JP5992472B2 - 放熱基板 - Google Patents

放熱基板 Download PDF

Info

Publication number
JP5992472B2
JP5992472B2 JP2014118672A JP2014118672A JP5992472B2 JP 5992472 B2 JP5992472 B2 JP 5992472B2 JP 2014118672 A JP2014118672 A JP 2014118672A JP 2014118672 A JP2014118672 A JP 2014118672A JP 5992472 B2 JP5992472 B2 JP 5992472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rough surface
heat dissipation
surface structure
metal base
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014118672A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015103798A (ja
Inventor
慶盛 陳
慶盛 陳
Original Assignee
旭徳科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭徳科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 旭徳科技股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2015103798A publication Critical patent/JP2015103798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5992472B2 publication Critical patent/JP5992472B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/12Elements constructed in the shape of a hollow panel, e.g. with channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/04Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2255/00Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes
    • F28F2255/02Flexible elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明は、放熱基板に関するものであり、特に、少なくとも1つの発熱素子を載せるのに適した放熱基板に関するものである。
一般的に、ベイパーチャンバー(vapor chamber)の放熱効果を高めるために、通常、流体チャンバーを固定されているベイパーチャンバー上に放熱フィンを追加することにより、いわゆる放熱基板が形成される。放熱基板の総体的な厚みはベイパーチャンバーの厚みと放熱フィンの厚みの合計であることから、単一のベイパーチャンバーの厚みと比較し、放熱基板の厚みは顕著に増加し、このため薄さと軽さが求められる傾向に符合しない。
本発明は、放熱フィンの追加による従来の放熱基板における総体的な厚みの増加という課題を解決することのできる放熱基板を提供することを目的とする。
本発明の放熱基板はヒートシンクと、金属ベースと、少なくとも1つの弾性構造とを含む。ヒートシンクは搭載部と複数の支持部とを含む。搭載部は互いに相対する搭載面と下面とを含む。支持部は互いに平行であり、搭載部の下面に配置される。支持部は搭載部に対し垂直であり、搭載部と共に収容空間を囲む。搭載部は、下面の一部上に配置された第1粗表面構造を有し、この第1粗表面構造は収容空間に位置する。金属ベースはヒートシンクの下方に配置され、実装面を有する。金属ベースは、実装面の一部に配置され第1粗表面構造に対応する、第2粗表面構造を有する。第1粗表面構造、第2粗表面構造および支持部は流体チャンバーを定義し、作動流体が流体チャンバーに流入する。弾性構造は流体チャンバー内に配置される。
本発明の1つの実施形態において、放熱基板は、ヒートシンク上に金属ベースを固定するための、金属ベースとヒートシンクの支持部との間に配置される複数の固定素子をさらに含む。
本発明の1つの実施形態において、各支持部は、第1支持部と第2支持部を有する。第1支持部はヒートシンクの下面と第2支持部とに接続する。第1支持部の厚みは第2支持部の厚みよりも大きい。金属ベースは収容空間に位置しており、金属ベースの辺縁は第2支持部と接触する。
本発明の1つの実施形態において、各第2支持部は第1ねじ部を有し、金属ベースの周囲面は第2ねじ部を有し、第1ねじ部と第2ねじ部は協働して、支持部上に金属ベースを固定する。
本発明の1つの実施形態において、金属ベースの周囲面は、搭載部から相対的に離れた各支持部の一端と接触する。
本発明の1つの実施形態において、ヒートシンクは、互いに平行に配列された複数の放熱フィンを含む。放熱フィンは、支持部上に配置され、収容空間の外側に位置する。
本発明の1つの実施形態において、放熱フィンの伸びる方向は、搭載部の伸びる方向と同一である。
本発明の1つの実施形態において、放熱フィンの伸びる方向は、支持部の伸びる方向と同一である。
本発明の1つの実施形態において、各放熱フィンは少なくとも1つの放熱穴を有し、各放熱穴の伸びる方向は、各放熱フィンの伸びる方向に対し垂直である。
本発明の1つの実施形態において、金属ベースは少なくとも1つの開口をさらに含む。開口は金属ベースを貫通し、流体チャンバーと連通する。
本発明の1つの実施形態において、第1粗表面構造は凹凸表面構造であり、第1粗表面構造の最大高さの粗さ(Rymax)は数マイクロメートルから数センチメートルの間である。
本発明の1つの実施形態において、第2粗表面構造は凹凸表面構造であり、第2粗表面構造の最大高さの粗さ(Rymax)は数マイクロメートルから数センチメートルの間である。
本発明の1つの実施形態において、作動流体は空気または液体を含む。
本発明の1つの実施形態において、弾性構造はばねである。
以上のように、本発明の放熱基板はヒートシンク、金属ベースおよび弾性構造により実装されることから、従来のように流体チャンバーを固定されているベイパーチャンバー上に放熱フィンを追加した放熱基板の総体的な厚みと比較し、本発明の放熱基板は厚みが小さく、金属ベースがヒートシンクに実装される位置に基づき、流体チャンバーの空間体積を柔軟に調節することができ、従って放熱基板の放熱効果が高められる。加えて、弾性構造は、流体チャンバーの全表面積と構造強度を向上させる。
本発明の1つの実施形態による放熱基板の概略的断面図である。 本発明の別の実施形態による放熱基板の概略的断面図である。 本発明の別の実施形態による放熱基板の概略的断面図である。 本発明の別の実施形態による放熱基板の概略的断面図である。 本発明の別の実施形態による放熱基板の概略的断面図である。 本発明の別の実施形態による放熱基板の概略的断面図である。
図1は、本発明の1つの実施形態による放熱基板を示す概略的断面図である。図1について、本実施形態において、放熱基板100aは、ヒートシンク110aと、金属ベース120aと、少なくとも1つの弾性構造140(図1においては2つが概略的に示される)とを含む。ヒートシンク110aは、搭載部112aと、複数の支持部114aとを含む。搭載部112aは、互いに相対する搭載面S1と下面S2とを有する。支持部114aは互いに平行であり、搭載部112aの下面S2上に配置される。支持部114aは搭載部112aに対し垂直であり、収容空間Sを搭載部112aと共に囲む。搭載部112aは、下面S2の一部上に配置された第1粗表面構造116aを有し、第1粗表面構造116aは収容空間Sに位置する。金属ベース120aはヒートシンク110aの下方に配置され、実装面S3を有する。金属ベース120aは、実装面S3の一部上に配置され第1粗表面構造116aに対応する、第2粗表面構造126aを有する。第1粗表面構造116aと、第2粗表面構造126aと、支持部114aとは、流体チャンバーC1を定義し、作動流体Fは流体チャンバーC1内に流入し、弾性構造140は流体チャンバーC1内部に配置される。
さらに詳しく説明すると、本実施形態のヒートシンク110aの各支持部114aは、第1支持部114a1と第2支持部114a2を有する。第1支持部114a1は、搭載部112aの下面S2と第2支持部114a2とに接続する。第1支持部114a1の厚みは、第2支持部114a2の厚みより大きい。搭載部112aの下面S2は、支持部114aと共に収容空間Sを囲む。一方、第1粗表面構造116aと、第2粗表面構造126aと、支持部114aの第支持部114aとは、流体チャンバーC1を定義する。さらに、本実施形態のヒートシンク110aは、複数の放熱フィン118aをさらに含み、放熱フィン118aは互いに平行に配置され、そして放熱フィン118aは収容空間Sの外側において、支持部114a上に配置される。図1に示されるように、放熱フィン118aは支持部114a上に位置しており、放熱フィン118aの伸びる方向は、搭載部112aの伸びる方向と実質的に同一である。即ち、放熱フィン118aの伸びる方向は、支持部114aの伸びる方向に対し垂直である。放熱フィン118aの断面積は、支持部114aの近くから支持部114aより離れた方向に向かって徐々に減少するが、これに限定されない。ここで、本実施形態の搭載部112aと、支持部114aと、ヒートシンク110aの放熱フィン118aとは、互いに途切れなく接続され、即ち、一体的に形成されるが、これに限定されない。
本実施形態において、金属ベース120aの材料は、銅、アルミニウム、またはその合金から選択され、金属ベース120aは収容空間Sに位置し、金属ベース120aの辺縁は、支持部114aの第2支持部114a2と接触する。金属ベース120aが収容空間Sに位置することから、本実施形態の収容空間Sの空間体積は、流体チャンバーC1の空間体積より実質的に大きい。さらに、本実施形態の弾性構造140は実質的にばねであり、流体チャンバーC1の全表面積と構造強度を効果的に向上させることができる。加えて、組立信頼性を向上させるため、本実施形態の放熱基板100aは、複数の固定素子130をさらに含むことができ、固定素子130は金属ベース120aとヒートシンク110aの支持部114aとの間に配置され、金属ベース120aをヒートシンク110a上に固定する。ここで、固定素子130は、例えば、ねじ、ナット、リベット、または固定機能と気密および水密機能の両方を有する漏れ防止素子であるが、これに限定されない。同一水準の固定効果を達成する構造設計は全て、本発明の保護範囲内にある。つまり、本実施形態の放熱基板100aは、ヒートシンク110aと金属ベース120aとから、固定素子130を用い実装される。
さらに、本実施形態の金属ベース120aは、少なくとも1つの開口Hをさらに有し、開口Hが金属ベース120aを貫通し流体チャンバーC1に連通することで、開口Hを介し流体チャンバーC1から空気を抜く、または流体チャンバーC1へ流体を注入し、これにより放熱基板100aの全体的な放熱効果を向上させる。ここで、開口Hは、空気排出または流体注入のための金属細管(図示せず)を挿入されることができ、これにより流体チャンバーC1は低真空状態とされ、その後、挿入された金属細管は封止される。ここで、流体チャンバーC1は実質的に低真空チャンバーであり、作業流体Fは、例えば、空気または液体である。
詳しく説明すると、本実施形態のヒートシンク110aの搭載部112aの第1粗表面構造116aは、例えば、連続した凹凸表面構造、または不連続の凹凸表面構造であり、第1粗表面構造116aの最大高さの粗さ(Rymax)は数マイクロメートルから数センチメートルの間である。第1粗表面構造116aは、毛細管構造とみなしてもよい。一方、本実施形態の金属ベース120aの第2粗表面構造126aは、例えば、連続した凹凸表面構造、または不連続の凹凸表面構造であり、第2粗表面構造126aの最大高さの粗さ(Rymax)は数マイクロメートルから数センチメートルの間である。第2粗表面構造126aは、毛細管構造とみなしてもよい。ここで、第1粗表面構造116aと第2粗表面構造126aは、例えば、コンピュータ数値制御(computer numerical control, CNC)フライス加工(milling)、プレス加工(stamping)またはサンドブラストといった機械加工、または、電気めっきまたはエッチングといった化学処理、または、物理的研磨により処理されるが、これに限定されない。
本実施形態の放熱基板100aは、実質的にヒートシンク110aと金属ベース120aとから固定素子130を用いて実装されることから、従来のように流体チャンバーを固定されているベイパーチャンバー上に放熱フィンを追加した放熱基板の総体的な厚みと比較し、本実施形態の放熱基板100aは厚みが小さく、金属ベース120aがヒートシンク110aに実装される位置に基づき、流体チャンバーC1の空間体積を柔軟に調節することができ、従って放熱基板100aの放熱効果が高められる。加えて、本実施形態の放熱基板100aは、弾性構造140の設計を通じ、流体チャンバーC1の全表面積と構造強度を向上させることができる。
発熱素子(図示せず)が搭載部112aの搭載面S1に配置されるとき、流体チャンバーC1内の作業流体Fは、発熱素子により生成されたエネルギーEを吸収し、低真空環境において蒸発する。このとき、作業流体FはエネルギーEを吸収し、急速に膨張し、蒸発した作業流体Fはすぐに流体チャンバーC1全体を充満する。蒸発した作業流体Fが低温の領域に接すると凝縮現象が発生し、蒸発の際に吸収されたエネルギーEは凝縮現象により放出される。凝縮された作業流体Fは、第1粗表面構造116aと第2粗表面構造126aの毛管現象(capillary action)により蒸発領域(即ち発熱素子の下)に戻る。このような、伝導、蒸発、還流、凝縮の循環ステップの繰り返しにより、発熱素子によるエネルギーEは放熱基板100aの各部に素早く伝達される。つまり、本実施形態の放熱基板100aは、二相流動特性に好ましい平板構造(flat-plate structure)を有するベイパーチャンバーとみなすことができ、発熱素子により生成されたエネルギーEを素早く拡散するための、優れた二次元側方熱伝導効果を提供し、これにより、特定領域における過熱点(hot spot)の形成を避け、発熱素子の寿命を延ばす。
以下にいくつかの実施形態を提供し、放熱基板100b、100c、100d、100eおよび100fの構造設計を詳細に説明する。言及すべきこととして、以下の実施形態は、前述の実施形態の部材番号と部分的内容を採用しており、同一または類似の部材を表すため同一の番号を用い、同一の技術内容の説明は省略する。省略部分に関する説明は、前述の実施形態を参照できることから、以下では繰り替えさない。
図2は本発明のもう1つの実施形態による放熱基板の概略的断面図である。図2について、本実施形態の放熱基板100bは、図1の放熱基板100aと類似するが、これらの主な相違点の1つは、本実施形態のヒートシンク110bの放熱フィン118bの伸びる方向が、支持部114aの伸びる方向と同一であり、即ち、放熱フィン118bの伸びる方向が搭載部112aの伸びる方向に対し垂直であることにある。図2に示されるように、本実施形態の放熱フィン118bは、第1粗表面構造116aが配置されていない搭載部112aの下面S2上に実質的に位置し、放熱フィン118bの断面積は、搭載部112aの下面S2の近くから搭載部112aの下面S2より離れた方向に向かって徐々に減少するが、これに限定されない。
図3は本発明のもう1つの実施形態による放熱基板の概略的断面図である。図3について、本実施形態の放熱基板100cは、図1の放熱基板100aと類似するが、これらの主な相違点の1つは、流体チャンバーC2の空間体積が図1の流体チャンバーC1の空間体積よりも大きいことにある。詳しく述べると、本実施形態の金属ベース120cの実装面S3´は、搭載部112aから最も離れた、ヒートシンク110aの各支持部114cの端部に接触する。このとき、流体チャンバーC2の空間体積は、収容空間Sとほぼ等しい。ここで、図3に示すように、本実施形態の各支持部114cは同一の厚みを有する。
図4は本発明のもう1つの実施形態による放熱基板の概略的断面図である。図4について、本実施形態の放熱基板100dは、図3の放熱基板100cと類似するが、これらの主な相違点の1つは、本実施形態のヒートシンク110dの放熱フィン118dの伸びる方向が、支持部114cの伸びる方向と同一であり、即ち、放熱フィン118dの伸びる方向は搭載部112aの伸びる方向に対し垂直であることにある。図4に示すように、本実施形態の放熱フィン118dは、第1粗表面構造116aが配置されていない、搭載部112aの下面S2上に実質的に位置し、放熱フィン118dの断面積は、搭載部112aの下面S2の近くから搭載部112aの下面S2より離れた方向に向かって徐々に減少するが、これに限定されない。
図5は本発明のもう1つの実施形態による放熱基板の概略的断面図である。図5について、本実施形態の放熱基板100eは、図1の放熱基板100aと類似するが、これらの主な相違点の1つは、本実施形態の支持部114dの複数の第2支持部114d2のそれぞれが第1ねじ部115を有し、金属ベース120eの周囲面121が第2ねじ部123を有し、第1ねじ部115と第2ねじ部123が共働し、金属ベース120eを支持部114dに固定することにある。即ち、金属ベース120eは、第1ねじ部115と第2ねじ部123との共働により、第2支持部114d2のどの位置においても固定されることができるが、金属ベース120eが第1支持部114d1に接触しなければならないと限定するものではない。さらに、本実施形態のヒートシンク110eの複数の放熱フィン118eのそれぞれは、少なくとも1つの放熱穴119eをさらに含み、各放熱穴119eの伸びる方向は、各放熱フィン118eの伸びる方向に対し垂直であり、これにより放熱基板100eの放熱効果を向上させることができる。加えて、本実施形態の固定素子130fは実質的に、固定機能と気密および水密機能の両方を有する漏れ防止素子であり、これにより流体チャンバーC1の信頼性を向上させることができる。
図6は本発明のもう1つの実施形態による放熱基板の概略的断面図である。図6について、本実施形態の放熱基板100fは、図4の放熱基板100dと類似するが、これらの主な相違点の1つは、本実施形態のヒートシンク110fの放熱フィン118fが少なくとも1つの放熱穴119fをさらに有し、各放熱穴119fの伸びる方向が、各放熱フィン118fの伸びる方向に対し垂直であり、これにより放熱基板100fの放熱効果を向上させることができることにある。
まとめると、本発明の放熱基板はヒートシンクと金属ベースで実装されており、従来のように流体チャンバーを固定されているベイパーチャンバー上に放熱フィンを追加した放熱基板の総体的な厚みと比較し、本発明の放熱基板は厚みが小さく、金属ベースがヒートシンクに実装される位置に基づき、流体チャンバーの空間体積を柔軟に調節することができ、従って放熱基板の放熱効果が高められる。加えて、弾性構造が流体チャンバーの全表面積と構造強度を向上させる。
本発明は放熱効果を向上できる放熱基板に関するものである。
100a、100b、100c、100d、100e、100f 放熱基板
110a、110b、110c、110d ヒートシンク
112a 搭載部
114a、114c、114d 支持部
114a1、114d1 第1支持部
114a2、114d2 第2支持部
115 第1ねじ部
116a 第1粗表面構造
118a、118b、118d、118e、118f 放熱フィン
119e、119f 放熱穴
120a、120c、120e 金属ベース
121 周囲面
123 第2ねじ部
126a、126c 第2粗表面構造
130、130f 固定素子
140 弾性構造
C1、C2 流体チャンバー
E エネルギー
F 作業流体
H 開口
S 収容空間
S1 搭載面
S2 下面
S3、S3´ 実装面

Claims (10)

  1. 搭載部と、支持部と、複数の放熱フィンと、を含み、前記搭載部は、発熱素子を配置することに用いる搭載面及び前記搭載面と相対する下面を有し、前記支持部は、前記搭載部の前記下面に配置されるヒートシンクと、
    前記ヒートシンクの下方に配置される金属ベースと、
    少なくとも1つの弾性構造と
    を含み、
    前記支持部は、前記搭載部に対し垂直であり、前記搭載部と共に収容空間を囲み、前記搭載部は、前記下面の一部に第1粗表面構造を有し、前記第1粗表面構造は前記収容空間に位置しており、前記放熱フィンは、前記支持部の表面に配置され、且つ前記収容空間の外側に位置し、前記放熱フィンは、互いに平行に配列され、且つ前記搭載部の前記下面と平行になり、
    前記金属ベースは、前記ヒートシンクを前記金属ベースに実装する実装面を有し、前記実装面の一部に、前記第1粗表面構造と対応する第2粗表面構造を有し、前記第1粗表面構造、前記第2粗表面構造および前記支持部は流体チャンバーを定義し、作動流体が前記流体チャンバーに流入し、
    前記弾性構造は、前記流体チャンバー内に配置され、前記弾性構造の両端は、それぞれ前記第1粗表面構造及び第2粗表面構造に当接し、
    前記流体チャンバーは、低真空チャンバーであり、前記第1粗表面構造及び前記第2粗表面構造は、毛細管構造であり、前記流体チャンバー内の前記作動流体が吸収した熱エネルギーを低真空環境において気化させ、気相の前記作動流体が前記流体チャンバー全体を急速に充満し、気相の前記作動流体が温度が低い領域に接触する時、凝縮現象を発生し、凝縮後の液相の前記作動流体は、前記第1粗表面構造及び前記第2粗表面構造の毛細管作用によって前記搭載面の下方に戻
    放熱基板。
  2. 搭載部と、支持部と、複数の放熱フィンと、を含み、前記搭載部は、発熱素子を配置することに用いる搭載面及び前記搭載面と相対する下面を有し、前記支持部は、前記搭載部の前記下面に配置されるヒートシンクと、
    前記ヒートシンクの下方に配置される金属ベースと、
    少なくとも1つの弾性構造と
    を含み、
    前記支持部は、前記搭載部に対し垂直であり、前記搭載部と共に収容空間を囲み、前記搭載部は、前記下面の一部に第1粗表面構造を有し、前記第1粗表面構造は前記収容空間に位置しており、前記放熱フィンは、前記搭載部の前記下面に配置され、且つ前記収容空間の外側に位置し、前記放熱フィンは、互いに平行に配列され、且つ前記搭載部の前記下面と垂直になり、
    前記金属ベースは、前記ヒートシンクを前記金属ベースに実装する実装面を有し、前記実装面の一部に、前記第1粗表面構造と対応する第2粗表面構造を有し、前記第1粗表面構造、前記第2粗表面構造および前記支持部は流体チャンバーを定義し、作動流体が前記流体チャンバーに流入し、
    前記弾性構造は、前記流体チャンバー内に配置され、前記弾性構造の両端は、それぞれ前記第1粗表面構造及び第2粗表面構造に当接し、
    前記流体チャンバーは、低真空チャンバーであり、前記第1粗表面構造及び前記第2粗表面構造は、毛細管構造であり、前記流体チャンバー内の前記作動流体が吸収した熱エネルギーを低真空環境において気化させ、気相の前記作動流体が前記流体チャンバー全体を急速に充満し、気相の前記作動流体が温度が低い領域に接触する時、凝縮現象を発生し、凝縮後の液相の前記作動流体は、前記第1粗表面構造及び前記第2粗表面構造の毛細管作用によって前記搭載面の下方に戻る
    放熱基板。
  3. 前記金属ベースと前記ヒートシンクの前記支持部との間に配置され、前記金属ベースを前記ヒートシンクに固定する、複数の固定素子をさらに含む、請求項1又は2に記載の放熱基板。
  4. 各前記支持部が第1支持部と第2支持部とを有し、前記第1支持部が前記ヒートシンクの前記下面と前記第2支持部とに接続し、前記第1支持部の厚みが前記第2支持部の厚みよりも大きく、前記金属ベースが前記収容空間に位置し、前記金属ベースの辺縁が前記第2支持部に接触する、請求項1又は2に記載の放熱基板。
  5. 各前記第2支持部が第1ねじ部を有し、前記金属ベースの周囲面が第2ねじ部を有し、前記第1ねじ部と前記第2ねじ部が協働して前記支持部上に前記金属ベースを固定する、請求項に記載の放熱基板。
  6. 前記金属ベースの前記実装面が、前記搭載部から相対的に離れた各前記支持部の一端に接触する、請求項1又は2に記載の放熱基板。
  7. 各前記放熱フィンが、少なくとも1つの放熱穴を有し、各前記放熱穴の伸びる方向が、各前記放熱フィンの伸びる方向に対し垂直である、請求項1又は2に記載の放熱基板。
  8. 前記金属ベースが、少なくとも1つの開口をさらに含み、前記開口が前記金属ベースを貫通し前記流体チャンバーに連通する、請求項1又は2に記載の放熱基板。
  9. 作動流体が空気または液体を含む、請求項1又は2に記載の放熱基板。
  10. 前記弾性構造がばねである、請求項1又は2に記載の放熱基板。
JP2014118672A 2013-11-27 2014-06-09 放熱基板 Expired - Fee Related JP5992472B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW102143239A TWI462693B (zh) 2013-11-27 2013-11-27 散熱基板
TW102143239 2013-11-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015103798A JP2015103798A (ja) 2015-06-04
JP5992472B2 true JP5992472B2 (ja) 2016-09-14

Family

ID=52388413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014118672A Expired - Fee Related JP5992472B2 (ja) 2013-11-27 2014-06-09 放熱基板

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150144315A1 (ja)
JP (1) JP5992472B2 (ja)
CN (1) CN104677159B (ja)
TW (1) TWI462693B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6516011B2 (ja) * 2015-07-24 2019-05-22 日本電気株式会社 無線機
EP3482417A1 (en) * 2016-07-11 2019-05-15 Signify Holding B.V. Folded sheet metal heat sink
CN106952881B (zh) * 2017-03-15 2019-02-26 北京北广科技股份有限公司 用于大功率固态功放的水冷功率合成器
US10224264B1 (en) * 2017-10-04 2019-03-05 Qualcomm Incorporated High performance evaporation-condensation thermal spreading chamber for compute packages
CN109673137B (zh) * 2019-01-09 2024-03-15 深圳兴奇宏科技有限公司 散热单元
CN109889299B (zh) * 2019-01-31 2024-08-13 河南神州互联信息技术有限公司 散热模组及信号屏蔽装置
CN113846763A (zh) * 2021-10-22 2021-12-28 南通鑫范新型建材有限公司 一种承载能力强的保温型建筑板材

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH342661A (de) * 1956-08-11 1959-11-30 Bbc Brown Boveri & Cie Kühler für die Kühlung eines Halbleiterelementes
JPS4715741A (ja) * 1971-01-27 1972-08-25
US4012770A (en) * 1972-09-28 1977-03-15 Dynatherm Corporation Cooling a heat-producing electrical or electronic component
US4312012A (en) * 1977-11-25 1982-01-19 International Business Machines Corp. Nucleate boiling surface for increasing the heat transfer from a silicon device to a liquid coolant
JPS59208761A (ja) * 1983-05-13 1984-11-27 Hitachi Ltd 電子部品冷却機構
US4951740A (en) * 1988-06-27 1990-08-28 Texas A & M University System Bellows heat pipe for thermal control of electronic components
JP2596219Y2 (ja) * 1992-03-12 1999-06-07 株式会社東芝 平板型ヒートパイプ
US5390077A (en) * 1994-07-14 1995-02-14 At&T Global Information Solutions Company Integrated circuit cooling device having internal baffle
JPH08335723A (ja) * 1995-06-06 1996-12-17 Fujikura Ltd 熱・電気変換装置
JP4123541B2 (ja) * 1997-07-02 2008-07-23 株式会社デンソー 電池冷却装置
JP3469475B2 (ja) * 1998-09-10 2003-11-25 株式会社東芝 鉄道車両用半導体冷却装置
JP2002062072A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Fujikura Ltd 平板状ヒートパイプおよびその製造方法
JP2002221398A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 Toyo Kohan Co Ltd プレート積層体、プレート積層体を用いた中空積層体および中空積層体を用いたプレート型ヒートパイプ
US7152667B2 (en) * 2001-10-10 2006-12-26 Fujikura Ltd. Tower type finned heat pipe type heat sink
TW577683U (en) * 2003-06-02 2004-02-21 Jiun-Guang Luo Heat sink
US6802363B1 (en) * 2003-06-03 2004-10-12 Pei Choa Wang Flat type heat pipe with opening
TWI228964B (en) * 2003-11-27 2005-03-01 Ind Tech Res Inst Enhanced structure of heat transfer for flat-plate type heat pipe
TWI236870B (en) * 2004-06-29 2005-07-21 Ind Tech Res Inst Heat dissipation apparatus with microstructure layer and manufacture method thereof
US7677299B2 (en) * 2004-11-10 2010-03-16 Wen-Chun Zheng Nearly isothermal heat pipe heat sink
US20060196640A1 (en) * 2004-12-01 2006-09-07 Convergence Technologies Limited Vapor chamber with boiling-enhanced multi-wick structure
TWI384936B (zh) * 2007-06-22 2013-02-01 Delta Electronics Inc 散熱裝置及兩相式熱傳元件之製作方法
US7905276B2 (en) * 2006-02-09 2011-03-15 Onscreen Technology, Inc. Method and apparatus for leak-proof mounting of a liquid cooling device on an integrated circuit
US8176972B2 (en) * 2006-08-31 2012-05-15 International Business Machines Corporation Compliant vapor chamber chip packaging
US8482921B2 (en) * 2006-10-23 2013-07-09 Teledyne Scientific & Imaging, Llc. Heat spreader with high heat flux and high thermal conductivity
US20100032138A1 (en) * 2007-01-19 2010-02-11 Jen-Shyan Chen Heat pipe with flat end and method of manufacturing the same
CN101014235A (zh) * 2007-02-09 2007-08-08 广州恩诺吉电子科技有限公司 一种均温传热装置及其制造方法
US8593810B2 (en) * 2009-01-23 2013-11-26 Nec Corporation Cooling device
CN201549488U (zh) * 2009-09-30 2010-08-11 广东德豪润达电气股份有限公司 金属基板、散热部件以及具有该散热部件的半导体装置
US20110088873A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Asia Vital Components Co., Ltd. Support structure for flat-plate heat pipe
CN201563335U (zh) * 2009-11-27 2010-08-25 唯耀科技股份有限公司 均温板散热装置
JPWO2011145618A1 (ja) * 2010-05-19 2013-07-22 日本電気株式会社 沸騰冷却器
CN102095323A (zh) * 2010-11-04 2011-06-15 华中科技大学 一种平板均热板

Also Published As

Publication number Publication date
TW201521562A (zh) 2015-06-01
JP2015103798A (ja) 2015-06-04
US20150144315A1 (en) 2015-05-28
TWI462693B (zh) 2014-11-21
CN104677159A (zh) 2015-06-03
CN104677159B (zh) 2018-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5992472B2 (ja) 放熱基板
JP5840663B2 (ja) 放熱板
TWI398616B (zh) Micro - temperature plate structure improvement
TWI400032B (zh) 散熱模組及其支撐件
KR101439524B1 (ko) 히트파이프형 방열장치
US20070217154A1 (en) Vapor chamber for dissipation heat generated by electronic component
US20110232877A1 (en) Compact vapor chamber and heat-dissipating module having the same
US20120012281A1 (en) Heat sink with multiple vapor chambers
US11397057B2 (en) Vapor chamber structure
JP2010251755A (ja) 放熱装置
US20070261242A1 (en) Method for manufacturing phase change type heat sink
WO2021046827A1 (zh) 均热板、散热器及终端
US20110240263A1 (en) Enhanced Electronic Cooling by an Inner Fin Structure in a Vapor Chamber
JP2023070147A (ja) 蒸発器組立体、ベイパーチャンバー及びベイパーチャンバーの製造方法
JP6156368B2 (ja) 冷却装置の接続構造、冷却装置、および冷却装置の接続方法
US20080314554A1 (en) Heat dissipation device with a heat pipe
US20090166008A1 (en) Heat spreader with vapor chamber
TWI729325B (zh) 散熱單元
JP5554444B1 (ja) 半導体パッケージの複合冷却構造
CN218585974U (zh) 散热器
CN103841803A (zh) 利用厚过烧镀层和沸腾的具有薄腔的散热器
KR101553697B1 (ko) 구리코팅 적층구조를 이용한 초슬림형 방열챔버
JP5485450B1 (ja) ヒートスプレッダ
CN214708414U (zh) 散热件及具有该散热件的均温板
JP2014013849A (ja) 電子装置用放熱構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5992472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees