JP5990573B2 - ウェルブロックを締結するためのデバイス及びウェルブロック - Google Patents

ウェルブロックを締結するためのデバイス及びウェルブロック Download PDF

Info

Publication number
JP5990573B2
JP5990573B2 JP2014508712A JP2014508712A JP5990573B2 JP 5990573 B2 JP5990573 B2 JP 5990573B2 JP 2014508712 A JP2014508712 A JP 2014508712A JP 2014508712 A JP2014508712 A JP 2014508712A JP 5990573 B2 JP5990573 B2 JP 5990573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
well block
wedge
clamp
clamping
carrier plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014508712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014521513A (ja
Inventor
シュタイナー,ベンノ
アムスラー,ハリー
ツィングレ,アンジェロ
Original Assignee
シュトピンク・アクティーエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CH8132011A external-priority patent/CH704925A2/de
Application filed by シュトピンク・アクティーエンゲゼルシャフト filed Critical シュトピンク・アクティーエンゲゼルシャフト
Publication of JP2014521513A publication Critical patent/JP2014521513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5990573B2 publication Critical patent/JP5990573B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/10Supplying or treating molten metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/14Closures
    • B22D41/22Closures sliding-gate type, i.e. having a fixed plate and a movable plate in sliding contact with each other for selective registry of their openings
    • B22D41/28Plates therefor
    • B22D41/34Supporting, fixing or centering means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/08Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like for bottom pouring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/56Means for supporting, manipulating or changing a pouring-nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D45/00Equipment for casting, not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
  • Dowels (AREA)

Description

本発明は、金属熔融物を含む容器にウェルブロックを締結するためのデバイス、及びウェルブロックに関する。
ウェルブロックは特に、金属熔融物の鋳造のための複数の容器を用いる連続鋳造ラインにおいて、特にタンディッシュタイプのこのような容器を有する固定流出口要素として使用される。これらタンディッシュは一般に2分割鋳造チャネルを有し、このチャネルの容器側には中央貫通口を設けたウェルブロックを備え、鋳型側には交換可能なノズルを備える。ウェルブロックは容器底部に埋め込まれて固定されており、特にその壁に取り付けられており、一般には耐火性セラミック材料で製造される。ノズルは耐熱性耐火性材料で製造され、容易に交換可能である。ここで、ウェルブロックとノズルとの間の分離ポイントは、漏れがある場合にこの分離ポイントにおいて液状の鋼鉄が流出し、外気、特に酸素が熔融物流に引き込まれ、金属材料の品質に悪影響を与えるため、特に重要であることがわかる。従って、この分離ポイントは可能な限り漏れを防止するものであるべきであるが、鋳造プロセス中に深刻なひび割れを起こしやすい。
従って、特別に構成したノズルを用いて、分離ポイントの領域における亀裂及びひび割れの形成の増大を防止することも既に提案されている。このようなノズルは、ウェルブロックに対してノズルを押圧するための接触力を受けることができる停止表面を有する。残念なことに、これらのデバイスは機械的に複雑であることがわかっており、また所望の長期安定性が得られない。
従って、本発明の目的は、金属熔融物容器用のウェルブロックを、容器上に長期間にわたって安定して固定することができるハウジング内に容易に締結することができるデバイスを提供することである。
本発明によると、この目的は請求項1の特徴を有するデバイス及び請求項9の特徴を有するウェルブロックによって達成される。
本発明によるデバイスを用いて、ウェルブロックと例えばノズルとの間の基準表面の領域におけるひび割れの形成を、鋳造時間全体にわたって効果的に防止することができる。
金属熔融物容器に固定できるハウジング内に締結することができるウェルブロックは、その貫通口に横断方向に挿入することができる少なくとも1つのクランプウェッジを用いて締結することができ、クランプウェッジ又はこれに連結されるクランプジョーそれぞれは、ウェルブロックの周縁表面に形成されたクランプ表面に対して係合し、ウェルブロックを型締めする。
本発明のある特定の実施形態では、ハウジングはキャリアプレート及びウェッジガイドプレートを有するノズル交換器を備え、ウェッジガイドプレートはキャリアプレートに接続して固定することができる。ウェッジガイドプレートはウェルブロックを受承するための開口、及びこの開口に部分的に重なる少なくとも1つのガイド溝を有し、この開口はクランプウェッジをガイドして支持し、ウェッジがその傾斜したウェッジ表面で、ウェルブロックに平面的かつ恒常的に圧力を加えることができるようにするためのものである。
クランプウェッジのある特定の設計により、ウェッジガイドプレートとウェルブロックとの間に恒常的な機械的テンション即ち熱及び振動を平均化するテンションを発生させることができ、従って、鋳造プロセス中の基準表面の領域におけるひび割れの形成を防止する。
このデバイスの更なる実施形態は、請求項1に従属する請求項の特徴を有する。
特に、このタイプのデバイスでの使用に適したウェルブロックは、容器側のウェッジ表面と協働するクランプシートを有する。
本発明によるクランプウェッジは、いずれの特別なツールを用いずに挿入、保持又は交換することができ、これによって保守が有意に簡略化される。
本発明の例示的実施形態及び更なる利点を、図面を用いて以下により詳細に説明する。
図1は、ウェルブロックをノズル交換器用キャリアプレートに型締めするための本発明によるデバイスの、概略展開図である。 図2は、本発明によるクランプウェッジの斜視図である。 図3は、ウェルブロックをノズル交換器用キャリアプレートに型締めするための本発明によるデバイスの、長手方向概略断面図である。 図4は、ウェルブロックをノズル交換器用キャリアプレートに型締めするための本発明によるデバイスの、概略断面図である。 図5は、本発明によるクランプウェッジの動作モードを示す概略図である。 図6は、公知のタイプのウェルブロックの長手方向概略断面図である。 図7は、鋸歯状溝を有する本発明によるウェルブロックの長手方向概略断面図である。 図8は、台形溝を有する本発明によるウェルブロックの長手方向概略断面図である。 図9は、台形突出部を有する本発明によるウェルブロックの長手方向概略断面図である。 図10は、円錐形フランクを有する本発明によるウェルブロックの長手方向概略断面図である。 図11は、ウェルブロックをノズル交換器用キャリアプレートに型締めするための本発明によるデバイスのあるバージョンの、長手方向概略断面図である。 図12は、ウェルブロック及び図11のデバイスの概略展開図である。
図1は、金属熔融物用容器上にウェルブロック1を締結するための本発明によるデバイスの展開図である。このデバイスでは、ベースプレート19がこの容器の底部に埋め込まれる。このベースプレート19は2つのウェッジピン20を有し、これらの上にキャリアプレート3を締結することができる。このキャリアプレート3は一方ではノズル交換器2のためのベースを形成し、他方ではウェルブロック1のためのキャリアを形成し、このキャリアはウェルブロック1のベース肩部14と同一平面上にある。
本発明によると、ウェッジガイドプレート4をこのキャリアプレート3とベースプレート19との間に設ける。このウェッジガイドプレート4は円形開口5を有し、ウェルブロック1がこれを通過して嵌合状態となる。この目的のために、ウェルブロック1には勾配付きクランプ表面13を設ける。更に、このウェッジガイドプレートは少なくとも1つのガイド溝7を有し、クランプウェッジ6をその中に挿入することができる。このクランプウェッジ6はその支持部品11、11’で支持され、これら支持部品11、11’はこのガイド溝7の支持表面8に対して同一平面上にある。ガイド溝7は、円形開口5がその上に重なり、ガイド溝7の支持表面8に対向して切り欠き部9が形成されるように配設される。好ましくは、ウェッジガイドプレート4は平行に走る2つのガイド溝7、7’で形成され、これらの中にクランプウェッジ6、6’を導入することができる。嵌合状態では、これらクランプウェッジ6、6’はそのウェッジ表面12で、ウェルブロック1のクランプ表面13に対して圧力嵌合される。
本発明によるクランプウェッジ6の好ましい実施形態を図2に示す。このクランプウェッジ6は、ガイド溝7の支持表面8に対して支持された支持部品11、11’を有する。ウェルブロック1に対面するウェッジ表面12は、ウェルブロック1のクランプ表面13と同様の傾斜を有する。2つの支持部品11、11’の間の凹部により、このクランプウェッジ6の型締めは柔軟性を有することができる。
図3に断面図を示すこのデバイスは、キャリアプレート3に固定されたウェッジガイドプレート4を有する。これにより、嵌合前にウェルブロック1を締結することができる。ここでウェルブロック1はウェッジガイドプレート4の開口5を通してガイドされ、その周縁ベース肩部14がキャリアプレート3上に配置される。クランプウェッジ6、6’を挿入することにより、ウェルブロック1及びノズル21を、当接表面22が張力を受けて互いに押圧されるように型締めする。最終嵌合ステップでは、ウェッジピン20の助けを借りてキャリアプレート3をベースプレート19に締結する。
図4は、ウェッジガイドプレート4の構成及び本発明によるデバイスの動作モードを示す。嵌合状態では、クランプウェッジ6、6’はそれぞれのガイド溝7の支持表面8に対して、支持部品11、11’によって支持される。図5に示すように、2つの支持部品11、11’の間の領域では、これらのクランプウェッジ6、6’はウェルブロック1のクランプ表面13に対して押圧される。
図6は、ベース肩部14及び貫通口Dを備える公知のタイプのウェルブロック1を示す。本発明による第1の実施形態では、図7に示すように、ウェルブロック1はベース肩部14の容器側に、鋸歯状断面を有するクランプシート15を有する。このクランプシート15のクランプ表面13は、クランプウェッジ6、6’のウェッジ表面12と協働する。
図8は、ほぼ台形の断面を有する環状クランプシート15を有する、本発明によるウェルブロック1の更なる実施形態を示す。このクランプシート15は断面に関して湾曲した形状であってもよい。
ウェルブロック1には、クランプシート15の代わりに、図9に示すような傾斜したクランプ表面13を有するクランプラグ16を設けることができることは言うまでもない。
図10に示すように、ウェルブロック1の更なる構成では、ベース肩部14の容器側に特別に形成されたクランプシート15又は特別に形成されたクランプラグ16のいずれも設けず、このウェルブロック1を円錐形とし、その円錐側部17がクランプウェッジ6のウェッジ表面12の傾斜に対応する側部角度βを形成するようにする。
図11及び12は、金属熔融物を含む容器にウェルブロック1を締結するためのデバイスのあるバージョンを示し、図1〜4によるデバイスと比較した場合の差異を以下に説明する。
ウェルブロック1は、その貫通口Dに対して横断方向に変位可能なクランプウェッジ36を用いて締結され、これにより、それぞれのクランプウェッジに連結されたクランプジョー35が、ウェルブロック1の周縁表面上に形成されたクランプ表面13に対して係合する。ここで各クランプウェッジ36はキャリアプレート33の長手方向延長上に、かつキャリアプレート33に対して横断方向にガイドされ、クランプウェッジ36に連結されたクランプジョー35は、これに対して概ね横断方向に変位可能にガイドされる。ここでクランプウェッジ36は、クランプウェッジ36及びキャリアプレート33に設けられた協働するウェッジ表面36’、39に沿って移動し、カム41’が更にクランプウェッジ36に割り当てられ、このカム41’は、ウェッジ表面39と平行に走るキャリアプレート33の長手方向溝41に係合する。
クランプジョー35それ自体はカバープレート37の各溝37’内のガイドカム35’を用いてガイドされ、カバープレート37はキャリアプレート37’に、ウェルブロックの円形の周縁に対してほぼ径方向に締結することができる。更に、クランプジョー35はそれぞれ下向きに突出したボルト35”を有し、クランプウェッジ36の細長い溝42内でガイドされ、この溝42はウェルブロックの円形の周縁に接するように走り、対応するウェッジ表面39と平行ではなく、これにより、クランプウェッジ36が変位する際にクランプジョー35のこのような所望の横断方向の運動が発生する。
ウェルブロックの型締めは、クランプウェッジ36がウェルブロック1から引き離される時に、クランプジョー35それ自体がウェルブロック1に向けて変位し、ウェルブロック1をその環状クランプ表面13上で両側から型締めして行われる。有利には、最適な型締めのために、2つの丸みを帯びたクランプ表面43をそれぞれクランプジョー35上に設ける。ある角度で下向きに作用するこの型締め力を用いて、ウェルブロック1のベース肩部14をキャリアプレート33の開口の基準表面44に対して押圧し、これによってウェルブロックはノズル交換器に対して常に同一の高さに位置する。
クランプジョー35がウェルブロック1から解放されると、クランプウェッジ36をウェルブロックに対して押し付けるか又は押圧し、これによって取り扱いを容易にすることができる。
上述の例示的実施形態により、本発明は十分に説明された。しかしながら、更なる変更例を示すこともできる。従って、クランプ表面13は例えば、円形の周縁表面の形状又は多角形の形状とすることもできることは言うまでもない。
また、ウェルブロックとして一般に耐火性スリーブを使用することができ、ノズル交換器の代わりに従来のスライド式閉鎖部品等を設けることもできる。
クランプジョーを有しても有さなくてもよいただ1つのクランプウェッジを設けることができる変形例を想定することもでき、その場合、固定停止部品等をウェルブロック1と対向する側に設けることになる。

Claims (12)

  1. 金属熔融物を含む容器にウェルブロック(1)を締結するためのデバイスであって、
    前記ウェルブロック(1)は前記容器の流出口を形成し、前記容器に固定することができるハウジング内に締結することができる貫通口(D)を有し、
    前記ウェルブロック(1)を、前記貫通口(D)を横断する方向に挿入することができる少なくとも1つのクランプウェッジ(6、36)を用いて締結することができ、前記クランプウェッジ(6)又はこれに連結されるクランプジョー(35)それぞれは、前記ウェルブロック(1)の周縁表面に形成されたクランプ表面(13)の形状と相補的な形状の表面を有し、前記表面が前記クランプ表面(13)に対して係合し押圧されることによって、前記ウェルブロック(1)を型締めすることを特徴とする、デバイス。
  2. 各前記クランプウェッジ(36)は、前記キャリアプレート(33)の中を前記クランプウェッジ(36)の長手方向が前記キャリアプレート(33)を横断する方向にガイドされ、前記クランプウェッジ(36)に連結された前記クランプジョー(35)は、前記横断する方向に変位可能であることを特徴とする、請求項1に記載のデバイス。
  3. 少なくとも1つの前記クランプウェッジ(36)が、前記クランプウェッジ(36)上及び前記キャリアプレート(33)上に設けられた協働するウェッジ表面(36’、39)に沿って移動するようにガイドされると前記クランプジョー(35)は、前記変位可能な方向に対してほぼ横断する方向の運動を行い、前記ウェルブロック1に向けて変位することを特徴とする、請求項2に記載のデバイス。
  4. 前記キャリアプレート(33)において互いに対して平行に配設された2つの前記クランプウェッジ(36)にはそれぞれ、連結された前記クランプジョー(35)が設けられ、
    前記クランプジョー(35)は、前記クランプウェッジ(36)が前記ウェルブロック(1)から引き離されると、前記ウェルブロック(1)をその前記クランプ表面(13)の両側で型締めし、また、前記クランプウェッジ(36)が反対方向に押圧されると前記ウェルブロック(1)の解放が引き起こされる
    ことを特徴とする、請求項2に記載のデバイス。
  5. ベースプレート(19)は、ノズル交換器(2)のためのキャリアプレート(3)と、前記ベースプレート(19)と前記キャリアプレート(3)との間に配設される、前記ウェルブロック(1)を受承するための開口(5)を有するウェッジガイドプレート(4)とを有するハウジングを備え、
    前記ウェッジガイドプレート(4)は前記キャリアプレート(3)に連結して固定することができ、また、前記クランプウェッジ(6)をガイドして支持するための、前記開口(5)に部分的に重なる少なくとも1つのガイド溝(7)を有する
    ことを特徴とする、請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記ガイド溝(7)は前記クランプウェッジ(6)を支持するための支持表面(8)と、前記支持表面(8)と対向する、前記ウェルブロックを型締めするための凹部(9)とを有することを特徴とする、請求項5に記載のデバイス。
  7. 前記クランプウェッジ(6)は互いに離間した2つの支持部品(11、11’)を有し、前記支持部品(11、11’)は、型締め状態において前記ガイド溝(7)の前記支持表面(8)に当接するように配設及び設計されることを特徴とする、請求項5又は6に記載のデバイス。
  8. 前記クランプウェッジ(6)は傾斜した又は丸みを帯びたウェッジ表面(12)を有し、前記ウェッジ表面(12)は、前記型締め状態において前記ウェルブロック(1)の傾斜した又は丸みを帯びた相補的な形状の前記クランプ表面(13)に対して押圧されるように成形されていることを特徴とする、請求項5に記載のデバイス。
  9. 請求項1に記載のデバイスで使用するための、ノズル交換器(2)のキャリアプレート(3)上に載置するためのベース肩部(14)を備えるウェルブロックであって、
    前記ウェルブロック(1)の前記ベース肩部(14)の容器側に、適合された断面を有するクランプシート(15)を設けることを特徴とする、ウェルブロック。
  10. 前記クランプシート(15)の前記断面は、鋸歯状又は台形であることを特徴とする、請求項9に記載のウェルブロック。
  11. 前記ベース肩部(14)には、台形の断面を有するクランプラグ(16)が設けられていることを特徴とする、請求項9に記載のウェルブロック。
  12. 前記ベース肩部(14)には、円錐形のクランプ表面(13)が設けられ、前記クランプ表面(13)の円錐側部(17)は約8°の側部角度βを有することを特徴とする、請求項9に記載のウェルブロック。
JP2014508712A 2011-05-06 2012-04-26 ウェルブロックを締結するためのデバイス及びウェルブロック Expired - Fee Related JP5990573B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH8132011A CH704925A2 (de) 2011-05-06 2011-05-06 Vorrichtung zum Befestigen eines Lochsteins sowie Lochstein.
CH00813/11 2011-05-06
CH00196/12 2012-02-08
CH000196/2012A CH704928B1 (de) 2011-05-06 2012-02-08 Vorrichtung zum Befestigen eines Lochsteins sowie Lochstein.
PCT/EP2012/001803 WO2012152383A1 (de) 2011-05-06 2012-04-26 Vorrichtung zum befestigen eines lochsteins sowie lochstein

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014521513A JP2014521513A (ja) 2014-08-28
JP5990573B2 true JP5990573B2 (ja) 2016-09-14

Family

ID=46124278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014508712A Expired - Fee Related JP5990573B2 (ja) 2011-05-06 2012-04-26 ウェルブロックを締結するためのデバイス及びウェルブロック

Country Status (17)

Country Link
US (1) US9950365B2 (ja)
EP (1) EP2704862B1 (ja)
JP (1) JP5990573B2 (ja)
KR (1) KR101912483B1 (ja)
CN (1) CN103648689B (ja)
AU (1) AU2012252876B2 (ja)
BR (1) BR112013028574B1 (ja)
CA (1) CA2831433C (ja)
CH (1) CH704928B1 (ja)
ES (1) ES2883828T3 (ja)
HR (1) HRP20211438T1 (ja)
MX (1) MX350865B (ja)
MY (1) MY165304A (ja)
PL (1) PL2704862T3 (ja)
RU (1) RU2600777C2 (ja)
WO (1) WO2012152383A1 (ja)
ZA (1) ZA201308254B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH704928B1 (de) 2011-05-06 2023-10-13 Stopinc Ag Vorrichtung zum Befestigen eines Lochsteins sowie Lochstein.
RU174144U1 (ru) * 2016-11-28 2017-10-04 САЙНОРЕФ Интернэшнл (Исин) Ко. Лтд. Кожух разливочного стакана
JP7133948B2 (ja) * 2018-03-06 2022-09-09 黒崎播磨株式会社 羽口の設置構造

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH452124A (de) 1967-03-03 1968-05-31 Metacon Ag Einbauvorrichtung für Verschleisssteine in Giessbehältern mit Schieberverschluss
US3679105A (en) * 1970-03-05 1972-07-25 Babcock & Wilcox Co Nozzle arrangement for molten metal container vessel
ZW10887A1 (en) * 1986-06-25 1987-10-28 Injectall Ltd Improvements in apparatus for injecting substances into liquids
US5037072A (en) * 1986-07-15 1991-08-06 Flo-Con Systems, Inc. Injection block and method
DE3709188A1 (de) * 1987-03-20 1988-09-29 Mannesmann Ag Ausgiessrohr fuer metallurgische gefaesse
JP3420263B2 (ja) * 1992-09-02 2003-06-23 黒崎播磨株式会社 連続鋳造用ノズルの支持構造
DE9408700U1 (de) * 1993-07-06 1994-09-08 Stopinc Ag Vorrichtung zum Anschließen und Wechseln eines Gießrohres an ein Metallschmelze enthaltendes Gefäß
TW553788B (en) * 2000-04-21 2003-09-21 Vesuvius Crucible Co One-piece inner nozzle and clamping device for an inner nozzle
JP4558977B2 (ja) * 2001-05-18 2010-10-06 黒崎播磨株式会社 連続鋳造用ノズル交換装置と閉鎖プレート
EP1439016A1 (fr) * 2003-01-20 2004-07-21 Vesuvius Group S.A Tube de coulée, dispositif de clamage d'un tube de coulée et installation de coulée
CH704928B1 (de) 2011-05-06 2023-10-13 Stopinc Ag Vorrichtung zum Befestigen eines Lochsteins sowie Lochstein.

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012252876A1 (en) 2013-11-21
CN103648689A (zh) 2014-03-19
ES2883828T3 (es) 2021-12-09
KR20140029479A (ko) 2014-03-10
CN103648689B (zh) 2016-08-17
CA2831433C (en) 2019-10-01
CH704928B1 (de) 2023-10-13
CA2831433A1 (en) 2012-11-15
ZA201308254B (en) 2014-07-30
MX2013011388A (es) 2013-11-01
AU2012252876B2 (en) 2018-07-26
MY165304A (en) 2018-03-21
HRP20211438T1 (hr) 2021-12-10
KR101912483B1 (ko) 2018-10-26
JP2014521513A (ja) 2014-08-28
BR112013028574A2 (pt) 2018-04-03
WO2012152383A1 (de) 2012-11-15
RU2013154095A (ru) 2015-06-20
BR112013028574B1 (pt) 2019-04-30
MX350865B (es) 2017-09-19
US9950365B2 (en) 2018-04-24
RU2600777C2 (ru) 2016-10-27
EP2704862B1 (de) 2021-06-16
CH704928A2 (de) 2012-11-15
EP2704862A1 (de) 2014-03-12
US20170165747A1 (en) 2017-06-15
PL2704862T3 (pl) 2022-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5990573B2 (ja) ウェルブロックを締結するためのデバイス及びウェルブロック
JP2007283395A (ja) 溶融金属搬送取鍋
JPH10211570A (ja) 鋳造用容器における注湯ノズルの支持装置
KR102469579B1 (ko) 용융 금속을 수용하는 컨테이너용 슬라이드 클로저
KR20140023966A (ko) 절단 게이트 및 노즐
WO2009087884A1 (ja) 浸漬ノズル支持交換機構及び下ノズル/浸漬ノズルのシール方法
KR101246219B1 (ko) 래들의 슬래그 제거장치
UA112868C2 (uk) Пристрій для кріплення перфорованого блока та перфорований блок
KR20130140763A (ko) 용융 금속을 수용하는 용기의 스파우트 상의 미끄럼 밀폐부 및 밀폐 플레이트
WO2017135096A1 (ja) 浸漬ノズル交換装置
US20120325868A1 (en) Casting Tube Mounting, in Particular for a Sliding Closure
JP5261332B2 (ja) 溶解炉
KR20080005125U (ko) 금형 자동 클램핑 장치
JP6951345B2 (ja) 摺動ゲートバルブプレート
US20230032307A1 (en) Installation structure for nozzle/plug seating block
KR101090923B1 (ko) 용강 주조용 턴디쉬 노즐
US11273487B2 (en) Mold centering sleeve for pouring tube structure
WO2021199951A1 (ja) 低圧鋳造用溶湯保持炉
KR101407082B1 (ko) 고로 노벽 냉각 및 내화물 주입용 냉각반
KR102278522B1 (ko) 턴디쉬 퍼넬
CN109070198B (zh) 气体净化装置
CN205254102U (zh) 一种可选择性调整固定的浸入式水口
JP2008194745A (ja) ロングノズル
WO2016008018A1 (en) A device for injecting gas into an electric arc oven and a method for mounting a gas-injection device
JP2008221252A (ja) スライディングノズル装置及びこの装置に使用されるプレート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5990573

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees