JP5922609B2 - 2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸含有水性組成物 - Google Patents

2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸含有水性組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5922609B2
JP5922609B2 JP2013068407A JP2013068407A JP5922609B2 JP 5922609 B2 JP5922609 B2 JP 5922609B2 JP 2013068407 A JP2013068407 A JP 2013068407A JP 2013068407 A JP2013068407 A JP 2013068407A JP 5922609 B2 JP5922609 B2 JP 5922609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous
aqueous composition
amino
bromobenzoyl
sorbitan fatty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013068407A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013227300A5 (ja
JP2013227300A (ja
Inventor
隆司 森本
隆司 森本
浅田 博之
博之 浅田
恭平 ▲高▼橋
恭平 ▲高▼橋
岡本 智之
智之 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Santen Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Santen Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Santen Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Santen Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2013068407A priority Critical patent/JP5922609B2/ja
Publication of JP2013227300A publication Critical patent/JP2013227300A/ja
Publication of JP2013227300A5 publication Critical patent/JP2013227300A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5922609B2 publication Critical patent/JP5922609B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/196Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino group being directly attached to a ring, e.g. anthranilic acid, mefenamic acid, diclofenac, chlorambucil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/186Quaternary ammonium compounds, e.g. benzalkonium chloride or cetrimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

本発明は、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩を含有する水性組成物及びその製造方法に関する。
2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸は、下記式(1):
Figure 0005922609

