JP5966828B2 - 光変調器 - Google Patents
光変調器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5966828B2 JP5966828B2 JP2012218295A JP2012218295A JP5966828B2 JP 5966828 B2 JP5966828 B2 JP 5966828B2 JP 2012218295 A JP2012218295 A JP 2012218295A JP 2012218295 A JP2012218295 A JP 2012218295A JP 5966828 B2 JP5966828 B2 JP 5966828B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical modulator
- voltage
- modulation
- modulation signal
- capacitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Description
(1) 電気光学効果を有する基板と、該基板に形成された光導波路と、該光導波路を伝播する光波を変調するための変調電極とを有する光変調器において、該変調電極の少なくとも一部には、40Gbps以上、シンボルレートで20Gbaud以上の高周波変調信号とバイアス制御用のDCバイアス電圧とが共通に印加され、該高周波変調信号を該変調電極に供給する変調信号供給手段と、該変調電極の入力部との間には、少なくとも2つ以上のコンデンサが直列に接続配置され、該高周波変調信号の供給に伴うDC電圧と、該DCバイアス電圧とによって生じる電位差を該コンデンサが分圧していることを特徴とする。
図1は、本発明の第一の実施例に係る光変調器を説明する図であり、図2は図1に示した光変調器の変形例を説明する図である。本発明の光変調器は、電気光学効果を有する基板と、該基板に形成された光導波路と、該光導波路を伝播する光波を変調するための変調電極とを有する光変調器において、該変調電極の少なくとも一部には、高周波変調信号とバイアス制御用のDCバイアス電圧とが共通に印加され、該高周波変調信号を該変調電極に供給する変調信号供給手段(信号源と駆動ドライバ)と、該変調電極の入力部との間には、少なくとも2つ以上のコンデンサ(分圧用コンデンサ)が直列に接続配置され、該高周波変調信号の供給に伴うDC電圧と、該DCバイアス電圧とによって生じる電位差を該コンデンサが分圧していることを特徴とする。本発明の光変調器では、駆動ドライバなどの変調信号の増幅器で発生するDC電圧など高周波変調信号の供給に伴うDC電圧やDCバイアス電圧による電力消費をカットするDCカットコンデンサとして、上述の2つ以上の分圧用コンデンサが機能している。
図4は、本発明の光変調器の一実施例として、複数の分圧用コンデンサの間を、抵抗素子を介して接地している。
Claims (6)
- 電気光学効果を有する基板と、該基板に形成された光導波路と、該光導波路を伝播する光波を変調するための変調電極とを有する光変調器において、
該変調電極の少なくとも一部には、40Gbps以上、シンボルレートで20Gbaud以上の高周波変調信号とバイアス制御用のDCバイアス電圧とが共通に印加され、
該高周波変調信号を該変調電極に供給する変調信号供給手段と、該変調電極の入力部との間には、少なくとも2つ以上のコンデンサが直列に接続配置され、該高周波変調信号の供給に伴うDC電圧と、該DCバイアス電圧とによって生じる電位差を該コンデンサが分圧していることを特徴とする光変調器。 - 請求項1に記載の光変調器において、高周波変調信号とバイアス制御用のDCバイアス電圧とが共通に印加される変調電極が複数存在し、当該変調電極毎に対応して前記直列に接続配置されたコンデンサが設けられていることを特徴とする光変調器。
- 請求項1又は2に記載の光変調器において、前記直列に接続配置されたコンデンサ間の内少なくとも1か所は、抵抗素子を介して接地されていることを特徴とする光変調器。
- 請求項3に記載の光変調器において、該抵抗素子は1kΩ以上の抵抗値を有することを特徴とする光変調器。
- 請求項1乃至4のいずれかに記載の光変調器において、該変調信号供給手段と該変調電極の入力部との間には、周波数応答特性を調整するためのイコライザ回路が配置されていることを特徴とする光変調器。
- 請求項1乃至5のいずれかに記載の光変調器において、前記直列に接続配置されたコンデンサの内少なくとも1つは、該基板の近傍に設けられた中継基板に配置されていることを特徴とする光変調器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012218295A JP5966828B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 光変調器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012218295A JP5966828B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 光変調器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014071352A JP2014071352A (ja) | 2014-04-21 |
JP5966828B2 true JP5966828B2 (ja) | 2016-08-10 |
Family
ID=50746595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012218295A Active JP5966828B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 光変調器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5966828B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6394423B2 (ja) * | 2015-01-30 | 2018-09-26 | 住友大阪セメント株式会社 | 光デバイス |
JP7087360B2 (ja) * | 2017-11-30 | 2022-06-21 | 住友大阪セメント株式会社 | 光変調器及びそれを用いた光送信装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63276022A (ja) * | 1987-05-07 | 1988-11-14 | Sony Corp | 光ファイバ用位相変調器 |
JPH05264934A (ja) * | 1992-03-23 | 1993-10-15 | Nec Corp | 光変調器駆動回路 |
JP4899356B2 (ja) * | 2005-06-30 | 2012-03-21 | 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 | 光変調器 |
JP2008083449A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 進行波型光変調器 |
JP5205033B2 (ja) * | 2006-11-08 | 2013-06-05 | パナソニック株式会社 | 光変調器及びその変調方法 |
-
2012
- 2012-09-28 JP JP2012218295A patent/JP5966828B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014071352A (ja) | 2014-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7796842B2 (en) | AC-coupled differential drive circuit for opto-electronic modulators | |
JP5817321B2 (ja) | 光半導体素子 | |
JP4183716B2 (ja) | 光導波路素子 | |
JP4599434B2 (ja) | 光導波路素子モジュール | |
JP5067464B2 (ja) | 光制御素子 | |
JP5263210B2 (ja) | 光導波路素子モジュール | |
US8520984B2 (en) | Silicon-based optical modulator with improved efficiency and chirp control | |
JP2007017683A (ja) | 光変調器 | |
US8774566B2 (en) | Optical waveguide element module | |
JP5966828B2 (ja) | 光変調器 | |
JP4430114B2 (ja) | 光導波路素子モジュール | |
JP2013007910A (ja) | 光デバイスまたは光変調装置 | |
JP4579762B2 (ja) | 光デバイス | |
JP2007322599A (ja) | 光デバイス | |
JP2003295139A5 (ja) | ||
WO2005096077A1 (ja) | 進行波型光変調器及びその調整方法 | |
JP5494704B2 (ja) | 光導波路素子モジュール | |
KR101334752B1 (ko) | 광 디바이스 및 광 변조 장치 | |
JP5023110B2 (ja) | 光変調器モジュール | |
JP3924289B2 (ja) | 光変調素子及びその製造方法 | |
JP6145035B2 (ja) | 光変調器 | |
JP2002365596A (ja) | 複数の変調素子から成る変調器を備える光学送信器 | |
WO2009119281A1 (ja) | 光導波路素子モジュール | |
JP4914908B2 (ja) | 光変調器モジュール | |
WO2018180248A1 (ja) | 光変調素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160620 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5966828 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |