JP5966520B2 - マイクロチップローディング装置、マイクロチップ型フローサイトメータ及びマイクロチップローディング方法 - Google Patents
マイクロチップローディング装置、マイクロチップ型フローサイトメータ及びマイクロチップローディング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5966520B2 JP5966520B2 JP2012081200A JP2012081200A JP5966520B2 JP 5966520 B2 JP5966520 B2 JP 5966520B2 JP 2012081200 A JP2012081200 A JP 2012081200A JP 2012081200 A JP2012081200 A JP 2012081200A JP 5966520 B2 JP5966520 B2 JP 5966520B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microchip
- unit
- vibration
- loading
- pressing portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011068 loading method Methods 0.000 title claims description 132
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 42
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 38
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 31
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 20
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 105
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 58
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 32
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 27
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 27
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 18
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 17
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 3
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 3
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229920000592 inorganic polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 210000003463 organelle Anatomy 0.000 description 2
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- CHRJZRDFSQHIFI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1C=C CHRJZRDFSQHIFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 108091005461 Nucleic proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 241000723873 Tobacco mosaic virus Species 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000007863 gel particle Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 210000003470 mitochondria Anatomy 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Description
このマイクロチップローディング装置は、振動素子と、前記マイクロチップの前記第二の面への前記接触面を構成し、前記振動素子から印加される振動を前記マイクロチップに伝播する伝振部材と、を含んでなる加振部を有する。また、このマイクロチップローディング装置は、前記マイクロチップを前記押圧部と前記伝振部材との間に搬送する搬送部を有している。マイクロチップの保持機構である前記加振部に液滴化のための振動素子を配することにより、振動素子をマイクロチップ側に作り込む場合に比して、マイクロチップの搬送機構である前記搬送部の構成を簡略化して、装置全体を小型化できる。
このマイクロチップローディング装置は、前記押圧部、前記加振部及び前記搬送部を一体に位置変更する位置調整部を有している。上述のように、このマイクロチップローディング装置では、前記搬送部、前記押圧部及び前記振部を含む装置全体が小型化されているため、前記押圧部、前記加振部及び前記搬送部の位置を一体に位置変更でき、僅かな位置調整のみで前記マイクロチップの光学位置を最適化できる。
また、このマイクロチップローディング装置は、弾性を有する材料により形成され、前記通流路の開口に一部が該流通路外に露出した状態で挿入された管状部材を備え、前記押圧部は、前記伝振部材との間に挟み込んで保持した前記マイクロチップの前記第一の面に対して、前記管状部材を介して間接的に接触するよう構成されることが好ましい。
このマイクロチップローディング装置において、前記搬送部は、前記マイクロチップの前記表面に押し付けられて回転する第一のローラと、前記裏面に押し付けられて回転する第二のローラと、前記第二のローラを前記押圧部と前記伝振部材との対向方向に付勢するバネと、を含んでなることが好ましい。さらに、前記搬送部において、前記第一のローラと前記第二のローラは、前記マイクロチップの搬送方向に離間して複数対配置され、少なくとも一対の前記第一のローラと前記第二のローラが、前記押圧部と前記伝振部材との間に搬送された前記マイクロチップを挟持し得る位置に配置されることが好適となる。
本技術に係るマイクロチップローディング装置はマイクロチップ型フローサイトメータを構成するものとでき、本技術はこのマイクロチップローディング装置を備えたマイクロチップ型フローサイトメータをも提供する。この場合において、マイクロチップローディング装置の前記位置調整部は、前記マイクロチップに照射される光の光軸方向に、前記押圧部、前記加振部及び前記搬送部の位置を変更する焦点位置調節機構を含むことが好ましい。さらに、前記位置調整部は、前記光の光軸に対する、前記伝振部材の前記マイクロチップへの接触面の角度を変更する角度調節機構を含むことが好適である。
生体関連微小粒子には、各種細胞を構成する染色体、リポソーム、ミトコンドリア、オルガネラ(細胞小器官)などが含まれる。細胞には、動物細胞(血球系細胞など)および植物細胞が含まれる。微生物には、大腸菌などの細菌類、タバコモザイクウイルスなどのウイルス類、イースト菌などの菌類などが含まれる。さらに、生体関連微小粒子には、核酸やタンパク質、これらの複合体などの生体関連高分子も包含され得るものとする。また、工業用粒子は、例えば有機もしくは無機高分子材料、金属などであってもよい。有機高分子材料には、ポリスチレン、スチレン・ジビニルベンゼン、ポリメチルメタクリレートなどが含まれる。無機高分子材料には、ガラス、シリカ、磁性体材料などが含まれる。金属には、金コロイド、アルミなどが含まれる。これら微小粒子の形状は、一般には球形であるのが普通であるが、非球形であってもよく、また大きさや質量なども特に限定されない。
1.マイクロチップローディング装置の構成
(1−1)ローディング部
(1−2)マイクロチップ
(1−3)送液コネクタ部
(1−4)チップ加振部
(1−5)位置調整機構
(1−6)制御部
2.マイクロチップローディング装置の制御
(2−1)マイクロチップ搭載時の制御
(2−1−1)チップ挿入検出ステップS11
(2−1−2)コネクタ部開放ステップS12
(2−1−3)チップ搬入ステップS13
(2−1−4)コネクタ部閉鎖ステップS14
(2−1−5)チップ位置原点復帰ステップS15
(2−1−6)チップ光学位置調整ステップS16
(2−2)マイクロチップ排出時の制御
(2−2−1)コネクタ部開放ステップS21
(2−2−2)チップ搬出ステップS22
(2−2−3)チップ排出検出ステップS23
(1−1)ローディング部
図1及び図2は、本技術に係るマイクロチップローディング装置の構成を示す模式図である。図1(A)はマイクロチップが挿入位置(ローディング前)にある状態、図1(B)はマイクロチップが保持位置(ローディング後)にある状態を示す。以下では、本技術に係るマイクロチップローディング装置が、微小粒子の光学特性分析に供されるマイクロチップを、マイクロチップ型の微小粒子分析装置に搭載するための装置であるものとして説明する。
図3及び図4に、マイクロチップローディング装置1に搭載可能なマイクロチップ2の一例を示す。図3(A)は上面模式図、(B)は(A)中P−P断面に対応する断面模式図を示す。また、図4は、マイクロチップ2のオリフィス21の構成を模式的に説明する図であり、(A)は上面図、(B)は断面図、(C)は正面図を示す。図4(B)は、図3(A)中P−P断面に対応する。なお、これらの図では後述する基準穴26は図示を省略した。
図1及び図2を再度参照して、マイクロチップローディング装置1のローディング部3以外の構成を説明する
送液コネクタ部4によって押圧されたマイクロチップ2は、チップ加振部5の基準面521上に押し付けられて保持される。チップ加振部5は、ピエゾ素子等の振動素子51を含んでおり、基準面521と送液コネクタ部4の接触面40との間に挟み込まれて保持されたマイクロチップ2に対して、伝振部材52を介して振動素子51からの振動を印加する。
図1及び図2に加えて、図5を参照して、マイクロチップローディング装置1が備える位置調整機構について説明する。
マイクロチップローディング装置1は、上述の各部を制御するための制御部を備える。制御部は、CPU、メモリ及びハードディスクなどを備える汎用のコンピュータによって構成でき、ハードディスク内にはOSと次に説明する制御ステップを実行するプログラムなどが格納される。また、マイクロチップローディング装置1はユーザインターフェースとしてキーボードなどの入力デバイスと、ディスプレイやスピーカなどの出力デバイスを備えていてもよい。
(2−1)マイクロチップ搭載時の制御
(2−1−1)チップ挿入検出ステップS11
図6は、マイクロチップローディング装置1のマイクロチップ搭載時の制御ステップを説明するフローチャートである。マイクロチップローディング装置1では、上述のように、ローディング部3、送液コネクタ部4とチップ加振部5が小型化され、これらを一体にかつ僅かに位置調整するのみでマイクロチップ2の光学位置を調整することが可能とされている。このため、マイクロチップローディング装置1では、以下に説明する簡略な制御ステップによって自動的な光学位置の最適化が実現でき、従来ユーザが行っていた位置決め操作を不要とできる。以下、順に各ステップについて説明する。
挿入されたマイクロチップ2の検出信号が入力されると制御部は、エアースライダ43に信号を出力して、送液コネクタ部4を閉鎖位置(図2参照)から開放位置(図7参照)へ移動させる。具体的には、エアースライダ43は、送液コネクタ部4を基準面521との対向方向(Z軸正方向)に移動させ、送液コネクタ部4を基準面521から離間する方向へ移動させる。これにより、送液コネクタ部4と伝振部材52との間に、ローディング部3から搬送されてくるマイクロチップ2を挿入可能な空間が形成される。
送液コネクタ部4が開放位置に移動したことがセンサによって検出されると、その検出信号を受けた制御部は、ローディング部3のギアを駆動するモータに信号を出力し、ギアを回転させる。これにより、ギアにより駆動されて送りローラ341,342が回転し、マイクロチップ2が送液コネクタ部4と伝振部材52との間の保持位置まで搬送される。図7に、マイクロチップ2がローディング部3により搬送されている状態を示す。
マイクロチップ2が保持位置に移動したことをコンタクトスイッチ等のセンサが検知すると、信号が制御部に出力されてコネクタ部閉鎖ステップS14が実行される。本ステップでは、制御部から信号により、エアースライダ43が送液コネクタ部4を開放位置から閉鎖位置に移動させる。図8に、送液コネクタ部4が閉鎖位置にある状態を示す。
サンプルライン41等のサンプルライン口411等へのチャッキングが完了し、送液コネクタ部4が閉鎖位置に移動したことが検知されると、X軸ステッピングモータ6及びZ軸ステッピングモータ7が駆動し、マイクロチップ2を初期位置(原点)に復帰させる。X軸ステッピングモータ6及びZ軸ステッピングモータ7は、初期位置を検出するための原点センサとしてホール素子を備える。
本ステップでは、微小粒子の光学特性検出のためのレーザに対するマイクロチップ2の光学位置の調整が行われる。マイクロチップ2の光学位置の調整は、微小粒子分析装置が備える光源から照射されるレーザに対して、ローディング部3、送液コネクタ部4とチップ加振部5の位置を一体に変更することによって行われる。
(2−2−1)コネクタ部開放ステップS21
図12は、マイクロチップローディング装置1のマイクロチップ排出時の制御ステップを説明するフローチャートである。以下、順に各ステップについて説明する。
送液コネクタ部4が開放位置に移動したことがセンサによって検出されると、その検出信号を受けた制御部は、ローディング部3のギアを駆動するモータに信号を出力し、ギアを回転させる。これにより、ギアにより駆動されて送りローラ341,342が回転する。本ステップにおけるギア、送りローラ341,342の回転は、チップ搬入ステップS13における回転と逆方向である。
チップ排出検出ステップS23では、チップ挿入口31に設置されたセンサによって搬出されたマイクロチップ2が検出される。チップ挿入口31へのマイクロチップ2の搬出が検知されない場合、マイクロチップローディング装置1は、ディスプレイ上の画像や文字、あるいはスピーカからの音などによってユーザに警告を与え、手動によるチップ排出を促す。
(1)マイクロチップの第一の面に接触して該マイクロチップを押圧する押圧部と、前記マイクロチップの第二の面への接触面と、を有し、前記押圧部の前記マイクロチップの前記第一の面への接触面に、該第一の面に形成された流体の出入口の位置に対応して、前記流体の通流路が開口されており、対向して配置された前記押圧部と、前記マイクロチップの第二の面への接触面と、の間に前記マイクロチップを前記通流路と前記出入口とが接続された状態で挟み込んで保持するマイクロチップローディング装置。
(2)振動素子と、前記マイクロチップの前記第二の面への前記接触面を構成し、前記振動素子から印加される振動を前記マイクロチップに伝播する伝振部材と、
を含んでなる加振部を有する上記(1)記載のマイクロチップローディング装置。
(3)前記マイクロチップを前記押圧部と前記伝振部材との間に搬送する搬送部を有する上記(1)又は(2)記載のマイクロチップローディング装置。
(4)前記押圧部、前記加振部及び前記搬送部を一体に位置変更する位置調整部を有する上記(3)記載のマイクロチップローディング装置。
(5)前記押圧部が、前記伝振部材との対向方向に移動可能に構成された上記(1)〜(4)のいずれかに記載のマイクロチップローディング装置。
(6)弾性を有する材料により形成され、前記通流路の開口に一部が該流通路外に露出した状態で挿入された管状部材を備え、前記押圧部は、前記伝振部材との間に挟み込んで保持した前記マイクロチップの前記第一の面に対して、前記管状部材を介して間接的に接触する上記(1)〜(5)のいずれかに記載のマイクロチップローディング装置。
(7)前記搬送部が、前記マイクロチップの前記表面に押し付けられて回転する第一のローラと、前記裏面に押し付けられて回転する第二のローラと、前記第二のローラを前記押圧部と前記伝振部材との対向方向に付勢するバネと、を含んでなる上記(3)〜(6)のいずれかに記載のマイクロチップローディング装置。
(8)前記搬送部において、前記第一のローラと前記第二のローラは、前記マイクロチップの搬送方向に離間して複数対配置され、少なくとも一対の前記第一のローラと前記第二のローラが、前記押圧部と前記伝振部材との間に搬送された前記マイクロチップを挟持し得る位置に配置された上記(7)記載のマイクロチップローディング装置。
(9)マイクロチップ型フローサイトメータを構成する上記(1)〜(8)のいずれかに記載のマイクロチップローディング装置。
(10)前記位置調整部が、前記マイクロチップに照射される光の光軸方向に、前記押圧部、前記加振部及び前記搬送部の位置を変更する焦点位置調節機構を含んでなる上記(9)記載のマイクロチップローディング装置。
(11)前記位置調整部が、前記光の光軸に対する、前記伝振部材の前記マイクロチップへの接触面の角度を変更する角度調節機構を含んでなる上記(9)又は(10)記載のマイクロチップローディング装置。
(12)上記(1)〜(11)のいずれかに記載のマイクロチップローディング装置を備えるマイクロチップ型フローサイトメータ。
Claims (10)
- マイクロチップの第一の面に接触して該マイクロチップを押圧する押圧部と、
前記マイクロチップの第二の面への接触面と、を有し、
前記押圧部の前記マイクロチップの前記第一の面への接触面に、該第一の面に形成された流体の出入口の位置に対応して、前記流体の通流路が開口されており、
対向して配置された前記押圧部と、前記マイクロチップの第二の面への接触面と、の間に前記マイクロチップを前記通流路と前記出入口とが接続された状態で挟み込んで保持するマイクロチップローディング装置において、
振動素子と、
前記マイクロチップの前記第二の面への前記接触面を構成し、前記振動素子から印加される振動を前記マイクロチップに伝播する伝振部材と、
を含んでなる加振部を前記装置側に有し、
前記マイクロチップを前記押圧部と前記伝振部材との間に搬送する搬送部を有し、
前記押圧部、前記加振部及び前記搬送部を一体に位置変更する位置調整部を有するマイクロチップローディング装置。 - 前記押圧部が、前記伝振部材との対向方向に移動可能に構成された請求項1記載のマイクロチップローディング装置。
- 弾性を有する材料により形成され、前記通流路の開口に一部が該流通路外に露出した状態で挿入された管状部材を備え、
前記押圧部は、前記伝振部材との間に挟み込んで保持した前記マイクロチップの前記第一の面に対して、前記管状部材を介して間接的に接触する請求項1又は2に記載のマイクロチップローディング装置。 - 前記搬送部が、前記マイクロチップの前記表面に押し付けられて回転する第一のローラと、
前記裏面に押し付けられて回転する第二のローラと、
前記第二のローラを前記押圧部と前記伝振部材との対向方向に付勢するバネと、を含んでなる請求項1から3のいずれか一項に記載のマイクロチップローディング装置。 - 前記搬送部において、前記第一のローラと前記第二のローラは、前記マイクロチップの搬送方向に離間して複数対配置され、
少なくとも一対の前記第一のローラと前記第二のローラが、前記押圧部と前記伝振部材との間に搬送された前記マイクロチップを挟持し得る位置に配置された請求項4記載のマイクロチップローディング装置。 - マイクロチップ型フローサイトメータを構成する請求項1から5のいずれか一項に記載のマイクロチップローディング装置。
- 前記位置調整部が、前記マイクロチップに照射される光の光軸方向に、前記押圧部、前記加振部及び前記搬送部の位置を変更する焦点位置調節機構を含んでなる請求項6記載のマイクロチップローディング装置。
- 前記位置調整部が、前記光の光軸に対する、前記伝振部材の前記マイクロチップへの接触面の角度を変更する角度調節機構を含んでなる請求項6又は7に記載のマイクロチップローディング装置。
- 請求項1から8のいずれか一項に記載のマイクロチップローディング装置を備えるマイクロチップ型フローサイトメータ。
- マイクロチップの第一の面に接触し、接触面に前記第一の面に形成された流体の出入口の位置に対応して前記流体の通流路が開口された押圧部と、
前記マイクロチップの第二の面への接触面と、の間に前記マイクロチップを搬送する手順と、
対向して配置された前記押圧部と、前記マイクロチップの前記第二の面への前記接触面と、の間に前記マイクロチップを前記通流路と前記出入口とが接続された状態で挟み込んで保持する手順と、を含み、
振動素子と、
前記マイクロチップの前記第二の面への前記接触面を構成し、前記振動素子から印加される振動を前記マイクロチップに伝播する伝振部材と、
を含んでなる加振部をマイクロチップローディング装置側に設け、
前記マイクロチップを前記押圧部と前記伝振部材との間に搬送する搬送部を有し、
前記押圧部、前記加振部及び前記搬送部を一体に位置変更する位置調整部を有することを特徴とするマイクロチップローディング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012081200A JP5966520B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | マイクロチップローディング装置、マイクロチップ型フローサイトメータ及びマイクロチップローディング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012081200A JP5966520B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | マイクロチップローディング装置、マイクロチップ型フローサイトメータ及びマイクロチップローディング方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013210308A JP2013210308A (ja) | 2013-10-10 |
JP2013210308A5 JP2013210308A5 (ja) | 2015-03-26 |
JP5966520B2 true JP5966520B2 (ja) | 2016-08-10 |
Family
ID=49528261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012081200A Active JP5966520B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | マイクロチップローディング装置、マイクロチップ型フローサイトメータ及びマイクロチップローディング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5966520B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4043862A4 (en) * | 2019-11-06 | 2022-12-07 | Sony Group Corporation | PROCEDURE FOR ADJUSTING THE POSITION, MICROPARTICLE ANALYSIS DEVICE AND PROGRAM |
CN111548904B (zh) * | 2020-04-21 | 2023-06-16 | 通用生物(安徽)股份有限公司 | 一种基因测序用光学装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0438281Y2 (ja) * | 1987-02-10 | 1992-09-08 | ||
JP4471425B2 (ja) * | 1999-11-18 | 2010-06-02 | パナソニック株式会社 | センサ供給装置 |
JP2001337066A (ja) * | 2000-05-30 | 2001-12-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | バイオセンサ測定装置 |
JP3735719B2 (ja) * | 2002-12-25 | 2006-01-18 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | バルブ付きマイクロ流路チップ用ソケット |
JPWO2008090759A1 (ja) * | 2007-01-26 | 2010-05-20 | コニカミノルタエムジー株式会社 | マイクロ総合分析システム |
JP2008180677A (ja) * | 2007-01-26 | 2008-08-07 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | マイクロチップ検査システム、マイクロチップ検査装置及びプログラム |
JP5304456B2 (ja) * | 2009-06-10 | 2013-10-02 | ソニー株式会社 | 微小粒子測定装置 |
JP2011237201A (ja) * | 2010-05-06 | 2011-11-24 | Sony Corp | 微小粒子分取装置、マイクロチップ及びマイクロチップモジュール |
-
2012
- 2012-03-30 JP JP2012081200A patent/JP5966520B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013210308A (ja) | 2013-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6003020B2 (ja) | マイクロチップ及び微小粒子分析装置 | |
JP4661942B2 (ja) | マイクロチップとその流路構造 | |
JP5782135B2 (ja) | 微小粒子分取装置及び微小粒子分取装置における位置制御方法 | |
JP5487638B2 (ja) | 微小粒子分取のための装置及びマイクロチップ | |
KR101850548B1 (ko) | 미소 입자 분류 장치, 마이크로칩 모듈 및 미소 입자들의 분류 방법 | |
JP5691195B2 (ja) | マイクロチップ及び微小粒子分析装置 | |
JP5493486B2 (ja) | 物質混合装置と物質混合方法 | |
JP6311312B2 (ja) | 微小粒子測定装置及び微小粒子測定装置における送液方法 | |
JP6922281B2 (ja) | マイクロチップ、及び微小粒子測定装置 | |
JP2013210287A (ja) | 微小粒子分取装置におけるキャリブレーション方法、該装置及びキャリブレーション粒子 | |
JP5966520B2 (ja) | マイクロチップローディング装置、マイクロチップ型フローサイトメータ及びマイクロチップローディング方法 | |
JP2015028497A (ja) | マイクロチップ及び微小粒子分析装置 | |
JP2016145834A (ja) | 微小粒子分取装置及びキャリブレーション用粒子 | |
JP2011064706A (ja) | マイクロチップとその流路構造 | |
JP5978715B2 (ja) | 微小粒子分取装置及び微小粒子分取装置の制御方法 | |
JP6805560B2 (ja) | 接続部材及び微小粒子測定装置 | |
JP7287399B2 (ja) | 微小粒子分取用流路ユニット及び微小粒子分取装置 | |
JP6509759B2 (ja) | マイクロチップ及び微小粒子分析装置 | |
JP5092881B2 (ja) | 流路構造及びマイクロチップ | |
JP6965953B2 (ja) | マイクロチップ及び微小粒子分析装置 | |
JP2003161691A (ja) | フローセル装置 | |
JP6708978B2 (ja) | マイクロチップ及び微小粒子分析装置 | |
US11112345B2 (en) | Microparticle measurement device and cleaning method for microparticle measurement device | |
CN114729872A (zh) | 微芯片、样本分选试剂盒和微粒分选装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150205 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160620 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5966520 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |