JP5914497B2 - 副鼻腔の治療に関する、インプラントデバイス、ツールおよび方法 - Google Patents
副鼻腔の治療に関する、インプラントデバイス、ツールおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5914497B2 JP5914497B2 JP2013532991A JP2013532991A JP5914497B2 JP 5914497 B2 JP5914497 B2 JP 5914497B2 JP 2013532991 A JP2013532991 A JP 2013532991A JP 2013532991 A JP2013532991 A JP 2013532991A JP 5914497 B2 JP5914497 B2 JP 5914497B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- implant device
- fistula
- conduit
- millimeters
- sinus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007943 implant Substances 0.000 title claims description 252
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 137
- 206010016717 Fistula Diseases 0.000 claims description 329
- 230000003890 fistula Effects 0.000 claims description 329
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 claims description 89
- 210000003128 head Anatomy 0.000 claims description 74
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 36
- 210000004561 lacrimal apparatus Anatomy 0.000 claims description 33
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 30
- 238000002513 implantation Methods 0.000 claims description 22
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 21
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 201000009890 sinusitis Diseases 0.000 claims description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 6
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 claims description 5
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 claims description 4
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 claims description 4
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 claims description 3
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 claims description 2
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 claims description 2
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000850 decongestant Substances 0.000 claims description 2
- 229940124581 decongestants Drugs 0.000 claims description 2
- 229940066491 mucolytics Drugs 0.000 claims description 2
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 claims 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 claims 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 claims 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 claims 1
- 239000003172 expectorant agent Substances 0.000 claims 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 47
- 210000001180 ethmoid sinus Anatomy 0.000 description 46
- 210000004083 nasolacrimal duct Anatomy 0.000 description 34
- 210000004086 maxillary sinus Anatomy 0.000 description 31
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 23
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 21
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 21
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 21
- 210000001214 frontal sinus Anatomy 0.000 description 20
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 19
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 19
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 16
- 210000003718 sphenoid sinus Anatomy 0.000 description 14
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 13
- 210000005239 tubule Anatomy 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 210000000795 conjunctiva Anatomy 0.000 description 11
- 210000003695 paranasal sinus Anatomy 0.000 description 11
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 10
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 8
- 210000003928 nasal cavity Anatomy 0.000 description 8
- 208000028347 Sinus disease Diseases 0.000 description 7
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 7
- 239000013583 drug formulation Substances 0.000 description 7
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 7
- 241000083513 Punctum Species 0.000 description 6
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 6
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 6
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 230000017423 tissue regeneration Effects 0.000 description 6
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 5
- 238000002695 general anesthesia Methods 0.000 description 5
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 5
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 206010009137 Chronic sinusitis Diseases 0.000 description 3
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 3
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 3
- 208000027157 chronic rhinosinusitis Diseases 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 230000008867 communication pathway Effects 0.000 description 3
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 210000002050 maxilla Anatomy 0.000 description 3
- 210000001331 nose Anatomy 0.000 description 3
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 3
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 3
- MOWXJLUYGFNTAL-DEOSSOPVSA-N (s)-[2-chloro-4-fluoro-5-(7-morpholin-4-ylquinazolin-4-yl)phenyl]-(6-methoxypyridazin-3-yl)methanol Chemical compound N1=NC(OC)=CC=C1[C@@H](O)C1=CC(C=2C3=CC=C(C=C3N=CN=2)N2CCOCC2)=C(F)C=C1Cl MOWXJLUYGFNTAL-DEOSSOPVSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 229940124599 anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 2
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000010339 dilation Effects 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 238000002224 dissection Methods 0.000 description 2
- 238000002651 drug therapy Methods 0.000 description 2
- 210000000744 eyelid Anatomy 0.000 description 2
- 210000002454 frontal bone Anatomy 0.000 description 2
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 2
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 3-(4-bromophenyl)-8-[(2R)-2-hydroxypropyl]-1-[(3-methoxyphenyl)methyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decan-2-one Chemical compound C[C@H](CN1CCC2(CC1)CN(C(=O)N2CC3=CC(=CC=C3)OC)C4=CC=C(C=C4)Br)O BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 0.000 description 1
- WNEODWDFDXWOLU-QHCPKHFHSA-N 3-[3-(hydroxymethyl)-4-[1-methyl-5-[[5-[(2s)-2-methyl-4-(oxetan-3-yl)piperazin-1-yl]pyridin-2-yl]amino]-6-oxopyridin-3-yl]pyridin-2-yl]-7,7-dimethyl-1,2,6,8-tetrahydrocyclopenta[3,4]pyrrolo[3,5-b]pyrazin-4-one Chemical compound C([C@@H](N(CC1)C=2C=NC(NC=3C(N(C)C=C(C=3)C=3C(=C(N4C(C5=CC=6CC(C)(C)CC=6N5CC4)=O)N=CC=3)CO)=O)=CC=2)C)N1C1COC1 WNEODWDFDXWOLU-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 1
- GSDSWSVVBLHKDQ-UHFFFAOYSA-N 9-fluoro-3-methyl-10-(4-methylpiperazin-1-yl)-7-oxo-2,3-dihydro-7H-[1,4]oxazino[2,3,4-ij]quinoline-6-carboxylic acid Chemical compound FC1=CC(C(C(C(O)=O)=C2)=O)=C3N2C(C)COC3=C1N1CCN(C)CC1 GSDSWSVVBLHKDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010001076 Acute sinusitis Diseases 0.000 description 1
- 241001631457 Cannula Species 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 206010011732 Cyst Diseases 0.000 description 1
- 102000016942 Elastin Human genes 0.000 description 1
- 108010014258 Elastin Proteins 0.000 description 1
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 1
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 1
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010041662 Splinter Diseases 0.000 description 1
- 230000003872 anastomosis Effects 0.000 description 1
- 229940124350 antibacterial drug Drugs 0.000 description 1
- 230000003385 bacteriostatic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 231100000749 chronicity Toxicity 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 208000031513 cyst Diseases 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 1
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 1
- 229920002549 elastin Polymers 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000011846 endoscopic investigation Methods 0.000 description 1
- 238000013129 endoscopic sinus surgery Methods 0.000 description 1
- 210000001031 ethmoid bone Anatomy 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- 201000006916 frontal sinusitis Diseases 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 210000004283 incisor Anatomy 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000003447 ipsilateral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002085 irritant Substances 0.000 description 1
- 231100000021 irritant Toxicity 0.000 description 1
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 1
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 1
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000010297 mechanical methods and process Methods 0.000 description 1
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 1
- -1 mucolytic drugs Substances 0.000 description 1
- 210000003097 mucus Anatomy 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 229960001699 ofloxacin Drugs 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000000955 prescription drug Substances 0.000 description 1
- 239000012857 radioactive material Substances 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 230000008263 repair mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 206010039083 rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 210000002474 sphenoid bone Anatomy 0.000 description 1
- 201000006923 sphenoid sinusitis Diseases 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000007460 surgical drainage Methods 0.000 description 1
- 238000011477 surgical intervention Methods 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 238000002627 tracheal intubation Methods 0.000 description 1
- 210000001944 turbinate Anatomy 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/18—Internal ear or nose parts, e.g. ear-drums
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F9/00—Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
- A61F9/007—Methods or devices for eye surgery
- A61F9/00772—Apparatus for restoration of tear ducts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M27/00—Drainage appliance for wounds or the like, i.e. wound drains, implanted drains
- A61M27/002—Implant devices for drainage of body fluids from one part of the body to another
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M31/00—Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2210/00—Anatomical parts of the body
- A61M2210/06—Head
- A61M2210/0612—Eyes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2210/00—Anatomical parts of the body
- A61M2210/06—Head
- A61M2210/0618—Nose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2210/00—Anatomical parts of the body
- A61M2210/06—Head
- A61M2210/0681—Sinus (maxillaris)
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Hematology (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Pathology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
Description
のインプラントデバイスがインプラントされた場合:この近位端は、涙器における内部通路開口部の第一端に配置され;この遠位端が、副鼻腔内に配置され、この内部通路の第二端が副鼻腔内で開口しており;かつこの導管は、瘻孔を通じて配置されている。
る基部の幅を有してもよい。1つ以上の突起部の存在は、少なくとも0.2ミリメートル、少なくとも0.3ミリメートル、少なくとも0.5ミリメートル、少なくとも0.75ミリメートルまたは少なくとも1ミリメートルである、基部の幅を有してもよい。この突起部の存在が有し得る頂部近くの幅は、基部の幅の0.75倍以下、基部の幅の0.5倍以下、または基部の幅の0.25倍以下である。この突起部の存在が有し得る基部と頂部との間の中間の幅は、基部の幅の0.8倍以下、基部の幅の0.7倍以下、基部の幅の0.6倍以下、または基部の幅の0.5倍以下である。
は、ざらつきのある表面の突起部部分を備え、この陥凹エリアは、ざらつきのある表面の陥凹部分を備えている。
るために、導管の壁を通じて複数の開口部を備えてもよい。この開口部は、インプラントデバイスがインプラントされる際、瘻孔に対して遠位であるように設計された導管の一部上に配置されて、副鼻腔内に配置され得る。開口部のいくつかまたは全ては、デバイスの長さに沿って、近位端から少なくとも5ミリメートル、近位端から少なくとも8ミリメートル、または近位端から少なくとも10ミリメートルに配置され得る。このような開口部の幅は、開口部がその中に開口する、内部通路の一部の幅と等しくてもよいし、またはそれよりも小さくてもよい。
する範囲内であり得る。フェイス表面、フランジ状の組織係合表面およびヘッドのうちのいずれかまたは全ての長さ寸法は、インプラントデバイスが上記でまとめたような固定表面特徴を備える場合、突起部エリアの程度によって規定される導管のこのような第一の外側幅よりも少なくとも1ミリメートル、少なくとも2ミリメートル、少なくとも3ミリメートルまたは少なくとも4ミリメートル大きくてもよい。導管のこのような第一の外側幅に対する、フェイス表面、フランジ状の組織係合表面およびヘッドのうちのいずれかまたは全ての長さの比は、少なくとも2であり得る。このような比は、4未満であってもよい。フェイス表面、フランジ状の組織係合表面およびヘッドのうちのいずれかまたは全ての幅は、インプラントデバイスが上記でまとめたような固定表面特徴を備える場合、突起部エリアの程度によって規定される導管のこのような第一の外側幅以下であってもよいし、または未満であってもよい(例えば、少なくとも0.1ミリメートルまで、または少なくとも0.2ミリメートルまで)。フェイス表面、フランジ状の組織係合表面およびヘッドのうちのいずれかまたは全てについて、幅寸法に対する長さ寸法の比は、1、1.5、2または2.5という下限、および5、4、3または2.5という上限を有する範囲内であってもよく、ただし、当然ながら、その上限は、下限よりも大きくなければならない。ヘッドの幅寸法に対して長さ寸法が大きければ、このヘッドが、涙丘と半月襞の間の眼窩に配置される場合に、特に好ましい。なぜなら、長さ寸法は、有利には、眼球の隣に垂直方向に整列され得、近位端上にインプラントデバイスを効果的にアンカーするための十分なフランジ状の表面積を提供することを補助し、インプラントデバイスの内部通路への開口を結膜組織が覆わないように妨げ、幅がより狭くなることを補償する。これは、上記のような構築物の高分子材料を用いる場合、特に有利である。
ば、涙液の排出の増強のために、インプラント可能であり、かつ鼻腔に対するこのような適用は、本発明の異なる側面の範囲内である。
部材は、遠位端(尖っていない先端部の形態であるか、または中空部材の遠位端と一緒になって尖っていない先端部を形成し得る)を有してもよい。
涙管または涙嚢にある涙器と副鼻腔との間の位置である場合の状況に関して、涙器の全てまたは一部が、その涙点から鼻涙嚢または鼻涙管中の位置へ挿管され得る。このような挿管としては、例えば、涙点から小管を通って、かつ涙嚢または鼻涙管中の位置まで延びる導管を挙げることができる。このような導管は、瘻孔を副鼻腔へ通すインプラントデバイスの、欠くことのできない部分であり得る。
本発明の第三の側面は、長期間にわたり副鼻腔内で医療処置または手技を行うことを可能にする、ヒトの副鼻腔に対するアクセスを提供するための方法によって提供される。この方法は、ヒトの涙器と副鼻腔との間で外科的に形成された永続開存性の瘻孔を創出する工程を備える。
付与するために用いられ得る別の技術は、組織修復および瘻孔閉鎖を阻害するための、瘻孔に隣接する組織の機械的な処置を備える。1つの機械的な処置技術は、瘻孔に隣接する組織を縫合することであり得る。別の機械的な処置技術は、瘻孔に隣接する組織をステープルで固定することであり得る。瘻孔に対して永続開存性を付与するための別の機械的な処置技術は、瘻孔の自然な修復を阻害するために有効な物質(例えば、薬物)を用いて、瘻孔に隣接する組織を処置することである。この物質としては、抗肉芽形成剤または抗瘢痕形成剤を挙げることができる。この物質は、ステロイドを含んでもよい。この物質は、マイトマイシンCを含んでもよい。
本発明の方法および下に記載の発明は、最新の外科的技術よりも格段に侵襲が少ない副鼻腔炎を治療する新規な方法を目的とする。自然な涙は、リゾチームならびに強力な抗菌活性および抗炎症特性を有する他の因子が豊富である。ヒトの眼は、1日に平均で300マイクロリットルの涙を産生する。これらの涙は、眼の内眼角の領域から、収集槽、鼻−涙嚢(NLS:naso−lacrimal sac)(本明細書では涙嚢とも呼ばれる)へ流出し、次に鼻−涙管(NLD:naso−lacrimal duct)を通じて、鼻腔へポンピングされ、副鼻腔をバイパスする。涙の流出は、部分的には、眼輪筋の収縮に加えて、NLDを構成するコラーゲンおよびエラスチンファイバーのらせん配置に起因する涙腺のポンピング機構による受動的な関与および能動的な関与のうちの少なくとも一方によって支配される。NLSは、篩骨洞(孤立性副鼻腔炎の一般的な部位)とは、薄い骨の壁で隔てられている。NLDの中央部分はまた、薄い骨の壁で上顎洞から隔てられている。
1.涙管経路(1または複数)を、上部小管および下部小管からNLSおよびNLDへ、および標的の副鼻腔へ向かう下鼻道を迂回する方法であって、NLS/NLD系の自然なポンピング機構を利用する種々の副鼻腔疾患を治療する目的のための導管を創出する方法。
2.一旦、この導管が確立されれば、標的の副鼻腔の吸引、ドレナージ、洗浄のうちの少なくともいずれか1つを行う方法。
3.誘導システムの有無にかかわらない、標的副鼻腔のドレナージを補助するためのツールまたは装置。
4.種々の疾患を治療するために標的副鼻腔に対して所望の薬物または他の物質が送達されるように、導管形成術の開存性を維持するための方法およびツールであって、ステント、ドレーン管、特定の薬物またはエネルギー源、例えば、光、音響、RF、熱、または冷凍の装置を包含するもの。
5.涙の自然な抗菌特性および抗炎症特性が、感染性疾患または炎症性疾患の再発、ぶり返し、または慢性化を軽減するために標的の副鼻腔に送達され得る方法。
6.2つ以上の副鼻腔が、片側または両側のいずれかを標的とする場合、優先的に、所望の副鼻腔内への、または副鼻腔を離れての流動動態を最適化するための方法およびツール。
7.蛍光透視鏡的誘導、断面画像化誘導、内視鏡誘導、触知性および指向性のフィードバックであって無誘導のもの、またはそれらの組み合わせを用いて全身麻酔なしに診療室での手技としてこの手技を行う方法。
8.必要に応じて開放または画像誘導手技として操作環境でこの手技を行うための方法。9.3Dおよび定位固定誘導によってこれらの手技を行うための方法。
10.経皮的または結膜下経路を介してNLSおよびNLDのうちの少なくとも一方にアクセスするための方法およびツール。
11.頬側歯肉反射を通じて上顎洞にアクセスし、これによってNLD中にポータルを創出するための方法およびツール。
12.上部小管および下部小管を通じてNLSにアクセスし、それによって導管またはポータルを創出し、これを通じて他の装置が送達され得る、専門的な装置。
13.所望の解剖エリア全体にわたって剛性および可塑性の両方のデバイスのナビゲーションを改善するためのツールの特殊コーティング。
14.上部小管または下部小管からNLSへのチャネルは、お互いに対する鏡像であり;これらの専門的な装置は、挿入のいずれかのポータルにアクセスするために可逆性であり、かつ人間工学的に効率的であるように設計される。
15.涙嚢造影を行って、蛍光透視鏡的誘導を補助するための方法およびツール。
16.下鼻道を通ってNLDにアクセスし、それによって導管またはポータル(これを通じて他の装置が送達され得る)を創出するための専門的な装置。
17.下鼻道を介して装置にアクセスを提供するためのハスナー(Hasner)のバルブを越えて、NLSおよびNLDを通じて剛性、可塑性、半可塑性もしくは操舵可能なガイドワイヤまたは他のナビゲーションデバイスを通すための方法および装置。
18.下部小管および上部小管から、NLSおよびNLDを通じて剛性、可塑性、半可塑性もしくは操舵可能なガイドワイヤまたは他のナビゲーションデバイスを通すための方法および装置。
19.NLS/NLDと前篩骨胞との間の瘻孔形成術を行うための方法および装置。
b)このような瘻孔形成術の位置を最適化するための、このような装置の専門的な形状;
c)瘻孔形成の安全性を最大限にするための専門的な保護デバイス;ならびに
d)所望の解剖でデバイスをアンカーして、それによって安定したプラットフォームを創出して瘻孔形成するためのバルーン、フック、または他の摩擦デバイスの使用。
20.蛍光透視鏡的ゆうどうもしくは内視鏡誘導、または他の形態の画像化誘導、例えば3Dまたは立体的な仮想の誘導およびナビゲーションによる、このような瘻孔形成術を通じた篩骨洞全体にわたるナビゲートのための方法およびツール。
21.篩骨洞と、ちょう形骨洞と、前頭洞との間の開存連通を創出して保証し、その結果これらの副鼻腔の各々が、本明細書に記載の方法によっても治療され得るような、篩骨洞全体にわたるナビゲーションのための方法およびツール。
22.NLS/NLDと上顎洞との間の瘻孔創出術のための方法および装置。
b)このような瘻孔形成術の位置を最適化するための、このような装置の専門的な形状;ならびに
c)瘻孔形成の安全性を最大限にするための専門的な保護デバイス。
23.NLSおよびNLDの自然な機能的解剖を利用して所望のエリアに対する流路迂回を最適化する方法および装置。
24.このような瘻孔形成術の開存性を維持するための、薬物溶出のための特殊な材料およびコーティングのうちの少なくとも一方または容量を含む、方法、ツールおよび装置。25.開存性の治癒を補助するか、または治療を最適化するための任意の一次的または永続的なインプラントデバイスの薬物溶出能力を提供するための技術。
26.ドリル、パンチ、骨鉗子、プローブまたは拡張性のバルーンのような機械的方法を介して、所望の最終直径まで瘻孔形成を拡張するための方法およびツール。
27.光、熱、RFまたは音響の装置のようなエネルギー源を介して、所望の最終直径まで瘻孔形成を拡張するための方法およびツール。
28.ある場合には、このような瘻孔形成術の開存性を維持することを補助するための瘻孔形成術を通じた、バルーン拡張性または自己拡張性のステントまたは導管の送達のための方法。
29.長期の開存性を保証するためのこのようなステントまたは導管を製造するための特殊な設計および技術。
30.流路迂回を最適化し、かつこのような経路の開存性の維持を補助するための、このようなステントまたは導管の特殊な形状。
31.所望の副鼻腔内へ、かつ鼻腔から離れて流路迂回を最適化するために、一時的または永続的な方式でNLDを最適に閉鎖するための方法および装置であって、これは副鼻腔を閉鎖するためのエネルギー源の使用、または一時的もしくは永続的な閉塞性構造の設置を包含している。
32.鼻涙嚢および鼻涙管から標的の副鼻腔への涙管経路(1または複数)を迂回するための治療方法であって、この方法は以下の工程を有する:
a)下部小管または上部小管を介して涙嚢または涙管内へ外科用ツールを挿入する工程と;
b)標的の副鼻腔に隣接する標的のスポットに対して外科用ツールの先端部をガイドする工程と;
c)涙嚢または涙管と標的の副鼻腔との間の中隔に瘻孔を開口するためにこの外科用ツールを用いる工程と;
d)種々の副鼻腔疾患を治療する目的で、標的の副鼻腔内への涙または薬剤の流れのための導管を創出するために、このような外科用ツールを取り除く工程。
33.標的の副鼻腔が篩骨洞である、32番に記載の方法。
34.前頭洞を、前頭篩骨陥凹での篩骨洞とのその連通を介して、またはこの副鼻腔内への直接穿孔によって、前頭洞炎の治療のためにカニュレーションするための方法およびツール。
35.ちょう形骨洞を、ちょう形篩骨陥凹での篩骨洞とのその連通を介して、またはこの副鼻腔内への直接穿孔によって、ちょう形骨洞炎の治療のためにカニュレーションするための方法およびツール。
36.標的の副鼻腔が上顎洞である、32番に記載の方法。
37.涙の経路の迂回が、鼻−涙嚢および涙管系の自然なポンピング機構を利用する、32番に記載の方法。
38.32番に記載の方法であって、前記手技が、蛍光透視鏡的誘導、断面画像化誘導、内視鏡誘導、触知性および指向性のフィードバックであって無誘導のもの、または上記の組み合わせを用いて、全身麻酔の有無にかかわらず、診療室での手技として行われ得る方
法。
39.32番に記載の方法であって、外科用ツールを用いて、鼻−涙嚢および涙管と標的の副鼻腔との間の組織および骨を切断または切除する方法。
40.鼻涙嚢および涙管から標的の副鼻腔へ涙管経路(1または複数)を迂回させるための治療方法であって、この方法は以下の工程を有する:
a)ハスナーのバルブを介して外科用ツールを涙管内に挿入する工程と;
b)標的の副鼻腔に隣接する標的のスポットに対して外科用ツールの先端部をガイドする工程と;
c)涙管と標的の副鼻腔との間の中隔に瘻孔を開口するためにこの外科用ツールを用いる工程と;
d)種々の副鼻腔疾患を治療する目的で、標的の副鼻腔内への涙の流れのための導管を創出するために、このような外科用ツールを取り除く工程。
41.40番に記載の方法であって、標的の副鼻腔が篩骨洞であり、拡張による方法、34番および35番にあるこれらの副鼻腔の正常なまたは創出された連通経路を通じた前頭洞およびちょう形骨洞の両方を治療するための、方法およびツール。
42.上記標的の副鼻腔が上顎洞である、40番に記載の方法。
43.上記涙の経路の迂回が、鼻−涙嚢および涙管系の自然なポンピング機構を利用する、40番に記載の方法。
44.40番に記載の方法であって、前記手技が、蛍光透視鏡的誘導、断面画像化誘導、内視鏡誘導、触知性および指向性のフィードバックであって無誘導のもの、または上記の組み合わせを用いて、全身麻酔の有無にかかわらず、診療室での手技として行われ得る方法。
45.40番に記載の方法であって、外科用ツールを用いて、鼻−涙嚢および涙管と標的の副鼻腔との間の組織および骨を切断または切除する方法。
46.鼻涙嚢および涙管から標的の副鼻腔へ涙管経路(1または複数)を迂回させるための治療方法であって、この方法は以下の工程を有する:
a)経皮的な方法を介して上顎洞に直接外科用ツールを挿入し、次いで涙管への連通を創出する工程と;
b)標的の副鼻腔に隣接する標的のスポットに対して外科用ツールの先端部をガイドする工程と;
c)涙管と標的の副鼻腔との間の中隔に瘻孔を開口するためにこの外科用ツールを用いる工程と;
d)種々の副鼻腔疾患を治療する目的で、標的の副鼻腔内への涙の流れのための導管を創出するために、このような外科用ツールを取り除く工程。
47.46番に記載の方法であって、標的の副鼻腔が篩骨洞であり、拡張による方法、これらの副鼻腔の正常な連通経路を通じた前頭洞およびちょう形骨洞の両方を治療するための、方法およびツール。
48.上記涙の経路の迂回が、鼻−涙嚢および涙管系の自然なポンピング機構を利用する、46番に記載の方法。
49.46番に記載の方法であって、前記手技が、蛍光透視鏡的誘導、断面画像化誘導、内視鏡誘導、触知性および指向性のフィードバックであって無誘導のもの、または上記の組み合わせを用いて、全身麻酔の有無にかかわらず、診療室での手技として行われ得る方法。
50.46番に記載の方法であって、外科用ツールを用いて、鼻−涙嚢および涙管と標的の副鼻腔との間の組織および骨を切断または切除する方法。
51.鼻涙嚢および涙管から標的の副鼻腔へ涙管経路(1または複数)を迂回させるため治療の方法であって、この方法は以下の工程を有する:
a)外科用ツールを鼻涙嚢または涙管へ、経皮的または結膜下のアプローチを介して直接挿入し、次いで涙管から標的の副鼻腔内への連通を創出する工程と;
b)標的の副鼻腔に隣接する標的のスポットに対して外科用ツールの先端部をガイドす
る工程と;
c)涙管と標的の副鼻腔との間の中隔に瘻孔を開口するためにこの外科用ツールを用いる工程と;
d)種々の副鼻腔疾患を治療する目的で、標的の副鼻腔内への涙の流れのための導管を創出するために、このような外科用ツールを取り除く工程。
52.51番に記載の方法であって、標的の副鼻腔が篩骨洞であり、拡張による方法、およびこれらの副鼻腔の正常な連通経路を通じた前頭洞およびちょう形骨洞の両方を治療するための、方法およびツール。
53.前記標的の副鼻腔が上顎洞である、51番に記載の方法。
54.上記涙の経路の迂回が、鼻−涙嚢および涙管系の自然なポンピング機構を利用する、51番に記載の方法。
55.51番に記載の方法であって、前記手技が、蛍光透視鏡的誘導、断面画像化誘導、内視鏡誘導、触知性および指向性のフィードバックであって無誘導のもの、または上記の組み合わせを用いて、全身麻酔の有無にかかわらず、診療室での手技として行われ得る方法。
56.46番に記載の方法であって、外科用ツールを用いて、鼻−涙嚢および涙管と標的の副鼻腔との間の組織および骨を切断または切除する方法。
され、近位端202は、副鼻腔内に配置され、ここで導管208の少なくとも一部は、このインプラントデバイス200をアンカーするように瘻孔内の組織を係合するアンカー突起部212のうちの少なくとも1つ、および好ましくは2つ以上によって、瘻孔を通じて配置される。この方式でインプラントされた場合、内部通路210は、近位端202で涙器内へ、および遠位端204で副鼻腔内へ開口する。ヘッド206は、導管208に向かって配置されたヘッド206の側面上のフランジ状の組織係合表面216を有し、このフランジ状の組織係合表面216は、瘻孔の近位端に隣接する組織を係合して、インプランテーション後の瘻孔へインプラントデバイス200の近位端202が移動しないよう妨げるために有利に構成されている。このフランジ状の組織係合表面216の反対側のヘッド206の片側は、ヘッド206のフェイス表面218であり、このフェイス表面218は、インプラントデバイスがインプラントされる際、フランジ状の組織係合表面216によって係合される組織から離れて配置される。ヘッド206は、第一の寸法220および第二の寸法222を、フランジ状の組織係合表面216およびフェイス表面218の双方の上に有する。この第一の寸法220は、それぞれの表面の長さであり、かつ第二の寸法は、それぞれの表面の幅である。このような長さおよび幅の寸法はまた、主要寸法および小寸法を指す場合もある。表面216または218の第一の寸法220は、この表面の外側エッジ上のポイントの間の最大離隔距離に相当し、かつ表面216または218の第二の寸法222は、この表面の外側エッジ上のポイントの間の最大離隔距離(これは、第一の寸法を横切るライン上である)に相当する。好都合なことに、フェイス表面218およびフランジ状の組織係合表面216は、対応する外側エッジで作製され、その結果、対向する表面216および218は実質的に等しい長さおよび幅の寸法を有し得るが、これは必須ではない。第一の寸法220および第二の寸法222は、図4から図7に示される実施形態の場合のように、表面216および218が対応する形状を有する場合、一般にはそれぞれ、ヘッド206の長さおよび幅と呼ばれる場合がある。表面216および218が対応する形状を有さない場合、ヘッドの長さおよび幅の寸法は、表面216および218の長さおよび幅の寸法のうち1つ以上と異なる。このヘッド206は、表面216と218との間の奥行き寸法223を有する。この奥行き寸法223は、ヘッド206が、インプラントデバイス200が瘻孔の近位端に隣接する組織を係合するフランジ状の組織係合表面とインプラントされる際、瘻孔の近位端に隣接する薄い形状を有するように、好ましくは、小容積に保持されるべきである。
な長さの三日月形のヘッドを有する。構成Hの内部通路もまた、楕円形の断面で示される。幅よりも長さが長い構成F−Hは、有利には、半月襞と涙丘との間で眼窩内へ開口する瘻孔での使用のために構成され、ここでヘッドの長さ寸法は一般に、眼窩の底から眼窩の頂部に向かって眼球に沿った方向に延び、そして構成Hに関しては、三日月の凹面は、眼球に向けて配置され、三日月の凸側は、涙丘に向けて配置されている。
び導管506を有するインプラントデバイス502を備える。インプラントデバイス502は、キャリアー510に装着される。キャリアー510は、外科用ツール500の近位端に隣接するハンドル511を備える。このキャリアー510は、ハンドル511に接続された作業部材512を備える。作業部材512は、ハンドル511からインプラントデバイス502の内部通路を通じて、外科用ツール500の遠位端まで延びる。作業部材512の遠位端は、遠位先端部514である。ハンドル511は、構築物の任意の適当な材料、例えば、プラスチックまたは金属組成物からできていてもよい。作業部材512は、例えば、医療等級のステンレス鋼のような、医療等級の金属組成物からできていてもよい。一般には、部材が本明細書において「作業部材」と呼ばれる場合、この用語は、この部材の少なくとも一部が、この部材を備えるツールが、例えば、瘻孔の形成の間に用いられる場合、または瘻孔内かもしくは瘻孔を通じて何らかの手技を行う間に用いられる場合、瘻孔内にかもしくは瘻孔を通じて配置されるように設計されていることを示す。作業部材のいくつかの例としては、種々の中空部材(例えば、皮下注射針、カニューレ)および種々の中実部材(例えば、トロカール、スタイレット、拡張部材、インプラント送達部材)が挙げられる。このような作業部材は、瘻孔内かまたは瘻孔を通じて、この部材が瘻孔内の組織に接触する方式で配置されても、または瘻孔中の組織に接触しないような方式で、配置されてもよい(例えば、瘻孔を通るインプラントデバイスの通路の内側)。
12を有することが好ましい場合がある。なぜならインプラントデバイスは、組織コアリングなしで形成される瘻孔内での方が、より確実に保持される傾向にあるからである。図16で示される外科用ツール500は、眼窩から結膜下で副鼻腔への瘻孔を形成するように、特に、半月襞と涙丘との間の眼窩中のある位置で瘻孔が形成される場合、特によく適合される。
よく、このシリンジは、副鼻腔からシリンジ内へ流体を吸引するために、またはシリンジから流体を副鼻腔内へ注入するために操作され得る。副鼻腔へ注入され得る流体としては、例えば、副鼻腔炎の治療のために薬物ボーラスを注入するための、薬物を含有する洗浄流体または治療組成物が挙げられる。本明細書において用いる場合、「流体」としては、流動可能な組成物が挙げられ、この組成物としては、流体媒体中で分散または懸濁される固体材料を有し得る組成物が挙げられる。インプラントデバイスがインプランテーションのために適切に配置された後、および任意の所望の補助的医療手技を行った後、第一のキャリアーピースは、後退させられて、中空作業部材536をインプラントデバイス522の内部通路から切り離して、インプラントデバイス522をインプラントとして残してもよい。図19は、シリンジ550と接続された外科用ツール500の第一のキャリアーピース536を示す。
おいて結膜組織を係合したポイントまで前進させられた。この代替的なインプランテーションに関しては、拡張ツール640の中空作業部材642は、図20および図21に示される進入ツール600の中空作業部材606よりも大きな直径を有する。従って、拡張ツール640の中空作業部材642は、瘻孔を、インプラントデバイス630のさらに容易な挿入に適合する望ましいサイズまでさらに広げる。示される拡張の中間工程は必要ないが、これによって、瘻孔の最初の形成の間の、より小さな直径の作業部材606の使用が可能になる。最初に瘻孔を形成するための作業部材606に関してさらに小さな直径を用いることで、この手技を行う外科医にとって良好な可視性が提供され、および手技管理が可能になる。作業部材642は好ましくは、尖っていない先端部を備えてもよい。
、涙器系からの自然な流れによって副鼻腔内へ伝達され得る。治療処方物は、瘻孔を通じて、涙器から、および副鼻腔内へ自然に流れるように、眼の近傍に(例えば、点眼剤として)投与され得る。瘻孔は、永続開存性の瘻孔であってもよいが、そうである必要はない。例えば、医療デバイスの導管は、涙器から組織を通じておよび副鼻腔内へ挿入され、流体は、導管を通じて吸引されてもよいし、または導管から注入されてもよく、次いで、この導管が取り出されて、導管の挿入によって形成される瘻孔が迅速に修復することが可能になり得る。このような導管は、例えば、皮下注射針であっても、またはカニューレ(例えば、シリンジ、点滴システム、または他の流体注入/吸引システムに接続される)であってもよい。瘻孔は、針またはカニューレを含む部材の挿入によって形成されてもよく、導管の除去後に自然に修復して、急速に閉鎖し得る。例えば、瘻孔は、皮下注射針の挿入によって形成されてもよく、流体は、皮下注射針を通じて注入または吸引されてもよく、そして皮下注射針は、瘻孔が修復することを可能にするために取り除かれてもよい。別の例としては、瘻孔は、トロカール/カニューレの組立によって形成されてもよく、次いでトロカールが取り除かれてもよく、カニューレ(例えば、流体注入または吸引)を通じて医療手技が行われ、次いでカニューレが取り除かれて、瘻孔が修復することが可能にされてもよい。別の例としては、瘻孔は、切断カニューレ、カニューレを通じて行われる医療手技(例えば、流体注入または吸引)によって形成されてもよく、次いでカニューレが取り除かれて、瘻孔が修復されることが可能にされてもよい。
の変化形の使用は、1つ以上の構成要素、下位構成要素または材料の存在について述べる場合、また、この「含んでいる」、「含有している」、「包含している」または「有している」という用語(またはこのような用語の変化形)が場合によっては、「本質的に〜からなる」または「〜からなる」または「〜のみからなる」という任意の狭義の用語(またはこのような狭義の用語の適切な文法的変化)によって置き換えられる、さらに具体的な実施形態を包含し、かつ開示するものとする。例えば、言及した要素(1または複数)を何物かが「含む」と言うことはまた、言及された要素(1または複数)「から本質的になる」もの、および言及された要素(1または複数)「からなる」ものの、さらに具体的な狭義の実施形態を包含しかつ開示するものでもある。種々の特徴の例は、例示の目的のために提供され、「例」、「例えば」などの用語は、限定されておらず、任意の特定の例に対して特徴(1または複数)を限定すると受け取られるべきでもなく、解釈されるべきでもない、例示的な実施例を示す。「少なくとも」という用語の後に数が続けば(例えば、「少なくとも1つ」)、その数またはその数よりも大きな数を意味する。「少なくとも一部分」という用語は、全てまたは全体未満の一部分を意味する。「少なくとも一部」という用語は、全てまたは全体未満の一部を意味する。
Claims (18)
- 涙器と副鼻腔との間で形成される瘻孔を通じて涙器を副鼻腔へ流体接続するための、ヒトへのインプランテーションのためのインプラントデバイス(200)であって、前記インプラントデバイス(200)が、
前記インプラントデバイス(200)の第一の長軸方向端での近位端(202)と、
前記第一の長軸方向端と長軸方向に向かい合う前記インプラントデバイス(200)の第二の長軸方向端での遠位端(204)と、
近位端(202)付近から遠位端(204)付近に延びる導管(208)と、
前記導管(208)を通じて前記近位端(202)と前記遠位端(204)との間に延びる内部通路(210)であって、前記内部通路(210)は、前記近位端(202)で第一の末端開口および前記遠位端(204)で第二の末端開口を有している、内部通路(210)と、
前記近位端(202)と前記遠位端(204)との間で、2ミリメートルから50ミリメートルの範囲の、前記インプラントデバイス(200)を長軸方向に沿ったインプラントデバイス(200)の長さと、
0.25ミリメートルから5ミリメートルの範囲の長さを横切る内部通路(210)の幅と、
突起部エリア(212)および陥凹エリア(214)を備える固定表面特徴を備える導管(208)の外部であって、複数の前記突起部エリア(212)は前記導管(208)の一定の長軸方向の部分のみにあり、前記導管(208)の長軸方向の部分の近位端(202)は前記インプラントデバイス(200)の前記近位端(202)に最も近い突起部エリア(212)が前記インプラントデバイス(200)の近位端(202)から少なくとも4ミリメートルの位置に設けられる、導管(208)の外部とを備え、
インプラントされて涙器から副鼻腔へ瘻孔を通じて流体接続するように構成された、インプラントデバイス(200)であって、その結果、インプラントされた場合、
前記近位端(202)は前記内部通路(210)の前記第一の末端開口が涙器内で開口するように配置され、
前記遠位端(204)が、副鼻腔内に配置され、前記内部通路(210)の第二の末端開口が副鼻腔内で開口しており、かつ
前記導管(208)が、瘻孔を通じて配置されており、前記陥凹エリア(214)の
少なくとも一部が前記瘻孔内に配置され、かつ前記突起部エリア(212)の少なくとも一部が前記瘻孔内に配置され、前記瘻孔内に露出している組織に係合してインプラントデバイス(200)を固定する、
インプラントデバイス(200)。 - 前記突起部エリア(212)が、前記陥凹エリア(214)に相対して0.2〜0.75ミリメートルの高さを有する、請求項1に記載のインプラントデバイス(200)。
- 前記突起部エリア(212)は前記導管(208)の外面上に離間して設けられる複数の突起部の存在を含んでなり、前記突起部の存在は1〜2ミリメートルの範囲の中心間距離を有する、請求項1または2に記載のインプラントデバイス(200)。
- それぞれの前記突起部の存在は、前記導管(208)の外周全体にわたって延びる外周リッジを含んでなる、請求項3に記載のインプラントデバイス(200)。
- 前記導管(208)の長軸方向の部分は、前記長軸方向の部分の近位端(202)から、前記インプラントデバイス(200)の前記近位端(202)に最も離間した前記突起部エリア(212)まで、前記インプラントデバイス(200)の長さに沿って少なくとも5ミリメートル延びる、請求項1〜4のいずれか1項に記載のインプラントデバイス(200)。
- 前記突起部エリア(212)が、前記導管(208)の前記長軸部分に沿って前記長軸方向の部分の前記近位端(202)から遠位端(204)に延びる外面の面積の25パーセント以下をカバーする、請求項5に記載のインプラントデバイス(200)。
- 前記突起部エリア(212)が、少なくとも3つの間隔の空いた外周リッジを備え、各々の前記外周リッジが、前記導管(208)の全外周に沿って延びる、請求項1〜6のいずれか1項に記載のインプラントデバイス(200)。
- 前記導管(208)が、1.5ミリメートルから3ミリメートルの範囲内である外部幅であって、前記長さに対して横切る前記突起部エリア(212)の程度によって規定される外部幅を有する、請求項1〜7のいずれか1項に記載のインプラントデバイス(200)。
- 前記インプラントデバイス(200)は前記導管(208)に隣接するヘッド(206)を前記近位端(202)で備え、
前記ヘッド(206)は、前記インプラントデバイス(200)がインプラントされる際、前記瘻孔の外側でかつ隣接する組織を係合するように、前記導管(208)に向かって配置され、かつ構成されている、前記ヘッド(206)の側面上のフランジ状の組織係合表面を備える、請求項1〜8のいずれか1項に記載のインプラントデバイス(200)。 - 前記ヘッド(206)は、2〜8ミリメートルの長さ寸法および、前記長さ寸法を横切る一定の幅寸法を有し、前記幅寸法に対する前記長さ寸法の比は、1.5〜4である、請求項9に記載のインプラントデバイス(200)。
- 前記突起部エリア(212)は、前記導管(208)の長軸方向の部分に、かつ前記ヘッド(206)から少なくとも3ミリメートルの箇所に設けられた近位端を備えて設けられる、請求項9又は10に記載のインプラントデバイス(200)。
- 前記導管(208)が、50から100の範囲のデュロメータ(ショアA)を有する高分子材料から構築される、請求項1〜11のいずれか1項に記載のインプラントデバイス(200)。
- 最初の瘻孔を形成するための第1の外科用ツールと、
請求項1〜12のいずれか一項に記載のインプラントデバイス(200)と、
遠位先端部を有する部材を備えるキャリアーであって、前記部材は涙器と副鼻腔との間の瘻孔を通って配置され、前記遠位先端部が副鼻腔内に位置するように適合され、かつ前記キャリアーは前記部材に接続された手技操作可能なハンドルを備える、前記キャリアーとを有したキットにおいて、
前記インプラントデバイス(200)は前記ハンドルと前記遠位先端部の間においてキャリアー上に装着可能であり、前記部材は内部通路を通るように配置され、前記インプラントデバイス(200)の近位端(202)はハンドルを指向するように配置され、かつ前記インプラントデバイス(200)の遠位端は、前記部材の遠位先端部を指向するように配置され、
前記キャリアーは、前記インプラントデバイス(200)が前記瘻孔を通じて配置された一定のインプラント位置において、前記インプラントデバイス(200)から離脱可能である、キット。 - 前記キャリアーは、前記ハンドルと前記部材とを通じて延びる内部通路を有する、請求項13に記載のキット。
- 副鼻腔炎の治療のための薬剤を含んでなる治療組成物を有する、請求項13または14に記載のキット。
- 前記治療組成物を収容するシリンジを備える、請求項15に記載のキット。
- 前記治療組成物は、抗炎症薬、抗菌剤、鎮痛薬、粘液溶解薬、抗ウイルス薬、充血除去薬、ステロイド、抗ヒスタミン剤、抗生物質および抗真菌剤からなる群から選択された少なくとも1つの薬剤を含有する、請求項15または16に記載のキット。
- 前記治療組成物は抗生物質を含み、少なくとも1つの薬剤はステロイドおよび抗ヒスタミン剤からなる群から選択される、請求項17に記載のキット。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US40471610P | 2010-10-08 | 2010-10-08 | |
US61/404,716 | 2010-10-08 | ||
US201161528058P | 2011-08-26 | 2011-08-26 | |
US61/528,058 | 2011-08-26 | ||
US13/225,213 | 2011-09-02 | ||
US13/225,213 US9022967B2 (en) | 2010-10-08 | 2011-09-02 | Implant device, tool, and methods relating to treatment of paranasal sinuses |
PCT/US2011/055456 WO2012048278A2 (en) | 2010-10-08 | 2011-10-07 | Implant device, tool, and methods relating to treatment of paranasal sinuses |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014501542A JP2014501542A (ja) | 2014-01-23 |
JP2014501542A5 JP2014501542A5 (ja) | 2014-11-27 |
JP5914497B2 true JP5914497B2 (ja) | 2016-05-11 |
Family
ID=45925696
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013532991A Active JP5914497B2 (ja) | 2010-10-08 | 2011-10-07 | 副鼻腔の治療に関する、インプラントデバイス、ツールおよび方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (7) | US9022967B2 (ja) |
EP (2) | EP3569194B1 (ja) |
JP (1) | JP5914497B2 (ja) |
KR (1) | KR101893201B1 (ja) |
CN (2) | CN103458829B (ja) |
AU (3) | AU2011311833B2 (ja) |
BR (1) | BR112013007631A2 (ja) |
CA (1) | CA2812254C (ja) |
MX (1) | MX2013003942A (ja) |
WO (1) | WO2012048278A2 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10206813B2 (en) | 2009-05-18 | 2019-02-19 | Dose Medical Corporation | Implants with controlled drug delivery features and methods of using same |
US9022967B2 (en) | 2010-10-08 | 2015-05-05 | Sinopsys Surgical, Inc. | Implant device, tool, and methods relating to treatment of paranasal sinuses |
US20120157938A1 (en) * | 2010-12-16 | 2012-06-21 | Tokarski Jason M | Punctal plug with drug core retention features |
US10213533B2 (en) * | 2012-03-05 | 2019-02-26 | Keith A. Walter | Medical tools with aspiration tips suitable for cataract surgeries and related methods |
US9572964B2 (en) | 2012-04-11 | 2017-02-21 | Sinapsys Surgical, Inc. | Implantation tools, tool assemblies, kits and methods |
US10085633B2 (en) | 2012-04-19 | 2018-10-02 | Novartis Ag | Direct visualization system for glaucoma treatment |
US9241832B2 (en) | 2012-04-24 | 2016-01-26 | Transcend Medical, Inc. | Delivery system for ocular implant |
US9480598B2 (en) | 2012-09-17 | 2016-11-01 | Novartis Ag | Expanding ocular implant devices and methods |
WO2014078288A1 (en) * | 2012-11-14 | 2014-05-22 | Transcend Medical, Inc. | Flow promoting ocular implant |
PT2903575T (pt) * | 2013-01-25 | 2018-01-08 | Sinopsys Surgical Inc | Dispositivo e kit de implante para acesso ao seio paranasal |
US10517759B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-12-31 | Glaukos Corporation | Glaucoma stent and methods thereof for glaucoma treatment |
ES2762585T3 (es) * | 2013-05-21 | 2020-05-25 | Alcon Inc | Dispositivo y métodos de implante ocular de promoción de flujo |
WO2015069433A1 (en) * | 2013-10-16 | 2015-05-14 | Sinopsys Surgical, Inc. | Apparatuses, tools and kits relating to fluid manipulation treatments of paranasal sinuses |
US9044301B1 (en) * | 2013-11-25 | 2015-06-02 | Innfocus, Inc. | Methods, systems and devices for treating glaucoma |
EP3179968B1 (en) * | 2014-07-24 | 2019-09-11 | Sinopsys Surgical, Inc. | Paranasal sinus access implant devices and related products and methods |
US10219894B2 (en) | 2015-06-29 | 2019-03-05 | 480 Biomedical, Inc. | Implantable scaffolds for treatment of sinusitis |
WO2017004209A1 (en) | 2015-06-29 | 2017-01-05 | 480 Biomedical, Inc. | Scaffold loading and delivery systems |
US10232082B2 (en) | 2015-06-29 | 2019-03-19 | 480 Biomedical, Inc. | Implantable scaffolds for treatment of sinusitis |
WO2017040855A1 (en) * | 2015-09-02 | 2017-03-09 | Dose Medical Corporation | Drug delivery implants as intraocular drug depots and methods of using same |
US11925578B2 (en) | 2015-09-02 | 2024-03-12 | Glaukos Corporation | Drug delivery implants with bi-directional delivery capacity |
WO2017053885A1 (en) | 2015-09-25 | 2017-03-30 | Glaukos Corporation | Punctal implants with controlled drug delivery features and methods of using same |
US10973664B2 (en) | 2015-12-30 | 2021-04-13 | Lyra Therapeutics, Inc. | Scaffold loading and delivery systems |
EP3442479A1 (en) | 2016-04-20 | 2019-02-20 | Harold Alexander Heitzmann | Bioresorbable ocular drug delivery device |
SI3518783T1 (sl) | 2016-11-23 | 2023-10-30 | Corit Medical, Llc | Naprava za zmanjševanje tkiva |
US10201639B2 (en) | 2017-05-01 | 2019-02-12 | 480 Biomedical, Inc. | Drug-eluting medical implants |
US11129972B2 (en) | 2017-09-20 | 2021-09-28 | Sinopsys Surgical, Inc. | Paranasal sinus fluid access implantation tools, assemblies, kits and methods |
KR102301627B1 (ko) * | 2019-02-15 | 2021-09-14 | 진오메카디칼 주식회사 | 필러 주입형 성형 보형물 |
US20210060316A1 (en) * | 2019-08-30 | 2021-03-04 | Intersect Ent, Inc. | Submucosal bioresorbable drug eluting platform |
US20210220175A1 (en) * | 2020-01-17 | 2021-07-22 | Quest Medical, Inc. | Nasolacrimal Duct Stent Assembly and Method |
CN111449834B (zh) * | 2020-04-15 | 2022-03-01 | 贵州省人民医院 | 一种泪小管栓塞用泪道引流装置及其引流方法 |
US20210338481A1 (en) * | 2020-04-20 | 2021-11-04 | Bruce B. Becker | Lacrimal gland implant for drug delivery and method |
Family Cites Families (96)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3726284A (en) | 1971-04-05 | 1973-04-10 | R Parker | Replacement tube for the lacrimal drainage ducts |
US3948272A (en) | 1975-04-08 | 1976-04-06 | Procedure Medical Products, Inc. | Reconstruction device for lacrimal drainage ducts |
US4915684A (en) * | 1988-06-21 | 1990-04-10 | Mackeen Donald L | Method and apparatus for modulating the flow of lacrimal fluid through a punctum and associated canaliculus |
US4921485A (en) | 1988-09-28 | 1990-05-01 | Griffiths John D | Catheter for use in the surgical correction of a nasolacrimal duct obstruction |
US5169386A (en) | 1989-09-11 | 1992-12-08 | Bruce B. Becker | Method and catheter for dilatation of the lacrimal system |
CN2077268U (zh) * | 1990-05-19 | 1991-05-22 | 谭恒昶 | 泪道阻塞硅胶条嵌入术组合器械 |
US5318513A (en) * | 1992-09-24 | 1994-06-07 | Leib Martin L | Canalicular balloon fixation stent |
US5345948A (en) | 1993-04-08 | 1994-09-13 | Donnell Jr Francis E O | Method of performing translactrimal laser dacryocystorhinostomy |
EP0631793A1 (en) | 1993-06-30 | 1995-01-04 | Cook Incorporated | Splittable hemostatic valve and method of use with a splittable introducer sheath |
US6406453B1 (en) | 1995-04-26 | 2002-06-18 | Medtronic Xomed, Inc. | Composite ventilation tube |
US6113567A (en) * | 1995-10-25 | 2000-09-05 | Becker; Bruce B. | Lacrimal silicone tube with reduced friction |
US6041785A (en) | 1997-03-27 | 2000-03-28 | Eaglevision, Inc. | Punctum plug |
US8313454B2 (en) | 1997-11-20 | 2012-11-20 | Optonol Ltd. | Fluid drainage device, delivery device, and associated methods of use and manufacture |
US6083188A (en) | 1998-02-04 | 2000-07-04 | Becker; Bruce B. | Lacrimal silicone stent with very large diameter segment insertable transnasally |
US8007498B2 (en) | 1999-12-09 | 2011-08-30 | Mische Hans A | Methods and devices for treatment of bone fractures |
US9351772B2 (en) | 1999-12-09 | 2016-05-31 | Hans A. Mische | Method and devices for the treatment of nasal sinus disorders |
CN1183883C (zh) | 2000-03-14 | 2005-01-12 | 中川皓夫 | 泪道再造手术中使用的鼻泪管软管 |
US6638239B1 (en) | 2000-04-14 | 2003-10-28 | Glaukos Corporation | Apparatus and method for treating glaucoma |
US6629533B1 (en) | 2000-06-30 | 2003-10-07 | Eagle Vision, Inc. | Punctum plug with at least one anchoring arm |
FR2813522B1 (fr) | 2000-09-06 | 2003-08-08 | Alain Fouere | Dispositif de drain lacrymal maintenu en place grace a un filetage externe |
DE10105592A1 (de) * | 2001-02-06 | 2002-08-08 | Achim Goepferich | Platzhalter zur Arzneistofffreigabe in der Stirnhöhle |
US6966888B2 (en) | 2002-01-13 | 2005-11-22 | Eagle Vision, Inc. | Sinus valved glaucoma shunt |
CA2487733C (en) | 2002-05-29 | 2011-07-05 | University Of Saskatchewan Technologies Inc. | A shunt and method treatment of glaucoma |
US7169163B2 (en) * | 2002-09-30 | 2007-01-30 | Bruce Becker | Transnasal method and catheter for lacrimal system |
US8317816B2 (en) | 2002-09-30 | 2012-11-27 | Acclarent, Inc. | Balloon catheters and methods for treating paranasal sinuses |
EP1415671A1 (en) | 2002-11-01 | 2004-05-06 | Polyganics B.V. | Biodegradable drains for medical applications |
CA2518960C (en) | 2003-03-14 | 2013-08-27 | Sinexus, Inc. | Sinus delivery of sustained release therapeutics |
US20040204704A1 (en) | 2003-04-10 | 2004-10-14 | Ceramoptec Industries, Inc. | Device and method for dacryocystorhinostomy |
US6994684B2 (en) | 2003-06-16 | 2006-02-07 | Alphamed Inc. | Punctum plugs having fluid collecting recesses and methods of punctal occlusion |
US20070112291A1 (en) | 2003-11-26 | 2007-05-17 | Sinu Shunt A/S | Shunt system with coating and flow restricting component exerting a passive and essentially constant resistance to outflow |
US20050197614A1 (en) | 2004-03-04 | 2005-09-08 | Wilson Pritchard | Occlusive biomedical devices, punctum plugs, and methods of use thereof |
US7720521B2 (en) | 2004-04-21 | 2010-05-18 | Acclarent, Inc. | Methods and devices for performing procedures within the ear, nose, throat and paranasal sinuses |
US8146400B2 (en) | 2004-04-21 | 2012-04-03 | Acclarent, Inc. | Endoscopic methods and devices for transnasal procedures |
US7803150B2 (en) | 2004-04-21 | 2010-09-28 | Acclarent, Inc. | Devices, systems and methods useable for treating sinusitis |
US7361168B2 (en) | 2004-04-21 | 2008-04-22 | Acclarent, Inc. | Implantable device and methods for delivering drugs and other substances to treat sinusitis and other disorders |
US7462175B2 (en) | 2004-04-21 | 2008-12-09 | Acclarent, Inc. | Devices, systems and methods for treating disorders of the ear, nose and throat |
US9399121B2 (en) | 2004-04-21 | 2016-07-26 | Acclarent, Inc. | Systems and methods for transnasal dilation of passageways in the ear, nose or throat |
US9089258B2 (en) | 2004-04-21 | 2015-07-28 | Acclarent, Inc. | Endoscopic methods and devices for transnasal procedures |
US8414473B2 (en) | 2004-04-21 | 2013-04-09 | Acclarent, Inc. | Methods and apparatus for treating disorders of the ear nose and throat |
US7419497B2 (en) * | 2004-04-21 | 2008-09-02 | Acclarent, Inc. | Methods for treating ethmoid disease |
US9101384B2 (en) | 2004-04-21 | 2015-08-11 | Acclarent, Inc. | Devices, systems and methods for diagnosing and treating sinusitis and other disorders of the ears, Nose and/or throat |
US7559925B2 (en) | 2006-09-15 | 2009-07-14 | Acclarent Inc. | Methods and devices for facilitating visualization in a surgical environment |
US20070208252A1 (en) | 2004-04-21 | 2007-09-06 | Acclarent, Inc. | Systems and methods for performing image guided procedures within the ear, nose, throat and paranasal sinuses |
US20070167682A1 (en) | 2004-04-21 | 2007-07-19 | Acclarent, Inc. | Endoscopic methods and devices for transnasal procedures |
US20110004057A1 (en) | 2004-04-21 | 2011-01-06 | Acclarent, Inc. | Systems and methods for transnasal dilation of passageways in the ear, nose or throat |
US8894614B2 (en) | 2004-04-21 | 2014-11-25 | Acclarent, Inc. | Devices, systems and methods useable for treating frontal sinusitis |
US8764729B2 (en) | 2004-04-21 | 2014-07-01 | Acclarent, Inc. | Frontal sinus spacer |
US9554691B2 (en) | 2004-04-21 | 2017-01-31 | Acclarent, Inc. | Endoscopic methods and devices for transnasal procedures |
US9351750B2 (en) | 2004-04-21 | 2016-05-31 | Acclarent, Inc. | Devices and methods for treating maxillary sinus disease |
US8747389B2 (en) | 2004-04-21 | 2014-06-10 | Acclarent, Inc. | Systems for treating disorders of the ear, nose and throat |
US20060063973A1 (en) | 2004-04-21 | 2006-03-23 | Acclarent, Inc. | Methods and apparatus for treating disorders of the ear, nose and throat |
US20060004323A1 (en) | 2004-04-21 | 2006-01-05 | Exploramed Nc1, Inc. | Apparatus and methods for dilating and modifying ostia of paranasal sinuses and other intranasal or paranasal structures |
US7654997B2 (en) | 2004-04-21 | 2010-02-02 | Acclarent, Inc. | Devices, systems and methods for diagnosing and treating sinusitus and other disorders of the ears, nose and/or throat |
US7410480B2 (en) | 2004-04-21 | 2008-08-12 | Acclarent, Inc. | Devices and methods for delivering therapeutic substances for the treatment of sinusitis and other disorders |
US7156821B2 (en) | 2004-04-23 | 2007-01-02 | Massachusetts Eye & Ear Infirmary | Shunt with enclosed pressure-relief valve |
US9452133B2 (en) | 2005-04-25 | 2016-09-27 | KEM Patent Holdings, LLC | Method for preventing nasolacrimal duct obstruction |
USD590935S1 (en) | 2005-06-06 | 2009-04-21 | Becker Bruce B | Lacrimal drainage tube |
US20060276738A1 (en) | 2005-06-06 | 2006-12-07 | Becker Bruce B | Lacrimal drainage bypass device and method |
US8951225B2 (en) | 2005-06-10 | 2015-02-10 | Acclarent, Inc. | Catheters with non-removable guide members useable for treatment of sinusitis |
US20070005120A1 (en) | 2005-06-30 | 2007-01-04 | Equipsa S.A. | Method of intracanalicular laser dacryocystorhinostomy |
BRPI0709672B8 (pt) * | 2006-03-31 | 2021-06-22 | 3088922 Inc | implante ocular insersível em um lúmen ocular e método de distribuição de um agente terapêutico a um olho |
US7520876B2 (en) | 2006-04-21 | 2009-04-21 | Entellus Medical, Inc. | Device and method for treatment of sinusitis |
JP5124721B2 (ja) | 2006-04-27 | 2013-01-23 | 医療法人 すぎもと眼科医院 | 涙道治療用具 |
US20070276314A1 (en) | 2006-05-26 | 2007-11-29 | Becker Bruce B | Nasolacrimal duct probing, intubating and irrigating device |
CA2659829A1 (en) | 2006-05-26 | 2007-12-06 | Bruce B. Becker | Nasolacrimal system surgical tool and method |
US7547323B2 (en) | 2006-08-29 | 2009-06-16 | Sinexus, Inc. | Stent for irrigation and delivery of medication |
US9820688B2 (en) | 2006-09-15 | 2017-11-21 | Acclarent, Inc. | Sinus illumination lightwire device |
US20080077238A1 (en) | 2006-09-21 | 2008-03-27 | Advanced Medical Optics, Inc. | Intraocular lenses for managing glare, adhesion, and cell migration |
GB2442205B (en) | 2006-09-29 | 2008-11-05 | Andrew Robert Pearson | Improved tear-duct drain |
WO2008124787A2 (en) | 2007-04-09 | 2008-10-16 | Acclarent, Inc. | Ethmoidotomy system and implantable spacer devices having therapeutic substance delivery capability for treatment of paranasal sinusitis |
US8366652B2 (en) | 2007-08-17 | 2013-02-05 | The Invention Science Fund I, Llc | Systems, devices, and methods including infection-fighting and monitoring shunts |
AU2008300022A1 (en) | 2007-09-07 | 2009-03-19 | Qlt Inc. | Lacrimal implant detection |
KR20100058620A (ko) | 2007-09-07 | 2010-06-03 | 큐엘티 플러그 딜리버리, 인코포레이티드 | 눈물 임플랜트용 삽입 및 적출 기구 |
DK2207529T3 (en) * | 2007-09-07 | 2015-03-09 | Mati Therapeutics Inc | PHARMACEUTICAL cores for the sustained release of therapeutic agents |
EP2865361B1 (en) | 2007-09-07 | 2019-05-22 | Mati Therapeutics Inc. | Lacrimal implants and related methods |
JP5633147B2 (ja) | 2008-03-10 | 2014-12-03 | 東レ株式会社 | 医療用抗菌性組成物および医療用具 |
CN104623741A (zh) | 2008-04-30 | 2015-05-20 | 马缇医疗股份有限公司 | 复合泪管植入物及相关方法 |
US7846124B2 (en) | 2008-05-07 | 2010-12-07 | Becker Bruce B | Punctal anchor for lacrimal stent, introducer tool and method |
CN102119075A (zh) | 2008-05-30 | 2011-07-06 | Qlt栓塞输送公司 | 表面处理的可植入制品和相关方法 |
US20100076269A1 (en) | 2008-09-18 | 2010-03-25 | Acclarent, Inc. | Systems and Methods for Treating Sinuses |
US20100106255A1 (en) | 2008-10-24 | 2010-04-29 | Dubin Marc G | Self-expanding frontal sinus stent and insertion tool |
WO2010096822A2 (en) | 2009-02-23 | 2010-08-26 | Qlt Plug Delivery, Inc. | Lacrimal implants and related methods |
US8911495B2 (en) | 2009-03-16 | 2014-12-16 | Endoshape, Inc. | Reliably retained shape memory ophthalmological implants |
AU2010229789B2 (en) | 2009-03-26 | 2014-11-13 | Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. | Glaucoma shunts with flow management and improved surgical performance |
ES2397497T3 (es) | 2009-09-04 | 2013-03-07 | Dentsply Ih Ab | Conjunto de catéter con una abertura que se puede volver a cerrar |
WO2011066479A1 (en) | 2009-11-27 | 2011-06-03 | Qlt Plug Delivery, Inc. | Lacrimal implants including split and insertable drug core |
US9510857B2 (en) | 2010-03-10 | 2016-12-06 | Boston Scientific Neuromodulation Corporation | System and method for making and using a lead introducer for an implantable electrical stimulation system |
US20110311601A1 (en) | 2010-06-22 | 2011-12-22 | Michael Kleine | Antimicrobial medical devices |
US9022967B2 (en) | 2010-10-08 | 2015-05-05 | Sinopsys Surgical, Inc. | Implant device, tool, and methods relating to treatment of paranasal sinuses |
FR2977811B1 (fr) | 2011-07-12 | 2019-07-05 | Universite Claude Bernard Lyon I | Materiau pour synthese supportee |
US8998985B2 (en) | 2011-07-25 | 2015-04-07 | Rainbow Medical Ltd. | Sinus stent |
EP2819740A4 (en) | 2012-02-29 | 2015-11-25 | Sinusys Corp | DEVICES AND METHOD FOR DILATING A PARANASAL SINUS OPENING AND FOR TREATING SINUSITIS |
US9572964B2 (en) | 2012-04-11 | 2017-02-21 | Sinapsys Surgical, Inc. | Implantation tools, tool assemblies, kits and methods |
PT2903575T (pt) | 2013-01-25 | 2018-01-08 | Sinopsys Surgical Inc | Dispositivo e kit de implante para acesso ao seio paranasal |
WO2015069433A1 (en) | 2013-10-16 | 2015-05-14 | Sinopsys Surgical, Inc. | Apparatuses, tools and kits relating to fluid manipulation treatments of paranasal sinuses |
EP3179968B1 (en) | 2014-07-24 | 2019-09-11 | Sinopsys Surgical, Inc. | Paranasal sinus access implant devices and related products and methods |
-
2011
- 2011-09-02 US US13/225,213 patent/US9022967B2/en active Active
- 2011-10-07 CA CA2812254A patent/CA2812254C/en active Active
- 2011-10-07 CN CN201180059382.XA patent/CN103458829B/zh active Active
- 2011-10-07 MX MX2013003942A patent/MX2013003942A/es unknown
- 2011-10-07 JP JP2013532991A patent/JP5914497B2/ja active Active
- 2011-10-07 AU AU2011311833A patent/AU2011311833B2/en active Active
- 2011-10-07 EP EP19182169.3A patent/EP3569194B1/en active Active
- 2011-10-07 KR KR1020137011976A patent/KR101893201B1/ko active IP Right Grant
- 2011-10-07 WO PCT/US2011/055456 patent/WO2012048278A2/en active Application Filing
- 2011-10-07 BR BR112013007631A patent/BR112013007631A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2011-10-07 CN CN201610554444.9A patent/CN106073989B/zh active Active
- 2011-10-07 US US13/877,893 patent/US9308358B2/en active Active
- 2011-10-07 EP EP11831713.0A patent/EP2624876B1/en active Active
-
2015
- 2015-02-17 US US14/624,165 patent/US9901721B2/en active Active
- 2015-10-15 AU AU2015243052A patent/AU2015243052B2/en active Active
-
2016
- 2016-03-22 US US15/077,020 patent/US10035004B2/en active Active
-
2017
- 2017-11-15 AU AU2017261535A patent/AU2017261535B2/en active Active
-
2018
- 2018-01-10 US US15/866,927 patent/US10940297B2/en active Active
- 2018-07-19 US US16/039,661 patent/US11110256B2/en active Active
-
2021
- 2021-09-03 US US17/466,614 patent/US20210393929A1/en active Pending
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5914497B2 (ja) | 副鼻腔の治療に関する、インプラントデバイス、ツールおよび方法 | |
US20190175882A1 (en) | Paranasal sinus access implant devices and related tools, methods and kits | |
EP3057549B1 (en) | Apparatuses, tools and kits relating to fluid manipulation treatments of paranasal sinuses | |
EP2836170B1 (en) | Implantation tools, tool assemblies and kits |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141007 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150821 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20151118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5914497 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S631 | Written request for registration of reclamation of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |