JP5997031B2 - ディーゼルエンジンの微粒子捕集フィルタを再生するシステム及び方法 - Google Patents
ディーゼルエンジンの微粒子捕集フィルタを再生するシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5997031B2 JP5997031B2 JP2012272236A JP2012272236A JP5997031B2 JP 5997031 B2 JP5997031 B2 JP 5997031B2 JP 2012272236 A JP2012272236 A JP 2012272236A JP 2012272236 A JP2012272236 A JP 2012272236A JP 5997031 B2 JP5997031 B2 JP 5997031B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particulate filter
- regeneration operation
- demand
- diesel engine
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 title claims description 3
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 75
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 74
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 36
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 32
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 32
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 claims description 28
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 5
- 230000008439 repair process Effects 0.000 claims description 4
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 7
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 6
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 5
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 4
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000002283 diesel fuel Substances 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000000809 air pollutant Substances 0.000 description 1
- 231100001243 air pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000012041 precatalyst Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- -1 that is Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N9/00—Electrical control of exhaust gas treating apparatus
- F01N9/002—Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/021—Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
- F02D41/0235—Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
- F02D41/027—Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
- F02D41/029—Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N11/00—Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/22—Safety or indicating devices for abnormal conditions
- F02D2041/228—Warning displays
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/08—Exhaust gas treatment apparatus parameters
- F02D2200/0812—Particle filter loading
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2250/00—Engine control related to specific problems or objectives
- F02D2250/11—Oil dilution, i.e. prevention thereof or special controls according thereto
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
− 好ましくない事象(unfavorable event)の発生回数、すなわち自動再生操作(automatic-regeneration mode)の実施がその完了前に中断された回数が予め設定されたしきい値を超えた状態と、
− エンジンの潤滑油の品質を特定する(identify)パラメータ(parameter)の値が予め設定されたしきい値より低いことが検出された状態との2つの状態うちの少なくとも一方の状態の存在を検出したときに警告状態(alarm condition)の制御を実施するようにプログラミングされ、警告状態の制御においては、自動再生操作が禁止される一方、これと同時にオンデマンド再生操作(on-demand regeneration mode)、すなわち運転者によって手動で実施される再生操作の実施が可能となることを特徴とする。
− 車両が停止し、かつブレーキが作動(on)している状態と、
− エンジンが動作し、かつ定常状態で運転されている状態(steady running condition)と、
− 運転者が手動のオンデマンド再生操作を要求している状態(専用の押しボタンを用いて、又は予め設定された手順でアクセルペダルとブレーキペダルとが操作することにより)とが存在するときにのみ、運転者が手動のオンデマンド再生操作を開始することができるようになっている。
− 車両が停止し、かつブレーキが作動している状態。
− エンジンが動作し、かつ定常状態で運転されている状態。
− 運転者が手動の再生操作を要求している状態(例えば、専用の押しボタンを押すことにより、あるいは予め設定された手順に従って車両のアクセルペダルとブレーキペダルとを操作することにより)。
Claims (11)
- 排気系統(9)に配置された微粒子フィルタ(13)と、各気筒に関連づけられた各燃料噴射弁(2)を制御する電子制御ユニットとを備えているディーゼルエンジンであって、
前記電子制御ユニットは、前記微粒子フィルタ(13)に堆積された微粒子の量がそのしきい値より多いことが検出又は予測されたときに、前記微粒子フィルタ(13)に送られる排気ガスの温度を、前記微粒子フィルタ(13)内の微粒子が燃焼するのに十分な温度まで上昇させることにより前記微粒子フィルタ(13)の自動再生操作を実施するといった態様で、前記燃料噴射弁(2)の制御手順を実行するようにプログラミングされていて、
前記電子制御ユニットは、
− 好ましくない事象の発生回数、すなわち前記自動再生操作の実施がその完了前に中断された回数が予め設定されたしきい値を超えた状態と、
− 該ディーゼルエンジンの潤滑油の品質を特定するパラメータの値が予め設定されたしきい値より低いことが検出された状態との2つの状態うちの少なくとも一方の状態の存在を検出したときに警告状態の制御を実行するようにプログラミングされ、該警告状態の制御においては、前記自動再生操作が禁止される一方、オンデマンド再生操作、すなわち運転者によって手動操作で実施される再生操作の実施が可能であり、
該ディーゼルエンジンに、前記オンデマンド再生操作を実施するための手動制御手段が設けられ、
前記電子制御ユニットは、前記自動再生操作の禁止と手動の前記オンデマンド再生操作の実施可能化とを含む前記警告状態の制御の実施の後において、前記警告状態の制御が開始された時点から予め設定された走行距離を車両が走行する前に手動の前記オンデマンド再生操作が実施されるといった制御が実行されるようにプログラミングされ、
前記警告状態の制御が開始された後、車両が進む前記予め設定された走行距離について第1及び第2の連続的なしきい値が設定されていて、
前記電子制御ユニットは、前記走行距離が前記第1のしきい値に達したときに車両を制限された運転状態とし、前記走行距離が前記第2のしきい値に達したときに、手動の前記オンデマンド再生操作の実施可能化を禁止するとともに、修理店によって微粒子フィルタの再生操作を実施することが必要であることを運転者に報知するようにプログラミングされていることを特徴とするディーゼルエンジン。 - 前記電子制御ユニットは、前記好ましくない事象の数が前記しきい値より多いことを検出した場合において、該電子制御ユニットが前記微粒子フィルタを流通する排気ガスの流動抵抗がそのしきい値より高いことを検出したときにのみ、前記自動再生操作の禁止と前記オンデマンド再生操作の実施可能化とを含む前記警告状態の制御を実施するようにプログラミングされていることを特徴とする、請求項1に記載のディーゼルエンジン。
- 該ディーゼルエンジンが前記微粒子フィルタの上流と下流との間の圧力差を検出するセンサ手段を備えていて、
前記圧力差が、前記電子制御ユニットによる前記排気ガスの流動抵抗を特定するパラメータとして用いられることを特徴とする、請求項2に記載のディーゼルエンジン。 - 該ディーゼルエンジンの潤滑油の品質が、該潤滑油の品質を特定するパラメータの値に基づいて、例えば該潤滑油の粘度を検出するセンサから出力される信号に基づいて、予め設定されたアルゴリズムにより計算されることを特徴とする、請求項1に記載のディーゼルエンジン。
- 前記電子制御ユニットは、
− 車両が停止し、かつブレーキが作動している状態と、
− エンジンが動作し、かつ定常状態で運転されている状態と、
− 運転者が手動の前記オンデマンド再生操作を要求している状態とのすべての状態が存在するときに、前記オンデマンド再生操作を開始するようにプログラミングされていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1つに記載のディーゼルエンジン。 - 前記微粒子フィルタのオンデマンド再生操作を実施するための前記手動制御手段が、それ専用の押しボタンを備えていることを特徴とする、請求項1に記載のディーゼルエンジン。
- 排気系統(9)に配置された微粒子フィルタ(13)と、各気筒に関連づけられた各燃料噴射弁(2)を制御する電子制御ユニットとを備えているディーゼルエンジンであって、
前記電子制御ユニットは、前記微粒子フィルタ(13)に堆積された微粒子の量がそのしきい値より多いことが検出又は予測されたときに、前記微粒子フィルタ(13)に送られる排気ガスの温度を、前記微粒子フィルタ(13)内の微粒子が燃焼するのに十分な温度まで上昇させることにより前記微粒子フィルタ(13)の自動再生操作を実施するといった態様で、前記燃料噴射弁(2)の制御手順を実行するようにプログラミングされていて、
前記電子制御ユニットは、
− 好ましくない事象の発生回数、すなわち前記自動再生操作の実施がその完了前に中断された回数が予め設定されたしきい値を超えた状態と、
− 該ディーゼルエンジンの潤滑油の品質を特定するパラメータの値が予め設定されたしきい値より低いことが検出された状態との2つの状態うちの少なくとも一方の状態の存在を検出したときに警告状態の制御を実行するようにプログラミングされ、該警告状態の制御においては、前記自動再生操作が禁止される一方、オンデマンド再生操作、すなわち運転者によって手動操作で実施される再生操作の実施が可能であり、
該ディーゼルエンジンに、前記オンデマンド再生操作を実施するための手動制御手段が設けられ、
前記電子制御ユニットは、アクセルペダルとブレーキペダルとが予め設定された手順で操作された場合に前記微粒子フィルタのオンデマンド再生操作を開始させるようにプログラミングされていることを特徴とするディーゼルエンジン。 - 排気通路(9)に配置された微粒子フィルタ(13)と、各気筒に関連づけられた各燃料噴射弁(2)を制御する電子制御ユニットとを備えている型式のディーゼルエンジンを制御する方法であって、
前記電子制御ユニットは、前記微粒子フィルタ(13)に堆積された微粒子の量がそのしきい値より多いことが検出又は予測されたときに、前記微粒子フィルタ(13)に送られる排気ガスの温度を、前記微粒子フィルタ(13)内の微粒子が燃焼するのに十分な温度まで上昇させることにより前記微粒子フィルタ(13)の自動再生操作を実施するといった態様で、前記燃料噴射弁(2)の制御手順を実行するようにプログラミングされていて、
該方法は、
− 好ましくない事象の発生回数、すなわち前記自動再生操作の実施がその完了前に中断された回数が予め設定されたしきい値を超えた状態と、
− 前記ディーゼルエンジンの潤滑油の品質を特定するパラメータの値が予め設定されたしきい値より低いことが検出された状態との2つの状態うちの少なくとも一方の状態の存在を前記電子制御ユニットが検出したときに警告状態の制御を実行するようになっていて、該警告状態の制御においては、前記自動再生操作が禁止される一方、オンデマンド再生操作、すなわち運転者によって手動操作で実施される再生操作の実施が同時に可能であり、
前記自動再生操作の禁止と手動の前記オンデマンド再生操作の実施可能化とを含む前記警告状態の制御の実施の後において、前記警告状態の制御が開始された時点から予め設定された走行距離を車両が走行する前に、手動の前記オンデマンド再生操作が実施されているか否かを確認するための検査を行い、
前記警告状態の制御が開始された後、車両が進む前記予め設定された走行距離について第1及び第2の連続的なしきい値が設定されていて、前記走行距離が前記第1のしきい値に達したときに車両を制限された運転状態とする一方、前記走行距離が前記第2のしきい値に達したときに、手動の前記オンデマンド再生操作の実施可能化を禁止するとともに、修理業者によって微粒子フィルタの再生操作を実施することが必要であることを運転者に警告することを特徴とする方法。 - 前記好ましくない事象の数が前記しきい値より多いことを検出した場合において、前記電子制御ユニットが前記微粒子フィルタを流通する排気ガスの流動抵抗がそのしきい値より高いことを検出したときにのみ、前記自動再生操作の禁止と前記オンデマンド再生操作の実施可能化とを含む前記警告状態の制御を実施することを特徴とする、請求項8に記載の方法。
- 前記ディーゼルエンジンの潤滑油の品質が、該潤滑油の品質を特定するパラメータの値に基づいて、例えば該潤滑油の粘度を検出するセンサから出力される信号に基づいて、予め設定されたアルゴリズムにより計算することを特徴とする、請求項8に記載の方法。
- 前記電子制御ユニットは、
− 車両が停止し、かつブレーキが作動している状態と、
− エンジンが動作し、かつ定常状態で運転されている状態と、
− 運転者が手動の前記オンデマンド再生操作を要求している状態とのすべての状態が存在するときに、前記オンデマンド再生操作を開始することを特徴とする、請求項8〜10のいずれか1つに記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP11194428.6 | 2011-12-20 | ||
EP11194428.6A EP2607672B1 (en) | 2011-12-20 | 2011-12-20 | System and method for regenerating the particulate filter of a Diesel engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013130191A JP2013130191A (ja) | 2013-07-04 |
JP5997031B2 true JP5997031B2 (ja) | 2016-09-21 |
Family
ID=45560638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012272236A Active JP5997031B2 (ja) | 2011-12-20 | 2012-12-13 | ディーゼルエンジンの微粒子捕集フィルタを再生するシステム及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8919098B2 (ja) |
EP (1) | EP2607672B1 (ja) |
JP (1) | JP5997031B2 (ja) |
BR (1) | BR102012032538B1 (ja) |
RU (1) | RU2551144C2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5905427B2 (ja) * | 2013-09-27 | 2016-04-20 | 三菱重工業株式会社 | Dpf再生制御装置 |
JP5942972B2 (ja) * | 2013-12-18 | 2016-06-29 | 株式会社豊田自動織機 | 緊急車両の排気浄化システム |
JP6650675B2 (ja) * | 2014-02-26 | 2020-02-19 | エフピーティー インダストリアル エス ピー エー | 内燃機関の排気ガス後処理システムの管路内の未燃焼炭化水素の蓄積を防ぐシステム |
JP6530351B2 (ja) * | 2016-06-28 | 2019-06-12 | 株式会社クボタ | ディーゼルエンジンの排気処理装置 |
US10393045B2 (en) | 2017-02-07 | 2019-08-27 | Idsc Holdings, Llc | Method and system for initiating regeneration of diesel particulate filters |
USD806040S1 (en) | 2017-02-07 | 2017-12-26 | Snap-On Incorporated | Dual-connector wireless vehicle communication interface |
USD825568S1 (en) | 2017-02-07 | 2018-08-14 | Idsc Holdings, Llc | Dual-connector wireless vehicle communication interface |
USD828838S1 (en) | 2017-02-07 | 2018-09-18 | Idsc Holdings, Llc | Dual-connector wireless vehicle communication interface |
IT201700121455A1 (it) * | 2017-10-25 | 2019-04-25 | Vhit S P A Soc Unipersonale | Sistema di diagnosi per un circuito di lubrificazione |
CN108678840B (zh) * | 2018-03-30 | 2020-11-20 | 潍柴动力股份有限公司 | 一种基于空速的再生控制方法及装置 |
GB2579079B (en) | 2018-11-19 | 2021-05-19 | Perkins Engines Co Ltd | Method of controlling operation of an exhaust gas treatment apparatus |
CN111485981B (zh) * | 2020-03-26 | 2021-05-18 | 潍柴动力股份有限公司 | Dpf触发的控制方法及控制系统 |
CN111677584A (zh) * | 2020-06-15 | 2020-09-18 | 中国第一汽车股份有限公司 | 一种颗粒捕集器状态提醒方法、装置、系统及存储介质 |
CN114607493B (zh) * | 2022-03-16 | 2023-03-21 | 潍柴动力股份有限公司 | 一种加速驻车再生的方法、装置、发动机和存储介质 |
CN115324697B (zh) * | 2022-07-29 | 2023-07-21 | 上海新动力汽车科技股份有限公司 | 汽车发动机禁用再生功能监控方法 |
CN115341980B (zh) * | 2022-08-15 | 2024-02-02 | 奇瑞汽车股份有限公司 | Gpf再生方法、装置及存储介质 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10038340A1 (de) * | 2000-08-05 | 2002-02-14 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine |
DE10213170A1 (de) * | 2002-03-23 | 2003-10-02 | Daimler Chrysler Ag | Betriebsverfahren für eine mit einem Abgasnachbehandlungssystem arbeitende Brennkraftmaschine |
JP4161930B2 (ja) * | 2004-04-06 | 2008-10-08 | いすゞ自動車株式会社 | 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム |
JP4148178B2 (ja) * | 2004-04-08 | 2008-09-10 | いすゞ自動車株式会社 | 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム |
FR2872213B1 (fr) * | 2004-06-23 | 2006-11-03 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Systeme d'aide a la regeneration de moyens de depollution pour moteur de vehicule automobile |
JP2006037925A (ja) * | 2004-07-30 | 2006-02-09 | Mazda Motor Corp | エンジンの排気浄化装置 |
JP4100451B1 (ja) * | 2007-03-02 | 2008-06-11 | いすゞ自動車株式会社 | 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム |
US7433776B1 (en) * | 2007-04-18 | 2008-10-07 | International Engine Intellecutal Property Company, Llc | System and method for quantizing fuel dilution of engine motor due to post-injection fueling to regenerate an exhaust aftertreatment device |
JP2008297969A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Denso Corp | 内燃機関の排気浄化装置 |
FR2933735B1 (fr) * | 2008-07-08 | 2011-04-29 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Procede et dispositif de commande des regenerations d'un systeme de post-traitement des gaz d'echappement d'un moteur a combustion |
JP5710891B2 (ja) * | 2010-05-07 | 2015-04-30 | ヤンマー株式会社 | 排気ガス浄化システム |
-
2011
- 2011-12-20 EP EP11194428.6A patent/EP2607672B1/en active Active
-
2012
- 2012-11-30 US US13/690,441 patent/US8919098B2/en active Active
- 2012-12-05 RU RU2012152509/06A patent/RU2551144C2/ru active
- 2012-12-13 JP JP2012272236A patent/JP5997031B2/ja active Active
- 2012-12-19 BR BR102012032538-1A patent/BR102012032538B1/pt active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
RU2551144C2 (ru) | 2015-05-20 |
EP2607672B1 (en) | 2016-08-17 |
RU2012152509A (ru) | 2014-06-10 |
JP2013130191A (ja) | 2013-07-04 |
EP2607672A1 (en) | 2013-06-26 |
BR102012032538B1 (pt) | 2021-10-13 |
US20130167507A1 (en) | 2013-07-04 |
BR102012032538A2 (pt) | 2014-03-18 |
BR102012032538A8 (pt) | 2021-08-10 |
US8919098B2 (en) | 2014-12-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5997031B2 (ja) | ディーゼルエンジンの微粒子捕集フィルタを再生するシステム及び方法 | |
JP4175281B2 (ja) | 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム | |
JP5575292B2 (ja) | ディーゼル粒子フィルターの再生管理 | |
JP5573391B2 (ja) | 排気ガス浄化システム | |
EP1905991B1 (en) | Control method of exhaust gas purification system and exhaust gas purification system | |
US8307629B2 (en) | Control method of exhaust emission purification system and exhaust emission purification system | |
JP4196872B2 (ja) | エンジンの排気浄化装置 | |
JP4161931B2 (ja) | 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム | |
JP6008978B2 (ja) | 内燃機関の排ガス浄化装置 | |
JP2005113752A (ja) | 車両の排気浄化装置 | |
JP2007205223A (ja) | 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム | |
US9067160B2 (en) | Exhaust gas purification system | |
WO2011155587A1 (ja) | Dpfシステム | |
JP5427717B2 (ja) | ディーゼルエンジンの排気処理装置 | |
KR20120015357A (ko) | 내연 기관의 배기 정화 장치 | |
KR20130092956A (ko) | 배기가스 정화 시스템 | |
JP2005282478A (ja) | 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム | |
JP2013072343A (ja) | 内燃機関の排気浄化システム | |
KR101755906B1 (ko) | Dpf시스템의 제어 방법 및 이를 적용한 차량 | |
KR101180948B1 (ko) | 배기가스 후처리 시스템 및 이 제어방법 | |
JP5736759B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP5667784B2 (ja) | 排気ガス浄化システム | |
JP2010174794A (ja) | 排ガス浄化装置 | |
WO2007010699A1 (ja) | 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム | |
US20110185706A1 (en) | Method for managing the regeneration of a diesel particulate filter (dpf) in a diesel engine system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5997031 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |