JP5939465B2 - パワーステアリング装置 - Google Patents

パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5939465B2
JP5939465B2 JP2012125191A JP2012125191A JP5939465B2 JP 5939465 B2 JP5939465 B2 JP 5939465B2 JP 2012125191 A JP2012125191 A JP 2012125191A JP 2012125191 A JP2012125191 A JP 2012125191A JP 5939465 B2 JP5939465 B2 JP 5939465B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
flow rate
collision
vehicle
power steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012125191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013248986A (ja
Inventor
鈴木 輝彦
輝彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2012125191A priority Critical patent/JP5939465B2/ja
Publication of JP2013248986A publication Critical patent/JP2013248986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5939465B2 publication Critical patent/JP5939465B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

本発明は、車両に搭載されるパワーステアリング装置に関する。
従来、パワーステアリング装置(操舵装置)による操舵アシストは、油圧で行われている。乗用車では省燃費化のため、パワーステアリング装置の電動化が進んでいる。しかし、軸重の大きな商用車では乗用車のような電動のみで操舵アシストすることは困難である。そこで、操舵アシストを油圧で行うパワーステアリング装置において、油圧ポンプの吐き出し流量を可変にすることで低燃費化を図ることが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−92761号公報
しかし、流量を削減することにより操舵アシスト力が低下するため、衝突などの緊急時の危険回避時に十分なアシスト力が得られず、操舵遅れが生じる可能性がある。
そこで、本発明は、操舵遅れを生じさせずに、緊急時の危険回避を容易に行うことが可能なパワーステアリング装置の提供を目的とする。
上記目的を達成すべく、本発明は、車両に搭載されるパワーステアリング装置であって、操舵軸と操舵軸駆動手段と衝突判定手段と流量制御手段とを備える。
操舵軸は、ステアリングホイールに接続される。操舵軸駆動手段は、供給される作動油の流量に応じた強さで操舵軸にトルクを付与する。衝突判定手段は、車両が車両の進行方向前方に存在する物体と接触する可能性が高い衝突発生前状態であるか否かを判定する。流量制御手段は、操舵軸駆動手段に供給する作動油の流量を、衝突判定手段が衝突発生前状態であると判定した場合に最大となるように制御する。
上記構成では、流量制御手段は、操舵軸駆動手段に供給する作動油の流量を、衝突判定手段が衝突発生前状態であると判定した場合に最大となるように制御し、操舵軸駆動手段は、供給される作動油の流量に応じた強さで操舵軸にトルクを付与する。
従って、衝突発生前状態である緊急時には、操舵軸駆動手段に供給する作動油の流量を、最大となるように制御して十分な操作アシスト力を確保するので、操舵遅れを生じさせずに、緊急時の危険回避を容易に行うことができる。
また、流量制御手段は、衝突判定手段が衝突発生前状態ではないと判定した場合に、操舵軸駆動手段に供給する作動油の流量を、車両の速度とステアリングホイールの操舵速度とに基づいて制御する。
従って、衝突発生前状態ではない平常時には、操舵軸駆動手段に供給する作動油の流量を、車両の速度とステアリングホイールの操舵速度とに基づいて制御して可変にするので、低燃費を実現できる。
本発明によれば、操舵遅れを生じさせずに、緊急時の危険回避を容易に行うことができる。
本発明に係るパワーステアリング装置を備えた車両の模式図である。 ECUの機能構成を示すブロック図である。 流量制御処理を示すフローチャートである。
以下、本発明の一実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本実施形態のパワーステアリング装置のシステム構成図である。
図1に示すように、パワーステアリング装置1は、操舵軸2と、パワーステアリングユニット(操舵軸駆動手段)3と、電子制御可変容量ポンプ4と、流量制御装置(流量制御手段)5と、前方物体検出センサ6と、車速センサ7と、操舵速度センサ8とを備えている。
操舵軸2は、ステアリングホイールSWに連結されて、ステアリングホイールSWと共回りする。
パワーステアリングユニット3は、電子制御可変容量ポンプ4から供給される作動油の流量に応じた強さで操舵軸2にトルクを付与する。
電子制御可変容量ポンプ4は、パワーステアリングユニット3に作動油を供給するポンプ本体10と、ポンプ本体10からパワーステアリングユニット3へ供給する作動油の容量(流量)を調整する電磁バルブ11とを備えている。ポンプ本体10は、エンジンEの回転を動力源として駆動する。電磁バルブ11の開閉量は、流量制御装置5からの制御信号に応じて調節される。
流量制御装置5は、コントロールユニット(ECU:Electric Control Unit)12と電磁バルブ11とを備えている。ECU12は、バッテリBからの電力供給を受けて作動する。また、ECU12は、後述するように、前方物体検出センサ6と車速センサ7と操舵速度センサ8とから受信する信号に基づいて電磁バルブ11を駆動制御する。
前方物体検出センサ6は、車両の進行方向前方に向けてレーザーやミリ波等の電磁波を発信し、その反射波に基づいて前方に存在する物体と車両との相対距離及び相対速度を検出する。車速センサ7は、タイヤTの回転数などから現在の車両の走行速度を検出する。操舵速度センサ8は、ステアリングホイールSWの操舵速度(角速度)を検出する。
図2は、ECU12の機能構成を示すブロック図である。
図2に示すように、ECU12は、CPU(Central Processing Unit)13と記憶部14とを備えている。記憶部14は、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)等を含む。CPU13は、記憶部14に格納されたプログラムを読み出して後述する各処理を実行することにより、衝突判定部(衝突判定手段)15及び流量制御部(流量制御手段)16として機能する。
ECU12には、前方物体検出センサ6からの前方物体情報と、車速センサ7からの自車速情報と、操舵速度センサ8からの操舵速度情報とが、それぞれ所定時間毎に逐次入力される。
ECU12は、前方物体検出センサ6及び車速センサ7からの情報に基づいて、前方の物体と接触する可能性が高い衝突発生前状態であるか否かを判定する機能と、各センサからの情報に基づき電磁バルブ11を駆動制御する機能とを有する。
次に、CPU13の機能構成について説明する。
CPU13は、上述のように、衝突発生前状態であるか否かを判定する衝突判定部15、及びパワーステアリングユニット3に供給する作動油の流量を制御する流量制御部16として機能する。
衝突判定部15は、前方物体検出センサ6により検出された前方物体情報と、車速センサ7により検出された自車速情報とに基づいて、衝突発生前状態であるか否かを判定する。
流量制御部16は、衝突判定部15の判定結果に応じて電磁バルブ11を制御する。衝突発生前状態ではない平常時には、流量制御部16は、車速センサ7により検出された自車速情報と、操舵速度センサ8により検出された操舵速度情報とに基づいて、目標流量を供給するために必要な指令電流を、電磁バルブ11に通電する。平常時の目標流量は、車両の走行速度に反比例すると共に、操舵速度に比例する。衝突発生前状態である緊急時には、流量制御部16は、最大となる流量を供給するために必要な指令電流を、電磁バルブ11に通電する。これにより、電磁バルブ11内の作動油の流通路が指令電流に応じた開度で開き、ポンプ本体10からの作動油がパワーステアリングユニット3に供給される。
次に、CPU13が実行する流量制御処理について、図3のフローチャートを参照して説明する。なお、本処理は、車両の走行中に所定時間毎に実行される。
本処理が開始されると、衝突判定部15は、衝突発生前状態であるか否かを判定し(ステップS1)、衝突発生前状態ではない平常時と判定した場合(ステップS1:NO)、流量制御部16は、車速情報と操舵速度情報とに基づいて電磁バルブ11を制御する(ステップS2)。
衝突判定部15が衝突発生前状態である緊急時と判定した場合(ステップS1:YES)、流量制御部16は、最大となる流量を供給するように電磁バルブ11を制御する(ステップS3)。
本実施形態によれば、流量制御装置5は、パワーステアリングユニット3に供給する作動油の流量を、衝突判定部15が衝突発生前状態であると判定した場合に最大となるように制御し、パワーステアリングユニット3は、供給される作動油の流量に応じた強さで操舵軸2にトルクを付与する。
従って、衝突発生前状態である緊急時には、パワーステアリングユニット3に供給する作動油の流量を、最大となるように制御して十分な操作アシスト力を確保するので、操舵遅れを生じさせずに、緊急時の危険回避を容易に行うことができる。
また、流量制御装置5は、衝突判定部15が衝突発生前状態ではないと判定した場合に、パワーステアリングユニット3に供給する作動油の流量を、車両の速度とステアリングホイールSWの操舵速度とに基づいて制御する。
従って、衝突発生前状態ではない平常時には、パワーステアリングユニット3に供給する作動油の流量を、車両の速度とステアリングホイールSWの操舵速度とに基づいて制御して可変にするので、低燃費を実現できる。
なお、本実施形態では、前方物体検出センサ6は、前方の物体と車両との相対距離及び相対速度を、発信した電磁波の反射波に基づいて検出したが、これに限定されず、カメラで取得した画像に基づいて検出してもよい。
また、衝突判定部15が衝突発生前状態であるか否かを判定する方法は、上記方法に限定されない。
また、流量制御部16は、平常時の目標流量を、推定された車重に比例することを可能としてもよい。
以上、本発明者によってなされた発明を適用した実施形態について説明したが、この実施形態による本発明の開示の一部をなす論述及び図面により本発明は限定されることはない。すなわち、この実施形態に基づいて当業者等によりなされる他の実施形態、実施例及び運用技術等は全て本発明の範疇に含まれることは勿論であることを付け加えておく。
1 パワーステアリング装置
2 操舵軸
3 パワーステアリングユニット(操舵軸駆動手段)
5 流量制御装置(流量制御手段)
15 衝突判定部(衝突判定手段)
16 流量制御部(流量制御手段)
SW ステアリングホイール

Claims (2)

  1. 車両に搭載されるパワーステアリング装置であって、
    ステアリングホイールに接続される操舵軸と、
    供給される作動油の流量に応じた強さで前記操舵軸にトルクを付与する操舵軸駆動手段と、
    前記車両が該車両の進行方向前方に存在する物体と接触する可能性が高い衝突発生前状態であるか否かを判定する衝突判定手段と、
    前記操舵軸駆動手段に供給する作動油の流量を、前記衝突判定手段が前記衝突発生前状態であると判定した場合に最大となるように制御する流量制御手段とを備えた
    ことを特徴とするパワーステアリング装置。
  2. 請求項1に記載のパワーステアリング装置であって、
    前記流量制御手段は、前記衝突判定手段が前記衝突発生前状態ではないと判定した場合に、前記操舵軸駆動手段に供給する作動油の流量を、前記車両の速度とステアリングホイールの操舵速度とに基づいて制御する
    ことを特徴とするパワーステアリング装置。
JP2012125191A 2012-05-31 2012-05-31 パワーステアリング装置 Expired - Fee Related JP5939465B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012125191A JP5939465B2 (ja) 2012-05-31 2012-05-31 パワーステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012125191A JP5939465B2 (ja) 2012-05-31 2012-05-31 パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013248986A JP2013248986A (ja) 2013-12-12
JP5939465B2 true JP5939465B2 (ja) 2016-06-22

Family

ID=49848103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012125191A Expired - Fee Related JP5939465B2 (ja) 2012-05-31 2012-05-31 パワーステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5939465B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109641616A (zh) * 2016-09-15 2019-04-16 威伯科欧洲有限责任公司 用于控制液压伺服转向系统的方法和车辆中的液压伺服转向系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59143767A (ja) * 1983-02-02 1984-08-17 Mazda Motor Corp パワ−ステアリング装置
JP3001926B2 (ja) * 1990-05-15 2000-01-24 マツダ株式会社 車両用操舵装置
JPH07129897A (ja) * 1993-11-02 1995-05-19 Mazda Motor Corp 車両の安全装置
JP3131676B2 (ja) * 1994-06-23 2001-02-05 光洋精工株式会社 車両用操舵装置
JPH10194153A (ja) * 1997-01-10 1998-07-28 Koyo Seiko Co Ltd 油圧パワーステアリング装置
JP3663276B2 (ja) * 1997-03-19 2005-06-22 光洋精工株式会社 車両のステアリング装置
JP5396742B2 (ja) * 2008-05-15 2014-01-22 トヨタ自動車株式会社 車両用操舵制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109641616A (zh) * 2016-09-15 2019-04-16 威伯科欧洲有限责任公司 用于控制液压伺服转向系统的方法和车辆中的液压伺服转向系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013248986A (ja) 2013-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9434408B2 (en) Vehicle control device
JP6112303B2 (ja) 車両用挙動制御装置
JP6112309B2 (ja) 車両用挙動制御装置
JP6112311B2 (ja) 車両用挙動制御装置
JP6160828B2 (ja) 車両用挙動制御装置
JP5808977B2 (ja) 車両のヨーモーメント発生旋回効率化装置
CN106515844B (zh) 车辆的前轮和后轮的整体式动力转向系统及其控制方法
JP2018503345A (ja) 電気車両、電気車両の能動的安全制御システム、及び電気車両の能動的安全制御システムの制御方法、並びにモータコントローラ
JP5813196B1 (ja) 電動パワーステアリング装置
US11667275B2 (en) Control apparatus of vehicle
JP2008502527A (ja) トレーラが横揺れしているときの自動車のドライバの支援方法および装置
CN102795263A (zh) 车辆防跑偏系统的补偿扭矩控制方法
KR20160061637A (ko) 전자제어 능동 후륜 조향 시스템 및 그 제어 방법
KR20090120718A (ko) 모터제어식 유압파워스티어링 시스템의 소비전류 저감 방법
CN105365817A (zh) 影响车辆的运动动力学的方法和装置
JP5036460B2 (ja) 車両走行制御装置
JP5939465B2 (ja) パワーステアリング装置
JP5141088B2 (ja) 車両挙動制御装置
JP5979349B2 (ja) 車両のパワーステアリング装置
JP2015047045A (ja) 運転支援装置
JP6287244B2 (ja) 車両の制動制御装置
US20220111846A1 (en) Controller for vehicle, computer-readable medium storing control program for vehicle, and control method for vehicle
JP2015074370A (ja) 車両制御装置
JP6597703B2 (ja) 車線逸脱抑制装置
JP6143285B2 (ja) 車両用制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160505

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5939465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees