JP6012856B2 - 枠組み構造及び構造部材の組み立て体 - Google Patents

枠組み構造及び構造部材の組み立て体 Download PDF

Info

Publication number
JP6012856B2
JP6012856B2 JP2015516385A JP2015516385A JP6012856B2 JP 6012856 B2 JP6012856 B2 JP 6012856B2 JP 2015516385 A JP2015516385 A JP 2015516385A JP 2015516385 A JP2015516385 A JP 2015516385A JP 6012856 B2 JP6012856 B2 JP 6012856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
structural member
fastening means
support surface
structural
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015516385A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015523479A (ja
Inventor
スヴェンテルス,イーヴォ
Original Assignee
スヴェンテルス,イーヴォ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スヴェンテルス,イーヴォ filed Critical スヴェンテルス,イーヴォ
Publication of JP2015523479A publication Critical patent/JP2015523479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6012856B2 publication Critical patent/JP6012856B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C3/06Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with substantially solid, i.e. unapertured, web
    • E04C3/07Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with substantially solid, i.e. unapertured, web at least partly of bent or otherwise deformed strip- or sheet-like material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C3/08Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with apertured web, e.g. with a web consisting of bar-like components; Honeycomb girders
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/30Columns; Pillars; Struts
    • E04C3/32Columns; Pillars; Struts of metal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2415Brackets, gussets, joining plates
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2448Connections between open section profiles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2451Connections between closed section profiles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B1/2403Connection details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2457Beam to beam connections
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B2001/2466Details of the elongated load-supporting parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B2001/2466Details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2469Profile with an array of connection holes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B2001/2466Details of the elongated load-supporting parts
    • E04B2001/2472Elongated load-supporting part formed from a number of parallel profiles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/24Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons the supporting parts consisting of metal
    • E04B2001/2484Details of floor panels or slabs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2103/00Material constitution of slabs, sheets or the like
    • E04B2103/06Material constitution of slabs, sheets or the like of metal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0408Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section
    • E04C2003/0421Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section comprising one single unitary part
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0404Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
    • E04C2003/0443Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by substantial shape of the cross-section
    • E04C2003/0478X-shaped
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/04Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
    • E04C2003/0486Truss like structures composed of separate truss elements
    • E04C2003/0491Truss like structures composed of separate truss elements the truss elements being located in one single surface or in several parallel surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

本発明は、金属構造、特に住宅建築、或いは多機能建築物の建設用の構造における構造部材、或いは耐荷部材として使用される長尺部材に関連する。
支持構造となる金属製の枠組み、或いは骨組みによるオフィスビル等の多機能建築物や住宅の建設が知られている。前記枠組みは、外側に沿ったサンドイッチパネルと内側に沿った石膏ボード等の、外側と内側の両方に沿った化粧板を備える。金属製の枠組みの考えられる実施例は数ある中の以下の公報、フランス特許公開公報FR2882073号、米国特許公開公報US2007/193143号、米国特許公開公報US2008/047225号、国際特許公開公報WO2004/051014号に開示されている。
フランス特許公報FR2882073号 米国特許公開公報US2007/193143号 米国特許公開公報US2008/047225号 国際特許公開公報WO2004/051014号 米国特許公報第7823347号 イラン特許公開公報第428149号
建築物は一般的に計画に従って建設される、それぞれに独特な構造である。言い換えれば、少なからぬカスタマイズを内包する。金属製の枠組みの建設中に、このことは、異なる枠組み構成部品をサイズに合わせて切り、枠組み構成部品の正しい位置に連結用の穴をあけることによって表現され、当該連結用の穴は、連結される枠組み構成部品に開けられる連結用の穴と一致しなければならない。枠組みには、異なる断面を有する構成部品も使用される。異なる構成部品が一体となり、互いに接合される各接合箇所においては、例えば米国特許公開公報US2007/193143号に示されるように、特定の連結片が使用される。
この全てが、そのような枠組み、或いは支持構造の建設において、おびただしい数の異なる部品片が使用され、当該建設はその結果として、多くの部品片の寸法が正しくないか、或いは前記連結用の穴が一致しないことを、建設現場において発見するのを防ぐために、良好に機能する戦略的物流が必要とされる。このことは常に大きな遅延につながるだろう。
米国特許公報第7823347号は半径方向に広がる縦長のフランジを備える管状の主部材から形成される構造部材を開示している。前記フランジは規則的なパターンで孔を備え、各当該孔には他の部材を、補助片を用いて接合できる。米国特許公報第7823347号の前記部材は、枠組み構造において支持要素の役割を果たすが、化粧パネルの取り付けのための支持の役割は果たさない。もし一つに化粧パネルを取り付けようとするならば、結果的に前記支持要素に連結される付加的な外形を備えなければならない。このことは、構造を重くし、より大量の材料と異なる形状の外形を必要とする。
イラン特許公開公報第428149号は金属製枠組み構造において使用するための十字形断面の外枠を開示している。そのような形状は同一の形状が互いに垂直に締結されることを可能にする。これを成し遂げるために、外枠の端面にへこみが設けられ、そのため、最初の外枠が取り付けられる他の外枠の側面との合致が得られる。対応する孔がその後に両方の外形を貫いて開けられ、すると、各外枠はブラケットを用いて互いに締結される。このケースにおいても、横に切った端部にへこみを設けることには時間がかかる。
そのような支持構造の別の問題は、たいていはブラインドリベット、ブラケット、或いはネジからなる連結要素が化粧パネルの取り付けられる表面から突き出るという事実である。このことは当然化粧パネルの適切な取り付けを難しくする。
本発明は従来技術の前記各問題を解消することを目的とする。特に、本発明は耐荷重枠組み構造における大いに簡略化した戦略的物流を目的とする。
本発明の目的はまた、簡略化された枠組み構造にたどり着くこと、使用される異なる要素の数を制限すること、そして、枠組み要素間の簡略化された連結を提供することでもある。要するに、より費用効果の高い枠組み構造にたどり着くことが本発明の目的である。
支持要素と、化粧パネルの迅速で正確な取り付けを可能にする耐荷重枠組み構造用の対応する連結片とを提供することも本発明の目的である。
本発明の態様によれば、各追加請求項に提示されるように、それによって耐荷重枠組み構造で使用するための構造部材が提供される。細長く、好適には薄肉材製の前記構造部材は好適には長手軸に沿って広がる内部空洞を有する(すなわち、管状である)。この空洞と、前記構造部材の外側形状とは、断面でみると基本的に同じ形状を有する。言い換えると、内側と外側の形状は、前記構造部材の薄肉によって隔てられているだけである。
前記構造部材は、長手軸に沿って伸びる、いくつかの外観を有する。各前記外観は、前記部材が前記長手軸に沿って複数回回転対称性を示すように形成され、それぞれの回転対称性の外観は、化粧壁用の支持および締結ポイントとしての支持面を備え、前記構造部材の別の構造部材への締結用に提供される二つの連結面を備える。前記支持面は前記二つの連結面の間に位置し、それらと平行である。本発明によれば、前記連結面は前記支持面に対して引っ込み、前記部材が通常の締結手段に前記連結面を介して締結される時に、前記締結手段が前記支持面から突き出ないように、段差が付けられる。
本発明の好適な態様によれば、前記連結面は規則的なパターンで孔が設けられる。このパターンの各孔は前記締結手段用の通路の役割を果たすために設けられる。
区別できる支持面と連結面を設けることは、枠組み構造の支持要素として、少なからぬ汎用性を有して使用され得る部材に帰着し、設置において、複数回回転対称性と組み合わさり、後者は前記支持面から引っ込んでいる。各前記連結面の各孔のパターンは、様々な同様な部材の非常に迅速な組み立てを可能にし、上記のケースでは、前記様々な同様な部材は各前記引っ込んでいる連結面を介して互いに取り付けられる。このように、突き出ている前記支持面はネジ頭のような突き出る障害を免れ続け、そのため、化粧壁は好都合に各前記支持面によって十分に支持され得る。
前記部材が外面と内面の形状が一致するという事実は、前記部材の外面が例えばギリシア十字の形である時は、前記内部空洞もまたギリシア十字の形でなければならないという事実に当てはまる。言い換えると、前記内部空洞は前記部材の外面形状と同じ形状と認められ得る形状でなければならない。具体的には、前記外面形状と前記内部空洞の形状が隔たりによって、外周に対して垂直に区切られ、当該隔たりは薄肉材の壁厚に(どこでも)等しい。この壁厚は好適には前記構造部材の前記外周を通して一定である。前記部材が外面と内面で一致する形状を示すという事実は、前記内面と外面の形状が相似や合同でなければならないことを意味するものではないことに注意すべきである。
具体的には、前記内部空洞が外面の各前記支持面と各前記連結面に対応する面を有するという事実に当てはまる。言い換えると、各前記支持面と各前記連結面は一定の幅を有し、そのため、壁厚を差し引いた後に、(例えば、化粧壁の各前記支持面への締結のために)各前記支持面と各前記連結面を貫いて締結装置(例えば、ネジ、ブラインドリベット)を挿入するために空きが残る。
下記において明白になるように、建設が非常に簡略化するように、枠組み構造はほんの一つのタイプの部材を用いてこの方法で獲得でき、当該部材は費用と場所を節約する。
本発明の第2の態様によれば、各追加請求項に提示される組み立て体が提供される。前記組み立て体は少なくとも二つのそのような構造部材を備え、各当該構造部材は連結片と締結手段を用いて互いに接合される。
本発明の第3の態様によれば、各追加請求項に提示されているように、枠組み構造が提供される。前記枠組み構造はそのような組み立て体を備える。
追加の利点を有する実施例が各追加請求項に提示される。
本発明の態様を、以下の図面を参照して下記において説明する。
本発明の構造部材の斜視図を示す。 互いに直角に接合された、二つの同一の本発明の部材の組み立ての斜視図を示す。 互いに平行に接合された、二つの同一の本発明の部材の組み立ての斜視図を示す。 前記二つの部材のそれぞれに、同一の部材が異なる側に直角に接合された、図3の組み立ての断面図を示す。本発明の各前記部材における化粧パネルの位置も示す。 水平に位置する二つの同一の部材の直角な連結の組み立ての斜視図を示す。化粧パネルもまた前記組み立てに取り付けられる。 三つの部品からなる連結片を用いて、直角ではない角度で互いに接合される水平に位置する二つの同一の本発明の部材の斜視図を示す。 連結板によって連結される二つの平行な同一の部材を有する、単組立小梁の斜視図を示す。 単組立小梁の並置による複組立小梁の斜視図を示す。 図8の複組立小梁の断面の分解図を示す。 本発明の枠組み構造の斜視図を示す。
図1は構造部材10を示し、当該構造部材10は本発明の態様を体現する。部材10は長手軸9に沿って細長い。つまり、長手軸9に直交する平面における寸法よりも著しく大きい。
有利なことに、部材10は長手軸9に対して複数回回転対称性を有する。本発明の各部材は2回、或いは4回回転対称性さえ有していてもよい。図1は構造部材10を示し、有利なことに、当該構造部材10は長手軸10に対して4回回転対称性を有する。このことは長手軸9を中心とする90度の角度の回転のたびに、(断面において)同一の形状が保持される。このことの利点は以下で明らかにする。
複数回回転対称性は、前記長手軸9に直交する各方向101〜104に応じた各外観の番号を、部材10に与え、当該長手軸9は対応する回転の間ずっと維持される。従って、各方向101〜104での各外観は長手軸9に沿って伸びる。それぞれの外観を、前記外観を決定する視認方向101〜104に基づいて、以下に言及する。
(回転対称性の)前記外観101〜104のそれぞれは、第1の表面11と、前記第1の表面11に対して引っ込んでいる第2の表面12,12´とによって形成される。言い換えれば、第1の表面11は前記第2の表面12,12´に対して突き出て位置する。前記第1の表面11と前記第2の表面12,12´の両方が、長手軸9に沿って好都合に突き出て、長手軸9に好都合に平行である。前記第1の表面11と前記第2の表面12,12´は好都合に平行である。
そのような部材10は、たいていは建設業において、特に前述の方法に従って建設される建築物の枠組み構造の柱、或いは小梁として施用される。
一方で前記第1の表面11、そして、他方で前記第2の表面12,12´は、このケースでは異なる機能を果たすために設けられる。前記第1の表面11は化粧壁用の支持および締結面として好都合に使用される。表面11を以下支持面と称す。前記部材10を、前記枠組み構造を作り上げる別の好適には同一の各部材10に接合するために、前記第2の表面12,12´はネジやブラインドリベットのような締結手段をつけるためのスペースを有する連結面として好都合に使用される。前記第2の表面12,12´をこれから連結面と呼ぶ。
前記連結面12,12´を、前記支持面11に対して引っ込ませて配置することによって、いくつかの連結片と締結手段を、前記支持面11に対して突き出ないように位置できるスペースを形成することが成し遂げられる。このことは前記枠組み構造を、どのような化粧壁、或いは前記枠組み構造に吊るされる別の部品でも、考慮する必要なしに組み立てることを可能にする。前記枠組みにおける前記支持面11は、化粧壁の締結のじゃまになる、突き出ている構成部品から常に解放されるだろう。
複数回回転対称性のおかげで、前記回転対称性の外観101〜104のそれぞれが前述の特性を有し、そのため前記部材をより楽に扱いそして使用できる。
図1に示される前記部材10は、前記各外観面101〜104が、互いに突き当たるいわば「組み上げられる」独特のケースさえも示す。例えば、支持面11を連結面12´に繋ぎ、前記連結面12´に直交する壁14は、支持面15も包含する外観103の各連結面の一つをなす。部材10は実際に互いに垂直な各脚部を有するギリシア十字の形の断面を有し、当該ギリシア十字において、各脚部の各端面は各前記支持面(例えば、支持面11)を形成し、各脚部の各側面は各前記連結面を形成する。
図1は、前記支持面11が、連結面12と12´の間に好都合に位置していることを示す。
部材10は好都合に一定の断面を有する。このことは、部材10を外枠と考え得ることを意味する。前記連結面12,12´,14もまた、長手軸9に沿って好都合に連続的に伸びる。前記支持面11,15もまた、長手軸9に沿って好都合に連続的に伸びる。本発明の各部材のそのような「外形」の利点は、現場、或いは準備段階で適切な長さにカットされるために、標準の各長さで製造できることである。前記支持面の表面を平らに保つことは、必要なのではなく、おそらく有利である。それらはうねが立っているか、或いは刻み目があってもよい。
部材10は好適には薄肉材18製である。このことは、軽量化を確保し、またブラインドリベット、或いはブラインドスクリューでの組み立てを可能にする。部材10は管状要素(すなわち、前記長手軸9に沿って伸び、連続した断面で囲まれる内部空洞17を有する)として図1に示される。空洞17は前記薄肉材18で囲まれ、当該薄肉材18はまた前記部材10の外形を決定する。具体的には、前記支持面11と前記連結面12,12´は壁18で形成される。
支持面11は好都合に、各化粧パネルのための支持面として役立つだけでなく、これらのパネルの部材10への取り付けを可能にする。この目的のために、前記支持面11は二つの連結壁14,16の間で伸び、当該連結壁14,16は支持面11を連結面12,12´に連結する。取り付けネジ用に支持面11の端から端までの空間が形成されるように、連結壁14,16は互いに離れて位置する。
前記支持面11が所定の幅になるように、前記連結壁14,16は間隔を取ることに注意する。これにより、部材10の(断面の)外形と前記内部空洞17の形状がほぼ一致するようになる。図1の特定の例において、両者がギリシア十字の形状を示す。二つのギリシア十字の間の差は部材10の壁18の分である。
鋼鉄は好都合に好まれる材料であり、部材10を冷間圧延のような冷間変形によって製造することを可能にする。他の金属、或いは金属以外の材料もまた、使用されてもよい。
前記枠組み構造から他の要素との取り付けを緩めるために、前記連結面12,12´は好都合に規則的な孔パターン、例えば各孔13の一列のパターンを備える。後で説明するように、これらの孔13は締結手段用の通路を形成し、当該締結手段で前記部材10が他の部材に取り付けられ得る。
前記通路13は、スルーホール(例えば、ブラインドリベットの軸用の通路)と、自身が、例えば、ネジ山に設けられる締結手段との機械的係合を確保する孔の両方に当てはまる。
好適には、前記通路13は部材10の前記壁を貫く。
図2〜6は、枠組み構造において、本発明の前記部材10の施用がどんなに簡単で有利であることができるかの例を示す。図2は本発明の二つの同一の部材10と20の直交連結を示す。部材20は、部材10に直交し、二つのC字型の連結片28で部材10に接合され、当該連結片28のうち一つだけが図2に見られる。二つ目の前記連結片28は実際に(図2の外観に関して)裏側に位置する。連結片28は平らな部品片で、中間部283を介して互いに繋がる二つの脚部281と282を有して、板金から形成される(切り出される)。前記二つの脚部283の間の隙間(前記中間部283の長さ)は、前記突き出ている支持面21の幅と好都合に合致する。前記中間部283の幅は、前記連結面12の幅と好都合に合致する。前記二つの脚部の幅は、前記連結面22,22´の幅と好都合に合致する。好都合に、前記脚部281,282の幅と前記中間部283の幅は同じである。
連結片28は結果として、三つの連結面12,22,22´を覆って配置されることができるように形成される。その際、一方の部材の二つの連結面を、他方の部材の連結面に、ただ一つの中間片28を介して連結することによって、部材10と20を互いに連結することができる。部材10,20の裏側の第2の同一のC字型の連結片28で同様の結果が得られる。
二つの前記部材10,20の連結面12,22,22´への前記連結片28の締結はブラインドリベットを用いて好都合に行われる。これらは著しい剪断荷重に耐え得る。前記連結面12,22,22´が、規格化した間隔に従った規則的な孔パターンを備える時には、前記連結片28は対応するパターンの各孔284を備えていてもよい。各前記孔13の間隔は、対応する適用場で共通する最小間隔単位、例えば25mmに好都合に符合する。各孔13の直径もまた、適用領域に依存する。金属部材10,20のケースでは、部材10の製造時にパンチングによって前記各孔13があけられてもよい。
連結片28を介した、二つの部材10,20の互いに直交する締結はすでに非常に強い連結を形成する。なぜなら、部材10が垂直に配置され、従って部材20は水平であることを理解すると、荷重伝達はほとんどもっぱら剪断荷重として発生するからである。
もし各連結片28が予想荷重を支えるのに不十分であるならば、補強連結片29をさらに備えてもよい。U字断面の脚部を形成する二つの平行面291,292を有するU字断面を取得するように、板金から切断し曲げることによって、連結片29は好都合に簡単に製作される。前記二つの面291,292の間隔は、前記支持面11,12の幅と好都合に合致する。それぞれの平行面291,292は両端に突き出ている縁293,294を備え、当該縁293,294はそれぞれ支持面12、或いは22´を支持するように備えられる。各前記縁293,294は部材10,20に締結するための各孔295を備えていてもよい。選択肢として、補強連結片29は二つの別個の部品、すなわち面291と292から形成されてもよく、当該面291と292は構成(部材10,20)の表側と裏側にそれぞれ締結される。
連結片28および/または29を用いた連結後に、前記支持面11と21が完全に遊離したままであり、さらに一つの平面上に位置することは、図2から明白である。前記支持面11と21は結果として、(例えば、外側クラッドとしての)石膏ボードやサンドイッチパネルのような考えられる壁のための支持および締結ポイントを形成する。
支持面11と連結面12,12´の間と、支持面21と連結面22,22´の間のそれぞれの段差は、少なくとも、連結片28、或いは29の厚さと、ブラインドリベット、或いはネジの頭のような締結要素の突き出ている頭の合計となる。好適には、この段差は少なくとも15mm、好適には少なくとも20mm、好適には少なくとも25mm、或いは、ブラインドリベット用トング(blind riveting tong)の頭が、各孔13内のブラインドリベットの目じるしに押し付けられることが許容される範囲で、できる限り大きな段差である。
前述の段差もまた前記連結面12,12´,22,22´の幅を形成する。この幅は、好適には少なくとも5mm、好適には少なくとも10mm、好適には少なくとも15mmである。15mmよりも狭い幅においては、小さな寸法のために、ネジは通路13に締結するために好都合に使用される。
断面が内接する最小正方形が、少なくとも20mm、好適には少なくとも40mm、好適には少なくとも50mm、好適には少なくとも70mmの辺を有するように、前記部材10は好都合に外形寸法を有する。この辺は好適には200mm以下である。
部材10のデザインから、前記支持面11,15は好適には少なくとも20mm、好適には少なくとも30mmということになる。
前記部材10の肉厚は好適には少なくとも0.5mm、好適には少なくとも0.6mm、好適には少なくとも1.0mmである。この肉厚は好適には3mm以下である。
部材10,20の4回回転対称性のおかげで、そして、連結片28,29のおかげで、四つの部材20が部材10に同じ高さで直角、すなわち90度に連結され得ることもまた、図2の配列から明白である。例えば、追加の部材は部材10に連結されることができ、そのため、連結面14と16への連結によって、部材20に対して直角に位置し、当該連結面14と16は、支持面11と連結面12´と12のそれぞれの間の連結壁をも形成する。
本発明によれば、従来技術(例えば、米国特許公開公報US2008/047225号の図6参照)において一般的であるように、同じ高さでの複合連結は、追加の補助の外形部品の使用なしで可能である。従って、本発明の部材を用いた枠組み構造は、前記技術の状態における枠組み構造よりも小型である。このことは、建設業においては、同じ外形寸法における、より一層便利な内側の面に表れる。
図3は、互いに平行な二つの同一の部材10,30の連結を示す。互いに平行な二つの部材10と30の配置は、同一の面の(すなわち、同一平面上にある)、対応する各外観に属する部材10と30の全ての連結面12,12´,32,32´の配置に帰着する。対応する各外観に属する各前記支持面11と31もまた同一平面上にある。
前記の長所は、前記二つの部材10と30の間の連結を、各連結板39を用いて、互いに隣り合わせに位置する前記連結面12と32´を接合することにより、簡単に製造できることである。各前記連結板39は大変簡単な形状、基本的に正方形或いは長方形で、そして、各孔391を備え、当該各孔391は、部材10と30の各孔13と一致する。同一の各連結板39が図3の目線に対して裏側に取り付けられてもよい。
互いに平行に配置される、本発明の二つの部材の連結によって、より一層の強さを有し、同じタイプの部材のみを使用する支持柱、或いは梁が獲得され得る。このタイプの解決策は、図4に示されるように、床における高低差を補うこともまたできる。組み立て体10−30は水平に築かれている。部材40´は一番上の部材10に対して直角に、左側に取り付けられる。部材40は一番下の部材30に対して直角に、右側に取り付けられる。従って、同一のタイプの部材のみを使用することによって、特殊な形状の追加の外形を使用することなしに、各梁の高低差を補うことができる。
図4は、連結片39を部材30に連結するブラインドリベット48の図解を示す。明確にするために、前記ブラインドリベットの寸法は、各前記部材と各前記連結片に対して誇張されている。一つだけのブラインドリベットが図4に図示されているが、実際問題として、ブラインドリベットは、各前記連結片39にオーバーラップするそれぞれの孔13に備えられる。
図4はまた、部材30,40のそれぞれの支持面31,41への化粧パネル49の配置を示す。各前記支持面は突き出ていて、所定の幅を有するので、前記パネル49は、例えばネジで、部材30,40に簡単に締結されることができる。各前記ブラインドリベット48が好都合に前記化粧パネル49を遮らないことに注意すべきである。
(一方の部材30と40、他方の10と40´と同様の)同一の水平面の直交する二つの部材の締結は、図2に縦型構造で示されるように、同一の各連結片28と共に存在する。そのようなT−連結の水平構造は図5に示される。直角に配置される部材10と50は、水平な各連結面に位置する二つの連結片28と28´によって連結される。連結片28は、部材10と50のそれぞれの前記連結面12と52,52´に支持され、連結される。底部に沿った連結片28´も同様である。図5における水平連結は、縦型配置と比べてより小さな荷重を支持するだけでよいだろう、しかし、前記接合には、重ねられる前記連結片28が張力下で荷重を受けることを確保するトルク荷重が掛かるので、この差は最小限だろう。
図5もまた、部材10,50の組み立て体に関する化粧パネル59の配置を示す。パネル59は部材10,50のそれぞれの支持面11と31で支持される。
図6は、本発明の二つの同一の部材10,60の互いに直角ではない角度での連結する可能な方法を示す。図6によれば、これは三つの部品からなる連結片69を用いて行われ、当該連結片69は、部材10に締結される第1の部品691と、部材20に締結される二つの第2の部品692,692´とによって形成される。本ケースにおいては、二つの部材10,60は、対応する各連結面(例えば、12´と62´)によってではなく、互いに垂直に配置される各連結面(例えば、14と62´)を介して接合される。しかしながら、対応する各連結面を連結する代替の方法もまた可能である。
連結片69の前記第1の部品691は、簡単に板金から製造するために、U字の外形で形成される。前記外形は脚部693,693´と共に連結面14或いは16を覆うように押し付けられて連結される。前記第1の部品691は、一端に曲がったリップ部694を備える。このリップ部には孔695が設けられ、当該孔695は部品692と692´との締結ポイントを形成する。前記第2の部品692と692´の後側は、脚部696,696´を有するC字形状で、それらの反対側では、前記脚部696に対して段差を有して配置されるリップ部697が突き出ている。前記第2の部品692と692´は、部材60の反対向きの両前記連結面に締結される。連結片28と同様に、脚部696,696´は部材60の連結面62,或いは62´に支持されて、連結される。脚部696と696´の間の間隔は、前記支持面61がそこにはまることを可能にするのに十分である。前記部品692と692´の各リップ部697は、前記第1の部品691の前記曲がったリップ部694がその間にはまるように合わさる。これらはボルトによって、スルーホール695で連結される。
連結のために使用される前記連結面14,16と62,62´が同一面上ではなく、垂直であるという事実は、本発明の利点を備えない。それは、図6の配置の結果が、部材10,60のそれぞれの支持面15,65が同一面上にあり、従って上部平面に干渉する、リベットの頭のような、突出部なしに、前記上部平面を形成するという事実に基づいているからである。同じ状態は前記配置の底の平面(すなわち、前記上部平面15,65の反対の平面)にも与えられる。建設業において、このことは、床と天井を問題なく覆い得ることを意味する。
脚部693,693´と696,696´の各孔は、好都合に各長穴698を形成し、当該各長穴698は、アライメント補正を実現する。
三つの部品からなる連結片69を用いた上述の角継手は、垂直な角部の連結(T−連結)を行うために使用されてもよい。そのケースでは、リップ部694は直角に曲げられている。
図7は、本発明の二つの同一の平行な部材10,70の、組立小梁(assembled beam)700への、或いは、前記部材10,70が小梁のフランジ、或いは端部を形成する梁(joist)への組み立てを示す。前記二つの部材は各連結板79によって接合され、当該連結板79は同一平面上の連結面12と72を締結する。同じ連結板79が裏側に備えられてもよい。この組み立ては、図3の平行な組み立てと相似し、前記二つの部材が互いに離されて位置するという相違点を有する。従って各前記連結板79は各前記連結板39よりも大きい。それらは前記組立小梁700を蜘蛛の巣状に形成する。
各前記連結板79が高すぎになり、従ってねじれに弱すぎになるまで、この仕組みは適用できる。しかしながら、より強い小梁でさえ、二つ以上の図7の前記組立小梁700を互いに長い縁で連結することによって組み立てることができ、それによって、前記蜘蛛の巣が大いに補強され、前記蜘蛛の巣がより薄い各連結板79を備えることなしに、高く伸びることができるように。
そのような複組立小梁は図8と図9に示され、互いに接合される各単組立小梁の並置を形成する。各連結板89は、(同一の部材10,80によって形成される)各フランジを、互いに間隔をあけて接合する。完全に平らな各連結板79に比べて、各連結板89は二つの892を有し、当該各縁892は中央部891に対して突き出ていて、前記中央部891に対して平行に伸びる。中央部891と各縁892の間の間隔は、連結面12と支持面11の間の間隔に等しい。前記中央部891と前記各縁892の両方は各締結孔893を備える。
各前記連結板89は、前記部材10と80の支持面12と82、そして12´と82´との同一平面上に各縁892を介して締結され、前記小梁の方向を向いているとき、前記中央部891が前に突き出るような方向付けに従う。いくつかの単組立小梁が、前記部材10,20の向かい合う支持面11が互いに接触するように、互いに接して位置するとき、各連結板89の各前記中央部891もまた、例えば各孔893を貫通するブラインドリベットを用いて、互いに接合できるように、好都合に互いに接触することに注意する。
各連結板39もまた、支持面14と14´、そして84と84´がそれぞれ互いに接合されるように、好都合に使用される。
そのような各連結板89もまた、単組立小梁700において、各連結板79に取って代わるために使用されることに注意する。このケースでは、各前記中央部891が引っ込むように(つまり、図9の逆向きに)各前記連結板の向きを合わせることが好都合であり、それによって、前記単組立小梁の向かい合う両連結板が各前記中央部で互いに接触する。
前記複組立小梁800において、部材10,80の外側の支持面は、前記小梁の天部と底部に沿う支持面だけでなく、左と右の側面にも沿っている支持面も、完全に遊離した状態を維持することに、そして、連結部品が各前記面から突き出ないことに注意する。
部品片の長さを容易に測定するために、本発明の各部材が寸法表示を有してもよい。例えば、前記支持面に規定の間隔(例えば、1m毎、或いは0.5m毎)でマーキングを施してもよい。前記連結面が規則的な孔のパターンを備えるときは、長さを視覚的に測定するためにも、それらを(例えば、最後のマーキングの前にある孔の数を数えることによって)使用できる。
本発明の各部材は、できる限りわずかに異なる形状で、好適には同一の支持部材を使用する完全な枠組み構造の建設を可能にする。このことは、簡略化された、省スペースで周知の構造よりも経済的な構造をもたらす。戦略的物流は大いに簡略化される。なぜなら、いくつかの欠点が現場で簡単に解決できるように、同一の支持部材で作業するからである。本発明の前記支持部材の明確な形状のおかげで、とても簡単で製造にあまり費用のかからない、連結片を使用する連結が成就できる。
図10はそのような枠組み構造の一例を示す。枠組み構造100は本発明の部材10の組み立て体を用いて建設される。これらの部材10は前記構造の垂直支持と各梁の両方に使用される。一番上の各梁101は、四つの部材10(各梁101の上端辺に沿って二つ、下端辺に沿って二つ)を用いて、図9の連結で組み立てられる。化粧パネル109の設置がいかに簡単に達成されるかもまた、図10から容易に明白になる。回転対称性のおかげで、前記化粧パネル109を前記構造の内側に沿っても、外側に沿っても両方とも設置でき、そのため、実際の枠組みは完全に覆われることができる。前記化粧パネル109は各部材10の各前記支持面に設置され、他の締結装置からの障害を経験することなく、そして、部材10の平面において中断することなく締結される。その際に、機械的に強い構造が得られ、当該構造は同時に美観的に高品質な方法で完成される。
本発明の構造部材の使用もまた、住宅建築に限定されない。これらの部材は、例えば保管設備や流通センター内の棚の設置のように、全てのタイプの枠組み構造において、そして、競技と運動目的の構造において、構造的な適用に使用される。

Claims (15)

  1. 構造部材(10,20,30,60,70,80)を備え、板金製の一つ以上の連結片(28,29,39,69,79,89)と締結手段を用いて、各前記構造部材が互いに接合される組み立て体を備える枠組み構造(100)であって、
    前記構造部材(10,20,30,60,70,80)は、細長く、長手軸(9)に沿って伸び、薄肉材に囲まれる内部空洞(17)を有し、
    前記内部空洞が前記構造部材の外形と実質的に一致する形状を有し、前記長手軸(9)に沿って伸びるいくつかの外観(101,102,103,104)を有し、当該各外観は、前記部材が前記長手軸(9)に対して複数回回転対称性を示すように形成されるように、前記薄肉材が前記構造部材の外形を決定し、
    各回転対称性の外観(101,102,103,104)は、
    化粧壁用の支持および締結ポイントとなるように構成される支持面(11)と、
    前記部材の別の部材への締結用に構成される二つの連結面(12,12´)と、を備え、
    前記支持面(11)は前記二つの連結面の間に位置し、前記連結面(12,12´)と平行で、
    前記連結面(12,12´)は前記支持面(11)に対して引っ込み、前記部材が通常の締結手段で各前記連結面(12,12´)を介して締結されるとき、前記締結手段が前記支持面(11)から突き出ないように段差をつけられ、
    前記連結面(12,12´,14,16)は前記締結手段用の通路となる規則的な孔パターン(13)を備え
    各前記連結面の前記孔パターンの各スルーホール(13)に取り付けられる前記締結手段を用いて、前記一つ以上の連結片は二つの前記構造部材それぞれの少なくとも一つの連結面(12,12´,14,16)に締結され、
    各前記構造部材(10,20,30,40,50,60)の各前記支持面(11,21,31)に支持され、そして各前記支持面に締結される化粧パネル(109)を備えることを特徴とする枠組み構造(100)
  2. 前記構造部材(10)は、前記支持面(11)と前記連結面(12,12´)が前記部材の長さ全体に亘って伸びていることを特徴とする、請求項1に記載の枠組み構造(100)
  3. 前記構造部材(10)は、管状であることを特徴とすることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の枠組み構造(100)
  4. 前記構造部材(10)は、前記長手軸に対して4回回転対称性を有することを特徴とする、請求項1から請求項3のうちいずれか1項に記載の枠組み構造(100)
  5. 前記構造部材(10)は、前記連結面(12,12´)が、前記支持面の両脇に位置する連結壁(14,16)を用いて前記支持面(11)に接合され、
    当該連結壁は、前記連結面に垂直で、
    前記連結壁(14,16)もまた、別の回転対称性の外観において、連結面を形成する
    ことを特徴とする、請求項4に記載の枠組み構造(100)
  6. 前記構造部材(10)は、ギリシア十字の形の断面を有し、
    互いに垂直な各脚部を有し、
    各前記脚部の各端面が前記支持面(11,15)を形成し、
    各前記脚部の各側面が前記連結面(12,12´,14,16)を形成する
    ことを特徴とする、請求項4または請求項5に記載の枠組み構造(100)
  7. 前記構造部材(10)は、前記長手軸(9)に沿って一定の断面を有することを特徴とする、請求項1から請求項6のうちいずれか1項に記載の枠組み構造(100)
  8. 前記構造部材(10)は、前記支持面(11,15)の幅が少なくとも20mmであることを特徴とする、請求項1から請求項7のうちいずれか1項に記載の枠組み構造(100)
  9. 前記構造部材(10)は、金属製、特に鋼鉄製であることを特徴とする、請求項1から請求項8のうちいずれか1項に記載の枠組み構造(100)
  10. 造部材(10,20,30,60,70,80)を備え、
    板金製の一つ以上の連結片(28,29,39,69,79,89)と締結手段を用いて、各前記構造部材が互いに接合される組み立て体であって
    前記構造部材(10,20,30,60,70,80)は、細長く、長手軸(9)に沿って伸び、薄肉材に囲まれる内部空洞(17)を有し、
    前記内部空洞が前記構造部材の外形と実質的に一致する形状を有し、前記長手軸(9)に沿って伸びるいくつかの外観(101,102,103,104)を有し、当該各外観は、前記部材が前記長手軸(9)に対して複数回回転対称性を示すように形成されるように、前記薄肉材が前記構造部材の外形を決定し、
    各回転対称性の外観(101,102,103,104)は、
    化粧壁用の支持および締結ポイントとなるように構成される支持面(11)と、
    前記部材の別の部材への締結用に構成される二つの連結面(12,12´)と、を備え、
    前記支持面(11)は前記二つの連結面の間に位置し、前記連結面(12,12´)と平行で、
    前記連結面(12,12´)は前記支持面(11)に対して引っ込み、前記部材が通常の締結手段で各前記連結面(12,12´)を介して締結されるとき、前記締結手段が前記支持面(11)から突き出ないように段差をつけられ、
    前記連結面(12,12´,14,16)は前記締結手段用の通路となる規則的な孔パターン(13)を備え、
    各前記連結面の前記孔パターンの各スルーホール(13)を備える前記締結手段を用いて、前記一つ以上の連結片は二つの前記構造部材それぞれの少なくとも一つの連結面(12,12´,14,16)に締結され
    一方の部材(10)の連結面(12)が、他方の部材(20)の二つの相互に反対側に位置する連結面(22,22´)と接するように、二つの前記構造部材(10,20,40´,50)が互いに交差し、
    前記連結片(28)は、中間部(283)に連結される二つの脚部(281,282)を有するC字型部材を備え、
    前記脚部(281,282)は前記反対側に位置する連結面(22,22´)上に配置され、そして、前記中間部は前記一方の部材(10)の連結面上に配置され、
    前記C字型部材の前記脚部(281,282)に通路(284)が備えられ、当該通路(284)は各前記連結面の前記孔パターンの各スルーホール(13)と符合することを特徴とする構造部材の組み立て体。
  11. 構造部材(10,20,30,60,70,80)を備え、
    板金製の一つ以上の連結片(28,29,39,69,79,89)と締結手段を用いて、各前記構造部材が互いに接合される組み立て体であって、
    前記構造部材(10,20,30,60,70,80)は、細長く、長手軸(9)に沿って伸び、薄肉材に囲まれる内部空洞(17)を有し、
    前記内部空洞が前記構造部材の外形と実質的に一致する形状を有し、前記長手軸(9)に沿って伸びるいくつかの外観(101,102,103,104)を有し、当該各外観は、前記部材が前記長手軸(9)に対して複数回回転対称性を示すように形成されるように、前記薄肉材が前記構造部材の外形を決定し、
    各回転対称性の外観(101,102,103,104)は、
    化粧壁用の支持および締結ポイントとなるように構成される支持面(11)と、
    前記部材の別の部材への締結用に構成される二つの連結面(12,12´)と、を備え、
    前記支持面(11)は前記二つの連結面の間に位置し、前記連結面(12,12´)と平行で、
    前記連結面(12,12´)は前記支持面(11)に対して引っ込み、前記部材が通常の締結手段で各前記連結面(12,12´)を介して締結されるとき、前記締結手段が前記支持面(11)から突き出ないように段差をつけられ、
    前記連結面(12,12´,14,16)は前記締結手段用の通路となる規則的な孔パターン(13)を備え、
    各前記連結面の前記孔パターンの各スルーホール(13)を備える前記締結手段を用いて、前記一つ以上の連結片は二つの前記構造部材それぞれの少なくとも一つの連結面(12,12´,14,16)に締結され、
    各前記支持面に対して垂直な方向で、前記締結手段が連結される前記連結面(12,22,32´,62)と同一の外観に属する各前記支持面(11,21,31,61)に対して、前記締結手段が突き出ないような寸法を、前記二つの構造部材が有することを特徴とする構造部材の組み立て体。
  12. 構造部材(10,20,30,60,70,80)を備え、
    板金製の一つ以上の連結片(28,29,39,69,79,89)と締結手段を用いて、各前記構造部材が互いに接合される組み立て体であって、
    前記構造部材(10,20,30,60,70,80)は、細長く、長手軸(9)に沿って伸び、薄肉材に囲まれる内部空洞(17)を有し、
    前記内部空洞が前記構造部材の外形と実質的に一致する形状を有し、前記長手軸(9)に沿って伸びるいくつかの外観(101,102,103,104)を有し、当該各外観は、前記部材が前記長手軸(9)に対して複数回回転対称性を示すように形成されるように、前記薄肉材が前記構造部材の外形を決定し、
    各回転対称性の外観(101,102,103,104)は、
    化粧壁用の支持および締結ポイントとなるように構成される支持面(11)と、
    前記部材の別の部材への締結用に構成される二つの連結面(12,12´)と、を備え、
    前記支持面(11)は前記二つの連結面の間に位置し、前記連結面(12,12´)と平行で、
    前記連結面(12,12´)は前記支持面(11)に対して引っ込み、前記部材が通常の締結手段で各前記連結面(12,12´)を介して締結されるとき、前記締結手段が前記支持面(11)から突き出ないように段差をつけられ、
    前記連結面(12,12´,14,16)は前記締結手段用の通路となる規則的な孔パターン(13)を備え、
    各前記連結面の前記孔パターンの各スルーホール(13)を備える前記締結手段を用いて、前記一つ以上の連結片は二つの前記構造部材それぞれの少なくとも一つの連結面(12,12´,14,16)に締結され、
    前記二つの構造部材が互いに平行ではなく、それによって、前記二つの構造部材の一方が、他方の構造部材の端部に接触して配置され、
    上記の場合、一方の構造部材は端部で断面全体に亘ってまっすぐな切り口を示すことを特徴とする、ことを特徴とする構造部材の組み立て体。
  13. 連結片(28,39)が、それぞれの部材(10,40,40´)の少なくとも二つの回転対称性の外観における各前記連結面に備えられることを特徴とする、請求項10から請求項12のうちいずれか1項に記載の構造部材の組み立て体。
  14. 二つの前記構造部材が同一寸法の断面を有することを特徴とする、請求項10から請求項13のうちいずれか1項に記載の構造部材の組み立て体。
  15. 前記締結手段がブラインドリベットであることを特徴とする、請求項10から請求項14のうちいずれか1項に記載の構造部材の組み立て体。
JP2015516385A 2012-06-15 2013-06-17 枠組み構造及び構造部材の組み立て体 Active JP6012856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE201200405A BE1020712A5 (nl) 2012-06-15 2012-06-15 Structureel lichaam in raamwerkconstructies.
BE2012/0405 2012-06-15
PCT/BE2013/000030 WO2013185186A1 (en) 2012-06-15 2013-06-17 Structural member in framework structures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015523479A JP2015523479A (ja) 2015-08-13
JP6012856B2 true JP6012856B2 (ja) 2016-10-25

Family

ID=48747870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015516385A Active JP6012856B2 (ja) 2012-06-15 2013-06-17 枠組み構造及び構造部材の組み立て体

Country Status (28)

Country Link
US (1) US9441372B2 (ja)
EP (1) EP2861807B1 (ja)
JP (1) JP6012856B2 (ja)
KR (1) KR101628639B1 (ja)
CN (1) CN104583508B (ja)
AU (1) AU2013273936B2 (ja)
BE (1) BE1020712A5 (ja)
BR (1) BR112014031277B1 (ja)
CA (1) CA2876048C (ja)
CY (1) CY1121788T1 (ja)
DK (1) DK2861807T3 (ja)
ES (1) ES2730855T3 (ja)
HK (1) HK1209805A1 (ja)
HR (1) HRP20191117T1 (ja)
HU (1) HUE043872T2 (ja)
IL (1) IL236153B (ja)
IN (1) IN2014MN02501A (ja)
LT (1) LT2861807T (ja)
MX (1) MX353672B (ja)
MY (1) MY167934A (ja)
NZ (1) NZ702946A (ja)
PL (1) PL2861807T3 (ja)
PT (1) PT2861807T (ja)
RS (1) RS58963B1 (ja)
RU (1) RU2587211C1 (ja)
SI (1) SI2861807T1 (ja)
TR (1) TR201908923T4 (ja)
WO (1) WO2013185186A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3015612B1 (de) * 2014-10-30 2017-06-21 SKELLET Benelux NV Wandelement eines bauwerks mit zwei profilen und einer schaumstoffplatte
US9476203B2 (en) * 2015-03-06 2016-10-25 John Powers, III Column/beam maufacturing apparatus and methods
CN105696705A (zh) * 2016-01-01 2016-06-22 沈阳建筑大学 一种预制钢框架结构
RU2623507C1 (ru) * 2016-02-01 2017-06-27 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ульяновский государственный технический университет" Узловое соединение стержней коробчатого сечения пространственной конструкции
US10106982B2 (en) * 2017-03-13 2018-10-23 Rockwool International A/S High strength grid member for suspended ceilings
US10526786B2 (en) * 2017-03-23 2020-01-07 Harsoyo Lukito Cross-strut
US10316509B2 (en) * 2017-04-03 2019-06-11 Revamp Panels, LLC Post and beam system
US20190136504A1 (en) * 2017-11-08 2019-05-09 Modular Steel Solutions, LLC Apparatus and systems related to modular construction
US11332933B2 (en) * 2018-03-23 2022-05-17 Harsoyo Lukito Cross-struts for beam assemblies
CN112144900A (zh) * 2020-09-30 2020-12-29 无锡市光彩机械制造有限公司 一种集成型钢调节装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH428149A (it) * 1965-12-11 1967-01-15 Lampugnani Luigi Struttura metallica portante per costruzioni prefabbricate
DE1925262C3 (de) * 1969-05-17 1981-10-08 Alco Bauzubehör GmbH & Co, 3380 Goslar Gerippekonstruktion mit Säulen
JPS5065021A (ja) * 1973-10-15 1975-06-02
JPS55162625U (ja) * 1979-05-10 1980-11-21
JPH053402U (ja) * 1991-06-27 1993-01-19 新日本製鐵株式会社 座屈拘束筋かい部材
US5240089A (en) * 1991-07-17 1993-08-31 Speral Aluminum Inc. Modular scaffolding assembly
GB2358647B (en) * 2000-01-28 2003-12-24 Arthur Chou Partition assembly
US7823347B1 (en) * 2001-02-27 2010-11-02 Lawrence Blinn Structural member and structural systems using structural member
KR100457173B1 (ko) * 2001-12-12 2004-11-16 (주)부림종합건축사사무소 건축용 골조
US20050055969A1 (en) * 2002-03-18 2005-03-17 Simmons Robert J. Building frame structure
RU24483U1 (ru) * 2002-04-11 2002-08-10 Феофанов Вадим Владимирович Строительный элемент и строительная конструкция на его основе
GB0227847D0 (en) 2002-11-29 2003-01-08 Framing Solutions Plc Structural metal frames
DE10337680A1 (de) * 2003-08-16 2005-03-17 Hilti Ag Hohlprofil zum Befestigen von Gegenständen
JP3782817B1 (ja) 2004-11-25 2006-06-07 新日本製鐵株式会社 スチールハウスの構造形式および構築方法
FR2882073B1 (fr) * 2005-02-17 2008-05-23 Michel Retif Maison d'habitation d'aspect traditionnel constituee d'une structure metallique et de panneaux en beton arme
RU49650U1 (ru) * 2005-05-25 2005-11-27 Общество с ограниченной ответственностью (ООО) "Шранк Электро" Профиль каркаса, преимущественно шкафа для электроаппаратуры
JP4858950B2 (ja) * 2006-01-30 2012-01-18 日新製鋼株式会社 角鋼管柱の梁接合部構造の構築方法
US7900411B2 (en) * 2006-02-17 2011-03-08 Antonic James P Shear wall building assemblies
CN200949268Y (zh) * 2006-09-15 2007-09-19 薛征宇 一种组合式框架连接组件

Also Published As

Publication number Publication date
US20150315787A1 (en) 2015-11-05
HK1209805A1 (en) 2016-04-08
EP2861807B1 (en) 2019-03-20
PT2861807T (pt) 2019-06-25
DK2861807T3 (da) 2019-06-17
IL236153B (en) 2018-03-29
BR112014031277A2 (pt) 2017-06-27
KR20150024890A (ko) 2015-03-09
IL236153A0 (en) 2015-01-29
CY1121788T1 (el) 2020-07-31
US9441372B2 (en) 2016-09-13
MY167934A (en) 2018-10-04
MX353672B (es) 2018-01-23
ES2730855T3 (es) 2019-11-13
MX2014015131A (es) 2015-08-06
TR201908923T4 (tr) 2019-07-22
BR112014031277B1 (pt) 2021-06-01
HRP20191117T1 (hr) 2019-10-18
NZ702946A (en) 2016-03-31
EP2861807A1 (en) 2015-04-22
RS58963B1 (sr) 2019-08-30
BE1020712A5 (nl) 2014-04-01
RU2587211C1 (ru) 2016-06-20
CN104583508B (zh) 2017-05-24
PL2861807T3 (pl) 2019-12-31
WO2013185186A1 (en) 2013-12-19
AU2013273936A1 (en) 2015-01-22
JP2015523479A (ja) 2015-08-13
CA2876048A1 (en) 2013-12-19
LT2861807T (lt) 2019-07-10
CN104583508A (zh) 2015-04-29
SI2861807T1 (sl) 2019-09-30
IN2014MN02501A (ja) 2015-07-17
CA2876048C (en) 2017-05-16
AU2013273936B2 (en) 2016-06-23
KR101628639B1 (ko) 2016-06-08
HUE043872T2 (hu) 2019-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6012856B2 (ja) 枠組み構造及び構造部材の組み立て体
KR102107971B1 (ko) 무용접 외장 패널 트러스
JP5279358B2 (ja) 小規模ユニット型壁式パネル構造体
JP6177759B2 (ja) 大判化外壁パネル
JP2008208652A (ja) 屋根トラスの連結構造
JP4684886B2 (ja) 外壁リフォーム構造およびリフォーム用外壁の施工方法
JP4470488B2 (ja) 木造ツーバイフォー住宅の床構造
JP6404730B2 (ja) 骨組構成体
JP6709412B2 (ja) 建物ユニットおよびこれを連結したユニット建物
JP3364656B2 (ja) 横目地パネル取付構造
JP2011074669A (ja) パネル取付構造及びパネル取付方法
JP2004316296A (ja) 多層階建築物
JP2017125306A (ja) 室内用階段
JP5738603B2 (ja) 建築用パネルと建築部材のための固定金具、固定構造及び固定方法
JP2006509124A (ja) モジュラー建築ユニットおよび組み立て方法
KR200196181Y1 (ko) 건축용 내.외장 석재 패널의 결합구조
JP3895116B2 (ja) 鉄骨系住宅における出隅パネルの取付構造
JP6393073B2 (ja) 外壁パネルフレームを用いた外壁構造
JP6535238B2 (ja) 建物の柱構造
JP4437236B2 (ja) 耐火間仕切り壁の施工法及び耐火間仕切り壁に用いられるパネル体の型枠
AU2013200458A1 (en) A modular building frame panel
JP6067453B2 (ja) 開口フレームの取付構造
JP3774328B2 (ja) 柱・梁接合構造
JP5643559B2 (ja) 壁下地構築ユニット、壁下地構築キット、及び浴室脱衣所の間仕切り壁構築キット
JP2004019354A (ja) 壁パネルの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6012856

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250