JP6023064B2 - 酸化ガドリニウムドーピングされた酸化ジルコニウムオーバーコート及び/又はその製造方法 - Google Patents

酸化ガドリニウムドーピングされた酸化ジルコニウムオーバーコート及び/又はその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6023064B2
JP6023064B2 JP2013533836A JP2013533836A JP6023064B2 JP 6023064 B2 JP6023064 B2 JP 6023064B2 JP 2013533836 A JP2013533836 A JP 2013533836A JP 2013533836 A JP2013533836 A JP 2013533836A JP 6023064 B2 JP6023064 B2 JP 6023064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
coating
coated article
overcoat layer
article according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013533836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013542165A (ja
Inventor
イムラン、ムハンマド
Original Assignee
ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション filed Critical ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション
Publication of JP2013542165A publication Critical patent/JP2013542165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6023064B2 publication Critical patent/JP6023064B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3618Coatings of type glass/inorganic compound/other inorganic layers, at least one layer being metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3626Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer one layer at least containing a nitride, oxynitride, boronitride or carbonitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3639Multilayers containing at least two functional metal layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3644Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the metal being silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3652Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the coating stack containing at least one sacrificial layer to protect the metal from oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3657Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
    • C03C17/366Low-emissivity or solar control coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3681Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating being used in glazing, e.g. windows or windscreens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/15Deposition methods from the vapour phase
    • C03C2218/154Deposition methods from the vapour phase by sputtering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

本発明の特定の実施態様例は、低Eコーティング内に銀等の材料からなる少なくとも1層の赤外線(IR)反射層を含む被覆物品に関する。特定の実施態様では、コーティングのうち少なくとも1層は、酸化ジルコニウム(例えば、ZrO)からなるものであるか又はそれを含んでおり、ガドリニウム(Gd)及び/又は酸化ガドリニウム(例えば、Gd)がドーピングされていてよい。特定の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウムを含む層を供給することで、ストレスが低下しかつ耐久性が向上したコーティングが得られる。特定の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウムを含む層を被覆物品の(例えば、窒化ケイ素系の層の上に)最上層又はオーバーコート層として供給することで、コーティングの耐久性並びに化学的及び熱的安定性が改善される。こうすることで、特定の実施態様例では、被覆物品の耐久性を必要に応じて改善することができる。本明細書における被覆物品は、絶縁ガラス(IG)窓ユニット、車両窓、又は単枚ガラス窓用途及び/若しくは合わせガラス窓等の他の好適な用途で使用することができる。
被覆物品は、当該技術分野では、絶縁ガラス(IG)窓ユニット、車両窓及び/又は単枚ガラス窓等の窓用途に使用されることで知られている。特定の実施例では、被覆物品の設計者は多くの場合、高い可視透過率、低放射率(若しくは低放射力)及び/又は低シート抵抗(R)の組み合わせを追及している。高い可視透過率により、例えば建築用の窓用途又は車両窓用途のように前記特性が求められる用途に被覆物品を使用することができる一方で、低放射率(低E)及び低シート抵抗特性により、被覆物品は、例えば車両内部又は建築物内部が不適切に加熱するのを抑制するように相当量のIR放射線を遮断することもできる。したがって、一般に相当量のIR放射線を遮断するために建築用ガラスに用いられるコーティングの場合、可視領域での高透過率が多くの場合好ましい。ただし、例えば車両内部若しくは建築物内部の不適切な加熱を抑制するには、スペクトルのIR領域及び/若しくは近IR領域での透過率が低いこと及び/又は前記領域での反射率が高いこともまた好ましい。
特定の実施態様では、オーバーコートを低Eコーティング等の上に供給することで耐久性を向上させてもよい。ただし場合によっては、前記オーバーコートは、堆積直後に応力を受けることがあり、又は熱処理時、加熱屈曲処理時、焼入れ処理時等に加熱されると応力を受けることがある。場合によっては、前記オーバーコートが原因で生じた応力がコーティングの総合的な耐久性に悪影響を及ぼす可能性もある。そのため、窓ユニット又は他のガラス物品に更に耐久性の高いオーバーコートを供給することが好ましいこともある。
