JP5977822B2 - タワーセグメントの製造方法 - Google Patents

タワーセグメントの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5977822B2
JP5977822B2 JP2014516280A JP2014516280A JP5977822B2 JP 5977822 B2 JP5977822 B2 JP 5977822B2 JP 2014516280 A JP2014516280 A JP 2014516280A JP 2014516280 A JP2014516280 A JP 2014516280A JP 5977822 B2 JP5977822 B2 JP 5977822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tower
segment
concrete
tower segment
formwork element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014516280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014526007A (ja
Inventor
カピツァ、ヤン
アルベルス、カルシュテン
ホルン、ギュンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wobben Properties GmbH
Original Assignee
Wobben Properties GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wobben Properties GmbH filed Critical Wobben Properties GmbH
Publication of JP2014526007A publication Critical patent/JP2014526007A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5977822B2 publication Critical patent/JP5977822B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B21/00Methods or machines specially adapted for the production of tubular articles
    • B28B21/02Methods or machines specially adapted for the production of tubular articles by casting into moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B17/00Details of, or accessories for, apparatus for shaping the material; Auxiliary measures taken in connection with such shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B17/00Details of, or accessories for, apparatus for shaping the material; Auxiliary measures taken in connection with such shaping
    • B28B17/0063Control arrangements
    • B28B17/0072Product control or inspection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B21/00Methods or machines specially adapted for the production of tubular articles
    • B28B21/76Moulds
    • B28B21/82Moulds built-up from several parts; Multiple moulds; Moulds with adjustable parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B23/00Arrangements specially adapted for the production of shaped articles with elements wholly or partly embedded in the moulding material; Production of reinforced objects
    • B28B23/005Arrangements specially adapted for the production of shaped articles with elements wholly or partly embedded in the moulding material; Production of reinforced objects with anchoring or fastening elements for the shaped articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B7/00Moulds; Cores; Mandrels
    • B28B7/0029Moulds or moulding surfaces not covered by B28B7/0058 - B28B7/36 and B28B7/40 - B28B7/465, e.g. moulds assembled from several parts
    • B28B7/0035Moulds characterised by the way in which the sidewalls of the mould and the moulded article move with respect to each other during demoulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B7/00Moulds; Cores; Mandrels
    • B28B7/02Moulds with adjustable parts specially for modifying at will the dimensions or form of the moulded article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B7/00Moulds; Cores; Mandrels
    • B28B7/22Moulds for making units for prefabricated buildings, i.e. units each comprising an important section of at least two limiting planes of a room or space, e.g. cells; Moulds for making prefabricated stair units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/343Structures characterised by movable, separable, or collapsible parts, e.g. for transport
    • E04B1/34315Structures characterised by movable, separable, or collapsible parts, e.g. for transport characterised by separable parts
    • E04B1/34331Structures characterised by movable, separable, or collapsible parts, e.g. for transport characterised by separable parts mainly constituted by three-dimensional elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/343Structures characterised by movable, separable, or collapsible parts, e.g. for transport
    • E04B1/34336Structures movable as a whole, e.g. mobile home structures
    • E04B1/34347Anchoring means therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G13/00Falsework, forms, or shutterings for particular parts of buildings, e.g. stairs, steps, cornices, balconies foundations, sills
    • E04G13/02Falsework, forms, or shutterings for particular parts of buildings, e.g. stairs, steps, cornices, balconies foundations, sills for columns or like pillars; Special tying or clamping means therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/02Structures made of specified materials
    • E04H12/12Structures made of specified materials of concrete or other stone-like material, with or without internal or external reinforcements, e.g. with metal coverings, with permanent form elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/16Prestressed structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/34Arrangements for erecting or lowering towers, masts, poles, chimney stacks, or the like
    • E04H12/341Arrangements for casting in situ concrete towers or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/34Arrangements for erecting or lowering towers, masts, poles, chimney stacks, or the like
    • E04H12/342Arrangements for stacking tower sections on top of each other
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H2012/006Structures with truss-like sections combined with tubular-like sections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Description

本発明は、風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントの製造方法、並びにこのようなタワーセグメントの製造用の型枠に関する。さらに本発明は、このようなタワーセグメントを製造するための製造装置に関する。さらに本発明は、タワーセグメントから成るコンクリートタワー、並びにこのようなコンクリートタワーを備える風力発電装置に関する。さらに本発明は、少なくとも2つの異なるコンクリートタワーを含むコンクリートタワー群に関するものであり、本発明は、このようなコンクリートタワー群を備えるウィンドパークに関する。さらに本発明は、風力発電装置のコンクリートタワーの製作方法に関する。本発明は、風力発電装置の建造すべきコンクリートタワーのタワーセグメントを、平床式トラック(Tieflader)で輸送する際に確保するための固定アンカにも関する。さらに本発明は、風力発電装置の建造すべきコンクリートタワーのタワーセグメントを、平床式トラックで輸送する際に確保するための確保装置に関する。さらに本発明は、前記タワーセグメントを測定するための装置に関する。
とりわけ図1に示すような水平ロータ軸を備える風力発電装置は、現在、ますます好まれている。
このような風力発電装置は、空気力学的ロータを備えるナセル(ゴンドラ)を有する。ロータを備えるこのナセルは、装置の大きさに応じて100tを大きく超える質量を有することがある。ナセルはタワー上に支持され、このタワーは、コンクリートタワーまたはスチールタワーとして構成することができ、ナセルの荷重を受け止め、基礎部に導かなければならない。この荷重は、ナセルによる重量荷重、並びに風力発電装置の稼働時のロータへの風圧に基づく荷重を含む。
本発明が出発点とする風力発電装置のコンクリートタワーは、鉄筋コンクリート製のタワーセグメント、すなわちプレキャストコンクリート部分から建造される。したがってこれらのコンクリートタワーは、たとえばテレビ塔に対しては通常のような、いわゆる現場打ちコンクリートから建造されるコンクリートタワー、すなわちクライミング式型枠(Kletterschalung)を用いて現場で直接建造されるコンクリートタワーとは基本的に異なる。風力発電装置のコンクリートタワーには、この点においても他のコンクリートタワーとは異なる要求が課せられる。特別の要求の1つは、すでに上に述べたロータへの風力負荷、すなわちナセルひいてはタワーヘッドへの風力負荷である。
風力発電装置の一形態によれば、タワーはその基礎部の下方から上方へ、すなわちそのタワーヘッドに向かって円錐形の形状を有する。そのために積み重ねるべきタワーセグメントは、接合個所において相応に相互に適合すべきである。これはとりわけ、セグメントが互いに積み重ねられる領域における該当するセグメントの形状と直径に関係する。ここで積み重ねるべき2つのセグメントの違いが過度に大きいと、該当するコンクリートタワーを、十分な製造品質をもって製造することがもはやできなくなる。この場合、積み重ねられたセグメントの少なくとも1つが欠陥品として取り除かれ、良好な、とりわけ寸法がより正確に維持された適切なセグメントによって置換されねばならない。欠陥タワーセグメントの製作に使用された少なくとも1つの型枠を対応して変更または交換しなければならない。このような欠陥タワーセグメントの選別、並びに場合により使用された型枠の交換は、不要なコストの原因となり、風力発電装置の建設の際に時間遅延を引き起こし得る。
多数のタワーセグメント、すなわちプレキャストコンクリート部材から組み立てられる円錐形状の風力発電装置タワーは、対応して多数の異なるタワーセグメントを必要とする。これら異なるタワーセグメントに対しては対応して多数の型枠、すなわちそれぞれのコンクリートタワーセグメントを流し込みのためのモールドが必要である。大きさの異なる風力発電装置を製造する場合、対応して大きさの異なるコンクリートタワーが必要であり、対応して必要なタワーセグメントの数および必要な型枠の数も上昇する。とりわけタワーが大きくなるにつれ、および異なるタワーの数が多くなるにつれ、異なるタワーセグメントの数および必要な型枠の数も対応して大きく上昇し、タワーセグメントの製造に該当する企業では、ロジスティックおよび/または運営的問題となり得る。少なくともロジスティックおよび運営に対する経費が格段に上昇する。
コンクリートタワー部材、すなわちコンクリートセグメントでもあるプレキャストコンクリート部材を製造するためにコンクリート型枠が使用され、このコンクリート型枠はコンクリートが流し込まれる中空空間を形成する。その中には対応の補強材も設けられ、コンクリートの硬化後、コンクリートが型枠から外され、相応に後加工される。円錐台外套形状(kegelstumpmantelfoermig)のタワーセグメントまたは対応の部分セグメントを製造するために、内部型枠および外部型枠を使用することができる。対応して内部型枠および外部型枠が必要となる。硬化後、5tから10tもあり得る外部型枠はクレーンによって持ち上げられて取り外され、これにより硬化したプレキャストコンクリート部分に接近することができ、さらなる作業のためにクレーンによって輸送することができる。この作業には手間暇が掛かり、相応の重機において高い利用度が必要である。このことはさらに製造労力を上昇させ、製造価格を上昇させる。
ここでは最後に、タワーセグメントが底床ないし平床式トラックによって、タワーセグメントをプレキャスト部分品として製作した製造工場から風力発電装置のそれぞれの設置場所に輸送され、このようにしてその場所で、このタワーセグメントを用いて風力発電装置のコンクリートタワーを建築することができる。
このようなセグメントは実質的に円錐台外套(Kegekstumpmantel)の形状または円錐台外套のセグメントの形状を有するから、このようなセグメントは、このような平床式トラックでの輸送の際に特別の問題を引き起こす。ここでプレキャストコンクリート部分は通常、立てて輸送される。なぜならこれにより輸送の際に必要なスペースが小さくなるからである。コンクリートセグメントは往々にして可及的に大きく製作されるが、それでもこれを道路上で輸送できる程度には小さい。ここでは多くの場合、許容最大サイズが基礎とされる。このような1つの大型のタワーセグメントまたはそれらの複数を、平床式トラックによって道路上で確実に輸送することは特別の挑戦である。セグメントが誤って十分にしっかり固縛されないと、これらがカーブで平床式トラックから傾いたり、または制動の際に望ましくないことには滑ってずれたりする危険がある。このことはとりわけ、それぞれのタワーセグメントが丸いため、少しずれることにより緩むことがある固縛の際に起こり得ることである。
DE10240708A1 US5748322A DE19801330A1 US2010/278418A1
Rauno Heikkaika et al."Dreidimensionales Mess− und Prufsystem fur die Produktion architektonischer Betonfertigteile." BFT International,Bauverlag,Gutersloh,DE
したがって本発明の基礎とする課題は、上記の問題の少なくとも1つに取り組み、とりわけ風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントの製造および輸送を改善することである。とりわけタワーセグメントの製作をより正確に完了し、および/または簡単にし、および/または風力発電装置用の種々異なるコンクリートタワーの製作を改善し、および/または風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントの輸送を改善するべきである。少なくとも代わりの解決策を提案すべきである。
本発明によれば請求項1による、風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントの製造方法が提案される。これによれば、セグメントモールドを形成する型枠にコンクリートが充填される。コンクリートが硬化すると、コンクリートはセグメントモールドにより規定された形状を有し、したがってタワーセグメントを形成する。セグメントモールドはたとえば実質的に2つの型枠から構成することができる。これら2つの型枠は、それらの間にコンクリートを充填し、製造すべきタワーセグメントの形状を設定するための空間を形成するように互いに配置される。コンクリートがタワーセグメントに硬化した後、タワーセグメントの3次元仮想実際モデルを作成するためにタワーセグメントが測定される。この関連で、硬化したタワーセグメントとは、タワーセグメントがその形状を維持し、さらに加工できる程度にコンクリートが硬く結合しているものであると理解すべきである。この時点では、タワーセグメントが、コンクリートタワーでの取り付けの際に必要とされるその最終強度にすでに達している必要はない。
本発明の第1の視点(形態1)によれば、風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントの製造方法であって、・少なくとも1つの型枠を有するセグメントモールドを、製造すべきタワーセグメントの形状を設定し、コンクリートを充填するために準備するステップと、・前記セグメントモールドにコンクリートを充填し、引き続くコンクリートの硬化の際にタワーセグメントを製作するステップと、・硬化したタワーセグメントを、当該タワーセグメントの3次元仮想実際モデルを作成するために測定するステップと、・前記3次元仮想実際モデルを作成するステップと、・前記3次元仮想実際モデルを、記憶された3次元仮想目標モデルの所定の形状と比較し、前記3次元仮想実際モデルと前記3次元仮想目標モデルとの偏差を決定するステップと、・前記偏差が第1の所定の限界値を上回る場合、前記セグメントモールドの少なくとも1つの型枠を修正するステップと、を含む製造方法が提供される。
本発明の第2の視点(形態7)によれば、形態1から6のいずれか一つに記載の方法を実施するためにタワーセグメントを測定するための測定装置であって、・タワーセグメントの幾何学的寸法を測定するための測定機器と、・データ処理装置と、を含み、前記データ処理装置は、前記測定機器により記録された幾何学的データから3次元仮想実際モデルを作成し、該3次元仮想実際モデルと記憶された3次元仮想目標モデルの所定の形状との比較を実行し、前記3次元仮想実際モデルと前記3次元仮想目標モデルとの偏差を決定するために使用される、測定装置が提供される。
本発明の第3の視点(形態9)によれば、風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントを製造するための型枠であって、前記タワーセグメントは、内側凹表面と外側凸表面とを有し、当該型枠は、・前記内側凹表面の形状を付与するための少なくとも1つの内側型枠エレメントと、・前記外側凸表面の形状を付与するための少なくとも1つの外側型枠エレメントと、を含み、・前記内側型枠エレメントと前記外側型枠エレメントとは、それらの間に、タワーセグメントを流し込むためのコンクリート塊を受け入れる受け空間が形成されるよう互いに組み立てられるように構成されており、・前記少なくとも1つの外側型枠エレメントは、形態1から6のいずれか一つに記載の方法にしたがい決定された偏差が第1の所定の限界値を上回る場合、前記タワーセグメントの少なくとも1つの型枠を修正するために前記外側型枠エレメント、タワーセグメントの硬化後、水平方向に当該タワーセグメントから除去ないし引き離し、これにより前記タワーセグメントを解放するための走行装置を有する、型枠が提供される。
本発明の第4の視点(形態16)によれば、形態9から15までのいずれか一つに記載の型枠を少なくとも1つ備える、風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントを製作するための製造装置であって、外側型枠エレメントを移動するための走行装置を案内する走行レールを特徴とする製造装置が提供される。
本発明の第5の視点(形態18)によれば、風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントの製作方法であって、・形態9から15のいずれか一つに記載の型枠の1つの内側型枠エレメントと少なくとも1つの外側型枠エレメントとの間にコンクリート塊を流し込むステップと、・該コンクリート塊を硬化させるステップと、・前記外側型枠エレメントを相手物体(Gegenkoerper)から分離するステップと、・前記少なくとも1つの外側型枠エレメントを持ち上げ、これにより当該外側型枠エレメントが、該外側型枠エレメントに配置された走行装置にだけ荷重を作用するようにするステップと、・前記外側型枠エレメントを水平方向に前記走行装置を使用して、形態1から6のいずれか一つに記載の方法にしたがい決定された偏差が第1の所定の限界値を上回る場合、前記タワーセグメントの少なくとも1つの型枠を修正するために、タワーセグメントの硬化後、当該タワーセグメントから除去ないし引き離し、これにより前記タワーセグメントを解放するステップと、を記載の順序で含む製作方法が提供される。
本発明の第6の視点(形態21)によれば、風力発電装置のコンクリートタワーであって、・互いに組み合わせないし重ね合わせて載置された大きさの異なる複数のコンクリート製タワーセグメントを含み、・前記タワーセグメントは、鉄筋コンクリート製のプレキャストコンクリート部分であり、・前記コンクリートタワーは、指数関数にしたがう外側輪郭を有し、・前記タワーセグメントは、形態18から20のいずれか一つに記載の方法にしたがい作製されている、コンクリートタワーが提供される。
本発明の第7の視点(形態23)によれば、風力発電装置の、形態21または22に記載の少なくとも1つの第1と第2のコンクリートタワーを備えるコンクリートタワー群であって、各コンクリートタワーはそれぞれ、互いに組み合わせないし重ね合わせて載置された大きさの異なる複数のコンクリート製タワーセグメントを有し、1つまたは同じ高さに配置された複数のタワーセグメントが1つのセグメント面を形成し、前記第1のタワーは第2のタワーよりも大きく、第2のタワーよりも多くのセグメント面(複数)を有しており、前記第1と第2のタワーは、同じタワーセグメント(複数)を備えるセグメント面(複数)であるが、異なる高さにあるセグメント面(複数)を有する、コンクリートタワー群が提供される。
本発明の第8の視点(形態25)によれば、形態21または22に記載の少なくとも1つのコンクリートタワー、または形態23または24に記載の少なくとも1つのコンクリートタワー群を含むウィンドパークが提供される。
本発明の第9の視点(形態26)によれば、風量発電装置の、形態21または22に記載のコンクリートタワーの製作方法であって、各コンクリートタワーは、重ね合わせて載置された大きさの異なる複数のコンクリート製タワーセグメントを有し、・大きさの異なる1からkの鉄筋コンクリート製タワーセグメントを複数製作し、ここでkは2を超える整数であり、1からkの各大きさに対してそれぞれ少なくとも1つのタワーセグメントを製作し、・1つのコンクリートタワーの建造のために複数のタワーセグメントを、該コンクリートタワーの大きさに依存して選択し、・各大きさ1からkの少なくとも1つのタワーセグメントを、第1の大きさのコンクリートタワーの建造に使用し、・各大きさ1からjの少なくとも1つのタワーセグメントを、第2の大きさのコンクリートタワーの建造に使用し、ここでjは1を超える整数であり、かつkよりも小さく、第2の大きさのコンクリートタワーは第1の大きさのコンクリートタワーよりも小さく、その建造のためには第1のコンクリートタワーよりも少数のタワーセグメントを必要とし、・それぞれのタワーを、それぞれ選択されたタワーセグメントを使用して建造する、製作方法が提供される。
本発明の第10の視点(形態30)によれば、風力発電装置のコンクリートタワーを建造するためのタワーセグメントであって、該タワーセグメントが、形態21または22に記載のコンクリートタワーを建造するためのプレキャストコンクリート部分として準備され、タワーの建造された状態においてタワーの一部分を形成するために、とりわけタワーセグメントがコンクリートタワーの形状に相応に適合される、タワーセグメントが提供される。
本発明の第11の視点(形態31)によれば、風力発電装置の建造すべき、形態21または22に記載のコンクリートタワーのタワーセグメントを、平床式トラックで輸送する際に確保するための固定アンカであって、・引張負荷をタワーセグメントに導入するために、タワーセグメントにコンクリート埋め込みすべきアンカリング部分と、・前記アンカリング部分と強固に結合されており、長手の、とりわけ円筒状のシャフト領域であって、前記アンカリング部分とは反対の接続側がタワーセグメントの外側に終端するように前記タワーセグメントにコンクリート埋め込みするためのシャフト領域と、を含み、・前記シャフト領域は、シャックルを固定するための接続環をねじ込むための内ネジを有し、・前記アンカリング領域は、引張負荷を前記タワーセグメントに伝達するために、前記シャフト領域と比較して拡大された部分を有する、固定アンカが提供される。
本発明の第12の視点(形態33)によれば、風力発電装置の、形態21または22に記載のコンクリートタワーを建造するためのタワーセグメントであって、平床式トラックで輸送する際に、前記タワーセグメントを固定アンカによって固定、とりわけ固縛するために、前記タワーセグメントの壁に埋め込まれた、または該壁を貫通して案内された少なくとも1つの固定アンカを特徴とし、該固定アンカは、シャックルを固定するための接続環をねじ込むために外部からアクセスすることのできる内ネジを有する、タワーセグメントが提供される。
本発明の第13の視点(形態36)によれば、風力発電装置の建造すべきコンクリートタワーのタワーセグメントを、平床式トラックで輸送する際に確保するための確保装置であって、・形態31または32に記載の固定アンカと、・内ネジにねじ込むための接続ネジであって、シャックルを固定するための固定部分を備える接続ネジと、・該接続ネジに固定するためのシャックルと、を含む確保装置が提供される。
本発明の第14の視点(形態38)によれば、風力発電装置のコンクリートタワーを建造するためのタワーセグメントの製作方法であって、・プレキャストコンクリート部分としてのタワーセグメントを流し込むための型枠を準備するステップと、・形態30または31に記載の固定アンカを、前記型枠内の所定の位置に配置するステップと、・コンクリートを前記型枠に流し込み、これによりタワーセグメントを製作し、固定アンカを所定の位置にコンクリート埋め込みするステップと、を含む製作方法が提供される。
本発明では、以下の形態が可能である。
(形態1)風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントの製造方法であって、・少なくとも1つの型枠を有するセグメントモールドを、製造すべきタワーセグメントの形状を設定し、コンクリートを充填するために準備するステップと、・前記セグメントモールドにコンクリートを充填し、引き続くコンクリートの硬化の際にタワーセグメントを製作するステップと、・硬化したタワーセグメントを、当該タワーセグメントの3次元仮想実際モデルを作成するために測定するステップと、・前記3次元実際モデルを作成するステップと、・前記3次元実際モデルを所定の形状、とりわけ記憶された3次元仮想目標モデルと比較し、当該2つの仮想モデル間の偏差を決定するステップと、・前記偏差が第1の所定の限界値を上回る場合、前記セグメントモールド、とりわけ少なくとも1つの型枠を修正するステップと、を含む製造方法。
(形態2)前記タワーセグメントの測定のためにレーザ測定機器が使用されることが好ましい。
(形態3)前記タワーセグメントの測定は、5mm以上の精度、とりわけ2mm以上の精度、さらに好ましくは1mm以上の精度で行い、および/または前記第1の所定の限界値は、10mm以下、とりわけ5mm以下、さらに好ましくは2mm以下であることが好ましい。
(形態4)タワーセグメントの所期の配向を基準にして、円形ないし円形セグメントからの実際モデルの水平部分の最大偏差が前記第1の所定の限界値として設定されることが好ましい。
(形態5)仮想実際モデルと所定の形状との偏差が第2の所定の限界値を上回る場合、前記製作され測定されたタワーセグメントを欠陥品として扱う、但し前記第2の所定の限界値は前記第1の所定の限界値より大であることが好ましい。
(形態6)特定の偏差に対応して、セグメントモールドの変更、ないしはセグメントモールドを形成する少なくとも1つの型枠の変更のための補正値が計算されることが好ましい。
(形態7)タワーセグメントを測定するための測定装置であって、・タワーセグメントの幾何学的寸法を測定するための測定機器、とりわけレーザ測定機器と、・データ処理装置、とりわけコンピュータと、を含み、前記データ処理装置は、前記測定機器により記録された幾何学的データから仮想モデルを作成し、該仮想モデルと所定の形状との比較を実行するように構成されている、測定装置。
(形態8)測定装置は、前記製造方法を実施するように構成されていることが好ましい。
(形態9)風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントを製造するための型枠であって、前記タワーセグメントは、内側凹表面と外側凸表面とを有し、当該型枠は、・前記内側凹表面の形状を付与するための少なくとも1つの内側型枠エレメントと、・前記外側凸表面の形状を付与するための少なくとも1つの外側型枠エレメントと、を含み、・前記内側型枠エレメントと前記外側型枠エレメントとは、それらの間に、タワーセグメントを流し込むためのコンクリート塊を受け入れる受け空間が形成されるよう互いに組み立てられるように構成されており、・前記少なくとも1つの外側型枠エレメントは、走行装置、とりわけ複数のホイールないしローラを有し、これにより前記外側型枠エレメントは、タワーセグメントの硬化後、水平方向に当該タワーセグメントから除去され、とりわけ引き離され、これによりタワーセグメントを解放する、型枠。
(形態10)前記走行装置は、外側型枠エレメントをレール上で走行させるためのホイールを有することが好ましい。
(形態11)前記外側型枠エレメントを引っ張りまたは押し出すための梃子手段を特徴とし、これにより前記外側型枠エレメントを硬化したタワーセグメントから解離し、任意で、前記梃子手段を装着するための装着点、とりわけ装着切欠部を提供するための補助支持部を特徴とすることが好ましい。
(形態12)少なくとも1つのリフト手段が、タワーセグメントの硬化後に前記外側型枠エレメントを持ち上げるために設けられており、これにより前記外側型枠エレメントは、これが前記走行装置にだけ荷重が作用するように持ち上げることができることが好ましい。
(形態13)前記リフト手段は、前記外側型枠エレメントを持ち上げるために、とりわけ圧縮空気スクリュドライバによるネジ運動によって作動可能であることが好ましい。
(形態14)前記外側型枠エレメントを(組立て)相手エレメント(Gegenelement)、とりわけさらなる外側型枠エレメントから、両者が製造すべきタワーセグメントを360゜取り囲む1つの完全な外側型枠に組み合わされている場合に分離するための少なくとも1つの分離手段を特徴とすることが好ましい。
(形態15)前記外側型枠エレメントをタワーセグメントから分離するための少なくとも1つの分離手段を特徴とし、該分離手段は、前記外側型枠エレメントをタワーセグメントから解離するための分離圧力を及ぼすための押圧手段、とりわけ押圧スクリューを備えることが好ましい。
(形態16)型枠を少なくとも1つ備える、風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントを製作するための製造装置であって、外側型枠エレメントを移動するための走行装置を案内する走行レールを特徴とする製造装置。
(形態17)前記走行レールは、フロア、とりわけホールフロアに配置されており、前記フロアまたは補助支持部には、レバーを装着するためのレバー装着点、とりわけ切欠部が設けられており、これにより前記外側型枠エレメントを硬化したタワーセグメントから少なくとも部分的に引き離すことが好ましい。
(形態18)風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントの製作方法であって、・1つの内側型枠エレメントと少なくとも1つの外側型枠エレメントとの間にコンクリート塊を流し込むステップと、・該コンクリート塊を硬化させるステップと、・前記外側型枠エレメントを(組立て)相手物体(Gegenkoerper)、とりわけさらなる外側型枠エレメントから分離するステップと、・前記少なくとも1つの外側型枠エレメントを持ち上げ、これにより当該外側型枠エレメントが、該外側型枠エレメントに配置された走行装置にだけ荷重を作用するようにするステップと、・前記外側型枠エレメントを水平方向に前記走行装置を使用して引き離すステップと、を記載の順序で含む製作方法。
(形態19)前記持ち上げは、走行装置と強固に結合されたリフト手段によって行われ、前記リフト手段は自動スクリュドライバ、とりわけ圧縮空気スクリュドライバによって、前記持ち上げを実行するために作動されることが好ましい。
(形態20)型枠、および/または製造装置が使用されることが好ましい。
(形態21)風力発電装置のコンクリートタワーであって、・互いに組み合わせないし重ね合わせて載置された大きさの異なる複数のコンクリート製タワーセグメントを含み、・前記タワーセグメントは、鉄筋コンクリート製のプレキャストコンクリート部分であり、・前記コンクリートタワーは、指数関数にしたがう外側輪郭を有する、コンクリートタワー。
(形態22)前記コンクリートタワーの円周Uは、コンクリートタワーの下方領域、とりわけタワー脚部における円周U から高さhの増大とともに指数関数をもって減少し、すなわち次式にしたがい:U=U *e -h*c ここで変数cは、伸び(Streckung)または勾配の調整のための調整係数であることが好ましい。
(形態23)風力発電装置の少なくとも1つの第1と第2のコンクリートタワーを備えるコンクリートタワー群であって、各コンクリートタワーはそれぞれ、互いに組み合わせないし重ね合わせて載置された大きさの異なる複数のコンクリート製タワーセグメントを有し、1つまたは同じ高さに配置された複数のタワーセグメントが1つのセグメント面を形成し、前記第1のタワーは第2のタワーよりも大きく、第2のタワーよりも多くのセグメント面(複数)を有しており、前記第1と第2のタワーは、同じタワーセグメント(複数)を備えるセグメント面(複数)であるが、異なる高さにあるセグメント面(複数)を有する、コンクリートタワー群。
(形態24)第1および/または第2のコンクリートタワーとして、コンクリートタワーが使用されることが好ましい。
(形態25)少なくとも1つのコンクリートタワー、または少なくとも1つのコンクリートタワー群を含むウィンドパーク。
(形態26)風量発電装置のコンクリートタワーの製作方法であって、各コンクリートタワーは、重ね合わせて載置された大きさの異なる複数のコンクリート製タワーセグメントを有し、・大きさの異なる1からkの鉄筋コンクリート製タワーセグメントを複数製作し、ここでkは2を超える整数であり、1からkの各大きさに対してそれぞれ少なくとも1つのタワーセグメントを製作し、・1つのコンクリートタワーの建造のために複数のタワーセグメントを、該コンクリートタワーの大きさに依存して選択し、・各大きさ1からkの少なくとも1つのタワーセグメントを、第1の大きさのコンクリートタワーの建造に使用し、・各大きさ1からjの少なくとも1つのタワーセグメントを、第2の大きさのコンクリートタワーの建造に使用し、ここでjは1を超える整数であり、かつkよりも小さく、第2の大きさのコンクリートタワーは第1の大きさのコンクリートタワーよりも小さく、その建造のためには第1のコンクリートタワーよりも少数のタワーセグメントを必要とし、・それぞれのタワーを、それぞれ選択されたタワーセグメントを使用して建造する、製作方法。
(形態27)第2の比較的小さなコンクリートタワーの建造のための大きさ1からjのタワーセグメントは、第1の比較的大きなコンクリートタワーの建造のための大きさ1からjのタワーセグメントと同じであることが好ましい。
(形態28)第1の大きさのコンクリートタワーの建造のために、第2の大きさのコンクリートタワーの建造のためのタワーセグメントと同じタワーセグメントを使用し、付加的にさらなるタワーセグメントを使用し、・前記同じタワーセグメントは上方タワー領域のために使用し、・前記さらなるタワーセグメントは、前記上方タワー領域の下方に配置された下方タワー領域のために使用することが好ましい。
(形態29)コンクリートタワー、またはコンクリートタワー群のためのコンクリートタワー、またはウィンドパークのためのコンクリートタワーが建造されることが好ましい。
(形態30)風力発電装置のコンクリートタワーを建造するためのタワーセグメントであって、該タワーセグメントが、コンクリートタワーを建造するためのプレキャストコンクリート部分として準備され、タワーの建造された状態においてタワーの一部分を形成するために、とりわけタワーセグメントがコンクリートタワーの形状に相応に適合される、タワーセグメント。
(形態31)風力発電装置の建造すべきコンクリートタワーのタワーセグメントを、平床式トラックで輸送する際に確保するための固定アンカであって、・引張負荷をタワーセグメントに導入するために、タワーセグメントにコンクリート埋め込みすべきアンカリング部分と、・前記アンカリング部分と強固に結合されており、長手の、とりわけ円筒状のシャフト領域であって、前記アンカリング部分とは反対の接続側がタワーセグメントの外側に終端するように前記タワーセグメントにコンクリート埋め込みするためのシャフト領域と、を含み、・前記シャフト領域は、シャックルを固定するための接続環をねじ込むための内ネジを有し、・前記アンカリング領域は、引張負荷を前記タワーセグメントに伝達するために、前記シャフト領域と比較して拡大された部分を有する、固定アンカ。
(形態32)前記固定アンカは、実質的にまたはもっぱらスチールから形成されることが好ましい。
(形態33)風力発電装置のコンクリートタワーを建造するためのタワーセグメントであって、平床式トラックで輸送する際に、前記タワーセグメントを固定アンカによって固定、とりわけ固縛するために、前記タワーセグメントの壁に埋め込まれた、または該壁を貫通して案内された少なくとも1つの固定アンカを特徴とし、該固定アンカは、シャックルを固定するための接続環をねじ込むために外部からアクセスすることのできる内ネジを有する、タワーセグメント。
(形態34)前記固定アンカは、長手の、とりわけ円筒状のシャフト領域と、該シャフト領域の一方の側に配置されたアンカリング領域とを有し、・該シャフト領域は内ネジを有し、かつ当該シャフト領域が一方の側で、タワーセグメントの表面に終端するようにタワーセグメントにコンクリート埋め込みされており、前記接続環は外部から前記内ネジにねじ込むことができ、・前記アンカリング領域は、前記シャフト領域と比較して拡大された部分を有し、該拡大された部分は、引張負荷をタワーセグメントに伝達するために、当該タワーセグメントに完全にコンクリート埋め込みされていることが好ましい。
(形態35)固定アンカとして、固定アンカが使用されることが好ましい。
(形態36)風力発電装置の建造すべきコンクリートタワーのタワーセグメントを、平床式トラックで輸送する際に確保するための確保装置であって、・固定アンカと、・内ネジにねじ込むための接続ネジであって、シャックルを固定するための固定部分を備える接続ネジと、任意で、・該接続ネジに固定するためのシャックルと、を含む確保装置。
(形態37)・前記接続ネジは、ねじ込まれた状態で当該接続ネジをタワーセグメントのセグメント壁に対して支持するための支持縁部を有し、任意で、・前記支持縁部と前記セグメント壁との間に配置するための緩衝ワッシャが設けられていることが好ましい。
(形態38)風力発電装置のコンクリートタワーを建造するためのタワーセグメントの製作方法であって、・プレキャストコンクリート部分としてのタワーセグメントを流し込むための型枠を準備するステップと、・記載の固定アンカを、前記型枠内の所定の位置に配置するステップと、・コンクリートを前記型枠に流し込み、これによりタワーセグメントを製作し、固定アンカを所定の位置にコンクリート埋め込みするステップと、を含む製作方法。
(形態39)タワーセグメントが製作されることが好ましい。
タワーセグメントは、3次元実際モデル(Ist-Modell)が作成できるように、すなわちこのような実際モデルが仮想モデルとして作成できるように測定される。簡単な場合を説明のために用いると、円錐台外套を有するべきタワーセグメントが製作される場合、円錐台外套のモデルをタワーセグメントの具体的な寸法によって作成するためには、少数の測定値ですでに十分である。純粋に理論的には、たとえばタワーセグメントの上方外側縁部のような円錐形の外縁部を数値的に決定しモデル化するためには、3つの測定点の記録で十分である。しかしながらこのような場合、円形からの偏差を決定することができない。楕円形状に近づく円の歪みのような偏差を、この例で前記上方縁部のために決定すべきであるのなら、さらなる測定点が必要である。測定されるタワーセグメントの別の領域は、モデル化の際にさらなる測定点を使用して、たとえば線形関係により求めることができる。
基本的に、理論的に必要であるよりも多くの、とりわけ格段に多くの測定点を記録することにより対象物を冗長的に決定(Ueberbestimmung)することが提案される。この場合、たとえば楕円形状のような基本的に基礎となる形状が、その具体的なモデル化の後には各測定点を含まないという問題が発生し得る。それでもなお、たとえば測定点からモデル化された部分の計算のために最小誤差二乗法を適用することができる場合には、モデル化を行うことができる。
同様に仮想モデルを有限要素から統合する(有限要素法により求める)ことができる。これはとりわけ、基礎となる前提に依存しており、とりわけ所定の基本形状の準拠(Einhaltung)が前提にされる否か、またはこれに関してモデル化の際に確定(Festlegung)をまだ行うべきではないか否かに依存する。
仮想モデルとは、モデルが物理的に存在するのではなく、データ処理装置、とりわけプロセスコンピュータ内にモデルとして存在することであると理解すべきである。同じようにして基準(参照)モデルが基礎とされ、幾何学的寸法に関してこの基準モデルと、タワーセグメントから作成される仮想実際モデルとが比較され、幾何学的偏差が量的にも質的にも決定される。ここで実際モデルとは、測定されたタワーセグメントのモデルであると理解すべきである。実際モデルと測定されたタワーセグメントとの間の小さな偏差は、不可避である。
3次元実際モデルと仮想目標モデルのような所定の形状との比較の後、求められた偏差が評価される。ここではとりわけ区間ごとにそれぞれの最大偏差が考察され、たとえば所定のセグメントからの測定されたセグメントの高さの最大偏差、目標モデルからの実際モデルの所期のとおり水平の外側輪郭の直径の最大偏差、目標モデルの壁厚からの実際モデルの壁厚の最大偏差、および目標モデルにより設定された円形外側輪郭からの実際モデルの非円形外側輪郭の最大偏差が考察される。これらは偏差の単なる例である。たとえば平均偏差のような別の偏差をそれぞれ最大偏差として使用することもできる。これら偏差の少なくとも1つが、所定の第1の限界値と比較される。この限界値は、許容公差に依存し、かつそれぞれ最大偏差値、平均偏差値、または他の偏差値が比較のための基礎とされるか否かに依存して相応に設定される。この限界値を上回る場合、使用されるモールド、とりわけ使用される型枠を相応に適合すべきである。適合はたとえば、型枠における材料の盛り付けまたは切削により、または型枠の修正によって行うことができる。極端な場合、該当する型枠の交換も考えられる。
好ましくはそれぞれのタワーセグメントの測定はレーザ測定機器によって行われる。このようなレーザ測定機器は、多数の測定点を3次元にも決定でき、好ましくは、記録された測定値をデータ処理システムに入力ないしはこれに提供するように構成されており、このようにして実際モデルを計算し、前記の比較を実行することができる。
好ましくはタワーセグメントの測定は5mm以上、とりわけ2mm以上、さらに好ましくは1mm以上の精度をもって行われる。第1の所定の限界値は、好ましくは10mm以下、とりわけ5mm以下、さらに好ましくは2mm以下である。
したがって提案された方法により、コンクリートタワーに対してミリメートル領域での精度が達成される。ここでこのようなタワーセグメントは、通常5mの外側寸法、すなわち幅を有することがあることに注意すべきである。平面を基準にして、たとえば半円セグメントまたは四分の一円セグメントのような部分タワーセグメントが製作される場合、これらは道路上での好ましい輸送に関連して、さらに大きな長手方向を示すことができ、対応してさらに大きなタワー直径のために設けることができる。それでもなお、ミリメータ領域の精度が提案される。これはコンクリートエレメントに対する前記大きさのオーダにおける通常の精度を超えている。
一実施形態では、所期のとおり配向したタワーセグメントを基準にして、円形ないし円形セグメントからの実際モデルの水平部分の最大偏差を第1の所定の限界値として設定することが提案される。製作すべきタワーセグメントは、風力発電装置のコンクリートタワーの建造時に上下に配置されることが予定されている。したがって製作すべきタワーの安定性を保証するために、直接上下に配置されるタワーセグメント、すなわち互いに積み重ねられるタワーセグメントの高い適合精度を維持すべきである。この偏差は、水平部分、すなわちコンクリートタワーの垂直軸に対して横方向の部分に関連する。この偏差は、とりわけタワーセグメントの相互の積み重ねの際に顕著になり、したがって可及的正確に維持すべきである。
さらなる一実施形態では、仮想実際モデルと所定の形状との偏差、すなわちとりわけ仮想目標モデルとの偏差が、第1の所定の限界値よりも大きい第2の所定の限界値を上回る場合、製作され測定されたタワーセグメントが欠陥品として扱われる(処理される)。したがって第2の限界値の監視が提案され、第1の限界値の超過によりコンクリートモールド、とりわけ型枠の修正だけが行われるが、これに対して第2の限界値を超える過度の偏差は、欠損部材にもつながる。したがって第1の限界値を超えているが、第2の限界値は超えていない場合、製作されたタワーセグメントはまだ許容限界内にあることが仮定される。この偏差は、コンクリートモールドとりわけ型枠の適合により、次に製作すべきタワーセグメントの改善が図られる程度の大きさである。したがって第1の限界値を監視することにより、製作されたタワーセグメントおよび製作すべきタワー全体の品質の監視と改善が連続的に努められる。対応して第1の限界値を非常に小さく選択することができる。
可及的に稀にしか発生すべきでない第2の限界値を上回って初めて欠陥品となり、したがって今まさに選別されたタワーセグメントと交換するための新しい、改善されたタワーセグメントを製作することが必要になる。
好ましくはこの方法は、特定の偏差に対応して、セグメントモールドの変更、ないしはセグメントモールドを形成する少なくとも1つの型枠の変更のための補正値が計算されるように構成される。仮想実際モデルと仮想目標モデルとの比較により、質的および量的な偏差が識別される。対応して、目標モデルからの実際モデルの品質、量、および場所についての偏差は非常に良く既知である。そこから対応して、型枠の必要な変更が計算される。なぜならこの型枠は実質的に、製作され測定されたタワーセグメントのネガティブ形状(Negativform)だからである。
さらに本発明によれば、タワーセグメントを測定するための装置が請求項7により提案される。これによれば、タワーセグメントの幾何学的寸法を測定するための測定機器、とりわけレーザ測定機器が設けられる。さらにデータ処理装置、とりわけコンピュータが設けられ、このデータ処理装置は、測定機器により記録された幾何学的データから仮想モデルを作成し、仮想モデルと所定の形状との比較、とりわけ既存の仮想モデルとの比較、すなわち実際モデルと目標モデルとの比較を実行するように構成されている。
好ましくは測定装置は、上記の方法を実施するように構成されている。この方法に対して、コンクリートモールドないし型枠のようなさらなる装置エレメントおよび/またはこのようなコンクリートモールドまたは型枠を変更するための装置が必要な場合、これらはそれぞれ測定装置の一部分を形成し、その限りにおいて、この一部分はタワーセグメントのための最適化装置または製造装置とも称することができる。好ましくは測定装置は固定手段を有し、この固定手段により測定装置をタワーセグメントおよび/または型枠に固定することができ、これにより同様にこのタワーセグメントないしはこれにより製作されたタワーセグメントを測定することができる。
したがって後から前記モデルの比較を行う前記測定は、とりわけ最終コントロールに関するものであり、この最終コントロールでは完成したコンクリートセグメントがレーザ測定法および対応のレーザ測定装置により、完成後に検査される。とりわけ、輪郭が適切であるか否か、とりわけセグメントが実際に円形であるか否かについて検査される。ここでは、完成したセグメントがレーザ測定システムによって走査され、そこから3次元画像がコンピュータで作成され、これが3Dモデルと、すなわち理想形状と比較される。ここでは、僅かな偏差を識別し、場合により型枠を相応に適合することが重要である。したがってたとえば最適条件からの僅かな偏差を識別することができれば、これに基づいて型枠の適合が行われ、測定されたセグメントを欠陥品と指定する必要はない。むしろ製造の最適化を達成するために、第一の視点として再調整することがすでに提案される。ここではミリメータ領域の精度が求められる。この精度は、機械工学、すなわち金属加工業に対しては完成物品の大きさのオーダにおいて通常のことであり得るが、このような大きさのオーダの一般的コンクリート製造業では通常のことではない。
最後に、提案された解決策により、製造されたコンクリートセグメントの再現性も達成される。このことは品質における一般的な改善の他に、基本的には同じであるべきであるが製造変動ため完全には同じでないエレメントの交換性も可能にする。再現性の改善により、このようなエレメントを互いに交換することができる。これはたとえば倉庫管理の際に有利である。なぜなら各個別のセグメントが同一であることを確認する必要がなく、サイズも含めてセグメントタイプだけが同じであれば良いからである。
さらに本発明によれば、風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントの製造のための型枠が請求項9により提案される。このような型枠は、シリンダシェルセグメントまたは円錐台のシェルセグメントの場合のように、内側凹表面と外側凸表面を備えるタワーセグメントから出発する。製造すべきコンクリートタワーの内側にも所期のよう向いた内側凹表面に対しては、形状付与のために内側型枠エレメントが設けられる。これはたとえば円筒または円錐台等のものとすることができる。製造すべきコンクリートタワーの外側表面の一部分も実質的に形成するべき外側凸表面に対しては、対応する外側型枠エレメントが設けられる。内側型枠エレメントは、内側の型枠または内側の型枠エレメントとも称することができ、外側型枠エレメントは、外側の型枠エレメントまたは外側の型枠と称することもできる。
2つの型枠エレメントは、組み立てられるとそれらの間に、製造すべきタワーセグメントを流し込むためのコンクリート塊を受け入れる受け空間が形成されるように構成されている。したがって2つの型枠エレメントは、リング状空隙等またはその一部が形成されるように組み立てられる。
外側の型枠、すなわち外側型枠エレメントは走行装置、とりわけ複数のホイールを有し、これにより外側の型枠はタワーセグメントの硬化後、水平方向にタワーセグメントから除去され、とりわけ引き離され、これにより完成されたタワーセグメントを解放する。
このようにして外側の型枠を除去すると、ちょうど製造されたタワーセグメントは実質的に片側が空いており、他方の凹側は内側の型枠にまだ当接している。それでもなおこのタワーセグメントは、たとえば構内クレーンによってその位置から取り出し、さらなる加工またはさらなる輸送に供することができる。
これまでは、型枠を構内クレーンによって、しばしばコンクリートセグメントを持ち上げるのと同じ構内クレーンによって持ち上げることが公知であった。型枠は完成されたタワーセグメントと同等の重量を有することがしばしばであるという技術思想が基礎となる。型枠は5tから10tの重量を有することがある。このような重たい型枠は手作業ではほとんど取り扱うことができず、この理由からこのような重量を克服することのできる構内クレーンが使用され、使用されていた。しかし手作業での取り扱いも部分的にはまだ可能であることが認識された。少なくとも構内クレーン使用しない取り扱いが可能である。これにより取り扱いを簡単にし、構内クレーンの使用時間を低減することができる。
本発明によれば、外側型枠は確かに大きな重量を有するが、短い区間を移動させる必要しかないことが認識された。これに加えて、工業的製造工場内のホールフロアはしばしば平坦で水平である。したがって重量のある型枠を移動するという問題は、型枠の水平移動の際の摩擦力を克服することに集中する。したがってある程度の摩擦力を低減すべき走行装置が設けられる。とりわけこれはホイール(車輪)ないしローラによって達成すべきである。
好ましくは走行装置は、外側型枠エレメント、すなわち外側の型枠をレール上で走行させるためのホイールまたはローラを有する。型枠は完成したタワーセグメントからの除去の際に単にこれを解放するべきであり、引き続きその形状形成位置に押し戻されるべきであるから、レール上での走行が有利である。なぜならレールは方向を設定し、型枠の運動にはさらなる自由度は必要ないからである。さらなるタワーセグメントの製造のための外側の型枠をその出発位置へ押し戻す際、レールは、型枠が非常に正確にその所定の場所に達することを実現する。さらにこれは構内クレーンの使用よりも格段に簡単でもある。なぜなら、複雑な位置決めが必要ないからである。
好ましくは、とりわけ外側型枠も硬化したタワーセグメントから解離(離型)するために、外側型枠を引っ張りまたは押し出すために設けられた梃子手段(Hebelmittel)が提案される。これにより硬化したばかりのタワーセグメントと外側の型枠との間に作用する粘着力を克服することができる。このためには外側の型枠を、非常に小さい距離だけ運動させれば良く、したがって非常に大きな梃子作用(Hebelwirkung)を付与することが可能である。これにより外側の型枠を完成したタワーセグメントから引き離すことができ、場合により外側の型枠をさらに引っ張るために、このような梃子(レバー)を再度使用することができる。好ましくは、引き離すべき外側型枠エレメントのすぐ横に、ホールフロアまたは製造フロアに装着点が取り付けられており、この装着点にこのようなレバーを装着することができる。またはたとえば基台のような補助支持部が設けられており、この補助支持部はホールフロア上にあり、それ自体がたとえば台座のような物体に支持されており、この台座の上でタワーセグメントが流し込まれる。この台座は製造フロアと称することもできる。ここで補助支持部はレバーを装着するための装着点、とりわけ装着切欠部および/または装着突起部を有する。ここでレバーは、形態的意味に理解することができる。すなわち長手の金属ロッドまたはスチールパイプとすることができる。これらは装着点、たとえば装着切欠部に装着することができ、そのすぐ上の下方領域では外側の型枠に固定することができる。そしてこのレバー、すなわちこのロッドまたはこのスチールパイプの他方の端部を介して大きな力伝達が可能である。この例での梃子比は、レバーの全長と、ホールフロアにある装着点から外側の型枠にある装着点までの距離との比、並びに傾斜角に依存する。
好ましくはリフト手段が、外側の型枠ないし外側型枠エレメントをタワーセグメントの硬化後に持ち上げるために設けられている。これにより外側型枠エレメントを、これが走行装置にだけ荷重を作用するように持ち上げることができる。充填時および硬化前に液状のコンクリートの流出を防止するために、可動の外側型枠は製造プロセス中、土台上でしっかり荷重を作用すべきである。すなわちコンクリートが漏出できないようにしっかり密閉すべきである。このようにしっかり載置された外側の型枠を解離できるようにするため、前記のリフト手段が設けられている。
好ましくは、外側型枠エレメントをタワーセグメントから分離するために分離手段が設けられており、この分離手段は、外側型枠エレメントをタワーセグメントから解離するための分離圧力を及ぼすための押圧手段、とりわけ押圧スクリューを備える。このような分離手段は、外側型枠エレメントに強固に固定されており、押圧手段によって、同じコンクリートモールドの別の外側型枠エレメントのような対抗(ないし抗支)エレメント(Widerelement)または他の物体に対して圧力を及ぼすことができる。または反対に、分離手段は対抗エレメントに配置され、外側型枠エレメントに対して分離のために圧力を及ぼし、これにより対抗エレメントをタワーセグメントから押し外す。
好ましくは型枠は、リフト手段のリフト運動が、とりわけ圧縮空気スクリュドライバを用いたネジ運動によってトリガされるように構成されている。ネジ運動によって良好な力伝達が達成され、このときにリフト装置のセルフロッキングも達成できる。好ましくは作動は圧縮空気スクリュドライバによって行われる。このことは、リフト装置がこのような圧縮空気スクリュドライバのための対応の係合個所を有することを意味する。とりわけリフト装置は、作動のために通常のネジヘッド、たとえば16mmから32mmのサイズの1つである6角ネジヘッドを有する。加えてリフト装置は好ましくは、圧縮空気スクリュドライバの通常の回転数と通常のトルクに適合するよう設計されている。
ここで基礎となる技術思想は、重量のある外側の型枠を持ち上げるためにリフト装置を作動することは、手動での作動にとっては非常に時間と労力が掛かり得るということである。圧縮空気スクリュドライバに適合することにより、しばしば製造ホールに存在するこのようなスクリュドライバを有利にはリフト装置の作動にも使用することができる。したがって必要な付加的コストは小さい。ここでリフト手段は、走行装置が分散されて配置された複数のホイールまたはローラを有する場合、各ローラ、各ホイール、または各ローラペアないし各ホイールペア、または各ローラ群ないし各ホイール群に対して1つのリフト手段が設けられているように分散される。たとえば外側型枠を3つのレールの上で走行させるために、3つのホイールを外側型枠に亘って分散することができる。この場合、3つのリフト手段が設けられ、すなわち各ホイールに1つのリフト手段が設けられている。外側の型枠がまずホールフロアないし製造フロアの上にタワーセグメントの製造のために降下される場合、この外側の型枠を3つのリフト手段の作動によって持ち上げることができ、これにより外側の型枠は前記3つのローラ上にだけ荷重を作用し、前記3つのレールの上を比較的簡単に移動することができる。分離手段も好ましくは、圧縮空気スクリュドライバによって作動されるように構成されている。分離手段、とりわけ押圧スクリューは、リフト手段と同じようにこのために相応に構成されている。
一実施形態によれば、外側の型枠とも称される上記外側型枠エレメントの走行装置を案内するための走行レールを有する製造装置が提案される。好ましくは走行レールはフロア上に、とりわけホールフロア上に配置されている。さらにフロアにはレバー装着部、とりわけレバーを装着するための切欠部が設けられており、これにより外側の型枠を硬化したタワーセグメントから少なくとも部分的に引き離す。したがってこのような製造装置は、本発明の外側型枠が設けられた製造ホールまたはその一部に関するものである。製造ホールはとりわけレールおよび装着点に関して、前に述べた走行可能な外側型枠に適合されている。
したがってこの解決策は、コンクリートセグメントのこれまでの製造の問題を克服する。これまでの製造では、外側の型枠エレメント、とりわけ前記外側の型枠を形成する円錐形のハーフシェルがクレーンによってその位置にもたらされていた。今や、ハーフシェル、三分の一シェル、四分の一シェル等に該当することのできるこのような型枠が走行可能であることが提案される。すなわち型枠が、とりわけレールシステム上に支承され、この型枠をコンクリートセグメントの製造のための位置に押しやり、ないしコンクリートセグメントの硬化後に再び引き離し、または引っ張って取り除くことが提案される。好ましくは分離手段が設けられており、この分離手段は2つのハーフシェルを互いに押して離し、これによりこのようなハーフシェル等の最初の解離が達成され、とりわけ硬化したタワーセグメントからの外側の型枠の解離が達成される。このような分離手段は、ネジと同様に作用することができ、ネジを押圧手段として、すなわち押圧スクリューとして有し、エレメントを分離するために回転を軸方向の力に変換する。この分離手段も好ましくは、圧縮空気スクリュドライバによって作動できるように構成されている。
リフト手段は好ましくは、型枠の実際の持ち上げが相応に強力な1つないし複数のバネによって行われるように構成することができ、コンクリート部材を製造するために型枠をその位置に降下することは、ネジがバネ力に抗して作用することにより、すなわちバネが圧縮されることにより行われる。このことも好ましくは、上に説明したように圧縮空気スクリュドライバを使用して行われる。したがって対応するバネは、該当する型枠を持ち上げるのに必要であるよりも僅かに弱く構成することができる。そして型枠を降下するためには、バネが型枠の重力よりも強力である程度の圧縮力が必要なだけである。したがってたとえば型枠が10tの重量であれば、バネは11tに対して構成され、前記ネジによる付加的な1tの力がバネを圧縮して降下するのに必要なだけである。このバネを使用しないと、その代わりに10tを完全に持ち上げるためのリフト力をネジによってもたらさなければならなくなる。前記所要の力はもちろん、リフト手段の数だけ分散される。
加えて風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントの製造方法が請求項18により提案される。これによれば次の製造ステップが漸次に実行される。
まずコンクリート塊が内側型枠エレメントと外側型枠エレメントとの間に流し込まれ、このコンクリート塊は次のステップで硬化する。硬化後に外側型枠エレメントは、たとえば別の外側型枠エレメントのような(組み立て)相手物体(Gegenkoerper)から分離される。このために外側型枠エレメントのとりわけ1つないし複数のネジが相手物体に対してねじ込まれ、これにより分離が達成される。とりわけここでは、それぞれの外側型枠エレメントと、流し込まれ硬化したばかりのタワーセグメントとの間の粘着力に対抗して作業される。
次のステップとして、外側型枠エレメントが対応のリフト手段によって持ち上げられ、これにより外側型枠エレメントはこの外側型枠エレメントに配置された走行装置にだけ荷重を作用する。最終的にこのように支承された外側型枠エレメントは、走行装置を使用して水平方向に引っ張ることができる。 好ましくは持ち上げは、走行装置と強固に結合されたリフト手段によって行われる。ここでリフト手段は、自動スクリュドライバ、とりわけ圧縮空気スクリュドライバによって作動され、これにより持ち上げが実行される。好ましくはコンクリートセグメントの製造の際に、外側型枠エレメントはまずリフト手段によって降下される。これは、リフト手段が自動スクリュドライバによって作動されることにより行われる。
とりわけこのような製造方法は、上記の型枠および/または上記の製造装置を、このような型枠を使用したタワーセグメントの製造のために使用する。
加えて本発明によれば請求項21による、風力発電装置のコンクリートタワーが提案される。このコンクリートタワーは、互いに組み合わせないし重ねられた大きさの異なるコンクリート製の複数のタワーセグメントを含み、これらは鉄筋コンクリートから製作されている。すなわち鉄筋補強部を有する。したがってタワーはプレキャストコンクリート部分から建造される。ここでコンクリートタワーの形状は、これが指数関数(e-Funktion)にしたがう外側輪郭を有するように選択されている。分かりやすく言えば、このようなコンクリートタワーは、その円錐頭部が左でその円錐脚部が右になるよう水平に横たわる場合、上側ラインが一般的に使用される形態の指数関数に相当するような輪郭を有する。
とりわけコンクリートタワーの円周Uは、コンクリートタワーの下方領域における、とりわけタワー脚部の円周U(ここでも所期のように起立する位置を前提にする)から高さhの増大とともに指数関数をもって減少する。すなわち次式にしたがう:
U=U*e-h*c
ここで変数cは、伸び(Streckung)または勾配の調整のための調整係数として使用することができる。同時に調整係数cは指数の正規化のために使用され、したがって指数に単位はない。
指数関数にしたがうこの外側輪郭または円周の増減を使用することにより、プレキャストコンクリート部分タワーが得られる。このタワーは、実質的にその上方領域においては細く構成され、同時に安定したタワー脚部をもたらし、移行は連続的である。タワーの細い上方部分はとりわけ風力発電装置でも重要である。なぜならそれぞれ風の通過するロータブレードのためのタワーは、可及的に小型に維持すべきである風の影を成すからである。
指数関数にしたがう輪郭を備えるこのようなコンクリートタワーをプレキャストコンクリート部分から建造するために、これらのプレキャストコンクリート部分は対応して製作すべきである。対応のタワーセグメントを製造するために使用される型枠は、コンクリートタワーの前記指数関数を全体的に保証するために、相応に適合されなければならない。
指数関数は、多角形の列という意味ではタワーセグメントによっても近似することができ、とりわけそれぞれ直線状の、すなわち湾曲していない輪郭部分を備えるセグメントによって近似することができる。
さらに本発明によれば請求項23による、風力発電装置の少なくとも1つの第1と第2のコンクリートタワーを有するコンクリートタワー群が提案される。この各コンクリートタワーは、互いに組み合わせないし重ね合わせて載置された大きさの異なる複数のコンクリート製タワーセグメントを有する。1つのタワーセグメントまたは同じ高さに配置された複数のタワーセグメントが1つのセグメント面を形成する。最も簡単な場合、とりわけタワーの上方領域では、セグメント面をただ1つの実質的に円錐台外套形状のタワーセグメントによって形成することができる。比較的に大きな、とりわけさらに下方に配置されたセグメント面では、セグメント面が複数の、たとえば2つのハーフシェルから組み立てられる。
ここでコンクリートタワー群は、大きさの異なる少なくとも2つのタワーを有し、第1のタワーは第2のタワーより大きく、すなわち第2のタワーよりも多くのセグメント面を有し、第2のタワーよりも少なくとも1つの別のセグメント面を有する。ここでは、第1と第2のタワーは、同じタワーセグメントを備えるセグメント面であるが、異なる高さにあるセグメント面を有することが提案される。
よって、異なるコンクリートタワーに対して同じセグメント面(複数)を使用することが提案され、したがって異なるタワー(複数)に対して同じタワーセグメント(複数)が使用される。とりわけ、指数関数にしたがう上述の外側輪郭を有するそれぞれのコンクリートタワーを使用することが提案される。上記式に関連してこのことは、タワー脚部における円周Uは、異なるタワーに対しては異なる大きさであることを意味する。好ましくはタワーは、その上方領域においては部分ごとに関し同じである。簡単に表現すると、比較的に大きなコンクリートタワー(の上方領域)は比較的に小さなコンクリートタワーに対応し、いくつかのタワーセグメントがこの比較的小さなコンクリートタワーの下にさらに置かれているのである。もちろんコンクリートタワーの実際の建造は別のやり方であり、基礎部から、すなわちタワー脚部から連続的に行われる。
コンクリートタワー群が、たとえば20のセグメント面を備える第1のコンクリートタワーと、10のセグメント面を備える第2のコンクリートタワーを含み、それぞれ第1のセグメント面が最上のセグメントを形成し、大きなタワーの第20のセグメント面ないし小さなタワーの第10のセグメント面が最下のセグメント面を形成する場合、この例としての配置関係に対しては、大きなタワーと小さなタワーの第1から第10のセグメント面は同じ大きさであることが提案される。したがって大きなタワーは、第1から第10のセグメント面に対するその配置関係のために、小さなタワーの配置関係を用いることができる。ここでいくつかの詳細は場合により異なっていることができる。とりわけ小さなタワーの第10の面は、大きなタワーの第10の面には設けられていない開口部をドアのために有しても良い。
したがって製造のためには、30の異なるセグメント面に対してではなく、20の異なるセグメント面に対してだけタワーセグメントを製作し調達すれば良い。たとえば15のセグメント面を有するさらなる中央のタワーを補充すべき場合、新たな大きさのタワーセグメントを設ける必要はない。この例として挙げた3つの異なるコンクリートタワーに対しては、45のセグメント面に対してではなく、20の異なるタワーセグメント面に対してだけタワーセグメントを調達する必要がある。
このことは、指数関数形状のタワー輪郭を備えるコンクリートタワーに対してとりわけ有利に作用する。ここで指数関数形状の大きな風力発電装置は、その上方領域に、小さなタワーの指数関数形状に相当する指数関数形状を有する。ここでは大きなタワーも指数関数形状の全体輪郭を形成し、折れ曲がったまたは他の不連続な移行部はない。指数関数形状により、大きさの異なるタワーを前記のようにモジュール式に建造することができる。
さらに本発明のコンクリートタワーないしコンクリートタワーを備える本発明のコンクリートタワー群を含むウィンドパーク(Windpark)が提案される。ここでウィンドパークとは、それぞれ1つのコンクリートタワーを有し、1つの共通の全体制御の支配下にあり、および/または電気エネルギーを電力網に給電するために1つの共通の接続点を使用する複数の風力発電装置の配置(ないし設備)であると理解される。
加えて本発明によれば請求項26による、風力発電装置のコンクリートタワーの製作方法が提案される。これによれば、互いに組み合わせないし重ね合わせて載置された大きさの異なる複数のタワーセグメントを備えるコンクリートタワーが基礎とされる。したがってこの方法は、プレキャストコンクリート部分からのコンクリートタワーの製作に関する。
まず、1からkの異なる大きさの鉄筋コンクリート製タワーセグメントが製作される。kは2を超える正の整数である。ここで1からkの各大きさに対してそれぞれ少なくとも1つのタワーセグメントが製造される。したがって同じ面に対して、たとえば2つのハーフシェルのような複数のタワーセグメントを使用することもできる。
このようにして製作されたタワーセグメントから、複数のタワーセグメントが1つのコンクリートタワーの建造のために選択され、この選択は建造すべきコンクリートタワーの大きさに依存する。第1の大きさのコンクリートタワーの建造のために、各大きさ1からkの少なくとも1つのタワーセグメントが使用される。第2の大きさのコンクリートタワーの建造のために、各大きさ1からjの少なくとも1つのタワーセグメントが使用される。変数jは、1を超える整数であり、kより小さい。ここで第2の大きさのコンクリートタワーは第1の大きさのコンクリートタワーよりも小さく、小さなコンクリートタワーは、その建造のために大きなコンクリートタワーもりも少数のタワーセグメントを使用する。最後にそれぞれのタワーが、選択されたタワーセグメントを使用して建造される。
言い替えるとこの方法は、タワーの建造の際に、必要なタワーセグメントをその大きさだけに応じて選択し、大きなタワーと小さなタワーに対して同じタワーセグメントを使用することを提案する。したがって大きさ1からjのタワーセグメントは、大きなタワーに対しても小さなタワーに対しても設けられている。大きなタワーは付加的に、大きさj+1からkのタワーセグメント、ないしj+1がkに等しい場合には大きさkのタワーセグメントが必要なだけである。
好ましくは、第2の比較的小さなコンクリートタワーの建造のための大きさ1からjのタワーセグメントは、第1の比較的大きなコンクリートの建造のための大きさ1からjのタワーセグメントと同じである。
したがって第1の大きさのコンクリートタワーの建造のために、第2の大きさのコンクリートタワーの建造のためのタワーセグメントと同じタワーセグメントが使用され、付加的にさらなるタワーセグメントが第1の大きさのコンクリートタワーの建造のために使用される。ここでは同じタワーセグメントが上方タワー領域に対して使用され、小さなタワーでは使用されないさらなるタワーセグメントが下方タワー領域に対して使用され、この下方タワー領域は対応して上方タワー領域の下方に配置されている。
好ましくは上に述べたようなコンクリートタワー、または上に述べたようなコンクリートタワー群のためのコンクリートタワー、または上に述べたようなウィンドパークのためのコンクリートタワーが建造される。
加えて風力発電装置のコンクリートタワーを建造するためのタワーセグメントが提案される。このタワーセグメントは上に述べたコンクリートタワーまたは上に述べたコンクリートタワー群の建造のために準備される。とりわけタワーセグメントは、タワーが建造された状態においてタワーの一部分を形成するために、建造すべきコンクリートタワーの形状に相応に適合される。
本発明によれば請求項30により、風力発電装置の建造すべきコンクリートタワーのタワーセグメントを、平床式トラックでタワーセグメントを輸送する際に確保するための固定アンカが提案される。この固定アンカは、タワーセグメント内にコンクリート埋め込みすべき1つのアンカリング部分を有する。さらにこの場合、引張負荷をタワーセグメントに導入すべきである。さらにアンカリング部分と強固に結合された長手の、とりわけ円筒状の1つのシャフト領域が設けられる。このシャフト領域は、アンカリング部分とは反対の接続側がタワーセグメントの外側に終端するよう、タワーセグメント内でコンクリート埋め込みするために準備される。シャフト領域は、シャックルを固定するための接続環をねじ込むために1つの内側ネジを有する。さらにまたはその代わりにアンカリング領域は、シャフト領域と比較して拡大された部分を有し、これによりタワーセグメント内にしっかりした支持部を有し、引張負荷をタワーセグメントに伝達する。
この固定アンカは、タワーセグメントに、とりわけタワーセグメントの壁にしっかりコンクリート埋め込みされるよう構成され、ここでは外部から1つの開口部だけにアクセスでき、これによりとりわけそこにさらなる固定手段をねじ込みことができる。このようにして固定環をそこにねじ込むことができ、たとえばシャックルによってタワーセグメントを平床式トラックの上にしっかり縛り付けることができる。
好ましくは固定アンカはスチールから作製され、これにより可及的に大きな負荷を受け止めることができる。
さらに本発明によれば請求項33による、風力発電装置のコンクリートタワーの建造のためのタワーセグメントが提案される。このタワーセグメントは、タワーセグメントの壁に挿し込まれた、または壁を貫通して案内された少なくとも1つの固定アンカを特徴とし、これによりタワーセグメントを、平床式トラックで輸送する際に固定アンカを用いて固定し、とりわけ固縛することができる。固定アンカは外部からアクセスできる内ネジを有し、この内ネジはシャックルを固定するための接続環をねじ込むためのものである。
このようなタワーセグメントは、とりわけ上記のような固定アンカを使用し、これにより有利には平床式トラックでの輸送の際に縛り付けることができる。この固定可能性は、固定アンカの内ネジによって平床式トラック上での所期の固縛を可能にする。対応する固縛ベルトまたは固縛ロープまたは固縛チェーンを、固定アンカまたは平床式トラックに固定するだけで良い。タワーセグメントにおける固定アンカの位置に応じて、短い固縛バンド等を使用することができる。加えて固定アンカは、ずれることのできない明確な規定の装着点を形成する。加えて前記接続環は輸送後に簡単にタワーセグメントから、すなわち固定アンカからねじ外しすることができ、コンクリートタワーのさらなる建造を邪魔することはない。所望の場合には、固定アンカの残った開口部を、セグメント外側でブラインドプラグによって閉じることができる。
好ましくはこのような固定アンカは、該当するコンクリートセグメントの製造の際にともにコンクリート埋め込みされる。このようなコンクリート埋め込みが行われない場合、後から行われる穴開けにより、この穴に適合する固定アンカを、部分的にセグメント壁を通して案内し、輸送の際の固定と固縛に使用することができる。
有利には固定アンカは、長手の、とりわけ円筒状のシャフト領域を有し、このシャフト領域には一方の側に固定アンカ領域が、他方の側に内ネジのための開口部が設けられている。シャフト領域は有利には、これが一方の側でタワーセグメントの表面に終端し、接続環を外部から内ネジにねじ込むことができるようにタワーセグメントにコンクリート埋め込みされる。
コンクリート内での固定アンカの確実な支持を保証するために、この固定アンカは、シャフト領域と比較して格段に拡大されたアンカリング領域を有する。このアンカリング領域は、タワーセグメント内に完全にコンクリート埋め込みされており、これにより固縛の際に発生し得る負荷をタワーセグメントに伝達する。
加えて本発明によれば、請求項36による確保装置が提案される。このような確保装置は、上に記載したような1つの固定アンカと、固定アンカの内ネジにねじ込むための1つの接続ネジとを含む。ここでこの接続ネジは、シャックルをその中に締め付けるための1つの固定部分、たとえば環を有し、接続ネジに確保装置の一部として固定するためのこのようなシャックルが任意で設けられている。このようにして簡単にタワーセグメントを、このような1つまたは複数の確保装置によって平床式トラック上に確実に縛り付けることができる。
好ましくは接続ネジは、ねじ込まれた状態でこの接続ネジをセグメント壁に、ないしセグメント壁に対し支持するために1つの支持縁部を有する。固定アンカがタワーセグメント内に、内ネジのネジ開口部だけが該当するタワーセグメントの表面に終端するようにコンクリート埋め込みされていれば、ここに接続ネジを支持縁部とともに、この支持縁部がタワーセグメントの壁を押し付けるようになるまでねじ留めすることができる。これにより接続ネジとタワーセグメントとの強固で傾斜のない接続が達成される。ネジがねじ込まれる内ネジは引張負荷を形成し、ネジがタワーセグメントから解離するのを阻止する。ここで支持縁部は接続ネジの傾斜運動を阻止する。このことはとりわけ、接続ネジないし内ネジの軸方向には経過せず、これに対して斜め、またはそれどころが垂直に経過する固縛に対して特に有利である。
支持縁部とセグメント壁との間に配置される緩衝ワッシャが任意で設けられている。この緩衝ワッシャは、たとえばプラスチック材料から作製することができ、これにより場合により伸縮を吸収し、および/またはセグメント壁の小さな表面不精度を調整する。
加えて本発明によれば、請求項38による、タワーセグメントの製作方法が提案される。この方法は、風力発電装置のコンクリートタワーの建造のためのタワーセグメントに関するものである。まずプレキャストコンクリート部分としてのタワーセグメントを流し込むための型枠が準備される。次にないしその際に、上に記載したような固定アンカが所望の位置に配置され、これが型枠へのコンクリートの流し込みの際にその位置を維持できるように固定される。続いてコンクリートが型枠に流し込まれ、これによりタワーセグメントが形成され、固定アンカが所定の位置に埋め込まれる。
このようにしてとりわけ上に記載したような、固定アンカがはめ込まれたタワーセグメントが製作される。
基本的にタワーセグメントの前記製作方法またはコンクリートタワーの建造方法は互いに組み合わせることができ、ないし技術的に矛盾しない限り、記載された個々の方法から個別の特徴項目を組み合わせることができる。前記タワーセグメントも、別の関連で説明した特徴項目を使用することができるという意味で、これらが技術的に矛盾しない限り組み合わせることができる。同じことが前記コンクリートタワーにも当てはまる。このコンクリートタワーでも基本的に、技術的に矛盾しない限り、前記全ての特徴項目を組み合わせることができる。
たとえば指数関数輪郭を備えるコンクリートタワーの建造のために設けられたタワーセグメントは、他の個所で記載したような固定アンカまたは他の輸送確保補助手段を有することができる。
以下、本発明を実施例に基づき、添付図面を参照して例示的に説明する。
図1は、一風力発電装置を斜視図に示す。 図2は、タワーセグメントのための一型枠を斜視図に示す。 図3は、梃子システムと走行装置の一部分とを備える走行可能な一型枠の一部分を斜視図に示す。 図4は、リフト手段の一部分と2つのハーフシェル形状の型枠を互いに分離するための分離手段の一部分とを含む走行可能な一型枠の詳細を示す。 図5は、輸送時に一タワーセグメントを、その所期の配置に確保するための一確保装置を部分断面視点図に概略的に示す。 図6は、一固定アンカを斜視図に概略的に示す。 図7は、シャックルが係留された一接続環を平面図に示す。 図8は、2つの確保装置によって平床式トラック上に固定された一タワーセグメントの概略的視点図を示す。 図9は、図8の図示に対する平面図を示す。
以下、本発明のいくつかの視点(アスペクト)を実施例に基づき例示的に説明する。いくつかの視点を別個に説明するが、それにもかかわらず技術的に矛盾がない限り、これらは本発明によれば他の視点と組み合わせることができる。以下では、同じ参照符号は類似の、しかし場合により同一ではない特徴に対して使用することができる。しかしいずれにしろ同じ参照符号は機能的に同じ特徴を示す。
図2は、略円錐台外套形状の形態の一タワーセグメントを製造するために準備された一型枠1を示す。あるいはまた基本的に、たとえば2つのハーフシェルを製作し、これらが組み立てられて略円錐台外套形状の形態を有することもできよう。そのために型枠は、1つの内側型枠エレメントと、2つのハーフシェル状の外側型枠エレメント2とを有する。2つの外側型枠エレメント2は2つの接触縁部4の箇所で強固に組み付けられており、タワーセグメントないし製造すべきタワーセグメントを取り囲む1つの円錐台外套をともに形成する。接触縁部4では、ハーフシェルとして構成されたこの2つの外側型枠エレメントが接続ネジ6によって互いに強固に接続されている。このように接続されたこれら2つの外側型枠エレメント2と、図2には図示されていない内側型枠エレメントとの間にはリング状空隙が形成され、このリング状空隙にタワーセグメントを製造するための液状コンクリートが充填される。ここで図2はこのような型枠1の全く一般的な構造を示し、この型枠は本発明の特徴がなくても使用することができる。
図3は、走行装置の設けられた外側型枠エレメント2の一部を示す。この走行装置は複数のローラブロック8を含み、図3にはそれらの1つが図示されている。このローラブロック8はホイール10を有し、このホイールは下方に向かってローラブロックから突き出ており、図示のホールフロア12上を転がることができ、これにより外側型枠エレメント2の運動ないし走行を可能にする。
ホイール10はローラブロック8内に可動に支承されており、バネによって下方にローラブロック8から突き出て図示の位置に押し付けられる。作動エレメント、すなわち作動ネジ14によってホイール10は、ローラブロック内へ前記バネのばね力に抗して引き込むことができる。これにより、このローラブロック8に固定された外側型枠エレメント2は降下する。作動ネジ14はその形状、大きさおよびアクセス性に関して、圧縮空気スクリュドライバによる作動のために適合されている。したがって降下または再上昇が、圧縮空気スクリュドライバないし圧力空気スクリュドライバによって簡単に実行される。したがってローラブロック8はリフト手段を形成し、このリフト手段により外側型枠エレメント2を上昇または降下することができ、リフト手段は外側型枠エレメントを走行させるためのホイール10と組み合わされている。これは、リフト手段とホイールまたはローラとの組み合わせの単なる一例である。
さらに図3は、実質的にレバーロッド18から構成される梃子手段16を示す。レバーロッド18は、その下方領域では接続継手20において引張ロッド22を介して外側型枠エレメント2に可動に接続されている。
さらにレバー装着レール24がホールフロア12に配置されている。このレバー装着レール24は補助支持部を形成する。これらのレバー装着点26にレバーロッド18を、下方に配置された装着部分(梃子作用端部分)28をもって当てがうことができる。レバーロッドの上部に配置されたグリップ領域30を引っ張ることにより、外側型枠エレメント2を引き戻すことができる。すなわち図3の図示によれば右へ引き戻すことができ、これにより硬化したコンクリートセグメントを解放する。レバー装着レール24は、種々の外側型枠エレメント2に当てがうために可動に構成することができる。
図4は、図3の外側型枠エレメント2の別の部分を示す。この部分には、別の作動ネジ14を備える別のローラブロック8が示されている。このローラブロック8もホイール10を有し、このホイールはローラブロック8から下方に突き出て、外側型枠エレメント2をホールフロア12上で図示の高さに支持する。ホイール10はここでは選択された視野のため図示されない。しかし図4は、ローラブロック8を下方に突き出たホイールによって案内するガイドレール32を示す。ガイドレール32は走行レールとも称することができる。
図4にはさらに完成した(プレキャストされた)タワーセグメント34の一部分並びにモールド底部36が示されており、このモールド底部と2つの外側型枠エレメント2および1つの内側型枠エレメントとはともに図示のタワーセグメントを製造するためのコンクリートモールドを形成する。図4は開放した位置を示し、この位置ではタワーセグメント34を解放するために、外側型枠エレメント2はすでにタワーセグメント34から引き離されている。
図4は、さらに外側型枠エレメント2にある分離手段38を示す。この分離手段は分離エレメントと称することもできる。コンクリートをこのようなモールドに流し込むことができ、ないしその中で硬化することのできる閉鎖状態では、図4の外側型枠エレメント2が別の外側型枠エレメント2とその接触縁部4において、図2に示されるように結合されている。このように結合された2つの外側型枠エレメント2の分離を実行するためにまたは容易にするために、分離手段38が設けられている。この分離手段38は固定および案内部分40を有し、これにより分離エレメントは外側型枠エレメント2に強固に結合されている。固定および案内部分40には、分離手段38のさらなるエレメントとして押圧スクリュー42が設けられている。この押圧スクリュー42に加えて、図4には図示されない別の外側型枠エレメントは、その接触縁部の領域に押圧領域を有し、この押圧領域に対して押圧スクリュー42がねじ込まれる。押圧スクリュー42がこの押圧領域に対してねじ込まれると、図4ではこれは左にねじ込まれることに対応し、これにより2つの外側型枠エレメント2は互いに離れるよう押圧される。押圧スクリュー42も、圧縮空気ないし圧力空気スクリュドライバにより作動されるように構成されている。押圧スクリュー42のネジヘッド44の六角形状は、その大きさおよび形式の点でローラブロック8の作動ネジ14に対応する。したがって作動ネジ14も押圧スクリュー42も、1つの同じ工具によって簡単に作動される。
このようにして外側型枠エレメントは外側型枠エレメント2のように効率的に移動することができ、走行のためにローラまたはホイールが設けられており、および/または分離エレメント38のような分離手段が2つの外側型枠エレメントを分離するために設けられており、および/またはローラブロック8のようなリフト手段が外側型枠エレメントを上昇または降下するために設けられており、および/またはレバーロッド18のような梃子手段に引張ロッド22とレバー装着レール24が設けられている。
図5は、輸送時にタワーセグメントを確保するための確保装置50を示し、この確保装置は、シャフト領域54とアンカリング領域56を備える固定アンカ52を有する。さらに確保装置50は接続環58を含み、この接続環は固定アンカ52のシャフト領域54の内ネジ60にねじ込まれている。接続環58には接続シャックル62が係留されている。図5は確保装置50を部分的に断面にした視点図に示し、ここで固定アンカ52はタワーセグメント64の壁に埋め込まれている。これにより接続環58は、張力に耐え、傾斜しないようタワーセグメントの壁64に固定され、シャックル62を介してタワーセグメントの固縛を行うことができる。
図6は、固定アンカ52を概略的斜視図に示す。ここでアンカリング領域56は矩形の脚部として構成されており、シャフト領域54と溶接されている。シャフト領域54は中空に構成されており、図6によればその上部部分に内ネジ60を有する。この内ネジには接続環または接続ネジをねじ込むことができる。輸送を実行した後、いずれかの固縛を解除し、接続環を固定アンカ52からねじ外しすることができる。湿気または他の異物の進入を回避するために、ブラインドプラグを内ネジ60にねじ込むことができる。または別のやり方で内ネジ60の領域にあるシャフト領域54に装着することができる。好ましくはこのようなブラインドプラグはプラスチック製であり、とりわけプラスチック射出成形品として製作される。
図7は、緩衝ワッシャ66を備え、接続シャックル62が係留された接続環58を拡大して平面図に示す。一般的には接続ネジとも称することのできる接続環58は、固定アンカ52の内ネジ60にねじ込むためのネジ部分70を有する。シャックル62は固定ネジ72によって接続環58に固定されており、ナット74と確保ピン76によって固定され、確保されている。基本的にシャックル62も固縛装置の一部分として、たとえば固縛チェーンまたは固縛ベルトの一部分として設けることができ、この場合、固縛の準備のために固定ネジ72によって接続環58に固定する。
図8と9は、固縛チェーン78によって縛り付けられたタワーセグメント80を概略的に示す。ここでは固定アンカ52がタワーセグメント80のタワー壁64にはめ込まれている。それぞれ接続環58と接続シャックル62を介して固縛チェーン78がタワーセグメント80に接続され、同時に荷台82と接続されている。荷台82は概略的にのみ図示されており、たとえば平床式トラックの載置面であり得る。
これにより簡単で効率的な固定可能性、とりわけ固縛可能性が輸送時のタワーセグメント80に対して得られる。固縛ベルトがタワーセグメント80の上方縁部84を介して敷設されることとなる縛り付けには荷崩れの大きな危険性があり、このことは図示の解決策により回避することができる。この解決策では簡単に固定アンカ52を、タワーセグメント80の製造の際に、すなわちタワーセグメントの流し込みの際に追加することができる。このことは、コンクリートタワーセグメント80の流し込みの際に、固定アンカ52を該当するコンクリートモールドないしコンクリート型枠の所望の位置にしっかり配置することにより簡単に行うことができる。
なお、引用した上記の特許文献等の各開示は、本書に引用をもって繰り込むものとする。本発明の全開示(請求の範囲を含む)の枠内において、さらにその基本的技術思想に基づいて、実施形態ないし実施例の変更・調整が可能である。また、本発明の全開示の枠内において種々の開示要素(各請求項の各要素、各実施形態ないし実施例の各要素、各図面の各要素等を含む)の多様な組み合わせ、ないし、選択が可能である。すなわち、本発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。特に、本書に記載した数値範囲については、当該範囲内に含まれる任意の数値ないし小範囲が、別段の記載のない場合でも具体的に記載されているものと解釈されるべきである。
1 型枠
2 外側型枠エレメント
4 接触縁部
8 ローラブロック
10 ホイール
12 ホールフロア
16 梃子手段
18 レバーロッド
20 接続継手
22 引張ロッド
24 レバー装着レール
26 レバー装着点
28 装着部分
32 ガイドレール
34 タワーセグメント
36 モールド底部
38 分離手段
40 案内部分
42 押圧スクリュー
50 確保装置
52 固定アンカ
54 シャフト領域
56 アンカリング領域
58 接続環
60 内ネジ
62 接続シャックル
64 タワー壁
66 緩衝ワッシャ
70 ネジ部分
72 固定ネジ
74 ナット
76 確保ピン
78 固縛チェーン
80 タワーセグメント

Claims (20)

  1. 風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントの製造方法であって、
    ・少なくとも1つの型枠を有するセグメントモールドを、製造すべきタワーセグメントの形状を設定し、コンクリートを充填するために準備するステップと、
    ・前記セグメントモールドにコンクリートを充填し、引き続くコンクリートの硬化の際にタワーセグメントを製作するステップと、
    ・硬化したタワーセグメントを、当該タワーセグメントの3次元仮想実際モデルを作成するために測定するステップと、
    ・前記3次元仮想実際モデルを作成するステップと、
    ・前記3次元仮想実際モデルを、記憶された3次元仮想目標モデルの所定の形状と比較し、前記3次元仮想実際モデルと前記3次元仮想目標モデルとの偏差を決定するステップと、
    ・前記偏差が第1の所定の限界値を上回る場合、前記セグメントモールドの少なくとも1つの型枠を修正するステップと、
    を含む製造方法。
  2. 前記タワーセグメントの測定のためにレーザ測定機器が使用される、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記タワーセグメントの測定は、5mm以上の精度で行い、または前記第1の所定の限界値は、10mm以下である、ことを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. タワーセグメントの所期の配向を基準にして、円形ないし円形セグメントからの前記3次元仮想実際モデルの水平部分の最大偏差が前記第1の所定の限界値として設定される、ことを特徴とする請求項1から3までのいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記3次元仮想実際モデルと所定の形状との偏差が第2の所定の限界値を上回る場合、前記製作され測定されたタワーセグメントを欠陥品として扱う、
    但し前記第2の所定の限界値は前記第1の所定の限界値より大である、ことを特徴とする請求項1から4までのいずれか一項に記載の方法。
  6. 特定の偏差に対応して、セグメントモールドの変更、ないしはセグメントモールドを形成する少なくとも1つの型枠の変更のための補正値が計算される、請求項1から5までのいずれか一項に記載の方法。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載の方法を実施するためにタワーセグメントを測定するための測定装置であって、
    ・タワーセグメントの幾何学的寸法を測定するための測定機器と、
    ・データ処理装置と、を含み、
    前記データ処理装置は、前記測定機器により記録された幾何学的データから3次元仮想実際モデルを作成し、該3次元仮想実際モデルと記憶された3次元仮想目標モデルの所定の形状との比較を実行し、前記3次元仮想実際モデルと前記3次元仮想目標モデルとの偏差を決定するために使用される、測定装置。
  8. 前記測定装置は、レーザ測定機器であり、前記データ処理装置は、コンピュータである、ことを特徴とする請求項7に記載の測定装置。
  9. 風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントを製造するための型枠であって、前記タワーセグメントは、内側凹表面と外側凸表面とを有し、当該型枠は、
    ・前記内側凹表面の形状を付与するための少なくとも1つの内側型枠エレメントと、
    ・前記外側凸表面の形状を付与するための少なくとも1つの外側型枠エレメントと、を含み、
    ・前記内側型枠エレメントと前記外側型枠エレメントとは、それらの間に、タワーセグメントを流し込むためのコンクリート塊を受け入れる受け空間が形成されるよう互いに組み立てられるように構成されており、
    ・前記少なくとも1つの外側型枠エレメントは、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法にしたがい決定された偏差が第1の所定の限界値を上回る場合、前記タワーセグメントの少なくとも1つの型枠を修正するために前記外側型枠エレメントを、タワーセグメントの硬化後、水平方向に当該タワーセグメントから除去ないし引き離し、これにより前記タワーセグメントを解放するための走行装置を有する、型枠。
  10. 前記走行装置は、外側型枠エレメントをレール上で走行させるためのホイールまたはローラを有する、ことを特徴とする請求項9に記載の型枠。
  11. 前記外側型枠エレメントを引っ張りまたは押し出すための梃子手段を特徴とし、これにより前記外側型枠エレメントを硬化したタワーセグメントから解離し、前記梃子手段を装着するための装着点または装着切欠部を提供するための補助支持部を特徴とする、請求項9または10に記載の型枠。
  12. 少なくとも1つのリフト手段が、タワーセグメントの硬化後に前記外側型枠エレメントを持ち上げるために設けられており、これにより前記外側型枠エレメントは、これが前記走行装置にだけ荷重が作用するように持ち上げることができる、ことを特徴とする請求項9から11までいずれか一項に記載の型枠。
  13. 前記リフト手段は、前記外側型枠エレメントを持ち上げるために、ネジ運動または圧縮空気スクリュドライバによって作動可能である、ことを特徴とする請求項12に記載の型枠。
  14. 前記外側型枠エレメントを、さらなる外側型枠エレメントの内側型枠エレメントから、両者が製造すべきタワーセグメントを360゜取り囲む1つの完全な外側型枠に組み合わされている場合に分離するための少なくとも1つの分離手段を特徴とする、請求項9から13までのいずれか一項に記載の型枠。
  15. 前記外側型枠エレメントをタワーセグメントから分離するための少なくとも1つの分離手段を特徴とし、該分離手段は、前記外側型枠エレメントをタワーセグメントから解離するための分離圧力を及ぼすための押圧手段または押圧スクリューを備える、請求項9から14までのいずれか一項に記載の型枠。
  16. 請求項9から15までのいずれか一項に記載の型枠を少なくとも1つ備える、風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントを製作するための製造装置であって、外側型枠エレメントを移動するための走行装置を案内する走行レールを特徴とする製造装置。
  17. 前記走行レールは、フロアに配置されており、前記フロアまたは補助支持部には、レバーを装着するためのレバー装着点または切欠部が設けられており、これにより前記外側型枠エレメントを硬化したタワーセグメントから少なくとも部分的に引き離す、ことを特徴とする請求項16に記載の製造装置。
  18. 風力発電装置のコンクリートタワーのタワーセグメントの製作方法であって、
    ・請求項9から15のいずれか一項に記載の型枠の1つの内側型枠エレメントと少なくとも1つの外側型枠エレメントとの間にコンクリート塊を流し込むステップと、
    ・該コンクリート塊を硬化させるステップと、
    ・前記外側型枠エレメントを内側型枠エレメントから分離するステップと、
    ・前記少なくとも1つの外側型枠エレメントを持ち上げ、これにより当該外側型枠エレメントが、該外側型枠エレメントに配置された走行装置にだけ荷重を作用するようにするステップと、
    ・前記外側型枠エレメントを水平方向に前記走行装置を使用して、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法にしたがい決定された偏差が第1の所定の限界値を上回る場合、前記タワーセグメントの少なくとも1つの型枠を修正するために、タワーセグメントの硬化後、当該タワーセグメントから除去ないし引き離し、これにより前記タワーセグメントを解放するステップと、
    を記載の順序で含む製作方法。
  19. 前記持ち上げは、走行装置と強固に結合されたリフト手段によって行われ、
    前記リフト手段は自動スクリュドライバまたは圧縮空気スクリュドライバによって、前記持ち上げを実行するために作動される、ことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 請求項16または17に記載の製造装置が使用される、ことを特徴とする請求項18または19に記載の方法。
JP2014516280A 2011-06-22 2012-06-14 タワーセグメントの製造方法 Active JP5977822B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011078016.5 2011-06-22
DE102011078016A DE102011078016A1 (de) 2011-06-22 2011-06-22 Turmfertigung
PCT/EP2012/061333 WO2012175406A2 (de) 2011-06-22 2012-06-14 Turmfertigung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014526007A JP2014526007A (ja) 2014-10-02
JP5977822B2 true JP5977822B2 (ja) 2016-08-24

Family

ID=46275842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014516280A Active JP5977822B2 (ja) 2011-06-22 2012-06-14 タワーセグメントの製造方法

Country Status (20)

Country Link
US (1) US9533428B2 (ja)
EP (1) EP2723544B1 (ja)
JP (1) JP5977822B2 (ja)
KR (1) KR20140011411A (ja)
CN (1) CN103619552B (ja)
AR (1) AR086997A1 (ja)
AU (1) AU2012271980B2 (ja)
BR (4) BR122015014039B1 (ja)
CA (2) CA2967539C (ja)
CL (1) CL2013003551A1 (ja)
DE (1) DE102011078016A1 (ja)
DK (1) DK2723544T3 (ja)
ES (1) ES2666360T3 (ja)
MX (1) MX365335B (ja)
NO (1) NO2723544T3 (ja)
PT (1) PT2723544T (ja)
RU (1) RU2605981C2 (ja)
TW (1) TWI553225B (ja)
WO (1) WO2012175406A2 (ja)
ZA (1) ZA201308722B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010039796A1 (de) * 2010-06-14 2011-12-15 Max Bögl Bauunternehmung GmbH & Co. KG Turm mit einem Adapterstück sowie Verfahren zur Herstellung eines Turms mit einem Adapterstück
CN104895266A (zh) * 2014-03-07 2015-09-09 于珓 Mw-仿木材建材
CN104064101B (zh) * 2014-06-17 2016-08-24 同济大学 超大型钢筋混凝土冷却塔缩尺试验模型的制作方法
CN104290178B (zh) * 2014-10-17 2016-10-05 金川集团股份有限公司 一种环形炉膛内衬浇注模具及其制作方法
CN104669410B (zh) * 2015-02-10 2017-11-21 北京金风科创风电设备有限公司 加强筋组件、混凝土塔架构件的侧模及模具
CN104669432A (zh) * 2015-02-27 2015-06-03 北京金风科创风电设备有限公司 内模、其脱模方法、预制混凝土塔段的模具及制造方法
ES2923863T3 (es) 2015-07-13 2022-10-03 Siemens Gamesa Renewable Energy As Método de construcción de una torre y aparato de impresión de torres en 3D
CA2997927C (en) * 2015-08-31 2020-06-09 Siemens Gamesa Renewable Energy, Inc. Tower segment and method utilizing segmented bearing plate
US10137605B2 (en) * 2015-10-01 2018-11-27 United Technologies Corporation System and method for affixing reference dots with respect to modeling impression materials
JP6371272B2 (ja) * 2015-12-08 2018-08-08 三菱重工業株式会社 風車タワーの組み立て方法及びオーバル調整装置
CN105626388A (zh) * 2016-03-09 2016-06-01 太原重工股份有限公司 塔筒及其筒节
CN106626008B (zh) * 2016-10-08 2022-12-16 上海风领新能源有限公司 用于风力发电机混凝土塔筒管片的模具
CN109424503B (zh) * 2017-09-01 2020-07-14 赵晓军 中心塔架的安装方法及塔筒的施工方法
DE102017127035A1 (de) 2017-11-16 2019-05-16 Wobben Properties Gmbh Flanschgestell und Montageset zur Vormontage und/oder zum Transport und/oder zur Montage eines Turmsegments für eine Windenergieanlage sowie Verfahren
CN109109137B (zh) * 2018-06-06 2020-05-08 北京天杉高科风电科技有限责任公司 一种风机塔架用模具及其制作方法
EP3575906A1 (de) * 2018-05-29 2019-12-04 Siemens Aktiengesellschaft System, vorrichtung, fertigungsmaschine, vermessungsgerät und verfahren zum fertigen eines produktes
DE102019116519A1 (de) * 2019-06-18 2020-12-24 Max Bögl Wind AG Schalungsvorrichtung und Verfahren zur gleichzeitigen Herstellung mehrerer konzentrisch ineinanderpassender Betonfertigteile unterschiedlicher Größe
US11479982B2 (en) * 2019-10-04 2022-10-25 Forrester Manufacturing Co., Inc. Isolation pocket form and method for making crack resistant concrete slabs
DE102019218925A1 (de) * 2019-12-05 2021-06-10 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zur montage eines optischen systems
US20230286035A1 (en) * 2020-06-30 2023-09-14 Canon Virginia, Inc. Method and system for automated wax mold assembly
DE102021109035A1 (de) 2021-04-12 2022-10-13 Rwe Renewables Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Verbindung zwischen zwei Rohrsegmenten eines turmartigen Bauwerks

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH367745A (de) * 1956-02-18 1963-02-28 Alweg Forschung Gmbh Vorrichtung mit einer Schalung zur Herstellung von geraden, gekrümmten und/oder verwundenen Betonbalken und Betonhohlbalken, z.b. für Einschienenbahnen
SU1278482A1 (ru) 1984-11-30 1986-12-23 Gendel Evgenij G Ветроэнергетическа установка
DE19527147A1 (de) * 1994-10-10 1996-04-11 Laeis & Bucher Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Qualitätsprüfung von Formteilen
AT269U1 (de) * 1994-11-03 1995-06-26 Weisleitner Otto Weisleitner O Konturpruefanlage
DE19801330A1 (de) * 1998-01-16 1999-07-22 Dyckerhoff & Widmann Ag Verfahren zum Durchführen von Messungen zur Qualitätskontrolle der Außenflächen von Bauteilen
JP2000321063A (ja) * 1999-05-10 2000-11-24 Ohbayashi Corp スリップフォーム工法における墨出しシステム
DE10033845A1 (de) * 2000-07-12 2002-01-24 Aloys Wobben Turm aus Spannbeton-Fertigteilen
AU2003249913A1 (en) * 2002-07-16 2004-02-02 Aloys Wobben Method for the production of a concrete tower segment of a wind power plant
DE10240708B4 (de) * 2002-07-16 2006-12-07 Aloys Wobben Verfahren zur Herstellung eines Betonkörpers eines Turms einer Windenergieanlage
DE10339438C5 (de) 2003-08-25 2011-09-15 Repower Systems Ag Turm für eine Windenergieanlage
AT413042B (de) * 2003-12-19 2005-10-15 Rund Stahl Bau Gmbh & Co Innenschalungsabschnitt zur errichtung eines bauwerksabschnitts
ES1058539Y (es) 2004-10-11 2005-04-01 Inneo21 S L Estructura perfeccionada de torre modular para turbinas eolicas y otras aplicaciones.
ES2246734B1 (es) * 2005-04-21 2007-04-16 STRUCTURAL CONCRETE & STEEL, S.L. Torre modular prefabricada.
WO2007025555A1 (de) 2005-08-30 2007-03-08 Icec Holding Ag Verfahren zum vertikalen extrudieren eines betonelements, vorrichtung zum herstellen eines betonelements und mit diesem verfahren hergestellte vorrichtungen
US7530780B2 (en) 2006-05-22 2009-05-12 General Electric Company Method and apparatus for wind power foundation
DE102008016828A1 (de) * 2008-04-01 2009-10-15 Wobben, Aloys Verfahren zur Herstellung von Betonfertigteilen
CN101876536B (zh) 2009-04-29 2012-09-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 三维色阶比对动态分析方法
TWI426406B (zh) 2009-05-15 2014-02-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 三維色階比對動態分析方法
US8511013B2 (en) 2009-09-03 2013-08-20 General Electric Company Wind turbine tower and system and method for fabricating the same
DE102009049435A1 (de) * 2009-10-14 2011-04-28 Wobben, Aloys Verfahren zum Herstellen von Betonfertigteilen und Schalungseinheit zum Herste llen von Betonfertigteilen
JP5503253B2 (ja) * 2009-11-09 2014-05-28 株式会社竹中工務店 構造物
DE102010005991A1 (de) * 2010-01-27 2011-07-28 Wobben, Aloys, Dipl.-Ing., 26607 Windenergieanlage und Windenergieanlagen-Turmsegment
DE202010000169U1 (de) * 2010-02-11 2010-05-12 B+S Gmbh Gussteil mit planparallelen Flächen und Vorrichtung zu dessen Herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
CA2967539C (en) 2020-03-24
BR112013032540A2 (pt) 2017-01-17
DE102011078016A1 (de) 2012-12-27
BR122015014056A2 (pt) 2019-08-27
CA2837780C (en) 2017-07-11
CN103619552B (zh) 2017-04-12
WO2012175406A2 (de) 2012-12-27
MX2013014205A (es) 2014-01-23
US9533428B2 (en) 2017-01-03
BR122015014039A2 (pt) 2019-08-27
WO2012175406A3 (de) 2013-04-04
BR122015014064A2 (pt) 2019-08-27
CL2013003551A1 (es) 2014-08-01
TWI553225B (zh) 2016-10-11
CN103619552A (zh) 2014-03-05
BR122015014039B1 (pt) 2022-03-22
US20140208665A1 (en) 2014-07-31
CA2967539A1 (en) 2012-12-27
ZA201308722B (en) 2014-07-30
KR20140011411A (ko) 2014-01-28
MX365335B (es) 2019-05-30
AU2012271980B2 (en) 2016-04-14
AU2012271980A1 (en) 2013-12-12
EP2723544B1 (de) 2018-02-21
ES2666360T3 (es) 2018-05-04
RU2605981C2 (ru) 2017-01-10
RU2014101772A (ru) 2015-07-27
JP2014526007A (ja) 2014-10-02
NO2723544T3 (ja) 2018-07-21
PT2723544T (pt) 2018-05-15
DK2723544T3 (en) 2018-04-23
CA2837780A1 (en) 2012-12-27
EP2723544A2 (de) 2014-04-30
NZ618159A (en) 2016-04-29
TW201309905A (zh) 2013-03-01
AR086997A1 (es) 2014-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5977822B2 (ja) タワーセグメントの製造方法
US9260875B2 (en) Support arrangement of a wind turbine tower
MX2011008249A (es) Metodo para producir caballete de concreto, caballete de concreto y elemento de union.
CN102482892A (zh) 伸缩塔组件和方法
CN103072906B (zh) 内爬式塔吊与建筑结构的连接装置及利用其的施工方法
CN114606862A (zh) 一种桥墩盖梁爬升安装装置
CN203357663U (zh) 一种移动式先张法u形预应力混凝土板桩模具张拉设备
US20210332599A1 (en) Panel production kits, methods, and systems
CN203357638U (zh) 移动式先张法u形预应力混凝土板桩模具
CN206655477U (zh) 墙体洞口模板
CN104481071A (zh) 一种装配式的组合楼板总成及其制作工艺
NZ618159B2 (en) Production of a tower
CN113356090A (zh) 高速公路桥梁的支座垫石模板的加工方法
CN201410721Y (zh) 模缸座的定位结构
CN212375647U (zh) 有轨电车装配式桩梁结构
CN208346841U (zh) 承重基础
CN116663084A (zh) 金属增材拓扑空间索节点模型实验装置及评估方法
CN116607431A (zh) 盖梁施工平台的运输方法及运输设备
KR20180121490A (ko) 용광로 시공 방법 및 조립체
CN106908315A (zh) 梯形沟谷的主应力偏转试验装置及使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5977822

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250