JP5996993B2 - 情報処理システム、情報処理装置、情報処理サーバ、情報処理方法、および情報処理プログラム - Google Patents

情報処理システム、情報処理装置、情報処理サーバ、情報処理方法、および情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5996993B2
JP5996993B2 JP2012219479A JP2012219479A JP5996993B2 JP 5996993 B2 JP5996993 B2 JP 5996993B2 JP 2012219479 A JP2012219479 A JP 2012219479A JP 2012219479 A JP2012219479 A JP 2012219479A JP 5996993 B2 JP5996993 B2 JP 5996993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
posted
display
period
posting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012219479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014071815A (ja
Inventor
健一 笠間
健一 笠間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Navitime Japan Co Ltd
Original Assignee
Navitime Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=50746914&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5996993(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Navitime Japan Co Ltd filed Critical Navitime Japan Co Ltd
Priority to JP2012219479A priority Critical patent/JP5996993B2/ja
Publication of JP2014071815A publication Critical patent/JP2014071815A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5996993B2 publication Critical patent/JP5996993B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、情報処理サーバ、情報処理方法、および情報処理プログラムに関し、特に投稿情報の期間に基づいて、適切に投稿情報の表示を制御する情報処理システム、情報処理装置、情報処理サーバ、情報処理方法、および情報処理プログラムに関する。
従来から、ユーザが投稿した投稿情報を地図情報上に表示する技術が開示されている。また、特許文献1に記載の車載用表示装置においては、投稿情報が投稿されてから取得されるまでの経過時間と投稿情報が属するカテゴリとに基づいて、投稿情報を地図データ上に表示させる表示手法を変更する技術が開示されている。この技術によれば、安全運転を阻害することなく、車載用表示装置に表示された投稿情報の内容を一見して把握することが可能になる。
特開2011−247832号公報
しかしながら、特許文献1に記載の従来の車載用表示装置においては、経過時間に応じて投稿情報の表示手法を変更するが、投稿情報の内容に応じて適切に経過時間を設定することができなかった。より具体的には、投稿情報の内容が継続する期間と、投稿情報の表示期間が対応していないため、投稿情報の内容によっては既に陳腐化した投稿情報がいつまでも残ってしまうという課題があった。
そこで、本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、投稿内容に応じて適切に表示手法を変更することが可能な情報処理システム、情報処理装置、情報処理サーバ、情報処理方法、および情報処理プログラムを提供することを目的とする。
本発明にかかる情報処理システムは、投稿情報を取得する投稿情報取得手段と、投稿情報の内容を示す情報である投稿情報内容と、投稿情報を表示する期間である表示期間と、を予め対応づけた情報である期間設定情報を記憶する記憶手段と、投稿情報から投稿情報内容を抽出し、投稿情報内容に応じた表示期間を、投稿情報に設定する設定手段と、投稿情報に設定された表示期間に応じて表示態様を変えた投稿情報の出力情報を生成する出力情報生成手段と、を備える。
以上、説明したように本発明によれば、投稿情報の内容に応じて、適切に表示期間を設定することができる。
本発明の実施形態に係る情報処理システムの機能ブロック図である。 同実施例の処理の一例を示すフローチャートである。 同実施例の投稿内容と表示期間の対応テーブルを説明する図である。 同実施例の投稿ユーザと表示期間の対応テーブルを説明する図である。 同実施例の閲覧ユーザと表示期間の対応テーブルを説明する図である。 同実施例の動作態様を説明する図である。 同実施例の動作態様を説明する図である。 同実施例の動作態様を説明する図である。
以下に、本発明の実施例を図面に沿って詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。
[情報処理システムの構成]
図1は、本発明における情報処理システムにおいて、特に投稿情報を適切に表示するための機能ブロック図を主として示しており、本発明の各種態様を実施することができるようにした機能ブロック図を示している。なお、同図において、各機能を行なう機能部は、それぞれ各機能を行なう手段ということができる。
図1に示すように、このシステムは、概略的に、サーバ200、および、単数または複数の端末装置100を通信可能に接続して構成される。ここで、図1に示すように、通信には、一例として、ネットワーク300を介した有線・無線通信などの遠隔通信等を含む。また、これら情報処理システムの各部は任意の通信路を介して通信可能に接続されている。
また、投稿情報データベース400は、利用者により投稿された投稿情報を記憶する投稿情報記憶手段である。投稿情報データベース400は情報処理システムの内部にあってもよいし、ネットワークを介して接続された情報処理システムの外部のサーバにあってもよい。ここで、投稿情報は、ユーザにより端末装置100の入力部103を介して入力されたものである。また、投稿情報は、文字情報、静止画または動画に関する画像情報、アイコン等の選択に関する選択情報、または、音声情報等であってもよい。さらに、投稿情報が投稿された時刻である投稿時刻情報を含む。また、投稿情報には、当該投稿情報に関連する位置情報である投稿位置情報が含まれてもよい。さらに、投稿位置情報は、端末装置100のユーザの現在位置情報であってもよい。また、投稿位置情報は、入力部103を介して入力された住所、電話番号、または、地点名称等であってもよい。さらに、投稿情報には、当該投稿情報を投稿したユーザを識別する情報であるユーザID、および/または、ユーザの名称であるユーザ名が含まれていてもよい。
[情報処理サーバ200の構成]
図1に示すように、本実施形態の情報処理サーバ200は、概略的に、サーバ通信インタフェース部201、サーバ記憶部202、サーバ制御部203を少なくとも備える。情報処理サーバ200は、サーバ通信インタフェース部201を介してネットワーク300を経由し、端末装置100と相互に通信可能に接続される。サーバ通信インタフェース部201は、通信回線や電話回線などに接続されるアンテナやルータ等の通信装置(図示せず)に接続されるインタフェースであり、情報処理サーバ200とネットワーク300との間における通信制御を行う機能を有する。サーバ制御部203は、各種処理を行う制御手段である。サーバ記憶部202は、HDD(Hard Disk Drive)等の固定ディスク装置またはSSD(Solid State Drive)等のストレージ手段であり、各種のデータベースやテーブル(地図情報データベース202a、および、期間設定情報データベース202b)を格納する。
これらサーバ記憶部202の各構成要素のうち、地図情報データベース202aは、地図に関する地図情報を記憶する地図情報記憶手段である。ここで、地図情報データベース202aは、複数の縮尺の地図に関する地図情報、または、複数の縮尺の地図に対応可能な地図情報を記憶していてもよい。すなわち、地図情報は、複数の縮尺のラスタ形式の地図描画用の画像、または、ベクタ形式の地図描画用の画像等を含んでいてもよい。また、地図情報データベース202aは、公共交通機関の路線図に関する路線図情報を記憶していてもよい。また、地図情報は、例えば、高さ情報を持つ建築物(例えば、駅、デパート等)に関するフロア案内地図等の屋内地図情報を含んでいてもよい。また、地図情報データベース202aは、地図情報と、当該地図情報を一意に識別する地図ID(例えば、メッシュ番号等)と、を対応付けて記憶してもよい。
また、地図情報データベース202aは、更に、地図上に表示される地図オブジェクトに関する地図オブジェクト情報を記憶していてもよい。ここで、地図オブジェクト情報は、地図上に表示される地物(例えば、建造物、道路、線路、海、行政界等)の形状についての形状情報(例えば、ポリゴン等)、地図上に表示される注記(例えば、地名、施設名称等)の注記情報、ならびに、地図上に表示される記号(例えば、山、交番、コンビニエンスストア等)の記号情報(例えば、アイコン等)などのデータを含んでいてもよい。また、地図情報データベース202aは、更に、POIの名称、および、位置情報等を含むPOI情報を記憶していてもよい。
サーバ記憶部202の各構成要素のうち、期間設定情報データベース202bは、利用者により投稿された投稿情報に表示期間を設定するための情報である期間設定情報を記憶する期間設定情報記憶手段である。ここで、図3、図4、図5を参照し、期間設定情報のデータ構造の一例について説明する。
まず、図3に示すように、期間設定情報データベース202bは、投稿情報内容と表示期間とに関する期間設定情報を含む。ここで、期間設定情報データベース202bに記憶される投稿情報内容は、ユーザから受付けた投稿情報の内容、または、投稿情報に付与された内容を示すために付与された情報(例えば、タグ、コード)に基づいて、設定する情報(例えば、表示期間、表示態様)を抽出するための情報である。投稿情報内容は、具体的には、「事故」や「速度規制」などの道路環境に関する情報でもよいし、「いちご狩り」や「釣り」などのユーザ体験情報でもよい。また、「花」や「夜景」などの景観情報でもよいし、「シカ」や「サル」などの発見情報であってもよい。
また、期間設定情報データベース202bに記憶される表示期間は、投稿情報が地図上に表示される期間を示す情報である。具体的には、投稿時刻から2日間といった投稿時刻を基準にした期間でもよいし、12月〜翌5月といった投稿時刻によらない期間でもよい。期間設定情報データベース202bは、さらに投稿情報内容に対応付けて、表示態様に関する情報、および/または、表示優先度を記憶しておいてもよい。表示態様に関する情報は、表示期間において投稿情報の地図上における表示態様に関する情報である。例えば、地図上に表示するためのアイコンを指定するためのアイコンIDであってもよいし、地図上に表示するための定型文のテキストIDであってもよい。また、表示優先度は、表示期間における投稿情報の表示の優先度に関する情報である。表示優先度は、数字が小さいほどに優先度が高いことを示している。すなわち、数字の1が設定されている投稿情報内容「事故」が最も表示優先度が高い。優先度による具体的な処理については、後述する。
また、図4に示すように、期間設定情報データベース202bは、投稿ユーザ情報と表示期間とに関する期間設定情報を含む。ここで、期間設定情報データベース202bに記憶される投稿ユーザ情報は、投稿ユーザに該当する情報(例えば、表示期間、期間内出力態様、期間外出力態様)を抽出するための情報である。投稿ユーザ情報は、投稿ユーザ毎に割り当てられた、ユーザID、または、ユーザ名、もしくはその両方であってもよい。また、期間設定情報データベース202bに記憶される表示期間は、投稿情報が地図上に表示される期間を示す情報である。具体的には、投稿時刻から2日間といった投稿時刻を基準にした期間でもよいし、12月〜翌5月といった投稿時刻によらない期間でもよい。期間設定情報データベース202bは、さらに投稿ユーザ情報に対応付けて、期間内出力態様および期間外出力態様に関する情報を記憶しておいてもよい。ここで、期間内出力態様および期間外出力態様に関する情報は、表示期間内および表示期間外において、投稿情報を地図上に表示する際の表示態様(例えば、強調表示、通常表示、点滅表示、削除(非表示))に関する情報である。なお、投稿ユーザ情報は投稿情報の付加情報として管理される。
また、図5に示すように、期間設定情報データベース202bは、閲覧ユーザ情報と表示期間とに関する期間設定情報を含む。ここで、期間設定情報データベース202bに記憶される閲覧ユーザ情報は、閲覧ユーザに該当する情報(例えば、表示期間、表示制御設定、表示態様)を抽出するための情報である。閲覧ユーザ情報は、閲覧ユーザ毎に割り当てられた、ユーザID、または、ユーザ名、もしくはその両方でもよい。また、期間設定情報データベース202bに記憶される表示期間は、投稿情報が地図上に表示される期間を示す情報である。具体的には、投稿時刻から2日間といった投稿時刻を基準にした期間でもよいし、12月〜翌5月といった投稿時刻によらない期間でもよい。期間設定情報データベース202bは、さらに投稿情報内容に対応付けて、期間内出力態様および期間外出力態様に関する情報を記憶しておいてもよい。ここで、期間内出力態様および期間外出力態様に関する情報は、表示期間内および表示期間外において、投稿情報内容を地図上に表示する際の表示態様(例えば、強調表示、通常表示、点滅表示、削除(非表示))に関する情報である。また、期間設定情報データベース202bは、さらに投稿情報内容に対応付けて、表示制御設定情報を記憶してもよい。ここで、期間設定情報データベース202bに記憶される表示設定情報は、表示期間、期間内出力態様および期間外出力態様を適用する投稿情報をフィルタリングするための情報である。例えば、特定の投稿ユーザIDを指定するID情報(例えば、ID:P002)でもよいし、投稿ユーザのユーザ属性(例えば、住所を示す「千葉県」)であってもよい。なお、閲覧ユーザ情報は投稿情報の付加情報として管理される。
また、サーバ制御部203は、OS(Operating System)等の制御プログラムや、各種の処理手順等を規定したプログラム、および、所要データを格納するための内部メモリを有する。そして、サーバ制御部203は、これらのプログラム等により、種々の処理を実行するための情報処理を行う。サーバ制御部203は、機能概念的に、投稿情報取得部203a、および、出力情報生成部203bを備える。
このうち、投稿情報取得部203aは、投稿情報を取得する投稿情報取得手段である。投稿情報取得部203aは、投稿情報を投稿情報データベース400から投稿情報を取得する。ここで、投稿情報取得部203aは、位置情報に基づいて投稿情報データベース400に記憶されている投稿情報を取得するようにしてもよい。また、投稿情報取得部203aは、所定のユーザIDに基づいて投稿情報データベース400に記憶されている投稿情報を取得するようにしてもよい。
また、出力情報生成部203bは、端末装置100から受信する投稿情報出力要求に応じて、出力情報を生成する出力情報生成手段である。出力情報生成部203cは、投稿情報取得手段203aの取得した投稿情報と、期間設定情報データベース202bに設定された期間設定情報と、に基づいて、出力情報を生成する。ここで、端末装置100から受信する投稿情報表示要求は、位置情報(例えば、端末装置100で表示中の地図の中心、端末装置100で入力された住所等)と時刻情報(例えば、現在時刻、端末装置100で指定した指定時刻等)を含む。さらに、端末装置100から受信する投稿情報表示要求は端末装置100のユーザの識別情報である閲覧ユーザIDを含むようにしてもよい。
[端末装置100の構成]
また、図1に示すように、本実施形態の端末装置100は、概略的に、装置通信制御インタフェース部101、表示部102、入力部103、および、装置制御部104を少なくとも備える。端末装置100は、例えば、一般に市販される携帯電話、スマートフォン、PHSおよびPDA等の携帯端末装置、および走行経路案内等を行なうナビゲーション端末(例えば、カーナビゲーション装置)等である。ここで、端末装置100は、インターネットブラウザ等を搭載していてもよく、経路案内アプリケーション、乗換案内アプリケーション、および情報検索アプリケーション等を搭載していてもよい。また、端末装置100は、リアルタイムに現在位置取得が行えるよう、GPS機能やIMES機能等を有する位置取得部を備えていてもよい。
ここで、表示部102は、アプリケーション等の表示画面を表示する表示手段(例えば、液晶または有機EL等から構成されるディスプレイおよびモニタ等)である。また、端末装置100は、データ入力等を行う入力部103を備えていてもよい。ここで、表示部102は、タッチパネル等であり入力部として機能するものであっても良い。また、入力部103は、例えば、キー入力部、タッチパネル、コントロールパッド(例えば、タッチパッド、および、ゲームパッド等)、マウス、キーボード、および、マイク等であってもよい。
また、装置制御部104は、OS等の制御プログラムや、各種の処理手順等を規定したプログラム、および、所要データを格納するための内部メモリを有する。そして、制御部104は、これらのプログラム等により、種々の処理を実行するための情報処理を行う。例えば、装置制御部104は、入力部103より入力されるユーザの地図表示要求に応じて、情報処理サーバ200に対して、端末通信部101およびネットワーク300を介して、地図表示要求をしてもよい。また、情報処理サーバ200よりネットワーク300および端末通信部101を介して受信した出力情報を、表示部102に表示させてもよい。
以上で、本実施形態における情報処理システムの構成の一例の説明を終える。
[情報処理システムの処理]
次に、このように構成された本実施形態における情報処理システムの処理の一例について、以下に図2から図5を参照して詳細に説明する。図2は、本実施形態における情報処理システムの投稿情報の表示処理の一例を示すフローチャートである。
次に、図2を参照し、投稿情報の表示処理の一例を示す。まず、端末装置100の装置制御部104から投稿情報の表示要求を情報処理サーバ200に送信する(ステップS101)。
ここで、端末装置100から送信する投稿情報表示要求は、位置情報(例えば、端末装置100の現在位置、端末装置100で表示中の地図の中心、端末装置100で入力された住所等)と時刻情報(例えば、現在時刻、端末装置100で指定した指定時刻)とを含む。さらに、端末装置100から受信する投稿情報表示要求は、ユーザの識別情報(例えば、閲覧ユーザID)を含むようにしてもよい。
次に、情報処理サーバ200は、端末装置100から投稿情報表示要求を受信すると、投稿情報取得部203aは、投稿情報データベース400から投稿情報を取得する(ステップS102)。ここで、投稿情報取得部203aは、投稿情報表示要求に含まれる位置情報(例えば、端末装置100の現在位置、端末装置100で表示中の地図の中心、端末装置100で入力された住所等)に基づいて、投稿情報データベース400から投稿情報を取得する。例えば、投稿情報取得手段203aは、投稿情報表示要求に含まれる位置情報の所定範囲に、投稿情報の位置情報が含まれる投稿情報のみを取得する。
図2に戻り、次に出力情報生成部203bは、投稿情報取得手段203aの取得した投稿情報と、期間設定情報データベース202bに記憶される期間設定情報と、に基づいて、投稿情報の表示期間と、出力態様とを設定し(ステップS103)、出力情報生成部203bは、設定された投稿情報の表示期間と、出力態様と、時刻情報(例えば、端末装置100への送信時刻)とに基づいて、出力情報を生成する(ステップS104)。そして、情報処理サーバ200は、サーバ通信インタフェース部201を介して、出力情報生成手段203bによって生成された出力情報を端末装置100に送信する(ステップS105)。端末装置100の装置制御部104は、情報処理サーバ200からの出力情報を受信し、表示部102に表示する(ステップS106)。
ここで、図6から図8を用いて、端末装置100の表示部102に表示される出力情報について、本実施例の表示態様の一例を説明する。
まず、図6に示すように端末装置100の表示部102は、出力情報に基づいて地図情報上に投稿情報を表示する。図6(a)は、表示時刻が9:25における表示態様の一例であり、図6(b)は表示時刻が11:05における表示態様の一例である。図6(a)に示すように、端末装置100は、投稿情報取得手段203aの取得した投稿情報と、期間設定情報データベース202bに記憶される期間設定情報と、に基づいて設定された出力情報図6(a)には、地図情報上に、601aは「花」に関する投稿情報を示すアイコンと602aは「事故」に関する投稿情報を示すアイコンと603aは「速度規制」に関する投稿情報を示すアイコンとが表示されている。また、600には出力情報表示時の現在時刻が表示されている。
図6(a)の各アイコンが示す各投稿情報には、期間設定情報がそれぞれ設定されている。601aの「花」は、投稿情報が花に関する内容であるため(花に関するキーワードが含まれる投稿情報、または、花に関するタグが振られている等)図3に基づいて投稿情報内容が花(ID:C009)である表示アイコンd009に設定される。同様に、601aの「花」は、図3に基づいて投稿情報内容が花(ID:C009)である表示期間「投稿時刻から1ヶ月間」の表示期間が設定される。602aの「事故」は、投稿情報が事故に関する内容であるため(事故に関するキーワードが含まれる投稿情報、または、事故に関するタグが振られている等)、図3に基づいて投稿情報内容が事故(ID:C001)である表示アイコンd001に設定される。同様に、602aの「事故」は、図3に基づいて投稿情報内容が事故(ID:C001)である表示期間「投稿時刻から1時間」の表示期間設定が設定される。603aの「速度規制」は、投稿情報が速度規制に関する内容であるため(速度規制に関するキーワードが含まれる投稿情報、または、速度規制に関するタグが振られている等)図3に基づいて投稿情報内容が速度規制(ID:C002)である表示アイコンd002に設定される。同様に、603aの「速度規制」は、図3に基づいて投稿情報内容が速度規制(ID:C002)である表示期間「投稿時刻から2日間」の表示期間設定が設定されている。
さらに出力情報は、上述したように投稿情報それぞれに設定された表示期間および表示態様と、各投稿情報の投稿時刻と、表示時刻と、に基づいて生成されている。具体的には、601aは、投稿情報の投稿時刻が9:00であり、投稿情報に該当する表示期間は「投稿時刻から1ヶ月」であるため、実際の投稿情報に設定される表示期間は「9:00〜1ヶ月後の9:00」と設定される。602aは、投稿情報の投稿時刻が9:00であり、投稿情報に該当する表示期間は「投稿時刻から1時間」であるため、実際に投稿情報に設定される表示期間は「9:00〜10:00」となる。603aは、投稿情報の投稿時刻が9:10であり、投稿情報に該当する表示期間は「投稿時刻から2日間」であるため、実際に投稿情報に設定される表示期間は「9:10〜2日後の9:10」となる。
ここで、図6(a)における表示時刻は9:25であるため、出力情報生成手段203bは、当該時刻における表示態様を投稿情報の位置情報に合わせて設定する。一方、図6(b)における表示時刻は11:05である。出力情報生成手段203bは、当該時刻における表示態様を投稿情報の位置情報に合わせて設定する。すなわち、601bと603bは設定された表示時間内であるため、図6(a)と同様の表示態様であるが、602bは表示期間外であるため、投稿情報を示すアイコンを非表示とする。この処理は、出力情報生成手段203bが、端末装置100から所定時間ごとに送信される表示の定期的な更新の要求時刻を表示時刻とし、要求時刻に合わせて生成するものであってもよい。また、出力情報生成手段203bは、表示時刻に基づいて端末装置100が投稿情報を示すアイコン等の表示および非表示を変更できるように出力情報を生成し、端末装置100に送信するものであってもよい。
図7は、投稿情報に複数の投稿情報内容が含まれていた場合における表示の一例を示す図である。図7(a)は、表示時刻が9:25における表示態様の一例であり、図6(b)は表示時刻が11:05における表示態様の一例である。701aおよび701b、703aおよび703bは、それぞれ図6に示す601aおよび601b、603aおよび603bと同じものとして説明を省略する。
投稿情報702aには、投稿情報内容として、「事故(ID:C001)」および「花(ID:C009)」が含まれており、それぞれの表示期間と表示態様が設定される。また、図3に示すように、それぞれの投稿情報内容には優先度が設定されている。例えば、投稿情報702aの「事故(ID:C001)」および「花(ID:C009)」の2つの表示期間の設定に応じて、同一の表示時刻に対して「事故(ID:C001)」および「花(ID:C009)」の2つの表示態様が該当する場合が生じる。この場合には、出力情報生成手段203bは、優先度に基づいて表示時刻における表示態様とし、出力情報を生成する。具体的には、表示時刻が9:25において、投稿情報701aに適用される表示期間は、投稿情報内容が「事故(ID:C001)」である「投稿時刻から1時間」と、投稿情報内容が「花(ID:C009)」である表示期間「投稿時刻から1ヶ月間」が設定される。ここで、投稿時刻と表示時刻に基づいて、現在「事故(ID:C001)」と、「花(ID:C009)」とがそれぞれ表示期間内である場合には、投稿情報内容に付与された優先度に基づき、表示優先度が「1」である「事故(ID:C001)」の表示アイコンIDの表示態様を用いて、出力情報が生成される。一方、図7(b)に示すように、表示時刻が11:05である場合には、「事故(ID:C001)」の表示期間である「投稿時刻から1時間」に該当しなくなるため、「花(ID:C009)」の表示アイコンIDの表示態様を用いて出力情報が生成される。この処理は、出力情報生成手段203bが、端末装置100から所定時間ごとに送信される表示の定期的な更新の要求時刻を表示時刻とし、要求時刻に合わせて生成するものであってもよい。また、出力情報生成手段203bは、表示時刻に基づいて端末装置100が投稿情報を示すアイコン等の表示および非表示、表示アイコンの切り替えを変更できるように出力情報を生成し、端末装置100に送信するものであってもよい。また、出力情報生成手段203bは、同一の表示時刻に対して2つの表示態様が該当する場合に、投稿情報内容に設定された優先度に基づいて表示態様を決定したが、それぞれの表示態様の表示期間のうち、表示期間の短い方を優先するようにして、表示態様を決定するようにしてもよい。
ここで、複数の投稿情報内容を含む投稿情報の表示態様の別の例について説明する。図8は投稿情報をテキスト表示する一例を示している。図8(a)に示すように、表示態様は投稿情報を示すテキストで表示する。テキストは、投稿情報の内容でもよいし、投稿情報から抽出したキーワードであってもよいし、投稿情報の内容から内容に該当するキーワードを適用するものであってもよい。また、テキストは、図3に示す優先度に合わせ、優先度の高い情報を強調表示するようにしてもよい。
なお、投稿情報に表示期間と表示態様を設定する別の例として、図4に示すように、投稿情報を投稿したユーザに応じて設定するようにしてもよい。例えば、投稿情報取得部203aが取得した投稿情報に投稿ユーザ(ユーザID:P001)の投稿が含まれる場合には、当該投稿情報に表示期間「投稿時刻〜1日」、および、期間内出力態様「強調」、期間外出力態様「通常」を設定する。以上のようにすることで、例えば閲覧ユーザがお気に入りのユーザを設定しておくことで、特定のユーザの投稿情報のみを判断しやすく表示することができる。同様に、特定のユーザの投稿情報のみを表示させないように設定してもよい。
なお、投稿情報に表示期間と表示態様を設定する別の例として、図5に示すように、閲覧ユーザに応じて、投稿情報の表示期間および表示態様を設定するようにしてもよい。例えば、閲覧ユーザ(ユーザID:S001)が表示要求している場合には、投稿情報取得部203aは、投稿情報取得部203aが取得した投稿情報のうち「投稿時刻〜1日間」内の投稿情報は表示し、該期間外であれば表示しないという表示態様を設定し、出力情報を生成する。さらに、閲覧ユーザが表示態様として設定できる表示制御設定情報として、特定の投稿ユーザのID、投稿ユーザの属性情報について設定できるようにしてもよい。例えば、閲覧ユーザ(ユーザID:S003)に示すように、取得した投稿情報のうち、「投稿時刻〜3ヶ月」表示期間内において、ユーザ属性「千葉県」のユーザからの投稿情報のみを点滅して表示するようにしてもよい。
なお、投稿情報に表示期間と表示態様を設定する別の例として、投稿情報に係る種々の付加情報に応じて投稿情報の表示期間および表示態様を設定するようにしてもよい。例えば、種々の付加情報は、投稿位置情報、投稿時刻情報、季節情報、天気情報、ユーザの移動手段の情報、道路の渋滞情報、公共交通機関の混雑情報、公共交通機関の遅延情報、投稿者の信頼度、同行者に関する情報、投稿情報の閲覧頻度、投稿情報に対する他ユーザの反応情報などの情報である。
なお、上記では、投稿情報の表示期間および表示態様を設定する例として、投稿情報または付加情報のどちらか一方に基づいて、投稿情報に表示期間および表示態様を設定する説明をしたが、本実施形態はこれに限らず、投稿情報と付加情報の双方に基づいて投稿情報に表示期間および表示態様を設定するようにしてもよい。
なお、期間設定情報データベース202bを参照する例について説明したが、本発明の実施形態はこれに限らず、投稿情報取得手段203aが取得した投稿情報がテキスト情報であった場合、テキスト情報中の文字数に応じて表示期間を設定するようにしてもよい。例えば、1文字につき10秒の表示期間を設定するようにしてもよい。すなわち、投稿情報取得手段203aが取得した投稿情報であるテキスト情報中の文字数が120文字であった場合、120文字に10秒を乗算し、求まる1200秒を表示期間とするようにしてもよい。
なお、これまで本発明の実施の形態について、表示要求のタイミングで、出力情報生成手段が投稿情報203bの表示態様を決定するように説明したが、本発明はこれに限られるものでなく、投稿情報について予め表示期間と表示態様を決定しておき、決定した情報をいずれかの記憶手段に記憶しておくようにしてもよい。
以上で、本実施例における情報処理装置100の処理の一例の説明を終える。
[他の実施例]
さて、これまで本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上述した実施の形態以外にも、特許請求の範囲に記載した技術的思想の範囲内において種々の異なる実施の形態にて実施されてよいものである。また、実施の形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。
このほか、上記文献中や図面中で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各処理の登録データや検索条件等のパラメータを含む情報、画面例、データベース構成については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。また、情報処理装置100に関して、図示の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。更に、装置の分散・統合の具体的形態は図示するものに限られず、その全部または一部を、各種の付加等に応じて、または、機能負荷に応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。すなわち、上述した実施形態を任意に組み合わせて実施してもよく、実施形態を選択的に実施してもよい。
100 端末装置
101 装置通信制御インタフェース部
102 表示部
103 入力部
104 装置制御部
105 入出力制御インタフェース部
200 情報処理サーバ
201 サーバ通信インタフェース部
202 サーバ記憶部
202a 地図情報データベース
202b 期間設定情報データベース
203 サーバ制御部
203a 投稿情報取得部
203b 出力情報生成部
300 ネットワーク
400 投稿情報データベース

Claims (9)

  1. 稿情報を取得する投稿情報取得手段と、
    前記投稿情報の内容を示す情報である投稿情報内容と、前記投稿情報を表示する期間である表示期間と、を予め対応づけた情報である期間設定情報を記憶する記憶手段と、
    前記投稿情報から投稿情報内容を抽出し、前記投稿情報内容に応じた前記表示期間を、前記投稿情報に設定する設定手段と、
    前記投稿情報に設定された前記表示期間に応じて表示態様を変えた前記投稿情報の出力情報を生成する出力情報生成手段と、
    を備えることを特徴とする情報処理システム。
  2. 前記期間設定情報は、
    前記投稿情報内容の優先度を示す情報を含み、
    前記設定手段は、
    前記投稿情報から複数の投稿情報内容が抽出される場合に、前記複数の投稿情報内容に応じて複数の表示期間を設定し、
    前記出力情報生成手段は、
    前記複数の表示期間が重なる期間において、前記期間設定情報に含まれる前記優先度に基づいて、前記投稿情報の出力情報を生成することを特徴とする、
    請求項1に記載の情報処理システム。
  3. 投稿情報の付加情報を取得する投稿情報取得手段と、
    前記付加情報と、前記投稿情報を表示する期間である表示期間と、を予め対応づけた情報である期間設定情報を記憶する記憶手段と、
    前記付加情報に応じた前記表示期間を、前記投稿情報に設定する設定手段と、
    前記投稿情報に設定された前記表示期間に応じて表示態様を変えた前記投稿情報の出力情報を生成する出力情報生成手段と、
    を備えることを特徴とする情報処理システム。
  4. 前記付加情報は、
    前記投稿情報の投稿者に関する情報である投稿者情報であることを特徴とする、
    請求項3に記載の情報処理システム。
  5. 前記付加情報は、
    前記投稿情報の閲覧者に関する情報である閲覧者情報であることを特徴とする、
    請求項3又は4に記載の情報処理システム。
  6. 稿情報を取得する投稿情報取得手段と、
    前記投稿情報の内容を示す情報である投稿情報内容と、前記投稿情報を表示する期間である表示期間と、を予め対応づけた情報である期間設定情報を記憶する記憶手段と、
    前記投稿情報から投稿情報内容を抽出し、前記投稿情報内容に応じた前記表示期間を、前記投稿情報に設定する設定手段と、
    前記投稿情報に設定された前記表示期間に応じて表示態様を変えた前記投稿情報の出力情報を生成する出力情報生成手段と、
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  7. 稿情報を取得する投稿情報取得手段と、
    前記投稿情報の内容を示す情報である投稿情報内容と、前記投稿情報を表示する期間である表示期間と、を予め対応づけた情報である期間設定情報を記憶する記憶手段と、
    前記投稿情報から投稿情報内容を抽出し、前記投稿情報内容に応じた前記表示期間を、前記投稿情報に設定する設定手段と、
    前記投稿情報に設定された前記表示期間に応じて表示態様を変えた前記投稿情報の出力情報を生成する出力情報生成手段と、
    を備えることを特徴とする情報処理サーバ。
  8. 稿情報を取得するステップと、
    前記投稿情報の内容を示す情報である投稿情報内容と、前記投稿情報を表示する期間である表示期間と、を予め対応づけた情報である期間設定情報を記憶するステップと、
    前記投稿情報から投稿情報内容を抽出し、前記投稿情報内容に応じた前記表示期間を、前記投稿情報に設定するステップと、
    前記投稿情報に設定された前記表示期間に応じて表示態様を変えた前記投稿情報の出力情報を生成するステップと、
    をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理方法。
  9. 稿情報を取得するステップと、
    前記投稿情報の内容を示す情報である投稿情報内容と、前記投稿情報を表示する期間である表示期間と、を予め対応づけた情報である期間設定情報を記憶するステップと、
    前記投稿情報から投稿情報内容を抽出し、前記投稿情報内容に応じた前記表示期間を、前記投稿情報に設定するステップと、
    前記投稿情報に設定された前記表示期間に応じて表示態様を変えた前記投稿情報の出力情報を生成するステップと、
    をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
JP2012219479A 2012-10-01 2012-10-01 情報処理システム、情報処理装置、情報処理サーバ、情報処理方法、および情報処理プログラム Active JP5996993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012219479A JP5996993B2 (ja) 2012-10-01 2012-10-01 情報処理システム、情報処理装置、情報処理サーバ、情報処理方法、および情報処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012219479A JP5996993B2 (ja) 2012-10-01 2012-10-01 情報処理システム、情報処理装置、情報処理サーバ、情報処理方法、および情報処理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014071815A JP2014071815A (ja) 2014-04-21
JP5996993B2 true JP5996993B2 (ja) 2016-09-21

Family

ID=50746914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012219479A Active JP5996993B2 (ja) 2012-10-01 2012-10-01 情報処理システム、情報処理装置、情報処理サーバ、情報処理方法、および情報処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5996993B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7368136B2 (ja) * 2019-08-06 2023-10-24 国際航業株式会社 地理情報システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001283093A (ja) * 2000-04-03 2001-10-12 Index:Kk メール広告配信システム、及びその課金システム
JP2002049681A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Avex Network Inc ネットワークを利用したエンターテインメントシステム
JP2003108590A (ja) * 2001-10-01 2003-04-11 Mitsubishi Electric Corp コンテンツ管理方式
JP2005293491A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Hitachi Ltd サーバシステム
JP2007334779A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Fujifilm Corp 対象画像検索装置およびその制御方法
JP5390840B2 (ja) * 2008-11-27 2014-01-15 株式会社日立製作所 情報分析装置
WO2010128574A1 (ja) * 2009-05-07 2010-11-11 日本電気株式会社 判定装置、判定方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5386295B2 (ja) * 2009-10-15 2014-01-15 シャープ株式会社 広告表示システムおよび広告表示方法
JP5368356B2 (ja) * 2010-03-31 2013-12-18 ヤフー株式会社 情報表示端末、システム、方法及びプログラム
JP5084902B2 (ja) * 2010-12-29 2012-11-28 ヤフー株式会社 商品情報提供装置及び方法
JP2012164113A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Fujitsu Marketing Ltd コンテンツ表示システムおよびコンテンツ用注釈生成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014071815A (ja) 2014-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9360329B2 (en) Navigation device and position registration method
JP5984685B2 (ja) 表示システム、サーバ、端末装置、表示方法およびプログラム
JP5333673B2 (ja) 移動情報端末、情報管理装置、及び移動情報端末用情報管理システム
JP6045354B2 (ja) 案内システム、サーバ、端末装置、案内方法およびプログラム
US20140156189A1 (en) Personalized Map Routes
US20070233384A1 (en) Method and system for off-board navigation with a portable device
CN107532920A (zh) 获得兴趣点数据的方法
KR20040030444A (ko) 정보 표시 시스템
JP2012070133A5 (ja)
JP2014021640A (ja) メッセージ管理装置、メッセージ管理方法およびプログラム
WO2016103054A1 (en) System for and method of generating information about a set of points of interest
EP2620880A2 (en) System, computer-implemented method, and computer-readable medium for routing and/or management paths in an electronic map
JP2009134298A (ja) ナビゲーション装置および地図データ更新方法
JP2009037498A (ja) 情報配信システム、情報配信方法および情報配信サーバならびに端末装置
JP2008071206A (ja) 地図表示システム、地図配信サーバおよび地図表示端末
CN105631781A (zh) 自动化导游方法
KR101060961B1 (ko) 오픈형 poi 검색 서비스 시스템 및 방법
JP5996993B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理サーバ、情報処理方法、および情報処理プログラム
JP2014153338A (ja) 地図表示装置
WO2013106990A1 (zh) 终端和显示兴趣点的方法
JP2007158815A (ja) 地図情報サービスシステム、地図情報提供方法及びプログラム
KR20010113202A (ko) 전자지도에서의 위치정보를 이용한 광고 표시 방법
JP2005275188A (ja) 送電線巡視点検支援システム
JP2006221565A (ja) 物件情報表示システム
JP2020077263A (ja) 行程提案装置、行程提案方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5996993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250