で示される化合物である。2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の一般名はブロムフェナクであり、非ステロイド性抗炎症剤として知られ、眼科領域においては点眼液として外眼部及び前眼部の炎症治療に用いられている。
2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸は、水溶液中での安定性を欠き、保存中に赤色の不溶性異物が発生することが知られている。このため、特許文献1では、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸を含む点眼剤において、水溶性高分子(ポリビニルピロリドン等)及び亜硫酸塩(亜硫酸ナトリウム等)を配合することにより、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の安定化が図られている。
特許文献2には、酸性薬剤の眼科用組成物において抗菌性高分子4級アンモニウム化合物及びホウ酸を組み合わせて使用すると貯蔵安定な組成物が提供されることが報告され、酸性薬剤の例としてブロムフェナクが挙げられている。
特許文献3には、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸含有水性液剤において、アルキルアリールポリエーテルアルコール型ポリマー又はポリエチレングリコール脂肪酸エステルを添加することにより2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の安定化が図られることが報告されている。
特許文献4には、低濃度の塩化ベンザルコニウムを含有する、保存効力を有し、かつ安定なブロムフェナク水性液剤組成物が開示されている。
しかしながら、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩を含有する水性組成物において、ベンザルコニウム塩化物及びポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量を一定の範囲に制限することにより2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩の安定化を検討した報告は一切ない。
一方、点眼剤の製造工程においては、製造される点眼剤に製造釜より鉄分が混入する恐れがあることも従来指摘されていた。
米国特許第4910225号明細書 国際公開WO96/14829号パンフレット 米国特許出願公開第2005/0239895号明細書 国際公開WO2012/99142号パンフレット
上述したように、従来の2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸を含有する水性組成物において、現在まで、何人も、ベンザルコニウム塩化物及びポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量を一定の範囲に制限することによる2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の水溶液中における安定化をなし得なかった。
本発明の課題は、水性組成物中の2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の安定性を向上させることにより、長期間の保存においても充分に安定な2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸を含有する水性組成物を提供することである。また、製造工程において、製造釜より混入する可能性がある鉄分存在下においても、水性組成物中の2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の安定性を充分に保持することである。
本発明者等は、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩を含有する水性組成物における2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩の安定性改善のため鋭意研究を行った結果、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸100質量部に対するベンザルコニウム塩化物の含有量A(質量部)とポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量B(質量部)が、
0≦A<1のとき、0≦B<96A+5
A=1のとき、1<B≦100
1<A<3のとき、5<B≦100
3≦A≦10のとき、20<B≦100
の範囲内である場合に、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩の安定性が改善し、長期保存下でも高い残存率を維持し、なおかつ、赤色の不溶性異物が発生しないことを見出し、本発明を完成させた。
本発明の水性組成物は防腐効力にも優れるものであった。
すなわち、本発明は、以下に関する。
(1)2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩、そして場合によりベンザルコニウム塩化物及び/又はポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルを含有する水性組成物であって、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸100質量部に対するベンザルコニウム塩化物の含有量A(質量部)とポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量B(質量部)が、
0≦A<1のとき、0≦B<96A+5
A=1のとき、1<B≦100
1<A<3のとき、5<B≦100
3≦A≦10のとき、20<B≦100
の範囲内である、水性組成物。
(2)ベンザルコニウム塩化物の含有量Aとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量B が、
0≦A<1のとき、0≦B<26A+5
A=1のとき、2≦B≦30
1<A<3のとき、5<B≦30
3≦A≦5のとき、20<B≦30
の範囲内である、上記(1)記載の水性組成物。
(3)ベンザルコニウム塩化物の含有量Aとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量B が、
1<A<3、及び5<B≦30
の範囲内である、上記(1)記載の水性組成物。
(4)ベンザルコニウム塩化物の含有量Aとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量B が、
1.2≦A≦2.5、及び7≦B≦20
の範囲内である、上記(1)記載の水性組成物。
(5)2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩、そして場合によりベンザルコニウム塩化物及び/又はポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルを含有する水性組成物であって、ベンザルコニウム塩化物の濃度X(w/v%)とポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの濃度Y(w/v%)が、
0≦X<0.001のとき、0≦Y<96X+0.005
X=0.001のとき、0.001<Y≦0.1
0.001<X<0.003のとき、0.005<Y≦0.1
0.003≦X≦0.01のとき、0.02<Y≦0.1
の範囲内である、水性組成物。
(6)ベンザルコニウム塩化物の濃度Xとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの濃度Yが、
0≦X<0.001のとき、0≦Y<26X+0.005
X=0.001のとき、0.002≦Y≦0.03
0.001<X<0.003のとき、0.005<Y≦0.03
0.003≦X≦0.005のとき、0.02<Y≦0.03
の範囲内である、上記(5)記載の水性組成物。
(7)ベンザルコニウム塩化物の濃度Xとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの濃度Yが、
0.001<X<0.003、及び0.005<Y≦0.03
の範囲内である、上記(5)記載の水性組成物。
(8)ベンザルコニウム塩化物の濃度Xとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの濃度Yが、
0.0012≦X≦0.0025、及び0.008≦Y≦0.02
の範囲内である、上記(5)記載の水性組成物。
(9)ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルが、ポリソルベート80である、上記(1)〜(8)のいずれかに記載の水性組成物。
(10)
水性組成物中の2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の濃度が、0.01〜1.0%(w/v)である、上記(1)〜(9)のいずれかに記載の水性組成物。
(11)0.01〜3.0%(w/v)の塩化ナトリウムを更に含有する、上記(1)〜(10)のいずれかに記載の水性組成物。
(12)水性組成物のpHが、7.0より大きく9.5以下である、上記(1)〜(8)のいずれかに記載の水性組成物。
(13)水性組成物が、注射剤、輸液、点鼻剤、点耳剤又は点眼剤である、上記(1)〜(12)のいずれかに記載の水性組成物。
(14)眼科用注射剤である、上記(13)記載の水性組成物。
(15)点眼剤である、上記(13)記載の水性組成物。
(16)上記(1)〜(15)のいずれかに記載の水性組成物の製造方法であって、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸若しくはその塩又はそれらの水和物、並びに場合によりベンザルコニウム塩化物及び/又はポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルを水性溶媒に溶解させることを特徴とする製造方法。
なお、前記(1)から(16)の各構成は、任意に2以上を選択して組み合わせることができる。
本発明は、更に以下にも関する。
(17)水性組成物中の2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩を安定化する方法であって、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸100質量部に対して、0〜10質量部のベンザルコニウム塩化物(含有量A(質量部))と、以下の範囲内の含有量B(質量部)で示されるポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルとを前記水性媒体に添加する方法にも関する。
0≦A<1のとき、0≦B<96A+5
A=1のとき、1<B≦100
1<A<3のとき、5<B≦100
3≦A≦10のとき、20<B≦100
本発明により、水性組成物中の2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩は長期間にわたり安定化されるので、例えば室温で2年以上安定に保存できる、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩を含有する水性組成物が提供される。また、本発明の水性組成物は、製造工程において、製造釜より混入する可能性がある鉄分存在下においても、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩の充分な安定性を保持する。
以下に、本発明について詳細に説明する。
本明細書において、「水性溶媒」とは、水又は水を含有する溶媒(例えば、アルコール等の水溶性溶媒と水の混合物等)を意味する。水性溶媒は、水又は水を含有する溶媒であれば特に制限されないが、好ましくは精製水である。
好ましい実施形態において、本発明の水性組成物は、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩を含有する水性組成物であって、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸100質量部に対して、0〜10質量部のベンザルコニウム塩化物(含有量A(質量部))と、以下の範囲内の含有量B(質量部)で示されるポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルと、を含む水性組成物である。
0≦A<1のとき、0≦B<96A+5
A=1のとき、1<B≦100
1<A<3のとき、5<B≦100
3≦A≦10のとき、20<B≦100
そして本水性組成物においては、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸若しくはその塩は、水性溶媒に均一に溶解した形態で存在する。
本発明の水性組成物において、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸は、非解離の2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸自体、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の塩、双性イオン体(カルボキシ基がカルボキシラートイオンを形成し、そしてアミノ基がアンモニウムイオンを形成する)、陽性イオン体(アミノ基のみがアンモニウムイオンを形成する)、陰性イオン体(カルボキシ基のみがカルボキシラートイオンを形成する)として、溶解した形態で存在することができる。
本発明の水性組成物において、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の塩は、医薬として許容される塩であれば特に制限されず、塩としては無機酸との塩、有機酸との塩、四級アンモニウム塩、ハロゲンイオンとの塩、アルカリ金属との塩、アルカリ土類金属との塩、金属塩、有機アミンとの塩等が挙げられる。無機酸との塩としては、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸等との塩が挙げられる。有機酸との塩としては、酢酸、シュウ酸、フマル酸、マレイン酸、コハク酸、クエン酸、酒石酸、アジピン酸、グルコン酸、グルコヘプト酸、グルクロン酸、テレフタル酸、メタンスルホン酸、乳酸、馬尿酸、1,2−エタンジスルホン酸、イセチオン酸、ラクトビオン酸、オレイン酸、パモ酸、ポリガラクツロン酸、ステアリン酸、タンニン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、硫酸ラウリル、硫酸メチル、ナフタレンスルホン酸、スルホサリチル酸等との塩が挙げられる。四級アンモニウム塩としては、臭化メチル、ヨウ化メチル等との塩が挙げられる。ハロゲンイオンとの塩としては、塩化物イオン、臭化物イオン、ヨウ化物イオン等との塩が挙げられ、アルカリ金属との塩としては、リチウム、ナトリウム、カリウム等との塩が挙げられ、アルカリ土類金属との塩としては、カルシウム、マグネシウム等との塩が挙げられ、金属塩としては、鉄、亜鉛等との塩が挙げられる。有機アミンとの塩としては、トリエチレンジアミン、2−アミノエタノール、2,2−イミノビス(エタノール)、1−デオキシ−1−(メチルアミノ)−2−D−ソルビトール、2−アミノ−2−(ヒドロキシメチル)−1,3−プロパンジオール、プロカイン、N,N−ビス(フェニルメチル)−1,2−エタンジアミン等との塩が挙げられる。本発明の水性組成物においては、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の好ましい塩は、ナトリウム塩である。
本発明の水性組成物において、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の濃度は、所望の薬効を奏するのに充分な量であれば特に制限されないが、0.01〜1.0%(w/v)が好ましく、0.03〜0.5%(w/v)がより好ましく、0.05〜0.2%(w/v)がさらに好ましく、0.08〜0.1%(w/v)が最も好ましい。なお、これらの濃度は、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の塩又はそれらの水和物を用いる場合、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸に換算した質量を用いて計算する。
本発明の水性組成物において、ベンザルコニウム塩化物(以下、BAKともいう)は、[CCHN(CHR]Clで表される化学構造を有し、そのRがC17〜C1837であるもの又はそれらの混合物である。好ましくは、RがC1225であるN−ベンジル−N,N−ジメチルラウリルアンモニウム塩化物(以下、BAK C12ともいう)、RがC1429であるN−ベンジル−N,N−ジメチルミリスチルアンモニウム塩化物(以下、BAK C14ともいう)若しくはRがC1633であるN−ベンジル−N−セチルジメチルアンモニウム塩化物(以下、BAK C16ともいう)又はこれらの混合物が挙げられる。本発明において、好ましいベンザルコニウム塩化物は、BAK C12である。
本発明の水性組成物において、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルは、特に制限されず、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルとしてはポリソルベート80、ポリソルベート65、ポリソルベート60、ポリソルベート40、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンソルビタントリオレート等が挙げられ、ポリソルベート80が好ましい。
本発明の水性組成物において、ベンザルコニウム塩化物及びポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量は、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸100質量部に対するベンザルコニウム塩化物の含有量A(質量部)とポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量B(質量部)が、
0≦A<1のとき、0≦B<96A+5
A=1のとき、1<B≦100
1<A<3のとき、5<B≦100
3≦A≦10のとき、20<B≦100
の範囲内であり、
0≦A<1のとき、0≦B<26A+5
A=1のとき、2≦B≦30
1<A<3のとき、5<B≦30
3≦A≦5のとき、20<B≦30
の範囲内である場合が好ましく、
1<A<3、及び5<B≦30
の範囲内である場合がより好ましく、
1.2≦A≦2.5、及び7≦B≦20
の範囲内である場合が最も好ましい。
本発明の水性組成物中のベンザルコニウム塩化物の含有量の上限は、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸100質量部に対して10質量部が好ましく、6質量部がより好ましく、5質量部がさらに好ましく、4質量部がもっと好ましく、3質量部が特に好ましく、2.5質量部がより特に好ましく、2質量部が最も好ましい。一方、含有量の下限は、0質量部が好ましく、0.2質量部がより好ましく、0.5質量部がさらに好ましく、0.8質量部がもっと好ましく、1質量部が特に好ましく、1.2質量部が最も好ましい。ベンザルコニウム塩化物の含有量の範囲としては、0〜10質量部が好ましく、0.2〜5質量部がより好ましく、0.5〜3質量部がさらに好ましく、1〜2.5%質量部が特に好ましく、1.2〜2質量部が最も好ましい。
本発明の水性組成物中のポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量の上限は、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸100質量部に対して100質量部が好ましく、50質量部がより好ましく、40質量部がさらに好ましく、30質量部がもっと好ましく、25質量部が特に好ましく、20が最も好ましい。一方、含有量の下限は、0質量部が好ましく、2質量部がより好ましく、5質量部がさらに好ましく、6質量部がもっと好ましく、7質量部が特に好ましく、9質量部が最も好ましい。ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量の範囲としては、0〜100質量部が好ましく、0〜50質量部がより好ましく、2〜40質量部がさらに好ましく、5〜30質量部がもっと好ましく、7〜25質量部が特に好ましく、9〜20質量部が最も好ましい。
本発明の水性組成物中のベンザルコニウム塩化物及びポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの濃度は、ベンザルコニウム塩化物の濃度X(w/v%)とポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの濃度Y(w/v%)が、
0≦X<0.001のとき、0≦Y<96X+0.005
X=0.001のとき、0.001<Y≦0.1
0.001<X<0.003のとき、0.005<Y≦0.1
0.003≦X≦0.01のとき、0.02<Y≦0.1
の範囲内である場合が好ましく、
0≦X<0.001のとき、0≦Y<26X+0.005
X=0.001のとき、0.002≦Y≦0.03
0.001<X<0.003のとき、0.005<Y≦0.03
0.003≦X≦0.005のとき、0.02<Y≦0.03
の範囲内である場合がより好ましく、
0.001<X<0.003、及び0.005<Y≦0.03
の範囲内である場合がさらに好ましく、
0.0012≦X≦0.0025、及び0.008≦Y≦0.02
の範囲内である場合が最も好ましい。
本発明の水性組成物中のベンザルコニウム塩化物の濃度の上限は、0.01%(w/v)が好ましく、0.006%(w/v)がより好ましく、0.005%(w/v)がさらに好ましく、0.004%(w/v)がもっと好ましく、0.003%(w/v)が特に好ましく、0.025%(w/v)がより特に好ましく、0.002%(w/v)が最も好ましい。一方、濃度の下限は、0%(w/v)が好ましく、0.0002%(w/v)がより好ましく、0.0005%(w/v)がさらに好ましく、0.0008%(w/v)がもっと好ましく、0.001%(w/v)が特に好ましく、0.0012%(w/v)が最も好ましい。濃度の範囲としては、0〜0.01%(w/v)が好ましく、0.0002〜0.005%(w/v)がより好ましく、0.0005〜0.003%(w/v)がさらに好ましく、0.001〜0.0025%(w/v)が特に好ましく、0.0012〜0.002%(w/v)が最も好ましい。
本発明の水性組成物中のポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの濃度の上限は、0.1%(w/v)が好ましく、0.05%(w/v)がより好ましく、0.04%(w/v)がさらに好ましく、0.03%(w/v)がもっと好ましく、0.025%(w/v)が特に好ましく、0.02%(w/v)が最も好ましい。一方、濃度の下限は、0%(w/v)が好ましく、0.002%(w/v)がより好ましく、0.005%(w/v)がさらに好ましく、0.008%(w/v)がもっと好ましく、0.009%(w/v)が特に好ましく、0.01%(w/v)が最も好ましい。濃度の範囲としては、0〜0.1%(w/v)が好ましく、0〜0.05%(w/v)がより好ましく、0.002〜0.04%(w/v)がさらに好ましく、0.005〜0.03%(w/v)がもっと好ましく、0.008〜0.025%(w/v)が特に好ましく、0.01〜0.02%(w/v)が最も好ましい。
2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩を含有する水性組成物であって、ベンザルコニウム塩化物及びポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルのいずれも含まない水性組成物も本発明の範囲に含まれる。
本発明の水性組成物には、このほか必要に応じて緩衝剤、等張化剤、pH調整剤、安定化剤、防腐剤、可溶化剤、増粘剤等の添加剤を加えることができる。
本発明の水性組成物には、医薬品の添加物として使用可能な緩衝剤を配合することができる。緩衝剤の例としては、リン酸又はその塩、ホウ酸又はその塩、クエン酸又はその塩、酢酸又はその塩、炭酸又はその塩、酒石酸又はその塩、ε−アミノカプロン酸、トロメタモール等が挙げられる。リン酸塩としては、リン酸ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム、リン酸カリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸水素二カリウム等が挙げられ、ホウ酸塩としては、ホウ砂、ホウ酸ナトリウム、ホウ酸カリウム等が挙げられ、クエン酸塩としては、クエン酸ナトリウム、クエン酸二ナトリウム等が挙げられ、酢酸塩としては、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等が挙げられ、炭酸塩としては、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム等が挙げられ、酒石酸塩としては、酒石酸ナトリウム、酒石酸カリウム等を挙げることができる。本発明において、好ましい緩衝剤は、ホウ酸又はその塩であり、例えば、ホウ酸、ホウ砂である。
本発明の水性組成物中の緩衝剤の濃度は、薬物、他の添加物及び/又は浸透圧比への影響を考慮して適宜調整することができるが、その総量としては0.01〜15%(w/v)が好ましく、0.05〜10%(w/v)がより好ましく、0.1〜5%(w/v)がさらに好ましく、0.25〜4%(w/v)が特に好ましく、0.5〜3%(w/v)が最も好ましい。
本発明の水性組成物には、医薬品の添加物として使用可能な等張化剤を適宜配合することができる。等張化剤の例としては、イオン性等張化剤や非イオン性等張化剤等が挙げられる。イオン性等張化剤としては、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、塩化マグネシウム等が挙げられ、非イオン性等張化剤としてはグリセリン、プロピレングリコール、ソルビトール、マンニトール等が挙げられる。好ましい等張化剤は塩化ナトリウムであり、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩の安定性が保たれ、外観の変化のない組成物が得られる。
本発明の水性組成物には、医薬品の添加物として使用可能なpH調整剤を適量配合することができる。pH調整剤の例としては、塩酸、リン酸、クエン酸、酢酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム等が挙げられる。本発明において、好ましいpH調整剤は、塩酸、水酸化ナトリウムである。
本発明の水性組成物のpHは、7.0〜9.5が好ましく、7.5〜9.0がより好ましく、8.0〜8.6がさらに好ましく、8.2〜8.4が最も好ましい。

本発明の水性組成物には、医薬品の添加物として使用可能な安定化剤を適宜配合することができる。安定化剤の例としては、エデト酸、エデト酸ナトリウム、亜硫酸塩、水溶性高分子等が挙げられる。亜硫酸塩としては、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸マグネシウム、亜硫酸カルシウム等が挙げられる。水溶性高分子としては、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、カルボキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリアクリル酸ナトリウム等が挙げられる。
本発明の水性組成物中の全安定化剤の濃度は、薬物、他の添加物及び/又は浸透圧比への影響を考慮して適宜調整することができる。
本発明の水性組成物には、医薬品の添加物として使用可能な防腐剤を適宜配合することができる。防腐剤の例としては、ベンゼトニウム塩化物、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル、クロロブタノール等が挙げられる。
本発明の水性組成物中の防腐剤の濃度は、薬物、他の添加物及び/又は浸透圧比への影響を考慮して適宜調整することができるが、その総量としては0.00005〜0.01%(w/v)が好ましく、0.0001〜0.005%(w/v)がより好ましく、0.0002〜0.004%(w/v)がさらに好ましく、0.0005〜0.003%(w/v)が特に好ましく、0.001〜0.002%(w/v)が最も好ましい。
本発明の水性組成物の剤形は、医薬品として使用可能なものであれば特に制限されない。剤形としては、例えば、注射剤、輸液、点鼻剤、点耳剤、点眼剤等が挙げられる。好ましくは、眼科用注射剤、点眼剤が挙げられ、特に好ましくは点眼剤が挙げられる。
本発明の水性組成物は、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸若しくはその塩又はそれらの水和物及びベンザルコニウム塩化物及びポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルを水性溶媒に溶解させることによって、製造することができる。
本発明の水性組成物の調製に際しては、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸若しくはその塩のほかそれらの水和物を用いることができる。かかる水和物としては、具体的には2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸ナトリウム・1/2水和物、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸ナトリウム・1水和物、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸ナトリウム・3/2水和物等を挙げることができ、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸ナトリウム・3/2水和物を好ましく挙げることができる。
水性溶媒としては先に記載した溶媒を用いることができる。
よって、本発明は、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩、そして場合によりベンザルコニウム塩化物及び/又はポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルを含有する水性組成物であって、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸100質量部に対するベンザルコニウム塩化物の含有量A(質量部)とポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量B(質量部)が、
0≦A<1のとき、0≦B<96A+5
A=1のとき、1<B≦100
1<A<3のとき、5<B≦100
3≦A≦10のとき、20<B≦100
の範囲内である水性組成物の製造方法であって、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸若しくはその塩又はそれらの水和物並びに場合によりベンザルコニウム塩化物及び/又はポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルを水性溶媒に溶解させることを特徴とする製造方法にも関する。
本発明は更にまた、水性組成物中の2−アミノ‐3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩を安定化する方法であって、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩を含有する水性組成物において、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸100質量部に対して、0〜10質量部のベンザルコニウム塩化物(含有量A(質量部))と、以下の範囲内の含有量B(質量部)で示されるポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルとを前記水性媒体に添加する方法にも関する。
0≦A<1のとき、0≦B<96A+5
A=1のとき、1<B≦100
1<A<3のとき、5<B≦100
3≦A≦10のとき、20<B≦100
以下に試験結果及び製剤例を示すが、これらは本発明をよりよく理解するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。
1.安定性評価試験(1)
本発明の水性組成物の安定性を検討した。
1−1.被験製剤の調製
実施例1
精製水90mLに、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸ナトリウム・3/2水和物(以下、本化合物ともいう)を0.1g、ホウ酸を1.25g、ホウ砂を1.0g、エデト酸ナトリウム水和物を0.02g、ポリソルベート80を0.005g、ベンザルコニウム塩化物を0.001g加え、充分に攪拌した。1N水酸化ナトリウム水溶液及び希塩酸(10%)を加えて、pHを8.3付近とした後、精製水を適量加えて全量を100mLとした。
実施例1の調製方法と同様の方法にて、表1に示す比較例1の製剤を調製した。
1−2.試験方法
被験製剤を25℃及び40℃で6ヵ月まで保存したときの、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の含有量を高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を用いて定量し、その残存率(%)を算出した。また、目視にて外観の変化を観察した。
1−3.試験結果及び考察
試験結果を表1に示す。
Figure 0005922609

PE:ポリエチレン、PP:ポリプロピレン
−は、外観に変化が認められなかったことを示す。
表1から明らかなように、実施例1の製剤は、比較例1の製剤に比べ25℃及び40℃で6ヶ月間高い残存率を維持し、澄明、黄色、沈殿不含有のままであった。以上から、本発明の水性組成物である実施例1の製剤が、優れた安定性を有することが確認された。
2.安定性評価試験(2)
ベンザルコニウム塩化物やポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量を変えた時の本発明の水性組成物の安定性を検討した。
2−1.被験製剤の調製
実施例1の調製方法と同様の方法にて、表2〜4に示す実施例2〜15及び比較例2〜8の製剤を調製した。
2−2.試験方法
被験製剤を40℃で6カ月又は60℃で1ヵ月まで保存したときの、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の含有量を高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を用いて定量し、その残存率(%)を算出した。また、目視にて外観の変化を観察した。
2−3.試験結果及び考察
試験結果を表2〜4に示す。
Figure 0005922609

−は、外観に変化が認められなかったことを示す。
Figure 0005922609

−は、外観に変化が認められなかったことを示す。
Figure 0005922609

−は、外観に変化が認められなかったことを示す。
+は、外観に変化が認められたことを示す。
表2〜4から明らかなように、実施例2〜15の製剤は、40℃で6カ月又は60℃で1カ月高い残存率を維持し、澄明、黄色、沈殿不含有のままであった。以上から、本発明の水性組成物である実施例2〜15の製剤が、優れた安定性を有することが確認された。
2.安定性評価試験(3)
pHを変えた時の本発明の水性組成物の安定性を検討した。
3−1.被験製剤の調製
実施例1の調製方法と同様の方法にて、表5に示す実施例16〜19の製剤を調製した。
3−2.試験方法
被験製剤を60℃で1ヵ月まで保存したときの外観の変化を目視にて観察した。
3−3.試験結果及び考察
試験結果を表5に示す。
Figure 0005922609

−は、外観に変化が認められなかったことを示す。
表5から明らかなように、実施例16〜19の製剤は、60℃で1カ月、澄明、黄色、沈殿不含有のままであった。以上から、本発明の水性組成物である実施例16〜19の製剤が、優れた安定性を有することが確認された。
4.安定性評価試験(4)
鉄分存在下における本発明の水性組成物の安定性を検討した。
4−1.被験製剤の調製
実施例1の調製方法と同様の方法にて、表6に示す実施例20〜23及び比較例9の製剤を調製した。
4−2.試験方法
被験製剤を調製後、塩化鉄(III)を各5μg添加した。60℃で2週間まで保存したときの、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の含有量を高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を用いて定量し、本化合物の残存率(%)を容器からの水分蒸発分を補正して算出した。また、目視にて外観の変化を観察した。
4−3.試験結果及び考察
試験結果を表6に示す。
Figure 0005922609

−は、外観に変化が認められなかったことを示す。
表6から明らかなように、実施例20〜23の製剤は、比較例9の製剤に比べ60℃で2週間安定であり、澄明、黄色、沈殿不含有のままであった。以上から、本発明の水性組成物である実施例20〜23の製剤中は、鉄分存在下においても優れた安定性を有することが確認された。
3.製剤例
以下に本化合物を用いた代表的な製剤例を示す。なお、下記製剤例において各成分の配合量は100mL中の含量である。
製剤例1
本化合物 0.1g
ポリソルベート80 0.005g
ホウ酸 1.25g
ホウ砂 1.0g
エデト酸ナトリウム 0.02g
ベンザルコニウム塩化物 0.001g
塩酸 適量
水酸化ナトリウム 適量
精製水 適量
pH 8.3
製剤例2
本化合物 0.1g
ポリソルベート80 0.03g
ホウ酸 1.25g
ホウ砂 1.0g
エデト酸ナトリウム 0.02g
ベンザルコニウム塩化物 0.01g
塩酸 適量
水酸化ナトリウム 適量
精製水 適量
pH 8.3
製剤例3
本化合物 0.01g
ポリソルベート80 0.005g
エデト酸ナトリウム 0.05g
ベンザルコニウム塩化物 0.001g
塩酸 適量
水酸化ナトリウム 適量
精製水 適量
pH 8.3
なお、前記製剤例1〜3における各成分、すなわち、本化合物、ポリソルベート80、ベンザルコニウム塩化物及びその他の添加物の配合量や配合比は適宜調整することができる。

Claims (26)

  1. 2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩、そして場合によりベンザルコニウム塩化物及び/又はポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルを含有する水性組成物であって、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸100質量部に対するベンザルコニウム塩化物の含有量A(質量部)とポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量B(質量部)が、
    0≦A<1のとき、0≦B<96A+5
    A=1のとき、1<B≦100
    1<A<3のとき、5<B≦100
    3≦A≦10のとき、20<B≦100
    の範囲内であり、
    水性組成物中の2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の濃度が、0.08〜0.1%(w/v)であり、
    水性組成物のpHが、8.0〜8.6である、眼科用水性組成物、但し
    硫酸ゲンタマイシンまたはトブラマイシンを含有しない。
  2. 2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩を唯一の有効成分として含有し、そして場合によりベンザルコニウム塩化物及び/又はポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルを含有する水性組成物であって、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸100質量部に対するベンザルコニウム塩化物の含有量A(質量部)とポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量B(質量部)が、
    0≦A<1のとき、0≦B<96A+5
    A=1のとき、1<B≦100
    1<A<3のとき、5<B≦100
    3≦A≦10のとき、20<B≦100
    の範囲内であり、
    水性組成物中の2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の濃度が、0.08〜0.1%(w/v)であり、
    水性組成物のpHが、8.0〜8.6である、眼科用水性組成物。
  3. ベンザルコニウム塩化物の含有量Aとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量Bが、
    0≦A<1のとき、0≦B<26A+5
    A=1のとき、2≦B≦30
    1<A<3のとき、5<B≦30
    3≦A≦5のとき、20<B≦30
    の範囲内である、請求項1又は2記載の眼科用水性組成物。
  4. ベンザルコニウム塩化物の含有量Aとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量Bが、
    1<A<3、及び5<B≦30
    の範囲内である、請求項1又は2記載の眼科用水性組成物。
  5. ベンザルコニウム塩化物の含有量Aとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量Bが、
    1.2≦A≦2.5、及び7≦B≦20
    の範囲内である、請求項1又は2記載の眼科用水性組成物。
  6. ベンザルコニウム塩化物の含有量Aとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの含有量B が、
    A=0、及びB=0である、請求項1又は2記載の眼科用水性組成物。
  7. 2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩、そして場合によりベンザルコニウム塩化物及び/又はポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルを含有する水性組成物であって、ベンザルコニウム塩化物の濃度X(w/v%)とポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの濃度Y(w/v%)が、
    0≦X<0.001のとき、0≦Y<96X+0.005
    X=0.001のとき、0.001<Y≦0.1
    0.001<X<0.003のとき、0.005<Y≦0.1
    0.003≦X≦0.01のとき、0.02<Y≦0.1
    の範囲内であり、
    水性組成物中の2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の濃度が、0.08〜0.1%(w/v)であり、
    水性組成物のpHが、8.0〜8.6である、眼科用水性組成物、但し
    硫酸ゲンタマイシンまたはトブラマイシンを含有しない。
  8. 2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸又はその塩を唯一の有効成分として含有し、そして場合によりベンザルコニウム塩化物及び/又はポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルを含有する水性組成物であって、ベンザルコニウム塩化物の濃度X(w/v%)とポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの濃度Y(w/v%)が、
    0≦X<0.001のとき、0≦Y<96X+0.005
    X=0.001のとき、0.001<Y≦0.1
    0.001<X<0.003のとき、0.005<Y≦0.1
    0.003≦X≦0.01のとき、0.02<Y≦0.1
    の範囲内であり、
    水性組成物中の2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸の濃度が、0.08〜0.1%(w/v)であり、
    水性組成物のpHが、8.0〜8.6である、眼科用水性組成物。
  9. ベンザルコニウム塩化物の濃度Xとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの濃度Yが、
    0≦X<0.001のとき、0≦Y<26X+0.005
    X=0.001のとき、0.002≦Y≦0.03
    0.001<X<0.003のとき、0.005<Y≦0.03
    0.003≦X≦0.005のとき、0.02<Y≦0.03
    の範囲内である、請求項7又は8記載の眼科用水性組成物。
  10. ベンザルコニウム塩化物の濃度Xとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの濃度Yが、
    0.001<X<0.003、及び0.005<Y≦0.03
    の範囲内である、請求項7又は8記載の眼科用水性組成物。
  11. ベンザルコニウム塩化物の濃度Xとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの濃度Yが、
    0.0012≦X≦0.0025、及び0.008≦Y≦0.02
    の範囲内である、請求項7又は8記載の眼科用水性組成物。
  12. ベンザルコニウム塩化物の濃度Xとポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの濃度Yが、
    X=0、及びY=0である、請求項7又は8記載の眼科用水性組成物。
  13. ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルが、ポリソルベート80である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の眼科用水性組成物。
  14. 0.01〜3.0%(w/v)の塩化ナトリウムを更に含有する、請求項1〜13のいずれか一項に記載の眼科用水性組成物。
  15. ホウ酸及び/又はホウ砂を更に含有する、請求項1〜14のいずれか一項に記載の眼科用水性組成物。
  16. 0.01〜15%(w/v)のホウ酸及び/又はホウ砂を更に含有する、請求項1〜15のいずれか一項に記載の眼科用水性組成物。
  17. 水性組成物のpHが、8.2〜8.4である、請求項1〜16のいずれか一項に記載の眼科用水性組成物。
  18. 医薬的に許容される期間の貯蔵後、水性組成物の外観に変化が認められない、医薬的に安定な請求項1〜17のいずれか一項に記載の眼科用水性組成物。
  19. 25℃で3か月間の貯蔵後、水性組成物の外観に変化が認められない、医薬的に安定な請求項1〜18のいずれか一項に記載の眼科用水性組成物。
  20. 40℃で1か月間の貯蔵後、水性組成物の外観に変化が認められない、医薬的に安定な請求項1〜19のいずれか一項に記載の眼科用水性組成物。
  21. 60℃で1か月間の貯蔵後、水性組成物の外観に変化が認められない、医薬的に安定な請求項1〜20のいずれか一項に記載の眼科用水性組成物。
  22. 水性組成物が、澄明、黄色、及び沈殿不含有である、医薬的に安定な請求項1〜21のいずれか一項に記載の眼科用水性組成物。
  23. 水性組成物が、注射剤、輸液又は点眼剤である請求項1〜22のいずれか一項に記載の眼科用水性組成物。
  24. 眼科用注射剤である、請求項23記載の眼科用水性組成物。
  25. 点眼剤である、請求項23記載の眼科用水性組成物。
  26. 請求項1〜25のいずれか一項記載の眼科用水性組成物の製造方法であって、2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸若しくはその塩又はそれらの水和物、並びに場合によりベンザルコニウム塩化物及び/又はポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルを水性溶媒に溶解させることを特徴とする製造方法。
JP2013068407A 2012-03-28 2013-03-28 2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸含有水性組成物 Expired - Fee Related JP5922609B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013068407A JP5922609B2 (ja) 2012-03-28 2013-03-28 2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸含有水性組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012073181 2012-03-28
JP2012073181 2012-03-28
JP2013068407A JP5922609B2 (ja) 2012-03-28 2013-03-28 2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸含有水性組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013227300A JP2013227300A (ja) 2013-11-07
JP2013227300A5 JP2013227300A5 (ja) 2016-02-04
JP5922609B2 true JP5922609B2 (ja) 2016-05-24

Family

ID=49260248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013068407A Expired - Fee Related JP5922609B2 (ja) 2012-03-28 2013-03-28 2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸含有水性組成物

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JP5922609B2 (ja)
KR (1) KR20140139501A (ja)
CN (1) CN104203224A (ja)
IN (1) IN2014DN07767A (ja)
MY (1) MY170840A (ja)
PH (1) PH12014502171A1 (ja)
SG (1) SG11201405837YA (ja)
TW (1) TWI604858B (ja)
WO (1) WO2013147000A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017002042A (ja) * 2015-06-10 2017-01-05 参天製薬株式会社 点眼剤、及び点眼剤防腐効力維持方法
KR20200099547A (ko) * 2017-12-14 2020-08-24 산텐 세이야꾸 가부시키가이샤 2-아미노-3-(4-브로모벤조일)페닐아세트산 또는 그의 염을 함유하는 점안제
CN114224830A (zh) * 2021-12-24 2022-03-25 辰欣药业股份有限公司 一种单剂量无抑菌剂的眼用制剂及其制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002308764A (ja) * 2001-02-09 2002-10-23 Taisho Pharmaceut Co Ltd 眼科用医薬組成物
ATE552838T1 (de) * 2003-11-14 2012-04-15 Senju Pharma Co Wässrige lösung mit aminoglykosid-antibiotikum und bromfenac
CN1823754A (zh) * 2006-03-28 2006-08-30 卢秀莲 溴芬酸钠滴眼液及其制备方法
CN101313899B (zh) * 2007-06-01 2012-02-29 北京德众万全药物技术开发有限公司 一种含有溴芬酸钠的眼用药物组合物
BRPI0908502A2 (pt) * 2008-02-21 2017-05-23 Ista Pharmaceuticals aines oftálmicos como adjuvantes
CN101322683B (zh) * 2008-07-30 2013-01-16 浙江三叶药业有限公司 一种含有溴芬酸钠水合物的眼用凝胶剂及其制备方法
BR112013018025A2 (pt) * 2011-01-18 2020-10-27 Senju Pharmaceutical Co., Ltd composição de bromfenac líquida aquosa método para reforçar a eficácia conservante de uma solução aquosa
JP6012231B2 (ja) * 2011-04-08 2016-10-25 ロート製薬株式会社 ブロムフェナク含有組成物

Also Published As

Publication number Publication date
IN2014DN07767A (ja) 2015-05-15
CN104203224A (zh) 2014-12-10
KR20140139501A (ko) 2014-12-05
TWI604858B (zh) 2017-11-11
TW201343197A (zh) 2013-11-01
JP2013227300A (ja) 2013-11-07
WO2013147000A1 (ja) 2013-10-03
MY170840A (en) 2019-09-10
PH12014502171A1 (en) 2014-12-10
SG11201405837YA (en) 2014-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022075813A (ja) ジクアホソル含有点眼液
US11439652B2 (en) Ophthalmic aqueous composition
US20030055051A1 (en) Ophthalmic aqueous pharmaceutical preparation
KR102607126B1 (ko) 안과용 조성물
AU2017348597A1 (en) Ophthalmic Solution Comprising Epinastine
JP5922609B2 (ja) 2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸含有水性組成物
TW201733578A (zh) 含多佐胺與溴莫尼定之醫藥組成物
WO2004024164A1 (ja) ラタノプロストを有効成分とする安定な点眼液
TW201902472A (zh) 含有艾瑞布林或其藥劑學上允許的鹽之注射劑
TW201742620A (zh) 含有玻尿酸或其鹽及丙二醇之點眼液
JP2015086222A (ja) 安定化された2−アミノ−3−(4−ブロモベンゾイル)フェニル酢酸含有水性組成物
JP5253775B2 (ja) ラタノプロスト点眼剤
JP5984531B2 (ja) 水性眼科組成物
TWI781922B (zh) 由葡甲胺或其鹽構成之防腐劑
JP6132968B1 (ja) ドルゾラミド、高分子およびホウ酸を含有する医薬組成物
JP4832015B2 (ja) オキシグルタチオン含有水溶液
WO2016199854A1 (ja) 点眼剤、及び点眼剤防腐効力維持方法
JP5460996B2 (ja) 眼科用剤
JP6635974B2 (ja) エピナスチン含有点眼液
JP2012224629A (ja) ペミロラストを含有する安定な水性組成物
WO2019123406A1 (en) Novel formulations of vasopressin
WO2017091165A1 (en) Liquid formulation of levodropropizine and method for preparation thereof

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151215

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20151215

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5922609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees