JP6010130B2 - 残滓を除去するために中空繊維膜を連続的に洗浄するプロセス - Google Patents

残滓を除去するために中空繊維膜を連続的に洗浄するプロセス Download PDF

Info

Publication number
JP6010130B2
JP6010130B2 JP2014536223A JP2014536223A JP6010130B2 JP 6010130 B2 JP6010130 B2 JP 6010130B2 JP 2014536223 A JP2014536223 A JP 2014536223A JP 2014536223 A JP2014536223 A JP 2014536223A JP 6010130 B2 JP6010130 B2 JP 6010130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
hollow fiber
fiber membrane
chamber
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014536223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014532544A (ja
Inventor
クラウゼ,ベルント
ツバイガルト,カリーナ
ベック,クリストフ
ヘルツラー,ベルント
ワーグナー,シュテフェン
レルッハー,ヨアヒム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gambro Lundia AB
Original Assignee
Gambro Lundia AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gambro Lundia AB filed Critical Gambro Lundia AB
Publication of JP2014532544A publication Critical patent/JP2014532544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6010130B2 publication Critical patent/JP6010130B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/02Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0081After-treatment of organic or inorganic membranes
    • B01D67/0088Physical treatment with compounds, e.g. swelling, coating or impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0023Organic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes
    • B01D67/003Organic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes by selective elimination of components, e.g. by leaching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/08Hollow fibre membranes
    • B01D69/087Details relating to the spinning process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/08Hollow fibre membranes
    • B01D69/087Details relating to the spinning process
    • B01D69/0871Fibre guidance after spinning through the manufacturing apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2321/00Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
    • B01D2321/20By influencing the flow
    • B01D2321/2066Pulsated flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2321/00Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
    • B01D2321/20By influencing the flow
    • B01D2321/2066Pulsated flow
    • B01D2321/2075Ultrasonic treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2321/00Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
    • B01D2321/26By suction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2321/00Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
    • B01D2321/30Mechanical cleaning, e.g. with brushes or scrapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2321/00Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
    • B01D2321/44Specific cleaning apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/42Details of membrane preparation apparatus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

本開示は、ポリスルホンまたはポリエーテルスルホンおよびポリビニルピロリドンを含む中空繊維膜内の残滓を除去する連続プロセスに関する。
中空繊維膜を含む拡散および/またはろ過装置は、たとえば血液などの体液から望ましくない物質を除去する様々な医学的処置に使用される。これらの装置の中空繊維膜が治療中に患者の血液に接触するとき、これらは血液によって抽出可能な低含有量の残滓を有することが、重要である。
通常、残滓は、紡出されたばかりの繊維を一連の水槽に通すことによって、中空繊維膜の生産プロセスの間に除去される。残留溶媒およびポリビニルピロリドンのような親水性ポリマーの抽出留分は、この手順によって膜から洗い流される。
一連の水槽に必要とされる設置空間は、比較的大きい。そしてこれらは、相当量の水およびエネルギーを消費する。したがって、代替の、より効率的なプロセスを有することが、望ましい。
ポリスルホンまたはポリエーテルスルホンおよびポリビニルピロリドンを含む中空繊維膜から残滓を除去する代替プロセスが、開発された。プロセスは、残滓の除去を増強するために、諸々の装置によって膜壁を通る洗浄流体の対流輸送を増加させる。本発明のプロセスは、従来の水槽よりも小さい空間を必要とし、水およびエネルギーを節約するのに役立つ。
加圧洗浄チャンバを用いて中空繊維膜を洗浄するための一構成の模式図である。 図1に模式的に描写されるような加圧洗浄チャンバの底部を示す図である。 3つの加圧洗浄チャンバの模式的構成を示す図である。 3つの加圧洗浄チャンバの別の模式的構成を示す図である。 5つの加圧洗浄チャンバの模式的構成を示す図である。 2つの加圧洗浄チャンバおよび超音波装置の模式的構成を示す図である。 本発明によるプロセスを実行するための絞り/挟み装置を示す図である。
本発明は、膜壁を通る洗浄流体の増強された対流輸送を伴う、ポリスルホンまたはポリエーテルスルホンおよびポリビニルピロリドンを含む中空繊維膜から残滓を除去する連続プロセスを提供する。
プロセスの一実施形態において、膜壁を通る洗浄流体の対流輸送を増加させるために、膜の外側と内腔との間に圧力勾配が確立される。
プロセスの一実施形態において、中空繊維膜は少なくとも1つの加圧洗浄チャンバを通じて案内される。洗浄流体は同時に、向流または直交流の圧力の下でチャンバ内に圧送される。適切な洗浄流体の例は、水、蒸気、エタノール、および過酸化水素水を含む。一実施形態において、洗浄流体は15から100℃、たとえば40から90℃の範囲の温度を有する。
可能性のある一構成の模式図が、図1に示される。ポリマー溶液はノズルの外輪スリットを通じて押し出され、紡糸シャフト2を通じて沈殿槽3内に落下する。得られた中空繊維膜4はその後、第一洗浄槽5、第二洗浄槽6、および加圧流体チャンバ1を通じて、糸車8まで通される。水7は、加圧流体チャンバ1内に直接圧送される。
一実施形態において、少なくとも1つの加圧洗浄チャンバは円形であり、中空繊維膜のための出入り口として、2つの対向するスロットを有する。別の実施形態において、少なくとも1つの加圧洗浄チャンバは長方形である。
一実施形態において、加圧洗浄チャンバの数は1から10の範囲、たとえば2から5の範囲である。本発明の一実施形態において、加圧洗浄チャンバの数は2である。
スロットは、同じまたは異なる寸法を有することができる。一実施形態において、スロットはその最も狭い点において、0.2から1mm、たとえば0.3から0.5mmの範囲の深さおよび幅を有する。
一実施形態において、インサートをより大きい溝内に配置することによって、所望の寸法のスロットが生成される。一実施形態において、インサート上のスロットは、加圧洗浄チャンバ上のスロットよりも短い長さを有する。
加圧洗浄チャンバの一例が、図2および図3に示される。図2は、図1に模式的に描かれた加圧洗浄チャンバ1の底部10を示す。底部10は、一定の幅の内側部11および境界12を含み、境界は底部10を上部13に接続する接続手段を担持している(図3に示される)。中空繊維膜用の吸入口および排出口は、底部10の境界12内の2つの対向する開口部または溝14の形態で提供される。
図3は、3つの加圧洗浄チャンバ1の模式的構成を示しており、2つのチャンバの間の距離dはたとえば15cmである。各チャンバ1の上部13は、ネジによってそれぞれの底部10に取り付けられている。上部13の上面15には、加圧水、圧力測定、および温度測定のためのコネクタ16がそれぞれ設けられている。
図4は、加圧洗浄チャンバの第二構成の模式図を示している。チャンバ1’は長尺であって、水槽17によって互いに接続されており、あるチャンバから次に向かう途中に膜が水槽を通過する。図3のチャンバとは対照的に、洗浄水吸入口16’は加圧チャンバの上部に垂直にではなく、むしろチャンバ1’の片側に水平に、中空繊維膜の紡出方向に対して直角に位置している。さらに、各チャンバ1’は、洗浄水の温度を調整するための熱交換器18に接続されており、圧力計Mおよび温度センサ用のコネクタ9を備えている。
図5は、加圧洗浄チャンバの第三構成の模式図を示す。チャンバ1’’は長尺であって、膜が1つのチャンバから次のチャンバへの途中で通過する、たとえば水槽17’などの分離部によって、互いに接続されている。図4のチャンバと同様に、洗浄水吸入口16’’はチャンバ1’’の片側に水平に、中空繊維膜の紡出方向に対して直角に位置している。図中、チャンバの内部、および膜が通るチャンバの吸入口および排出口のスリット隔膜をそれぞれ表示するために、第一加圧洗浄チャンバのカバーは取り除かれている。各チャンバは圧力計Mを備えている。
一実施形態において、保持距離、すなわち少なくとも1つの加圧洗浄チャンバにおいて膜が被覆する距離は1から100cmの範囲、たとえば3から10cm、または20から40cm、または50から80cmの範囲である。
一実施形態において、少なくとも1つの加圧洗浄チャンバ内の中空繊維膜の滞留時間は0.1から10秒の範囲、たとえば0.3から4秒の範囲である。
一実施形態において、洗浄流体のゲージ圧は0.05から4バールの範囲、たとえば1.1から2.5バール、または0.1から0.9バールの範囲である。
一実施形態において、少なくとも1つの加圧洗浄チャンバは向流チャンバであり、すなわち流体は膜の排出口から吸入口に向かって誘導される。
一実施形態において、中空繊維膜は2つ以上の加圧洗浄チャンバを通るように案内され、各加圧洗浄チャンバ内の洗浄液の圧力は同じであるかまたは異なる。たとえば、1つの加圧洗浄チャンバ内では過剰圧力が印加され、第二加圧チャンバでは低圧力が印加される。
一実施形態において、第一および第二加圧洗浄チャンバの間の距離は1から20cmであり、たとえば10から15cmである。
一実施形態において、洗浄液を収容する少なくとも1つの洗浄槽が、2つの加圧洗浄チャンバの間に位置している。
さらなる実施形態において、加圧洗浄チャンバは、膜内への洗浄流体の対流輸送を支援するために超音波装置と組み合わせられる。
一実施形態において、超音波装置はソノトロードを含む。
一実施形態において、超音波装置の周波数は10kHzから3MHzの範囲、たとえば20から80kHzの範囲である。
一実施形態において、ソノトロードの振動振幅は10から150μmの範囲である。
一実施形態において、超音波装置の出力は200から1000Wの範囲、たとえば250から500Wの範囲である。
一実施形態において、超音波装置のソノトロードから中空繊維膜までの距離は1から15mmの範囲、たとえば2から9mmの範囲である。
図6は、加圧洗浄チャンバを超音波と組み合わせる装置を示す。2つの平坦な長方形の加圧洗浄チャンバ1’’’は、互いに隣り合って位置している。各チャンバは、圧力計Mおよび温度センサ用のコネクタ9を備えている。紡出方向に、第一チャンバ1’’’はソノトロード19を含む超音波装置を含んでいる。ソノトロード19は、チャンバ1’’’のそれぞれの上部に実装されており、加圧洗浄チャンバ内に向かって延在している。効率を提供するために、ソノトロードは中空繊維膜から近距離に位置している。
プロセスの別の実施形態において、膜を圧力洗浄するために、少なくとも1つのフラットジェットノズルが使用される。
一実施形態において、フラットジェットノズルは0.1から4 l/分の範囲、たとえば0.3から1 l/分、または2から3 l/分の範囲の出力を有する。
一実施形態において、膜に噴霧される流体の圧力は1から7バールの範囲、たとえば1から3バールの範囲である。
一実施形態において、流体は、ゴデット上にある間に膜上に噴霧される。
一実施形態において、フラットジェットノズルの噴霧角度は20から90°の範囲、たとえば30°から60°の範囲である。
一実施形態において、少なくとも1つのフラットジェットノズルから膜までの距離は5から40mmの範囲、たとえば10から30mmの範囲である。
プロセスのさらに別の実施形態において、中空繊維膜は、膜の壁に流体を強制的に通すために、機械的に圧縮される。
本発明の一実施形態において、中空繊維膜は、膜の外径よりも小さい溝を担持するローラの上を案内される。したがって、中空繊維膜の圧縮は、溝幅に依存する。たとえば、315μmの外径を有する中空繊維膜が200μm幅の溝を有するローラの上を案内されて、115μmの機械的圧縮を受ける。
本発明の一実施形態において、ローラの溝幅は0から300μmの範囲、たとえば50から200μmの範囲である。
本発明の一実施形態において、中空繊維膜は、機械的圧縮の間に水ですすがれる。
図7は、本発明の一実施形態による絞り/挟み装置20を示す。装置20は、支持ローラ21によって回転するゴデット(図示せず)上に配置されるように設計されているので、弓形になっている。中空繊維膜は、支持ローラの下、ならびに膜の外径よりも小さい溝を担持するローラ22の下を案内され、こうして膜の機械的圧縮を発生させる。異なる溝を備えるローラが挟み装置20上に容易に実装され得るように、ローラ22は交換可能である。加えて、膜は機械的圧縮の間に、たとえば水などの流体ストリームによって洗浄される。
プロセスのさらに別の実施形態において、膜壁を通じて洗浄液を吸引するために、中空繊維に圧力勾配が印加される。
本発明の一実施形態において、中空繊維膜は、半径方向スロットを有するローラの上を案内される。スロットは、中空繊維膜の外径よりも小さい幅である。ローラは、スロットへのアクセスを有する中央チャンバをさらに担持する。中央チャンバおよびスロットに低圧力が印加されると、中空繊維膜はスロット内に吸い込まれる。そこで中空繊維上に水が注がれると、真空が外側から繊維を通じて中央チャンバ内に水を吸い込み、繊維をすすぐ水流を発生させる。
本発明の一実施形態において、圧力は0.2から1バールの範囲、たとえば0.4から0.8バールの範囲である。
上述の特徴および以下に記載される特徴が、指定された組み合わせのみならず、本発明の範囲を逸脱することなくその他の組み合わせまたはそのままでも使用され得ることは、理解されるだろう。
ここで本発明は、以下の実施例においてより詳細に記載される。実施例は本発明の範囲を限定するように意図されるものではなく、本発明の好適な実施形態の単なる説明であることは、理解されるべきである。
実施例
i)中空繊維膜の遊離PVPおよびNMPの判定
中空繊維膜中の遊離PVPおよびNMPの量を判定するために、141本の繊維の束が糸車から切断され、遊離PVPおよびNMPは以下のように抽出された。繊維の束は、200mLの水に浸漬されて、20時間にわたって60℃に保たれた。その後、水中のPVPおよびNMPの濃度が判定された。PVPは分光光度法によってヨウ素複合体として判定された。NMPは、固定相としてRP−18カラムおよび溶離液としてアセトニトリル30重量%と水70重量%の混合物を用いる逆相高性能液体クロマトグラフィ(RP−HPLC)によって判定された。NMPの光度検出は210nmであった。
ii)ハンドバンドルの調製
性能試験のための膜束を調製するために、150本の中空繊維の束が23cmの所定長に切断される。繊維の末端は溶融によって閉じられている。光学制御によって、全ての繊維が十分に溶融していることを保証する。次に、繊維束の末端がポッティングキャップ内に移される。ポッティングキャップは機械的に固定され、ポッティングチューブがポッティングキャップの上に配置される。次に繊維がポリウレタンでポッティングされる。ポリウレタンが硬化した後、ポッティングされた膜束が切断されて繊維を開放し、異なる性能試験で使用される前に乾燥状態で保存される。
iii)ハンドバンドルの透水率(Lp)
膜束の透水率は、片側で封止された膜束を通じて所定量の圧力下の水に加圧すること、ならびに必要とされる時間を測定することによって、判定される。透水率は、判定された時間、有効膜表面積、印加された圧力、および膜を通じて加圧された水の量から計算されることが可能である。繊維の数、繊維長さ、および繊維の内径から、有効膜表面積が計算される。膜束は、Lp試験が実行される前に30分間濡らされなければならない。この目的のため、膜束は500mlの超純水を収容する箱に入れられる。30分後、膜束は試験システム内に移される。試験システムは、37℃に保たれている水槽と、膜束が実装されることが可能な装置からなる。水槽の充填高さは、膜束が指定された装置内の水面より下に位置させられることを保証しなければならない。誤った試験結果をもたらす膜の漏れを回避するために、膜束と試験システムとの完全性試験が、事前に実行されなければならない。完全性試験は、束の片側で閉じられた膜束を通じて空気を加圧することによって、実行される。気泡は、膜束または試験装置の漏れを示す。漏れが試験装置内の膜束の不適切な実装によるものか否か、または本当の膜漏れが存在するか否かが確認されなければならない。膜の漏れが検出された場合には、膜束は廃棄されなければならない。完全性試験において印加される圧力は、印加された圧力が高すぎるために透水率の測定中に漏れが起こり得ないことを保証するために、透水率の判定中に印加される圧力と少なくとも同じ値でなければならない。
出発物質
・PAES:ポリエーテルスルホンUltrason(R)E 6020P,BASF S.E.
・PVP K30:ポリビニルピロリドンLuvitec(R)K30,BASF S.E.;Mn=14kDa,Mw=50kDa
・PVP K85:ポリビニルピロリドンLuvitec(R)K85,BASF S.E.;Mn=250kDa;Mw=1,100kDa
・PA:ポリアミドTrogamid(R)T5000(Evonik Degussa GmbH,45764 Marl)
・フラットジェットノズル650,Dusen−Schlick GmbH,96253 Untersiemau
・超音波ソノトロードUIP1000hd,Hielscher Ultrasonics GmbH,14513 Teltow.
実施例1aおよび1b
ハイフラックス膜は、溶媒相反転紡糸プロセスによって調製された。ポリマー溶液を形成するために、ポリエーテルスルホン、ポリアミド、およびPVP K30/K85(表1参照)が水/NMP溶媒中に溶解された。ポリマー溶液はその後、2つの同心開口を備えるノズルの外輪スリットを通じて押し出され、その一方で中心流体はノズルの内側開口を通じて押し出された。最後に、得られた膜が洗浄された。表1は、関連するプロセスパラメータをまとめたものである。
Figure 0006010130
その後、未消毒および消毒済みハンドバンドル(hb)で透水率が試験された。結果を表2に示す。
Figure 0006010130
実施例2〜13
最大量のPVPおよびNMPを除去するのに最良の条件を判定するために、45m/分の紡出速度で形成された実施例1bの中空繊維膜が異なる条件下で洗浄された。
参考として、膜はそれぞれ1つ、2つ、または3つの洗浄槽(wb)で洗浄された。洗浄槽内の膜によって被覆された距離は、10mであった。次に1つから3つの加圧洗浄チャンバ(pc)を使用して、洗浄プロセスが延長された。洗浄条件は、表3にまとめられている。
加圧洗浄チャンバは図2に示されている。これらは円形の底部および円形の上部(図示せず)を含む。上部は、底部と上部との境界に沿って設けられた接続手段によって底部に接続されており、流れ方向に対して直角な加圧流体用の少なくとも1つの吸入口を担持する。膜が加圧チャンバに出入りできるようにするために、底部の境界には、底部の境界の内側から外側まで延在する2つの対向するスロットが設けられている。スロットは、それぞれ膜の吸入口および排出口として使用される。実験で使用されるチャンバにおいて、スロットは、0.5mmのチャンバの内側と外側とを接続する軸に対して直角の幅を有していた。さらに、チャンバは12.5cmの内径を有していた。2つから3つの加圧チャンバが使用されたとき、1つのチャンバの排出口と第二チャンバの吸入口との間の距離は15cmであった。
加圧チャンバは、85℃±5℃の温度の水を所望の圧力で洗浄チャンバ内に圧送する歯車ポンプ(Verdergear VG1000,Verder Deutschland GmbH,42781 Haan,ドイツ)に接続された。
Figure 0006010130
得られた膜はその後、遊離PVPの含有量について分析された。結果は表4にまとめられている。
Figure 0006010130
実施例14〜19
最大量のPVPおよびNMPを除去するのに最良の条件を判定するために、20m/分の紡出速度で形成された実施例1aの中空繊維膜が異なる条件下で洗浄された。
参考として、膜はそれぞれ1つ、2つ、または3つの洗浄槽(wb)で洗浄された。次に1つから3つの加圧洗浄チャンバ(pc)を使用して、洗浄プロセスが延長された。洗浄条件は、表5にまとめられている。実施例2から13と同じ加圧チャンバが使用された。
Figure 0006010130
得られた膜はその後、遊離PVPの含有量について分析された。結果は表6にまとめられている。
Figure 0006010130
実施例20〜35
最大量のPVPおよびNMPを除去するのに最良の条件を判定するために、45m/分の紡出速度で形成された実施例1bの中空繊維膜が異なる条件下で洗浄された。洗浄条件は、表7にまとめられている。
実施例2から19で使用されたものと類似の加圧洗浄チャンバが採用された。チャンバは長方形であって、膜が1つのチャンバから次のチャンバへの途中で通過する水槽によって互いに接続された。違いとしては、洗浄水吸入口が、加圧チャンバの上部に垂直にではなく、チャンバの片側に水平に、中空繊維膜の紡出方向に対して直角に位置させられていた(図4)。洗浄水は、加圧洗浄チャンバに接続された熱交換器によって90℃まで加熱された。
得られた膜はその後、遊離PVPの含有量について分析された。結果は表8にまとめられている。
Figure 0006010130
Figure 0006010130
実施例36〜53
実施例20〜35のような加圧洗浄チャンバを用いたさらなる実験が、45m/分の紡出速度で形成された実施例1bの中空繊維膜を用いて実行された。過剰圧力の代わりに、低圧力または低圧力と過剰圧力との組み合わせが印加された。洗浄条件および膜中の遊離PVPの含有量は、表9にまとめられている。
Figure 0006010130
実施例54〜59
45m/分で紡出された実施例1bの中空繊維膜は3つの洗浄槽を通じて誘導されたが、各洗浄槽は、次の洗浄槽に進む前に膜が引き回されるゴデットを含んでいる。
中空繊維膜のすすぎプロセスを強化するために、最後の洗浄槽のゴデットの周りに絡められた膜を圧力洗浄するためのフラットジェットノズルが使用された。
2つの異なるノズルが使用された。1つめは、2.5 l/分の出力および60°の噴霧角度を有し(タイプ1)、2つ目は0.6 l/分の出力および30°の噴霧角度を有していた(タイプ2)。フラットジェットノズルは歯車ポンプ(Ismatec BVP−Z,IDEX Health&Science GmbH,97877 Wertheim−Mondfeld,ドイツ)と組み合わせられ、第一ノズルで2バール、第二ノズルで3バールの最大水圧を生じた。洗浄条件および結果は、表10にまとめられている。
Figure 0006010130
実施例60〜63
さらなる実験において、加圧洗浄チャンバと超音波の組み合わせが適用された。この目的のため、第一加圧洗浄チャンバは超音波装置をチャンバの上に垂直に実装することによって改造され、第二加圧洗浄チャンバは改造されなかった(図6)。ソノトロードは1000Wの出力、20kHzの周波数、および25μmの振動振幅を有していた。出力は50%から100%の間で変動可能である。振動振幅は、1.8または0.56の係数を有するブースタによって変動可能である。実験条件および結果は、表11にまとめられている。
Figure 0006010130
実施例64〜73
さらなる実験において、実施例1の中空繊維膜は、流体を膜の壁に強制的に通すために、機械的に圧縮された。中空繊維膜は挟み装置、すなわち膜の外径よりも小さい溝を担持するローラの上を案内された(図7)。ローラは、異なる溝幅を有するローラと交換可能であった。したがって、中空繊維膜の圧縮は、溝幅に依存していた。315μmの外径を有する実施例1の中空繊維膜は、たとえば、200μm幅の溝を有するローラの上を案内されたときに115μmの機械的圧縮を受けた。同時に、中空繊維膜は、低圧の水の噴出ですすがれた。実験条件および結果は、表12にまとめられている。
Figure 0006010130

Claims (7)

  1. 膜壁を通る洗浄流体の増強された対流輸送によって中空繊維膜から残滓を除去するプロセスであって、中空繊維膜を膜の外径よりも小さい幅を有する溝を担持するローラの上に案内することによって、中空繊維膜は機械的に圧縮され、膜は溝を通され、機械的圧縮の間に洗浄流体ですすがれる、プロセス。
  2. ローラの溝幅が50から200μmの範囲である、請求項に記載のプロセス。
  3. 膜の壁を通じて洗浄流体を吸引するために中空繊維膜に真空が印加される、請求項1または2に記載のプロセス。
  4. 中空繊維膜が半径方向スロットを含むローラの上を案内され、スロットは中空繊維膜の外径よりも幅が小さく、ローラはスロットへのアクセスを有する中央チャンバをさらに含み、中央チャンバおよびスロットに真空を印加することによって中空繊維膜はスロット内に吸い込まれ、中空繊維上に洗浄流体を同時に注ぐことによって洗浄流体は外側から膜を通じて中央チャンバ内に吸い込まれる、請求項に記載のプロセス。
  5. 印加される真空が0.2から1バールの範囲の圧力に対応する、請求項3または4に記載のプロセス。
  6. 力が0.4から0.8バールの範囲である、請求項に記載のプロセス。
  7. 洗浄流体が水である、請求項1から6のいずれか1項に記載のプロセス。
JP2014536223A 2011-10-20 2012-10-18 残滓を除去するために中空繊維膜を連続的に洗浄するプロセス Active JP6010130B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11185890.8A EP2583745A1 (en) 2011-10-20 2011-10-20 Process for continuously washing a hollow fibre membrane for depleting residuals
EP11185890.8 2011-10-20
PCT/EP2012/070604 WO2013057161A1 (en) 2011-10-20 2012-10-18 Process for continuously washing a hollow fibre membrane for depleting residuals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014532544A JP2014532544A (ja) 2014-12-08
JP6010130B2 true JP6010130B2 (ja) 2016-10-19

Family

ID=47143853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014536223A Active JP6010130B2 (ja) 2011-10-20 2012-10-18 残滓を除去するために中空繊維膜を連続的に洗浄するプロセス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9527040B2 (ja)
EP (2) EP2583745A1 (ja)
JP (1) JP6010130B2 (ja)
CN (1) CN103889561B (ja)
WO (1) WO2013057161A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015212423A1 (de) * 2015-07-02 2017-01-05 Mahle International Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Reinigen und/oder Konditionieren einer Kapillarmembran
CN109013516A (zh) * 2018-08-06 2018-12-18 成都创合丰生物科技有限公司 一种用于过滤膜的清洗装置及射流清洗方法
DE102019126317B4 (de) * 2019-09-30 2021-12-30 Qcoat Gmbh Vorrichtung zum Spülen oder Imprägnieren einer Filtermembranbahn
DE102019126315B4 (de) * 2019-09-30 2022-02-24 Qcoat Gmbh Vorrichtung zum Spülen oder Imprägnieren einer Membranfaser

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4507913A (en) * 1982-06-07 1985-04-02 Burlington Industries, Inc. Vacuum spinning
JPS62298407A (ja) * 1986-06-18 1987-12-25 Mitsubishi Rayon Co Ltd 中空糸膜の部分親水化装置
US5151227A (en) * 1991-03-18 1992-09-29 W. R. Grace & Co.-Conn. Process for continuous spinning of hollow-fiber membranes using a solvent mixture as a precipitation medium
US5213683A (en) * 1991-08-08 1993-05-25 Chromaflow, Inc. Apparatus for charging and discharging of chromatography column bed
US5213689A (en) * 1992-01-08 1993-05-25 Hoechst Celanese Corp. Asymmetric fluoropolymer-coated polyolefin hollow fibers
JPH09262445A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Mitsubishi Rayon Co Ltd 中空糸膜の洗浄方法
JPH11542A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Mitsubishi Rayon Co Ltd 中空糸膜の洗浄方法
JPH1176768A (ja) * 1997-09-12 1999-03-23 Asahi Chem Ind Co Ltd 中空糸状膜の洗浄方法及び洗浄装置
CN1552960A (zh) * 2003-06-05 2004-12-08 天津膜天膜工程技术有限公司 中空纤维膜的制备方法以及制备设备
US7165682B1 (en) * 2003-07-16 2007-01-23 Accord Partner Limited Defect free composite membranes, method for producing said membranes and use of the same
JP2006239643A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Toray Ind Inc 中空糸膜の製造装置および製造方法
GB0522569D0 (en) * 2005-11-04 2005-12-14 Univ Bath Biocompatible drug delivery device
WO2007125943A1 (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha 高分子多孔質中空糸膜
JP5207220B2 (ja) * 2006-11-07 2013-06-12 三菱レイヨン株式会社 中空状多孔質膜用支持体、中空状多孔質膜およびそれらの製造方法
JP4951332B2 (ja) * 2006-12-27 2012-06-13 三菱レイヨン株式会社 中空糸膜の製造方法
JP2008237987A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Toyobo Co Ltd 中空糸膜の製造方法および中空糸膜
WO2010090174A1 (ja) * 2009-02-04 2010-08-12 東洋紡績株式会社 中空糸膜およびその製造方法および血液浄化モジュール
JP5576866B2 (ja) * 2009-07-14 2014-08-20 株式会社クレハ フッ化ビニリデン系樹脂多孔膜の製造方法
CN101961609B (zh) * 2010-10-15 2013-02-06 浙江理工大学 一种聚四氟乙烯中空纤维拉伸装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103889561B (zh) 2015-11-25
JP2014532544A (ja) 2014-12-08
US20140251377A1 (en) 2014-09-11
EP2768603B1 (en) 2016-01-20
EP2768603A1 (en) 2014-08-27
EP2583745A1 (en) 2013-04-24
US9527040B2 (en) 2016-12-27
WO2013057161A1 (en) 2013-04-25
CN103889561A (zh) 2014-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6010130B2 (ja) 残滓を除去するために中空繊維膜を連続的に洗浄するプロセス
JP7187455B2 (ja) 改善された分離効率を有する中空糸膜、および改善された分離効率を有する中空糸膜の生成
KR102316246B1 (ko) 혈액 정화를 위한 혈액 투석기
US9776143B2 (en) Low cut-off ultrafiltration membranes
JP2007534454A5 (ja)
US20220023803A1 (en) On-line drying of hollow fiber membranes
KR20130014512A (ko) 단백질 함유 액처리용 다공질 중공사막
JP6538058B2 (ja) 選択透過性非対称膜
JPH06205954A (ja) 新規な高フラツクス中空繊維膜
EP3141296A1 (en) Hollow fiber membrane module and manufacturing method thereof
RU2718981C1 (ru) Мембрана для удаления вирусов и способ для производства мембраны для удаления вирусов
JP2007215569A (ja) 血漿成分分離器及び二重濾過血液浄化装置
CN105579077A (zh) 多孔膜、内置多孔膜的血液净化用模块以及多孔膜的制造方法
JP7232179B2 (ja) 中空糸膜束の透過特性を決定する方法
JP6203186B2 (ja) 血液処理装置
JP2012019891A (ja) 血液処理用の中空糸膜の製造方法
JP2012115743A (ja) 中空糸膜モジュール
JP2006006381A (ja) 高透水性中空糸膜型血液浄化器
JP2005334850A (ja) 中空糸膜束の洗浄方法および洗浄装置
JP2009523116A5 (ja)
JP6547518B2 (ja) 中空糸膜モジュール及びその製造方法
JP2012019890A (ja) 血液処理用中空糸膜、及び、中空糸膜型血液処理器
JPH10165773A (ja) 中空糸型血液処理装置およびその製造方法
JP2005329129A (ja) 高透水性中空糸膜型血液浄化器
JPH0985062A (ja) 中空糸膜モジュールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6010130

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250