JP6026609B1 - 外力発生時に直進走行が維持される二輪セルフバランススクーターの走行方法 - Google Patents

外力発生時に直進走行が維持される二輪セルフバランススクーターの走行方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6026609B1
JP6026609B1 JP2015182680A JP2015182680A JP6026609B1 JP 6026609 B1 JP6026609 B1 JP 6026609B1 JP 2015182680 A JP2015182680 A JP 2015182680A JP 2015182680 A JP2015182680 A JP 2015182680A JP 6026609 B1 JP6026609 B1 JP 6026609B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
traveling
rotation speed
scooter
balancing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015182680A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017030715A (ja
Inventor
ジョン ヒュン キム
ジョン ヒュン キム
ファ ソン チュン
ファ ソン チュン
Original Assignee
アールオービーオー3 カンパニーリミテッド
アールオービーオー3 カンパニーリミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アールオービーオー3 カンパニーリミテッド, アールオービーオー3 カンパニーリミテッド filed Critical アールオービーオー3 カンパニーリミテッド
Application granted granted Critical
Publication of JP6026609B1 publication Critical patent/JP6026609B1/ja
Publication of JP2017030715A publication Critical patent/JP2017030715A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/007Automatic balancing machines with single main ground engaging wheel or coaxial wheels supporting a rider
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/16Single-axle vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/22Microcars, e.g. golf cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/24Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/46Drive Train control parameters related to wheels
    • B60L2240/461Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/34Stabilising upright position of vehicles, e.g. of single axle vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、外力発生時に直進走行が維持される二輪セルフバランススクーターの走行方法を提供する。【解決手段】電源を印加する走行準備段階(S10)と、搭乗者が、体を前方または後方に傾けながら、角度による走行速度及び前後進走行方向を設定して走行する走行段階(S20)と、一方の車輪が破裂したとき、破裂した車輪の回転数を向上させる事故車輪急速回転段階(S30)と、事故車輪の回転数に合わせて正常車輪の回転数を低減する正常車輪減速回転段階(S40)と、事故車輪の回転数と正常車輪の回転数を同一に調節する両輪回転数合わせ段階(S50)と、前記両輪回転数合わせ段階(S50)を繰り返しながら走行する回転数繰返し合わせ走行段階(S60)と、を含む。【選択図】図8

Description

本発明は、搭乗者の重心の変化を実時間で判読しながら走行する二輪セルフバランススクーターの走行方法に関し、より詳しくは、搭乗者を基準として左右に車輪が一つずつ設けられた二輪セルフバランススクーターにおいて、走行中、外力により、一方の車輪が破裂する事故が生じたとき、一側に傾くチッピング現象が発生せず、安全な直進走行を可能にした、外力発生時に直進走行が維持される二輪セルフバランススクーターの走行方法に関する。
本発明の属する二輪セルフバランススクーターは、二つの車輪が設けられるが、搭乗者を基準として、右側に一つ、左側に一つ、合計二つの車輪が設けられ、搭乗者の重心の変化を実時間で判読し、均衡を失うことなく、走行するセルフバランス電動装置である。
バランススクーターの走行方法は、例えば、バランススクーターに使用者が乗った状態で、前方に向かって、体を所定の角度で傾け、後方に向かって体を傾けると、搭載されたジャイロセンサーを始めとした各種のセンサーが、搭乗者の重心を傾きに変換し、実時間で判読することにより、搭乗者の重心が前方または後方に傾けるとき、傾きにより、バランススクーターが倒れないように、傾きが解消されるほど、車輪を傾き方向に駆動させる。
したがって、搭乗者の重心は、傾きに反応する車輪の回転により、定位置に補正されるとともに、搭乗者を基準として左右に一つずつ車輪が装着された状態でも、均衡を失うことなく、直立を維持しながら走行が可能となる。
しかしながら、二輪セルフバランススクーターの問題は、搭乗者を中心として左右に一つずつ車輪が一列で装着された構成であることを考慮するとき、一方の車輪が破裂する事故が生じたとき、破裂した車輪側にチッピング現象が発生するとともに、セルフバランススクーターが中心を失って倒れることにより、スクーターそのものに損傷を与えるだけでなく、搭乗者にも致命的な人命損失を生じるという問題点があった。
本発明は、上記問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、二輪セルフバランススクーターにおいて、走行中、一方の車輪が破裂する危険な事故が生じても、破裂した車輪側にチッピング現象が発生せず、安定的な走行のために、走行の直進性が維持されるようにした、二輪セルフバランススクーターの走行方法を提供することにある。
上述した目的を達成するために、本発明による外力発生時に直進走行が維持される二輪セルフバランススクーターの走行方法は、電源を印加する走行準備段階(S10)と、搭乗者が、体を前方または後方に傾けながら、角度による走行速度及び前後進走行方向を設定して走行する走行段階(S20)と、一方の車輪が破裂したとき、破裂した車輪の回転数を向上させる事故車輪急速回転段階(S30)と、事故車輪の回転数に合わせて正常車輪の回転数を低減する正常車輪減速回転段階(S40)と、事故車輪の回転数と正常車輪の回転数を同一に調節する両輪回転数合わせ段階(S50)と、前記両輪回転数合わせ段階(S50)を繰り返しながら走行する回転数繰返し合わせ走行段階(S60)と、を含むことを特徴とする。
本発明による外力発生時に直進走行が維持される二輪セルフバランススクーターの走行方法を用いて、セルフバランススクーターを運用すれば、路面状態の不良または車輪そのものの不良により、第1の車輪10が破裂しても、破裂した第1の車輪10と正常の第2の車輪20が互いに回転数を異にしながら、ついに、事故直前に設定されたセルフバランススクーターの直進走行線Sに、第1の車輪10と第2の車輪20を一列で連結する軸整列線Aが垂直になるように調節することにより、セルフバランススクーターの直進性が維持され、セルフバランススクーターにおいてチッピング走行現象が根本的に遮断される。これにより、チッピング走行現象によるセルフバランススクーターの転覆の問題点と、それによる搭乗者の致命的な人命損失が事前に予防されるという顕著な効果がある。
スタンディングバランススクーターの構成を説明するための分離斜視図である。 スタンディングバランススクーターにおける破裂した車輪を説明するための斜視図及び正面図である。 破裂したスタンディングバランススクーターのチッピング走行の危険性を説明するための平面図である。 バランシング車椅子における破裂した車輪を説明するための斜視図及び正面図である。 破裂したバランシング車椅子のチッピング走行の危険性を説明するための平面図である。 本発明におけるジャイロセンサーの機能を説明するための流れ図である。 本発明による二輪セルフバランススクーターにおける外力発生時、走行の直進性が維持される段階を説明するための走行順序図である。 本発明による外力発生時に直進走行が維持される二輪セルフバランススクーターの走行方法を示す段階図である。
本発明の対象となる二輪セルフバランススクーターとは、搭乗者の重心を実時間で判読し、搭乗者を基準として左右に一つずつ装着された車輪を回転させることにより、均衡を維持しながら走行するセルフバランス電動装置のことである。
したがって、本発明の対象とする二輪セルフバランススクーターは、搭乗者の重心を傾きで測定しようとし、ジャイロセンサーを始めとした各種の電気的なプロセッサが搭載されたコントローラ40の統制の下で、車輪の回転を均衡が維持されるように制御するものである。
以下、本発明の目的を達成するための具体的かつ好適な二輪セルフバランススクーターの直進保障型走行方法について、従来の問題点を考えながら、図面を参照して説明するが、本発明と関連した公知の機能や構成及びシステムに関する具体的な説明が、本発明の要旨と合わない敷衍的な説明に過ぎない場合は、それに関する詳細な説明を省略する。
図1は、本発明による二輪スタンディングバランススクーターの構成を説明するための分離斜視図であって、図1に示すように、車輪ハウジング30が設けられるが、車輪ハウジング30の右側には、第1のモータ11と連結した第1の車輪10が設けられ、車輪ハウジング30の左側には、第2のモータ21と連結した第2の車輪20が設けられ、前記車輪ハウジング30の上面には、搭乗者が足を踏み入れる足場31が設けられ、前記足場31の直上方には垂直フレーム32が設けられ、垂直フレーム32の一側には取っ手33が設けられ、前記車輪ハウジング30の内部にはコントローラ40が位置される。
前記コントローラ40は、ジャイロセンサーを始めとした各種の電気的なプロセッサが搭載された制御システムであって、足場31に乗った搭乗者の重心を傾き方式で測定する。例えば、使用者がスタンディングバランススクーター1に乗った状態で、体を前方に所定の角度で傾けると、コントローラ40に搭載されたジャイロセンサーを始めとした各種のセンサーが傾きを実時間で判読し、傾きにより、スタンディングバランススクーター1が前方に転覆しないように、傾きが解消するほど、車輪を傾き方向に駆動させることにより、スタンディングバランススクーター1の姿勢が直立に補正されながら、安定した姿勢で走行するようになる。
しかしながら、安定した姿勢を維持しながら走行するスタンディングバランススクーター1には、致命的な問題点があった。走行上の致命的な問題点を図2、図3に基づいて説明する。図2は、スタンディングバランススクーターにおける破裂した車輪を説明するための斜視図及び正面図であり、図3は、破裂したスタンディングバランススクーターのチッピング走行の危険性を説明するための平面図である。
図2(a)は、スタンディングバランススクーター1の斜視図であり、図2(b)は、スタンディングバランススクーター1の正面図であって、図2には、直立で走行するスタンディングバランススクーター1の車輪が、路面状態の不良または車輪そのものの不良により破裂した第1の車輪10が示されている。
直立した搭乗者を基準として両側に第1の車輪10と第2の車輪20がそれぞれ設けられたスタンディングバランススクーター1において、走行中、第1の車輪10が破裂すると、スタンディングバランススクーター1が中心を失って倒れることにより、スタンディングバランススクーター1が損傷するだけでなく、搭乗者に致命的な人命損失を生じ得るので、スタンディングバランススクーター1は、破裂を始めとした外力にもかかわらず、直立走行が維持されなければならない。
しかし、図3に示すように、破裂を始めとした外力が、スタンディングバランススクーター1に発生する前は、一点鎖線で表示した仮想の直進走行線Sに沿って安定的に走行するが、第1の車輪10に破裂が発生すると、スタンディングバランススクーター1は、破裂した第1の車輪10を中心軸として急に曲線走行をしながら、二点鎖線で表示した仮想の急カーブ走行線Cに沿ってチッピング走行をするため、このとき、スタンディングバランススクーター1と搭乗者は、中心を失って倒れることにより、スタンディングバランススクーター1が損傷するだけでなく、搭乗者に致命的な人命損失を引き起こしてしまう。このような損失は、走行速度と比例して増加するため、高速走行時は、さらに大きな被害をもたらしてしまう。
一方、図4は、バランシング車椅子における破裂した車輪を説明するための斜視図及び正面図であり、図5は、破裂したバランシング車椅子のチッピング走行の危険性を説明するための平面図である。図4及び図5は、二輪セルフバランススの技術が適用されたバランシング車椅子2であって、歩行の不自由な障害者または体の弱い人に便利な移動性を与えるために開発されたものである。
最近、歩行の不自由な障害者または体の弱い人に四輪の電動車椅子が普及されるとともに、手動式車椅子よりも便利な移動性を与えているが、四輪の電動車椅子は、四輪の構造上、素早い回転が容易ではなく、段差のある路面を乗り越えて走行することが困難であるという問題点があった。
このような四輪の電動車椅子よりも、二輪バランシング車椅子2は、サドル50を基準として大型サイズの第1の車輪10と第2の車輪20が両側に設けられる構成であることを考慮すると、走行中、回転が素早く、段差のある路面も容易に乗り越えることができるという長所がある。
しかし、バランシング車椅子2の場合、走行中、左右に設けられた車輪が、ある外力により、破裂すると、搭乗者が障害者または体の弱い人であることを考えると、極めて致命的な人命損失を生じ得る。
すなわち、図4(a)は、バランシング車椅子2の斜視図であり、図4(b)は、バランシング車椅子2の正面図であって、歩行の不自由な障害者または体の弱い人が搭乗するバランシング車椅子2において、路面の状態の不良または車輪そのものの不良により、第1の車輪10が破裂したことを示した。
図4に示すように、障害者または体の弱い人が搭乗するバランシング車椅子2において、走行中、座っている搭乗者を基準として一方に設けられた第1の車輪10が、ある外力により、破裂すると、バランシング車椅子2が中心を失って倒れることにより、バランシング車椅子2が損傷するだけでなく、搭乗した障害者または体の弱い人に致命的な人命損失を生じ得るので、バランシング車椅子2は、破裂を始めとしたいずれの外力にもかかわらず、直進走行が維持されなければならない。
しかし、図5に示すように、破裂を始めとした外力が、バランシング車椅子2に発生する前は、一点鎖線で表示した仮想の直進走行線Sに沿って安定的に走行するが、第1の車輪10に破裂が発生すると、バランシング車椅子2は、破裂した第1の車輪10を中心軸として急に曲線走行をしながら、二点鎖線で表示した仮想の急カーブ走行線Cに沿ってチッピング走行をするため、このとき、バランシング車椅子2と搭乗者は、中心を失って倒れることにより、バランシング車椅子2が損傷するだけでなく、歩行の不自由な障害者または体の弱い人に該当する搭乗者には致命的な人命損失を引き起こしてしまう。
上記した車輪の破裂が生じたとき、破裂した車輪側にチッピング走行が発生することは、両輪の回転数がエンコーダにより制御されるからである。すなわち、エンコーダ装置は、両輪の軸回転数を感知し、回転数を同一に維持させる方式で、直進走行を可能にするものであるので、事故により破裂した車輪の外径サイズが正常車輪の外径サイズよりも小さく変形されたにもかかわらず、エンコーダは、車輪軸の回転数を同一に維持させることにより、結果として、破裂した車輪側にチッピング走行が発生しながら、転覆事故になるものである。
以上、二輪スタンディングバランススクーター1とバランシング車椅子2の致命的な問題点として指摘されている、走行中、破裂によるチッピング走行の問題点について説明した。このような破裂を始めとした外力によるチッピング走行の問題点により、二輪バランススクーターの多様な長所にもかかわらず、広く普及されていない実情であった。
本発明では、走行中、破裂を始めとした外力にもかかわらず、走行の直進性が維持され続ける走行方法を提案することにより、本発明の属する技術の分野において長い間、解決していなかった難題に対して効果的な解決策を提示しようとする。
図6は、本発明におけるジャイロセンサーの機能を説明するための流れ図である。先ず、外力にもかかわらず、セルフバランススクーターの直進走行が維持される基本的な概念を、図6を参照して説明する。図6に示すように、走行しているセルフバランススクーターの第1の車輪10が破裂すると、コントローラ40に搭載されたジャイロセンサーは、急に発生した破裂現象を、直進走行線Sと軸整列線Aが垂直交差された状態で走行するうちに、軸整列線Aに異常が発生し、垂直交差された角度を外れたものと認識する。
したがって、ジャイロセンサーの感知により、破裂した第1の車輪10は、急に回転数を向上させ、正常の第2の車輪20は、回転数を減少させ、第1の車輪10と第2の車輪20の回転数を相違に設定することにより、結果として、事故直前までに設定されていた直進走行線Sに、第1の車輪10と第2の車輪20を連結する仮想の軸整列線Aを再度垂直交差させることにより、破裂のような外力にもかかわらず、セルフバランススクーターの直進走行が可能となる。
一方、図7は、円形に示した凡例のように、先に、図4、図5に基づいて説明したバランシング車椅子2を上方からみた平面図であって、破裂のような外力発生時、走行の直進性が維持される段階を説明するための走行順序図であり、図8は、スタンディングバランススクーター1及びバランシング車椅子2の走行過程中、破裂を始めとした外力発生時、直進走行が維持される走行方法を示す段階図である。以下、図7乃至図8に基づいて、外力発生時、直進走行が維持される二輪セルフバランススクーターの走行方法について詳述する。
図7(a)に実線で表示された第1の車輪10と第2の車輪20は、太い二点鎖線で表示した仮想の軸整列線Aに沿って一列で整列された状態である。この状態で、搭乗者は、電源を印加し、走行を準備する(S10、電源を印加する走行準備段階)。
電源が印加された走行準備段階(S10)において、搭乗者が体を前方または後方に傾けると、セルフバランススクーターに搭載されたジャイロセンサー等が作動されるとともに、搭乗者の重心が、傾きを基準としてコントローラ40により実時間で判読されることにより、第1の車輪10と第2の車輪20は、角度による走行速度と前後進走行方向に設定され、図7(a)における太い一点鎖線で表示した直進走行線Sに沿って安定した直進走行が行われる(S20、体を前方または後方に傾けながら、角度による走行速度及び前後進走行方向を設定して走行する走行段階)。
しかし、図7(a)における細い二点鎖線で表示したように、走行途中、セルフバランススクーターの第1の車輪10が破裂すると、第2の車輪20は、破裂した第1の車輪10の周辺を中心軸として、図7(a)に矢印で示すように、急カーブ走行線Cに沿ってチッピング走行を行う。
このとき、本発明では、第1の車輪10の破裂により、セルフバランススクーターが中心を失って倒れることにより、発生する車体の損傷及び搭乗者の致命的な人命損失を予防するために、
図7(b)に示すように、破裂した第1の車輪10の回転数を急速に向上させると、図7(b)に矢印で示すように、正常の第2の車輪20の周辺を中心軸として、破裂した第1の車輪10が復旧走行線Rに沿ってチッピング走行を行うことにより、結果として、図7(b)に表示した捩れた軸整列線A'が仮想の直進走行線Sと垂直をなすことにより、最初走行段階において形成された直進性が維持されるようになる(S30、一方の車輪の破裂時、破裂した車輪の回転数を向上させる事故車輪急速回転段階)。
一方、事故車輪急速回転段階(S30)に引き続き、正常に走行する第2の車輪20の回転数を、破裂した第1の車輪10の回転数に合わせて低減させることにより、図7(b)に示すように、捩れた軸整列線A'が仮想の直進走行線Sと垂直をなすことにより、最初走行段階において形成された直進性が維持されるようになる(S40、事故車輪の回転数に合わせて正常車輪の回転数を低減する正常車輪減速回転段階)。
また、図7(c)に示すように、事故車輪急速回転段階(S30)と正常車輪減速回転段階(S40)を経て、破裂した第1の車輪10の回転数と正常の第2の車輪20の回転数が同一になることにより、第1の車輪10と第2の車輪20を一列で連結する仮想の軸整列線Aが、仮想の直進走行線Sと垂直をなすとともに、セルフバランススクーターの直進性が復元される(S50、事故車輪の回転数と正常車輪の回転数を同一に調節する両輪の回転数合わせ段階)。
一方、両輪の回転数合わせ段階(S50)に引き続き、物理的に損傷した破裂した第1の車輪10と正常の第2の車輪20との回転数を持続的に合わせてゆく作業を繰り返し、図7(c)に示すように、軸整列線Aが仮想の直進走行線Sと持続的に垂直をなすとともに、どんな外力にもかかわらず、セルフバランススクーターの直進性が維持され続けながら走行する(S60、両輪の回転数合わせ段階を繰り返しながら走行する回転数繰返し合わせ走行段階)。
以上のように、外力発生時に直進走行が維持される二輪セルフバランススクーターの走行方法を用いてセルフバランススクーターを運用すると、路面状態の不良または車輪そのものの不良により、第1の車輪10が破裂しても、破裂した第1の車輪10と正常の第2の車輪20が互いに回転数を異にしながら、ついに、事故直前に設定されたセルフバランススクーターの直進走行線Sに、第1の車輪10と第2の車輪20を一列で連結する軸整列線Aが垂直になるように調節することにより、セルフバランススクーターの直進性が維持され、セルフバランススクーターにおいてチッピング走行現象が根本的に遮断される。これにより、チッピング走行現象によるセルフバランススクーターの転覆の問題点と、それによる搭乗者の致命的な人命損失が事前に予防されるという顕著な効果がある。
1 スタンディングバランススクーター
2 バランシング車椅子
10 第1の車輪
11 第1のモータ
20 第2の車輪
21 第2のモータ
30 車輪ハウジング
31 足場
32 垂直フレーム
33 取っ手
40 コントローラ
50 サドル
A、A' 軸整列線
C 急カーブ走行線
S 直進走行線
R 復旧走行線
S10 電源を印加する走行準備段階
S20 体を前方または後方に傾けながら、角度による走行速度及び前後進走行方向を設定して走行する走行段階
S30 一方の車輪の破裂時、破裂した車輪の回転数を向上させる事故車輪急速回転段階
S40 事故車輪の回転数に合わせて正常車輪の回転数を低減する正常車輪減速回転段階
S50 事故車輪の回転数と正常車輪の回転数を同一に調節する両輪の回転数合わせ段階
S60 両輪の回転数合わせ段階を繰り返しながら走行する回転数繰返し合わせ走行段階

Claims (1)

  1. 電源を印加する走行準備段階(S10)と、搭乗者が、体を前方または後方に傾けながら、角度による走行速度及び前後進走行方向を設定して走行する走行段階(S20)と、一方の車輪が破裂したとき、破裂した車輪の回転数を向上させる事故車輪急速回転段階(S30)と、事故車輪の回転数に合わせて正常車輪の回転数を低減する正常車輪減速回転段階(S40)と、事故車輪の回転数と正常車輪の回転数を同一に調節する両輪回転数合わせ段階(S50)と、前記両輪回転数合わせ段階(S50)を繰り返しながら走行する回転数繰返し合わせ走行段階(S60)と、を含むことを特徴とする、外力発生時に直進走行が維持される二輪セルフバランススクーターの走行方法。
JP2015182680A 2015-08-05 2015-09-16 外力発生時に直進走行が維持される二輪セルフバランススクーターの走行方法 Active JP6026609B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150110432A KR101716237B1 (ko) 2015-08-05 2015-08-05 외력 발생시 직진 주행이 유지되는 투휠 셀프밸런싱 스쿠터의 주행방법
KR10-2015-0110432 2015-08-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6026609B1 true JP6026609B1 (ja) 2016-11-16
JP2017030715A JP2017030715A (ja) 2017-02-09

Family

ID=56878461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015182680A Active JP6026609B1 (ja) 2015-08-05 2015-09-16 外力発生時に直進走行が維持される二輪セルフバランススクーターの走行方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9434438B1 (ja)
JP (1) JP6026609B1 (ja)
KR (1) KR101716237B1 (ja)
CN (1) CN107000805B (ja)
DE (1) DE112016000027T5 (ja)
WO (1) WO2017023026A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD941948S1 (en) 2016-07-20 2022-01-25 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD840872S1 (en) 2016-07-20 2019-02-19 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD803963S1 (en) 2016-07-20 2017-11-28 Razor Usa Llc Two wheeled board
CN106741410B (zh) * 2017-02-24 2019-07-12 宁波工程学院 两轮电动平衡车分级驱动信号生成方法
JP2021506671A (ja) * 2017-12-22 2021-02-22 レイザー・ユーエスエー・エルエルシー 電動バランス車両
USD949244S1 (en) * 2019-11-29 2022-04-19 Ninebot (Beijing) Tech Co., Ltd. Self balancing scooter

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06278424A (ja) * 1993-03-29 1994-10-04 Mazda Motor Corp タイヤ空気圧警報装置
JPH07164924A (ja) * 1993-12-17 1995-06-27 Mazda Motor Corp 自動車の駆動力配分制御装置
JP2006240402A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Nissan Motor Co Ltd 車両の駆動力配分制御装置
JP2007022138A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Bridgestone Corp ホイールインモータ車両用のタイヤおよびそれを用いたホイールシステム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4579188A (en) * 1984-11-09 1986-04-01 Facer Robert H Multi-speed transmission for friction driven cycles
US5257671A (en) * 1990-11-28 1993-11-02 Jonathan Watkins Vehicle
US5904218A (en) * 1990-11-28 1999-05-18 Watkins; Jonathan Single-track vehicle with independently actuable and limited-pivot-angle caster side wheels
US5628379A (en) * 1990-11-28 1997-05-13 Watkins; Jonathan Single track vehicle
US5816354A (en) * 1990-11-28 1998-10-06 Watkins; Jonathan Single track vehicle
US6006849A (en) * 1998-02-11 1999-12-28 Watkins; Jonathan Single-track vehicle with foot pedal feedback and inertial force limiters
JP2005137161A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車
JP4810253B2 (ja) * 2006-02-21 2011-11-09 本田技研工業株式会社 四輪駆動車両の制御装置
DE102007016948B3 (de) * 2007-04-05 2008-08-28 Fte Automotive Gmbh Blockiergeschützte, hydraulische Bremsanlage, insbesondere für motorisierte Zweiräder
CN101524993A (zh) * 2008-03-07 2009-09-09 葛超顺 前轮爆胎平稳控制方法
US8128111B2 (en) * 2009-09-04 2012-03-06 Zike, Llc Scooter and pedal drive assembly
KR101079755B1 (ko) * 2010-06-14 2011-11-03 김준형 핸즈프리형 전동스쿠터
KR20130026328A (ko) * 2011-09-05 2013-03-13 현대자동차주식회사 타이어 파손 시 차량 안정화 장치 및 방법
JP2013135501A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Aisin Seiki Co Ltd モータ駆動車両の制御装置及び制御方法
CN104842984B (zh) * 2014-08-26 2018-03-27 北汽福田汽车股份有限公司 爆胎制动方法、系统及车辆
CN104512502B (zh) * 2014-12-29 2017-06-16 南京快轮智能科技有限公司 用重心控制方向的无把手双轮自平衡电动车及其控制方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06278424A (ja) * 1993-03-29 1994-10-04 Mazda Motor Corp タイヤ空気圧警報装置
JPH07164924A (ja) * 1993-12-17 1995-06-27 Mazda Motor Corp 自動車の駆動力配分制御装置
JP2006240402A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Nissan Motor Co Ltd 車両の駆動力配分制御装置
JP2007022138A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Bridgestone Corp ホイールインモータ車両用のタイヤおよびそれを用いたホイールシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN107000805A (zh) 2017-08-01
US9434438B1 (en) 2016-09-06
CN107000805B (zh) 2019-05-10
KR20170017073A (ko) 2017-02-15
DE112016000027T5 (de) 2017-11-23
WO2017023026A3 (ko) 2017-04-27
KR101716237B1 (ko) 2017-03-14
JP2017030715A (ja) 2017-02-09
WO2017023026A2 (ko) 2017-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6026609B1 (ja) 外力発生時に直進走行が維持される二輪セルフバランススクーターの走行方法
JP4872276B2 (ja) 走行体
KR101145287B1 (ko) 동축 이륜차 및 그 제어방법
WO2014188726A1 (ja) 電動歩行補助装置、電動歩行補助装置の制御プログラムおよび電動歩行補助装置の制御方法
JP2014151721A (ja) ホイールウォーカー
WO2022059116A1 (ja) 二輪車
JP5263058B2 (ja) 搭乗姿勢保持機構及び同軸二輪車
JP6277404B2 (ja) 自動車
JP7368356B2 (ja) 三輪または四輪の傾斜原動機付き車両、および三輪または四輪の傾斜原動機付き車両の傾斜運動を安全に妨げる方法
JP5360178B2 (ja) 走行体
CN105667695B (zh) 一种电动多轮车及其控制方法
JP2011031762A (ja) 移動体およびその制御プログラム
JP2014069674A (ja) 自動車
JP2014069673A (ja) 自動車
JP2010247741A (ja) 同軸二輪車
CN200957141Y (zh) 具有自平衡功能的电动轮椅车
WO2018207538A1 (ja) 走行支援器具及び走行装置
US20200004271A1 (en) Method and device for lateral stabilization for a single-tracked motor vehicle at a standstill
KR101417466B1 (ko) 속도와 방향 제어가 가능한 헤미스피어 이동장치
JP6722916B2 (ja) 車両
CN108536150A (zh) 一种机器人底盘及其控制方法
JP6011372B2 (ja) 同軸二輪車及びその制御方法
WO2022208876A1 (ja) 車両
JP6265143B2 (ja) バランス訓練システム
KR20160051017A (ko) 노약자 운전용 전동스쿠터

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6026609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250