JP6023358B2 - S−フルルビプロフェンを含有する外用剤組成物 - Google Patents

S−フルルビプロフェンを含有する外用剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6023358B2
JP6023358B2 JP2015555469A JP2015555469A JP6023358B2 JP 6023358 B2 JP6023358 B2 JP 6023358B2 JP 2015555469 A JP2015555469 A JP 2015555469A JP 2015555469 A JP2015555469 A JP 2015555469A JP 6023358 B2 JP6023358 B2 JP 6023358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flurbiprofen
ester
external preparation
chain fatty
preparation composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015555469A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016056356A1 (ja
Inventor
安雅 内川
安雅 内川
貴幸 佐藤
貴幸 佐藤
孝太 松木
孝太 松木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuhon Corp
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Tokuhon Corp
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuhon Corp, Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Tokuhon Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6023358B2 publication Critical patent/JP6023358B2/ja
Publication of JPWO2016056356A1 publication Critical patent/JPWO2016056356A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、S−フルルビプロフェンとハッカ油を含有する外用剤組成物に関し、医薬品の分野に応用できるものである。
一般にフルルビプロフェンは、消炎鎮痛作用を有し、外用剤組成物の有効成分として使用されている。
フルルビプロフェンは、ラセミ体の2−(2−フルオロ−4−ビフェニリル)プロピオン酸であるが、活性本体のS体のみが光学分割されたS−フルルビプロフェンは、ラセミ体より消炎鎮痛作用が格段に優れている(特許文献1)。
S−フルルビプロフェンを含有する外用剤組成物としては、特許文献1において、経皮吸収促進剤としてハッカ油及びセフソールを含有する外用剤組成物が提案されている。しかしながら、この外用剤組成物は、S−フルルビプロフェンの化学的な反応により、保存時において有効成分の経時的な減少が認められ、更なる改善の余地があった。
また、最内層に合成樹脂層を有する容器に充填される歯磨組成物であって、フルルビプロフェンを含むアリールプロピオン酸系非ステロイド抗炎症剤(薬効剤)を含有する歯磨組成物が知られている(特許文献2)。ここでは、該薬効剤が合成樹脂に極めて親和性が高く、保管中に容器内面に吸着あるいは透過されて該薬効剤濃度が経時的に減少することを防止するために、一定量のノニオン界面活性剤と一定量のプロピレングリコール脂肪酸エステル等とを含有させている。特許文献2は、歯磨組成物に関するものであり、経皮吸収促進剤としてハッカ油を含む外用剤組成物を開示も示唆もしていない。
特開平8−119859 特開平7−267838
本発明の目的は、S−フルルビプロフェンと、経皮吸収促進剤としてハッカ油を含有する外用剤組成物において、S−フルルビプロフェン含量の経時的な減少を抑制し、S−フルルビプロフェンの保存安定性に優れた外用剤組成物を提供することである。本発明の他の目的は、S−フルルビプロフェンと経皮吸収促進剤としてハッカ油を含有する非水系外用剤組成物において、経時的なS−フルルビプロフェン含量の減少を抑制することである。
本発明者らが鋭意研究を行った結果、S−フルルビプロフェンと経皮吸収促進剤としてハッカ油を含有する外用剤組成物において、ある特定の多価アルコールの中鎖脂肪酸エステル、すなわちプロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルからなる群から選ばれる1種以上を配合した場合に限り、S−フルルビプロフェン含量の経時的な減少を抑制し、S−フルルビプロフェンが長期間保存でも安定であることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、
(1)S−フルルビプロフェン又はその薬学的に許容される塩と、ハッカ油と、プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルからなる群から選ばれる1種以上とを含む外用剤組成物、
(2)プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステルがジカプリル酸プロピレングリコールである、(1)に記載の外用剤組成物、
(3)グリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルがトリカプリン酸グリセリンである、(1)に記載の外用剤組成物、
(4)プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルからなる群から選ばれる1種以上の配合量が、S−フルルビプロフェン又はその薬学的に許容される塩の配合量に対して重量で、0.1倍量〜10倍量である、(1)〜(3)のいずれかに記載の外用剤組成物、
(5)プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルからなる群から選ばれる1種以上の配合量が、S−フルルビプロフェン又はその薬学的に許容される塩の配合量に対して重量で、0.45倍量〜10倍量である、(1)〜(3)のいずれかに記載の外用剤組成物、
(6)非水系組成物である、(1)〜(5)のいずれかに記載の外用剤組成物、
(7)テープ剤である、(6)に記載の外用剤組成物
を提供するものである。
本発明により、S−フルルビプロフェンと経皮吸収促進剤としてハッカ油を含有する外用剤組成物において、経時的なS−フルルビプロフェン含量の減少を抑制し、S−フルルビプロフェンが長期間保存でも安定性に優れた外用剤組成物を提供することが可能になった。特に、S−フルルビプロフェンと経皮吸収促進剤としてハッカ油を含有する非水系外用剤組成物において、経時的なS−フルルビプロフェン含量の減少を抑制することが可能になった。
実施例1〜2及び比較例1〜6の試料を50℃の条件で保存した際のS−フルルビプロフェン残存率の推移を表す図である。 実施例1〜2及び比較例1〜6の試料を65℃の条件で保存した際のS−フルルビプロフェン残存率の推移を表す図である。 実施例1、3〜6の試料を50℃の条件で保存した際のS−フルルビプロフェン残存率の推移を表す図である。 実施例1、3〜6の試料を65℃の条件で保存した際のS−フルルビプロフェン残存率の推移を表す図である。
以下、本発明の態様について詳述する。
本発明は、S−フルルビプロフェン又はその薬学的に許容される塩と、ハッカ油と、プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルからなる群から選ばれる1種以上とを含む外用剤組成物を提供するものである。ここでいう中鎖脂肪酸とは、炭素数8〜12の飽和脂肪酸をいい、好ましくは、カプリル酸、カプリン酸などである。
本発明で用いられるプロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステルとしては、ジカプリル酸プロピレングリコール、ジ(カプリル・カプリン酸)プロピレングリコール、ジカプリン酸プロピレングリコール、ジラウリン酸プロピレングリコールなどが挙げられる。中でも、ジカプリル酸プロピレングリコールが好適である。
本発明で用いられるグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルとしては、トリカプリル酸グリセリン、トリイソオクタン酸グリセリン、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリン、トリカプリン酸グリセリン、トリラウリン酸グリセリンなどが挙げられる。中でも、トリカプリン酸グリセリンが好適である。
本発明で用いられるプロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルの配合量としては、S−フルルビプロフェン又はその薬学的に許容される塩の配合量に対して重量で、0.1倍量〜10倍量が好ましく、より好ましくは0.45倍量〜10倍量、さらに好ましくは0.45倍量〜3.5倍量である。0.1倍量未満では、S−フルルビプロフェンの経時的な減少抑制の効果が損なわれ、10倍量を超えると製品としての使用性が損なわれる。
本発明で用いられる、「S−フルルビプロフェン又はその薬学的に許容される塩」は、特公昭62−6536号公報に記載されている方法によって取得することができる。
「S−フルルビプロフェン又はその薬学的に許容される塩」は、好ましくは、S−フルルビプロフェンが用いられる。
「薬学的に許容される塩」としては、好ましくは、ナトリウム塩、カリウム塩があげられる。
S−フルルビプロフェン又はその薬学的に許容される塩の含有量は、外用剤組成物全体に対して通常0.1〜10重量%、好ましくは0.5〜5重量%である。
本発明で用いられるハッカ油とは、ハッカ Mentha arvensis Linne var. piperascens Milinvaud (Labiatae)の地上部を水蒸気蒸留して得た油を冷却し、固形分を除去した精油であり、メントール(C10H20O)として30.0%以上を含む。主成分は,l‐メントール、メントン、ピネン、カンフェン、メンテノン、リモネン、セスキテルペンなどである。
ハッカ油の含有量は、外用剤組成物全体に対して通常0.1〜10重量%、好ましくは0.5〜5重量%である。
本発明で用いられる「非水系」とは、水を加えない系をいうが、付随的に入ってくる水分は許容される。
本発明で用いられる「保存安定性」とは、外用剤組成物を長期間にわたって保存したときにS−フルルビプロフェンが化学的に安定である性質をいう。
本発明の外用剤組成物は、テープ剤(プラスター剤ともいう)、パップ剤、軟膏剤、クリーム剤、ローション剤などの各種外用製剤として提供することが可能である。好ましい剤形は、非水系外用製剤、たとえば、テープ剤、軟膏剤であり、特に好ましいのはテープ剤である。これら製剤は各剤形に適した添加剤や基剤を適宜使用し、日本薬局方などに記載される通常の方法に従い、製造可能である。
テープ剤及びパップ剤などの貼付剤は、S−フルルビプロフェンと、ハッカ油と、プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルからなる群から選ばれる1種以上とを含有する膏体を調製し、支持体層、膏体層(粘着剤層ともいう)および剥離ライナー層を順にラミネートすることによって得ることができる。なお、テープ剤の膏体基剤は、下記で詳述するが、必要に応じて粘着付与剤、軟化剤、溶解剤などを配合しても良い。またパップ剤の膏体基剤としては、ポリアクリル酸ナトリウムやカルボキシメチルセルロースナトリウム(以下、CMC−Naと略す)が使用可能であり、必要に応じて粘着付与剤、増粘剤、架橋剤などを配合しても良い。
テープ剤の膏体基剤としては、スチレン・イソプレン・スチレンブロック共重合体(SIS)、スチレン・ブタジエン・スチレンブロック共重合体(SBS)、スチレン・エチレン・ブチレン・スチレンブロック共重合体(SEBS)又はスチレン・エチレン・プロピレン・スチレンブロック共重合体(SEPS)等が挙げられ、スチレン・イソプレン・スチレンブロック共重合体(SIS)が好ましい。当該SISは例えばクレイトンD1161JP(クレイトン社製)あるいはカリフレックスTR−1107、TR−1117(シェル化学製)等が市場から入手可能である。膏体基剤の膏体層中の含有量は、1〜50重量%が好ましく、さらに5〜40重量%が好ましい。
粘着付与剤としては、ロジンエステル樹脂、ポリテルペン樹脂、テルペンフェノール樹脂、石油樹脂等が挙げられるが、なかでもロジンエステル樹脂、特に低沸点留分を除去し、さらに水添したロジンエステル樹脂(例えば、エステルガムHG、荒川化学製)が好ましい。なお、ポリテルペン樹脂としては、安原油脂製のYS−レジン、テルペンフェノール樹脂としては安原樹脂製のYSポリスターがあり、石油樹脂としては日本ゼオン製のクイントン、荒川化学製のアルコン、エクソン製のエスコレッツなどを用いることができる。粘着付与剤の膏体層中の含有量は、5〜50重量%、特に5〜30重量%が好ましい。
軟化剤としては、流動パラフィンなどが挙げられる。
膏体基剤には、さらに、抗酸化剤、ゴムの老化防止剤等を任意に配合できる。ゴムの老化防止剤としては、例えば、p,p'-ジアミノジフェニルメタン、アルドール-α-ナフチルアミン、フェニル-α-ナフチルアミン、フェニル-β-ナフチルアミン、N,N'-ジフェニル-p-フェニレンアミン、N,N'-ジ-β-ナフチル-p-フェニレンジアミン、1,2-ジヒドロ-2,2,4-トリメチルキノリン、2,6-ジ第三ブチル-p-クレゾール、2,5-ジ第三ブチル-ハイドロキノン、ハイドロキノン-モノベンジルエーテル、4,4'-ジヒドロキシ-ジフェニルシクロヘキサノンなどを1種以上配合することができる。
なお、特許文献1、段落0011に記載の「公知の老化防止剤」は抗酸化剤も該当する。
貼付剤は、前記の膏体層を柔軟な支持体層上に展膏することにより製造することができる。ここで支持体としては膏体層が裏面に浸透しない柔軟なシート状物であれば、種類を問わず使用できる。使用可能なシート状物を具体的に例示すれば、織布、不織布などを挙げることができる。支持体の厚さは通常約1000μm以下、好ましくは30〜700μmの範囲とすることが適当である。
前記剥離ライナーは、貼付剤の使用前まで前記膏体層を被覆し、使用するときに剥離して除去することが可能なものであればよく、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル;ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン;ポリ塩化ビニル;ポリ塩化ビニリデン:紙等のセルロース又はその誘導体;ナイロン、アルミニウム等をフィルム状にしたものが挙げられる。また、このような剥離ライナーとしては、前記膏体層から容易に剥離できるという観点から、シリコーンやフッ素樹脂(テフロン(登録商標)等)等の剥離剤により表面コート(剥離処理)が施されたものを用いることが好ましい。
軟膏剤は、S−フルルビプロフェンと、ハッカ油と、プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルからなる群から選ばれる1種以上とを白色ワセリン、マクロゴールなどの基剤へ溶解あるいは分散させ、室温まで徐冷することによって得られる。
クリーム剤は、油脂成分を溶解させた油相にS−フルルビプロフェンとハッカ油、プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルからなる群から選ばれる1種以上及び界面活性剤を添加して、脱気・加温する。そこへ加温した水相を添加し、高速攪拌(乳化)した後、室温まで徐冷することによってクリーム剤を調製することができる。
ローション剤は、S−フルルビプロフェンと、ハッカ油と、プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルからなる群から選ばれる1種以上とを、水、エタノール、多価アルコール又はこれらの混液に溶解あるいは分散させることによって得ることができる。
これら外用剤には前記の成分に加え、本発明の効果を損なわない量的、質的範囲で、多価アルコール、油分、陰イオン性界面活性剤、陽イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、陽イオン性高分子、陰イオン性高分子、非イオン性高分子、両性高分子等の高分子、多糖類、キレート剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、防腐剤、ビタミン等の薬剤、香料等を配合することもできる。
多価アルコールとしては、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、グリセリン、ポリエチレングリコール類等が挙げられる。
非イオン界面活性剤としては、ソルビタンモノオレエート等のソルビタン脂肪酸エステル類、モノステアリン酸グリセリン等のグリセリン脂肪酸エステル類、モノカプリル酸プロピレングリコール等のプロピレングリコール脂肪酸エステル類、硬化ヒマシ油誘導体、グリセリンアルキルエーテル等の親油性非イオン界面活性剤、ポリオキシエチレン(以下、POEと略す)ソルビットモノラウレート等のPOEソルビット脂肪酸エステル類、POEグリセリンモノステアレート等のPOEグリセリン脂肪酸エステル類、POEモノオレエート等のPOE脂肪酸エステル類、POEステアリルエーテル等のPOEアルキルフェニルエーテル類、プルロニック等のプルロニック型類、POE・POPセチルエーテル等のPOE・POPアルキルエーテル類、テトロニック等のテトラPOE・テトラPOPエチレンジアミン縮合物類、POE硬化ヒマシ油、POE硬化ヒマシ油モノイソステアレート等のPOE硬化ヒマシ油誘導体、ショ糖脂肪酸エステル等が挙げられる。
陰イオン界面活性剤としては、セッケン用素地、ラウリン酸ナトリウム等の脂肪酸セッケン、ラウリル硫酸ナトリウム等の高級アルキル硫酸エステル塩、POEラウリル硫酸ナトリウム等のアルキルエーテル硫酸エステル塩、POEオレイルエーテルリン酸ナトリウム等のリン酸エステル塩、POEアルキルアリルエーテルカルボン酸塩、高級脂肪酸エステルスルホン酸塩等が挙げられる。
両性界面活性剤としては、2−ココイル−2−イミタゾリニウムヒドロキサイド−1−カルボキシエチロキシ2ナトリウム塩等のイミダゾリン系両性界面活性剤、スルホベタイン等のベタイン系界面活性剤、N−ラウリルβ−アラニン等のアミノ酸塩等が挙げられる。
陽イオン性高分子としては、ポリ(ジメチルジアリルアンモニウムハライド)型カチオン性ポリマー等であり、マーコート100(Merquat100)という商品名で米国メルク社(Merck & Co. Inc)から販売されているものなどが挙げられる。
陰イオン性高分子としては、キサンタンガム、カラギーナン、アルギン酸ナトリウム、アラビアガム、ペクチン、カルボキシビニルポリマー等が挙げられる。
非イオン性高分子としては、ポリビニルピロリドン及びビニルピロリドンと酢酸ビニルの共重合体、ビニルビロリドン、酢酸ビニル、アクリルアミノアクリレートの共重合体、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、デキストリン、ガラクタン、プルラン等が挙げられる。
両性高分子としては、ジアルキルアミンエチルアクリレート、ジアルキルアミノエチルメタクリレート、ダイアセトンアクリルアミド等とアクリル酸、アクリル酸アルキルエステル、メタクリル酸、メタクリル酸アルキルエステル等を共重合し、ハロゲン化酢酸等で両性化したもの等でユカフォーマーAM−75という商品名で三菱油化から販売されているもの等が挙げられる。
多糖類としては、ムコ多糖、たとえば、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸及びそれらの塩等が挙げられる。
紫外線吸収剤としてはパラアミノ安息香酸等の安息香酸系、オクチルメトキシシンナメート等の桂皮酸系、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン等のベンゾフェノン系等の紫外線吸収剤が挙げられる。
防腐剤としては、ジブチルヒドロキシトルエン、パラオキシ安息香酸アルキルエステル、安息香酸ナトリウム、ソルビン酸カリウム等の医薬品、医薬部外品、化粧品に汎用される防腐剤が挙げられる。
ビタミン等の薬剤としては、ビタミンC類、ビタミンE類等のビタミン類、胎盤エキス、各種アミノ酸、生薬、消炎剤等の医薬品、医薬部外品、化粧品に汎用される薬剤が挙げられる。
製剤例
本発明の製剤例として、テープ剤、パップ剤、軟膏剤及びローション剤の処方例を表Aに示す。
Figure 0006023358
テープ剤は、例えば表Bに示す原材料によって構成される。通常、有効成分と添加剤を必要に応じ加温条件下で練合し、膏体を調製し、この膏体を展延、裁断し、支持体に付着させ、フィルムなどのライナー材で保護し、この製剤を包装袋に充てんすることで製造される。
Figure 0006023358
以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。本発明は、これによって限定されるものではない。
[調製方法]
下記表1の組成に従い、S-フルルビプロフェン、ハッカ油及び多価アルコール中鎖脂肪酸エステルをガラス瓶に量り取り、ガラス瓶を65℃に加熱した水浴を用いて加熱しながら溶解して各試料を調製した。
[試験方法]
前記試料をガラス製の試験管に分注し、苛酷な条件として50℃もしくは65℃に設定した恒温機中で保存した。保存開始前及び保存開始後1、2、3箇月経過時に試料を採取し、試料中のS−フルルビプロフェン残存率(%)を測定して安定性を評価した。
表1に各試料の配合組成及び各試料を前述の条件にて保存した後のS−フルルビプロフェン残存率(%)の推移を示す。ここでは、種々の多価アルコール中鎖脂肪酸エステルを一定量混合した際のS−フルルビプロフェン残存率(%)の推移を比較した。またS−フルルビプロフェン残存率(%)の推移は図1及び2へも示した。
Figure 0006023358
実施例1及び2の試料は、各々多価アルコールの中鎖脂肪酸エステルとしてプロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したジカプリル酸プロピレングリコールあるいはグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したトリカプリン酸グリセリンを含有している。実施例1及び2の試料は、プロピレングリコールあるいはグリセリンに一つの中鎖脂肪酸しか結合していない多価アルコールの中鎖脂肪酸エステルを含有している比較例1〜6の試料と比較して、3か月保存後においても顕著に高いS−フルルビプロフェン残存率を維持しており、S−フルルビプロフェン残存率(%)の減少が緩やかであった。
前述の検討にてS−フルルビプロフェン残存率(%)の減少が緩やかであったジカプリル酸プロピレングリコールについて、その配合量をS−フルルビプロフェンに対し重量で0.45〜3.50倍量に変動させた場合について、さらに検討を行った。表2に各試料の配合組成及び各試料を前述の条件にて保存した後のS−フルルビプロフェン残存率(%)の推移を示す。またS−フルルビプロフェン残存率(%)の推移は図3及び4へも示した。
Figure 0006023358
S−フルルビプロフェンに対するジカプリル酸プロピレングリコールの配合割合を変化させた実施例1及び3〜6の試料では、いずれの配合割合においても3か月保存後においても比較例の試料と比較して、顕著に高いS−フルルビプロフェン残存率を維持していた。さらに、上記配合割合が大きいほどS−フルルビプロフェン残存率(%)の減少を抑制した。
本発明により、S−フルルビプロフェンと経皮吸収促進剤としてハッカ油を含有する外用剤組成物において、プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルからなる群から選ばれる1種以上を配合することにより、S−フルルビプロフェン含量の経時的な減少を抑制し、S−フルルビプロフェンの保存安定性に優れた外用剤組成物を提供することが可能となった。特に、S−フルルビプロフェンと経皮吸収促進剤としてハッカ油を含有する非水系外用剤組成物において、経時的なS−フルルビプロフェン含量の減少を抑制することが可能になった。

Claims (9)

  1. S−フルルビプロフェン又はその薬学的に許容される塩と、ハッカ油と、プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルからなる群から選ばれる1種以上とを含む外用剤組成物。
  2. プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステルがジカプリル酸プロピレングリコールである、請求項1に記載の外用剤組成物。
  3. グリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルがトリカプリン酸グリセリンである、請求項1に記載の外用剤組成物。
  4. プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルからなる群から選ばれる1種以上の配合量が、S−フルルビプロフェン又はその薬学的に許容される塩の配合量に対して重量で、0.1倍量〜10倍量である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の外用剤組成物。
  5. プロピレングリコールに二つの中鎖脂肪酸が結合したエステル及びグリセリンに三つの中鎖脂肪酸が結合したエステルからなる群から選ばれる1種以上の配合量が、S−フルルビプロフェン又はその薬学的に許容される塩の配合量に対して重量で、0.45倍量〜10倍量である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の外用剤組成物。
  6. S−フルルビプロフェン又はその薬学的に許容される塩と、ハッカ油と、ジカプリル酸プロピレングリコールとを含む外用剤組成物。
  7. S−フルルビプロフェン又はその薬学的に許容される塩と、ハッカ油と、トリカプリン酸グリセリンとを含む外用剤組成物。
  8. 非水系組成物である、請求項1〜のいずれか1項に記載の外用剤組成物。
  9. テープ剤である、請求項に記載の外用剤組成物。
JP2015555469A 2014-10-07 2015-09-15 S−フルルビプロフェンを含有する外用剤組成物 Active JP6023358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014206781 2014-10-07
JP2014206781 2014-10-07
PCT/JP2015/076109 WO2016056356A1 (ja) 2014-10-07 2015-09-15 S-フルルビプロフェンを含有する外用剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6023358B2 true JP6023358B2 (ja) 2016-11-09
JPWO2016056356A1 JPWO2016056356A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=55652977

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015181508A Active JP6683443B2 (ja) 2014-10-07 2015-09-15 S−フルルビプロフェン製剤を内包したアルミラミネート包装
JP2015555469A Active JP6023358B2 (ja) 2014-10-07 2015-09-15 S−フルルビプロフェンを含有する外用剤組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015181508A Active JP6683443B2 (ja) 2014-10-07 2015-09-15 S−フルルビプロフェン製剤を内包したアルミラミネート包装

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP3205341A4 (ja)
JP (2) JP6683443B2 (ja)
KR (1) KR20170063700A (ja)
CN (1) CN107148269B (ja)
AU (1) AU2015329319B2 (ja)
BR (1) BR112017005759A2 (ja)
CA (1) CA2962034A1 (ja)
MX (1) MX371533B (ja)
MY (1) MY187120A (ja)
PH (1) PH12017500528A1 (ja)
RU (1) RU2715907C2 (ja)
SG (1) SG11201702334SA (ja)
TW (1) TWI717323B (ja)
WO (1) WO2016056356A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018172340A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 三笠製薬株式会社 フルルビプロフェン含有含水系貼付剤
US11691940B2 (en) 2018-08-10 2023-07-04 Tohoku University Production method for polyvalent alcohol ester compounds

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018070406A1 (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 帝國製薬株式会社 水性貼付剤

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08119859A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Tokuhon:Kk 鎮痛抗炎症貼付剤
JP2009204389A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Toppan Printing Co Ltd 離型フィルムおよび薬品移行性の評価方法
US20130143831A1 (en) * 2010-06-29 2013-06-06 Edko Pazarlama Tanitim Ticaret Limited Sirketi Topical pharmaceutical composition comprising flurbiprofen

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829706A (ja) * 1981-08-14 1983-02-22 Toko Yakuhin Kogyo Kk 消炎鎮痛外用剤
JPH06199701A (ja) * 1992-12-29 1994-07-19 Lion Corp 外用消炎鎮痛剤
JP3402682B2 (ja) * 1993-09-08 2003-05-06 サンスター株式会社 歯磨組成物
JP2002225883A (ja) * 2001-02-01 2002-08-14 Saitama Daiichi Seiyaku Kk 貼付剤用包装袋
JP4818575B2 (ja) * 2003-06-30 2011-11-16 ライオン株式会社 外用貼付剤及び放射線照射外用貼付剤の変色防止方法
JP2007502823A (ja) * 2003-08-15 2007-02-15 キューエルティー・ユーエスエイ・インコーポレーテッド 接着性および生体侵食性の経粘膜薬物送達システム
US7442399B2 (en) * 2004-06-25 2008-10-28 Kraft Foods Holdings, Inc. Aroma-producing compositions for foods
JP4762565B2 (ja) * 2005-02-08 2011-08-31 久光製薬株式会社 包装袋
JPWO2010103843A1 (ja) * 2009-03-11 2012-09-13 興和株式会社 鎮痛・抗炎症剤含有外用剤
AU2010222414A1 (en) * 2009-03-11 2011-10-06 Kowa Co., Ltd. External preparation containing analgesic/anti-inflammatory agent
JPWO2010103845A1 (ja) * 2009-03-11 2012-09-13 興和株式会社 鎮痛・抗炎症剤含有外用剤
JP2012219055A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Nitto Denko Corp 貼付製剤およびその包装体
JP2013066644A (ja) * 2011-09-26 2013-04-18 Toppan Printing Co Ltd 消炎鎮痛成分低吸着包材
GB201216893D0 (en) * 2012-09-21 2012-11-07 Aesica Pharmaceuticals Ltd Drug substance preparations, pharmaceutical compositions and dosage forms comprising s-(+)-flurbiprofen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08119859A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Tokuhon:Kk 鎮痛抗炎症貼付剤
JP2009204389A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Toppan Printing Co Ltd 離型フィルムおよび薬品移行性の評価方法
US20130143831A1 (en) * 2010-06-29 2013-06-06 Edko Pazarlama Tanitim Ticaret Limited Sirketi Topical pharmaceutical composition comprising flurbiprofen

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016027635; 日本医薬品添加剤協会: 「改訂 医薬品添加物ハンドブック」 , 20070228, p.991-994, 株式会社薬事日報社 *
JPN6016027637; Tara E. Gottschalck 他: 「International Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook」 Tenth Edition, Vol.1, 2004, p.280-281, The Cosmetic, Toiletry, and Fragrance Association *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018172340A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 三笠製薬株式会社 フルルビプロフェン含有含水系貼付剤
US11691940B2 (en) 2018-08-10 2023-07-04 Tohoku University Production method for polyvalent alcohol ester compounds

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016056356A1 (ja) 2017-04-27
PH12017500528B1 (en) 2017-08-07
EP3205341A1 (en) 2017-08-16
MX2017004505A (es) 2017-06-26
RU2715907C2 (ru) 2020-03-04
EP3205341A4 (en) 2018-05-30
CN107148269B (zh) 2020-03-31
CA2962034A1 (en) 2016-04-14
MY187120A (en) 2021-09-02
RU2017115933A (ru) 2018-11-13
KR20170063700A (ko) 2017-06-08
WO2016056356A1 (ja) 2016-04-14
JP2016073623A (ja) 2016-05-12
PH12017500528A1 (en) 2017-08-07
BR112017005759A2 (pt) 2017-12-12
JP6683443B2 (ja) 2020-04-22
SG11201702334SA (en) 2017-05-30
TWI717323B (zh) 2021-02-01
TW201625228A (zh) 2016-07-16
AU2015329319A1 (en) 2017-04-20
CN107148269A (zh) 2017-09-08
RU2017115933A3 (ja) 2019-03-06
MX371533B (es) 2020-01-30
AU2015329319B2 (en) 2018-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120004306A1 (en) External preparation containing analgesic/anti-inflammatory agent
US20130084257A1 (en) Transdermal absorption promoter, and external skin formulation thereof
US20110319399A1 (en) External preparation containing analgesic/anti-inflammatory agent
JPWO2017111167A1 (ja) ロキソプロフェンを含有する医薬製剤
JPS60155111A (ja) 安定なケトプロフェン含有外用経皮製剤
JP2022105134A (ja) ロキソプロフェンを含有する医薬組成物<伍>
JPWO2009031318A1 (ja) 鎮痛・抗炎症剤含有外用剤
WO2010103843A1 (ja) 鎮痛・抗炎症剤含有外用剤
JP6023358B2 (ja) S−フルルビプロフェンを含有する外用剤組成物
JP5285279B2 (ja) 経皮吸収型製剤
WO2012057212A9 (ja) 経皮吸収型製剤
JP2010059058A (ja) 鎮痛・抗炎症剤含有外用剤
JP2019081755A (ja) 組成物
JP2653592B2 (ja) 非ステロイド系薬物高放出性テープ剤
JP2009280509A (ja) 鎮痛・抗炎症剤含有外用剤
JP2010053095A (ja) 鎮痛・抗炎症剤含有外用剤
JP4283507B2 (ja) 経皮投与用貼付剤
JP2010037262A (ja) 鎮痛・抗炎症剤含有外用剤
JP2008239497A (ja) 消炎鎮痛貼付剤
JP2024091588A (ja) ヘパリン類似物質、および、ロキソプロフェン、その塩およびそれらの水和物からなる群から選択される少なくとも一種を含有する皮膚外用剤
JP2006176502A (ja) 外用製剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6023358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250