JP5939003B2 - 電極構造の検査方法 - Google Patents
電極構造の検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5939003B2 JP5939003B2 JP2012089444A JP2012089444A JP5939003B2 JP 5939003 B2 JP5939003 B2 JP 5939003B2 JP 2012089444 A JP2012089444 A JP 2012089444A JP 2012089444 A JP2012089444 A JP 2012089444A JP 5939003 B2 JP5939003 B2 JP 5939003B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- electrodes
- electrode structure
- semiconductor layer
- cut
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Description
半導体層と、前記半導体層内に配置され、前記半導体層の厚さ方向に延びる複数の第1電極であって、複数の前記第1電極の内の少なくとも1つの前記第1電極を切断せずに、他の前記第1電極を前記半導体層の厚さ方向に切断し得る切断線を有する複数の第1電極と、複数の前記第1電極それぞれと接続する第1導電層と、を備える電極構造を、前記切断線で切断し、
前記半導体層を透過する波長を有する電磁波を用いて、切断されなかった少なくとも1つの前記第1電極を含む前記電極構造の部分の切断面を走査しながら、前記第1導電層に電力を供給して、前記切断面に露出している前記第1電極及び露出していない前記第1電極の抵抗変化を検出する電極構造の検査方法。
前記電極構造は、複数の前記第1電極の内の少なくとも1つの前記第1電極を切断せずに、少なくとも2つの他の前記第1電極を半導体層の厚さ方向に切断し得る前記切断線を有する付記1に記載の電極構造の検査方法。
前記電極構造は、複数の前記第1電極の内の少なくとも2つの前記第1電極を切断せずに、他の前記第1電極を半導体層の厚さ方向に切断し得る前記切断線を有する付記1又は2に記載の電極構造の検査方法。
複数の前記第1電極は、前記半導体層を貫通する電極である付記1〜3の何れか一項に記載の電極構造の検査方法。
前記電極構造は、
前記半導体層内に配置され、前記半導体層の厚さ方向に延びる複数の第2電極であって、複数の前記第2電極の内の少なくとも1つの前記第2電極を切断せずに、他の前記第2電極を前記半導体層の厚さ方向に切断し得る前記切断線を有する複数の第2電極と、複数の前記第2電極それぞれと接続する第2導電層と、を備える付記1〜4の何れか一項に記載の電極構造の検査方法。
前記切断面に露出する前記第2電極を用いて、前記抵抗変化を検出する付記5に記載の電極構造の検査方法。
前記第1電極は、導体層と、前記導体層を覆う絶縁体層とを有する付記1〜6の何れか一項に記載の電極構造の検査方法。
前記第1導電層に電圧を印加して、前記切断面に露出している前記第1電極及び露出していない前記第1電極を通って接地に流れる電流を測定することにより、前記抵抗変化を検出する付記1〜7の何れか一項に記載の電極構造の検査方法。
前記第1導電層に電流を供給し、前記切断面に露出している前記第1電極及び露出していない前記第1電極を通して電流を接地に流し、
前記第1導電層と接地との間の電位差を測定することにより、前記抵抗変化を検出する付記1〜7の何れか一項に記載の電極構造の検査方法。
半導体層と、
前記半導体層内に配置され、前記半導体層の厚さ方向に延びる3つ以上の電極であって、3つ以上の前記電極の内の少なくとも1つの前記電極を切断せずに、他の前記電極を前記半導体層の厚さ方向に切断し得る切断線を有する3つ以上の電極と、
3つ以上の前記電極それぞれと接続する導電層と、
を備える電極構造。
前記電極は、導体層と、前記導体層を覆う絶縁体層とを有する付記10に記載の電極構造。
半導体層と、
前記半導体層内に配置され、前記半導体層の厚さ方向に延びる3つ以上の電極であって、3つ以上の前記電極の内の少なくとも1つの前記電極を切断せずに、他の前記電極を前記半導体層の厚さ方向に切断し得る切断線を有する3つ以上の電極と、
3つ以上の前記電極それぞれと接続する導電層と、
を有する電極構造を備えた半導体装置。
11 半導体層
12a、12b、12c、12d 第1電極
A 導体層
B 絶縁体層
13 第1導電層
14a、14b、14c、14d 第2電極
A 導体層
B 絶縁体層
15 第2導電層
16 絶縁体層
17 絶縁体層
20、40 検査装置
21 制御装置
22 定電圧源
23 電流計
24 表示装置
25a、25b プローブ
26 レーザ装置
27 定電流源
28 電圧計
30 半導体装置
31 シリコン基板
32a、32b、32c 半導体素子
L 切断線
S 切断面
R1、R2、R3、R4、R5 欠陥領域
Claims (5)
- 半導体層と、前記半導体層内に配置され、前記半導体層の厚さ方向に延びる複数の第1電極であって、複数の前記第1電極の内の少なくとも1つの前記第1電極を切断せずに、他の前記第1電極を前記半導体層の厚さ方向に切断し得る切断線を有する複数の第1電極と、複数の前記第1電極それぞれと接続する第1導電層と、を備える電極構造を、前記切断線で切断し、
前記半導体層を透過する波長を有する電磁波を用いて、切断されなかった少なくとも1つの前記第1電極を含む前記電極構造の部分の切断面を走査しながら、前記第1導電層に電力を供給して、前記切断面に露出している前記第1電極及び露出していない前記第1電極の抵抗変化を検出する電極構造の検査方法。 - 前記電極構造は、複数の前記第1電極の内の少なくとも1つの前記第1電極を切断せずに、少なくとも2つの他の前記第1電極を半導体層の厚さ方向に切断し得る前記切断線を有する請求項1に記載の電極構造の検査方法。
- 前記電極構造は、複数の前記第1電極の内の少なくとも2つの前記第1電極を切断せずに、他の前記第1電極を半導体層の厚さ方向に切断し得る前記切断線を有する請求項1又は2に記載の電極構造の検査方法。
- 複数の前記第1電極は、前記半導体層を貫通する電極である請求項1〜3の何れか一項に記載の電極構造の検査方法。
- 前記電極は、導体層と、前記導体層を覆う絶縁体層とを有する請求項1〜4の何れか一項に記載の電極構造の検査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012089444A JP5939003B2 (ja) | 2012-04-10 | 2012-04-10 | 電極構造の検査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012089444A JP5939003B2 (ja) | 2012-04-10 | 2012-04-10 | 電極構造の検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013219241A JP2013219241A (ja) | 2013-10-24 |
JP5939003B2 true JP5939003B2 (ja) | 2016-06-22 |
Family
ID=49591004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012089444A Expired - Fee Related JP5939003B2 (ja) | 2012-04-10 | 2012-04-10 | 電極構造の検査方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5939003B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6277010B2 (ja) * | 2014-02-18 | 2018-02-07 | 株式会社ディスコ | 絶縁膜の検査方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000031228A (ja) * | 1998-07-10 | 2000-01-28 | Ricoh Co Ltd | 半導体装置の製造方法及び検査方法 |
-
2012
- 2012-04-10 JP JP2012089444A patent/JP5939003B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013219241A (ja) | 2013-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI676810B (zh) | 檢查裝置及檢查方法 | |
TWI802125B (zh) | 檢查方法、檢查裝置、及標記形成方法 | |
JP6594434B2 (ja) | 回路検査方法および試料検査装置 | |
JP2009008627A (ja) | 検査故障解析方法及び検査故障解析装置 | |
JP2007127499A (ja) | 非破壊検査装置および非破壊検査方法 | |
TWI487898B (zh) | 電路板之盲孔內缺陷的檢測設備、檢測系統及其檢測方法 | |
TWI467269B (zh) | 顯示面板的測試結構及其測試方法與測試後的測試結構 | |
JP5939003B2 (ja) | 電極構造の検査方法 | |
CN103996633A (zh) | 基于红外线的量测于硅穿孔周围应力及缺陷的侦测 | |
JP2009099820A (ja) | 検査装置、検査方法および半導体装置の製造方法 | |
JP2006214950A (ja) | 半導体チップ並びにその検査装置および検査方法 | |
JP5296751B2 (ja) | 試料検査装置及び吸収電流像の作成方法 | |
JP5810731B2 (ja) | 半導体装置及び検査方法 | |
JP2012138456A (ja) | 配線構造、半導体装置及び不良箇所特定方法 | |
JP2011107119A (ja) | 基板の回路パターン欠陥検査方法 | |
JP5455957B2 (ja) | 半導体素子の故障解析方法及び故障解析装置 | |
JP2009130026A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2008041757A (ja) | 半導体検査装置および半導体検査方法 | |
JP2008286658A (ja) | 半導体検査装置及びそれを用いた半導体検査方法 | |
JP2009236651A (ja) | 欠陥検査装置及び欠陥検査方法 | |
JP5055871B2 (ja) | 配線不良検出用試験構造体及び配線不良検出方法 | |
JP2009277913A (ja) | 配線検査方法、配線検査装置、およびtftアレイ検査装置 | |
Giuffrida et al. | Fault isolation in a case study of failure analysis on Metal–Insulator–Metal capacitor structures | |
JP5418015B2 (ja) | 半導体解析装置及び半導体解析方法 | |
Lau et al. | Localization of burn mark under an abnormal topography on MOSFET chip surface using liquid crystal and emission microscopy tools |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5939003 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |