JP5949825B2 - アプリケーション情報テーブル供給装置およびアプリケーション情報テーブル供給方法 - Google Patents
アプリケーション情報テーブル供給装置およびアプリケーション情報テーブル供給方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5949825B2 JP5949825B2 JP2014077866A JP2014077866A JP5949825B2 JP 5949825 B2 JP5949825 B2 JP 5949825B2 JP 2014077866 A JP2014077866 A JP 2014077866A JP 2014077866 A JP2014077866 A JP 2014077866A JP 5949825 B2 JP5949825 B2 JP 5949825B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application
- ait
- information processing
- information
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/262—Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
- H04N21/26283—Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists for associating distribution time parameters to content, e.g. to generate electronic program guide data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/86—Arrangements characterised by the broadcast information itself
- H04H20/93—Arrangements characterised by the broadcast information itself which locates resources of other pieces of information, e.g. URL [Uniform Resource Locator]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/76—Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
- H04H60/81—Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself
- H04H60/82—Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself the transmission system being the Internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/239—Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests
- H04N21/2393—Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests involving handling client requests
- H04N21/2396—Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests involving handling client requests characterized by admission policies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4345—Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/435—Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
- H04N21/4351—Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream involving reassembling additional data, e.g. rebuilding an executable program from recovered modules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/437—Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. for transmitting client requests to a VOD server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/81—Monomedia components thereof
- H04N21/8166—Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H2201/00—Aspects of broadcast communication
- H04H2201/40—Aspects of broadcast communication characterised in that additional data relating to the broadcast data are available via a different channel than the broadcast channel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/27—Server based end-user applications
- H04N21/278—Content descriptor database or directory service for end-user access
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
<第1の実施形態>
[情報処理システム]
図1は、本実施形態の情報処理システムの概要を示す図である。
本実施形態の情報処理システム1は、放送設備100と、インターネットなどの第1のネットワーク200と、アプリケーションサーバ300と、XML−AITサーバ400と、エッジルータ500と、LAN(Local Area Network)などの第2のネットワーク600と、情報処理装置700とを有する。
情報処理装置700は、放送設備100からデジタル放送信号を受信し、復調してトランスポートストリームを得る。情報処理装置700は、このトランスポートストリームから放送ストリームを分離し、デコードして情報処理装置700に接続される表示部(図示せず)及びスピーカ部(図示せず)や、記録装置(図示せず)に出力することが可能である。
ここで、アプリケーションについて説明する。アプリケーションは、放送設備100およびアプリケーションサーバ300から情報処理装置700に提供される。アプリケーションは、例えばHTML(Hyper Text Markup Language)文書、BML文書(Broadcast Markup Language)、MHEG文書(Multimedia and Hypermedia information coding)、Java(登録商標)スクリプト、静止画ファイル、動画ファイルなどで構成される。
ここで、放送設備100からAITセクションとして伝送されるAITのデータ構造と、アプリケーションサーバ300から提供されるXML−AITのデータ構造について説明する。
このAITは、アプリケーションに関する種々の情報や、アプリケーションを制御するためのアプリケーション制御コード等が格納されるテーブルである。具体的には、AITには、テーブルID、セクションシンタックス指示、セクション長、アプリケーション形式、バージョン番号、カレントネクスト指示、セクション番号、最終セクション番号、共通記述子ループ長、アプリケーション情報ループ長、アプリケーション識別子、アプリケーション制御コード11、アプリケーション記述子ループ長、アプリケーション記述子12等が格納される。アプリケーション記述子12には、アプリケーションサーバ300への負荷を分散させることを目的とした確率的適用遅延記述子を記述することが可能とされている。この確率的適用遅延記述子については後で詳細を説明する。
このXML−AITには、アプリケーション毎の、アプリケーション名、アプリケーション識別子、アプリケーション記述子、アプリケーションタイプ、アプリケーション制御コード21、アプリケーションの可視性、現在のサービス内でのみ有効かを示すフラグ、アプリケーションの優先度、アプリケーションのバージョン、プラットフォームプロファイルにあわせたバージョン、アイコン、ストレージ機能の性能、トランスポートプロトコル記述子、アプリケーションロケーション記述子、アプリケーションバウンダリ記述子、アプリケーションスペシフィック記述子、アプリケーションユーセジ記述子、そして確率的適用遅延記述子22などが記述される。この確率的適用遅延記述子22は、AITのアプリケーション記述子12に記述可能な確率的適用遅延記述子と同じである。
確率的適用遅延記述子は、当該確率的適用遅延記述子を識別する記述子タグ(descriptor_tag)、記述子長(descriptor_length)、アプリケーションサーバ300へのアクセスを分散させる時間の範囲(range)、アクセスタイミングの分散数(rate)、アクセスの分散を終了させる絶対時間(randomize_end_time)とその長さ(randomize_end_time_length)などで構成される。
また、絶対時間(randomize_end_time)は、上記の第1の情報にもとづく処理の有効期間に関する第2の情報に相当する。
アプリケーションのライフサイクルは、AITセクション及びXML−AITに格納されるアプリケーション制御コード11、21をもとに、情報処理装置700によって動的に制御される。
図5はAITセクションのAIT及びXML−AITに格納されるアプリケーション制御コード11、21の定義を示す図である。
同図に示すように、アプリケーション制御コードとしては、"AUTOSTART"、"PRESENT"、"DESTROY"、"KILL"、"PREFETCH"、"REMOTE"、"DISABLED"、"PLAYBACK_AUTOSTART"が標準規格上存在する。これらアプリケーション制御コードの定義は以下のとおりである。
"AUTOSTART"は、サービスの選択に伴いアプリケーションを自動で起動することを指示するコードである。アプリケーションが既に実行されている場合にはこの限りでない。
"PRESENT"は、サービスが選択されている間、アプリケーションを実行可能な状態とすることを指示するコードである。但し、対象のアプリケーションは、サービスの選択に伴って自動的にアプリケーションは起動されず、ユーザからの起動の指示を受けて起動される。
"DESTROY"は、アプリケーションの終了の許可を指示するコードである。
"KILL"は、アプリケーションの強制的な終了を指示するコードである。
"PREFETCH"は、アプリケーションのキャッシュを指示するコードである。
"REMOTE"は、現在のトランスポートストリームでは取得できないアプリケーションであることを示すコードである。そのアプリケーションは、別のトランスポートストリームあるいはキャッシュから取得して利用可能となる。
"DISABLED"は、アプリケーションの起動を禁止することを示すコードである。
"PLAYBACK_AUTOSTART"は、ストレージ(記録装置)に録画された放送コンテンツの再生に伴いアプリケーションを起動させるためのコードである。
図6は本実施形態の情報処理装置700の構成を示すブロック図である。
情報処理装置700は、放送インタフェース701、デマルチプレクサ702、出力処理部703、映像デコーダ704、音声デコーダ705、字幕デコーダ706、通信インタフェース707、アプリケーションコントローラ708(コントローラ)を有する。
字幕デコーダ706は、字幕ESをデコードして字幕信号を生成し、生成した字幕信号を出力処理部703に出力する。
次に、本実施形態の情報処理システム1の動作例を以下の順に説明する。
1.AITセクションに基づくアプリケーションの起動の典型的な動作例
2.AITセクション使用時のサーバアクセスの分散の動作例
3.XML−AITに基づくアプリケーションの起動の典型的な動作例
4.XML−AIT使用時のサーバアクセスの分散の動作例
図7はAITセクションに基づくアプリケーションの起動の典型的な動作例を示す図である。
図8は図7の動作例のフローチャートである。
1.歌手のコンサート全体を映す動画が主映像としてAVストリームで伝送される場合に、その様子を別の角度から撮影したり、歌手をズーム撮影したりした副映像、その歌手やコンサートに関する文字データなどの情報を提供するためのアプリケーション。
2.様々な国の言語によるスポーツ実況の音声や字幕を提供するためのアプリケーション。
3.目の不自由な人向けにAVストリームで伝送される映像の内容を音声で説明するためのオーディオディスクリプションのアプリケーション。
次に、本実施形態の情報処理システム1において、複数の情報処理装置700からアプリケーションサーバ300へのアプリケーション取得要求の送信を、AITセクションのAITをもとに時間的に分散させる仕組みについて説明する。
AITセクションは、その性質上、同時刻、あるいは非常に短い期間の間に多数の情報処理装置にて受信されることが一般的である。図9に示すように、情報処理システム1においては、実際には多数の情報処理装置700A,700B,・・・が存在することから、各情報処理装置700A,700B,・・・がそれぞれAITセクションのAITに記述された内容に基づきアプリケーションを起動させようとした場合、そのアプリケーションを取得するためのアプリケーションサーバ300へのアクセスが集中することが考えられる。アプリケーションサーバ300へのアクセスが集中してアプリケーションサーバ300の負荷が過大になると、応答時間が増大したり、サービスが停止したりするおそれがある。
図11は図10の動作例のフローチャートである。
以降、一方の情報処理装置700Aを「第1の情報処理装置」、他方の情報処理装置700Bを「第2の情報処理装置」と呼ぶこととする。
まず、アプリケーションコントローラ708は、受信したAITセクションのAITに確率的適用遅延記述子が記述されているかを調べる。当該確率的適用遅延記述子が記述されていない場合、アプリケーションコントローラ708はAITに記述されたアプリケーション制御コード"AUTOSTART"を実行する。すなわち、アプリケーションコントローラ708は、アプリケーションサーバ300に対して可及的に速やかにアプリケーションの取得要求を送信する。したがって、この場合には、アプリケーションサーバ300に対するアクセスの時間的な分散は行なわれない。
LatencyPeriod = (N−1)×range/rate ・・・(1)
ここで、第1の情報処理装置700Aにて算出されたLatencyPeriodが図10のTd1に相当し、第2の情報処理装置700Bにて算出されたLatencyPeriodが図10のTd2に相当する。これにより、第1の情報処理装置700Aと第2の情報処理装置700Bのそれぞれからアプリケーション取得要求が送信されるタイミングに高い確率でずれが確保される。
次に、インターネットなどの通信により取得されるXML−AITに基づくアプリケーションの起動の典型的な動作例を説明する。
図12はXML−AITを用いたアプリケーションの起動の典型的な動作例を示す図である。
図13は図12の動作例に関するフローチャートである。
次に、本実施形態の情報処理システム1において、複数の情報処理装置700からアプリケーションサーバ300へのアプリケーション取得要求の送信を、XML−AITをもとに時間的に分散させる動作について説明する。
XML−AITは、インターネットを通じて通信により情報処理装置700に伝送される。このため、AITセクションに比較すれば、アプリケーションサーバ300の負荷の時間的な集中が発生する確率は低い。しかしながら、AITセクションのAITによりライフサイクルの制御が行われるアプリケーション(例えば上記のアプリケーションApp1)に組み込まれたcreateApplication()関数などを含むスクリプトが、絶対時間などの時間的な条件によって複数の情報処理装置700上で同時に実行されるような場合も考えられる。このような場合には、やはり複数の情報処理装置700がアプリケーションサーバ300に対してほぼ同時にアプリケーション取得要求を送信し、アプリケーションサーバ300の負荷が増大することか考えられる。
図15は図14の動作例のフローチャートである。
本実施形態では、次のような効果が得られる。
1.AITセクションのAITおよびXML−AITに確率的適用遅延記述子(randomized latency descriptor)22を導入したことによって、複数の情報処理装置700からアプリケーションサーバ300に対するアプリケーション取得要求の送信のタイミングを分散させることができる。これにより、例えば、AITセクションおよびXML−AITが配信された直後などでのアプリケーションサーバ300の負荷を時間的に分散することができ、アプリケーションサーバ300の応答性および可用性の向上を図ることができる。
2.確率的適用遅延記述子(randomized latency descriptor)22の内の絶対時間(randomize_end_time)の記述子によって、アプリケーションサーバ300に対するアクセスを時間的に分散させるための処理が実施される期間(有効な期間)を任意に設定することができる。
100…放送設備
101…供給部
300…アプリケーションサーバ
400…XML−AITサーバ
401…供給部
700…情報処理装置
701…放送インタフェース
702…デマルチプレクサ
703…出力処理部
704…映像デコーダ
705…音声デコーダ
706…字幕デコーダ
707…通信インタフェース
708…アプリケーションコントローラ
Claims (2)
- 放送コンテンツとともに処理可能なアプリケーションを情報処理装置に供給可能なサーバへのアクセスのタイミングを分散させるための、前記サーバへのアクセスを分散させる時間の範囲(range)と、アクセス数の分散数(rate)の各情報を少なくとも含む第1の情報と、前記第1の情報をもとに前記情報処理装置が前記サーバへのアクセスのタイミングを算出する処理を行う有効期間に関する第2の情報が少なくとも格納されたアプリケーション情報テーブルを前記情報処理装置に供給する供給部を有する
アプリケーション情報テーブル供給装置。 - 供給部が、放送コンテンツとともに処理可能なアプリケーションを情報処理装置に供給可能なサーバへのアクセスのタイミングを分散させるための、前記サーバへのアクセスを分散させる時間の範囲(range)と、アクセス数の分散数(rate)の各情報を少なくとも含む第1の情報と、前記第1の情報をもとに前記情報処理装置が前記サーバへのアクセスのタイミングを算出する処理を行う有効期間に関する第2の情報が少なくとも格納されたアプリケーション情報テーブルを前記情報処理装置に供給する
アプリケーション情報テーブル供給方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014077866A JP5949825B2 (ja) | 2011-12-27 | 2014-04-04 | アプリケーション情報テーブル供給装置およびアプリケーション情報テーブル供給方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011286944 | 2011-12-27 | ||
JP2011286944 | 2011-12-27 | ||
JP2014077866A JP5949825B2 (ja) | 2011-12-27 | 2014-04-04 | アプリケーション情報テーブル供給装置およびアプリケーション情報テーブル供給方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013530469A Division JP5516826B2 (ja) | 2011-12-27 | 2012-11-22 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、アプリケーション情報テーブル供給装置およびアプリケーション情報テーブル供給方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016110612A Division JP6207673B2 (ja) | 2011-12-27 | 2016-06-02 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、アプリケーション情報テーブル供給装置およびアプリケーション情報テーブル供給方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014158273A JP2014158273A (ja) | 2014-08-28 |
JP5949825B2 true JP5949825B2 (ja) | 2016-07-13 |
Family
ID=48696652
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013530469A Active JP5516826B2 (ja) | 2011-12-27 | 2012-11-22 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、アプリケーション情報テーブル供給装置およびアプリケーション情報テーブル供給方法 |
JP2014077866A Active JP5949825B2 (ja) | 2011-12-27 | 2014-04-04 | アプリケーション情報テーブル供給装置およびアプリケーション情報テーブル供給方法 |
JP2016110612A Active JP6207673B2 (ja) | 2011-12-27 | 2016-06-02 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、アプリケーション情報テーブル供給装置およびアプリケーション情報テーブル供給方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013530469A Active JP5516826B2 (ja) | 2011-12-27 | 2012-11-22 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、アプリケーション情報テーブル供給装置およびアプリケーション情報テーブル供給方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016110612A Active JP6207673B2 (ja) | 2011-12-27 | 2016-06-02 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、アプリケーション情報テーブル供給装置およびアプリケーション情報テーブル供給方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10771832B2 (ja) |
EP (1) | EP2800366B1 (ja) |
JP (3) | JP5516826B2 (ja) |
CN (1) | CN104025616A (ja) |
WO (1) | WO2013099101A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5857636B2 (ja) * | 2011-11-02 | 2016-02-10 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP6625318B2 (ja) * | 2013-08-29 | 2019-12-25 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 送信方法および受信方法 |
JP6505996B2 (ja) * | 2013-08-30 | 2019-04-24 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 受信方法、及び、受信装置 |
JP6418162B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2018-11-07 | ソニー株式会社 | 受信装置および受信方法 |
US10080055B2 (en) * | 2013-12-23 | 2018-09-18 | Lg Electronics Inc. | Apparatuses and methods for transmitting or receiving a broadcast content via one or more networks |
US10326816B2 (en) * | 2014-01-13 | 2019-06-18 | Lg Electronics Inc. | Apparatuses and methods for transmitting or receiving a broadcast content via one or more networks |
JP2016111508A (ja) * | 2014-12-05 | 2016-06-20 | シャープ株式会社 | 受信装置、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
US20160182977A1 (en) * | 2014-12-19 | 2016-06-23 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | User interaction with advertisements on hybrid terminals |
MX2018014751A (es) * | 2016-06-08 | 2019-04-29 | Sony Corp | Dispositivo de recepcion, dispositivo de transmision y metodo de procesamiento de datos. |
JP6693343B2 (ja) * | 2016-08-31 | 2020-05-13 | 富士通株式会社 | 機器、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理システム |
CN106604114A (zh) * | 2016-12-16 | 2017-04-26 | 传线网络科技(上海)有限公司 | 一种视频数据播放、提供及获取的方法及装置 |
ES2895060T3 (es) | 2017-03-28 | 2022-02-17 | Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd | Método y aparato para configurar periodo de señal |
JP6400784B2 (ja) * | 2017-05-12 | 2018-10-03 | 株式会社東芝 | 放送受信装置、および、受信方法、伝送方法 |
JP6400783B2 (ja) * | 2017-05-12 | 2018-10-03 | 株式会社東芝 | 放送受信装置、および、受信方法、伝送方法 |
JP6545875B2 (ja) * | 2018-08-10 | 2019-07-17 | 株式会社東芝 | 放送受信装置および受信方法、伝送方法 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001092744A (ja) * | 1999-09-17 | 2001-04-06 | Sony Corp | 放送番組情報処理装置 |
US7028327B1 (en) | 2000-02-02 | 2006-04-11 | Wink Communication | Using the electronic program guide to synchronize interactivity with broadcast programs |
JP2002232374A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 放送装置 |
US7584491B2 (en) | 2001-04-25 | 2009-09-01 | Sony Corporation | System and method for managing interactive programming and advertisements in interactive broadcast systems |
JP2005012545A (ja) | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Dainippon Printing Co Ltd | データ放送番組視聴者からのデータ送信受付け方法 |
US8407752B2 (en) | 2004-03-18 | 2013-03-26 | Digimarc Corporation | Synchronizing broadcast content with corresponding network content |
JP4403048B2 (ja) | 2004-10-12 | 2010-01-20 | 日本放送協会 | コンテンツ提供サーバ、ユーザ端末、コンテンツ提供プログラム、及びコンテンツ取得プログラム |
WO2006075557A1 (ja) * | 2005-01-17 | 2006-07-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | プログラム実行装置 |
EP1686807A1 (fr) | 2005-01-27 | 2006-08-02 | Nagra France Sarl | Méthode de répartition de la charge d'un centre de gestion transmettant des informations à un grand nombre d'unités d'utilisateur |
JP4831605B2 (ja) * | 2006-01-24 | 2011-12-07 | Kddi株式会社 | 通信システムおよびその発呼規制方法ならびに視聴者端末 |
JP2008097314A (ja) | 2006-10-12 | 2008-04-24 | Kddi Corp | 端末からのアクセス要求を空間的及び/又は時間的に分散させる仮接続方法、サーバ及びプログラム |
KR100781534B1 (ko) * | 2006-12-08 | 2007-12-03 | 삼성전자주식회사 | 방송 수신 장치에 적합한 애플리케이션의 기능을 구성하고실행하는 장치 및 방법 |
US20090144793A1 (en) * | 2007-12-03 | 2009-06-04 | Himax Technologies Limited | Method for obtaining service map information, apparatus therefor, and method for fast performing application in service according to the service map information |
JP4735700B2 (ja) | 2008-10-08 | 2011-07-27 | ソニー株式会社 | 受信装置、受信方法、サーバ装置 |
KR101485461B1 (ko) * | 2008-10-23 | 2015-01-22 | 삼성전자주식회사 | Ait를 이용한 애플리케이션의 제공 방법 및 그 장치 |
JP2010262452A (ja) | 2009-05-01 | 2010-11-18 | Ntt Docomo Inc | 通信装置 |
JP5493627B2 (ja) | 2009-09-15 | 2014-05-14 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、データ管理方法、およびプログラム |
EP2320650B1 (en) * | 2009-10-20 | 2014-06-04 | Lg Electronics Inc. | Method of processing application in digital broadcast receiver connected with interactive network and the digital broadcast receiver |
US20110177774A1 (en) | 2010-01-13 | 2011-07-21 | Qualcomm Incorporated | Dynamic generation, delivery, and execution of interactive applications over a mobile broadcast network |
JP5569053B2 (ja) | 2010-03-11 | 2014-08-13 | ソニー株式会社 | コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法および送信サーバ |
KR102024600B1 (ko) * | 2012-06-25 | 2019-09-24 | 엘지전자 주식회사 | 양방향 서비스를 처리하는 장치 및 방법 |
-
2012
- 2012-11-22 EP EP12863245.2A patent/EP2800366B1/en active Active
- 2012-11-22 US US14/365,140 patent/US10771832B2/en active Active
- 2012-11-22 WO PCT/JP2012/007527 patent/WO2013099101A1/ja active Application Filing
- 2012-11-22 JP JP2013530469A patent/JP5516826B2/ja active Active
- 2012-11-22 CN CN201280063472.0A patent/CN104025616A/zh active Pending
-
2014
- 2014-04-04 JP JP2014077866A patent/JP5949825B2/ja active Active
-
2016
- 2016-06-02 JP JP2016110612A patent/JP6207673B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2800366A4 (en) | 2015-08-05 |
EP2800366B1 (en) | 2019-03-27 |
US20140344884A1 (en) | 2014-11-20 |
JP6207673B2 (ja) | 2017-10-04 |
EP2800366A1 (en) | 2014-11-05 |
JP5516826B2 (ja) | 2014-06-11 |
CN104025616A (zh) | 2014-09-03 |
JPWO2013099101A1 (ja) | 2015-04-30 |
JP2016187196A (ja) | 2016-10-27 |
WO2013099101A1 (ja) | 2013-07-04 |
US10771832B2 (en) | 2020-09-08 |
JP2014158273A (ja) | 2014-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6207673B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、アプリケーション情報テーブル供給装置およびアプリケーション情報テーブル供給方法 | |
JP5857636B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
EP2858374B1 (en) | Information processing device, information processing method, program and application information table transmission device | |
JP2015109657A (ja) | 受信装置、受信方法、連動アプリケーション制御システム、および、制御方法 | |
JP5957204B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
KR20120091089A (ko) | 방송 네트워크와 ip 네트워크에 접속 가능한 디지털 디바이스 및 그 제어 방법 | |
JP2015109615A (ja) | 情報処理装置、放送装置および受信方法 | |
JP6620901B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
JP5275506B2 (ja) | 受信機、プログラム及び放送システム | |
US11012747B2 (en) | Controlling an operation of an application based on application information table |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160523 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |