JP5926778B2 - 特に液圧式ピストンポンプのためのシールリング - Google Patents

特に液圧式ピストンポンプのためのシールリング Download PDF

Info

Publication number
JP5926778B2
JP5926778B2 JP2014149003A JP2014149003A JP5926778B2 JP 5926778 B2 JP5926778 B2 JP 5926778B2 JP 2014149003 A JP2014149003 A JP 2014149003A JP 2014149003 A JP2014149003 A JP 2014149003A JP 5926778 B2 JP5926778 B2 JP 5926778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
piston
pressure chamber
sealing
seal ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014149003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014238171A (ja
Inventor
シュラー,ヴォルフガング
ゴッセ,ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2014238171A publication Critical patent/JP2014238171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5926778B2 publication Critical patent/JP5926778B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/324Arrangements for lubrication or cooling of the sealing itself
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3204Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings with at least one lip
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49236Fluid pump or compressor making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

本発明は、シールリップが輪郭部によりシール面に接触し、シール面に対して移動可能
である、流体によって満たされた圧力室をシールするための、特に液圧式ピストンポンプ
のためのシールリングに関する。さらに本発明は、シールリングの使用法、ピストンポン
プの製造方法、ピストンポンプおよび車両ブレーキシステムに関する。
液圧液により満たされた圧力室をシールするための液圧式ピストンポンプ用のシールリ
ングは、一般に実質的に平滑な面を備え、この面は、円筒スペースで前進(進入)および
後退(進出)可能なピストンに接触する。この場合、シールリングの面とピストンとの間
に摩擦が生じ、これにより、シールリングに摩耗が生じる。
ドイツ国特許出願公開第102006036442号により、ポンプのピストンにおけ
る密閉のためのシールおよびガイド装置が既知である。このシールおよびガイド装置は、
ガイドリング、支持リングおよびシール要素を備え、支持リングはシール要素とガイドリ
ングとの間に配置されている。ガイドリングと支持リングとの接触面は、平面の外部でピ
ストンの縦軸線に対して垂直に位置する少なくとも1つの領域を備え、この領域は平面に
対して傾斜して配置されている。
このシールおよびガイド装置は、シールの耐用寿命が高く、良好なシール性を提供する
。なぜなら、ポンプの作動時にシール要素は平面に位置しない領域に対して押圧され、半
径方向内側に向いた力が支持リングに加えられるからである。これにより、シール要素が
支持リングとピストンとの間の領域で押圧されること、ひいてはシール要素が損傷され液
漏洩が生じることが防止される。
ドイツ国特許出願公開第102006036442号
本発明の課題は、摩耗発生の少ないシールリングを提供することである。さらにシール
リングが、流体の漏洩を可能としないか、または所定量の漏洩を可能とするようにするこ
とである。
本発明によれば、流体によって満たされた圧力室をシールするための、特に液圧式ピス
トンポンプ用のシールリングが形成され、シールリップは輪郭部によりシール面に接触し
、シール面に対して移動可能であり、シールリップの輪郭部は、シール面に対するシール
リップの速度に適合されており、これにより、圧力室から流体の所定の漏出量が得られる
ように調節されている。
有利には、液圧式ピストンポンプは、円筒状壁によって画定されている円筒状スペース
と、円筒状スペースに進入および進出可能なピストンとを備える。円筒状壁とピストンと
の間には流体によって満たされた圧力室をシールする本発明によるシールリングが配置さ
れている。円筒状スペースからのピストンの進出時にピストンは流体を圧力室に吸い込み
、進入時にはピストンは作業を行うために流体を圧力室から液圧システム内に圧送する。
流体とは、ここではガスまたは液圧液、例えば、鉱油またはグリコールベースの液圧液
である。
本発明によるシールリングは、所定の輪郭部を有するシールリップを備える。シールリ
ップは、圧力室をシールするための所定の輪郭部によってシール面、すなわち、ピストン
の外周面または円筒状壁の内周面に接触する。ピストンが円筒状スペース内へ進入し、円
筒状スペース外へ進出する場合に、シールリップとシール面とは互いに相対移動する。
本発明によれば、シールリップの輪郭部は、シール面に対するシールリップの速度に適
合されており、これにより、圧力室から流体の所定の漏出量が得られるように調節されて
いる。
漏出量は、一方では、シールリップに著しい摩耗が生じることなしにシール面が比較的
わずかな摩擦によってシールリップに沿って滑動するように、所定の潤滑膜がシール面に
提供されている。他方では、漏出量は、極めてわずかであるか、もしくはシール面から圧
力室への流体の還流量が調節されており、したがって、隣接する構成部分の機能的損傷を
もたらし得るような著しい漏出損失は生じない。
特にシールリップの輪郭部は、ピストンの進入速度がピストンの進出速度と異なってい
る場合の速度に適合されている。
ピストンの進入速度と進出速度との特定の比率を、ピストンを駆動する偏心器の非対称
性によって調節することができる。流体の漏出もしくは還流される流体がない場合または
極わずかな場合には、進入速度が進出速度よりも大きい比率が設定される。これに対して
、例えば潤滑膜を形成するためにより多量の漏出が望まれる場合には、進入速度が進出速
度よりも小さい比率が設定される。シールリップの輪郭部は、進入速度および進出速度の
いずれの比率についても所定の漏出量が提供されているように適合されている。
本発明によるシールリングの第1の有利な改良形態によれば、輪郭部は少なくとも1つ
の側面部を備える。
本発明によるシールリングの一改良形態では、輪郭部は、有利には2つの側面部を備え
、一方の側面部は、圧力室に向いた側に配置されており、他方の側面部は圧力室に向いて
いない方の側に配置されている。側面部はシール面と角度をなしている。圧力室に向いた
側の側面部が圧力室に向いていない方の側の側面部よりもシール面とより大きい角度をな
している場合、有利であることが判明した。
本発明によるシールリングの第2の有利な構成によれば、圧力室に向いた側の側面部は
シール面と55°〜80°の角度をなしている。
55°〜80°の角度は有利であると判明した。圧力室に向いた側の比較的大きい角度
によって、シールリップの長い機能性およびシール性を提供することができる。
本発明によるシールリングの第3の有利な構成によれば、圧力室に向いていない方の側
の側面部はシール面と10°〜25°の角度をなしている。
このような改良形態は、圧力室に向いていない方の側に、シールリップの比較的長い使
用継続時間後にも著しく変化することがなく、したがって、流体の実質的に等しく保持さ
れた所定の漏出量または還流量を保障する輪郭部を提供する。
本発明によるシールリングの第4の有利な改良形態によれば、輪郭部は、0.02mm
〜0.5mmの曲率半径を有する第1湾曲区分と、実質的にシール面に対して平行に延在
する0.01mm〜1mmの第2区分と、0.07mm〜0.5mmの曲率半径を有する
第3湾曲区分とを備える。
輪郭部は2つの側面部の間に配置されており、シール面に押し付けられる支持面を形成
している。ピストンポンプの作動時に、支持面には最大の押圧力が加えられる。
この改良形態によって、特にシール面に対するシールリップの速度に適合された輪郭部
性およびわずかな漏出量をもたらす。このような輪郭部は、シールリップの作動時間が長
い場合に高いシール性およびわずかな漏出量をもたらす。
シール面に対して実質的に平行に延在する0.01mm〜1mmの第2区分は、流体内
に生じ得る異物によってシールリップが損傷された場合にシールリップのいわゆる「自動
的な再生」を可能にする。
第3湾曲区分は、0.5mmよりも大きい曲率半径を備えていてもよい。しかしながら
、シールリングの作動時間は、より小さい曲率半径を有する湾曲区分が付加的に提供する
作動時間の分だけ低下する。
さらに、輪郭部が、圧力室に向いた側の側面部と圧力室に向いていない方の側の側面部
とを接続する0.03mm〜0.5mmの曲率半径を有する少なくとも1つの湾曲区分を
提供することも可能である。
本発明によるシールリングの第5の有利な改良形態によれば、輪郭部は、0.08mm
〜0.12mmの半径を形成するように構成されている。
半径とは、ここでは、2つの側面部の間、すなわち、圧力室に向いた側の側面部と圧力
室に向いていない方の側の側面部との間に延在する領域である。
このような改良形態では、特に、シールリップの長い作動時間もしくは耐用寿命を要求
する液圧式ピストンポンプで使用することのできるシールリップが提供される。ここでは
圧力室からの流体の漏出量が実質的に等しく保持され、わずかであることが保障される。
さらに、液圧式ピストンポンプで所定の潤滑膜を生成するための本発明によるシールリ
ングの使用法が提案されている。
シールリングのシールリップの輪郭部はシール面に対するシールリップの速度に適合さ
れており、これにより、圧力室から流体の所定の漏出量が得られるように調節されている
。所定の潤滑膜をシール面に形成する漏出を生じさせるために、ピストンの進入速度は進
出速度よりも小さくなっている。ここでは、進入速度は進出速度よりも係数3だけ小さい
。このような場合、シールリップの輪郭部は、圧力室に向いた側の側面部と圧力室に向い
ていない方の側の側面部との間に0.01mmの長さの区分、もしくは0.01mmのい
わゆる「半径」を形成するように構成されている。
さらにピストンの進入速度を進出速度よりも係数6だけ小さくしてもよい。この場合、
シールリップの輪郭部は、圧力室に向いた側の側面部と圧力室に向いていない方の側の側
面部との間に0.1mmの長さの区分、もしくは0.1mmのいわゆる「半径」を形成す
るように構成されている。
本発明によるシールリングを液圧式ピストンポンプで用いることによって、シールリッ
プとシール面との間に潤滑膜を形成することができ、潤滑膜は、シール面に対するシール
リップの比較的摩擦の少ない往復運動を確保する。シールリップの摩耗はわずかであり、
シールリップは長い耐用寿命を有する。同時に、圧力室からの流体の漏出量はわずかであ
り、これにより、隣接した構成部分の機能損傷が防止される。
シール作用がシールリップにより得られる本発明によるシールリングは、振動による負
荷を受けるあらゆるシールに使用することができる。このようなシールリップの使用は、
特にシール性および/または作動時間に高い要求が課される場合には有利である。
さらに、シールリングが極めて密にピストンに接触している場合、特に5〜20%の範
囲のいわゆる「過圧」が生じている場合には、本発明によるシールリングを使用すること
が有利であることが判明した。
さらに、液圧式ピストンポンプを製造するための方法が提供される。この方法は、次の
ステップ:
シールリングを製造し、準備するステップと、
ピストン、および円筒状壁によって制限された円筒状スペースを準備するステップと、
ピストンが円筒状スペース内で進入および進出可能となるようにピストンを円筒状スペ
ースに挿入するステップと、
シールリングのシールリップが輪郭部によってシール面に接触し、シール面に対して移
動できるように、ピストンと円筒状壁との間にシールリングを挿入し、流体によって満た
された圧力室をシールするステップとを含む。
本発明によれば、シールリングの製造時には、ピストンの進出速度よりも進入速度が小
さい場合にシールリップとシール面との間で流体に所定の潤滑膜厚さが形成されるように
輪郭部が調整される。
この方法の利点は、シールリップとシール面とが摩擦になしに互いに沿って滑動できる
のに十分に潤滑膜厚さが大きいことである。これにより、シールリップの摩耗は最小限と
なり、耐用寿命が最適化される。さらに、液圧式往復ピストンポンプの使用時に圧力室か
ら流出する流体の漏出量はわずかであり、したがって、隣接した構成部分には機能損傷が
生じない。
さらに、本発明によるシールリングを備えるピストンポンプが提供される。
本発明によるピストンポンプは、円筒状壁によって制限された円筒状スペースを備える
。この円筒状スペースにはピストンが進入および進出可能に配置されている。シールリッ
プおよび所定の輪郭部を備えるシールリングは、ピストンと円筒状壁との間に配置されて
おり、流体によって満たされた圧力室を上記特徴によりシールする。
さらに、本発明によるシールリングを有するピストンポンプを備える車両ブレーキシス
テムが提供される。
このような車両ブレーキシステムは、例えば液圧式ブレーキ調節ユニット、アンチ・ロ
ック・ブレーキシステム(ABS)またはエレクトロニック・スタビリティ・プログラム
(ESP)を備えるブレーキシステムであってもよい。このようなブレーキシステムは、
長い走行距離においてブレーキシステムの最適な機能を提供するためにピストンポンプの
漏出量が所定の値を有するか、もしくは所定の潤滑膜がシール面に塗布されている場合に
は特に有利である。さらに、車両ブレーキシステムにおける漏出量が高すぎる値をとるこ
とはなく、ひいては隣接した構成部分における機能損傷が防止される。
次に本発明による解決方法の実施例を添付の概略的な図面に基づき詳述する。
本発明によるシールリングを示す平面図である。 図1のII−II線に沿った断面図である。 図2の部分IIIを示す拡大断面図である。 図3の部分IVを示す拡大断面図である。 進出速度が一定であり、進入速度を変化させた場合の潤滑膜厚さ差を示すグラフである。 走行距離が変化した場合のシールリップの摩耗を示すグラフである。
図1は、内周面12および外周面14を備える本発明によるシールリング10を示す。
内周面12に、シールリング10は、所定の輪郭部18を有するシールリップ16を備え
る(図2参照)。
図2は、液圧式ピストンポンプの円筒状スペースの円筒状壁20とピストン22との間
に配置されたシールリング10を示す。シールリング10は外周面14によって円筒状壁
20の内周壁24に接触しており、シールリップ16の所定の輪郭部18によってピスト
ン22の外周面26に接触している。ピストン22は円筒スペース内で往復運動可能に構
成されており、シールリップ16と外周面26との間の接触面に、シールリング10のシ
ールリップ16に対して移動可能なシール面28を形成している。ここでは、シールリン
グ10は、流体を充填した圧力室30をシールしている。
シールリップ16の輪郭部18は、ここではシール面28に対するシールリップ16の
速度に適合されており、これにより、圧力室30から流体の所定の漏出量が得られるよう
に調節されている。
図3には、シールリップ16の輪郭部18が示されている。輪郭部18は2つの側面部
32,34を備え、一方の側面部32は圧力室30に向いた側に配置されており、他方の
側面部34は圧力室30に向いていない方の側に配置されている。2つの側面部32,3
4は、これら側面部が出合う頂点に領域36を形成している。この領域36は、シールリ
ップ16と、ピストン22の外周面26もしくは限定的にシール面28との間の接触面を
形成している。側面部32は、圧力室30に向いた側で、ここではシール面28と約55
°〜約80°の角度αをなしている。これに対して、側面部34は、圧力室30に向いて
いない方の側でシール面28と約10°〜約25°の角度βをなしている。
この場合、シールリング10には側面部32,34もしくは角度α,βが簡単に区別で
きるように視覚的な特徴を設けている。この視覚的特徴は、特定の色、特定の表面状態ま
たはラベルであってもよい。
シールリング10の全幅は、ピストン行程の0.1〜3倍である。
シールリップ16の本発明による輪郭部18は、シールリング10が新しい状態で実施
してもよいし、または隣接した構成部分による力作用によってはじめて調整されるように
してもよい。
図4には領域36が示されている。シールリップ16の輪郭部18は、左側から右側に
続けて見た場合にこの領域36に第1区分38、第2区分40および第3区分を備える。
第1区分38は、ここではシール面28に対して約0.02mm〜0.5mmの曲率半径
で凸状に湾曲されており、第2区分40は実質的にシール面28に対して平行に約0.0
1mm〜約1mmの長さで延在しており、第3区分42は、シール面28に対して約0.
07mm〜0.5mmの曲率半径で凸状に湾曲されている。
シールリップ16の輪郭部18は、作動時にはピストン22の進入および進出速度が等
しくなるように適合されており、円筒室へのピストン22の進入時に著しい漏出なしにシ
ール面28でシールリング10の長い作動時間にわたり高いシール性を確保する。実質的
にシール面28に対して平行に延在する第2区分40は、この区分40で生じ得る異物に
より輪郭部18が損傷された場合にシールリップ16のいわゆる「再生」を可能にする。
シールリング10は、液圧式ブレーキ調整ユニット、ABSまたはESPシステムを有
するブレーキシステムのような車両ブレーキシステムのためのピストンポンプで使用され
る。
図5は、2本の軸を有するグラフを示し、垂直方向のy軸には潤滑膜厚さ差がnmで記
録されており、水平方向のx軸には円筒スペース内へのピストン22の進入速度がmm/
sで記録されている。
潤滑膜厚さとは、ピストン22が円筒スペース内に進入する際に圧力室30に向かい合
った側で拭い取られずに、圧力室30に還流される潤滑膜の厚さである。したがって、潤
滑膜厚さ差とは、排出された潤滑膜と漏出量との差であり、ピストン22の進入および進
出プロセス間における流体の還流量の大きさである。
図5に示したグラフは、異なる輪郭部18を有する4つのシールリップ10について、
ピストン22の進入速度が変化した場合の対応した潤滑膜厚さ差を再現している。この場
合、ピストン22の進出速度は、常に300nm/sであり、圧力室30と圧力室30に
向いていない方の側との間には20Mpaの差圧が生じる。
曲線44は、面28との異なる角度α,βをなす2つの側面部32,34を備えるシー
ルリップ16に関する。圧力室30に向いた側に配置された側面部32とシール面28と
の間の角度αは、ここでは約55°〜約80°である。これに対して、圧力室30に向い
ていない方の側に配置された側面部34とシール面28との間の角度βは約10°〜約2
5°である。
曲線46は、曲線44で示したシールリップ16に関係しており、シールリップ16は
、約810kmの走行距離後に摩耗を有し、いわゆる「半径」、すなわち、圧力室30に
向いた側の側面部32と圧力室30に向いていない方の側の側面部34との間の区分が0
.1mmとなっている。
曲線48は、曲線44で示したシールリップ16に関係しており、シールリップ16は
、約300kmの走行距離を走行した。シールリップ16は、約300kmの走行距離後
に摩耗を有し、いわゆる「半径」、すなわち、圧力室30に向いた側の側面部32と圧力
室30に向いていない方の側の側面部34との間の区分が0.01mmとなっている。
曲線50は、曲線44で示したシールリップ16に関係しており、シールリップ16は
、約200kmの走行距離を走行した。シールリップ16は、約200kmの走行距離後
に摩耗を有し、いわゆる「半径」、すなわち、圧力室30に向いた側の側面部32と圧力
室30に向いていない方の側の側面部34との間の区分が0.003mmとなっている。
図6には、図5に示したシールリップ16の輪郭部18の変化を様々な走行距離につい
て再現したグラフが示されている。垂直方向のy軸には、いわゆる「半径」、すなわち、
圧力室30に向いた側の側面部32と圧力室30に向いていない方の側の側面部34との
間の区分が記録されており、水平方向のx軸には、輪郭部18が縦断面に関して概略的に
記録されている。
曲線52は、図5に曲線44で示した新しい状態の輪郭部18を示す。曲線54は、図
5に曲線50で示した200kmの走行距離後の輪郭部18を示す。曲線56は、図5に
曲線48で示した300kmの走行距離後の輪郭部18を示す。曲線58は、400km
の走行距離後の輪郭部18を示し、曲線60は、図5に曲線46で示した810kmの走
行距離後の輪郭部18を示す。
図5の曲線44によれば、ピストン22の進入速度が進出速度に等しい場合、すなわち
、300mm/sの場合、正の潤滑膜厚さ差、すなわち、流体の還流量が35nmの高さ
に調節されている。
300kmの走行距離後のシールリップ16では(例えば、図6の曲線56)、シール
リップ16の輪郭部18は、約0.01mmのいわゆる「半径」を有する。これにより、
潤滑膜厚さ差は約6nmに低下する。すなわち、このような摩耗時には流体の当初の還流
量の1/7のみとなる(図5の曲線48)。
約800kmの走行距離のシールリング10のでは、いわゆる「半径」は0.1mmに
増大するか、または摩耗により、シール面28に対して平行に、約0.02〜1mmの長
さの区分40が形成される(図6の曲線60を参照)。この場合、潤滑膜厚さ差は、驚く
べきことに再び30nmの高さの値に、すなわち、当初の値の約6/7に増大している(
図5の曲線46参照)。
まず300kmの走行時間で潤滑膜厚さ差が減少する初期作用は、圧力室30に向いた
側の側面部32とシール面28とによって形成される角度αの変化に起因する。これに対
して、約810kmの走行距離後の約30nmへの潤滑膜厚さ差の増大は、いわゆる「半
径」の0.01mmから0.1mmへの増大に起因する。このような半径増大は、流体の
還流量を増大させる役割を果たす。
輪郭部18の変化もしくはシールリップ16の摩耗は、実質的に側面部32,34が出
合う領域36で生じる。特に、圧力室30に向いた側の側面部32とシール面28とによ
って形成された角度αが変化する。圧力室30に向いていない方の側の側面部34とシー
ル面28とによって形成された角度βは、シールリップ16の摩耗時に著しく変化しない
(図6の曲線52,56,60参照)。
さらに、図5には潤滑を行うための所望の漏出量の調節‐負の潤滑膜さ差‐を示してい
る。所定の漏出量を得るためには、ピストン22の進入速度が進出速度よりも小さく調節
されている。進入速度が進出速度よりも係数3だけ小さい場合、負の潤滑膜厚さ差はいわ
ゆる「半径」、すなわち、圧力室30に向いた側の側面部32と圧力室30に向いていな
い方の側の側面部34との間の区分が約0.01mmの場合に既に得られる(曲線48)
。これに対して、進入速度が進出速度よりも係数6だけ小さい場合には、負の潤滑膜厚さ
差は、いわゆる「半径」、すなわち、圧力室30に向いた側の側面部32と圧力室30に
向いていない方の側の側面部34との間の区分が約0.1mmの場合にようやく得られる
(曲線46参照)。
上記例示的値は、円筒スペース内のピストン22の行程距離、ピストン22の表面特性、温度条件、流体の種類および使用される物質などの多様なパラメータに関係しており、これらのパラメータによって影響される。(付記1)シールリップ(16)が輪郭部(18)によりシール面(28)に接触し、該シール面に対して移動可能である、流体によって満たされた圧力室(30)をシールするための、特に液圧式ピストンポンプ用のシールリング(10)において、前記シールリップ(16)の前記輪郭部(18)が、前記シール面(28)に対する前記シールリップ(16)の速度に適合されており、これにより、前記圧力室(30)から流体の所定の漏出量が得られるように調節されていることを特徴とする、シールリング(10)。(付記2)前記輪郭部(18)が、少なくとも1つの側面部(32,34)を備える、付記1に記載のシールリング(10)。(付記3)前記圧力室(30)に向いた方の側の側面部(32)が、前記シール面(28)と55°〜80°の角度(α)をなしている、付記2に記載のシールリング(10)。(付記4)前記圧力室(30)に向いていない方の側の側面部(34)が、前記シール面(28)と10°〜25°の角度(β)をなしている、付記2または3に記載のシールリング(10)。(付記5)前記輪郭部(18)が、0.02mm〜0.5mmの曲率半径を有する第1湾曲区分(38)と、実質的に前記シール面に対して平行に延在する0.01mm〜1mmの第2区分(40)と、0.07mm〜0.5mmの曲率半径を有する第3湾曲区分(42)とを備える、付記1から4までのいずれか一項に記載のシールリング(10)。(付記6)前記輪郭部(18)が、前記2つの側面部の間に0.08mm〜0.12mmの長さの区分を形成するように構成されている、付記1から4までのいずれか一項に記載のシールリング(10)。(付記7)液圧式ピストンポンプで所定の潤滑膜を生成するために使用することを特徴とする、付記1から6までのいずれか一項に記載のシールリング(10)の使用法。(付記8)シールリング(10)を製造して設け、ピストン(22)、および円筒状壁(20)によって画成された円筒状スペースを設け、前記ピストン(22)が円筒状スペース内で前進および後退可能となるようにピストン(22)を円筒状スペースに挿入し、前記シールリング(10)のシールリップ(16)が輪郭部(18)によってシール面(28)に接触し、該シール面に対して移動できるように、前記ピストン(22)と前記円筒状壁(20)との間に前記シールリング(10)を挿入し、流体によって満たされた圧力室(30)をシールすることを含む、液圧式ピストンポンプを製造するための方法において、前記ピストン(22)の後退速度よりも前進速度が小さい場合に前記シールリップ(16)と前記シール面(28)との間で流体に所定の潤滑膜厚さが形成されるように、前記シールリング(10)の製造時に輪郭部を調整する、液圧式ピストンポンプを製造するための方法。(付記9)付記1から6までのいずれか一項に記載のシールリング(10)を備えることを特徴とする、ピストンポンプ。(付記10)付記9に記載のピストンポンプを備えることを特徴とする、車両ブレーキシステム。

Claims (7)

  1. シールリップ(16)が輪郭部(18)によりシール面(28)に接触し、該シール面に対して移動可能である、流体によって満たされた圧力室(30)をシールするための、液圧式ピストンポンプ用のシールリング(10)において、
    前記シールリップ(16)の前記輪郭部(18)が、前記シール面(28)に対する前記シールリップ(16)の速度に適合されており、これにより、前記圧力室(30)から流体の所定の漏出量が得られるように調節されており、
    前記輪郭部(18)は、前記圧力室(30)に向いた方の側の第1側面部(32)と、前記圧力室(30)に向いていない方の側の第2側面部(34)と、前記第1側面部(32)と前記第2側面部(34)とが出会う頂点に形成された領域(36)と、を備え、前記領域(36)は、前記シールリップ(16)と前記液圧式ピストンポンプのピストン(22)の外周面(26)との間の接触面を形成し、
    前記領域(36)は、前記第1側面部(32)から延在する第1湾曲部分(38)と、前記第2側面部(34)から延在する第2湾曲部分(42)と、前記第1湾曲部分(38)と前記第2湾曲部分(42)との間に延在し、前記シール面(28)に平行な平行部分(40)と、を有し、
    前記ピストン(22)の進入速度は、前記ピストン(22)の進出速度よりも小さくなっており、前記ピストン(22)の進入は前記流体を前記圧力室(30)から圧送し、前記ピストン(22)の進出は前記流体を前記圧力室(30)に吸い込み、
    前記第1側面部(32)が前記第2側面部(34)よりも前記シール面(28)とより大きい角度をなしている、
    ことを特徴とする、シールリング(10)。
  2. 前記第1側面部(32)が、前記シール面(28)と55°〜80°の角度(α)をなしている、請求項に記載のシールリング(10)。
  3. 前記第2側面部(34)が、前記シール面(28)と10°〜25°の角度(β)をなしている、請求項1または2に記載のシールリング(10)。
  4. 液圧式ピストンポンプで所定の潤滑膜を生成するために使用することを特徴とする、請求項1から3までのいずれか一項に記載のシールリング(10)の使用法。
  5. シールリング(10)を製造して設け、
    ピストン(22)、および円筒状壁(20)によって画成された円筒状スペースを設け、
    前記ピストン(22)が円筒状スペース内で進入および進出可能となるようにピストン(22)を円筒状スペースに挿入し、
    前記シールリング(10)のシールリップ(16)が輪郭部(18)によってシール面(28)に接触し、該シール面に対して移動できるように、前記ピストン(22)と前記円筒状壁(20)との間に前記シールリング(10)を挿入し、流体によって満たされた圧力室(30)をシールすることを含む、液圧式ピストンポンプを製造するための方法において、
    前記ピストン(22)の進出速度よりも前記ピストン(22)の進入速度が小さい場合に前記シールリップ(16)と前記シール面(28)との間で流体に所定の潤滑膜厚さが形成され、前記輪郭部(18)が、前記圧力室(30)に向いた方の側の第1側面部(32)と、前記圧力室(30)に向いていない方の側の第2側面部(34)と、前記第1側面部(32)と前記第2側面部(34)とが出会う頂点に形成された領域(36)と、を備え、前記領域(36)が、前記シールリップ(16)と前記液圧式ピストンポンプの前記ピストン(22)の外周面(26)との間の接触面を形成し、前記領域(36)は、前記第1側面部(32)から延在する第1湾曲部分(38)と、前記第2側面部(34)から延在する第2湾曲部分(42)と、前記第1湾曲部分(38)と前記第2湾曲部分(42)との間に延在し、前記シール面(28)に平行な平行部分(40)と、を有し、前記第1側面部(32)が前記第2側面部(34)よりも前記シール面(28)とより大きい角度をなすように、前記シールリング(10)の製造時に輪郭部を調整する、液圧式ピストンポンプを製造するための方法。
  6. 請求項1から3までのいずれか一項に記載のシールリング(10)を備えることを特徴とする、ピストンポンプ。
  7. 請求項6に記載のピストンポンプを備えることを特徴とする、車両ブレーキシステム。
JP2014149003A 2009-11-23 2014-07-22 特に液圧式ピストンポンプのためのシールリング Active JP5926778B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009046975.3A DE102009046975B4 (de) 2009-11-23 2009-11-23 Dichtring, insbesondere für eine hydraulische Kolbenpumpe
DE102009046975.3 2009-11-23

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012539241A Division JP2013511014A (ja) 2009-11-23 2010-09-24 特に液圧式ピストンポンプのためのシールリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014238171A JP2014238171A (ja) 2014-12-18
JP5926778B2 true JP5926778B2 (ja) 2016-05-25

Family

ID=43384453

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012539241A Pending JP2013511014A (ja) 2009-11-23 2010-09-24 特に液圧式ピストンポンプのためのシールリング
JP2014149003A Active JP5926778B2 (ja) 2009-11-23 2014-07-22 特に液圧式ピストンポンプのためのシールリング

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012539241A Pending JP2013511014A (ja) 2009-11-23 2010-09-24 特に液圧式ピストンポンプのためのシールリング

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9109705B2 (ja)
EP (1) EP2504610A1 (ja)
JP (2) JP2013511014A (ja)
CN (1) CN102656394B (ja)
BR (1) BR112012012137B1 (ja)
DE (1) DE102009046975B4 (ja)
WO (1) WO2011060984A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010013873B4 (de) * 2010-04-01 2012-03-15 Carl Freudenberg Kg Dichtring oder Abstreifer
JP5682630B2 (ja) * 2010-11-24 2015-03-11 日本精工株式会社 リニアガイド装置
DE102012006780B4 (de) 2012-04-03 2018-03-15 Thomas Magnete Gmbh Elektromagnetische Hubkolbenpumpe mit Kolbengleitlager, wegen der Pumpwirkung einer gerichteten Schleppströmung durchflossen
CA2894833C (en) * 2012-12-20 2017-03-14 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Sliding seal and seal structure
DE102014202796A1 (de) * 2014-02-17 2015-08-20 Robert Bosch Gmbh Kolben-Kraftstoffpumpe für eine Brennkraftmaschine
CN104128748A (zh) * 2014-07-08 2014-11-05 霍山县龙鑫金属制品有限公司 一种泵体压铸件焊接方法
WO2016176119A1 (en) * 2015-04-29 2016-11-03 Graco Minnesota Inc. Seals separated by retaining clip
CN108591477B (zh) * 2018-04-28 2019-12-24 清华大学 一种可避免密封圈安装时密封唇磨损的方法
DE102020207354A1 (de) * 2020-06-15 2021-12-16 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Druckspeicher eines Hydraulikaggregats

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2783068A (en) * 1952-09-16 1957-02-26 Douglas Aircraft Co Inc Packing ring
US3214182A (en) * 1962-02-27 1965-10-26 Henry J Herbruggen Packing ring
ZA724366B (en) * 1971-07-02 1973-03-28 Girling Ltd Permanent assemblies including thermoplastic components and method of assembly
DE3225906C2 (de) 1982-07-10 1984-04-26 Busak + Luyken GmbH & Co, 7000 Stuttgart Dichtung für hydraulische Kolben oder Kolbenstangen
DE3606886C2 (de) 1986-03-03 1993-12-09 Busak & Luyken Gmbh & Co Dichtung für hydraulische Kolben und Kolbenstangen
US4909520A (en) * 1987-04-23 1990-03-20 Gallagher Stephen F Seal
DE3723654A1 (de) * 1987-07-17 1989-01-26 Stabilus Gmbh Schwimmend angeordneter dichtring mit ventilfunktion
DE3804284A1 (de) * 1987-12-23 1989-07-13 Goetze Ag Wellendichtring
JPH056452Y2 (ja) 1988-02-29 1993-02-18
DE3828692A1 (de) 1988-08-24 1990-03-15 Busak & Luyken Gmbh & Co Anordnung zum abdichten einer hin- und herbewegten stange
JPH087174Y2 (ja) * 1990-10-23 1996-03-04 カヤバ工業株式会社 シール装置
DE4335788A1 (de) * 1993-10-20 1995-04-27 Busak & Luyken Gmbh & Co Dichtungsanordnung
DE19709170C2 (de) 1997-03-06 1999-11-04 Cr Elastomere Gmbh Abdichtung für hin- und hergehende Maschinenteile, insbesondere Ventilschaftabdichtung
JPH10274335A (ja) 1997-03-31 1998-10-13 Aisin Seiki Co Ltd シールリング
JP2000054966A (ja) 1998-08-07 2000-02-22 Ybm Co Ltd プランジャ型ポンプのパッキン装置
DE19936462B4 (de) 1999-08-03 2014-02-27 Carl Freudenberg Kg Abstreifring
JP4797226B2 (ja) * 2000-06-05 2011-10-19 Nok株式会社 密封装置
DE20109678U1 (de) * 2001-06-12 2001-10-04 Tecan Trading Ag Baar Dichtung
DE10360601A1 (de) 2003-12-19 2005-07-21 Carl Freudenberg Kg Dichtring zur Abdichtung von Flüssigkeiten, Dichtungsanordnungen mit einem solchen Dichtring und Verwendung der Dichtungsanordnung oder des Dichtrings
JP2006316947A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Mitsubishi Cable Ind Ltd 塗装機用ピストンパッキン
JP2007198478A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Nok Corp 密封装置
DE102006036442A1 (de) 2006-08-04 2008-02-07 Robert Bosch Gmbh Dicht- und Führungseinrichtung für einen Kolben einer Kolbenpumpe
JP5209940B2 (ja) * 2007-11-13 2013-06-12 カヤバ工業株式会社 高摩擦流体シール及び緩衝器
DE102008040994A1 (de) * 2008-08-05 2010-02-11 Robert Bosch Gmbh Dichtungsanordnung
JP4766573B2 (ja) * 2008-09-25 2011-09-07 ボッシュ株式会社 ピストンポンプのシール不良検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014238171A (ja) 2014-12-18
US9109705B2 (en) 2015-08-18
JP2013511014A (ja) 2013-03-28
DE102009046975B4 (de) 2021-08-19
US20120279388A1 (en) 2012-11-08
CN102656394B (zh) 2015-11-25
DE102009046975A1 (de) 2011-05-26
BR112012012137B1 (pt) 2020-04-07
BR112012012137A2 (pt) 2016-04-12
WO2011060984A1 (de) 2011-05-26
EP2504610A1 (de) 2012-10-03
CN102656394A (zh) 2012-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5926778B2 (ja) 特に液圧式ピストンポンプのためのシールリング
JP5157914B2 (ja) 密封装置及び密封装置の製造方法
US10865883B2 (en) Sealing ring
CN100400908C (zh) 用于线性运动导向的静压轴承
US5615894A (en) Shaft seal ring and a method and a device of manufacturing same
US20140202809A1 (en) Sealing device and shock absorber with the sealing device
CN103889641B (zh) 用于以激光加工金属摩擦面的方法及用方法加工的板材件
JP2007162940A (ja) ピストン用の密封装置
JP5653475B2 (ja) シール装置を備えたピストンポンプ
KR20140024388A (ko) 향상된 유연성을 가지는 밀봉 요소를 가진 하이드로다이나믹 시일
JP2009058051A (ja) 往復動軸用密封装置
CN108700122A (zh) 带密封轴承
CN104204520B (zh) 密封装置
CN113906208B (zh) 内燃机的滑动结构
CN106062440A (zh) 护油环组件
US20130099450A1 (en) Sealing device
CN103671510B (zh) 能产生分布式热楔形动压润滑的滑动导轨
CN102072128B (zh) 用于驱动液压活塞泵的偏心轮
CN106837898B (zh) 在停车位置中的具有松弛密封的离合器主动缸的随动装置
JP2019082240A (ja) シール部材
CN219623232U (zh) 一种高压组合密封圈
JP2010209925A (ja) シールリング
JP2013050133A (ja) 密封装置及びその製造方法
JP2007170629A (ja) シールリングおよびシールリング製造方法
JP7077249B2 (ja) ガスクッション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5926778

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250