JP5934373B2 - 内蔵自動車通信制御装置及びその動作方法 - Google Patents

内蔵自動車通信制御装置及びその動作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5934373B2
JP5934373B2 JP2014536995A JP2014536995A JP5934373B2 JP 5934373 B2 JP5934373 B2 JP 5934373B2 JP 2014536995 A JP2014536995 A JP 2014536995A JP 2014536995 A JP2014536995 A JP 2014536995A JP 5934373 B2 JP5934373 B2 JP 5934373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
electric vehicle
communication control
information
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014536995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015501627A (ja
Inventor
フセイン チャウダリ サジャド
フセイン チャウダリ サジャド
カン ス ハーン
カン ス ハーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2015501627A publication Critical patent/JP2015501627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5934373B2 publication Critical patent/JP5934373B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/31Charging columns specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/50Charging stations characterised by energy-storage or power-generation means
    • B60L53/53Batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/63Monitoring or controlling charging stations in response to network capacity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/64Optimising energy costs, e.g. responding to electricity rates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/68Off-site monitoring or control, e.g. remote control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L55/00Arrangements for supplying energy stored within a vehicle to a power network, i.e. vehicle-to-grid [V2G] arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/14Preventing excessive discharging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/79Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/10Driver interactions by alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/548Systems for transmission via power distribution lines the power on the line being DC
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • Y04S10/126Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV], i.e. power aggregation of EV or HEV, vehicle to grid arrangements [V2G]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/12Remote or cooperative charging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Description

本発明は内蔵自動車通信制御装置及びその動作方法に関するものであり、特に、電気自動車及び家庭電力蓄積装置の充電又は放電を制御する装置及びその方法に関するものである。
G20及びG8国家によって、地球温暖化の制御のためにCO2を減少させるスマートグリッドソリューション及び電気自動車のリアルタイムの使用が提起された。
電気自動車は、再充電可能なバッテリの電気エネルギーを利用する一つ以上の電気モータを含む。このバッテリは電気アウトレット(electric outlet)に接続されて再充電される。一般に電気自動車のバッテリを充電するには数時間が必要である。この過程で、ユーザは様々な情報を得ることを望む。
一方、電気グリッド(Electric grids)には、電力需要が限界を超過し得る期間がある。それを防止するために発電所を追加で建設することはCO2の低減をかえって妨げる。よって、電気自動車の大容量バッテリを利用して電力需要に適応的に対処することが必要とされている。
そのために、ユーザ、電気自動車、電力供給施設などは情報を交換する必要がある。そのために多様な通信技術が利用される。
無線ホームネットワーク(wireless home area network,WHAN)又は無線個人域ネットワーク(wireless personal area network,WPAN)の無線周波送受信器は、短距離の装置間で無線周波を介して通信を行う。一例としてZigbee(登録商標)送受信器が挙げられる。Zigbee(登録商標)は短距離の無線周波通信のために設計された標準プロトコルである。Zigbee(登録商標)送受信器は、IEEE 802.15.4に基づいてメッシュネットワークを形成する。
無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)送受信器は、10m以上離れた装置間で無線周波を介して通信を行う。一例としてWi−Fi装置が挙げられる。Wi−Fi装置はIEEE 802.11標準に従う。
電力線通信(Power line communication,PLC)技術は電力線を介して装置間ネットワークを形成するために使用される。この技術は100mまでの領域に制限される。
広域ネットワーク(WAN)は広い地域に対応する通信ネットワークである。一例として標準プロトコルである送信制御プロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)が挙げられる。また、無線広域ネットワークとしてはCDMA又はGSM(登録商標)によるネットワークが挙げられる。
電気自動車の大容量バッテリを利用して、電力需要に適応的に対処するためにユーザ、電気自動車、電力供給施設などが情報を交換しようとする要望が生じている。
本発明が解決しようとする技術的課題は、ユーザ、電気自動車、電力供給施設のような電力利用主体の間で多様な情報を交換することによって、電力需要に適応的に対処するようにする装置、システム、その方法を提供することである。
本発明の一実施例による、電気自動車に内蔵された通信制御装置が電気自動車の充電を制御する通信制御装置の動作方法は、電気自動車の第1バッテリについての第1バッテリ情報を収集するステップと、電力供給施設から電力ポリシ情報を受信するステップと、第1バッテリ情報及び電力ポリシ情報に基づいて、第1バッテリを充電するための利用可能なオプションを決定するステップと、利用可能なオプションに応じて第1バッテリの充電を制御するステップと、を含む。
本発明の一実施例による、電気自動車に内蔵された通信制御装置が電気自動車の放電を制御する家庭通信制御装置の動作方法は、電気自動車の第1バッテリについての第1バッテリ情報を収集するステップと、電力供給施設から電力ポリシ情報を受信するステップと、第1バッテリ情報及び電力ポリシ情報に基づいて、第1バッテリを放電するための利用可能なオプションを決定するステップと、利用可能なオプションに応じて第1バッテリの放電を制御するステップと、を含む。
本発明の一実施例による、電気自動車に内蔵された通信制御装置の動作方法は、電気自動車の第1バッテリについての第1バッテリ情報を収集するステップと、家庭電力蓄積装置の第2バッテリについての第2バッテリ情報を受信するステップと、電力供給施設から電力ポリシ情報を受信するステップと、第1バッテリ情報、第2バッテリ情報及び電力ポリシ情報に基づいて一つ以上の推奨電力制御内容を決定するステップと、一つ以上の推奨電力制御内容のうち選択された制御内容に応じて、第1バッテリ及び第2バッテリのうち少なくとも一つを制御するステップと、を含む。
本発明の一実施例による、電気自動車に内蔵された通信制御装置の動作方法は、電気自動車のスケジュール情報を受信するステップと、電力供給施設から電力ポリシ情報を受信するステップと、電気自動車のスケジュール情報及び電力ポリシ情報に基づいて一つ以上の推奨電力制御内容を決定するステップと、一つ以上の推奨電力制御内容のうち選択された制御内容に応じて、第1バッテリ及び第2バッテリのうち少なくとも一つを制御するステップと、を含む。
本発明の実施例によると、ユーザ端末装置、電気自動車、電気自動車電力供給装置、内蔵自動車通信制御装置、家庭電力蓄積装置、電力供給施設のような電力利用主体の間で多様な情報を交換することによって、電力需要に適応的に対処することができ、環境保全に貢献することができる。
本発明の実施例によるネットワークトポロジを示す図である。 本発明の実施例による電気自動車を示す図である。 本発明の実施例による内蔵自動車通信制御装置のブロック図である。 本発明の実施例による電気自動車電力供給装置のブロック図である。 本発明の実施例による家庭電力蓄積装置のブロック図である。 本発明の実施例によるユーザ端末装置のブロック図である。 本発明の実施例による電気自動車の充電方法を示すラダー図の前半である。 本発明の実施例による電気自動車の充電方法を示すラダー図の後半である。 本発明の実施形態によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。 本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。 本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。 本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。 本発明の実施例による電気自動車の放電方法を示すラダー図の前半である。 本発明の実施例による電気自動車の放電方法を示すラダー図の後半である。 本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。 本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。 本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。 本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。 本発明の実施例による推奨充放電方法を示すラダー図である。 本発明の実施例による時間スケジュール方法を示すラダー図の前半である。 本発明の実施例による時間スケジュール方法を示すラダー図の後半である。 本発明の実施例による中断情報の提供方法を示すラダー図である。
以下、本発明に関する移動端末機について図面を参照してより詳細に説明する。以下の説明で使用される構成要素に対する接尾語である「モジュール」及び「部」は明細書を容易に作成するためだけに付与されるか、混用されるものであり、それ自体で互いに区別される意味又は役割を有するものではない。
特に、本発明の明細書で電源(Electric power source)は送電者(Electric power transmitter)を示し、電力需要(Electric power sink)は受電者(Electric power receiver)を示す。
以下、図1を参照して本発明の実施例によるネットワークトポロジを説明する。
図1は、本発明の実施例によるネットワークトポロジを示す図である。
図1に示したように、本発明の実施例によるネットワークトポロジは、電気自動車100、内蔵自動車通信制御装置170、電気自動車電力供給装置200、家庭電力蓄積装置400、ユーザ端末装置500、電力供給施設600を含む。
説明の便宜上、以降、下記のような略語を使用する。電気自動車(Electric vehicle)をその略語であるEVと称する。また、電気自動車電力供給装置を電気自動車充電設備(electric vehicle supply equipment)の略語であるEVSEと称する。内蔵自動車通信制御装置を内蔵自動車通信制御システム(embeded−vehicle communication control system)の略語であるE−VCCSと称する。家庭電力蓄積装置を家庭電力ストレージ(home power storage)の略語であるHPSと称する。ユーザ端末装置(user terminal device)をその略語であるUTDと称する。
次に、図2を参照して本発明の実施例による電気自動車100を説明する。
図2は、本発明の実施例による電気自動車を示す図である。
図2に示したように、本発明の実施例による電子自動車100は、エンドユーザ測定装置(end user measurement device,EUMD)のような測定装置120、バッテリ140、充放電ポイント150及び内蔵自動車通信制御装置170を含む。測定装置120はバッテリ140の状態を測定する。充放電ポイント150はSAE J1772インレット(inlet)に相当する。充放電ポイント150はユーザによって充放電ポイント250に接続される。
以下、図3を参照して本発明の実施例による内蔵自動車通信制御装置を説明する。
図3は、本発明の実施例による内蔵自動車通信制御装置のブロック図である。
内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100に内蔵され、表示部171、制御部172、一つ以上の通信モジュール173を含む。制御部172は処理状態、通信状態のようなシステム状態を表示部171に表示する。制御部172は一つ以上の通信モジュール173を介して電気自動車100の測定装置120、電気自動車電力供給装置200、家庭電力蓄積装置400、ユーザ端末装置500、電力供給施設600と通信する。制御部172は充電管理、放電管理、スケジュール、価格比較などを行う。一つ以上の通信モジュール173は有線インターネットインタフェース部、無線広域ネットワーク(WWAN)送受信器、無線ホームネットワーク(WHAN)送受信器、電力線通信モジュール(PLC module)、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)送受信器のうち一つ以上を含む。
以下、内蔵自動車通信制御装置170がユーザ端末装置500と通信するということは、内蔵自動車通信制御装置170がEVSE200を経てユーザ端末装置500と通信することと、内蔵自動車通信制御装置170がEVSE200を経ずにユーザ端末装置500と通信することとの双方を意味する。また、内蔵自動車通信制御装置170が家庭電力蓄積装置400と通信するということは、内蔵自動車通信制御装置170がEVSE200を経て家庭電力蓄積装置400と通信することと、内蔵自動車通信制御装置170がEVSE200を経ずに家庭電力蓄積装置400と通信することとの双方を意味する。内蔵自動車通信制御装置170が電力供給施設600と通信するということは、内蔵自動車通信制御装置170がEVSE200を経て電力供給施設600と通信することと、内蔵自動車通信制御装置170がEVSE200を経ずに電力供給施設600と通信することとの双方を意味する。
以下、図4を参照して本発明の実施例による電気自動車電力供給装置を説明する。
図4は、本発明の実施例による電気自動車電力供給装置のブロック図である。
電気自動車電極供給装置200は、家庭電力蓄積装置400及び電力供給施設600から電気を供給されて電気自動車100を充電するか、電気自動車100の電気を家庭電力蓄積装置400及び電力供給施設600に供給して電気自動車100を放電するために使用される。
図4に示したように、電気自動車電力供給装置200は表示部210、制御部220、一つ以上の通信モジュール230、充放電ポイント250を含む。一つ以上の通信モジュール230は有線インターネットインタフェース部、WWAN送受信器、WHAN送受信器、電力線通信モジュール、WLAN送受信器のうち一つ以上を含む。制御部220は表示部210に充電状況、放電状況、通知メッセージ及び充電中断メッセージ(charging interruption message)などを表示する。制御部220は一つ以上の通信モジュール230を介して電気自動車100、内蔵自動車通信制御装置170、家庭電力蓄積装置400、ユーザ端末装置500、電力供給施設600と通信する。充放電ポイント250はSAE J1772アウトレットに相当する。
次に、図5を参照して本発明の実施例による家庭電力蓄積装置400を説明する。
図5は、本発明の実施例による家庭電力蓄積装置のブロック図である。
家庭電力蓄積装置400は、表示部410、制御部420、一つ以上の通信モジュール430、バッテリ440を含む。制御部420は、一つ以上の通信モジュール430を介して電気自動車100、電気自動車電力供給装置200、内蔵自動車通信制御装置170、ユーザ端末装置500、電力供給施設600と通信する。制御部420はバッテリ440の充放電を制御する。特に、制御部420は、エネルギーの需要が少ないオフ時間に電力供給施設600からの電力をバッテリ440に充電し、エネルギーの需要が多いピーク時間にバッテリ440からの電力を電力供給施設600に放電する。また、制御部420は、バッテリ440の電力を電気自動車100に放電し、電気自動車100の電力をバッテリ440に充電する。一つ以上の通信モジュール430は、有線インターネットインタフェース部、WWAN送受信器、WHAN送受信器、電力線通信モジュール、WLAN送受信器のうち一つ以上を含む。
次に、図6を参照して本発明の実施例によるユーザ端末装置500を説明する。
図6は、本発明の実施例によるユーザ端末装置のブロック図である。
ユーザ端末装置500は、表示部510、制御部520、一つ以上の通信モジュール530を含む。制御部520は課金(billing)、価格決定(pricing)、タイミングなどに関する情報を表示部510に表示する。制御部520は、一つ以上の通信モジュール530を介して電気自動車100、電気自動車電力供給装置200、内蔵自動車通信制御装置170、家庭電力蓄積装置400、電力供給施設600と通信する。一つ以上の通信モジュール530は、有線インターネットインタフェース部、WWAN送受信器、WHAN送受信器、電力線通信モジュール、WLAN送受信器のうち一つ以上を含む。
次に、図7及び図12を参照して本発明の実施例による電気自動車の充電方法を説明する。
図7は、本発明の実施例による電気自動車の充電方法を示すラダー図の前半である。
内蔵自動車通信制御装置170は、電気自動車100のバッテリ140についての情報を周期的に収集する(S100)。内蔵自動車通信制御装置170はEUMDのような測定装置120を介して電気自動車100のバッテリ140についての情報を収集してもよい。電気自動車100のバッテリ140についての情報はバッテリ140の総容量、バッテリ140内に残っている電力量、バッテリ140の満充電のために必要な電力量、バッテリ140の現在充電状態(current state of charge,current SOC)、バッテリ140を充電するために必要とされた平均費用、のうち一部又は全部を含む。特に、バッテリ140の現在充電状態はパーセントで示される。
内蔵自動車通信制御装置170が電気自動車100の充電が必要であることを感知すると、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車充電推奨メッセージをユーザ端末装置500に送信する(S101。この際、電気自動車充電推奨メッセージは電気自動車100の充電が必要な理由についての情報を含む。バッテリ140内に残っている電力量が所定基準値より小さいか、バッテリ140の現在充電状態が所定基準値より小さいとき、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100の充電が必要であると判断する。
ユーザ端末装置500が充電情報充電推奨メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500は電気自動車の充電が必要であることを表示する(S102)。図9を参照して、この際に表示される画面を説明する。
図9は、本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。
図9に示したように、ユーザ端末装置500が充電情報充電推奨メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500は電気自動車の充電が必要であることと共に充電が必要な理由を表示する。また、ユーザ端末装置500は電気自動車充電推奨を受諾するための受諾ボタン及び拒否するための拒否ボタンを表示する。
拒否ボタンが選択されると、ユーザ端末装置500は充電推奨拒否メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信して電気自動車100の充電のための手順を終了する。
受諾ボタンが選択されると、ユーザ端末装置500は充電受諾メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信して電気自動車100の充電のための手順を続ける。
更に図7を説明する。
ユーザによって電気自動車100の充電が受諾されると、ユーザ端末装置500は電気自動車充電受諾メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S103)。
内蔵自動車通信制御装置170がユーザ端末装置500から電気自動車充電受諾メッセージを受信すると、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100が電気自動車電力供給装置200に接続されたかを検査する(S105)。
電気自動車100が電気自動車電力供給装置200に接続されていると、内蔵自動車通信制御装置170は、電気自動車100のバッテリ140についての情報を収集する(S115。内蔵自動車通信制御装置170はEUMDのような測定装置120を介して電気自動車100のバッテリ140についての情報を収集してもよい。電気自動車100のバッテリ140についての情報は、バッテリ140の総容量、バッテリ140内に残っている電力量、バッテリ140の満充電のために必要な電力量、バッテリ140の現在充電状態、バッテリ140を充電するために必要とされた平均費用、のうち一部又は全部を含む。特に、バッテリ140の現在充電状態はパーセントで示される。
一方、内蔵自動車通信制御装置170はHPSバッテリ情報要求メッセージを家庭電力蓄積装置400に送信する(S119)。
家庭電力蓄積装置400が内蔵自動車通信制御装置170からHPSバッテリ情報要求メッセージを受信すると、家庭電力蓄積装置400はバッテリ440を検査してバッテリ440についての情報を含むHPSバッテリ情報応答メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S121)。この際、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440についての情報は、バッテリ440の総容量、バッテリ440内に残っている電力量、バッテリ440の満充電のために必要な電力量、バッテリ440の現在充電状態、バッテリ440を充電するために必要とされた平均費用、のうち一部又は全部を含む。特に、バッテリ440の現在充電状態はパーセントで示される。
一方、内蔵自動車通信制御装置170は電力ポリシ要求メッセージを電力供給施設600に送信する(S123)。
電力供給施設600が内蔵自動車通信制御装置170から電力ポリシ要求メッセージを受信すると、電力供給施設600は電力ポリシについての情報を含む電力ポリシ応答メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S125)。この際、電力ポリシについての情報は、電力販売可能時間帯についての情報、電力販売価格についての情報、電力購入可能時間帯についての情報及び電力購入価格についての情報、のうち一つ以上を含む。電力販売可能時間帯は電力供給施設600が外部に電力を販売可能な時間帯であり、電力販売価格は電力供給施設600が外部に電力を販売する際の価格であり、電力購入可能時間帯は電力供給施設600が外部から電力を購入可能な時間帯であり、電力購入価格は電力供給施設600が外部から電力を購入する際の価格である。
内蔵自動車通信制御装置170は収集した情報を利用して最善の利用可能オプションを決定する(S127)。この際、収集した情報は電気自動車のバッテリについての情報、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440についての情報、電力ポリシについての情報、のうち少なくとも一つである。
この際、電力需要は電気自動車100であると決まっているため、最善の利用可能オプションは最善の電源、最善の充電時間帯、最善の充電量を含む。
内蔵自動車通信制御装置170は、家庭電力蓄積装置400及び電力供給施設600のうち一つを最善の電源と決定する。
内蔵自動車通信制御装置170は後述するように、特に、S923及びS1135に示すように、最善の電源、最善の充電時間帯、最善の充電量を決定する。
次に、図8を参照して本発明の実施例による電気自動車の充電方法を続けて説明する。
図8は、本発明の実施例による電気自動車の充電方法を示すラダー図の後半である。
内蔵自動車通信制御装置170は、電気自動車100の電源間の電力伝達接続を設定する(S131)。電源が家庭電力蓄積装置400である場合、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100、電気自動車電力供給装置200、家庭電力蓄積装置400に接続設定制御メッセージを送信して、電気自動車100と家庭電力蓄積装置400との間の接続を設定する。電源が電力供給施設600である場合、内蔵自動車通信制御装置170は、電気自動車100、電気自動車電力供給装置200及び電力供給施設600に接続設定制御メッセージを送信して、電気自動車100と電力供給施設600との間の接続を設定する。この際、接続設定制御メッセージは上述したような最善の利用可能なオプションについての情報を含む。
電気自動車100と電源との間に接続が設定されると、内蔵自動車通信制御装置170は、充電許可要求メッセージをユーザ端末装置500に送信してユーザ端末装置500に充電許可を要求する(S135)。この際、充電許可メッセージは、電気自動車100のバッテリ140についての情報、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440についての情報、電力供給施設600の電力ポリシについての情報、決定された電源についての情報、電気自動車100が電源に成功裏に接続されたかについての情報、のうち一部又は全部を含む。
ユーザ端末装置500が内蔵自動車通信制御装置170から充電許可要求メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500はユーザに充電許可を要求する画面を表示する(S136)。図10を参照して、この際に表示される画面を説明する。
図10は、本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。
ユーザ端末装置500が電気自動車充電許可メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500は図10に示したような画面を表示する。この際、画面は決定された電源についての情報、充電費用、どれくらいの電力を電気自動車100に充電するのかを問う内容、ユーザに電気自動車100の充電を許可するのかを問う内容を含む。また、ユーザ端末装置500は、電気自動車の充電を許可するための確認ボタン及び拒否するための拒否ボタンを表示する。
拒否ボタンが選択されると、ユーザ端末装置500は充電拒否メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信して、電気自動車100の充電のための手順を終了する。
確認ボタンが選択されると、ユーザ端末装置500は充電許可メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信して、電気自動車100の充電のための手順を続ける。
ユーザによって電気自動車100の充電が許可されると、ユーザ端末装置500は充電許可メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S137)。この際、充電許可メッセージは、電気自動車100にどれぐらいの電力を充電するかについての情報を含む。
内蔵自動車通信制御装置170がユーザ端末装置500から充電許可メッセージを受信すると、内蔵自動車通信制御装置170は充電許可メッセージ内の充電量だけ電気自動車100の充電開始を制御する(S140)。電源が家庭電力蓄積装置400である場合、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100、電気自動車電力供給装置200、家庭電力蓄積装置400、のうち一部又は全部に充電開始制御メッセージを送信して、電気自動車100が家庭電力蓄積装置400の電力を利用して充電されるようにする。電源が電力供給施設600である場合、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100、電気自動車電力供給装置200、電力供給施設600のうち一部又は全部に充電開始制御メッセージを送信して、電気自動車100が電力供給施設600の電力を利用して充電されるようにする。この際、充電開始制御メッセージは上述したような最善の利用可能なオプションについての情報と、充電許可メッセージ内の充電量についての情報とのうち一部又は全部を含む。
電気自動車100の充電中に、ユーザ端末装置500は内蔵自動車通信制御装置170にEV充電情報要求メッセージを送信する(S141)。
ユーザ端末装置500のEV充電情報要求メッセージに応答して、周期的に、又はその他の条件の満足に対応して、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100のバッテリ140の充電情報を収集する(S144)。内蔵自動車通信制御装置170は、充放電ポイント150を介して電気自動車100のバッテリ140を検査して電気自動車100のバッテリ140の充電情報を収集してもよい。内蔵自動車通信制御装置170は、EUMDのような測定装置120を介して電気自動車100のバッテリ140の充電情報を収集してもよい。この際、充電情報は初期充電状態(initial state of charging,initial SOC)、現在充電状態(current state of charging,current SOC)、充電開始時間(charge start time)、予測充電終了時間(estimated charge end time)、実際充電終了時間(actual charge end time)、電気自動車充電状況(vehicle charging status)、のうち一部又は全部を含む。初期充電状態は電気自動車100のバッテリ140の充電初期の充電程度を示す。現在充電状態は電気自動車100のバッテリ140の現在の充電程度を示す。電気自動車充電状況は充電中又は充電完了を示す。
ユーザ端末装置500のEV充電情報要求メッセージに応答して、周期的に、又はその他の条件の満足に対応して、内蔵自動車通信制御装置170は、充電情報通知メッセージをユーザ端末装置500に送信する(S147)。充電情報通知メッセージは電気自動車100の充電に関する情報と、許可された充電量についての情報とを含む。この際、充電情報は、初期充電状態、現在充電状態、充電開始時間、予測充電終了時間、実際充電終了時間、電気自動車充電状況、のうち一部又は全部を含む。この際、電気自動車充電状況は充電中を示す。
ユーザ端末装置500が充電情報通知メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500は充電情報を表示する(S149)。
図11は、本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。
図11に示したように、ユーザ端末装置500は電気自動車の充電が進行中であることを知らせる電気自動車充電状況、初期充電状態、許可された充電量、現在充電状態、充電開始時間及び予測充電終了時間を表示する。
一方、内蔵自動車通信制御装置170は収集した充電情報に基づいて充電完了可否を確認する(S151)。内蔵自動車通信制御装置170は現在充電状態、許可された充電量に基づいてEV100の充電完了可否を判断する。
充電が完了した場合、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100の充電中断を制御する(S153)。電源が家庭電力蓄積装置400である場合、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100、電気自動車電力供給装置200、家庭電力蓄積装置400、のうち一部又は全部に充電中断制御メッセージを送信して電気自動車100の充電が中断されるようにする。電源が電力供給施設600である場合、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100、電気自動車電力供給装置200、電力供給施設600、のうち一部又は全部に充電中断制御メッセージを送信して、電気自動車100の充電が中断されるようにする。
また、充電が完了した場合、内蔵自動車通信制御装置170はユーザ端末装置500に充電完了通知メッセージを送信する(S155)。充電完了通知メッセージは電気自動車100の充電に関する情報及び許可された充電量についての情報を含む。この際、充電情報は、初期充電状態、現在充電状態、充電開始時間、予測充電終了時間、実際充電終了時間、電気自動車充電状況、のうち一部又は全部を含む。この際、電気自動車充電状況は充電完了を示す。
ユーザ端末装置500が充電完了通知メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500は図12に表示されたように充電完了を表示する(S157)。
図12は、本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。
ユーザ端末装置500が電気自動車充電完了メッセージを受信すると、図12に示したようにユーザ端末装置500は、電気自動車の充電が完了したことを知らせる電気自動車充電状況、初期充電状態、許可されたEV充電量、現在充電状態、充電開始時間及び実際充電終了時間を表示する。
次に、図13及び図18を参照して本発明の実施例による電気自動車の放電方法を説明する。
図13は、本発明の実施例による電気自動車の放電方法を示すラダー図の前半である。
内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100のバッテリ140についての情報を周期的に収集する(S200)。内蔵自動車通信制御装置170は、EUMDのような測定装置120を介して電気自動車100のバッテリ140についての情報を収集してもよい。電気自動車100のバッテリ140についての情報は、バッテリ140の総容量、バッテリ140内に残っている電力量、バッテリ140の満充電のために必要な電力量、バッテリ140の現在充電状態、バッテリ140を充電するために必要な平均費用、のうち一部又は全部を含む。特に、バッテリ140の現在充電状態はパーセントで示される。
内蔵自動車通信制御装置170が電気自動車100の放電が必要であることを感知すると、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車放電推奨メッセージをユーザ端末装置500に送信する(S201)。この際、電気自動車放電推奨メッセージは電気自動車100の放電が必要な理由についての情報を含む。
バッテリ140内に残っている電力量が所定基準値より大きいか、バッテリ140の現在充電状態が所定基準値より大きいとき、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100の放電が必要であると判断する。
一方、内蔵自動車通信制御装置170は電力供給施設600から電力ポリシ情報を受信する。電力供給施設600の電力購入価格がバッテリ140を充電するために必要な平均費用より高く、バッテリ140内に残っている電力量が所定基準値より大きいか、バッテリ140の現在充電状態が所定基準値より大きいとき、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100の放電が必要であると判断する。
ユーザ端末装置500が充電情報放電推奨メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500は電気自動車の放電が必要であることを表示する(S202)。図15を参照して、この際に表示される画面を説明する。
図15は、本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。
図15に示したように、ユーザ端末装置500が充電情報放電推奨メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500は電気自動車の放電が必要であることと共に、放電が必要な理由を表示する。また、ユーザ端末装置500は電気自動車放電推奨を受諾するための受諾ボタン及び拒否するための拒否ボタンを表示する。
拒否ボタンが選択されると、ユーザ端末装置500は放電推奨拒否メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信して電気自動車100の放電のための手順を終了する。
受諾ボタンが選択されると、ユーザ端末装置500は放電受諾メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信して電気自動車100の放電のための手順を続ける。
更に図13を説明する。
ユーザによって電気自動車100の放電が受諾されると、ユーザ端末装置500は電気自動車放電受諾メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S203)。
内蔵自動車通信制御装置170がユーザ端末装置500から電気自動車放電受諾メッセージを受信すると、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100が電気自動車電力供給装置200に接続されたか否かを検査する(S205)。
電気自動車100が電気自動車電力供給装置200に接続されているとき、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100のバッテリ140についての情報を収集する(S215)。内蔵自動車通信制御装置170は、EUMDのような測定装置120を介して電気自動車100のバッテリ140についての情報を収集してもよい。電気自動車100のバッテリ140についての情報は、バッテリ140の総容量、バッテリ140内に残っている電力量、バッテリ140の満充電のために必要な電力量、バッテリ140の現在充電状態、バッテリ140を充電するために必要とされた平均費用、のうち一部又は全部を含む。特に、バッテリ140の現在充電状態はパーセントで示される。
一方、内蔵自動車通信制御装置170はHPSバッテリ情報要求メッセージを家庭電力蓄積装置400に送信する(S219)。
家庭電力蓄積装置400が内蔵自動車通信制御装置170からHPSバッテリ情報要求メッセージを受信すると、家庭電力蓄積装置400はバッテリ440を検査して、バッテリ440についての情報を含むHPSバッテリ情報応答メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S221)。この際、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440についての情報は、バッテリ440の総容量、バッテリ440内に残っている電力量、バッテリ440の満充電のために必要な電力量、バッテリ440の現在充電状態、バッテリ440を充電するために必要とされた平均費用、のうち一部又は全部を含む。特に、バッテリ440の現在充電状態はパーセントで示される。
一方、内蔵自動車通信制御装置170は電力ポリシ要求メッセージを電力供給施設600に送信する(S223)。
電力供給施設600が内蔵自動車通信制御装置170から電力ポリシ要求メッセージを受信すると、電力供給施設600は電力ポリシについての情報を含む電力ポリシ応答メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S225)。この際、電力ポリシについての情報は、電力販売可能時間帯についての情報、電力販売価格についての情報、電力購入可能時間帯についての情報及び電力購入価格についての情報、のうち一つ以上を含む。電力販売可能時間帯は電力供給施設600が外部に電力を販売可能な時間帯であり、電力販売価格は電力供給施設600が外部に電力を販売する際の価格であり、電力購入可能時間帯は電力供給施設600が外部から電力を購入可能な時間帯であり、電力購入価格は電力供給施設600が外部から電力を購入する際の価格である。
内蔵自動車通信制御装置170は収集した情報を利用して最善の利用可能オプションを決定する(S227)。この際、収集した情報は電気自動車のバッテリについての情報、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440についての情報、電力ポリシについての情報、のうち少なくとも一つである。
この際、電源は電気自動車100であると決まっているため、最善の利用可能オプションは最善の電力需要(best electric power sink)、最善の充電時間帯、最善の放電量を含む。
内蔵自動車通信制御装置170は、家庭電力蓄積装置400及び電力供給施設600のうち一つを最善の電力需要と決定する。
内蔵自動車通信制御装置170は後述するように、特にS923及びS2135に示すように、最善の電力需要、最善の放電時間帯(best discharging time slot)、最善の放電量を決定する。
次に、図14を参照して本発明の実施例による電気自動車の放電方法を説明する。
図14は、本発明の実施例による電気自動車の放電方法を示すラダー図の後半である。
内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100の電力需要間の電力伝達接続を設定する(S231)。電力需要が家庭電力蓄積装置400である場合、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100、電気自動車電力供給装置200及び家庭電力蓄積装置400に接続設定制御メッセージを送信して、電気自動車100と家庭電力蓄積装置400との間の接続を設定する。電力需要が電力供給施設600である場合、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100、電気自動車電力供給装置200及び電力供給施設600に接続設定制御メッセージを送信して、電気自動車100と電力供給施設600との間の接続を設定する。この際、接続設定制御メッセージは上述したような最善の利用可能なオプションについての情報を含む。
電気自動車100と電力需要との間に接続が設定されると、内蔵自動車通信制御装置170は放電許可要求メッセージをユーザ端末装置500に送信してユーザ端末装置500に放電許可を要求する(S235)。この際、放電許可要求メッセージは電気自動車100のバッテリ140についての情報、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440についての情報、電力供給施設600の電力ポリシについての情報、決定された電力需要についての情報、電気自動車100が電力需要に成功裏に接続されたのかについての情報、のうち一部又は全部を含む。
ユーザ端末装置500が内蔵自動車通信制御装置170から放電許可要求メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500はユーザに放電許可を要求する画面を表示する(S236)。図16を参照して、この際に表示される画面を説明する。
図16は、本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。
ユーザ端末装置500が電気自動車放電許可要求メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500は図16に示したような画面を表示する。この際、画面は決定された電力需要についての情報、充電収益、どれくらいの電力を電気自動車100に放電するのかを問う内容、ユーザに電気自動車100の放電を許可するのかを問う内容、を含む。また、ユーザ端末装置500は電気自動車の放電を許可するための確認ボタン及び拒否するための拒否ボタンを表示する。
拒否ボタンが選択されると、ユーザ端末装置500は放電拒否メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信して電気自動車100の放電のための手順を終了する。
確認ボタンが選択されると、ユーザ端末装置500は放電許可メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信して電気自動車100の放電のための手順を続ける。
ユーザによって電気自動車100の放電が許可されると、ユーザ端末装置500は放電許可メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S237)。この際、放電許可メッセージは電気自動車100にどれくらいの電力を放電するのかについての情報を含む。
内蔵自動車通信制御装置170がユーザ端末装置500から放電許可メッセージを受信すると、内蔵自動車通信制御装置170は放電許可メッセージ内の許可された放電量だけ電気自動車100の放電開始を制御する(S240)。電力需要が家庭電力蓄積装置400である場合、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100、電気自動車電力供給装置200、家庭電力蓄積装置400、のうち一部又は全部に放電開始制御メッセージを送信して電気自動車100が放電されるようにする。電力需要が電力供給施設600である場合、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100、電気自動車電力供給装置200、電力供給施設600のうち一部又は全部に放電開始制御メッセージを送信して電気自動車100が放電されるようにする。この際、放電開始制御メッセージは上述したような最善の利用可能なオプションについての情報と、放電許可メッセージ内の放電量についての情報とのうち一部又は全部を含む。
電気自動車100の放電中に、ユーザ端末装置500は内蔵自動車通信制御装置170にEV放電情報要求メッセージを送信する(S241)。
ユーザ端末装置500のEV放電情報要求メッセージに応答して、周期的に、又はその他の条件の満足に対応して、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100のバッテリ140の放電情報を収集する(S244)。内蔵自動車通信制御装置170は、充放電ポイント150を介して電気自動車100のバッテリ140を検査して電気自動車100のバッテリ140の放電情報を収集してもよい。内蔵自動車通信制御装置170は、EUMDのような測定装置120を介して電気自動車100のバッテリ140の放電情報を収集してもよい。この際、放電情報は、初期充電状態、現在充電状態、放電開始時間、予測放電終了時間、実際放電終了時間(actual discharge end time)、電気自動車放電状況、のうち一部又は全部を含む。初期充電状態は電気自動車100のバッテリ140の充電初期の充電程度を示す。現在充電状態は電気自動車100のバッテリ140の現在の充電程度を示す。電気自動車放電状況は放電中又は放電完了を示す。
ユーザ端末装置500のEV放電情報要求メッセージに応答して、周期的に、又はその他の条件の満足に対応して、内蔵自動車通信制御装置170は放電情報通知メッセージをユーザ端末装置600に送信する(S247)。放電情報通知メッセージは、電気自動車100の放電に関する情報及び許可されたEV放電量についての情報のうち一部又は全部を含む。この際、放電情報は初期充電状態、現在充電状態、放電開始時間、予測放電終了時間、実際放電終了時間、電気自動車放電状況、のうち一部又は全部を含む。この際、電気自動車放電状況は放電中を示す。
ユーザ端末装置500が放電情報通知メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500は放電情報を表示する(S249)。
図17は、本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。
図17に示したように、ユーザ端末装置500は、電気自動車の放電が進行中であることを知らせる電気自動車放電状況、初期充電状態、許可された放電量、現在充電状態、放電開始時間及び予測放電終了時間を表示する。
一方、内蔵自動車通信制御装置170は収集した放電情報に基づいて放電完了可否を確認する(S251)。内蔵自動車通信制御装置170は現在充電状態、許可された放電量に基づいてEV100の放電完了可否を判断する。
放電が完了した場合、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100の放電中断を制御する(S253)。電力需要が家庭電力蓄積装置400である場合、内蔵自動車通信制御装置170は、電気自動車100、電気自動車電力供給装置200、家庭電力蓄積装置400、のうち一部又は全部に放電中断制御メッセージを送信して、電気自動車100の放電が中断されるようにする。電力需要が電力供給施設600である場合、内蔵自動車通信制御装置170は、電気自動車100、電気自動車電力供給装置200、電力供給施設600、のうち一部又は全部に放電中断制御メッセージを送信して、電気自動車100の放電が中断されるようにする。
また、放電が完了した場合、内蔵自動車通信制御装置170はユーザ端末装置500に放電完了通知メッセージを送信する(S255)。放電情報通知メッセージは電気自動車100の放電に関する情報及び許可された放電量についての情報を含む。この際、放電情報は、初期充電状態、現在充電状態、放電開始時間、予測放電終了時間、実際放電終了時間、電気自動車放電状況、のうち一部又は全部を含む。この際、電気自動車放電状況は放電完了を示す。
ユーザ端末装置500が放電完了通知メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500は図18に表示されたように放電完了を表示する(S257)。
図18は、本発明の実施例によるユーザ端末装置に表示される画面を示す図である。
ユーザ端末装置500が電気自動車充電完通知メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500は、図18に示したように電気自動車の放電が完了したことを知らせる電気自動車放電状況、初期充電状態、許可された放電量、現在充電状態、放電開始時間及び実際放電終了時間を表示する。
次に、図19を参照して本発明の実施例による推奨充放電方法を説明する。
図19は、本発明の実施例による推奨充放電方法を示すラダー図である。
特に、図19に実施例は上述したEV充電方法、EV放電方法、HPS充電方法及びHPS放電方法で推奨メッセージを送信するために行われる。
内蔵自動車通信制御装置170は、周期的に電力供給施設600から電力ポリシ情報を含む電力ポリシ情報メッセージを受信する(S901)。内蔵自動車通信制御装置170は周期的に電力ポリシ要求メッセージを電力供給施設600に送信し、電力ポリシ情報を含む電力ポリシ応答メッセージを周期的に電力供給施設600から受信する。この際、電力ポリシについての情報は、電力販売可能時間帯についての情報、電力販売価格についての情報、電力購入可能時間帯についての情報及び電力購入価格についての情報、のうち一つ以上を含む。電力販売可能時間帯は電力供給施設600が外部に電力を販売可能な時間帯であり、電力販売価格は電力供給施設600が外部に電力を販売する際の価格であり、電力購入可能時間帯は電力供給施設600が外部から電力を購入可能な時間帯であり、電力購入価格は電力供給施設600が外部から電力を購入する際の価格である。
ユーザ端末装置500は、周期的に電力供給施設600から電力ポリシ情報を含む電力ポリシ情報メッセージを受信する(S903)。ユーザ端末装置500は周期的に電力ポリシ要求メッセージを電力供給施設600に送信し、電力ポリシ情報を含む電力ポリシ応答メッセージを周期的に電力供給施設600から受信する。ユーザ端末装置500は電力ポリシについての情報を表示する。ユーザはEV又はHPSの充放電の決定に表示された電力ポリシ情報を参照する。特に、ユーザは、ユーザ端末装置500に電源、電力需要、制御時間などを入力する。ここで、電源は、電気自動車100、家庭電力蓄積装置400又は電力供給施設600である。また、電力需要は、電気自動車100、家庭電力蓄積装置400又は電力供給施設600である。例えば、電力需要が電気自動車100のとき、これは制御時間に電気自動車100を充電することを意味する。電源が電力供給施設600で電力需要が電気自動車100のとき、これは制御時間に電力供給施設600からのエネルギーを利用して電気自動車100を充電することを意味する。また、電源が電気自動車100で電力需要が電力供給施設600のとき、これは制御時間に電気自動車100の電力を電力供給施設600に放電することを意味する。
ユーザ端末装置500は、価格問い合わせメッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S905)。ユーザ端末装置500は電源、電力需要、制御時間、のうち一つ以上を含む価格問い合わせメッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信し、制御時間に電源からの電力を電力需要に移す場合の価格を問い合わせる。
内蔵自動車通信制御装置170は、ユーザ端末装置500から価格問い合わせメッセージを受信するか、電力供給施設600から電力ポリシ情報メッセージを受信する(S901)か、周期的に、又はその他の条件を満足したとき、電気自動車100のバッテリ140についての情報を収集する(S915)。内蔵自動車通信制御装置170は、EUMDのような測定装置120を介して電気自動車100のバッテリ140についての情報を収集してもよい。電気自動車100のバッテリ140についての情報は、バッテリ140の総容量、バッテリ140内に残っている電力量、バッテリ140の満充電のために必要な電力量、バッテリ140の現在充電状態、バッテリ140を充電するために必要とされた平均費用、のうち一部又は全部を含む。特に、バッテリ140の現在充電状態はパーセントで示される。
一方、内蔵自動車通信制御装置170は、HPSバッテリ情報要求メッセージを家庭電力蓄積装置400に送信する(S919)。
家庭電力蓄積装置400が内蔵自動車通信制御装置170からHPSバッテリ情報要求メッセージを受信すると、家庭電力蓄積装置400はバッテリ440を検査して確認した状態についての情報を含むHPSバッテリ情報応答メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S921)。この際、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440についての情報はバッテリ440の総容量、バッテリ440内に残っている電力量、バッテリ440の満充電のために必要な電力量、バッテリ440の現在充電状態、バッテリ440を充電するために必要とされた平均費用、のうち一つ以上を含む。特に、バッテリ440の現在充電状態はパーセントで示される。
内蔵自動車通信制御装置170は、収集した情報に基づいて推奨制御内容リストを決定する(S923)。この際、収集した情報は電気自動車100のバッテリ140についての情報、家庭電力装置400のバッテリ440についての情報、電力ポリシについての情報、のうち少なくとも一つである。推奨制御内容リストは一つ以上の推奨制御内容を含む。各推奨制御内容は、価格、電源、電力需要、制御時間、電力量、のうち一部又は全部を含む。この際の価格は費用又は収益である。推奨制御内容が価格、電源、電力需要、制御時間、のすべてを含むとき、推奨制御内容は、電源の電力を該当電力量だけ制御時間に当たる価格で電力需要に伝達することを意味する。例えば、電源が電力供給施設600で電力需要が電気自動車100であって、制御時間が13時で、価格が1ドルで、電力量が1Whのとき、これは13時に電力供給施設600からの1Whだけの電力を利用して電気自動車100を1ドルの費用で充電することを意味する。電源が電気自動車100で電力需要が電力供給施設600であって、制御時間が13時で、価格が1ドルで、電力量が1Whのとき、これは13時に、電気自動車100から1Whだけの電力を、電力供給施設600に1ドルの価格で販売することを意味する。
一実施例において、電気自動車100のバッテリ140の現在充電状態が基準値以上であり、バッテリ140を充電するために必要とされた平均費用が電力供給施設600の電力購入価格より低いとき、内蔵自動車通信制御装置170は電源を電気自動車100と決定して電力需要を電力供給施設600と決定する。
一実施例において、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440の現在充電状態が基準値以上であり、バッテリ440を充電するために必要とされた平均費用が電力供給施設600の電力購入価格より低いとき、内蔵自動車通信制御装置170は電源を家庭電力蓄積装置400と決定して電力需要を電力供給施設600と決定する。
一実施例において、電気自動車100のバッテリ140の現在充電状態が基準値以下であり、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440の現在充電状態が基準値以下のとき、内蔵自動車通信制御装置170は電力需要を家庭電力蓄積装置400と電気自動車100と決定し、電源を電力供給施設600と決定する。
一実施例において、電気自動車100のバッテリ140の現在充電状態が基準値以下であり、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440の現在充電状態が基準値以上であり、電力供給施設600の電力販売価格がバッテリ440を充電するために必要とされた平均費用より高いとき、内蔵自動車通信制御装置170は電源を家庭電力蓄積装置400と決定し、電力需要を電力自動車100と決定する。
一実施例において、電気自動車100のバッテリ140の現在充電状態が基準値以下であり、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440の現在充電状態が基準値以上であり、電力供給施設600の電力販売価格がバッテリ440を充電するために必要とされた平均費用より低いとき、内蔵自動車通信制御装置170は電源を電力供給施設600と決定し、電力需要を電力自動車100と決定する。
一実施例において、電気自動車100のバッテリ140の現在充電状態が基準値以上であり、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440の現在充電状態が基準値以下であり、電力供給施設600の電力販売価格が電気自動車のバッテリ140を充電するために必要とされた平均費用より高いとき、内蔵自動車通信制御装置170は電源を電気自動車100と決定し、電力需要を家庭電力蓄積装置400と決定する。
一実施例において、電気自動車100のバッテリ140の現在充電状態が基準値以上であり、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440の現在充電状態が基準値以下であり、電力供給施設600の電力販売価格が電気自動車100のバッテリ140を充電するために必要とされた平均費用より低いとき、内蔵自動車通信制御装置170は電源を電力供給施設00と決定して電力需要を家庭電力蓄積装置400と決定する。
次に、内蔵自動車通信制御装置170は推奨制御内容リストを含む推奨メッセージをユーザ端末装置500に提供する(S925)。
S925の後には図7、図8、図13、図14に示した手順の一部又は全部が行われる。
次に、図20及び図21を参照して本発明の実施例による時間スケジュール方法を説明する。
図20は本発明の実施例による時間スケジュール方法を示すラダー図の前半であり、図21は本発明の実施例による時間スケジュール方法を示すラダー図の後半である。
電力需要の急増などの理由が発生すると、電力供給施設600は電気供給施設600のスケジュール情報を含むスケジュールアップデートメッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S1101)。この際、電力供給施設600のスケジュール情報は一つ以上の時間スロットについての情報を含み、各時間スロットについての情報は電力供給施設600が該当時間スロットで電力を販売又は購入可能であるかについての情報と、該当時間スロットで販売又は購入可能な電力量についての情報とのうち一部又は全部を含む。
ユーザが電気自動車100の充電又は放電、家庭電力蓄積装置400の充電又は放電タイミングを逃す場合などが発生すると、ユーザは電気自動車100又は家庭電力蓄積装置400の充放電スケジュールを変更しようとする。ユーザ端末装置500がこのようなスケジュール変更情報をユーザから入力されると、ユーザ端末装置500はユーザスケジュール情報を含むスケジュールアップデートメッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S1103)。この際、ユーザスケジュール情報はユーザが電気自動車100を使用する時間スロットについての情報と、ユーザが電気自動車100を使用しない時間スロットについての情報とを含む。
内蔵自動車通信制御装置170が、電力供給施設600又はユーザ端末装置500からスケジュールアップデートメッセージを受信すると、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100のバッテリ140についての情報を収集する(S1115)。内蔵自動車通信制御装置170は、EUMDのような測定装置120を介して電気自動車100のバッテリ140についての情報を収集してもよい。電気自動車100のバッテリ140についての情報は、バッテリ140の総容量、バッテリ140内に残っている電力量、バッテリ140の満充電のために必要な電力量、バッテリ140の現在充電状態、バッテリ140を充電するために必要とされた平均費用、のうち一部又は全部を含む。特に、バッテリ140の現在充電状態はパーセントで示される。
一方、内蔵自動車通信制御装置170はHPSバッテリ情報要求メッセージを家庭電力蓄積装置400に送信する(S1119)。
家庭電力蓄積装置400が内蔵自動車通信制御装置170からHPSバッテリ情報要求メッセージを受信すると、家庭電力蓄積装置400はバッテリ440を検査して確認した状態についての情報を含むHPSバッテリ情報応答メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S1121)。この際、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440についての情報は、バッテリ440の総容量、バッテリ440内に残っている電力量、バッテリ440の満充電のために必要な電力量、バッテリ440の現在充電状態、バッテリ440を充電するために必要とされた平均費用、のうち一つ以上を含む。特に、バッテリ440の現在充電状態はパーセントで示される。
一方、内蔵自動車通信制御装置170は電力ポリシ要求メッセージを電力供給施設600に送信する(S1123)。
電力供給施設600が内蔵自動車通信制御装置170から電力ポリシ要求メッセージを受信すると、電力供給施設600は電力ポリシについての情報を含む電力ポリシ応答メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S1125)。この際、電力ポリシについての情報は、電力販売可能時間帯についての情報、電力販売価格についての情報、電力購入可能時間帯についての情報及び電力購入価格についての情報、のうち一つ以上を含む。電力販売可能時間帯は電力供給施設600が外部に電力を販売可能な時間帯であり、電力販売価格は電力供給施設600が外部に電力を販売する際の価格であり、電力購入可能時間帯は電力供給施設600が外部から電力を購入可能な時間帯であり、電力購入価格は電力供給施設600が外部から電力を購入する際の価格である。
内蔵自動車通信制御装置170はユーザの好みの問い合わせメッセージをユーザ端末装置500に送信する(S1127)。この際、ユーザの好みの問い合わせメッセージは、電気自動車100のバッテリ140についての情報、家庭電力装置400のバッテリ440についての情報、電力ポリシについての情報、のうち一部又は全部を含む。
ユーザ端末装置500は、ユーザの好みの問い合わせメッセージに含まれた情報を表示し、ユーザの好みの決定のための案内情報をユーザに提供する(S1129)。
ユーザ端末装置500にはユーザの好みの内容が入力される(S1131)。この際、ユーザの好みの内容は、価格に対する好み、時間に対する好み、充電又は放電のための電力量に対する好み、のうち一部又は全部を含む。
ユーザ端末装置500は、ユーザの好みの内容を含むユーザの好みの応答メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S1133)。
内蔵自動車通信制御装置170は収集した情報を利用して推奨制御内容リストを決定する(S1135)。この際、収集した情報は、電気自動車100のバッテリ140についての情報、家庭電力装置400のバッテリ440についての情報、電力ポリシについての情報、ユーザの好みの内容、ユーザのスケジュール情報、電力供給施設スケジュール情報、のうち一部又は全部である。推奨制御内容リストは一つ以上の推奨制御内容を含む。各推奨制御内容は、価格、電源、電力需要、制御時間、電力量、のうち一部又は全部を含む。この際の価格はユーザの観点での費用又は収益である。制御時間は予約時間を意味する。推奨制御内容が価格、電源、電力需要、制御時間のすべてを含むとき、推奨制御内容は、電源の電力を該当電力量だけ制御時間に当たる価格で電力需要に伝達することを意味する。例えば、電源が電力供給施設600で電力需要が電気自動車100であって、制御時間が13時で、価格が1ドルで、電力量が1Whのとき、これは13時に電力供給施設600からの1Whだけの電力を利用して、電気自動車100を1ドルの費用で充電することを意味する。電源が電気自動車100で電力需要が電力供給施設600であって、制御時間が13時で、価格が1ドルで、電力量が1Whのとき、これは13時に電気自動車100からの1Whだけの電力を、電力供給施設600に1ドルの価格で販売することを意味する。
一実施例において、電気自動車100のバッテリ140の現在充電状態が基準値以上であり、バッテリ140を充電するために必要とされた平均費用が電力供給施設600の電力購入価格より低いとき、内蔵自動車通信制御装置147は、電源を電気自動車100と決定し、電力需要を電力供給施設600と決定する。この際、内蔵自動車通信制御装置170は、ユーザが電気自動車100を使用しない時間スロットについての情報と、電力供給施設600が電力を購入可能な時間スロットについての情報とに基づいて制御時間を決定する。
一実施例において、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440の現在充電状態が基準値以上であり、バッテリ440を充電するために必要とされた平均費用が電力供給施設600の電力購入価格より低いとき、内蔵自動車通信制御装置170は、電源を家庭電力蓄積装置400と決定し、電力需要を電力供給施設600と決定する。この際、内蔵自動車通信制御装置170は、電力供給施設600が電力を購入可能な時間スロットについての情報に基づいて制御時間を決定する。
一実施例において、電気自動車100のバッテリ140の現在充電状態が基準値以下であり、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440の現在充電状態が基準値以下のとき、内蔵自動車通信制御装置170は、電力需要を家庭電力蓄積装置400及び電気自動車100と決定し、電源を電力供給施設600と決定する。この際、内蔵自動車通信制御装置170はユーザが電気自動車100を使用しない時間スロットについての情報と、電力供給施設600が電力を販売可能な時間スロットについての情報とに基づいて制御時間を決定する。
一実施例において、電気自動車100のバッテリ140の現在充電状態が基準値以下であり、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440の現在充電状態が基準値以上であり、電力供給施設600の電力販売価格がバッテリ440を充電するために必要とされた平均費用より高いとき、内蔵自動車通信制御装置170は、電源を家庭電力蓄積装置400と決定し、電力需要を電力自動車100と決定する。この際、内蔵自動車通信制御装置170は、ユーザが電気自動車100を使用しない時間スロットについての情報に基づいて制御時間を決定する。
一実施例において、電気自動車100のバッテリ140の現在充電状態が基準値以下であり、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440の現在充電状態が基準値以上であり、電力供給施設600の電力販売価格がバッテリ440を充電するために必要とされた平均費用より低いとき、内蔵自動車通信制御装置170は、電源を電力供給施設600と決定し、電力需要を電力自動車100と決定する。この際、内蔵自動車通信制御装置170はユーザが電気自動車100を使用しない時間スロットについての情報と、電力供給施設600が電力を販売可能な時間スロットについての情報とに基づいて制御時間を決定する。
一実施例において、電気自動車100のバッテリ140の現在充電状態が基準値以上であり、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440の現在充電状態が基準値以下であり、電力供給施設600の電力販売価格が電気自動車100のバッテリ140を充電するために必要とされた平均費用より高いとき、内蔵自動車通信制御装置170は電源を電気自動車100と決定し、電力需要を家庭電力蓄積装置400と決定する。この際、内蔵自動車通信制御装置170は、ユーザが電気自動車100を使用しない時間スロットについての情報に基づいて制御時間を決定する。
一実施例において、電気自動車100のバッテリ140の現在充電状態が基準値以上であり、家庭電力蓄積装置400のバッテリ440の現在充電状態が基準値以下であり、電力供給施設600の電力販売価格が電気自動車100のバッテリ140を充電するために必要とされた平均費用より低いとき、内蔵自動車通信制御装置170は、電源を電力供給施設00と決定し、電力需要を家庭電力蓄積装置400と決定する。この際、内蔵自動車通信制御装置170は、電力供給施設600が電力を販売可能な時間スロットについての情報に基づいて制御時間を決定する。
次に、内蔵自動車通信制御装置170は推奨制御内容リストを含む勧奨メッセージをユーザ端末装置500に提供する(S1137)。
ユーザ端末装置500は、推奨制御内容リスト内の推奨制御内容のうち一つ以上に対する選択情報を含む電力制御要求メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S1139)。
内蔵自動車通信制御装置170は、電力サービス要求メッセージを電力供給施設600に送信して選択された推奨制御内容による電力サービスを電力供給施設600に要求する(S1141)。この際、電力サービス要求メッセージは選択された推奨制御内容についての情報を含む。
電力供給施設60は、選択された推奨制御内容による電力サービスを提供可能であるかを確認し、電力サービス応答メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S1143)。この際、電力サービス応答メッセージは、電力供給施設600が選択された推奨制御内容による電力サービスを提供可能であるか否かについての情報を含む。
内蔵自動車通信制御装置170は、電力制御応答メッセージをユーザ端末装置500に送信する(S1145)。この際、電力制御応答メッセージは、選択された推奨制御内容によって電力制御が可能であるか否かについての情報を含む。
S1145の後には図7、図8、図13、図14に示した手順の一部又は全部が行われる。
次に、図22を参照して本発明の実施例による中断情報の提供方法を説明する。
図22は、本発明の実施例による中断情報の提供方法を示すラダー図である。
特に、図22の手順は図7乃至図21の実施例における電気自動車100の充電又は放電の途中に行われる。
電気自動車100が電気自動車100の充電又は放電の妨害要因を感知すると(S1301、充放電妨害通知メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S1303)。この際、充放電妨害通知メッセージは充電又は放電の妨害要因についての情報を含む。充電又は放電の妨害要因は犬又は人などによるプラグ抜け又は停電のような外部要因であってもよく、回路問題のような電気自動車100の内部要因であってもよい。
一方、電気自動車電力供給装置200が電気自動車100の充電又は放電の妨害要因を感知する(S1305)と、電気自動車電力供給装置200は充放電妨害通知メッセージを内蔵自動車通信制御装置170に送信する(S1307)。この際、電気自動車電力供給装置200が送信する充放電妨害通知メッセージは、電気自動車電力供給装置200が感知する充電又は放電の妨害要因についての情報を含む。
内蔵自動車通信制御装置170が電気自動車電力供給装置200又は電気自動車100からの充放電妨害通知メッセージを分析するか、その他の感知手段を介して電気自動車100の充電又は放電の妨害要因を感知する(S1309)と、内蔵自動車通信制御装置170は充放電妨害通知メッセージをユーザ端末装置500に送信する(S1311)。この際、内蔵自動車通信制御装置170が送信する充放電妨害通知メッセージは、内蔵自動車通信制御装置170が感知する充電又は放電の妨害要因についての情報を含む。特に、内蔵自動車通信制御装置170は、上述したEV充電情報又はEV放電情報に基づいて電気自動車100の充放電が妨害されたか否かを感知する。詳しくは、現在充電状態が一定時間続くことが確認されると、内蔵自動車通信制御装置170は電気自動車100の充放電が妨害されたと感知する。
ユーザ端末装置500が充放電妨害通知メッセージを受信すると、ユーザ端末装置500はEV充放電中断を表示する(S1313)。この際、ユーザ端末装置500は電気自動車100の充放電が妨害されたことと共に、充放電妨害要因を表示する。
本発明の一実施例によると、上述した方法はプログラムが記録された媒体にプロセッサが読み込めるコードとして具現することができる。プロセッサが読み込める媒体の例としてはROM,RAM,CD−ROM,磁気テープ、フレキシブルディスク、光データ蓄積装置などがあり、搬送波(例えば、インターネットを介した送信)の形で具現されることも含む。
上述した移動端末機は、説明された実施例の構成及び方法に限って適用されるのではなく、実施例は多様な変形が行われるように各実施例の全部又は一部を選択的に組み合わせて構成してもよい。

Claims (11)

  1. 電気自動車に内蔵された通信制御装置が前記電気自動車の充電を制御する、通信制御装置の動作方法であって、
    前記電気自動車の第1バッテリについての第1バッテリ情報を収集してユーザ端末装置に電気自動車充電推奨メッセージを送信するステップと、
    前記ユーザ端末装置が充電受諾メッセージを送信すると、前記通信制御装置が電力供給施設に電力売買情報要求メッセージを送信するステップと、
    前記電力供給施設が電力売買情報を前記通信制御装置に送信すると、前記電力供給施設から電力売買情報を受信するステップと、
    前記通信制御装置が電気自動車、電気自動車電力供給装置及び電力供給施設に接続設定制御メッセージを送信して、電気自動車と電力供給施設との間の接続を設定するステップと、
    前記電気自動車と電力供給施設との間の接続が設定されると、前記通信制御装置が充電許可要求メッセージを前記ユーザ端末装置に送信して、前記ユーザ端末装置に充電許可を要求するステップと、
    前記ユーザ端末装置が充電許可メッセージを前記通信制御装置に送信すると、前記通信制御装置が充電許可メッセージ内の充電量だけ電気自動車の充電の開始を制御するステップと、
    を有する、通信制御装置の動作方法。
  2. 前記第1バッテリの充電完了を検査するステップと、
    前記第1バッテリの充電完了が検査されると、前記第1バッテリの充電完了を前記ユーザ端末装置に知らせるステップと、
    を更に有する、請求項1に記載の通信制御装置の動作方法。
  3. 前記第1バッテリの充電妨害要因を感知するステップと、
    前記第1バッテリの充電妨害要因が感知されると、前記第1バッテリの充電妨害要因についての情報を含む妨害要因通知メッセージを前記ユーザ端末装置に送信するステップと、
    を更に有する、請求項1に記載の通信制御装置の動作方法。
  4. 前記第1バッテリ情報は、前記第1バッテリの総容量についての情報、前記第1バッテリ内に残っている電力量についての情報、前記第1バッテリの満充電のために必要な電力量についての情報、前記第1バッテリの現在充電状態についての情報、前記第1バッテリを充電するために必要とされた平均費用についての情報、のうち少なくとも一つを含む、請求項1に記載の通信制御装置の動作方法。
  5. 電気自動車に内蔵された通信制御装置が前記電気自動車の充電を制御する、通信制御装置の動作方法であって、
    前記電気自動車の第1バッテリについての第1バッテリ情報を収集してユーザ端末装置に電気自動車充電推奨メッセージを送信するステップと、
    前記ユーザ端末装置が充電受諾メッセージを送信すると、前記通信制御装置が電力供給施設に電力売買情報要求メッセージを送信するとともに、家庭電力蓄積装置に家庭電力蓄積装置の第2バッテリについての第2バッテリ情報要求メッセージを送信するステップと、
    前記電力供給施設が電力売買情報を前記通信制御装置に送信すると、前記電力供給施設から電力売買情報を受信し、前記家庭電力蓄積装置が第2バッテリ情報を前記通信制御装置に送信すると、前記家庭電力蓄積装置から前記第2バッテリ情報を受信するステップと、
    前記電力供給施設と家庭電力蓄積装置のうちいずれか一つを電源と決定し、前記通信制御装置が電気自動車、電気自動車電力供給装置及び電源に接続設定制御メッセージを送信して、電気自動車と電源との間の接続を設定するステップと、
    前記電気自動車と電源との間に接続が設定されると、前記通信制御装置が充電許可要求メッセージを前記ユーザ端末装置に送信して、前記ユーザ端末装置に充電許可を要求するステップと、
    前記ユーザ端末装置が充電許可メッセージを前記通信制御装置に送信すると、前記通信制御装置が充電許可メッセージ内の充電量だけ電気自動車の充電の開始を制御するステップと、
    を有する、通信制御装置の動作方法。
  6. 前記第2バッテリ情報は前記第2バッテリの総容量についての情報、前記第2バッテリ内に残っている電力量についての情報、前記第2バッテリの満充電のために必要な電力量についての情報、前記第2バッテリの現在充電状態についての情報、前記第2バッテリを充電するために必要とされた平均費用についての情報、のうち少なくとも一つを含む、請求項5に記載の通信制御装置の動作方法。
  7. 前記電力売買情報は、電力販売可能時間帯についての情報、電力販売価格についての情報、電力購入可能時間帯についての情報、電力購入価格についての情報であり、
    前記電力販売可能時間帯は前記電力供給施設が外部に電力を販売可能な時間帯であり、
    前記電力販売価格は前記電力供給施設が外部に電力を販売する際の価格であり、
    前記電力購入可能時間帯は前記電力供給施設が外部から電力を購入可能な時間帯であり、
    前記電力購入価格は前記電力供給施設が外部から電力を購入する際の価格である、請求項1に記載の通信制御装置の動作方法。
  8. 前記電気自動車充電推奨メッセージを送信するステップは、
    前記第1バッテリの充電情報を収集するステップと、
    前記第1バッテリの充電情報に基づいて前記電気自動車の充電が必要であるかを判断するステップと、
    前記電気自動車の充電が必要であると判断されたとき、前記ユーザ端末装置に前記電気自動車の充電勧奨メッセージを送信するステップと、
    を更に有する、請求項1又は5に記載の通信制御装置の動作方法。
  9. 電気自動車に内蔵された通信制御装置が前記電気自動車の放電を制御する、通信制御装置の動作方法であって、
    前記電気自動車の第1バッテリについての第1バッテリ情報を収集してユーザ端末装置に電気自動車放電推奨メッセージを送信するステップと、
    前記ユーザ端末装置が放電受諾メッセージを送信すると、前記通信制御装置が電力供給施設に電力売買情報要求メッセージを送信するステップと、
    前記電力供給施設が電力売買情報についての情報を前記通信制御装置に送信すると、前記電力供給施設から電力売買情報を受信するステップと、
    前記通信制御装置が電気自動車、電気自動車電力供給装置及び電力供給施設に接続設定制御メッセージを送信して、電気自動車と電力供給施設との間の接続を設定するステップと、
    前記電気自動車と電力供給施設との間に接続が設定されると、前記通信制御装置が放電許可要求メッセージを前記ユーザ端末装置に送信して、前記ユーザ端末装置に放電許可を要求するステップと、
    前記ユーザ端末装置が放電許可メッセージを前記通信制御装置に送信すると、前記通信制御装置が放電許可メッセージ内の放電量だけ電気自動車の放電の開始を制御するステップと、
    を有する、通信制御装置の動作方法。
  10. 電気自動車に内蔵された通信制御装置が前記電気自動車の放電を制御する、通信制御装置の動作方法であって、
    前記電気自動車の第1バッテリについての第1バッテリ情報を収集してユーザ端末装置に電気自動車放電推奨メッセージを送信するステップと、
    前記ユーザ端末装置が放電受諾メッセージを送信すると、前記通信制御装置が電力供給施設に電力売買情報要求メッセージを送信するとともに、家庭電力蓄積装置に家庭電力蓄積装置の第2バッテリについての第2バッテリ情報要求メッセージを送信するステップと、
    前記電力供給施設が電力売買情報についての情報を前記通信制御装置に送信すると、前記電力供給施設から電力売買情報を受信し、前記家庭電力蓄積装置が第2バッテリについての情報を前記通信制御装置に送信すると、前記家庭電力蓄積装置から第2バッテリについての情報を受信するステップと、
    前記電力供給施設と家庭電力蓄積装置のうちいずれか一つを電力需要と決定し、前記通信制御装置が電気自動車、電気自動車電力供給装置及び電力需要に接続設定制御メッセージを送信して、電気自動車と電力需要との間の接続を設定するステップと、
    前記電気自動車と電力需要との間に接続が設定されると、前記通信制御装置が放電許可要求メッセージを前記ユーザ端末装置に送信して、前記ユーザ端末装置に放電許可を要求するステップと、
    前記ユーザ端末装置が放電許可メッセージを前記通信制御装置に送信すると、前記通信制御装置が放電許可メッセージ内の放電量だけ電気自動車の放電の開始を制御するステップと、
    を有する、通信制御装置の動作方法。
  11. 前記電気自動車放電推奨メッセージを送信するステップは、
    前記第1バッテリの充電情報を収集するステップと、
    前記第1バッテリの充電情報に基づいて前記電気自動車の放電が必要であるかを判断するステップと、
    前記電気自動車の放電が必要であると判断されたとき、前記ユーザ端末装置に前記電気自動車の放電勧奨メッセージを送信するステップと、を更に有する、請求項9又は10に記載の通信制御装置の動作方法。
JP2014536995A 2011-10-20 2012-10-19 内蔵自動車通信制御装置及びその動作方法 Expired - Fee Related JP5934373B2 (ja)

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161549270P 2011-10-20 2011-10-20
US201161549272P 2011-10-20 2011-10-20
US201161549268P 2011-10-20 2011-10-20
US201161549266P 2011-10-20 2011-10-20
US201161549271P 2011-10-20 2011-10-20
US201161549269P 2011-10-20 2011-10-20
US61/549,272 2011-10-20
US61/549,268 2011-10-20
US61/549,266 2011-10-20
US61/549,269 2011-10-20
US61/549,270 2011-10-20
US61/549,271 2011-10-20
PCT/KR2012/008630 WO2013058616A2 (ko) 2011-10-20 2012-10-19 내장 자동차 통신 제어 장치 및 그 동작 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015501627A JP2015501627A (ja) 2015-01-15
JP5934373B2 true JP5934373B2 (ja) 2016-06-15

Family

ID=48141562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014536995A Expired - Fee Related JP5934373B2 (ja) 2011-10-20 2012-10-19 内蔵自動車通信制御装置及びその動作方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140354235A1 (ja)
EP (1) EP2770609A4 (ja)
JP (1) JP5934373B2 (ja)
KR (1) KR20140102188A (ja)
CN (1) CN104160583B (ja)
WO (1) WO2013058616A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2404796B (en) * 2003-08-05 2006-02-22 Research In Motion Ltd Holster for supporting and charging a wireless peripheral of a mobile device
EP2770608A4 (en) * 2011-10-20 2016-01-27 Lsis Co Ltd APPARATUS FOR CONTROLLING DOMESTIC COMMUNICATION
EP2769870A4 (en) * 2011-10-20 2016-01-27 Lsis Co Ltd ELECTRIC VEHICLE AND OPERATING METHOD THEREFOR
JP6085532B2 (ja) * 2013-07-18 2017-02-22 三菱重工業株式会社 電力管理装置、電力管理システム、電力管理方法、及びプログラム
US9592744B2 (en) 2013-12-06 2017-03-14 SZ DJI Technology Co., Ltd Battery and unmanned aerial vehicle with the battery
CN107742915B (zh) 2013-12-06 2021-02-19 深圳市大疆创新科技有限公司 电池以及具有该电池的飞行器
CN106663342A (zh) * 2014-02-13 2017-05-10 充电网公司 执行与连接的车辆相关联的行动
KR101616191B1 (ko) 2014-07-28 2016-05-12 제주대학교 산학협력단 전기 자동차의 운행 경로를 결정하는 방법 및 그 시스템
JPWO2017159780A1 (ja) * 2016-03-17 2019-01-24 日本電気株式会社 車両充電システム、駐車場システム及び車両の充電方法
CN106647753A (zh) * 2016-12-19 2017-05-10 钦州市晶通科技有限公司 基于超声波自动定位的电子设备
IT201700050638A1 (it) * 2017-05-10 2018-11-10 St Microelectronics Srl Procedimento di funzionamento di dispositivi alimentati a radiofrequenza, circuito e dispositivo corrispondenti
JP2019164643A (ja) 2018-03-20 2019-09-26 本田技研工業株式会社 情報提供装置、情報提供方法及びシステム
JP2019165584A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 本田技研工業株式会社 情報提供装置、情報提供方法及びシステム
CN108810134A (zh) * 2018-06-10 2018-11-13 宁波市鄞州智伴信息科技有限公司 用于新能源汽车充电调度的拥塞调节方法
US11192466B2 (en) * 2018-10-01 2021-12-07 Honda Motor Co., Ltd. Electric charge management system and method for a vehicle
US20220009361A1 (en) * 2018-11-28 2022-01-13 Kyocera Corporation Power management apparatus, power management method and power management system
JP2021149331A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 トヨタ自動車株式会社 電動車両の電力取引システム及び充放電装置
SE2150476A1 (en) * 2021-04-16 2022-10-17 Volvo Truck Corp External energy transfer tactics for heavy-duty vehicles

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11178234A (ja) * 1997-12-10 1999-07-02 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車を用いた家庭用電力供給システム
JP3985390B2 (ja) * 1999-06-17 2007-10-03 日産自動車株式会社 電力マネジメントシステム
US7791216B2 (en) * 2004-11-01 2010-09-07 Ford Global Technologies, Llc Method and system for use with a vehicle electric storage system
JP5013833B2 (ja) * 2006-12-05 2012-08-29 株式会社日立製作所 家庭電池制御装置、家庭電池制御システム、車載電池制御システム、家庭電池制御方法及び車載電池制御方法
US7693609B2 (en) * 2007-09-05 2010-04-06 Consolidated Edison Company Of New York, Inc. Hybrid vehicle recharging system and method of operation
US8054048B2 (en) * 2007-10-04 2011-11-08 GM Global Technology Operations LLC Power grid load management for plug-in vehicles
US8872379B2 (en) * 2007-11-30 2014-10-28 Johnson Controls Technology Company Efficient usage, storage, and sharing of energy in buildings, vehicles, and equipment
US20100017045A1 (en) * 2007-11-30 2010-01-21 Johnson Controls Technology Company Electrical demand response using energy storage in vehicles and buildings
JP5033697B2 (ja) * 2008-03-31 2012-09-26 株式会社日立製作所 家庭用充放電装置及びその制御方法
JP5268549B2 (ja) * 2008-10-07 2013-08-21 トヨタ自動車株式会社 建物の防犯システム
JP4811446B2 (ja) * 2008-10-21 2011-11-09 トヨタ自動車株式会社 電源システムおよびそれを備えた車両、ならびに電源システムの制御方法
WO2010100081A2 (de) * 2009-03-03 2010-09-10 Rwe Ag Verfahren und vorrichtung zum laden von elektrofahrzeugen
JP2010213498A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Omron Corp 充電制御装置および方法、並びにプログラム
JP5492451B2 (ja) * 2009-05-14 2014-05-14 株式会社Nttファシリティーズ 蓄電池充放電装置及び蓄電池充放電方法
JP2010268585A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Toyota Industries Corp 車両充電制御システム
JP2010277381A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Cascom:Kk 電気エネルギーの供給システム
JP5602409B2 (ja) * 2009-10-20 2014-10-08 トヨタ自動車株式会社 車両への蓄電状況表示システム
JP5641727B2 (ja) * 2009-11-30 2014-12-17 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 充電情報表示用携帯機および充電情報表示システム
JP2011151896A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Toshiba Corp 充放電制御装置
KR101132948B1 (ko) * 2010-05-13 2012-04-05 엘에스산전 주식회사 전기자동차 충방전 시스템, 충방전 장치, 충방전 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20140354235A1 (en) 2014-12-04
EP2770609A2 (en) 2014-08-27
CN104160583A (zh) 2014-11-19
KR20140102188A (ko) 2014-08-21
CN104160583B (zh) 2016-11-09
EP2770609A4 (en) 2016-01-27
JP2015501627A (ja) 2015-01-15
WO2013058616A3 (ko) 2013-06-13
WO2013058616A2 (ko) 2013-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5934373B2 (ja) 内蔵自動車通信制御装置及びその動作方法
JP5894285B2 (ja) 家庭通信制御装置及びその動作方法
US20230302932A1 (en) Method and device for converting standalone ev charging stations into intelligent stations with remote communications connectivity and control
US9566873B2 (en) Electric vehicle and method of operating using an SAE standard and user terminal
US11987146B2 (en) Power management system and server operable for selecting and scheduling power storages based on users desires
EP2783899B1 (en) Charging system and charging reservation method
EP2769871A2 (en) Electric vehicle and method for actuating same
KR101245540B1 (ko) 주위 전기 자동차를 이용해 방전된 전기 자동차에게 충전서비스를 제공하는 과금 가능 휴대형 장치
JP7264032B2 (ja) サーバ、及び電力管理システム
US20130127416A1 (en) System for interfacing with an electric vehicle charging station and method of using and providing the same
KR101132770B1 (ko) 전기 자동차 충전소 운영시스템
KR101654714B1 (ko) 스마트폰을 이용한 전기자동차 양방향 충전 관리시스템 및 방법
JP2013240242A (ja) 電力監視システムおよび電動車両
KR101934938B1 (ko) 충전 디바이스, 시스템, 및 충전 디바이스의 제어 방법
JP6665374B2 (ja) 車両電力管理装置
JP2011250617A (ja) 車両用給電ケーブル装置
JP2020102026A (ja) 充電システム
JP7310722B2 (ja) 蓄電システム、及び車両
US9096137B2 (en) Method for charging an electric vehicle including a battery
JP2013255361A (ja) 情報生成装置、充電装置、充電システム、情報生成プログラムおよび記録媒体
KR20240056440A (ko) 다중 액세스 포인트를 이용하는 동적 무선 전력 전송에 의한 전기차 충전을 위한 충전 통신 핸드오프 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5934373

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees