JP5921265B2 - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP5921265B2
JP5921265B2 JP2012054172A JP2012054172A JP5921265B2 JP 5921265 B2 JP5921265 B2 JP 5921265B2 JP 2012054172 A JP2012054172 A JP 2012054172A JP 2012054172 A JP2012054172 A JP 2012054172A JP 5921265 B2 JP5921265 B2 JP 5921265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
light
lamp
guide column
emitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012054172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013187176A (ja
Inventor
麻美 仲田
麻美 仲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2012054172A priority Critical patent/JP5921265B2/ja
Priority to CN201310067785XA priority patent/CN103307528A/zh
Publication of JP2013187176A publication Critical patent/JP2013187176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5921265B2 publication Critical patent/JP5921265B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/237Light guides characterised by the shape of the light guide rod-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/239Light guides characterised by the shape of the light guide plate-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/242Light guides characterised by the emission area
    • F21S43/245Light guides characterised by the emission area emitting light from one or more of its major surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/249Light guides with two or more light sources being coupled into the light guide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/251Light guides the light guides being used to transmit light from remote light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/26Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S43/235 - F21S43/255
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/30Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by reflectors
    • F21S43/31Optical layout thereof
    • F21S43/315Optical layout thereof using total internal reflection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/40Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the combination of reflectors and refractors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本願発明は、光源光を導光して発光する導光体を備える車両用灯具に関し、特に、柱状の前記導光体を複数連結した導光体が配設される車両用灯具に関する。
この種の車両灯具の一例として、アウターカバーとランプボディから成る灯室内に、合成樹脂から成る柱状の導光体(以下、導光柱)を、複数本、灯具上下方向に並列させ、各導光柱の両端部を固定部材を用いて連結させて成る導光体がある(特許文献1)。各導光柱は、端面から入射した光源光を導光し、該導光を、導光柱の側面の粗面化や導光柱の側面に形成された反射ステップ等の内面反射要素によって光出射させることで、帯状に発光する。
特開2010−272469号公報(請求項1、図1等)
特許文献1のような樹脂製の導光柱は射出成形により形成できるが、金型から導光柱を離型させるために、導光柱のいずれかの箇所には離型用の突き出し部を設ける必要がある。この突き出し部は、従来、視認されにくいとして、導光柱の側面、特に内面反射要素に形成されていた。しかし、内面反射要素に突き出し部を形成すると、離型時の押圧で内面反射要素が傷つき、係る内面反射要素の変形によって、発光効率の低下や所望の配光がとれなくなるという問題があった。
本発明は、前記した従来技術の問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、複数の導光柱が連結された導光体が配設される車両用灯具で、導光体の成形時に所望の配光が害されることのない車両用灯具を提供することである。
前記目的を達成するために、請求項1に係る車両用灯具では、光源と、端面から前記光源からの光が入射し、側面から出射する複数の導光柱と、前記複数の導光柱を連結する連結部と、が一体成形された樹脂製導光体と、を備え、前記連結部に、前記導光体を成形する時の離型用の突き出し部が設けられたことを特徴とする。
また、前記導光体は灯具前後方向と交差する第1方向に延出し、隣り合う前記導光柱は灯具前後方向に配置され、最前方に配置された導光柱以外の後方側導光柱の側面には、前記光源からの光を内面反射させた後に出射面から出射させる複数の第1の内面反射要素が形成され、前記出射面と対向する位置には、後方側導光柱からの出射光を灯具前方へ反射させる第1の反射部材が配置されたことを特徴とする。
請求項では、請求項に記載の車両用灯具において、前記最前方に配置された導光柱の側面には、前記光源からの光を内面反射させた後に出射面から出射させる複数の第2の内面反射要素が形成され、前記出射面と対向する位置には、最前方に配置された導光柱からの出射光を灯具前方へ反射させる第2の反射部材が配置されたことを特徴とする。
請求項では、請求項に記載の車両用灯具において、前記第1の反射部材と前記第2の反射部材は、前記導光体を挟んで対向する位置に配置されたことを特徴とする。
請求項では、請求項1〜3のいずれかに記載の車両用灯具において、前記複数の導光柱には、少なくとも二色の異なる色の光源が用いられることを特徴とする。
以上より、請求項1に係る発明によれば、導光体の成形時に導光体を金型から離型させるための突き出し部を、導光体の発光部である導光柱にではなく、導光柱同士を繋ぐ連結部に形成した。これにより、導光体の離型時に、導光体の配光を左右する導光柱の側面、特に導光柱の側面に形成される反射ステップ等の内面反射要素が変形しない。よって、導光柱の毀損による発光効率の低下や、所望する配光が阻害されることが無い。
また、複数の導光柱を灯具前後方向(灯室奥行き方向)に並べて配置したため、灯具を正面視すると、最前方に配置された導光柱によって連結部が隠蔽されて、連結部に形成した突き出し部が見えない。即ち、灯具外観を損なう突き出し部を灯具正面視に見えない位置に配置することができるので、灯具の見映えが良い。
また、後方側導光柱からの出射光は第1の反射部材によって灯具前方へ導かれるので、最前方に配置された導光柱と、後方側導光柱とで、別の配光をとることができる。即ち、導光柱ごとに別の機能をもたせることができるので、一の導光体で多の機能が実現される(機能統合を実現できる)。
また、導光柱を繋ぐ連結部には成形ウェルドが出易いが、前述のとおり、連結部は最前方に配置された導光柱で隠蔽されて見えないため、この点からも灯具の見映えが向上する。
請求項に係る発明によれば、最前方に配置された導光柱にも、導光柱からの出射光を灯具前方へ反射させる第2の反射部材が配置されたので、最前方に配置された導光柱からの出射光は確実に灯具前方へ導かれて、所望の配光を形成する。
請求項に係る発明によれば、例えば、第1の反射部材を導光体の下方に、第2の反射部材を導光体の上方に配置することで、第1,第2の反射部材が導光体を挟んで対向に配置される。よって、後方側導光柱からの光は導光体の下方から、最前方に配置された導光柱からの光は導光体の上方から灯具前方へ向かって出射するため、各導光柱の光が混ざることが無い。
請求項に係る発明によれば、例えば、ある導光柱へ入射させる光源は黄色、他の導光柱へ入射させる光源は白色というように、異なる色を用いれば、黄色発光する導光柱はターンシグナル配光、白色発光する導光柱はクリアランスランプ配光を形成させることができる。即ち、多機能ランプが一の導光体で形成できる。
本発明の第1の実施例に係る車両用灯具の正面図である。 同灯具の縦断面図(図1示す線II−IIに沿う断面図)である。 同灯具の横断面図(図1示す線III−IIIに沿う断面図)である。 本発明の第2の実施例に係る車両用灯具の横断面図である。 本発明の第3の実施例に係る車両用灯具の正面図である。 同灯具の縦断面図(図5示す線VI−VIに沿う断面図)である。 同灯具の横断面図(図5示す線VII−VIIに沿う断面図)である。 本発明の第4の実施例に係る車両用灯具の正面図である。 同灯具の縦断面図(図8示す線IX−IXに沿う断面図)である。 同灯具の横断面図(図8示す線X−Xに沿う断面図)である。
以下、本発明の実施の形態を実施例に基づいて説明する。
図1は本発明の第1の実施例に係る車両用灯具の正面図、図2は同灯具の縦断面図(図1示す線II−IIに沿う断面図)、図3は同灯具の横断面図(図1示す線III−IIIに沿う断面図)である。
車両用灯具1は、車両後方に設けられるリアコンビネーションランプである。符号Sは、ランプボディ2と透明なアウターカバー4で成された灯具1の灯室である。灯室S内には、発光素子10A,10Bと、一体の導光体40と、第1のリフレクタ20Bと、第2のリフレクタ20A、が配設されている。以下、詳細に説明する。なお、図1は、アウターカバー4を介して透けて見える灯室内を実線で示す。また、光源である発光素子10A,10Bは、エクステンション5により灯具正面視に見えないため、破線で示す。エクステンション5は、導光体40とランプボディ2との隙間を目隠しするための化粧板材である。また、図2における矢印は光線を示す。
導光体40は、細長い円柱形状に形成された導光柱40A,40Bと、これら二本の導光柱40A,40B間を連結する連結部42とが、透明な合成樹脂によって一体成形された樹脂製品である。
導光体40は、灯具1の前後方向(F−B方向)と交差する第1方向、本実施例では灯具左右方向(L−R方向)に延出するように配置されている。なお、第1方向は灯具上下方向(U−D方向)も考えられる。さらに、導光体40の導光柱40A,40Bは、灯具前後方向に隣り合い、導光柱40Aが前方,導光柱40Bが後方となるように、灯室S内に並列に配置されている。
導光柱40A,40Bの各右端面には、それぞれの端面と正対して、導光体40(導光柱40A,40B)の光源となる発光素子10A,10Bが配設されている。発光素子10Aと10Bは、異なる発光色を有している。発光素子10Aは黄色に発光するものであり、発光素子10Aからの光は導光柱40Aに入射される。発光素子10Bは白色に発光するものであり、発光素子10Bからの光は導光柱40Bに入射される。
また、後方に配置された導光柱40Bの上方側面には、プリズム状の溝によって形成された内面反射ステップ44B(第1の内面反射要素)が、第1方向(L−R方向)に沿って複数形成されている。よって、導光柱40Bへ入射した発光素子10Bの光は、導光柱40Bの体内を全反射しながら他方の端部へ向けて導光され、内面反射ステップ44Bで補足されて内面反射した光は、内面反射ステップ44Bと対向する側面である下方側面から出射する。即ち、この下方側面が導光柱40Bの出射面45Bである。
一方、前方に配置された導光柱40Aの下方側面にも、内面反射ステップ44Bと同様形状の内面反射ステップ44A(第2の内面反射要素)が、第1方向(L−R方向)に沿って複数形成されている。よって、導光柱40Aへ入射した発光素子10Aの光は、内面反射ステップ44Aで内面反射され、内面反射ステップ44Aと対向する側面である上方側面,出射面45Aから出射する。
そして、灯室S内に前後に並ぶ導光柱40Aと導光柱40Bの間は、導光体40の延出方向(第1方向)に、等間隔三箇所で、連結部42,42,42によって離散的に連結されている(図3)。各連結部42は平板状であって、その上面と下面には、導光体40の成形時に導光体40を金型から離型させるための突き出しピン(突き出し部)43,43が上下一対に形成されている。
さらに、灯室S内には、後方の導光柱40Bの出射面45Bと対向する位置、即ち導光柱40Bの下方に、第1のリフレクタ20B(第1の反射部材)が配置されている。また、前方の導光柱40Aの出射面45Aと対向する位置、即ち導光柱40Aの上方には、第2のリフレクタ20A(第2の反射部材)が配置されている。即ち、第1のリフレクタ20Bと第2のリフレクタ20Aは、導光体40を挟んで上下に対向して配置されている。第1のリフレクタ20B及び第2のリフレクタ20Aは、ともに放物線形状であって、表面にアルミ蒸着処理がされており、導光柱40Aからの出射光及び導光柱40Bからの出射光を、表面反射によって灯具前方へ出射させるように配設されている。よって、後方の導光柱40Bからの出射光は第1のリフレクタ20Bで表面反射して導光体40の下方から灯具前方へ向かう略平行光となって出射し、前方の導光柱40Aからの出射光は第2のリフレクタ20Aで表面反射して導光体40の上方から灯具前方へ向かう略平行光となって出射する。
本実施例によれば、導光体40の成形時に導光体40を金型から離型させるための突き出しピン43を、導光体40の発光部である導光柱40A,40Bにではなく、導光柱40A,40Bを繋ぐ連結部42,42,42に形成した。これにより、一体の樹脂製導光体40は、金型からの離型時、連結部42の突き出しピン43を押圧して金型から取り出されるため、導光体40の配光を左右する内面反射ステップ44A,44Bが変形することがない。よって、導光柱40A,40Bの毀損によって発光素子10A,10Bからの光が内面反射されずに漏光するということが無く、発光効率の低下や、所望する配光が阻害されることが無い。さらに、突き出しピン43を連結部42に設けることで、突き出し部を平面部に設けることができ、円柱形状の導光柱に形成していた従来よりも離型時に有利である。
また、複数の導光柱40A,40Bを灯室S内に灯具前後方向に並べて配置したため、灯具1を正面視すると(図1)、前方に配置された導光柱40Aによって連結部42,42,42は隠蔽されて、各連結部42に形成した各突き出しピン43も見えない。仮に、特許文献1と同様に、導光柱40A,40Bを灯具上下方向(U−D方向)に並べて配置すると、導光柱40A,40Bの毀損による発光効率の低下の問題は無いが、連結部42に形成された突き出しピン43が灯具正面視に全て見えてしまい、灯具1の外観を損なう。本実施例では、導光柱40A,40Bを灯具前後方向に配置することで、突き出しピン43を灯具正面視に見えない位置に配置することができるので、見映えが良い。
また、導光柱40A,40Bを繋ぐ連結部42には成形ウェルドが出易いが、連結部42は導光柱Aで隠蔽されて見えないため、この点からも灯具1は見映えが良い。
さらに、後方の導光柱40Bからの白色の出射光は第1リフレクタによって導光体40の下方から、前方の導光柱40Aからの黄色の出射光は第2リフレクタによって導光体40の上方から、灯具前方へ向かう略平行光となって出射する。よって、導光柱40A,40Bの光が混ざることが無く灯具前方へ向かって出射するため、導光柱40Aはターンシグナル配光、導光柱40Bはクリアランスランプ配光と、別の配光をとることができる。即ち、多機能ランプが、機能ごとに光学系を設けることなく、一の導光体40で形成できるので、機能統合が実現できる。
なお、導光柱40A,40Bの側面には、内面反射ステップ44A,44Bの形成に代えて、側面の粗面化や、側面に反射膜や点刻等を形成しても良い。このときも、突き出しピン43は連結部42に形成されているので、導光体40の配光を左右する導光柱40A,40Bの側面は、導光体40の離型時に変形することがない。
図4は本発明の第2の実施例に係る車両用灯具の横断面図である。第2の実施例では、第1の実施例において導光体40の延出方向に離散的に設けられていた各連結部42が一体となり、導光柱40A・導光柱40B間を一枚の平板で連結する連結部420として成型されている。その他の構成は、第1の実施例と同様である。
本実施例によれば、第1の実施例と同様の効果に加えて、導光柱40Aと導光柱40Bの対向する側面同士が全て連結部420により繋がれているので、導光体40の形状をより安定的に保持できる。また、連結部420に形成する突き出しピン43の形成位置の自由度も増すので、金型からの離型をより容易にすることが可能となる。
図5は本発明の第3の実施例に係る車両用灯具の正面図、図6は同灯具の縦断面図(図5示す線VI−VIに沿う断面図)、図7は同灯具の横断面図(図5示す線VII−VIIに沿う断面図)である。また、図6における矢印は光線を示す。
第3の実施例では、第1の実施例で導光体40を挟んで上下に対向して配置されていた第1のリフレクタ20Bと第2のリフレクタ20Aが、導光体40の上方側で一体となった一体リフレクタ200として配設されている。以下、第1のリフレクタ20Bと対応する部分を第1リフレクタ部200B、第2のリフレクタ20Aと対応する部分を第2リフレクタ部200Aとする。これに伴い、後方の導光柱40Bに形成される内面反射ステップ44Bは、導光柱40Bの上方側面ではなく、下方側面に第1方向(L−R方向)に沿って複数形成されており、これと対向する上方側面が導光柱40Bの出射面45Bとなる。一体リフレクタ200は、導光柱40Aの出射面45Aに対向する位置に第2リフレクタ部200Aが、導光柱40Bの出射面45Bに対向する位置に第1リフレクタ部200Bが配置されるように配設されており、第1リフレクタ部200Bは、第2リフレクタ部200Aの反射面より下方かつ後方の領域を覆う位置に形成されている。その他の構成は、第1の実施例と同様である。
本実施例によれば、第1の実施例と同様に、突き出しピン43が連結部42に形成されているので、内面反射ステップ44Bの位置を設計変更しても、導光体40の金型からの離型時に導光柱40A,40Bが毀損することはない。また、導光柱40A,40Bは灯室S内に灯具前後方向に並べて配置しているので、連結部42や突き出しピン43によって灯具1の外観が損なわれることもない。
そして、前方の導光柱40Aから上方へ向かって出射する黄色光は、第2リフレクタ部200Aの反射面によって補足され、導光体40の上方から灯具前方へ向かう略平行光となって出射する。後方の導光柱40Bから上方へ向かって出射する白色光は、第1リフレクタ部200Bの反射面によって補足され、導光体40の上方から、第2リフレクタ部200Aの反射面より下方かつ後方の領域を経由して灯具前方へ向かう略平行光となって出射する。よって、導光柱40A,40Bの光は、反射領域を分けることで、混ざること無く灯具前方へ向かって出射する。従って、本実施例の形態であっても、導光柱40Aはターンシグナル配光、導光柱40Bはクリアランスランプ配光をとることができ、一の導光体40で機能統合が実現できる。
図8は本発明の第4の実施例に係る車両用灯具の正面図、図9は同灯具の縦断面図(図8示す線IX−IXに沿う断面図)、図10は同灯具の横断面図(図8示す線X−Xに沿う断面図)である。また、図9における矢印は光線を示す。
第4の実施例では、第1の反射部材,第2の反射部材が、第1の実施例では表面反射タイプ(第1のリフレクタ20B及び第2のリフレクタ20A)であったのに対して、内面反射タイプ(第1のレンズ201B及び第2のレンズ201A)の光学部材に変更されている。第1のレンズ201B及び第2のレンズ201Aは、体内に入射した光を内面反射(全反射)させて灯具前方へむかう略平行光とする、外方へ凸の曲面状に形成されたレンズステップ202B,202Aを備える導光部材である。その他の構成は、第1の実施例と同様である。
本実施例によれば、第1の実施例と同様に、突き出しピン43が連結部42に形成されているので、導光体40の金型からの離型時に導光柱40A,40Bが毀損することはない。また、導光柱40A,40Bは灯室S内に灯具前後方向に並べて配置しているので、連結部42や突き出しピン43によって灯具1の外観が損なわれることもない。
そして、後方の導光柱40Bからの白色の出射光は、導光柱40Bの出射面45Bと対向する第1のレンズ201Bの入射平面から体内に入射し、レンズステップ202Bで内面反射された上で、レンズステップ202Bと対向する出射平面から、導光体40の下方を経由して灯具前方へむかう略平行光となって出射する。前方の導光柱40Aからの黄色の出射光は、導光柱40Aの出射面45Aと対向する第2のレンズ201Aの入射平面から体内に入射し、レンズステップ202Aで内面反射された上で、レンズステップ202Aと対向する出射平面から、導光体40の上方を経由して灯具前方へむかう略平行光となって出射する。よって、第1の反射部材,第2の反射部材に内面反射タイプの導光部材を採用した場合であっても、第1の実施例と同様の効果が得られる。
なお、第1〜4の実施例における、前方の導光柱40Aに対して設けられる第2の反射部材は、任意の構成部材である。前方に配置された導光柱40Aには、その出射光を遮る部材が無いため、第2の内面反射要素の形成位置によって、導光柱40A自身で配光を取ることが可能である。導光柱40Aに第2の反射部材を配置することは、導光柱40Aからの出射光を確実に灯具前方へ導くという点で好ましい。
また、第1〜4の実施例では、導光柱40A,40Bが灯具前後方向に同一平面上に配置されているが、導光体40を角度θ傾けた状態で配置しても良い。言い換えると、第1〜4の実施例では、図2等の縦断面図において、導光体40は、導光柱40Aと導光柱40Bとを結ぶ線とF−B線との角度が0度の形態で配置されているが、導光柱40Aと導光柱40Bとを結ぶ線とF−B線とに鋭角θを設けて配置しても良い。即ち、導光柱40A,40Bを灯具前後方向に並べて配置し、前方の導光柱40Aよりも後方の導光柱40Bを灯具上方に配置、或いは灯具下方に配置しても、機能統合が実現される効果は得られる。
また、第1〜4の実施例では、離型用の突き出し部は連結部の基本肉厚に対して上側及び下側に突出した2本のピン形状を形成していたが、これに限らず、その形状は任意としてよい。さらに、前記ピン形状は形成せず連結部の単純な連続した面に、金型から突き出される金属製の離型用ピンが突き当てられ、その突き当てられる基本肉厚の部位を「突き出し部」とする構成としてもよい。
1 車両用灯具
2 ランプボディ
4 アウターカバー
10A、10B 発光素子
20B、200B、201B 第1の反射部材
20A、200A、201A 第2の反射部材
40 導光体
40A、40B 導光柱
42、420 連結部
43 突き出し部
44B 第1の内面反射要素
44A 第2の内面反射要素
45A、45B 出射面

Claims (4)

  1. 光源と、
    端面から前記光源からの光が入射し、側面から出射する複数の導光柱と、前記複数の導光柱を連結する連結部と、が一体成形された樹脂製導光体と、
    を備え、
    前記連結部に、前記導光体を成形する時の離型用の突き出し部が設けられ
    前記導光体は灯具前後方向と交差する第1方向に延出し、隣り合う前記導光柱は灯具前後方向に配置され、
    最前方に配置された導光柱以外の後方側導光柱の側面には、前記光源からの光を内面反射させた後に出射面から出射させる複数の第1の内面反射要素が形成され、
    前記出射面と対向する位置には、後方側導光柱からの出射光を灯具前方へ反射させる第1の反射部材が配置されたことを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記最前方に配置された導光柱の側面には、前記光源からの光を内面反射させた後に出射面から出射させる複数の第2の内面反射要素が形成され、
    前記出射面と対向する位置には、最前方に配置された導光柱からの出射光を灯具前方へ反射させる第2の反射部材が配置されたことを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  3. 前記第1の反射部材と前記第2の反射部材は、前記導光体を挟んで対向する位置に配置されたことを特徴とする請求項2に記載の車両用灯具。
  4. 前記複数の導光柱には、少なくとも二色の異なる色の光源が用いられることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の車両用灯具。
JP2012054172A 2012-03-12 2012-03-12 車両用灯具 Expired - Fee Related JP5921265B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012054172A JP5921265B2 (ja) 2012-03-12 2012-03-12 車両用灯具
CN201310067785XA CN103307528A (zh) 2012-03-12 2013-03-04 车辆用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012054172A JP5921265B2 (ja) 2012-03-12 2012-03-12 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013187176A JP2013187176A (ja) 2013-09-19
JP5921265B2 true JP5921265B2 (ja) 2016-05-24

Family

ID=49133053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012054172A Expired - Fee Related JP5921265B2 (ja) 2012-03-12 2012-03-12 車両用灯具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5921265B2 (ja)
CN (1) CN103307528A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7045971B2 (ja) 2018-10-19 2022-04-01 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転整流器

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6278510B2 (ja) * 2014-02-21 2018-02-14 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP6361245B2 (ja) * 2014-04-07 2018-07-25 市光工業株式会社 車両用導光部材、車両用灯具
JP6394034B2 (ja) * 2014-04-07 2018-09-26 市光工業株式会社 車両用灯具
JP2019197643A (ja) * 2018-05-09 2019-11-14 株式会社小糸製作所 導光体
JP2020004483A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US11339944B2 (en) 2018-11-02 2022-05-24 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp
FR3139062A1 (fr) * 2022-08-23 2024-03-01 Psa Automobiles Sa Calandre éclairée de véhicule

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1142685A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Canon Inc 成形用金型の離型機構および成形方法
JP4640994B2 (ja) * 2006-03-15 2011-03-02 株式会社小糸製作所 サイドターンシグナルランプ
JP5275707B2 (ja) * 2008-07-03 2013-08-28 日立マクセル株式会社 射出成形装置および成形品取出方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7045971B2 (ja) 2018-10-19 2022-04-01 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転整流器

Also Published As

Publication number Publication date
CN103307528A (zh) 2013-09-18
JP2013187176A (ja) 2013-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5921265B2 (ja) 車両用灯具
JP5846813B2 (ja) 車両用灯具
CN107388151B (zh) 车辆用灯具
EP2990720B1 (en) Vehicle lighting unit
JP5952086B2 (ja) 車両用灯具
JP6166541B2 (ja) 車両用灯具
WO2015002013A1 (ja) 車両用灯具
US9753208B2 (en) Illuminator
JP5298885B2 (ja) 車両用信号灯具
JP6584302B2 (ja) 導光体及び車両用灯具
US9169984B2 (en) Vehicular lamp with pillar shaped light guide and lens with thick walled projecting portion
US20100321949A1 (en) Vehicle Light
JP5652304B2 (ja) 車両用照明装置
US20160138773A1 (en) Vehicle combination lamp
JP6616669B2 (ja) 導光体及び車両用灯具
JP5705583B2 (ja) 車両用灯具
EP3062014B1 (en) Illumination device
JP6659348B2 (ja) ウインドウリアランプ
JP2017183231A (ja) 灯具
JP6268881B2 (ja) 車両用灯具
JP2015008111A (ja) 線状導光体を用いた複合ランプユニットおよび車両用灯具
JP2020071914A (ja) 車輌用灯具
WO2020090888A1 (ja) 車両用灯具
JP6936046B2 (ja) 車両用灯具
JP6706554B2 (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5921265

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees