JP6006904B1 - 微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置および製造方法 - Google Patents

微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置および製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6006904B1
JP6006904B1 JP2016533220A JP2016533220A JP6006904B1 JP 6006904 B1 JP6006904 B1 JP 6006904B1 JP 2016533220 A JP2016533220 A JP 2016533220A JP 2016533220 A JP2016533220 A JP 2016533220A JP 6006904 B1 JP6006904 B1 JP 6006904B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
cooling
polyolefin resin
decompression chamber
rectifying plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016533220A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016125528A1 (ja
Inventor
理 北村
理 北村
晃久 牧
晃久 牧
野村 文保
文保 野村
康太郎 君島
康太郎 君島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Battery Separator Film Co Ltd
Original Assignee
Toray Battery Separator Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Battery Separator Film Co Ltd filed Critical Toray Battery Separator Film Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6006904B1 publication Critical patent/JP6006904B1/ja
Publication of JPWO2016125528A1 publication Critical patent/JPWO2016125528A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • B29C48/915Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means with means for improving the adhesion to the supporting means
    • B29C48/916Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means with means for improving the adhesion to the supporting means using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/24Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/34Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0018Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by orienting, stretching or shrinking, e.g. film blowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/14Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the particular extruding conditions, e.g. in a modified atmosphere or by using vibration
    • B29C48/147Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the particular extruding conditions, e.g. in a modified atmosphere or by using vibration after the die nozzle
    • B29C48/1472Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the particular extruding conditions, e.g. in a modified atmosphere or by using vibration after the die nozzle at the die nozzle exit zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/27Cleaning; Purging; Avoiding contamination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/27Cleaning; Purging; Avoiding contamination
    • B29C48/272Cleaning; Purging; Avoiding contamination of dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/27Cleaning; Purging; Avoiding contamination
    • B29C48/274Cleaning; Purging; Avoiding contamination of the extruded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/28Storing of extruded material, e.g. by winding up or stacking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/302Extrusion nozzles or dies being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/355Conveyors for extruded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/69Filters or screens for the moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/885External treatment, e.g. by using air rings for cooling tubular films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • B29C48/914Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means cooling drums
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/28Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by elimination of a liquid phase from a macromolecular composition or article, e.g. drying of coagulum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92114Dimensions
    • B29C2948/92152Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92514Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92647Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92923Calibration, after-treatment or cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92961Auxiliary unit, e.g. for external melt filtering, re-combining or transfer between units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/387Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using a screw extruder and a gear pump
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/76Venting, drying means; Degassing means
    • B29C48/768Venting, drying means; Degassing means outside the apparatus, e.g. after the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2025/00Use of polymers of vinyl-aromatic compounds or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2025/04Polymers of styrene
    • B29K2025/06PS, i.e. polystyrene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2091/00Use of waxes as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0038Plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • B29K2105/041Microporous

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

吸引チャンバでシートと冷却固化装置との間の空気を吸引しながら、口金からポリオレフィン樹脂と希釈剤とが混合された溶液を冷却固化装置へシート状に吐出してシートを冷却する微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造方法において、減圧チャンバ内に配置された整流板に付着したポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物の滴下を防止し、シート欠点の発生を防止する。ポリオレフィン樹脂と希釈剤とが混合された溶液をシート状に吐出するための口金と、口金から吐出されたシートを冷却する冷却固化装置と、シートと冷却固化装置との間の空気を吸引するための減圧チャンバとを備えた微多孔ポリオレフィン樹脂シート製造装置を用い、減圧チャンバ内部に整流板を配置して、減圧チャンバの内部および整流板の内部をそれぞれ吸引して、整流板内の圧力を減圧チャンバの圧力より低く保持することで、整流板に付着したポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物を整流板内に強制吸引除去する。【選択図】図1

Description

本発明は微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置および製造方法に関する。
一般的な樹脂シート製造装置の概要を説明する。図6に示すように、押出機1により熱とせん断力が加えられ溶融された樹脂が、ギヤポンプ2によって一定量で吐出され、その後フィルター3を通過し異物等が濾過され、任意のリップ間隙を有する口金4からシート状に吐出し成形される。吐出されたシート状溶融樹脂は、冷却固化装置5によって冷却・固化される。冷却・固化されたシート6は、続いて延伸装置7により、任意方向・倍率に延伸され、ワインダ8で巻き取られる。また、その際、厚み計9によりシートの幅方向の厚み測定が行われ、この厚み測定データに基づき口金4のリップ間隙を厚み制御装置により調整することで、幅方向の厚みが均一なシートが製造される。
ところで、近年の樹脂フィルム需要の伸長に応えるため、製膜速度の高速化を図ることで対応している。しかし、製膜速度の高速化に伴って、シートと冷却固化装置との間に流れ込む空気量が増加し、冷却固定装置へのシート着地点における空気の噛み込み圧力が高くなる。その結果、密着性が低下し、一定の製膜速度以上になったとき、シートと冷却固化装置の間に空気を噛み込み、厚みムラや物性ムラが生じる。
このとき、従来の揮発成分を含有する溶液製膜においては、シートと冷却固化装置との間の空気を減圧チャンバで吸引することにより、シートと冷却固化装置との間の空気の噛み込みを抑制し、安定的にシートを冷却固化装置に密着させる技術が示されている。
しかし、口金から溶融樹脂が吐出され、周囲の雰囲気中や冷却固化装置により冷却されたとき、ポリマー中の低分子量成分や希釈剤、添加剤のガスが減圧チャンバ周囲の雰囲気中に放出され、減圧チャンバ内に吸引されてしまう。減圧チャンバに吸引されたポリマー中の低分子量成分や希釈剤、添加剤のガスは減圧チャンバ内で更に冷却され、減圧チャンバ内で液化する。液体がある程度の量溜まると冷却固化装置に滴下して、シートが密着する冷却固化装置を汚染し、シート欠点に繋がっている。
このため、減圧チャンバ内に配置された整流板からの液滴の落下を防ぐ方法としては、例えば、減圧チャンバ内の整流板を凝結点以上に加熱することで、ポリマー中の低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化を防止する方法(特許文献1)が挙げられる。また、ガス発生点近傍に開口部を有するパイプを設置し、シートから発生したガスを強制的に吸引除去する方法(特許文献2)が挙げられ、安定して樹脂シートを製造することが示されている。
特開2008−246705号公報 特開平11−77802号公報
しかし、製膜速度を高速化することにより、吐出される樹脂量が増加し、減圧チャンバ周囲の雰囲気中に放出されるポリマー中の低分子量成分や希釈剤、添加剤のガスが増加する。
また前記の通り、製膜速度の高速化に伴い冷却固化装置へのシート着地点における空気の噛み込む圧力も合わせて高くなるため、減圧チャンバによる吸引圧力も大気圧に対して下げていく必要がある。これに伴い、減圧チャンバで吸引する空気量が増加し、シート背面側、つまり、シートが冷却固化装置に接触する面側近傍の揮発成分のガス濃度が下がることでガス濃度の平衡を保つためシートからのポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤のガスの発生量がさらに増加する。この結果、製膜速度の高速化では減圧チャンバ内に流入するポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の揮発成分のガス量が圧倒的に増加するため、減圧チャンバ内の整流板に付着する液化物の量も増加することになる。このため、特許文献1に示される整流板を加熱する手法では、液化物を完全には除去できない。また、希釈剤や添加剤の種類によっては引火点を超える危険性がある。特許文献2に示される開口部を有するパイプによりガスを強制吸引除去する手法では、シートから放出されるガスの吸引が可能であるが、密着装置周辺で大気中に拡散したガスの一部のみ吸引除去できるに過ぎない。減圧チャンバ内に配置された場合にはシートから放出されたガスが減圧チャンバ内に多く吸引されるため、全ては吸引除去できない。
本発明の目的は、シートと減圧チャンバ周辺に気化しているポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤のガスが減圧チャンバ内に吸引され、減圧チャンバ内で液化した場合に、ポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物を強制除去することで冷却固化装置への滴下を防止し、安定して高速製膜が可能なポリオレフィン樹脂シートの製造装置および製造方法を提供することにある。
上記課題を解決する本発明の微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置は、ポリオレフィン樹脂と希釈剤とが混合された樹脂をシート状に吐出するための口金と、口金から吐出されたシートを搬送しながら冷却する冷却固化装置と、口金よりもシート搬送方向上流側に設置され、口金から吐出されるシートと冷却固化装置との間の空気を吸引するための減圧チャンバと、を備える。前記減圧チャンバは、前記口金と前記冷却固化装置との間の空間に対向する開口部を有する。また、前記減圧チャンバ内部には、その開口部の近傍にシート幅方向にわたって整流板が設けられている。この整流板は、内部が中空であり、その表面には内部と繋がった複数の開口が前記整流板の下方の面のみに形成されている。
また、上記課題を解決する本発明の微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造方法は、本発明の微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置を用い、減圧チャンバの内部および整流板の内部をそれぞれ吸引して、整流板の内部の圧力を、減圧チャンバの内部の圧力よりも低く保持しながら、口金からシート状に吐出されたポリオレフィン樹脂を、冷却固化装置で冷却しつつ搬送する。
「幅方向」とは、シートの搬送方向とは垂直な方向である。
「整流板の下方」とは、整流板から、この整流板に最も近い冷却固化装置表面へ向かう方向である。
「整流板の側方の面」とは、整流板の下方の面と端部で繋がりシート幅方向に延びる二つの面である。
「上流側」とは、冷却固化装置がシートを搬送する方向とは反対側の方向である。
「下流側」とは、冷却固化装置がシートを搬送する方向である。
「リップ」とは、口金から溶融樹脂をシート状に吐出し成形するためのスリット開口部のことである。
本発明によれば、減圧チャンバ内の整流板において、シート中に含まれるポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物を強制吸引除去し、冷却固化装置への滴下を抑制する。これにより、シート欠点を防止したポリオレフィン樹脂シートを安定して製造することができる。
本発明の一実施形態を示す微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置の概略図である。 図1の微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置の上面図である。 図1の微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置の側面図である。 本発明の一実施形態を示す減圧チャンバの概略図である。 本発明の一実施形態を示す整流板の概略図である。 一般的な樹脂シート製造装置の概略図である。
以下、本発明の実施形態の例を、図面を参照しながら説明する。ただし、本発明はここに挙げる実施形態に限定されるものではない。
図1は本発明の一実施形態であって、ポリオレフィン樹脂シート製造装置の概略図である。図1に示すように、押出機によりポリオレフィンポリマーと希釈剤とを混合し、溶融された樹脂を口金4からシート状に吐出し、この口金4から吐出されたシート6を搬送しながら冷却するための冷却固化装置5にキャストする。冷却固化装置5はロールでもベルトでもよい。
口金4の背面側、つまり、シート6のキャスト面への着地点よりもシート搬送方向上流側には、口金4に隣接して冷却固化装置5の外周面に沿う形状を有する減圧チャンバ10が設けられている。この減圧チャンバ10は、口金4から吐出されたシートと冷却固化装置5との間の空気を吸引する目的で設置されている。減圧チャンバ10は開口部と減圧室を備えており、開口部は口金4と冷却固化装置5との間の空間に対向して、シート全幅にわたって形成されている。
減圧チャンバ10の減圧室は外部の吸引装置と接続されており、吸引装置で減圧室内の空気を吸引することで、減圧チャンバ10の開口部を通じて冷却固化装置5とシート6との間の空気が吸引される。これにより、シートの冷却固化装置5の表面への密着部近傍が減圧され、シート6と冷却固化装置5との間に巻き込まれる空気が排除されることで、シート6を冷却固化装置5に安定的に密着させることができる。
このとき、減圧チャンバ10内の減圧度は溶融ポリマーの粘度、シートの厚み、冷却固化装置の搬送速度など、製膜条件に応じて所定の値に制御することが好ましい。減圧チャンバ10内の減圧度は大気圧に対して−2500Pa以上−20Pa以下の範囲が好ましい。減圧チャンバ10内の減圧度の下限は大気圧に対して−1500Pa以上がさらに好ましく、上限は大気圧に対して−50Pa以下がさらに好ましい。
減圧チャンバ10により排除される空気にはシートに含まれるポリマー低分子量成分、蒸発や凝結性の高い希釈剤等からの揮発成分のガス、および粒子状の液化物が含有されている。この揮発成分は温度が下がると凝結し易い。また特にポリマーと希釈剤とを混合した樹脂シートを製造する際、シートに含有される流動パラフィンなどの希釈剤は粒子状の油滴として浮遊するため対象が加熱体如何に関わらず容易に装置に付着し、ある程度の量が溜まると滴下する。その結果、冷却固化装置面を汚染し、シートの冷却固化装置との対向面を汚染する。
図2は、図1の上面図であり、図3は図1の側面図である。図2、3に示すように、減圧チャンバ10の内部、口金4から吐出されたシート6のシート搬送方向上流側には整流板11がシート幅方向にわたって設けられている。整流板11は、減圧チャンバの開口部の近傍に減圧チャンバ10内の一方の側面板から他方の側面板まで設けられている。また、整流板11は減圧チャンバ10の両側の側面板を貫通して設けられてもよい。図3に示すように、口金4の下面と整流板11の上面の間には間隙H1ができるように配置され、1mm以上の間隙を有することが好ましく、5mm以上の間隙を有することがさらに好ましい。また、整流板11の下方の面と冷却固化装置5の間にも間隙H2ができるように配置され、1mm以上の間隙を有することが好ましく、5mm以上の間隙を有することがさらに好ましい。これにより、冷却固化装置の回転による随伴気流と減圧チャンバの吸引による空気の流れ、双方の流れ場が相反することなく整流化した状態とすることが可能となる。整流板は、シート背面との間に間隙L1ができるように配置されており、口金リップから上流側に1〜10mmの位置にあることが好ましく、1〜5mmの位置にあることがさらに好ましい。これにより整流板と冷却固化装置で形成される空間面積が小さくなり、空気の渦の形成を抑制し、シートの振動を低減することが可能となる。
前記のように、樹脂シートを製造する際にシートに含まれるポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤のガスなどが減圧チャンバ10に付着し、冷却固化装置を汚染する問題が発生する。特に、減圧チャンバ10内に配置された整流板11に付着したポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物が冷却固化装置5に滴下し、冷却固化装置5の表面を汚染していることが発明者の検討で明らかとなった。
整流板11は、内部が中空であり、整流板11の表面に内部と繋がった複数の開口12が形成されている。この開口12は整流板の下方の面や側方の面に形成されている。この開口12は下方の面のみでもよく、下方と側方の両面に形成されていてもよい。一般に、整流板11に付着したポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物は、重力によって整流板11の側方の面に沿って、下方の面に至る。このため、整流板11の下方の面に開口12を設けることで、整流板11の下方に至ったポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物を吸引除去できる。さらに、整流板11の側方の面にも開口12を設けることで、下方の面に至る前にポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物を吸引除去できるため、ポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物の成長をさらに阻害し、前記液化物の滴下を防止できる。特に、減圧チャンバ10の空気の流れによって、側方の面に付着したポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物が下方の面に至る前に飛ばされる場合、整流板11の側方の面にも開口12を設けることで、ポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物の強制除去の効果が高まる。また、開口12には、整流板11の面に対して1列形成してもよく、複数列形成してもよい。開口12を複数列形成することで、ポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物の成長をさらに阻害できる。また、整流板11の下方の面は丸みを帯びた形状をしているか、下方に向かうにつれてそのシート搬送方向の幅が狭くなっていることが好ましい。これによって、整流板11の側面部14に付着したポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物を開口12に誘導しやすくなる。開口12の形状は孔、スリットまたは多孔質などで形成されている。孔は丸穴、楕円形、多角形、長穴で形成されてもよい。形状は1種類で形成してもよく、複数種類組み合わせてもよい。
整流板11の内部は吸引装置により吸引されており、整流板11の内部は、常に負圧に保持されており、口金4から吐出されたシートは冷却固化装置5にキャストされ、ポリオレフィン樹脂シートが製膜される。整流板の内部が常に負圧に保持されることで、整流板の開口から空気が吸引され、整流板11に付着したポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物が強制的に除去される。このとき、整流板11内部の減圧度は製膜条件や整流板11に付着した液化物のサイズに応じて、調整することが好ましい。整流板11内部の減圧度は大気圧に対して−50Pa以下であることが好ましく、−250Pa以下であることがさらに好ましい。整流板11内部の減圧度の上限は特に限定されないが、口金4から吐出されたシート6を振動させない減圧度に設定され、−10kPa以上であることが好ましい。
整流板11と吸引装置との接続方法は特に限定されるものでないが、例えば任意径、任意長さの配管により繋がれている。配管は整流板11内部の中空部に対して直列に繋いでもよく、整流板11の下方の面や側方の面に対して垂直に繋いでもよい。整流板11と吸引装置の接続箇所は幅方向1箇所でもよく、2箇所以上にしてもよい。整流板の幅方向中央を基準にして、幅方向2箇所以上で均等な位置から吸引することで、整流板11の内部の減圧度を均一にすることができる。整流板11内部の中空部に対して直列に配管が繋がれ、かつ整流板の片側の端部1箇所のみ配管が繋がれる場合、整流板11の中央を基準にして対称となる端部の面は閉じられている。整流板11の下方の面や側方の面に配管が繋がれる場合、整流板11内部の中空部の両端は閉じられている。また、整流板11と吸引装置との間には、整流板11の形状から配管の形状に変換するための接続管が設けられていることが好ましい。減圧チャンバ10および整流板11の内部の空気を吸引するための吸引装置としてはブロアでもよく、真空ポンプでもよい。
減圧チャンバ10と整流板11とは、それぞれ吸引装置により内部の空気が吸引されるので、減圧チャンバ10の内部は第1の負圧領域に、整流板11の内部は第2の負圧領域となる。第1の負圧領域の圧力P1に比べ、第2の負圧領域の圧力P2は低い必要がある。P1<P2の場合、減圧チャンバ内に吸引され、整流板に付着したポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物が、整流板の開口部から強制除去されず、本発明の効果が得られない。
減圧チャンバ10の内部や整流板11の内部の空気はそれぞれ個別の吸引装置で吸引されてもよく、1台の吸引装置で吸引されてもよい。1台の吸引装置で吸引する場合、減圧チャンバ10および整流板11と吸引装置との間にはバルブが設けられていることが好ましい。バルブ開度により、減圧チャンバ10と整流板11の内部から吸引される空気量が調整され、所定の減圧度を得ることが可能になる。
整流板11の開口12からの吸い込み風速としては、整流板11に付着したポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物の物性によって決定されるが、10m/s以上であることが好ましく、さらに好ましくは20m/s以上である。
整流板11の開口12も形状の寸法は液化物のサイズや整流板の圧力バランスによって決定されることが好ましく、全幅で均一の寸法としてもよく、勾配をもたせてもよい。例えば、開口12が丸穴のとき、その穴径は全幅で一定でもよく、中央部の穴径に対して端部の穴径が小さくなるように形成してもよい。この丸穴は穴径1mm以下であることが好ましい。
整流板11の開口12のピッチは液化物のサイズや整流板の圧力バランスによって決定されることが好ましく、シート幅方向にわたって形成されることが好ましい。例えば開口12が丸穴の場合には、ピッチ20mm以下であることが好ましく、さらに好ましくは10mm以下であり、特に好ましくは5mm以下である。また、開口12がスリットの場合には、整流板11の開口12は、口金のリップの幅方向の長さと同じ長さで全幅にわたって設けてもよく、部分的に閉口部を設けてもよい。
整流板11の形状は特に限定されるものではなく、整流板11内の圧力バランス、減圧チャンバ10の空間の大きさなどに応じて決定され、好ましくは、角柱型、円柱型、楕円柱型で構成される。整流板11は押出成形したものでもよく、溶接加工したものでもよい。
整流板11の材質は特に限定されるものでないが、耐腐食性が高いものが好ましく、さらにステンレス鋼で構成されているほうが好ましい。もしくは、耐腐食性を付与するため、整流板11の表面にニッケルめっきやクロムめっき、亜鉛めっき等の表面処理を行ってもよい。
整流板11の表面は整流板11に付着した液化物が滴下するほどの液溜まりへ成長することを阻害するため、表面エネルギーを大きくしてもよい。その方法として整流板の下方の面や側方の面はサンドブラストにより表面が粗面化されてもよい。その表面粗さはJIS B0601−1994に従い、中心線平均粗さ(Ra):0.2〜20μm、十点平均高さ(Rz):1〜120μmであることが好ましい。上述の方法は一例であり、上述した方法と異なる方法を採用してもよい。たとえば、親油、もくしは親水処理を施すことで整流板と液化物の馴染み性を向上させる方法がある。
減圧チャンバ10本体の減圧室内の壁面は不要な突起は排除し、固定に必要なボルトの先端面なども内壁の面に揃うようにすることが好ましい。減圧チャンバ10内に突起がある場合、突起物周囲で空気の渦が発生し、ポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物が溜まる原因になる。減圧チャンバ10本体の減圧室内の壁面にポリマー低分子量成分や希釈剤、添加剤の液化物が見られる場合、その壁面に吸引機構を備えてもよい。
本発明において、口金4に供給する樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリメチルペンテンなどのポリオレフィン樹脂を希釈剤と混合し加熱溶融させて調製したポリオレフィン樹脂の溶液を用いることができる。希釈剤は微多孔プラスチックフィルムの微多孔形成のための構造を決めるものであり、またフィルムを延伸する際の延伸性(例えば強度発現のための延伸倍率での斑の低減などを指す)改善に寄与する。
希釈剤としては、ポリオレフィン樹脂に混合または溶解できる物質であれば特に限定されない。溶融混練状態では、ポリオレフィンと混和するが室温では固体の溶剤を希釈剤に混合してもよい。このような固体希釈剤として、ステアリルアルコール、セリルアルコール、パラフィンワックス等が挙げられる。延伸での斑などを防止するのに、また、後に塗布することを考慮して、希釈剤は室温で液体であるのが好ましい。液体希釈剤としては、ノナン、デカン、デカリン、パラキシレン、ウンデカン、ドデカン、流動パラフィン等の脂肪族、環式脂肪族又は芳香族の炭化水素、および沸点がこれらに対応する鉱油留分、並びにジブチルフタレート、ジオクチルフタレート等の室温では液状のフタル酸エステルが挙げられる。液体希釈剤の含有量が安定なゲル状シートを得るために、流動パラフィンを用いるのが更に好ましい。例えば、液体希釈剤の粘度は40℃において20〜200cStであることが好ましい。
ポリオレフィン樹脂と希釈剤との配合割合は、ポリオレフィン樹脂と希釈剤との合計を100質量%として、押出物の成形性を良好にする観点から、ポリオレフィン樹脂10〜50質量%が好ましい。ポリオレフィン溶液の均一な溶融混練工程は特に限定されないが、カレンダー、各種ミキサー、スクリューを伴う押出機などが挙げられる。
以上のシート製造装置を用いて、ポリオレフィン樹脂シートを製造した結果を説明する。
(実施例1)
本実施形態における具体的なシートの製造方法は以下のとおりである。
(1)シート材料:
・高密度ポリエチレン(HDPE):粘度1000Pa・s。ここで、粘度は、せん断速度100/s、温度200℃の条件で、JIS K7117−2の方法で測定した。
・流動パラフィン(LP):動粘度50cSt(40℃mm2/sのとき)。
(2)仕込み:
シート材料を乾燥後、押出機に供給し、ギヤポンプ、フィルターを介した後、口金に供給した。また、口金に至るまでの装置温度は230℃に設定した。
(3)口金:
スリット幅300mm、上記シート材料を流量250kg/hrで吐出した。なお、ポリオレフィン樹脂の溶液中のLP濃度は70質量%であり、175kg/hrがLPである。また、シート幅、および減圧度にもよるが、シートからは流量の0.1%のLPが揮発しており、1日で4.2kgの揮発したLPが減圧チャンバの内部に周辺空気とともに吸引されている。
(4)冷却固化装置:
冷却固化装置として、鏡面のシート成形ロールを使用した。シート成形ロールの温度を35℃に設定した状態でポリオレフィン樹脂の溶液を口金からロール上にシート状に吐出し、シート成形ロールの速度を10m/分で成形した。
(5)減圧チャンバ:
口金とシート成形ロール間の間隙を40mm、また口金のリップ位置をシート成形ロールの頂上に配した上で、減圧チャンバを設置した。また、減圧チャンバ内を減圧するためにブロアと接続されており、このブロアは整流板と共有とし、減圧チャンバとブロアの間には減圧チャンバの内部から吸引する空気量を調整するためにバルブが備えられており、減圧チャンバ内の圧力は−500Paになるよう調整した。
(6)整流板
角柱型の整流板を製作した。冷却固化装置と対向する整流板下方の面の開口を穴径φ1mm、ピッチ5mmの孔とし、口金リップの幅方向長さと同じ長さで全幅にわたって加工した。整流板下方部にR2の丸みを設けた。また、整流板とシート背面の間隙を5mm、口金下面とそれに対向する整流板の上面の間隙を5mm、および冷却固化装置とそれに対向する整流板の下方の面の間隙を10mmとして、減圧チャンバ内に配置した。整流板内部を減圧するためにブロアと接続されており、整流板内部の中空部に対して直列になるよう、接続管と配管を整流板の両端部に接続した。また、ブロアは減圧チャンバと共有とし、整流板とブロアの間には整流板の内部から吸引する空気量を調整するためにバルブが備えられており、整流板内の圧力は−600Paになるよう調整した。
製膜を実施した結果、整流板の側方の面に生成した液溜まりが整流板下方の面の開口から速やかに吸引除去され、減圧チャンバ内から冷却固化装置のキャスト面への液化物の滴下もなく、良好な品質のシートが得られた。
(実施例2)
以下の整流板を用いる以外は実施例1と同様の装置構成および製膜条件で製膜を行った。
(整流板)
下方部に丸みのない角柱型の整流板を製作した。冷却固化装置と対向する整流板下面の開口部を穴径φ1mm、ピッチ5mmの孔とし、口金リップの幅長さと同じ長さで全幅にわたって加工した。また、整流板とシート背面の間隙を5mm、口金下面とそれに対向する整流板の上面の間隙を5mm、および冷却固化装置とそれに対向する整流板の下方の面の間隙を10mmとして、減圧チャンバ内に配置した。整流板内部を減圧するためにブロアと接続されており、整流板内部の中空部に対して直列になるよう、接続管と配管を整流板の両端部に接続した。また、ブロアは減圧チャンバと共有とし、整流板とブロアの間にはバルブを備え、整流板内の減圧度は−600Paになるように設定した。
製膜を実施した結果、整流板下方部にR2の丸みを設けた実施例1の製造装置に比べ、整流板の側方の面に生成した液溜まりの除去効率は低下したが、シートの品質への影響は見られなかった。
(比較例1)
以下の整流板を用いる以外は実施例1と同様の装置構成および製膜条件で製膜を行った。
(整流板)
開口部のない角柱型の整流板を製作した。また、整流板とシート背面の間隙を5mm、口金下面とそれに対向する整流板の上面の間隙を5mm、および冷却固化装置とそれに対向する整流板の下方の面の間隙を10mmとして、減圧チャンバ内に配置した。
製膜を実施した結果、整流板から冷却固化装置への液化物の滴下により、シート欠点が発生し、良好なシートは得られなかった。
本発明はポリオレフィン樹脂シート製造装置および製造方法に限らず、溶液樹脂シート製造装置および製造方法や、ダイコーティングなどにも応用することができるが、その応用範囲が、これらに限定されるものではない。
1 押出機
2 ギヤポンプ
3 フィルター
4 口金
5 冷却固化装置
6 シート
7 延伸装置
8 ワインダ
9 厚み計
10 減圧チャンバ
11 整流板
12 開口部
13 中空部
14 側面部

Claims (5)

  1. ポリオレフィン樹脂と希釈剤とが混合された樹脂をシート状に吐出するための口金と、
    前記口金から吐出されるシートを搬送しながら冷却するための冷却固化装置と、
    前記口金よりもシート搬送方向上流側に設置され、前記口金から吐出される前記シートと前記冷却固化装置との間の空気を吸引するための減圧チャンバと、を備えた微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置であって、
    前記減圧チャンバは、前記口金と前記冷却固化装置との間の空間に対向する開口部を有し、
    前記減圧チャンバ内部には、前記開口部の近傍にシート幅方向にわたって整流板が設けられ、
    前記整流板は、内部が中空であり、前記整流板の表面には内部と繋がった複数の開口が前記整流板の下方の面のみに形成されている微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置。
  2. 前記整流板の下方の面が丸みを帯びた形状である、請求項1に記載の微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置。
  3. 前記整流板が、下方に向かうにつれてそのシート搬送方向の幅が狭くなっている、請求項1に記載の微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置。
  4. 前記整流板の前記開口の形態が、孔、多孔質またはスリットである、請求項1〜のいずれか一項に記載の微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置。
  5. 請求項1〜のいずれかの微多孔ポリオレフィン樹脂シート製造装置を用い、
    前記減圧チャンバの内部および前記整流板の内部をそれぞれ吸引して、前記整流板の内部の圧力を前記減圧チャンバの内部の圧力よりも低く保持しながら、前記口金からシート状に吐出されたポリオレフィン樹脂を、前記冷却固化装置で冷却しつつ搬送する、微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造方法。
JP2016533220A 2015-02-04 2016-01-07 微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置および製造方法 Active JP6006904B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015019866 2015-02-04
JP2015019866 2015-02-04
PCT/JP2016/050398 WO2016125528A1 (ja) 2015-02-04 2016-01-07 微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置および製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6006904B1 true JP6006904B1 (ja) 2016-10-12
JPWO2016125528A1 JPWO2016125528A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=56563879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533220A Active JP6006904B1 (ja) 2015-02-04 2016-01-07 微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置および製造方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3124201B1 (ja)
JP (1) JP6006904B1 (ja)
KR (1) KR101758185B1 (ja)
CN (1) CN106660253B (ja)
HU (1) HUE039633T2 (ja)
WO (1) WO2016125528A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9638111B2 (en) 2011-09-14 2017-05-02 Anthony R. Martinez Providing oxidation to a gas turbine engine

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018144480A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 住友化学株式会社 フィルム製造装置およびフィルム製造方法
CN110027152B (zh) * 2019-06-04 2021-04-16 温州鑫泰新材料股份有限公司 一种塑料薄膜制备系统及制备方法
DE102019119505A1 (de) * 2019-07-18 2021-01-21 Brückner Maschinenbau GmbH & Co. KG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Schmelze- und/oder Kunststofffilms
FR3101568B1 (fr) * 2019-10-03 2022-08-05 Aleph Sas Procede de fabrication d’un film comportant des cavites avec determination de profils d’etirage, de masse volumique, d’epaisseur et/ou de porosite du film
KR20230138453A (ko) * 2021-02-08 2023-10-05 도레이 카부시키가이샤 미다공 폴리올레핀 수지 시트의 제조 방법 및 미다공폴리올레핀 수지 시트의 제조 장치

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1177802A (ja) * 1997-09-09 1999-03-23 Japan Steel Works Ltd:The シート成形方法及び装置
JP2002355882A (ja) * 2001-05-30 2002-12-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 樹脂シートの製造方法及び樹脂シート成形用キャスティング装置
JP2006281772A (ja) * 2005-03-07 2006-10-19 Fuji Photo Film Co Ltd 溶液製膜方法
JP2006297906A (ja) * 2005-03-25 2006-11-02 Fuji Photo Film Co Ltd 流延装置、溶液製膜設備および溶液製膜方法
JP2008221760A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Fujifilm Corp 溶液製膜方法及び溶液製膜設備
JP2008246705A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Fujifilm Corp 溶液製膜方法及び溶液製膜設備
JP2012152979A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Fujifilm Corp 減圧チャンバ、流延膜の形成方法及び溶液製膜方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3735729A (en) * 1970-09-24 1973-05-29 Eastman Kodak Co Apparatus for coating a continuous web
US5618568A (en) * 1995-02-01 1997-04-08 Extrusion Dies, Inc. Dual-chamber vacuum box
ID20180A (id) * 1997-04-21 1998-10-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Peralatan pencetakan untuk pembentukan membran yang dibuat dari resin

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1177802A (ja) * 1997-09-09 1999-03-23 Japan Steel Works Ltd:The シート成形方法及び装置
JP2002355882A (ja) * 2001-05-30 2002-12-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 樹脂シートの製造方法及び樹脂シート成形用キャスティング装置
JP2006281772A (ja) * 2005-03-07 2006-10-19 Fuji Photo Film Co Ltd 溶液製膜方法
JP2006297906A (ja) * 2005-03-25 2006-11-02 Fuji Photo Film Co Ltd 流延装置、溶液製膜設備および溶液製膜方法
JP2008221760A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Fujifilm Corp 溶液製膜方法及び溶液製膜設備
JP2008246705A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Fujifilm Corp 溶液製膜方法及び溶液製膜設備
JP2012152979A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Fujifilm Corp 減圧チャンバ、流延膜の形成方法及び溶液製膜方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9638111B2 (en) 2011-09-14 2017-05-02 Anthony R. Martinez Providing oxidation to a gas turbine engine

Also Published As

Publication number Publication date
EP3124201A1 (en) 2017-02-01
CN106660253B (zh) 2018-05-01
KR20160130504A (ko) 2016-11-11
CN106660253A (zh) 2017-05-10
EP3124201A4 (en) 2017-05-17
WO2016125528A1 (ja) 2016-08-11
JPWO2016125528A1 (ja) 2017-04-27
HUE039633T2 (hu) 2019-01-28
EP3124201B1 (en) 2018-06-20
KR101758185B1 (ko) 2017-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6006904B1 (ja) 微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置および製造方法
JP6047264B1 (ja) 微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置および製造方法
TWI727482B (zh) 具有非對稱孔結構的多孔聚乙烯過濾膜及相關之過濾器與方法
JP6020592B2 (ja) 多孔質中空糸膜及びその製造方法
JP5673809B2 (ja) 中空状多孔質膜の製造装置および中空状多孔質膜の製造方法
JP5613911B2 (ja) 多層精密ろ過膜
US9878292B2 (en) Method for manufacturing sheet-shaped separation membrane
EP2067814A1 (en) Fluororesin membrane, fluororesin composite, porous fluororesin composite, processes for production of them, and separation membrane element
JP2015037791A (ja) 気体分離膜
KR20170131400A (ko) 복합막의 제조 방법
TW201622805A (zh) 微孔性聚偏二氟乙烯平面膜
JP6004120B1 (ja) 中空糸膜の製造方法及び中空糸膜紡糸用ノズル
TWI778426B (zh) 多孔高分子薄膜及其關聯之過濾器及方法
TWI739272B (zh) 多孔聚合物中空過濾膜
JP6398080B2 (ja) インク脱泡装置およびインク脱泡方法
JP5776918B2 (ja) 中空状多孔質膜の製造装置及び製造方法
JP2019107577A (ja) 繊維状物のコーティングノズル及び複合繊維状物の製造方法
US20180028981A1 (en) Filtration unit
JP2006026560A (ja) 浸漬塗布装置及び浸漬塗布方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6006904

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350