JP6014608B2 - 変速装置の種々の状態を選択するための選択装置を備えた車両 - Google Patents

変速装置の種々の状態を選択するための選択装置を備えた車両 Download PDF

Info

Publication number
JP6014608B2
JP6014608B2 JP2013553822A JP2013553822A JP6014608B2 JP 6014608 B2 JP6014608 B2 JP 6014608B2 JP 2013553822 A JP2013553822 A JP 2013553822A JP 2013553822 A JP2013553822 A JP 2013553822A JP 6014608 B2 JP6014608 B2 JP 6014608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
selection
selection element
selection device
operation position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013553822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014505630A (ja
Inventor
マティアス リントナー
マティアス リントナー
トーマス ティレ
トーマス ティレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JP2014505630A publication Critical patent/JP2014505630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6014608B2 publication Critical patent/JP6014608B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • B60K20/06Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means mounted on steering column or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • F16H59/105Range selector apparatus comprising levers consisting of electrical switches or sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/42Ratio indicator devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/2014Manually operated selector [e.g., remotely controlled device, lever, push button, rotary dial, etc.]
    • Y10T74/20146Control lever on steering column

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載の車両に関するものである。
BMWの7シリーズの車両では、2002年以降、いくつかの作動状態であるドライブ(D)、ニュートラル(N)、リバーサルドライブ(R)を選択するためにステアリングコラム状の選択レバーが設けられている。これらの車両の場合、選択レバーは、ハンドルの、ドライバーとは逆の側に、ハンドルから間隔をもって配置されている。選択レバーは単安定選択レバーとして設計されており、すなわち操作後自動的にその出発位置へ戻るように設計されている。現在の作動状態(P,R,N,D)から他の作動状態へ切換えるには、選択レバーをその非操作位置から、ハンドルのステアリング軸に対し平行または同心に延びる回転軸線のまわりに回動させねばならない。
本発明の課題は、変速装置の種々の状態を選択するための選択装置を備えた車両において、選択装置を快適に、さらに直感的に操作できるように構成することである。
この課題は、請求項1の構成によって解決される。本発明の有利な構成および他の構成は従属項から読み取れる。
本発明の出発点は、ステアリング軸のまわりに回転可能なハンドルと、変速装置と、変速装置の種々の状態を選択するために設けられた、手で操作される選択装置とを備えた車両である。選択装置は、ハンドルの、ドライバーとは逆の側に、ハンドルから間隔をもって配置されている。選択装置は、回転軸線または回動軸線のまわりに回転可能または回動可能に配置されている選択要素を有している。
本発明の特徴は、回転軸線または回動軸線がステアリング軸に対しほぼ横方向に延びていることにある。従って、本発明による選択要素の「運動自由度」は、冒頭で述べたBMW7シリーズで見られる選択レバーに対し横方向にある。
「変速装置の状態」という概念は、特に自動変速装置の通常の作動状態を含んでおり、すなわち「ドライブD」と、「ニュートラルN」と、「リバースドライブR」とを含んでいる。車両変速装置が「ドライバーによって直感的に」1つの変速ギヤから他の変速ギヤへ切換えることができる限りにおいては、「状態」という概念は個々のギヤを「手動で」入れることも含まれており、特に1つの変速ギヤから次に高い変速ギヤまたは次に低い変速ギヤへの手動によるステップ切換えをも含んでいる。
本発明は、特にいわゆるシフトバイワイヤー切換えシステムに適しており、すなわち選択装置または選択要素が変速装置制御器または変速装置と電気連結されている切換え装置に適している。
本発明の更なる構成によれば、選択要素は第1の方向と該第1の方向とは逆の第2の方向とに回転可能または回動可能であり、すなわち上記回転軸線または回動軸線のまわりに回転可能または回動可能である。選択要素は、車両の走行方向に見て、ステアリング軸の右側に配置されていてよく、すなわち従来の車両において「ワイパーレバー」が通常配置されている角度範囲に配置してよい。選択装置または選択要素は、ハンドルを半分にする仮想水平面の下方または上方に配置されていてよい。好ましくは、選択装置または選択要素は、ドライバーの視線でハンドルを上から見て、ハンドル上方右側四分区間に配置される。
走行時の選択要素への最適なアクセスを確保するため、選択要素は、ハンドルの半径方向に見て、ハンドルのハンドルリムからいくぶん突出していてよい。
本発明の更なる構成によれば、選択要素は、ステアリング軸を取り囲んでいるステアリングコラムカバーからほぼ半径方向外側へ突出する「選択要素ホールダ」に回転可能または回動可能に配置されている。選択要素ホールダは車両に固定されていてよい。このことは、選択要素ホールダがワイパーまたはブリンカーレバーとは異なり、ステアリングコラムカバーに対し相対的に運動可能でないことを意味している。
選択要素は種々の態様で実施されていてよく、例えばドアノブ状または爪状選択要素或いは選択リング等として実施されていてよい。好ましくは、選択要素は、「肉厚部分」と、該肉厚部分から回転軸線または回動軸線に関し半径方向へ突出し、操作面を有する操作部分とを有している。操作部分とは、選択装置の操作の際にドライバーが触れる領域である。操作部分はたとえば前面および後面を有していてよい。前面または後面の操作面を介してドライバーは選択要素を走行方向において前方へ押し、または、走行方向とは逆の方向に後方へ引くことができる。
操作部分は、作動状態ドライブDを選択するために車両の走行方向に回転または回動され、作動状態リバースドライブRを選択するために走行方向とは逆の方向に回転または回動されるように構成されていてよい。
本発明の更なる構成によれば、選択要素ホールダに、現在選択されている作動状態を表示するために設けられた表示装置が設けられている。表示装置は構造的には選択要素ホールダまたは前記操作部分に組み込まれていてよい。表示装置は、発光要素(たとえばLED)を付設した文字盤、ディスプレイ等によって形成されていてよい。変速装置の個々の作動状態(R,N,D)に加えて、変速装置が現在パーキング状態(P)にあるかどうかを表示するようにしてもよい。
選択装置はいわゆる単安定選択装置であってよい。単安定選択装置とは、選択装置または選択要素を操作後に常に所定の非操作位置へ復帰させる復帰装置を有するような選択装置である。
選択装置は、指で操作可能であるように、特に1本の指だけで操作可能であるように構成され、たとえば10N以下の操作力で操作可能であるように設計されている。
選択装置は、非操作位置から出発して復帰力に抗して第1の操作位置へ移動可能であり、該第1の操作位置から復帰力に抗してさらに第2の操作位置へ移動可能である。また、第1の操作位置から第2の操作位置へ移行する際に克服すべきプレッシャーポイントが設けられていてよい。
本発明の更なる構成では、選択要素の非操作位置に対する回転状態または回動状態を、特に回転角または回動角を検出して、対応する信号を変速装置制御器へ供給するセンサ機構が設けられている。
前記回転状態または回動状態を検出するため、たとえば光学センサが設けられていてよい。
次に、図面を用いて本発明を詳細に説明する。
本発明による選択装置の基本原理を説明する図である。 本発明による選択装置の側面図である。 本発明による選択要素の回転状態または回動状態を検出する光学測定センサ機構の基本原理を説明する図である。
図1は車両のハンドル1の一部分を示している。ハンドル1は、図面の面に対し垂直にまたはほぼ垂直に延びている回転軸2のまわりに回転可能である。ハンドル1はハンドルリム3を有し、ハンドルリム3は、複数のハンドルスポーク(ここでは1つのハンドルスポーク4のみが見て取れる)を介して、ステアリング軸2と結合されている。ステアリング軸2はステアリングコラムカバー5によって覆われている。
ハンドル1の、ドライバーとは逆の側には、ハンドル1から間隔をもって、選択装置6が配置されている。選択装置6は選択要素7を有し、該選択要素7は、ステアリング軸2に対しほぼ横方向に延びている回転軸線または回動軸線8のまわりに回動可能に配置されている。選択要素7は選択要素ホールダ9に回転可能または回動可能に配置され、選択要素ホールダ9は車両に固定されて、ステアリングコラムカバー5からほぼ半径方向へ(ドライバーから見て)右上方外側へ突出しており、すなわちステアリングアームのように突出している。しかしステアリングアームと異なるのは、すでに述べたように選択要素ホールダ9は運動不能であり、車両に固定配置されていることである。
選択要素7は、肉厚部分7aと、回転軸線または回動軸線8に関して半径方向に肉厚部分7aから突出している操作部分7bとを有し、操作部分7bの、ドライバー側の前面7cと、ドライバーとは逆の側の後面(図示せず)とは、ドライバーが選択要素を操作する際に触れる操作面を形成している。
図1から見て取れるように、選択要素ホールダ9には表示装置10が組み込まれ、該表示装置10は変速装置が現在どのような作動状態(ドライブ、ニュートラル、リバースドライブ、パーキング)にあるかを表示する。
図1に図示した選択装置1は非常に直感的に操作できる。作動状態をドライブ(D)に入れるには、ドライバーは選択要素7を前方へ回動させる、すなわち走行方向に回動させるだけでよい(図2を参照)。作動状態をリバースドライブ(R)に入れるには、ドライバーは選択要素7を走行方向とは逆の方向の後方へ回動させるだけでよい。
選択要素7は単安定選択要素として構成されていてよい。単安定とは、選択要素7が操作後に復帰装置によって自動的に所定の非操作位置へ戻ることを意味している。
さらに、例えばリバースドライブの作動状態からダイレクトにドライブ(D)の状態へ切換えることができる。このためにドライバーは、選択要素7を走行方向にて前方へ第1の回動位置(この位置でニュートラル状態にすることができる)へ押し、さらに回転点(プレッシャーポイント)を越えて第2の回動位置まで前方へ押すだけでよい。逆に、ドライブ(D)の状態から選択要素7を後方へ回動させることによって、回転点を越えて直接リバースドライブ(R)の作動状態へ切換えることもできる。
図2はこのような操作論理を示したものである。
図3は、選択要素ホールダ9に対する選択要素7(図1を参照)の回転状態または回動状態を検出するためのセンサ機構の基本原理構成図である。たとえば、選択要素7に穴付きホイール11を結合させることができる。光学検出装置12は穴付きホイール11の偏角或いは回転角または回動角を検出し、これから選択要素7の回転状態または回動状態を導出することができる。

Claims (10)

  1. ステアリング軸(2)のまわりに回転可能なハンドル(1)と、
    変速装置と、
    前記変速装置の種々の状態を選択するために設けられ、前記ハンドル(1)の、ドライバーとは逆の側に、前記ハンドル(1)から間隔をもって配置され、前記ステアリング軸(2)に対しほぼ横方向に延びている回転軸線または回動軸線(8)のまわりに回転可能または回動可能な選択要素(7)を有している、手で操作可能な選択装置(6)と、
    前記選択装置(6)を、操作後に常に所定の非操作位置へ戻す復帰装置と、
    を備え、
    前記選択装置が、前記非操作位置から出発して復帰力に抗して第1の操作位置へ移動可能であり、
    前記選択装置が、復帰力に抗して前記第1の操作位置からさらに第2の操作位置へ移動可能である、
    車両において、
    前記選択要素(7)が、前記ステアリング軸(2)を取り囲んでいるステアリングコラムカバー(5)からほぼ半径方向外側へ突出する選択要素ホールダ(9)に回転可能または回動可能に配置され、肉厚部分(7a)と、該肉厚部分から前記回転軸線または回動軸線(8)に関し半径方向へ突出し、操作面(7c)を有する操作部分(7b)とを有し、爪状に形成されていること、
    前記第1の操作位置から前記第2の操作位置へ移行する際に克服すべきプレッシャーポイントが設けられていること、
    前記選択要素(7)が、車両の走行方向に見て、前記ステアリング軸(2)の右側に配置されていること、
    前記選択装置(6)が10N以下の操作力で操作可能であること、
    を特徴とする車両。
  2. 前記選択装置(6)が前記変速装置の作動状態であるドライブ(D)、ニュートラル(N)、リバースドライブ(R)を選択するために設けられていることを特徴とする、請求項1に記載の車両。
  3. 前記選択要素(7)が、第1の方向と、該第1の方向とは逆の方向の第2の方向とへ回転可能または回動可能であることを特徴とする、請求項1または2に記載の車両。
  4. 前記選択要素(7)が、前記ハンドルの半径方向に見て、前記ハンドル(1)のハンドルリム(3)からいくぶん突出していることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか一つに記載の車両。
  5. 前記操作部分は、作動状態ドライブ(D)を選択するために車両の走行方向に回転または回動され、作動状態リバースドライブ(R)を選択するために走行方向とは逆の方向に回転または回動されることを特徴とする、請求項1から4までのいずれか一つに記載の車両。
  6. 前記選択要素ホールダ(9)に、現在選択されている作動状態(R,N,D)を表示するために設けられた表示装置(10)が設けられていることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか一つに記載の車両。
  7. 前記選択装置(6)は、指で操作可能であるように、特に1本の指だけで操作可能であるように構成され、設計されていることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか一つに記載の車両。
  8. 前記選択要素(7)の前記非操作位置に対する回転状態または回動状態を、特に回転角または回動角を検出して、対応する信号を変速装置制御器へ供給するセンサ機構が設けられていることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか一つに記載の車両。
  9. 前記回転状態または回動状態を検出する光学センサが設けられていることを特徴とする、請求項に記載の車両。
  10. 前記変速装置を制御するための変速装置制御器が設けられ、前記選択装置(6)が該変速装置制御器と電気接続されていることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか一つに記載の車両。
JP2013553822A 2011-02-18 2012-01-14 変速装置の種々の状態を選択するための選択装置を備えた車両 Active JP6014608B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011004389A DE102011004389A1 (de) 2011-02-18 2011-02-18 Fahrzeug mit einer Wähleinrichtung zum Anwählen verschiedener Zustände eines Getriebes
DE102011004389.6 2011-02-18
PCT/EP2012/000148 WO2012110177A1 (de) 2011-02-18 2012-01-14 Fahrzeug mit einer wähleinrichtung zum anwählen verschiedener zustände eines getriebes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014505630A JP2014505630A (ja) 2014-03-06
JP6014608B2 true JP6014608B2 (ja) 2016-10-25

Family

ID=45509439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013553822A Active JP6014608B2 (ja) 2011-02-18 2012-01-14 変速装置の種々の状態を選択するための選択装置を備えた車両

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9522596B2 (ja)
EP (1) EP2676050B1 (ja)
JP (1) JP6014608B2 (ja)
CN (1) CN103228960B (ja)
DE (1) DE102011004389A1 (ja)
WO (1) WO2012110177A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012108735A1 (de) * 2012-09-18 2014-05-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Bedienelement
ITBO20130529A1 (it) * 2013-09-26 2015-03-27 Ferrari Spa Volante per autoveicolo provvisto di comandi con sporgenza posteriore
TR201611913A2 (tr) * 2015-09-11 2017-03-21 Ford Global Tech Llc Aydinlatmali di̇reksi̇yon terti̇bati
US11014450B2 (en) * 2017-02-24 2021-05-25 Ford Global Technologies, Llc Stalk mounted telescoping rotary shift knob
DE102019126753B4 (de) * 2019-10-04 2023-03-30 Audi Ag Bedienvorrichtung für ein Kraftfahrzeug, Kraftfahrzeug, Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugsystems, und Steuereinrichtung
DE102019217016A1 (de) * 2019-11-05 2021-05-06 Volkswagen Aktiengesellschaft Lenkstockmodul mit einer Bedienvorrichtung zum Einstellen eines Betriebsparameters eines Kraftfahrzeugs und Kraftfahrzeug mit einem solchen Lenkstockmodul

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5156243A (en) * 1989-11-15 1992-10-20 Mazda Motor Corporation Operation apparatus for vehicle automatic transmission mechanism
JP2904289B2 (ja) * 1990-01-31 1999-06-14 マツダ株式会社 車両用自動変速機の操作装置
JP2898045B2 (ja) * 1990-03-01 1999-05-31 マツダ株式会社 車両用自動変速機の操作装置
JP2587747Y2 (ja) * 1990-05-11 1998-12-24 本田技研工業株式会社 ステアリングシフト機構
JPH05301533A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Isuzu Motors Ltd 車両用シフトレバー
JP4452349B2 (ja) * 1999-09-03 2010-04-21 株式会社東海理化電機製作所 車両用の加速・減速意思入力装置
JP3873633B2 (ja) * 2000-03-24 2007-01-24 日産自動車株式会社 車両用状態切り替え装置
US7029420B2 (en) * 2001-02-20 2006-04-18 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicular state switching device
FR2823821B1 (fr) * 2001-04-23 2003-08-29 Valeo Electronique Dispositif de commande pour boite de vitesses automatique de vehicule automobile
JP4300728B2 (ja) * 2001-10-17 2009-07-22 マツダ株式会社 車両の変速操作装置
JP2003127696A (ja) * 2001-10-23 2003-05-08 Niles Parts Co Ltd スイッチ装置
US6945377B2 (en) * 2002-03-27 2005-09-20 Delphi Technologies, Inc. Integrated position switch/brake transmission shift interlock component
GB0220495D0 (en) * 2002-09-04 2002-10-09 Ford Global Tech Inc A motor vehicle and a selector mechanism therefor
JP4113173B2 (ja) * 2004-09-29 2008-07-09 本田技研工業株式会社 車両用自動変速機の制御装置
DE202004019677U1 (de) * 2004-12-21 2005-03-03 Daimlerchrysler Ag Betätigungseinrichtung für ein Automatikgetriebe eines Kraftfahrzeugs
DE102005032847A1 (de) 2005-07-14 2007-01-25 Robert Bosch Gmbh Blinkschalter für ein Kraftfahrzeug, das einen adaptiven Geschwindigkeitsregler aufweist
US8246518B2 (en) * 2006-06-16 2012-08-21 American Supercars and Prototypes Shifting system for a vehicle transmission
JP4733590B2 (ja) * 2006-08-08 2011-07-27 株式会社東海理化電機製作所 コラムシフト装置
JP4806603B2 (ja) * 2006-08-17 2011-11-02 株式会社東海理化電機製作所 レンジ切替操作装置
SE530989C2 (sv) * 2007-03-26 2008-11-11 Volvo Lastvagnar Ab Manöveranordning för ett fordon
DE102007036086A1 (de) * 2007-08-01 2009-02-05 Audi Ag Schalteinheit für ein elektronisch geschaltetes Getriebe
JP5060247B2 (ja) * 2007-11-05 2012-10-31 本田技研工業株式会社 シフト装置
JP2010143391A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Tokai Rika Co Ltd 方向指示装置
WO2011077520A1 (ja) * 2009-12-22 2011-06-30 トヨタ自動車株式会社 車両用のシフト制御装置
JP5087111B2 (ja) * 2010-06-28 2012-11-28 本田技研工業株式会社 自動変速機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014505630A (ja) 2014-03-06
DE102011004389A1 (de) 2012-08-23
EP2676050B1 (de) 2016-07-13
US20130269464A1 (en) 2013-10-17
CN103228960B (zh) 2016-03-02
EP2676050A1 (de) 2013-12-25
US9522596B2 (en) 2016-12-20
WO2012110177A1 (de) 2012-08-23
CN103228960A (zh) 2013-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6014608B2 (ja) 変速装置の種々の状態を選択するための選択装置を備えた車両
JP5174663B2 (ja) ステアリングホイール装置
JP5995931B2 (ja) 駐車支援装置、駐車支援方法及び制御プログラム
JP6948972B2 (ja) シフト・バイ・ワイヤ変速アクチュエータ
JP4300728B2 (ja) 車両の変速操作装置
US20150274242A1 (en) Operating device of straddle type vehicle
JP4937319B2 (ja) 車両用スイッチ装置
JP2009504466A5 (ja)
US20110232408A1 (en) Device and method for the control of an automatic transmission and of a motor vehicle
JP5842001B2 (ja) シフト切り替え装置
JP5880397B2 (ja) 車両のシフト装置
JP2750212B2 (ja) 自動変速機のシフト装置
JP5015614B2 (ja) 車両走行系コンビネーションスイッチ装置
JP2007008232A (ja) シフトポジションセンサ
JP2017217935A (ja) ステアリングスイッチ装置
EP2818763B1 (en) Gear shift system for a motor vehicle with gear shift devices rotationally integral with a steering wheel, respective electronic control unit, software program product therefor and motor vehicle with such a system
JP2017217993A (ja) ステアリングスイッチ装置
KR20090034023A (ko) 차량용 조이스틱 장치
JP2007010119A (ja) シフトポジションセンサ
CN101846174B (zh) 用于车辆变速器换挡的手动操作装置
KR101677723B1 (ko) 스티어링 휠에 구비된 전자식 변속기 제어 장치 및 방법
JP6260637B2 (ja) 自動変速機の手動変速制御装置
US20230415635A1 (en) Vehicle headlight control system
JP7079806B2 (ja) シフト装置
KR101693890B1 (ko) 차량의 amt 셀렉터 레버 작동구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160714

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6014608

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250