、20’は、リチウムイオン電池等の二次電池で構成されるものである。そして、電池パック20,20’は、電池セルを監視するセルモニタリングユニットを備え複数の電池セルで構成される複数の電池モジュールと、セルモニタリングユニットの出力に基づき電池モジュールの温度及び電池残量等を監視するバッテリモニタリングユニットと、絶縁構造で形成され、非常時に電池パック20,20’内の高電圧回路を遮断するためのサービスプラグと、高電圧を導電する導電部品と、短絡等により高電圧が導電する可能性のある導電性部品とが、樹脂製の電池パックカバーと電池パックケースとに内包されて一体に構成されている。そして、このような電池パック20,20’は、車両1の車体10の下部を形成するフロアパネルの下方に配設されている。
[第1実施例]
以下、本発明の第1実施例に係る電池パックの注水構造について説明する。
図2は、本発明の第1実施例に係る図1のA−A線での断面図である。
図2に示すように、非常時に電池パック20内へ水を注入する構造は、大きくはフロアパネル11と、電池パック20の筐体の上部を形成する電池パックカバー21と、サービスプラグ22と、接続部材30と、サービスプラグカバー(封鎖部材)40と、プラグ(注入口封鎖部材)50と、ボルト60とで構成されている。
電池パック20内には、絶縁構造で形成され、非常時に電池パック20内の高電圧回路を遮断するためのサービスプラグ22と、高電圧を導電する導電部品23と、短絡等により高電圧が導電する可能性のある導電性部品24とが配設されている。そして、電池パック20の電池パックカバー21は、電池パックカバー21のサービスプラグ22の位置と対応する箇所に、サービスプラグ22が突出可能なように開口部(操作孔)25が形成されている。即ち、サービスプラグ22は、電池パックカバー21の開口部25より突出するように配設されている。
フロアパネル11は、電池パック20の車載時に電池パックカバー21の開口部25の位置と対応する箇所に、電池パック20の車載時にサービスプラグ22を車室内より操作可能なようにサービスプラグ操作孔12が形成されている。また、フロアパネル11には、サービスプラグカバー40を固定するためのボルト60を挿入する複数の取付穴13が形成されている。そして、フロアパネル11の複数の取付穴13の車室外側には、ボルト60と螺合するナット14がそれぞれ溶接されている。なお、ボルト60とナット14との締結に拠らずにサービスプラグカバー40をフロアパネル11に固定する場合は、サービスプラグカバー40をフロアパネル11に溶接してもよい。
接続部材30は、ゴム材で蛇腹状に形成され、フロアパネル11のサービスプラグ操作孔12と電池パック20の開口部25との位置ズレの吸収、及びフロアパネル11のサービスプラグ操作孔12から車室内への水の進入を防止するためのものである。
サービスプラグカバー40は、金属の薄板で形成されている。また、サービスプラグカバー40の中央部のサービスプラグ22に向かって凸状に突出した面である突出部40aには、非常時に水等を注入する円形状の注入口41が形成されている。そして、注入口41の内径は、サービスプラグ22の上面視の外観形状よりも小さくなるように形成されている。また、サービスプラグカバー40には、サービスプラグカバー40をフロアパネル11に固定するためのボルト60を挿入する複数のボルト穴42が形成されている。
プラグ50は、ゴム材で形成されている。そして、プラグ50は、サービスプラグカバー40の注入口41に取り付けられ、車室内より電池パック20内へ異物の進入を防止するものである。
フロアパネル11及びサービスプラグカバー40の上下方向の各寸法と、電池パック20の車体10への上下方向の取り付け位置は、電池パック20を車載し、フロアパネル11にサービスプラグカバー40を固定した時にサービスプラグ22と、サービスプラグカバー40に形成される注入口41の周縁部との間隔が所定値(例えば9.5mm)未満となるように設定される。ここでは、例として所定値を9.5mmとしたが、感電確認用検査器具(IPXXBプローブ)が挿入不可能な寸法に設定してもよい。
このように形成されるフロアパネル11と、電池パック20と、サービスプラグ22と、接続部材30と、サービスプラグカバー40と、プラグ50は、以下のように配設される。
図2に示すように、接続部材30は、電池パックカバー21に開口部25と連通するように、導電性材料で形成されるプレート26とボルト27とプレート28とで固定される。電池パック20は、接続部材30と開口部25とフロアパネル11のサービスプラグ操作孔12が連通するようにフロアパネル11の下方に配設される。そして、フロアパネル11のサービスプラグ操作孔12の周縁部は、接続部材30に形成される挿入溝31に挿入される。サービスプラグカバー40は、サービスプラグカバー40の注入口41の周縁部と、サービスプラグ22との間隔が所定値(例えば9.5mm)未満となるように、そして、サービスプラグカバー40の注入口41と、サービスプラグ22とが対向するようにフロアパネル11にボルト60で固定される。そして、プラグ50は、サービスプラグカバー40の注入口41に取り付けられる。
以下、このように構成された本発明の第1実施例に係る電池パックの注水構造の作用及び効果について説明する。
サービスプラグカバー40の注入口41の内径をサービスプラグ22の上面視の外観形状よりも小さくなるように形成している。また、フロアパネル11及びサービスプラグカバー40の上下方向の各寸法と、電池パック20の車体10への上下方向の取り付け位置を、電池パック20を車載し、フロアパネル11にサービスプラグカバー40を固定した時にサービスプラグ22と、サービスプラグカバー40の注入口41の周縁部との間隔が所定値(例えば9.5mm)未満となるように設定している。そして、サービスプラグカバー40の注入口41と、サービスプラグ22とが対向するようにサービスプラグカバー40を電池パックカバー21に配設している。
このように、電池パック20の車載時にサービスプラグ22と、サービスプラグカバー40の注入口41の周縁部との間隔を所定値(例えば9.5mm)未満に設定し、且つサービスプラグカバー40をサービスプラグカバー40の注入口41と、サービスプラグ22とが対向するように電池パックカバー21に配設することで、注入口41より作業者が不用意に指を挿入しても、サービスプラグ22と注入口41との間隔が小さことから、サービスプラグ22と注入口41の間隙への指の挿入を防ぐことができる。
したがって、電池パック20内の導電部品23、導電性部品24及び導電性材料で形成されるプレート26とボルト27とプレート28等への接触を防止することができ、安全性を向上させることができる。
また、サービスプラグカバー40に注入口41を形成し、ゴム材で形成されるプラグ50で注入口41を封鎖している。
したがって、車両1の非常時には、工具を用いずにプラグ50を取り外すことで電池パック20内に容易に水を注入することができる。
[第2実施例]
以下、本発明の第2実施例に係る電池パックの注水構造について説明する。
第2実施例では、第1実施例に対し、サービスプラグカバー80が電池パック20’に一体で設けられており、以下に上記第1実施例と異なる電池パック20’の構成について説明する。
図3は、本発明の第2実施例に係る図1のB部の拡大図である。そして、図4は、図3のC−C線での断面図である。図5は、本発明の第2実施例に係るサービスプラグカバーの下面視図である。図5中のハッチング部は、樹脂部材81に内包される芯金部材82を示す。そして、図6は、図5のD−D線での断面図である。
図3に示すように、電池パック20’は、大きくは電池パックカバー21と、サービスプラグ22と、導電部品23と、導電性部品24と、サービスプラグカバー取付部材(封鎖部材)70と、サービスプラグカバー(封鎖部材)80とで構成されている。
そして、電池パック20’内には、第1実施例と同様に、絶縁構造で形成され、非常時に電池パック20’内の高電圧回路を遮断するためのサービスプラグ22と、導電部品23と、導電性部品24とが配設されている。
図3及び図4に示すように、サービスプラグカバー取付部材70は、樹脂材で形成されている。そして、サービスプラグカバー取付部材70は、下方向視の断面が略四角形状で、下部の開口面積に対し上部の開口面積が小さくなるように筒状で形成されている。また、サービスプラグカバー取付部材70は、上部の内周部に内側方向に突出し、サービスプラグカバー80を係合する爪部71と、下部の外周部に電池パックカバー21と係合する図示しない係合部を有するフランジ72がそれぞれ形成されている。更に、サービスプラグカバー取付部材70は、両側部にサービスプラグカバー80を係合する係合部73が形成されている。
図4から図6に示すように、サービスプラグカバー80は、樹脂材で形成される樹脂部材81で、金属の薄板で形成される芯金部材82を内包するように形成されている。
芯金部材82は、金属の薄板で、上面視で略四角形状に形成されている。そして、芯金部材82は、中央部に略四角形状に開口する穴部82aが形成されている。また、芯金部材82は、サービスプラグカバー80をサービスプラグカバー取付部材70に係合する取付部82bが両側部に突出するように形成されている。そして、取付部82bには、ボルト60を挿入するボルト穴82cが形成されている。なお、ボルト60と係合部73との締結に拠らずにサービスプラグカバー40をサービスプラグカバー取付部材70に固定する場合は、サービスプラグカバー40の取付部82bをサービスプラグカバー取付部材70の係合部73に溶接してもよい。
樹脂部材81は、上面視で略四角形状で形成されている。そして、樹脂部材81は、下面の外周部にサービスプラグカバー取付部材70の爪部71と係合する係合部81aが形成されている。また、樹脂部材81の下面の中央部には、芯金部材82の穴部82a内に収まる内周で形成され、逆V字形状の断面を有する楔形状の切欠部(脆弱部)81bが形成されている。更に、樹脂部材81の下面には、内部が空洞の長円形状の断面形状であり、下方に突出する突出部81cが形成されている。突出部81cの上部は、切欠部81bを内包する内周で形成されている。そして、突出部81cの下端部は、上面視でサービスプラグ22の上面視の外観形状より突出することのない内周で形成されている。また、樹脂部材81の上面には、切欠部81bの内周に位置し、上方に突出するように一対のつまみ部81dが形成されている。
そして、サービスプラグカバー80は、非常時につまみ部81dを上方向へ引き上げることで、切欠部81bより破断して、水を注入する注入口が形成される。
このようなサービスプラグカバー取付部材70及びサービスプラグカバー80の突出部81cの上下方向の各寸法は、サービスプラグカバー取付部材70とサービスプラグカバー80とを電池パックカバー21に取り付け後に、サービスプラグ22と、サービスプラグカバー80の突出部81cの下端部との間隔が所定値(例えば9.5mm)未満となるように設定される。ここでは、例として所定値を9.5mmとしたが、感電確認用検査器具(IPXXBプローブ)が挿入不可能な寸法に設定してもよい。
このように形成される電池パック20’は、図3及び図4に示すように、サービスプラグ22と、サービスプラグカバー80の突出部81cの下端部との間隔が所定値(例えば9.5mm)未満となるように、且つ、サービスプラグカバー80の突出部81cの下端部と、サービスプラグ22とが対向するように、電池パックカバー21にサービスプラグカバー取付部材70が固定され、サービスプラグカバー取付部材70にサービスプラグカバー80の取付部82bを介してボルト60でサービスプラグカバー80が固定される。このように構成される電池パック20’は、上面視でサービスプラグカバー80がフロアパネル11のサービスプラグ操作孔12と同一位置となるようにフロアパネル11の下方に配設される。
以下、このように構成された本発明の第2実施例に係る電池パックの注水構造の作用及び効果について説明する。
サービスプラグカバー80に形成される突出部81cの下端部の内周をサービスプラグ22の上面視の外観形状よりも小さくなるように形成している。また、サービスプラグカバー取付部材70及びサービスプラグカバー80の突出部81cの上下方向の各寸法を、サービスプラグカバー取付部材70とサービスプラグカバー80とを電池パックカバー21に取り付け後に、サービスプラグ22と、サービスプラグカバー80の突出部81cの下端部との間隔が所定値(例えば9.5mm)未満となるように設定している。そして、サービスプラグカバー80の突出部81cの下端部と、サービスプラグ22とが対向するように、サービスプラグカバー取付部材70とサービスプラグカバー80とを電池パックカバー21に配設している。
このように、サービスプラグ22と、サービスプラグカバー80の突出部81cの下端部との間隔を所定値(例えば9.5mm)未満に設定し、且つサービスプラグカバー80を突出部81cの下端部と、サービスプラグ22とが対向するように電池パックカバー21に配設することで、つまみ部81dを上方向へ引き上げ、切欠部81bを破断して形成される注水口より作業者が不用意に指を挿入しても、サービスプラグ22と注入口との間隔が小さことから、サービスプラグ22と注入口の間隙への指の挿入を防ぐことができる。
したがって、電池パック20’内の導電部品23及び導電性部品24への接触を防止することができ、安全性を向上させることができる。
また、サービスプラグカバー80のつまみ部81dを上方向へ引き上げ、切欠部81bを破断して水を注入する注入口を形成している。
したがって、車両1の非常時には、工具を用いずに電池パック20’内に容易に水を注入することができる。
1 車両(電動車両)
11 フロアパネル
20,20’ 電池パック
21 電池パックカバー
22 サービスプラグ
25 開口部(操作孔)
40 サービスプラグカバー(封鎖部材)
40a 突出部
41 注入口
50 プラグ(注入口封鎖部材)
60 ボルト
70 サービスプラグカバー取付部材(封鎖部材)
80 サービスプラグカバー(封鎖部材)
81 樹脂部
81b 切欠部(脆弱部)
81c 突出部

Claims (3)

  1. 電動車両に搭載され、前記電動車両を駆動する電動機に電力を供給する電池を収容した電池パックの注水構造において、
    絶縁構造で形成されて、前記電池パック内に配設され前記電池パック内の高電圧回路を遮断するサービスプラグと、
    前記電池パックに形成され、前記サービスプラグを操作する操作孔と、
    前記操作孔を封鎖し、水を注入する注入口を有する封鎖部材と、を備え
    前記サービスプラグと前記封鎖部材の前記注入口とは、所定値未満の間隙を有し対向して配設され
    前記封鎖部材は、前記サービスプラグに向かって突出し前記間隙を小さくする突出部を有することを特徴とする電池パックの注水構造。
  2. 前記注入口を封鎖する注入口封鎖部材を備え、
    前記封鎖部材は、前記電動車両を構成するフロアパネルに固定されることを特徴とする、請求項1に記載の電池パックの注水構造。
  3. 前記封鎖部材は、前記電池パックに固定され、
    前記注入口は、前記封鎖部材に脆弱部で形成されることを特徴とする、請求項1に記載の電池パックの注水構造。
JP2012023100A 2012-02-06 2012-02-06 電池パックの注水構造 Active JP6037098B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012023100A JP6037098B2 (ja) 2012-02-06 2012-02-06 電池パックの注水構造
EP13154075.9A EP2624332B1 (en) 2012-02-06 2013-02-05 Pouring structure for battery pack

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012023100A JP6037098B2 (ja) 2012-02-06 2012-02-06 電池パックの注水構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013159235A JP2013159235A (ja) 2013-08-19
JP6037098B2 true JP6037098B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=47715885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012023100A Active JP6037098B2 (ja) 2012-02-06 2012-02-06 電池パックの注水構造

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2624332B1 (ja)
JP (1) JP6037098B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5950101B2 (ja) * 2012-06-18 2016-07-13 三菱自動車工業株式会社 電動車両のシール構造
JP6291955B2 (ja) * 2014-03-26 2018-03-14 三菱自動車工業株式会社 サービスプラグのカバー構造
NO20170885A1 (no) * 2017-05-30 2018-12-03 Nina Gundersen Stasjonær drive-in-anordning for brannslukning i elektriske kjøretøys batterier
WO2018222046A1 (en) 2017-05-30 2018-12-06 Extinctus As Device for fire extinguishing energy storage devices of vehicles with electrical drive
JP6885307B2 (ja) * 2017-11-17 2021-06-09 トヨタ自動車株式会社 電力変換装置の車載構造
FR3093864B1 (fr) * 2019-03-13 2021-03-19 Renault Sas Boîtier pour une batterie et procédé d’introduction d’un fluide d’extinction dans un tel boîtier.
FR3138932A1 (fr) * 2022-08-17 2024-02-23 Psa Automobiles Sa Obturateur À valve sÉcable sous pression

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3350189B2 (ja) * 1993-04-30 2002-11-25 本田技研工業株式会社 電気自動車用バッテリボックス装置
JPH0974603A (ja) * 1995-09-01 1997-03-18 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車用バッテリの安全装置
JP2000038035A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Honda Motor Co Ltd 電気自動車のブレーカボックス取付け構造
JP2009087722A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Toshiba Corp 電池及び組電池
JP5045340B2 (ja) * 2007-09-28 2012-10-10 三菱自動車工業株式会社 電気自動車
JP5029263B2 (ja) * 2007-09-28 2012-09-19 三菱自動車工業株式会社 電気自動車
JP2011065805A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Suzuki Motor Corp 電池システムの充電装置及び電池システムの消火方法
JP5543231B2 (ja) * 2010-01-27 2014-07-09 三洋電機株式会社 バッテリシステム
JP5618641B2 (ja) * 2010-06-07 2014-11-05 能美防災株式会社 消火装置
JP5849692B2 (ja) * 2011-12-28 2016-02-03 三菱自動車工業株式会社 電動車両の消火構造
JP5858229B2 (ja) * 2011-12-28 2016-02-10 三菱自動車工業株式会社 電動車両の消火構造
JP5849720B2 (ja) * 2012-01-24 2016-02-03 三菱自動車工業株式会社 電池パックの注水構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP2624332B1 (en) 2015-09-09
EP2624332A1 (en) 2013-08-07
JP2013159235A (ja) 2013-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6037098B2 (ja) 電池パックの注水構造
JP5673979B2 (ja) バッテリケース及び電池パック
JP5722438B2 (ja) 蓄電装置
JP5360042B2 (ja) プラグカバー装置
JP5849720B2 (ja) 電池パックの注水構造
KR101928072B1 (ko) 배터리셀 모듈의 힌지 구조
JP2012009389A (ja) 蓄電モジュールおよび蓄電装置
JP4811539B2 (ja) 電池、車両及び電池使用機器
KR20170075484A (ko) 이차전지 팩
US20140093756A1 (en) Assembled battery
KR20180047791A (ko) 전기차용 통합 고전압 정션 유니트
JP2011165477A (ja) 電源装置及びこれを備える車両
KR20130121215A (ko) 배터리 팩
US11239526B2 (en) Energy storage apparatus
KR20180078778A (ko) 배터리셀 모듈의 버스바 고정 구조
JP6241629B2 (ja) 電動車両のシール構造
EP2703203B1 (en) Attaching structure capable of preventing a service-plug from exposure to water
JP2016115443A (ja) バッテリパック
JP2012146856A (ja) 高圧部収納筐体
JP5880852B2 (ja) 電動車両のシール構造
JP5998066B2 (ja) 車両用電気部品容器
JP5950101B2 (ja) 電動車両のシール構造
JP2017039442A (ja) 高電圧機器
JP2013082273A (ja) 高電圧機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151112

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20151112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161018

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6037098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350