以上のことを考慮すると、当該技術分野では、低Eスタック内に及び/又は低Eスタック上に組み込むことで被覆物品の総合的な耐久性を高めることができる層及び/又はオーバーコートが必要とされていることが分かるであろう。本発明の特定の実施態様例は、耐久性があり、熱安定性が高く、しかも光学特性への影響が軽減された被覆物品に関する。本発明の特定の実施態様例は、その製造方法にも関する。
本発明の特定の実施態様例は、その主面上に多層のコーティングを支持している基材を含む被覆物品に関する。コーティングは、低Eコーティングと、低Eコーティング上にありかつ低Eコーティングとできる限り接触しているガドリニウム(Gd)ドーピングされた酸化ジルコニウムを含む層とを含む。低Eコーティングは、基材から順に、第1誘電体層と、銀を含むIR反射層と、第2誘電体層とを含む。Gdドーピングされた酸化ジルコニウムを含む層はGdを約1〜20%包含する。
本発明の特定の実施態様例は、ガラス基材の主面上に設けられた機能性コーティングを含む被覆物品に関する。機能性コーティングの上に及び/又は機能性コーティングの最外層としてオーバーコート層が供給される。オーバーコート層は、ガドリニウム(Gd)ドーピングされた酸化ジルコニウムを含んでいる。
特定の実施態様例によれば、被覆物品はコーティングと共に熱処理される。特定の実施態様例によれば、コーティングは、熱処理後に正味の圧縮残留応力を有し、しかもGdドーピングされた酸化ジルコニウムを含む層において、Gdが含まれていないコーティングに比べて、低い引張応力を有する。特定の実施態様例によれば、オーバーコート層は、Gdを含まないオーバーコート層に比べて、熱処理時の相変化が少ない。
本発明の特定の実施態様例は、ガラス基材で支持されたコーティングを含む被覆物品の製造方法に関する。上記被覆物品の製造方法では、ガラス基材上に第1誘導体層を直接的に又は間接的に配置する。上記被覆物品の製造方法では、第1誘導体層上にIR反射層を配置する。上記被覆物品の製造方法では、IR反射層上に第2誘導体層を配置する。上記被覆物品の製造方法では、第2誘導体層上に、ガドリニウム(Gd)ドーピングされた酸化ジルコニウムを含むオーバーコート層をスパッタリング法により堆積させる。ここで、オーバーコート層はコーティングの最外層である。上記被覆物品の製造方法では、ガラス基材を、その上に付着したコーティングと共に熱処理する。オーバーコート層はGdを約1〜20%含む。
本発明の特定の実施態様例は、ガラス基材で支持されたコーティングを含む被覆物品の製造方法に関する。上記被覆物品の製造方法では、ガラス基材を供給する。上記被覆物品の製造方法では、ガラス基材上に機能性層を直接的に又は間接的に配置する。ここで、機能性層はIR反射層である。上記被覆物品の製造方法では、第2誘電体層の上に、ガドリニウム(Gd)ドーピングされた酸化ジルコニウムを含むオーバーコート層をスパッタリング法により堆積する。ここで、オーバーコート層はコーティングの最外層でありかつGdを約1〜20%含む。ガラス基材は、その上に付着したコーティングと共に熱処理可能である。コーティングは、正味の圧縮残留応力と、オーバーコート層中にGdが含まれていないコーティングに比べて低い引張応力とを有している。
本明細書に記載の特徴、態様、利点及び実施形態例を組み合わせることで更なる実施形態を実現することも可能である。
以下の例示的な実施形態例についての詳細な説明を図面と合わせて参照することで、前記及び他の特徴及び利点をより明確により十分に理解することができる。
酸化ジルコニウムの様々な相を表すグラフであり、熱処理前後の酸化ジルコニウム膜/層の構造を表している。 堆積直後及び熱処理後の純粋な(例えば、ドーピングされていない)酸化ジルコニウム層に生じた応力を表すグラフである。 本発明の特定の実施態様例による、オーバーコートを上に有する低Eコーティングの断面図である。 本発明の特定の実施態様例による、ニッケル系及び/又はニオブ系のIR反射層とGdドーピングされた酸化ジルコニウム系のオーバーコートとを同時に包含するコーティングの断面図である。 本発明の特定の実施態様例による、二重の赤外線反射層とGdドーピングされた酸化ジルコニウム系のオーバーコートとを同時に包含するコーティングの断面図である。 本発明の特定の実施態様例によるGdドーピングされた酸化ジルコニウム系のオーバーコートを包含するコーティングの断面図である。
以下に、添付の図面について更に詳細に述べるが、いくつかの図面を通して同様の符号は同様の要素を表す。
本発明の特定の実施態様例は、Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系のオーバーコートを含む被覆物品及び/又はその製造方法に関する。特定の実施態様例では、焼き入れ可能な/熱処理可能なGdドーピングされた酸化ジルコニウム系のオーバーコートが提供される。
上述の通り、低Eコーティング等は、絶縁ガラス(IG)窓ユニット、車両窓、単枚ガラス窓等のような窓用途に広く使用されている。前記コーティングは場合によっては、例えば環境や取扱い時が原因で及び/又はコーティングを熱処理することで損傷することもある。
さらに、コーティングの総合的な耐久性は、被覆物品が熱処理工程中に暴露され得る高温が原因で低下することがあり、特に加熱時にコーティング内の1層でも応力、相変化又は不安定を引き起こす傾向がある場合に低下することがある。そのため、ある実施態様例では、特定の層を有する特定のコーティングの熱処理は困難なことがある。
酸化ジルコニウム系の層は、低Eコーティング等におけるオーバーコート層として使用してよい。しかし、複数の相が存在したり、酸化ジルコニウム系の膜の熱処理工程時に相変化が生じたりすると、例えば酸化ジルコニウム系の層内で生じ得る体積膨張及び応力が原因で、層全体の耐久性及びスタック全体の耐久性に問題が生じることがある。
酸化ジルコニウムは3つの結晶系、すなわち立方相、正方相、単斜相に結晶化する可能性がある。場合により、具体的な相の形成はコーティング工程条件によって決まる。単斜相は一般に周囲温度で安定であり、正方相は一般に1200〜2370℃まで安定であり、そして正方相は一般に更に高い温度でも安定である。ときには、正方相と立方相のように複数の相が同時に共存し得る可能性もある。前記の相及びこれらの各ピークを図1に示す。
図1は、加熱前後の酸化ジルコニウム膜の構造を表す。図1によれば、加熱/熱処理前後の酸化ジルコニウム膜は結晶質である。熱処理後の酸化ジルコニウム膜をスキャンした場合の2θ=30.224°における正方相の1ピークを除き、単斜相の酸化ジルコニウムが優勢である。
低Eスタックでは「純粋な」酸化ジルコニウムがオーバーコートとして使用されている。例えば、米国特許第7,217,461号を参照し、この内容を全て本明細書に参照として組み込む。しかし、純粋な酸化ジルコニウムからなるオーバーコート層をコーティングに使用すると、コーティングの熱的安定性や耐久性が低下する可能性がある。
上述の通り、場合により、複数の相が同時に存在したり、加熱過程で相変化が生じたりすると、「純粋な」酸化ジルコニウム系の層(例えば、酸化ジルコニウムから本質的になる層であって、例としては酸化ジルコニウムが故意にドーピングされていない層等)に耐久性問題(例えば、耐久性の低下)が生じることがある。この耐久性の低下が酸化ジルコニウム系の層(又は複数の層)を包含するコーティング全体に影響を及ぼす可能性もある。例えば、層及び/又はコーティングの耐久性は、場合により、熱処理を通常行う温度への暴露によって生じる体積膨張及び/又は応力が原因で低下することもある。
さらには、純粋な酸化ジルコニウムを低Eスタックにおいて層及び/又はオーバーコート層として使用することで、高い圧縮応力を受ける膜を生じさせることもある。図2は、ドーパント/安定剤を含有しない酸化ジルコニウム膜における熱処理前後の応力を表している。特定の実施態様例では、ドーピングされていない酸化ジルコニウム系の層(例えば、安定剤を含有しない層)における応力は、加熱によって圧縮から引張へと変化する。特定の実施態様例では、応力は残留していてもよく、例えば、圧縮残留応力及び/又は引張残留応力等であってよい。
圧縮応力は、加わると、材料の中心に向かって作用する。すなわち、材料は、圧縮応力を受けると圧縮する。一方で、材料は、引張応力を受けると伸縮又は伸長する可能性がある。したがって、コーティング内の層に過剰の引張応力が存在すると、場合により、層及び/又はコーティングに変形、亀裂及び/又は他の種の劣化が生じることがある。そのため、特定の実施態様例では、コーティングは引張応力よりも圧縮応力を有する方が望ましい可能性がある。
このような問題を克服するために、酸化ジルコニウム層にガドリニウム及び/又は酸化ガドリニウム(例えば、Gd及び/又はGd、例えばGd)をドーピングしてよい。
驚くことに、酸化ジルコニウム系の層にガドリニウム及び/又は酸化ガドリニウム(例えば、Gd及び/又はGd、例えばGd)をドーピングすると、酸化ジルコニウムの高温相の安定性が向上する可能性があることが分かった。特定の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層を低Eコーティング内のオーバーコートとして使用してよい。特定の実施態様例では、ガドリニウムをドーピングすると、酸化ジルコニウム系の層は特に高温での安定性が更に向上する可能性がある。別の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層の方が応力を更に上手く調節できる場合もある。
特定の実施態様例では、低EスタックのオーバーコートがGdドーピングされた酸化ジルコニウムからなる又はそれを包含する場合、コーティング全体の高温耐久性及び熱的安定性が更に向上する可能性がある。場合によっては、ドーピングされていない酸化ジルコニウム若しくは別の材料でドーピングされた酸化ジルコニウムに比べて、構造特性や膜表面の形態特性が有利に向上する可能性もある。このことは特に高温で当てはまる。
例えば、コーティングを焼入れ処理及び/又は熱処理過程において、熱がコーティングの構造特性及び形態特性に変化が生じることがある。驚くことに特定の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウムは高温の方が安定であることが分かった。したがって、酸化ジルコニウムにガドリニウムをドーピングすることで、場合により前記構造変化を有効に抑制でき、さらに場合によっては、ドーピングされていない酸化ジルコニウム及び別の材料でドーピングされた酸化ジルコニウムよりも、コーティングの耐久性に関する特性を更に向上できる可能性もある。
以上のことから、酸化ジルコニウムがガドリニウム及び/又は酸化ガドリニウム(例えば、Gd又は他の好適な化学量論組成のもの)でドーピングされている特定の実施態様例では、酸化ジルコニウムの高温相が安定化する可能性があることも分かる。場合によっては、Gdドーピングされた酸化ジルコニウムをコーティング内の、特に低Eコーティング内のオーバーコートとして使用すると、GdドーピングされたZrO層とコーティング全体との高温耐久性及び熱的安定性が向上すると考えられる。その上、特定の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層は、ドーピングされていない酸化ジルコニウム及び/又は別の材料でドーピングされた酸化ジルコニウムほど応力を受けないとも考えられる。
特定の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層は前記利点を有するものの、コーティングの性能は、低Eスタックの光学特性にほとんど悪影響を与えずに改善されると考えられる。
特定の実施態様例では、酸化ジルコニウム系の層におけるガドリニウムの量は重量基準で約1〜20%、更に好ましくは約5〜17%(重量%)、最も好ましくは約5〜15%(重量%)であってよい。
特定の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層を堆積するのに金属ターゲットを用いる。前記実施態様では、ジルコニウムとガドリニウムとを含むターゲットを使用してよい。特定の実施態様例では。Gd含有ZrO層を堆積するのに用いられるターゲットとしては、ZrO−GdO混合系を挙げることができる。ターゲットはガドリニウムを約1〜40%、更に好ましくはガドリニウムを約5〜30%、最も好ましくはガドリニウムを約5〜15%含んでいてよい。
Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層を金属ターゲットを用いて堆積する実施態様例では、前記層を酸素存在下で堆積してよい。酸素の量はZr系ターゲットの出力を基準にして、例えばZrターゲットの出力1kW当たりのOのmLで決定され得る。特定の実施態様例では、酸素の量は約0.5〜10mL/kW、更に好ましくは約1〜6mL/kW、最も好ましくは約2〜4.2mL/kWの量である。当然、別の実施態様では他の環境を使用してもよいことが分かるであろう。このような環境としては、Ar等のような不活性ガス、又は反応性ガスと不活性ガスとの混合物(例えば、OとAr)を挙げることができる。
他の実施態様例では、セラミックターゲットを使用してもよい。Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層の堆積は、場合によっては室温で行ってもよく、及び/又は高温で行ってもよい。更なる実施態様では、ガドリニウムとジルコニウムを窒素(例えばN)の存在下で堆積してもよい。場合によっては、堆積後に加熱すると窒化物層が酸化されて、Gdドーピングされた酸化ジルコニウム層が形成される可能性もある。
特定の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層をオーバーコートとして使用してよい。例えば、本発明の特定の実施態様例によるGdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層を、低Eコーティングにおけるオーバーコートとして使用してもよい。「低Eコーティング」は、低放射率のコーティングであり、また、IR反射層を包含してもよい。IR反射層は銀を含み得るが、別の特定の実施態様では他の材料又は代替物質を含んでいてもよい。IR反射層に用いられる他の材料は、金、ニッケル及び/又はニッケルクロム、ニオブ、これらの合金等であってよい。
図3〜6は、本発明の特定の実施態様例によるGd含有ZrO層を組み込んだ特定の層スタック例を表している。当然、別の実施態様例では他の層スタックを用いてよい。Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層は、低Eコーティング以外のコーティングに使用されてもよく、また、別の実施態様例ではスタックの中央部に及び/又はガラス基板の最も近くに配置されてもよい。しかも更なる実施態様では、コーティングにはGdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層を2層以上供給してもよい。
図3は、本発明の一実施態様例による被覆物品の垂直断面図である。被覆物品は、基材1(例えば、約1〜12mm、更に好ましくは1〜10mm、最も好ましくは3〜9mmの透明な、緑色の、ブロンズ色の又は青緑色の基材)と、基材1に直接的に又は間接的に供給されたコーティング(又は層システム)30とを包含している。コーティング(又は層システム)30は、任意の誘電体層3及び/又は5と、任意の第1下部コンタクト層7(IR反射層9と接しているもの)と、導電性の、好ましくは金属製の第1赤外線(IR)反射層9と、任意の第1上部コンタクト層11(層9と接しているもの)と、任意の誘電体層13及び/又は15と、Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層25とを包含しており、前記Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層25は、本発明の特定の実施態様例では、コーティング30のオーバーコートとして及び/又はコーティング30の最外層として使用してもよく、又はそのように使用しなくてもよい。
図3を更に説明すると、任意の誘電体層3は、スズ酸化物のような金属酸化物等の材料(本発明の別の実施態様では1工程又は多工程で堆積され得るもの)からなるものであってもよく、又はそれを包含していてもよい。本発明の別の実施態様では、任意の誘電体層5は、部分的に又は完全に酸化及び/若しくは窒化されたケイ素等の材料(例えば、Si又は任意の他の好適な化学量論組成のもの)からなるものであってもよく、又はそれを包含してもよい。特定の実施態様例では、誘電体層3及び/又は5の厚さは約20〜60nm、更に好ましくは約25〜50nm、最も好ましくは約30〜45nmであってよく、ここで、非限定的な厚さの例は約38nmである。
特定の実施態様例では、IR反射層は、銀及び/又は金等からなるものであっても、又はこれらを包含してもよい。ただし、本発明はこれらに限定されるものではなく、他の実施態様例では、IR反射層9は、銀以外の材料(例えば、ニオブ、窒化ニオブ、ニッケル及び/又はニッケル合金)からなるものであっても、又はそれを包含してもよい。特定の実施態様例では、IR反射層9の厚さは、約4〜12nm、更に好ましくは約4〜10nm、最も好ましくは約5〜8nmであってよく、ここで、非限定的な厚さの例は約6.7nmである。
任意の第1下部コンタクト層7及び第1上部コンタクト層11は、ニッケルクロム、その酸化物、及び亜鉛酸化物等からなるものであってもよく、又はこれらを包含してもよい。特定の実施態様例では、層7及び層9の厚さはそれぞれ約2nm未満、更に好ましくは約1.5nm未満、最も好ましくは約1.2nm未満であってよい。層7の非限定的な厚さの例は約1.1nmであってよく、そして層9の非限定的な厚さの例は約0.8nmであってよい。更なる実施態様例では、層7の厚さは層9よりもわずかに大きくてもよい。しかし、別の実施態様例では、層7と層9は実質上同じ厚さであってよく、また/或いは、層9が層7より厚くてもよい。
任意の誘電体層13は、部分的に又は完全に酸化及び/若しくは窒化されたケイ素等の材料(例えば、Si又は任意の他の好適な化学量論組成のもの)からからなるものであってもよく、又はこれらを包含してもよい。任意の誘電体層15は、スズ酸化物のような金属酸化物等の材料(本発明の別の実施態様では1工程又は多工程で堆積され得るもの)からなるものであってもよく、又はこれらを包含してもよい。特定の実施態様例では、誘電体層13及び/又は15の厚さは約20〜50nm、更に好ましくは約25〜45nm、最も好ましくは約280〜380nmであってよく、ここで、非限定的な厚さの例は約33nmである。
特定の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層25はコーティング30のオーバーコート(例えば、最外層)であってよい。特定の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウムからなる又はそれを包含するオーバーコートを使用することで、より優れた耐久性とよし優れた熱安定性と共に、良好な光学特性をも有するコーティングが得られる可能性がある。本明細書で使用するとき、「Gdドーピングされた」酸化ジルコニウムとは、ガドリニウム及び/又は酸化ガドリニウム(Gd又は他の好適な化学量論組成のもの等)でドーピングされた、あらゆる好適な化学量論組成の酸化ジルコニウムを指す。
特定の実施態様例では、誘電体層3,5,13,15のうちの1種のみがコーティングに含まれていてもよい。別の実施態様例では、誘電体層3,5,13,15のうちの2種以上がコーティングに含まれていてもよい。さらに、特定の実施態様例では、前記コンタクト層のうち1種を使用してもよく、又は前記コンタクト層を全く使用しなくてもよい。IR反射層が銀以外の材料を含むような別の実施態様例では、IR反射層より上部に(例えば、ガラス基材から遠い方に)上部コンタクト層の代わりにバリア層を使用してもよい。
図4は、本発明の別の実施態様例による被覆物品の垂直断面図である。図4のコーティング及び/又は層システム40は、図4中のIR反射層9が銀以外の材料をベースとしていることを除けば、図3のコーティング及び/又は層システム30と同様である。例えば、IR反射層9はニオブ、窒化ニオブ、ニッケル及び/若しくはニッケル合金又は任意の他の好適なIR反射材料からなるものであっても、或いはこれらを含んでもよい。好ましくは層9は導電性であるが、全ての実施態様において導電性である必要はない。また、図4は、IR反射層が銀以外の材料をベースとしている場合、このような実施例では任意の下部コンタクト層7及び任意の上部コンタクト層9のうちの一方又は両方を設けなくてよいことを表している。別の実施態様例では、コンタクト層の代わりに又はコンタクト層に加えて、任意のバリア層14をIR反射層9の上にIR反射層と接触させて供給してもよい。
図5は、本発明の更に別の実施態様例による被覆物品の垂直断面図である。図5中のコーティング及び/又は層システム50は、コーティングが2種のIR反射層を有していることを除けば、図3中のコーティング及び/又は層システム30と同様である。したがって、図3の実施態様に含まれる層に加えて、被覆物品は更に、第2下部コンタクト層17(IR反射層19と接触しているもの)、導電性の、好ましくは金属製の第2のIR反射層19、第2上部コンタクト層21(層19と接触しているもの)、誘電体層23、及び最終保護用の誘電体層25を包含してもよい。「コンタクト」層7,11,17,21はそれぞれ、少なくとも1種のIR反射層(例えば、Ag又はAu等をベースとする層)と接触している。ガラス基材1又はプラスチック基材1上に設けられた低Eコーティング30の別の実施態様例は、前記層3〜25で構成されている。
任意の第2下部コンタクト層17はニッケルクロム、その酸化物、及び亜鉛酸化物等からなるものであってもよく、又はこれらを包含してもよい。任意の第2上部コンタクト層21もまた、ニッケルクロム、その酸化物、及び亜鉛酸化物等からなるものであってもよく、又はこれらを包含してもよい。任意の誘電体層23は、部分的に又は完全に酸化された及び/若しくは窒化されたケイ素等の材料(例えば、Si又は任意の他の好適な化学量論組成のもの)からなるものであってもよく、又はこれらを包含してもよく、或いはスズ酸化物のような金属酸化物等の材料(本発明の別の実施態様では1工程又は多工程で堆積され得るもの)を包含することも可能である。特定の実施態様例では、層23は2種以上の誘電体層から構成されていてもよい。特定の実施態様例では、誘電体層3,5,13,15,23の全てがコーティング内に含まれていなくてもよい。別の実施態様例では、誘電体層3,5,13,15,23全てがコーティングに含まれていてもよい。しかも特定の実施態様例では、コンタクト層を1層のみ使用してもよく、又はコンタクト層を全く使用しなくてもよい。
図6は、本発明の典型的な実施態様を表している。図6中のコーティング及び/又は層システム60にはIR反射層9が1層のみ存在し、そして層9は銀からなるか又は銀を包含している。第1下部コンタクト層7及び第1上部コンタクト層11はいずれもニッケルクロムからなるか又はニッケルクロムを包含している。誘電体層3及び誘電体層13も含まれており、これらは窒化ケイ素からなる又は窒化ケイ素を包含するものである。オーバーコート25はコーティングの最外層であって、Gdドーピングされた酸化ジルコニウムを包含している。
以上の実施態様は単に例であって、各実施態様に記載の層全てが全部のコーティングに含まれていなくてもよい。さらに、別の実施態様例では、追加の層を使用してもよい。幾つかの実施態様例は低Eコーティングについて記載しているが、本発明はそれに限定されるものではない。別の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層を任意の機能性コーティングの上にオーバーコートとして使用してもよい。更に別の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層をコーティング内の1つの層として使用してもよく、例えば、前記層は、少なくとも2種の別の層の間にありかつ少なくとも2種の別の層と接触していてもよい。Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層は、全ての実施態様例において必ずしもオーバーコート層及び/又は最外層でなくてもよい。
特定の実施態様例では、Gdドーピングされた酸化ジルコニウム系の層を低Eコーティングにおいてオーバーコート(例えば、最外層)として使用する場合は特に(だが、非限定的に)、層25の厚さは約1〜15nm、更に好ましくは約2.5〜10nm、最も好ましくは約3〜7nmであってよく、厚さの例は5nmである。
特定の実施態様例では、コーティングシステム30及び/又は層25は誘電性であってよい。
例示したコーティング30の下に、その内部に又はその上に他の層を供給してもよい。そのため、層システム又はコーティングは、基材1「の上に」(直接的に若しくは間接的に)存在するか又は基材1「で(直接的に若しくは間接的に)支持されている」が、他の層がその間に供給されていてもよい。したがって、例えば、図3のコーティング30及びその層は、他の層が層3と基材1との間に供給されていても、基材「の上に」存在する又は基材1「で支持されている」とみなすことができる。その上、本発明の特定の実施態様の趣旨全体から逸脱しないのであれば、特定の実施態様では、例示したコーティングのうちの特定の層を取り除くこともでき、また、本発明の別の実施態様では、他の層を追加してもよい。別の特定の実施態様例では、コーティング30は層3,7,9,11,13,25から本質的になるものであってよく、しかも層25は大気に暴露されていてよい(例えば、特定の実施態様例では、層25がコーティングの最外層であってよい)。本明細書に記載のGd含有ZrOオーバーコート層は、例えば米国出願公開番号2009/0214880、同2009/0205956、同2009/0324934、同2009/0324967、同2010/0075155及び同2010/0104840、並びに米国出願番号12/453,125、同12/453,836、同12/662,561及び同12/662,562に開示されているような低Eコーティングと関連して使用することもでき、前記公報の内容は全て本明細書に参照として組み込まれる。
特定の実施態様例では、本明細書に記載の被覆物品(例えば、図3〜6を参照)は熱処理(例えば、熱入れ処理)をしてもよく、又は熱処理(例えば、熱入れ処理)をしなくてもよい。本明細書で使用するとき、「熱処理」及び「熱処理をすること」という用語は、ガラスを含めた物品の焼き入れ処理及び/又は倍強化処理を達成するのに十分な温度まで前記物品を加熱することを表す。この定義には、例えば、被覆物品を少なくとも約550℃、より好ましくは少なくとも約580℃、更に好ましくは少なくとも約600℃、なお好ましくは少なくとも約620℃、最も好ましくは少なくとも約650℃のオーブン又は炉内で、焼き入れ処理及び/又は倍強化処理を行うのに十分な時間加熱することが含まれる。これは、特定の実施態様では、少なくとも約2分又は最大約10分であってよい。
本明細書に記載の層のうちの一部又は全部が、スパッタリング法、又は例えば燃焼気相成長法や燃焼堆積法等のような他の好適な成膜技法によって基材1上に直接的に又は間接的に配置されてよい。
現在最も実用的でかつ最も好ましい実施態様であると考えられるものについて本発明を説明してきたが、本発明は、開示した実施態様に限定されるものではなく、むしろ添付の特許請求の範囲の趣旨及び範囲に包含される様々な変更点及び同等の配置をも網羅するものと解されるべきである。

Claims (25)

  1. 被覆物品であって、
    前記被覆物品が、その主面上に多層のコーティングを支持する基材を含み、前記コーティングが、低Eコーティングと、ガドリニウム(Gd)ドーピングされた酸化ジルコニウムから成り、前記コーティングの最外層として前記低Eコーティング上に直接設けられたオーバーコート層とを含み、
    前記低Eコーティングが、前記基材から順に、
    第1誘電体層と、
    銀を含むIR反射層と、
    第2誘電体層と、
    を含み、
    前記オーバーコート層がGdを1〜20%包含する、
    被覆物品。
  2. 前記被覆物品が熱処理されている、
    請求項1に記載の被覆物品。
  3. 前記オーバーコート層がGdを5〜17%含む、
    請求項1又は2に記載の被覆物品。
  4. 前記オーバーコート層がGdを5〜15%含む、
    請求項1からのいずれか1項に記載の被覆物品。
  5. 前記被覆物品が前記コーティングと共に熱処理され、前記コーティングが前記熱処理の後に正味の圧縮残留応力を有する、
    請求項1からのいずれか1項に記載の被覆物品。
  6. 前記オーバーコート層が、Gdまなオーバーコート層に比べて、低い引張応力を有する、
    請求項1からのいずれか1項に記載の被覆物品。
  7. 前記オーバーコート層の厚さが1〜15nmである、
    請求項1からのいずれか1項に記載の被覆物品。
  8. 前記オーバーコート層の厚さが2.5〜10nmである、
    請求項1からのいずれか1項に記載の被覆物品。
  9. 前記オーバーコート層の厚さが3〜7nmである、
    請求項1からのいずれか1項に記載の被覆物品。
  10. コーティングを有する被覆物品であって、
    前記コーティングは、
    ガラス基材の主面上に設けられた機能性コーティングと、
    コーティングの最外層として前記機能性コーティングの上に直接設けられたオーバーコート層と、
    を含み、
    前記オーバーコート層がガドリニウム(Gd)ドーピングされた酸化ジルコニウムから成る
    被覆物品。
  11. 前記被覆物品が熱処理されている、
    請求項10に記載の被覆物品。
  12. 前記オーバーコート層の厚さが1〜15nmである、
    請求項10又は11に記載の被覆物品。
  13. 前記オーバーコート層がGdを1〜20%含む、
    請求項10から12のいずれか1項に記載の被覆物品。
  14. 前記機能性コーティングが、ニッケル及び/又はニッケル合金を含有する少なくとも1種のIR反射層を含む、
    請求項10から13のいずれか1項に記載の被覆物品。
  15. 前記被覆物品が前記コーティングと共に熱処理され、前記コーティングが熱処理後に正味の圧縮残留応力を有する、
    請求項10から14のいずれか1項に記載の被覆物品。
  16. 前記オーバーコート層が、Gdまなオーバーコート層に比べて、低い引張応力を有する、
    請求項10から15のいずれか1項に記載の被覆物品。
  17. ガラス基材で支持されたコーティングを含む被覆物品の製造方法であって、
    前記ガラス基材上に第1誘電体層を直接的に又は間接的に配置する工程と、
    前記第1誘電体層上にIR反射層を配置する工程と、
    前記IR反射層上に第2誘電体層を配置する工程と、
    前記第2誘電体層上に直接、ガドリニウム(Gd)ドーピングされた酸化ジルコニウムから成り、前記コーティングの最外層であるオーバーコート層をスパッタリング法により堆積させる工程と、
    前記ガラス基材を、前記コーティングと共に熱処理する工程と、
    を含み、
    前記オーバーコート層がGdを1〜20%含む、
    被覆物品の製造方法。
  18. 前記熱処理後に前記コーティングが正味の圧縮残留応力を有する、
    請求項17に記載の被覆物品の製造方法。
  19. 前記熱処理後に、前記オーバーコート層が、Gdまなオーバーコート層に比べて、低い引張応力を有する、
    請求項17又は18に記載の被覆物品の製造方法。
  20. 前記オーバーコート層が金属ターゲットを用いてスパッタリング法により堆積させられている、
    請求項17から19のいずれか1項に記載の被覆物品の製造方法。
  21. 前記オーバーコート層が、酸素存在下で金属ターゲットを用いてスパッタリング法により堆積させられている、
    請求項17から20のいずれか1項に記載の被覆物品の製造方法。
  22. 前記堆積時に含まれる酸素の量が(Zrターゲット出力1kW当たりのOのmLで)1〜6mL/kWである、
    請求項21に記載の被覆物品の製造方法。
  23. 前記堆積時に含まれる酸素の量が(Zrターゲット出力1kW当たりのOのmLで)2〜4.2mL/kWである、
    請求項22に記載の被覆物品の製造方法。
  24. 前記オーバーコート層は、Gdを含まないオーバーコート層に比べて、熱処理時の相変化が少ない、
    請求項17から23のいずれか1項に記載の被覆物品の製造方法。
  25. ガラス基材で支持されたコーティングを含む被覆物品の製造方法であって、
    前記ガラス基材を供給する工程と、
    前記ガラス基材上に、IR反射層である機能性層を直接的に又は間接的に配置する工程と、
    前記第2誘電体層上に直接、ガドリニウム(Gd)ドーピングされた酸化ジルコニウムから成るオーバーコート層をスパッタリング法により堆積させる工程と、
    を含み、
    前記オーバーコート層は、前記コーティングの最外層であり、かつ、Gdを1〜20%含んでおり、
    前記ガラス基材は、前記コーティングと共に熱処理することができ、
    前記コーティングは、正味の圧縮残留応力を有し、かつ、前記オーバーコート層、Gdまなオーバーコート層に比べて、低い引張応力を有する、
    被覆物品の製造方法。
JP2013533836A 2010-10-14 2011-09-29 酸化ガドリニウムドーピングされた酸化ジルコニウムオーバーコート及び/又はその製造方法 Expired - Fee Related JP6023064B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/923,936 2010-10-14
US12/923,936 US8445111B2 (en) 2010-10-14 2010-10-14 Gadolinium oxide-doped zirconium oxide overcoat and/or method of making the same
PCT/US2011/001674 WO2012050596A1 (en) 2010-10-14 2011-09-29 Gadolinium oxide-doped zirconium oxide overcoat and/or method of making the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013542165A JP2013542165A (ja) 2013-11-21
JP6023064B2 true JP6023064B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=44908063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013533836A Expired - Fee Related JP6023064B2 (ja) 2010-10-14 2011-09-29 酸化ガドリニウムドーピングされた酸化ジルコニウムオーバーコート及び/又はその製造方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8445111B2 (ja)
EP (1) EP2627615B1 (ja)
JP (1) JP6023064B2 (ja)
KR (1) KR101851032B1 (ja)
CN (1) CN103328399B (ja)
BR (1) BR112013009061A2 (ja)
ES (1) ES2633721T3 (ja)
MX (1) MX2013004109A (ja)
PL (1) PL2627615T3 (ja)
RU (1) RU2570054C2 (ja)
SA (1) SA111320839B1 (ja)
WO (1) WO2012050596A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2981645B1 (fr) * 2011-10-20 2013-11-01 Saint Gobain Vitrage isolant a fort coefficient de transmission lumineuse
JP6090322B2 (ja) * 2012-07-24 2017-03-08 旭硝子株式会社 積層体
US9242895B2 (en) * 2012-09-07 2016-01-26 Guardian Industries Corp. Coated article with low-E coating having absorbing layers for low film side reflectance and low visible transmission
JP6103193B2 (ja) * 2013-01-09 2017-03-29 旭硝子株式会社 複層ガラス
FR3009302B1 (fr) 2013-08-05 2018-01-12 Saint-Gobain Glass France Substrat portant un revetement fonctionnel et une couche de protection temporaire
CN110104961B (zh) 2013-08-16 2022-03-01 佳殿玻璃有限公司 一种具较低可见光透射率低辐射涂层的涂层制品
FR3021649B1 (fr) * 2014-05-28 2016-05-27 Saint Gobain Materiau comprenant une couche fonctionnelle a base d'argent cristallisee sur une couche d'oxyde de nickel
US9850570B2 (en) * 2015-07-06 2017-12-26 Intevac, Inc. Ion implantation for modification of thin film coatings on glass
US11267751B2 (en) * 2017-06-30 2022-03-08 Guardian Glass, LLC Heat treatable coated article with substoichiometric zirconium oxide based layer and corresponding method
JP6585249B2 (ja) * 2018-08-16 2019-10-02 ガーディアン インダストリーズ コーポレイションGuardian Industries Corp. 低い可視光線透過率を有する低放射率コーティングを備えた被覆製品
US20220204397A1 (en) * 2019-05-20 2022-06-30 Pilkington Group Limited Method of reducing the emissivity of a coated glass article
EP4041691A1 (en) * 2019-10-08 2022-08-17 Guardian Glass, LLC Low-e matchable coated articles having absorber film and corresponding methods

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1493822A (fr) * 1966-08-30 1967-09-01 Temescal Metallurgical Corp Article résistant à l'abrasion et son procédé de fabrication
US5376455A (en) 1993-10-05 1994-12-27 Guardian Industries Corp. Heat-treatment convertible coated glass and method of converting same
WO1998026110A1 (de) * 1996-12-10 1998-06-18 Siemens Aktiengesellschaft Erzeugnis, welches einem heissen gas aussetzbar ist, mit einer wärmedämmschicht sowie verfahren zur herstellung
US6177200B1 (en) * 1996-12-12 2001-01-23 United Technologies Corporation Thermal barrier coating systems and materials
US6475626B1 (en) 1999-12-06 2002-11-05 Guardian Industries Corp. Low-E matchable coated articles and methods of making same
US6667121B2 (en) 2001-05-17 2003-12-23 Guardian Industries Corp. Heat treatable coated article with anti-migration barrier between dielectric and solar control layer portion, and methods of making same
US6589657B2 (en) * 2001-08-31 2003-07-08 Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh Anti-reflection coatings and associated methods
US6605358B1 (en) 2001-09-13 2003-08-12 Guardian Industries Corp. Low-E matchable coated articles, and methods
RU2342335C2 (ru) * 2002-05-03 2008-12-27 Ппг Индастриз Огайо, Инк. Подложка с теплорегулирующим покрытием для изоляционного стеклянного блока
US7147924B2 (en) 2003-04-03 2006-12-12 Guardian Industries Corp. Coated article with dual-layer protective overcoat of nitride and zirconium or chromium oxide
US6967060B2 (en) 2003-05-09 2005-11-22 Guardian Industries Corp. Coated article with niobium zirconium inclusive layer(s) and method of making same
US6908679B2 (en) 2003-04-25 2005-06-21 Guardian Industries Corp. Heat treatable coated article with niobium zirconium inclusive IR reflecting layer and method of making same
US6890659B2 (en) 2003-04-25 2005-05-10 Guardian Industries Corp. Heat treatable coated article with niobium zirconium inclusive IR reflecting layer and method of making same
US7476460B2 (en) 2003-10-29 2009-01-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Thin metal oxide film and method of making the same
US7081302B2 (en) 2004-02-27 2006-07-25 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with low-E coating including tin oxide interlayer
US7150916B2 (en) 2004-03-11 2006-12-19 Centre Luxembourg De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with low-E coating including tin oxide interlayer for high bend applications
US7229533B2 (en) 2004-06-25 2007-06-12 Guardian Industries Corp. Method of making coated article having low-E coating with ion beam treated and/or formed IR reflecting layer
US7217461B2 (en) 2004-09-01 2007-05-15 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with low-E coating including IR reflecting layer(s) and corresponding method
US7189458B2 (en) 2004-09-01 2007-03-13 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with low-E coating including IR reflecting layer(s) and corresponding method
US7198851B2 (en) 2004-09-01 2007-04-03 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with low-E coating including IR reflecting layer(s) and corresponding method
US7419725B2 (en) 2004-09-01 2008-09-02 Guardian Industries Corp. Coated article with low-E coating including IR reflecting layer(s) and corresponding method
US7537677B2 (en) 2005-01-19 2009-05-26 Guardian Industries Corp. Method of making low-E coating using ceramic zinc inclusive target, and target used in same
US20070049023A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-01 Micron Technology, Inc. Zirconium-doped gadolinium oxide films
US7785722B2 (en) * 2006-01-20 2010-08-31 United Technologies Corporation CMAS resistant thermal barrier coating
US7695785B2 (en) 2006-07-14 2010-04-13 Guardian Industries Corp. Coated article with oxides and/or oxynitrides of antimony and/or zinc dielectric layer(s) and corresponding method
US20080044663A1 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 United Technologies Corporation Dual layer ceramic coating
US7597965B2 (en) 2006-09-18 2009-10-06 Guardian Industries Corp. Coated article with low-E coating having absorbing layer designed to neutralize color at off-axis viewing angles
US7879763B2 (en) * 2006-11-10 2011-02-01 Superpower, Inc. Superconducting article and method of making
US7655313B2 (en) 2007-03-15 2010-02-02 Guardian Industries Corp. Low-E coated articles and methods of making same
US9333728B2 (en) 2007-11-06 2016-05-10 Guardian Industries Corp. Ruggedized switchable glazing, and/or method of making the same
US8409717B2 (en) 2008-04-21 2013-04-02 Guardian Industries Corp. Coated article with IR reflecting layer and method of making same
US8263227B2 (en) 2008-06-25 2012-09-11 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with low-E coating including zirconium oxide and/or zirconium silicon oxynitride and methods of making same
US7947374B2 (en) 2009-02-19 2011-05-24 Guardian Industries Corp. Coated article with sputter-deposited transparent conductive coating capable of surviving harsh environments, and method of making the same
US20100209730A1 (en) 2009-02-19 2010-08-19 Guardian Industries Corp., Coated article with sputter-deposited transparent conductive coating for refrigeration/freezer units, and method of making the same
US8097342B2 (en) 2009-02-19 2012-01-17 Guardian Industries Corp. Coated article with sputter-deposited transparent conductive coating capable of surviving harsh environments, and method of making the same

Also Published As

Publication number Publication date
BR112013009061A2 (pt) 2016-07-19
ES2633721T3 (es) 2017-09-25
RU2570054C2 (ru) 2015-12-10
KR101851032B1 (ko) 2018-04-20
US20120094112A1 (en) 2012-04-19
SA111320839B1 (ar) 2014-10-23
KR20140020231A (ko) 2014-02-18
PL2627615T3 (pl) 2017-10-31
JP2013542165A (ja) 2013-11-21
US8445111B2 (en) 2013-05-21
RU2013121902A (ru) 2014-11-20
EP2627615B1 (en) 2017-04-19
EP2627615A1 (en) 2013-08-21
WO2012050596A1 (en) 2012-04-19
MX2013004109A (es) 2013-05-30
CN103328399B (zh) 2016-03-16
CN103328399A (zh) 2013-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6023064B2 (ja) 酸化ガドリニウムドーピングされた酸化ジルコニウムオーバーコート及び/又はその製造方法
JP6328122B2 (ja) 低い可視光線透過率を有する低放射率被覆製品
JP6043287B2 (ja) 焼入れ可能な3層反射防止コーティング、焼入れ可能な3層反射防止コーティングを含む被覆物品及び/又はその製造方法
JP6389258B2 (ja) 低い可視光線透過率を有する低放射率コーティングを備えた被覆製品
JP2004510051A5 (ja)
EP1841706B1 (en) Heat treatable coated article with zirconium silicon oxynitride layer(s) and methods of making same
JP4490096B2 (ja) 赤外線及び/又は太陽放射を反射する薄膜積層体を備えたグレージング
JP6113656B2 (ja) 焼入れ可能な3層反射防止コーティングを含む被覆物品及び/又はその製造方法
JP3974583B2 (ja) ニオブ−チタン層を有する薄膜コーティング
AU2013237314B2 (en) Solar control glazing
CN110382430B (zh) 具有基于氮化钛的ir反射层的可热处理涂覆制品
KR20110062566A (ko) 굽힘 및 열처리가 가능한 저방사유리 및 그 제조방법
KR20070085962A (ko) 글레이징 패널
KR20080109899A (ko) 피복 판유리
KR101302259B1 (ko) 내구성이 우수한 저방사 유리
JP2022543004A (ja) ヘッドアップディスプレイのための熱特性を有するスタックを備えている基材を含む材料
AU2016397939B2 (en) Green colored heat treatable coated article having low solar factor value
KR102269782B1 (ko) 차폐성능이 향상된 열처리 가능한 저방사 유리 및 그 제조방법
EP4007744A1 (en) Coated substrate
JP6585249B2 (ja) 低い可視光線透過率を有する低放射率コーティングを備えた被覆製品
JPH0597476A (ja) 熱処理可能な断熱ガラスおよびその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6023064

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees