JP5938542B2 - 建造物の耐火工法 - Google Patents

建造物の耐火工法 Download PDF

Info

Publication number
JP5938542B2
JP5938542B2 JP2011137151A JP2011137151A JP5938542B2 JP 5938542 B2 JP5938542 B2 JP 5938542B2 JP 2011137151 A JP2011137151 A JP 2011137151A JP 2011137151 A JP2011137151 A JP 2011137151A JP 5938542 B2 JP5938542 B2 JP 5938542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
waste
coal ash
fireproof
weight percent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011137151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013002230A (ja
Inventor
常義 岡本
常義 岡本
Original Assignee
岡本興産株式会社
常義 岡本
常義 岡本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 岡本興産株式会社, 常義 岡本, 常義 岡本 filed Critical 岡本興産株式会社
Priority to JP2011137151A priority Critical patent/JP5938542B2/ja
Publication of JP2013002230A publication Critical patent/JP2013002230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5938542B2 publication Critical patent/JP5938542B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

本発明は、住宅、遊技場、駐車場等の建造物、鉄筋コンクリート建造物等、各種建造
物の耐火工法に係り、特に耐火時間が長いのみならず、火力発電所から排出される石炭
灰の廃材を有効に利用し、公害防止に役立つ建造物の耐火工法に関する。
住宅、遊技場、駐車場等の建造物、鉄筋コンクリート建造物等、各種建造物の耐火工
法として、従来、セメントと石炭を混合してなる耐火被覆材が知られている。
しかし、この工法は耐火被覆材の耐火時間が短いのみならず、廃材を利用したもので
はないので、公害の防止に役立つものではなかった。
さらに、耐火被覆材として、難燃性ポリウレタン廃材の粉砕物を用いたものも利用さ
れているが、この工法もまた、耐火時間が短いという欠点を有していた。
特開2006−241920号
そこで、本発明の課題は、遊技場、駐車場等の建造物、鉄筋コンクリート建造物等、
各種建造物の耐火工法において、特に、耐火時間が長く、かつ火力発電所から排出され
る石炭灰の廃材を有効に利用し、公害防止に役立つ耐火被覆材を用い、上述の公知技術
に存する欠点を改良した建造物の耐火工法を提供することにある。
上述の課題を解決するため、本発明によれば、建造物の梁ないしは柱に、火力発電所
から排出される石炭灰の廃材およびセメントを主成分とし、これに補助材を含有してな
る耐火被覆材を被覆し、建造物の耐火性を向上することを特徴とする。
上述の本発明は建造物のはりないしは柱に、火力発電所から排出される石炭灰の廃材
およびセメントを主成分とし、これに補助材を含有してなる耐火被覆材を被覆するよう
にしたから、建造物の耐火性を向上するとともに、火力発電所から排出される石炭灰の
廃材を有効に利用し、公害の防止に役立つ。
建造物の梁ないしは柱に耐火被覆材を吹き付けた状態を表した断面図である。 建造物の梁に本発明にかかる耐火被覆材を被覆した状態の部分斜視図である。 建造物の柱に本発明にかかる耐火被覆材を被覆した状態の部分断面図である。 建造物の柱に本発明にかかる耐火被覆材を被覆した状態の他の斜視図である。 折板屋根に本発明にかかる耐火被覆材を被覆した状態の部分斜視図である。
以下、本発明を添付図面を用いて詳述する。
図1において、1は本発明にかかる耐火被覆材である。耐火被覆材1は火力発電所か
ら排出される石炭灰の廃材および普通ポルトランドセメント等のセメントを主成分とし
、これに補助材を含有して形成される。
補助材は酸化アルミニウム(アルミナ)、ガラス繊維(例えば、カット長15mm〜2
0mmのガラスファイバ繊維)、および粉末アクリル樹脂の群から選択される一種または
は複数種である。
上述の本発明にかかる耐火被覆材1において、火力発電所から排出される石炭灰の廃
材は約70重量パーセント、セメントは約20重量パーセント、残りは補助材である。
上述の本発明にかかる耐火被覆材1はこれに約20重量パーセントの水を加え、撹拌
の後、例えばスクイズ式ポンプによる機械吹付塗装、または左官コテ塗りによってコテ
塗り被覆される。この場合、厚み25mmは1時間の耐火時間、35mm、は2時間の
耐火時間、45mmは3時間の耐火時間である。
以下、本発明を実施例によってさらに詳細に述べる。
次の組成の耐火被覆材を調合した。
火力発電所からの石炭灰 70重量パーセント(廃材)
普通ポルトランドセメント 20重量パーセント
アルミナ 7重量パーセント(酸化アルミニウム)
強化ガラスチョップ 2.5重量パーセント(ガラス繊維)
粉末アクリル樹脂 0.5重量パーセント(アクリル系粉末接着剤)
上述組成の耐火被覆材を約20重量%の水とよく撹拌し、スクイズ式ポンプを用いて
図1のように、建造物2の鉄骨製の梁3に25mm厚の機械的吹き付け仕上げを施した
。建造物2は1時間の火災に耐えた。図1中、4は柱である。
実施例1に示す組成の耐火被覆材を用い、実施例1と同様にして約20重量%の水と
よく撹拌した。この耐火被覆材を図2のように建造物2の梁3に左官コテ塗りにより厚
さ35mmに塗布して仕上げ、耐火被覆材1とした。建造物2は2時間の火災に耐えた。
実施例1に示す組成の耐火被覆材を用い、実施例1と同様にして約20重量%の水と
よく撹拌した。この耐火被覆材を図3のように建造物の柱4に左官コテ塗りにより厚さ
45mmに塗布して仕上げ、耐火被覆材1とした。柱4は3時間の火災に耐えた。
実施例1に示す組成の耐火被覆材を用い、実施例1と同様にして約20重量%の水と
よく撹拌した。この耐火被覆材を図4のように建造物の柱4に左官コテ塗りにより厚さ
45mmに塗布して仕上げ、耐火被覆材1とした。柱4は3時間の火災に耐えた。
実施例1に示す組成の耐火被覆材を用い、実施例1と同様にして約20重量%の水と
よく撹拌した。この耐火被覆材を図5に示す折板屋根5に発泡ポリウレタン樹脂層6を
介して左官コテ塗りにより厚さ35mmに塗布して仕上げ、耐火被覆材1とした。折板
屋根5は2時間の火災に耐えた。
このような本発明は火力発電所からの石炭灰廃材およびセメントを主成分とし、これ
に補助材を含有してなる耐火被覆材を利用するようにしたから、建造物の耐火性を向上
するとともに、火力発電所からの廃材を有効に利用して公害を防止し、産業上の利用可
能性が大きい。
1 耐火被覆材
2 建造物
3 梁
4 柱
5 折板屋根
6 発泡ポリウレタン樹脂層





































Claims (1)

  1. 石炭灰の廃材およびセメントを主成分とし、これに補助剤を含有してなる耐火 被覆材を建造物の梁ないしは柱に被覆し、建造物の耐火性を向上させる建造物の耐 火工法において、前記石炭灰の廃材は火力発電所から排出される廃材であり、前記 補助剤が酸化アルミニウム、強化ガラスチョップ、および粉末アクリル樹脂の群か ら選択される一種または複数種であり、前記石炭灰の廃材が約70重量パーセン ト、セメントが約20重量パーセント、残りが補助剤であり、前記耐火被覆材が約 20重量パーセントの水を加え、撹拌の後、吹付塗装、またはコテによって厚み
    25mm、35mmまたは45mmに被覆されてなる建造物の耐火工法。


JP2011137151A 2011-06-21 2011-06-21 建造物の耐火工法 Expired - Fee Related JP5938542B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011137151A JP5938542B2 (ja) 2011-06-21 2011-06-21 建造物の耐火工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011137151A JP5938542B2 (ja) 2011-06-21 2011-06-21 建造物の耐火工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013002230A JP2013002230A (ja) 2013-01-07
JP5938542B2 true JP5938542B2 (ja) 2016-06-22

Family

ID=47671089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011137151A Expired - Fee Related JP5938542B2 (ja) 2011-06-21 2011-06-21 建造物の耐火工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5938542B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6059183B2 (ja) * 2014-07-02 2017-01-11 岡本興産株式会社 建造物の耐火方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0827920A (ja) * 1994-07-12 1996-01-30 Mokushitsu Fukugou Zairyo Gijutsu Kenkyu Kumiai 焼却灰を用いた遮音性パネルおよびその製造方法
JP3240308B2 (ja) * 1995-09-14 2001-12-17 太平洋マテリアル株式会社 耐火被覆材及び耐火被覆層の形成方法及び耐火被覆構造体
JP3583251B2 (ja) * 1997-01-30 2004-11-04 中部電力株式会社 吸遮音パネル
JPH11116357A (ja) * 1997-10-09 1999-04-27 Kikusui Kagaku Kogyo Kk 耐火被覆構造体
JP4057361B2 (ja) * 2002-07-09 2008-03-05 古河電気工業株式会社 耐火断熱ボード

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013002230A (ja) 2013-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5156217B2 (ja) 耐火被覆材、耐火被覆材の塗工方法、及び耐火被覆の被膜
WO1985002430A1 (en) Method of applying fire-resistant coverings to steel frame
TW201022175A (en) Heat resistant phosphate cement
JP4695568B2 (ja) 塗装作業性及び付着性に優れたポリマーセメントモルタル
JP5938542B2 (ja) 建造物の耐火工法
JP6497924B2 (ja) 木造建築物の外張り断熱耐火外壁構造
KR101163725B1 (ko) 내화 피복재 조성물 및 내화피복재 시공방법
JP2016121483A (ja) タイル施工方法及び外壁タイル張り構造
JP2010048008A (ja) 断熱壁構造
JP6059183B2 (ja) 建造物の耐火方法
JP6438738B2 (ja) タイル接着材
KR102152373B1 (ko) 표면강화 피복 성능을 가지는 단열재용 접착제 조성물, 및 이를 이용한 경량 단열 흡음 패널
KR101381160B1 (ko) 불연몰탈층이 구비된 경량 샌드위치 패널
JP2013195416A (ja) 放射線遮蔽建築及び/又は放射線遮蔽構造物
JP2020164355A (ja) 耐火性被覆材料及び耐火性被覆材料が塗布された建築物及び/又は家具部材等の補助部材用構造体
CN100529294C (zh) 改性石膏保温墙体及其制备方法
US20090306250A1 (en) Construction material and method of preparation
JP3779391B2 (ja) 表面塗装剤、及び、同塗装剤を用いたコンクリート構造体の表面補強工法
JP6849302B2 (ja) 軽量気泡コンクリートパネル
JP6136203B2 (ja) 断面修復材
JP6619895B2 (ja) 木造建築物の耐火外壁構造
JP4814154B2 (ja) 廃石膏を利用した耐火組成物、耐火成形体、耐火被覆構造体、及び耐火被覆層の形成方法
JP2007290946A (ja) 断熱材組成物とその製造方法および断熱構造体の施工方法。
JP2022139418A (ja) 積層体及び被覆構造体
JPS6230675A (ja) 壁面外装材組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150408

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150430

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150626

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5938542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees