JP5948043B2 - 特性曲線情報に基づいてカラードップラ映像を提供する超音波システムおよび方法 - Google Patents

特性曲線情報に基づいてカラードップラ映像を提供する超音波システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5948043B2
JP5948043B2 JP2011254034A JP2011254034A JP5948043B2 JP 5948043 B2 JP5948043 B2 JP 5948043B2 JP 2011254034 A JP2011254034 A JP 2011254034A JP 2011254034 A JP2011254034 A JP 2011254034A JP 5948043 B2 JP5948043 B2 JP 5948043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparency
region
signal
color doppler
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011254034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012110706A (ja
Inventor
ヒョン ド イ,
ヒョン ド イ,
ジェ グン イ,
ジェ グン イ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Medison Co Ltd
Original Assignee
Samsung Medison Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Medison Co Ltd filed Critical Samsung Medison Co Ltd
Publication of JP2012110706A publication Critical patent/JP2012110706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5948043B2 publication Critical patent/JP5948043B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/06Visualisation of the interior, e.g. acoustic microscopy
    • G01N29/0654Imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/06Measuring blood flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/488Diagnostic techniques involving Doppler signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/02Analysing fluids
    • G01N29/024Analysing fluids by measuring propagation velocity or propagation time of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8979Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
    • G01S15/8981Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds, e.g. wall clutter filter
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/01Indexing codes associated with the measuring variable
    • G01N2291/017Doppler techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/024Mixtures
    • G01N2291/02466Biological material, e.g. blood
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8979Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
    • G01S15/8988Colour Doppler imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52053Display arrangements
    • G01S7/52057Cathode ray tube displays
    • G01S7/52071Multicolour displays; using colour coding; Optimising colour or information content in displays, e.g. parametric imaging

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

本発明は超音波システムに関するもので、特にドップラ信号の特性を示す特性曲線(qualification curve)情報に基づいてカラードップラ映像を提供する超音波システムおよび方法に関するものである。
超音波システムは、無侵襲および非破壊特性を有しており、生体内部の情報を得るために医療分野で広く用いられている。超音波システムは、対象体を直接切開して観察する外科手術の必要がなく、対象体の内部組織を高解像度の映像で医師に提供することができるため、医療分野で非常に重要なものとして用いられている。
超音波システムは、対象体を含む生体から反射される超音波信号(即ち、超音波エコー信号)を2次元映像で示すBモード(brightness mode)映像、ドップラ効果(doppler effect)を用いて動いている対象体(特に、血流)の速度をドップラスペクトルで示すDモード(doppler mode)映像、ドップラ効果を用いて動いている対象体の速度をカラーで示すCモード(color mode)映像、圧力(compression)を加えた時と加えない時の反応差を映像で示す弾性モード映像などを提供してくれる。特に、対象体が動いている場合、超音波システムは、超音波信号を動いている対象体に送信し、対象体から反射される超音波エコー信号を受信してドップラ信号を形成する。超音波システムは、その形成されたドップラ信号に基づいてCモード映像(即ち、カラードップラ映像)を形成する。
一方、ドップラ信号には、血流による血流信号だけでなく、血管壁、心臓壁、心臓弁などの動きによる低周波ドップラ信号も含まれる。この低周波ドップラ信号は、クラッタ信号(clutter signal)とも呼ばれ、血流による血流信号と比べて略100倍以上の振幅を有する。このクラッタ信号は、血流速度を検出するのに邪魔になるので、正確な血流速度を検出するためにはドップラ信号からクラッタ信号を除去することが必須である。
超音波システムは、クラッタ信号を除去するために高域通過フィルタ(high pass filter)の一種のクラッタフィルタ(clutter filter)を用いている。しかし、クラッタフィルタは、ドップラ信号からクラッタ信号を完全に除去することができないといった問題がある。
特開平9−262236号公報
本発明の課題は、ドップラ信号の速度成分とパワー成分を基準に血流による血流信号、クラッタ信号およびノイズを区分するための特性曲線情報に基づいて、ドップラ信号からクラッタ信号をフィルタリングする超音波システムおよび方法を提供することにある。
本発明における超音波システムは、生体に対応する超音波データを取得する超音波データ取得部と、ドップラ信号の速度成分およびパワー成分を基準に前記生体の血流による血流信号、クラッタ信号およびノイズを区分するための特性曲線情報を格納する格納部と、前記超音波データを用いて第1ドップラ信号を形成し、前記第1ドップラ信号にクラッタフィルタリング処理を行って第2ドップラ信号を形成し、前記第2ドップラ信号の速度成分およびパワー成分を算出し、前記算出された速度成分およびパワー成分に基づいてカラードップラ映像を形成し、前記特性曲線情報に基づいて前記カラードップラ映像にブレンディング処理を行うプロセッサとを備える。
また、本発明におけるカラードップラ映像提供方法は、a)生体に対応する超音波データを取得する段階と、b)前記超音波データを用いて第1ドップラ信号を形成する段階と、c)前記第1ドップラ信号にクラッタフィルタリング処理を行って第2ドップラ信号を形成する段階と、d)前記第2ドップラ信号の速度成分およびパワー成分を算出する段階と、e)前記算出された速度成分およびパワー成分に基づいてカラードップラ映像を形成する段階と、f)ドップラ信号の速度成分およびパワー成分を基準に前記生体の血流による血流信号、クラッタ信号およびノイズを区分するための特性曲線情報に基づいて、前記カラードップラ映像にブレンディング処理を行う段階とを備える。
本発明は、クラッタフィルタリングにより完全に除去されていないクラッタ信号およびノイズをドップラ信号から除去することができるだけでなく、自然なカラードップラ映像を提供することができる。
本発明の実施例における超音波システムの構成を示すブロック図である。 Bモード映像および関心領域を示す例示図である。 本発明の実施例における超音波データ取得部の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例における特性曲線を示す例示図である。 本発明の実施例によって、カラードップラ映像を形成する順序を示すフローチャートである。 本発明の実施例における透明度を示す例示図である。
以下、添付した図面を参照して本発明の実施例を説明する。
図1は、本発明の実施例における超音波システムの構成を示すブロック図である。図1を参照すると、超音波システム100は、ユーザ入力部110を備える。
ユーザ入力部110は、ユーザの入力情報を受信する。本実施例において、入力情報は、図2に示すように、Bモード映像BIに関心領域RIを設定するための関心領域設定情報を含む。しかし、入力情報は、必ずしもこれに限定されない。図2において、部号BVは、血管を示す。関心領域RIは、カラードップラモード映像を得るためのカラーボックス(color box)を含む。ユーザ入力部110は、コントロールパネル(control panel)、マウス(mouse)、キーボード(keyboard)などを含む。
超音波システム100は、超音波データ取得部120をさらに備える。超音波データ取得部120は、超音波信号を生体に送信し、生体から反射される超音波信号(即ち、超音波エコー信号)を受信して超音波データを取得する。生体は、対象体(例えば、血流、心臓、胎児、肝臓等)を含む。
図3は、本発明の実施例における超音波データ取得部の構成を示すブロック図である。図3を参照すると、超音波データ取得部120は、超音波プローブ310を備える。
超音波プローブ310は、電気的信号と超音波信号を相互変換する複数の電気音響変換素子(transducer element:以下単に変換素子と呼ぶ)(図示せず)を備える。超音波プローブ310は、超音波信号を生体に送信し、生体から反射される超音波エコー信号を受信して受信信号を形成する。受信信号は、アナログ信号である。超音波プローブ310は、コンベックスプローブ(convex probe)、リニアプローブ(linear probe)などを含む。
超音波データ取得部120は、送信部320をさらに備える。送信部320は、超音波信号の送信を制御する。また、送信部320は、変換素子および集束点を考慮して、超音波映像を得るための電気的信号(以下、送信信号という)を形成する。従って、超音波プローブ310は、送信部320から提供される送信信号を超音波信号に変換して生体に送信し、生体から反射される超音波エコー信号を受信して受信信号を形成する。送信部320は、送信信号形成部(図示せず)、送信遅延時間情報メモリ(図示せず)、送信ビームフォーマ(図示せず)などを備える。
本実施例において、送信部320は、Bモード映像BIを得るための第1送信信号を形成する。従って、超音波プローブ310は、送信部320から提供される第1送信信号を超音波信号に変換して生体に送信し、生体から反射される超音波エコー信号を受信して第1受信信号を形成する。また、送信部320は、平均化回数(ensemble number)に基づいて、関心領域RIに対応するカラードップラ映像を得るための第2送信信号を形成する。従って、超音波プローブ310は、送信部320から提供される第2送信信号を超音波信号に変換して生体に送信し、生体から反射される超音波エコー信号を受信して第2受信信号を形成する。平均化回数は、1つのスキャンライン(scan−line)に対応するドップラ信号を得るために超音波信号を送受信する回数を示す。
超音波データ取得部120は、受信部330をさらに備える。受信部330は、超音波プローブ310から提供される受信信号をアナログデジタル変換してデジタル信号を形成する。また、受信部330は、変換素子および集束点を考慮して、デジタル信号を受信集束させて受信集束信号を形成する。受信部330は、受信信号増幅部(図示せず)、アナログデジタル変換部(図示せず)、受信遅延時間情報メモリ(図示せず)、受信ビームフォーマ(図示せず)などを備える。
本実施例において、受信部330は、超音波プローブ310から提供される第1受信信号をアナログデジタル変換して第1デジタル信号を形成する。受信部330は、変換素子および集束点を考慮して、第1デジタル信号を受信集束させて第1受信集束信号を形成する。また、受信部330は、超音波プローブ310から提供される第2受信信号をアナログデジタル変換して第2デジタル信号を形成する。受信部330は、変換素子および集束点を考慮して、第2デジタル信号を受信集束させて第2受信集束信号を形成する。
超音波データ取得部120は、超音波データ形成部340をさらに備える。超音波データ形成部340は、受信部330から提供される受信集束信号を用いて、超音波映像に対応する超音波データを形成する。また、超音波データ形成部340は、超音波データを形成するのに必要な様々な信号処理(例えば、利得(gain)調節等)を受信集束信号に行うこともできる。
本実施例において、超音波データ形成部340は、受信部330から提供される第1受信集束信号を用いて、Bモード映像BIに対応する第1超音波データを形成する。第1超音波データは、RF(radio frequency)データを含む。しかし、第1超音波データは、必ずしもこれに限定されない。また、超音波データ形成部340は、受信部330から提供される第2受信集束信号を用いて、カラードップラ映像に対応する第2超音波データ(即ち、アンサンブルデータ)を形成する。第2超音波データは、IQ(in−phase/quadrature)データを含む。しかし、第2超音波データは必ずしもこれに限定されない。
再び図1を参照すると、超音波システム100は、格納部130をさらに備える。格納部130は、超音波データ取得部120で取得された超音波データ(即ち、第1超音波データおよび第2超音波データ)を格納する。また、格納部130は、ドップラ信号の特性を示す特性曲線情報(qualification curve information)を格納する。
本実施例において、格納部130は、ドップラ信号の速度(velocity)成分とパワー(power)成分を基準にドップラ信号から血流による血流信号、血管壁などの動きによるクラッタ信号およびノイズを区分するための特性曲線情報を格納する。一例として、特性曲線は、図4に示すように、血流信号に対応する第1領域410、クラッタ信号に対応する第2領域420、ノイズに対応する第3領域430、血流信号とクラッタ信号が混在する第4領域440および血流信号とノイズが混在する第5領域450を区分するための曲線である。
超音波システム100は、プロセッサ140をさらに備える。プロセッサ140は、ユーザ入力部110、超音波データ取得部120および格納部130に連結される。プロセッサ140は、CPU(central processing unit)、マイクロプロセッサまたはGPU(graphic processing unit)などを含む。
図5は、本発明の実施例によって、カラードップラ映像を形成する順序を示すフローチャートである。図5を参照すると、プロセッサ140は、超音波データ取得部120から提供される第1超音波データを用いてBモード映像BIを形成する(S502)。Bモード映像は、ディスプレイ部150に表示される。従って、ユーザは、ユーザ入力部110を用いてBモード映像BIに関心領域RIを設定することができる。
プロセッサ140は、ユーザ入力部110から提供される入力情報に基づいて、Bモード映像BIに関心領域RIを設定する(S504)。従って、超音波データ取得部120は、関心領域RIに対応する第2超音波データを取得することができる。
プロセッサ140は、超音波データ取得部120から提供される第2超音波データを用いてドップラ信号(以下、第1ドップラ信号という)を形成する(S506)。第1ドップラ信号は、血流による血流信号、血管壁などの動きによるクラッタ信号およびノイズを含む。
プロセッサ140は、第1ドップラ信号にクラッタフィルタリング処理を行ってフィルタリング処理されたドップラ信号(以下、第2ドップラ信号という)を形成する(S508)。クラッタフィルタリング処理は、公知となった多様なクラッタフィルタを用いて行うことができるため、本実施例では詳細に説明しない。
プロセッサ140は、第2ドップラ信号の速度成分およびパワー成分を算出する(S510)。速度成分およびパワー成分は、公知となった多様な方法を用いて算出することができるため、本実施例では詳細に説明しない。
プロセッサ140は、算出された速度成分およびパワー成分に基づいてカラードップラ映像を形成する(S512)。速度成分およびパワー成分に基づいてカラードップラ映像を形成する方法は、公知となった多様な方法を用いることができるため、本実施例では詳細に説明しない。
プロセッサ140は、格納部130に格納された特性曲線情報に基づいて、前記算出された速度成分およびパワー成分の特性を分析して特性分析情報を形成する(S514)。本実施例において、プロセッサ140は、格納部130に格納された特性曲線情報に基づいて、算出された速度成分およびパワー成分が特性曲線情報の第1領域410〜第5領域450の何れの領域に該当するか判断し、その判断結果に対応する特性分析情報を形成する。
プロセッサ140は、特性分析情報に基づいてカラードップラ映像の透明度を設定する(S516)。一例として、プロセッサ140は、図6に示すように、算出された速度成分およびパワー成分が特性曲線情報の第1領域410に該当する特性分析情報に基づいて、カラードップラ映像の透明度を第1透明度Tに設定する。第1透明度Tは、0の値を有する。しかし、第1透明度は、必ずしもこれに限定されない。
プロセッサ140は、図6に示すように、算出された速度成分およびパワー成分が特性曲線情報の第2領域420または第3領域430に該当する特性分析情報に基づいて、カラードップラ映像の透明度を第2透明度Tに設定する。第2透明度Tは、1の値を有する。しかし、第2透明度は、必ずしもこれに限定されない。
プロセッサ140は、図6に示すように、算出された速度成分およびパワー成分が特性曲線情報の第4領域440または第5領域450に該当する特性分析情報に基づいて、カラードップラ映像の第3透明度を設定する。第3透明度は、第1透明度T〜第2透明度Tの間の透明度に設定される(0<第3透明度<1)。即ち、プロセッサ140は、算出された速度成分およびパワー成分が第1領域410に近接するほど第1透明度Tに近接する第3透明度を設定し、第2領域420または第3領域430に近接するほど第2透明度Tに近接する第3透明度を設定する。
プロセッサ140は、設定された透明度に基づいてカラードップラ映像にブレンディング(blending)処理を行う(S518)。本実施例において、プロセッサ140は、設定された透明度に基づいてカラードップラ映像の透明度処理を行い、Bモード映像BIに設定された関心領域TI上にカラードップラ映像を合成させる。
再び図1を参照すると、超音波システム100は、ディスプレイ部150をさらに備える。ディスプレイ部150は、プロセッサ140で形成されたBモード映像BIを表示する。また、ディスプレイ部150は、プロセッサ140で形成されたカラードップラ映像を表示する。
本発明は、望ましい実施例によって説明および例示をしたが、当業者であれば添付した特許請求の範囲の事項および範疇を逸脱することなく、様々な変形および変更が可能である。
100 超音波システム
110 ユーザ入力部
120 超音波データ取得部
130 格納部
140 プロセッサ
150 ディスプレイ部
BI Bモード映像
RI 関心領域
BV 血管
310 超音波プローブ
320 送信部
330 受信部
340 超音波データ形成部
410 第1領域
420 第2領域
430 第3領域
440 第4領域
450 第5領域
第1透明度
第2透明度

Claims (10)

  1. 生体に対応する超音波データを取得する超音波データ取得部と、
    ドップラ信号の速度成分およびパワー成分を基準に前記生体の血流による血流信号、クラッタ信号およびノイズを区分するための特性曲線情報を格納する格納部と、
    前記超音波データを用いて第1ドップラ信号を形成し、前記第1ドップラ信号にクラッタフィルタリング処理を行って第2ドップラ信号を形成し、前記第2ドップラ信号の速度成分およびパワー成分を算出し、前記算出された速度成分およびパワー成分に基づいてカラードップラ映像を形成し、前記特性曲線情報に基づいて前記算出された速度成分及びパワー成分に対する特性を分析して特性分析情報を形成し、前記特性分析情報に基づいて前記カラードップラ映像にブレンディング処理を行うプロセッサと
    を備え
    前記特性曲線情報は、前記血流信号に対応する第1領域、前記クラッタ信号に対応する第2領域、前記ノイズに対応する第3領域、前記血流信号と前記クラッタ信号が混在する第4領域、および前記血流信号と前記ノイズが混在する第5領域を区分するための特性曲線を含み、
    前記プロセッサは、前記特性分析情報に基づいて前記カラードップラ映像上の前記第4領域の透明度を前記第1領域及び前記第2領域の透明度と異なるように設定し、前記第5領域の透明度を前記第1領域及び前記第3領域の透明度と異なるように設定し、
    前記設定された透明度に基づいて前記カラードップラ映像に透明度処理を行う前記ブレンディング処理を行うことを特徴とする超音波システム。
  2. 前記プロセッサは、
    前記特性曲線情報に基づいて、前記算出された速度成分およびパワー成分が前記第1領域〜前記第5領域の何れの領域に該当するかを判断し、
    前記判断結果に対応する前記特性分析情報を形成し、
    前記特性分析情報に基づいて前記ブレンディング処理を行うことを特徴とする請求項に記載の超音波システム。
  3. 前記プロセッサは、
    前記算出された速度成分およびパワー成分が前記第1領域に該当する前記特性分析情報に基づいて、前記カラードップラ映像の前記透明度を第1透明度に設定し、
    前記算出された速度成分およびパワー成分が前記第2領域または前記第3領域に該当する前記特性分析情報に基づいて、前記カラードップラ映像の前記透明度を第2透明度に設定し、
    前記算出された速度成分およびパワー成分が前記第4領域または前記第5領域に該当する前記特性分析情報に基づいて、前記カラードップラ映像の前記透明度を第3透明度に設定することを特徴とする請求項に記載の超音波システム。
  4. 前記第1透明度は0であり、前記第2透明度は1であり、前記第3透明度は前記第1透明度と前記第2透明度との間の透明度であることを特徴とする請求項に記載の超音波システム。
  5. 前記プロセッサは、前記算出された速度成分およびパワー成分が前記第1領域に近接するほど前記第1透明度に近接した前記第3透明度を設定し、前記算出された速度成分およびパワー成分が前記第2領域または前記第3領域に近接するほど前記第2透明度に近接した前記第3透明度を設定することを特徴とする請求項3または4に記載の超音波システム。
  6. a)生体に対応する超音波データを取得する段階と、
    b)前記超音波データを用いて第1ドップラ信号を形成する段階と、
    c)前記第1ドップラ信号にクラッタフィルタリング処理を行って第2ドップラ信号を形成する段階と、
    d)前記第2ドップラ信号の速度成分およびパワー成分を算出する段階と、
    e)前記算出された速度成分およびパワー成分に基づいてカラードップラ映像を形成する段階と、
    f)ドップラ信号の速度成分およびパワー成分を基準に前記生体の血流による血流信号、クラッタ信号およびノイズを区分するための特性曲線情報に基づいて、前記算出された速度成分及びパワー成分に対する特性を分析して特性分析情報を形成する段階と、
    g)前記特性分析情報に基づいて前記カラードップラ映像にブレンディング処理を行う段階と
    を備え
    前記特性曲線情報は、前記血流信号に対応する第1領域、前記クラッタ信号に対応する第2領域、前記ノイズに対応する第3領域、前記血流信号と前記クラッタ信号が混在する第4領域、および前記血流信号と前記ノイズが混在する第5領域を区分するための特性曲線を含み、
    前記段階g)は、
    g1)前記特性分析情報に基づいて前記カラードップラ映像上の前記第4領域の透明度を前記第1領域及び前記第2領域の透明度と異なるように設定し、前記第5領域の透明度を前記第1領域及び前記第3領域の透明度と異なるように設定する段階と、
    g2)前記設定された透明度に基づいて前記カラードップラ映像に透明度処理を行う前記ブレンディング処理を行う段階とを含むことを特徴とするカラードップラ映像提供方法。
  7. 前記段階f)は、
    f1)前記特性曲線情報に基づいて、前記算出された速度成分およびパワー成分が前記第1領域〜前記第5領域の何れの領域に該当するかを判断する段階と、
    f2)前記判断結果に対応する前記特性分析情報を形成する段階と、
    f3)前記特性分析情報に基づいて前記カラードップラ映像に前記ブレンディング処理を行う段階と
    を備えることを特徴とする請求項に記載のカラードップラ映像提供方法。
  8. 前記段階g1)は、
    11)前記算出された速度成分およびパワー成分が前記第1領域に該当する前記特性分析情報に基づいて、前記カラードップラ映像の前記透明度を第1透明度に設定する段階と、
    12)前記算出された速度成分およびパワー成分が前記第2領域または前記第3領域に該当する前記特性分析情報に基づいて、前記カラードップラ映像の前記透明度を第2透明度に設定する段階と、
    13)前記算出された速度成分およびパワー成分が前記第4領域または前記第5領域に該当する前記特性分析情報に基づいて、前記カラードップラ映像の前記透明度を第3透明度に設定する段階と
    を備えることを特徴とする請求項に記載のカラードップラ映像提供方法。
  9. 前記第1透明度は0であり、前記第2透明度は1であり、前記第3透明度は前記第1透明度と前記第2透明度との間の透明度であることを特徴とする請求項に記載のカラードップラ映像提供方法。
  10. 前記段階13)は、
    前記算出された速度成分およびパワー成分が前記第1領域に近接するほど前記第1透明度に近接した前記第3透明度を設定し、前記算出された速度成分およびパワー成分が前記第2領域または前記第3領域に近接するほど前記第2透明度に近接した前記第3透明度を設定する段階
    を備えることを特徴とする請求項8または9に記載のカラードップラ映像提供方法。
JP2011254034A 2010-11-23 2011-11-21 特性曲線情報に基づいてカラードップラ映像を提供する超音波システムおよび方法 Expired - Fee Related JP5948043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100116920A KR101313220B1 (ko) 2010-11-23 2010-11-23 특성 곡선 정보에 기초하여 컬러 도플러 모드 영상을 제공하는 초음파 시스템 및 방법
KR10-2010-0116920 2010-11-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012110706A JP2012110706A (ja) 2012-06-14
JP5948043B2 true JP5948043B2 (ja) 2016-07-06

Family

ID=44992759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011254034A Expired - Fee Related JP5948043B2 (ja) 2010-11-23 2011-11-21 特性曲線情報に基づいてカラードップラ映像を提供する超音波システムおよび方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9261485B2 (ja)
EP (1) EP2455753A3 (ja)
JP (1) JP5948043B2 (ja)
KR (1) KR101313220B1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9877699B2 (en) 2012-03-26 2018-01-30 Teratech Corporation Tablet ultrasound system
US10667790B2 (en) 2012-03-26 2020-06-02 Teratech Corporation Tablet ultrasound system
JP6188594B2 (ja) * 2013-01-23 2017-08-30 東芝メディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置、画像処理装置及び画像処理方法
WO2015025184A1 (en) * 2013-08-19 2015-02-26 Ultrasonix Medical Corporation C-mode ultrasound image data visualization
KR102185725B1 (ko) * 2014-01-28 2020-12-02 삼성메디슨 주식회사 초음파 영상 표시 방법 및 이를 위한 초음파 장치
KR102185726B1 (ko) * 2014-01-28 2020-12-02 삼성메디슨 주식회사 관심 영역에 대응하는 초음파 영상 표시 방법 및 이를 위한 초음파 장치
KR102641998B1 (ko) * 2015-11-10 2024-02-28 삼성메디슨 주식회사 초음파 영상 장치 및 동작 방법
JP7052313B2 (ja) * 2017-11-20 2022-04-12 コニカミノルタ株式会社 超音波信号処理装置、超音波診断装置、および、超音波信号処理方法
US11468573B2 (en) * 2018-12-14 2022-10-11 General Electric Company Method and system for enhanced visualization of color flow ultrasound

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63317137A (ja) * 1987-06-20 1988-12-26 Toshiba Corp 超音波血流イメ−ジング装置
US4932415A (en) * 1988-11-14 1990-06-12 Vingmed Sound A/S Method of color coding two dimensional ulltrasonic doppler velocity images of blood flow on a display
JPH0614932B2 (ja) * 1989-05-29 1994-03-02 株式会社東芝 超音波診断装置
JP2772045B2 (ja) * 1989-07-06 1998-07-02 株式会社東芝 超音波診断装置
JPH03188841A (ja) * 1989-09-20 1991-08-16 Toshiba Corp 超音波診断装置
US5190044A (en) * 1990-03-30 1993-03-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic blood flow imaging apparatus
JP3029315B2 (ja) 1990-03-30 2000-04-04 株式会社東芝 超音波血流イメージング装置
AU4523796A (en) * 1994-12-30 1996-07-24 Acuson Corporation Imaging modality showing energy and velocity
CN1182357A (zh) * 1996-03-18 1998-05-20 古野电气株式会社 超声波诊断装置
US5720291A (en) * 1996-03-22 1998-02-24 Advanced Technology Laboratories, Inc. Three dimensional medical ultrasonic diagnostic image of tissue texture and vasculature
US5718229A (en) * 1996-05-30 1998-02-17 Advanced Technology Laboratories, Inc. Medical ultrasonic power motion imaging
US5879303A (en) * 1996-09-27 1999-03-09 Atl Ultrasound Ultrasonic diagnostic imaging of response frequency differing from transmit frequency
US6036643A (en) * 1998-05-14 2000-03-14 Advanced Technology Laboratories, Inc. Ultrasonic harmonic doppler imaging
US6511426B1 (en) * 1998-06-02 2003-01-28 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasound system and method for versatile processing
US7837624B1 (en) * 1998-11-20 2010-11-23 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Medical diagnostic ultrasound imaging methods for extended field of view
US6524249B2 (en) * 1998-11-11 2003-02-25 Spentech, Inc. Doppler ultrasound method and apparatus for monitoring blood flow and detecting emboli
US6547736B1 (en) * 1998-11-11 2003-04-15 Spentech, Inc. Doppler ultrasound method and apparatus for monitoring blood flow and detecting emboli
US6196972B1 (en) * 1998-11-11 2001-03-06 Spentech, Inc. Doppler ultrasound method and apparatus for monitoring blood flow
US6554770B1 (en) * 1998-11-20 2003-04-29 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasound imaging methods for extended field of view
US6364835B1 (en) * 1998-11-20 2002-04-02 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasound imaging methods for extended field of view
KR100352639B1 (ko) 1999-05-06 2002-09-18 주식회사 메디슨 칼라 도플러 영상화 시스템을 위한 칼라 영상 표시방법 및 장치
US6733455B2 (en) * 1999-08-20 2004-05-11 Zonare Medical Systems, Inc. System and method for adaptive clutter filtering in ultrasound color flow imaging
US6635017B1 (en) * 2000-02-09 2003-10-21 Spentech, Inc. Method and apparatus combining diagnostic ultrasound with therapeutic ultrasound to enhance thrombolysis
US6689064B2 (en) * 2001-06-22 2004-02-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ultrasound clutter filter
JP4122453B2 (ja) * 2001-11-02 2008-07-23 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
US20040210289A1 (en) * 2002-03-04 2004-10-21 Xingwu Wang Novel nanomagnetic particles
US6679843B2 (en) * 2002-06-25 2004-01-20 Siemens Medical Solutions Usa , Inc. Adaptive ultrasound image fusion
US7128713B2 (en) * 2003-07-10 2006-10-31 Spentech, Inc. Doppler ultrasound method and apparatus for monitoring blood flow and hemodynamics
JP4473543B2 (ja) * 2003-09-05 2010-06-02 株式会社東芝 超音波診断装置
JP4528529B2 (ja) * 2004-01-20 2010-08-18 株式会社東芝 超音波診断装置及び超音波画像データ処理方法
CN100466986C (zh) 2004-02-05 2009-03-11 皇家飞利浦电子股份有限公司 使用谐波造影剂的灌注和血流超声成像
JP4363644B2 (ja) * 2004-08-18 2009-11-11 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波画像表示方法および超音波診断装置
US9066679B2 (en) * 2004-08-31 2015-06-30 University Of Washington Ultrasonic technique for assessing wall vibrations in stenosed blood vessels
WO2007001352A2 (en) * 2004-08-31 2007-01-04 University Of Washington Ultrasonic technique for assessing wall vibrations in stenosed blood vessels
US7771358B2 (en) * 2005-05-20 2010-08-10 Spentech, Inc. System and method for grading microemboli monitored by a multi-gate doppler ultrasound system
US8771190B2 (en) * 2007-03-29 2014-07-08 Hitachi Aloka Medical, Ltd. Methods and apparatus for ultrasound imaging
US8100832B2 (en) * 2007-04-27 2012-01-24 Hitachi Aloka Medical, Ltd. Ultrasound diagnostic apparatus
JP2009011711A (ja) 2007-07-09 2009-01-22 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP5160825B2 (ja) * 2007-07-17 2013-03-13 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置及び画像処理プログラム
JP5226978B2 (ja) * 2007-07-17 2013-07-03 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置及び画像処理プログラム
US8098910B2 (en) * 2007-09-11 2012-01-17 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Adaptive motion imaging in medical diagnostic ultrasound imaging
JP5106091B2 (ja) 2007-12-26 2012-12-26 株式会社東芝 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム
US8306293B2 (en) * 2008-05-15 2012-11-06 University Of Virginia Patent Foundation Reduction of echo decorrelation facilitating motion estimation
US8425422B2 (en) * 2008-06-06 2013-04-23 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Adaptive volume rendering for ultrasound color flow diagnostic imaging
US8394027B2 (en) * 2008-06-06 2013-03-12 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Multi-plane/multi-slice processing for 2-D flow imaging in medical diagnostic ultrasound
EP2248468B1 (en) 2009-04-30 2014-07-02 Medison Co., Ltd. Ultrasound system and method for adaptively performing clutter filtering
KR101138613B1 (ko) * 2009-04-30 2012-04-26 한림대학교 산학협력단 컬러 도플러 모드 영상을 처리하는 초음파 시스템 및 방법
KR101193710B1 (ko) * 2009-04-30 2012-10-22 삼성메디슨 주식회사 적응적 클러터 필터링을 수행하는 초음파 시스템 및 방법
JP5366678B2 (ja) * 2009-06-25 2013-12-11 株式会社東芝 3次元超音波診断装置及びプログラム
US8882675B2 (en) * 2009-07-16 2014-11-11 Hitachi Aloka Medical, Ltd. Methods and apparatus for ultrasound imaging

Also Published As

Publication number Publication date
KR101313220B1 (ko) 2013-09-30
KR20120055278A (ko) 2012-05-31
US9261485B2 (en) 2016-02-16
JP2012110706A (ja) 2012-06-14
US20120130249A1 (en) 2012-05-24
EP2455753A3 (en) 2013-11-20
EP2455753A2 (en) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5948043B2 (ja) 特性曲線情報に基づいてカラードップラ映像を提供する超音波システムおよび方法
JP5587111B2 (ja) 適応的にクラッタフィルタリングを行う超音波システムおよび方法
KR101323330B1 (ko) 결정 데이터에 기초하여 벡터 도플러 영상을 제공하는 초음파 시스템 및 방법
KR100969536B1 (ko) 초음파 영상을 형성하는 초음파 시스템 및 방법
US20120078107A1 (en) Methods and systems for color flow imaging
CN103202714B (zh) 超声波诊断装置、医用图像处理装置以及医用图像处理方法
JP2010259799A (ja) クラッタ信号をフィルタリングするための固有ベクトル設定方法およびこれを用いた超音波システム
JP2013138867A (ja) ベクトルドップラーを用いて乱流情報を提供する超音波システムおよび方法
JP2013138866A (ja) 少なくとも2つのサンプルボリュームに対応するドップラースペクトル映像を提供する超音波システムおよび方法
JP2011120901A (ja) 超音波空間合成映像を提供する超音波システムおよび方法
US20220313220A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus
JP2012120840A (ja) 時間に応じた血流変化を示す付加情報を提供する超音波システムおよび方法
CN106691502B (zh) 用于生成弹性图像的超声系统和方法
JP2012125585A (ja) ミッドポイントアルゴリズムを用いて受信集束を行う超音波システムおよび方法
KR20130075486A (ko) 송신 지연을 이용하여 벡터 정보를 검출하는 초음파 시스템 및 방법
JP5871913B2 (ja) カラー再構成映像を提供する超音波システムおよび方法
KR101158640B1 (ko) 이득 조절을 수행하는 초음파 시스템 및 방법
KR101221309B1 (ko) Extrapolation에 기초하여 도플러 모드 영상을 제공하는 초음파 시스템 및 방법
KR101117900B1 (ko) 고유벡터를 설정하는 초음파 시스템 및 방법
KR101511502B1 (ko) 송신 지연을 이용하여 벡터 정보를 검출하는 초음파 시스템 및 방법
KR101221288B1 (ko) 적응적 클러터 필터링을 수행하는 초음파 시스템 및 방법
JP2019097795A (ja) 超音波診断装置、医用画像処理装置及びそのプログラム
KR101182934B1 (ko) 도플러 사운드를 제공하는 초음파 시스템 및 방법
JP5650430B2 (ja) カラーmモード映像および輝度mモード映像を提供する超音波システムおよび方法
JP2011229919A (ja) 適応的クラッタフィルタリングを行う超音波システムおよび方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5948043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees