JP5900748B2 - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5900748B2
JP5900748B2 JP2013068460A JP2013068460A JP5900748B2 JP 5900748 B2 JP5900748 B2 JP 5900748B2 JP 2013068460 A JP2013068460 A JP 2013068460A JP 2013068460 A JP2013068460 A JP 2013068460A JP 5900748 B2 JP5900748 B2 JP 5900748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
cover plate
load bar
transport
traveling body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013068460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014189222A (ja
Inventor
次郎 中村
次郎 中村
利弘 松岡
利弘 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP2013068460A priority Critical patent/JP5900748B2/ja
Priority to PCT/JP2014/051803 priority patent/WO2014156271A1/ja
Priority to CN201480018247.4A priority patent/CN105102292B/zh
Publication of JP2014189222A publication Critical patent/JP2014189222A/ja
Priority to US14/865,988 priority patent/US9463932B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5900748B2 publication Critical patent/JP5900748B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/12Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising a series of individual load-carriers fixed, or normally fixed, relative to traction element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B10/00Power and free systems
    • B61B10/04Power and free systems with vehicles rolling trackless on the ground
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B13/00Other railway systems
    • B61B13/12Systems with propulsion devices between or alongside the rails, e.g. pneumatic systems
    • B61B13/125Systems with propulsion devices between or alongside the rails, e.g. pneumatic systems the propulsion device being a rotating shaft or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G35/00Mechanical conveyors not otherwise provided for
    • B65G35/06Mechanical conveyors not otherwise provided for comprising a load-carrier moving along a path, e.g. a closed path, and adapted to be engaged by any one of a series of traction elements spaced along the path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/02Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid
    • B65G49/04Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid the workpieces being immersed and withdrawn by movement in a vertical direction
    • B65G49/0409Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid the workpieces being immersed and withdrawn by movement in a vertical direction specially adapted for workpieces of definite length
    • B65G49/0436Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid the workpieces being immersed and withdrawn by movement in a vertical direction specially adapted for workpieces of definite length arrangements for conveyance from bath to bath
    • B65G49/044Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid the workpieces being immersed and withdrawn by movement in a vertical direction specially adapted for workpieces of definite length arrangements for conveyance from bath to bath along a continuous circuit
    • B65G49/045Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for conveying workpieces through baths of liquid the workpieces being immersed and withdrawn by movement in a vertical direction specially adapted for workpieces of definite length arrangements for conveyance from bath to bath along a continuous circuit the circuit being fixed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

本発明は、床板上にあって被搬送物を支持する台車本体を、床板下を走行する搬送用走行体に支持させて走行駆動させる搬送装置に関するものである。
この種の搬送装置は、特許文献1にも記載されるように、床板上で走行する台車本体が床板下を走行する搬送用走行体に、床板に形成されたスリットを上下方向に貫通する少なくとも前後2本の支柱部を介して支持され、前記搬送用走行体が、走行方向複数個のトロリーと、これらトロリーどうしを連結するロードバーとから成るものである。而して、このような構成の搬送装置では、床板に形成されている前記スリットを通じて、床板上から床下の搬送用走行体の走行経路に異物が落下する恐れがある。このような問題点を解消するために、特許文献1にも記載されるように、前記ロードバーの上側に、前記スリットの下側で当該ロードバーをカバーする帯状カバープレートを配設することが考えられた。
特開2001−253341号公報
しかしながら、前後に隣り合う搬送用走行体が、そのロードバーどうしが互いに突き合う数珠繋ぎ状態で水平に走行する状況であれば、そのロードバーの上側に配設された各搬送用走行体の帯状カバープレートどうしも大きな隙間なく互いに隣接し合う状態になるので、床板のスリットから床下に落下した異物が各搬送用走行体の走行経路内に入り込むのを各搬送用走行体の帯状カバープレートによって防止することが出来るのであるが、この種の搬送装置では、前後の搬送用走行体間、即ち、ロードバー間に所要空間を確保した状態で各搬送用走行体を走行させたり、或いは、搬送用走行体の走行経路中に昇降勾配経路部が組み込まれる場合がある。前者の対策としては、帯状カバープレートの全長を搬送用走行体の全長(ロードバーの全長)より長くして前後の搬送用走行体の帯状カバープレートの端部どうしが平面視において重なり合うようにすれば良いが、このような対策を講じた場合、前記のように昇降勾配経路部の出入り口を搬送用走行体が走行する際に、前記のように互いに重なり合う帯状カバープレートの端部どうしが上下方向に押し合う可能性があるため、搬送用走行体の走行経路中に昇降勾配経路部が組み込まれる場合には、前記のように帯状カバープレートの全長を搬送用走行体の全長(ロードバーの全長)より長くして前後の搬送用走行体の帯状カバープレートの端部どうしが平面視において重なり合うようにすることが出来ない。換言すれば、前後の搬送用走行体間に所要空間を確保した状態で各搬送用走行体を走行させる場合に、床板のスリットから床下に落下した異物が搬送用走行体の走行経路内に入り込むのを完全に防止することが出来ない。
本発明は、上記のような従来の問題点を解消することのできる搬送装置を提案するものであって、本発明に係る搬送装置は、後述する実施例との関係を理解し易くするために、当該実施例の説明において使用した参照符号を括弧付きで付して示すと、床板(2)上で走行する台車本体(3)が床板(2)下を走行する搬送用走行体(4)に、床板(2)に形成されたスリット(2a)を上下方向に貫通する少なくとも前後2本の支柱部(8a,8b)を介して支持され、前記搬送用走行体(4)が、走行方向複数個のトロリー(6a〜7b)と、これらトロリー(6a〜7b)どうしを連結するロードバー(5)とから成り、このロードバー(5)の上側に、前記スリット(2a)の下側で当該ロードバー(5)をカバーする帯状カバープレート(32)が配設された搬送装置であって、前記帯状カバープレート(32)は、この搬送用走行体(4)の全長より長い全長を有するもので、この帯状カバープレート(32)の走行方向の一端側には、この帯状カバープレート(32)の走行方向の他端部より高く且つ水平姿勢から上方に揺動自在に軸支された可動プレート部(38b)が設けられ、前後の搬送用走行体(4)が互いに接近したときは、この帯状カバープレート(32)の前記他端部の上側に前記可動プレート部(38b)が重なるように構成された搬送装置において、
前記帯状カバープレート(32)は、前後2本の前記支柱部(8a,8b)の位置で分割された走行方向3枚の帯状カバープレート単体(33a〜33c)から構成し、前記ロードバー(5)は、中央ロードバー単体(18)と、この中央ロードバー単体(18)の前後両端に水平揺動関節部(19a,19b)と上下揺動関節部(20a,20b)を介して連結された前後2つの中間ロードバー単体(21,22)と、これら前後2つの中間ロードバー単体(21,22)の遊端に水平揺動関節部(23a,23b)のみを介して連結された前後両端ロードバー単体(24,25)から構成され、前記トロリーは、前記中央ロードバー単体(18)と前後2つの中間ロードバー単体(21,22)との連結個所を支持する前後2つのロードトロリー(6a,6b)と、前記前後両端ロードバー単体(24,25)と一体の前後両端ガイドトロリー(7a,7b)から構成され、前記帯状カバープレート単体(33a〜33c)の内、前後両端の帯状カバープレート単体(33a,33c)は、前後2つの中間ロードバー単体(21,22)上に支持される構成になっている。
上記本発明の構成によれば、水平走行経路を搬送用走行体が走行するときは、前後の搬送用走行体の帯状カバープレートの端部どうし、即ち、後ろ側の帯状カバープレートの低い前端部と前側の帯状カバープレートの後端側の高い可動プレート部が平面視において重なり合う範囲内で、前後の搬送用走行体間に空間を確保した状態で走行させることが出来るので、この状態で床板上から前記スリットを経由して落下した異物が搬送用走行体の走行経路中に入り込むのを各帯状カバープレートで確実に防止することが出来る。勿論、前後の帯状カバープレート間の重なり代が長くなるだけで、各搬送用走行体のロードバーどうしが突き合う状態での走行も可能である。そして昇降勾配経路部を搬送用走行体が走行通過するとき、昇降勾配経路部に搬送用走行体が進入するときと昇降勾配経路部から搬送用走行体が退出するときの何れか一方で、前後に隣り合う一方の搬送用走行体上の帯状カバープレートの一端部が他方の搬送用走行体上の帯状カバープレートの他端部を下から上に押し上げるように当接する状況になっても、当該帯状カバープレートの他端部は、前記可動プレート部によって構成されているので、当該可動プレート部の上方への逃げにより、帯状カバープレートの互いに重なり合っている端部間に無理な力が作用することがない。従って、前後に隣り合う搬送用走行体は、互いに重なる帯状カバープレート間に無理な上下方向の押し合いを伴うことなく、円滑に昇降勾配経路部を走行通過することが出来る。
更に、本発明の構成によれば、ロードバー自体は合計5つのロードバー単体から構成されることになるが、相対的に上下揺動可能なロードバー単体は3つとなり、これに合わせて帯状カバープレートも3つに分割するだけで済み、構造が簡単になる。しかし反面、昇降勾配経路部を走行通過する際の帯状カバープレートの両端部とその位置での昇降勾配経路部の接線との間の角度の違いが非常に大きくなって、前後の搬送用走行体間における帯状カバープレート端部どうしの重なり箇所において、上側になる帯状カバープレートの端部と下側になる帯状カバープレートの端部とが大きく干渉し合うことになるが、本発明によれば、上側になる帯状カバープレートの端部、即ち、前記可動プレート部が、下側になる帯状カバープレートの一端部で上方に押し上げられて逃げることになるので、昇降勾配経路部での走行通過も支障なく行われる。
上記のように走行方向3枚の帯状カバープレート単体(33a〜33c)で帯状カバープレート(32)を構成する場合、その帯状カバープレート単体の内、中央の帯状カバープレート単体(33b)は、前記スリット(2a)を上下方向に貫通する支持部材(34a,34b)を介して、床板(2)上の台車本体(3)に支持させることが出来る。
又、搬送用走行体(4)が昇降勾配経路部(DL,UL)を走行通過する際、前後の搬送用走行体(4)間における帯状カバープレート端部どうしの重なり箇所において、下側になる帯状カバープレートの端部、即ち、前記一端部の上面には、走行方向と平行な向きの縦向き棒状部材(37)を敷設しておくことが出来る。この構成によれば、上側になる帯状カバープレート端部の可動プレート部を押し上げることになる、下側になる帯状カバープレートの端部を前記棒状部材で補強して上下方向の曲げ強度を高めることが出来るだけでなく、上側になる帯状カバープレート端部の可動プレート部の先端が前記棒状部材上で走行方向に相対摺接することになるので、当該棒状部材が敷設されていない場合と比較して、上側の可動プレート部と下側の帯状カバープレート端部との間の摺接が円滑に行われる。
更に、帯状カバープレート(32)の前記可動プレート部(38b)の先端下側には、この可動プレート部(38b)の左右巾方向と平行に横向き棒状部材(43)を付設することが出来る。この構成によれば、前記可動プレート部の先端が前記横向き棒状部材によって補強されるだけでなく、搬送用走行体が昇降勾配経路部を走行通過する際に前記横向き棒状部材が、下側になる帯状カバープレートの一端部上に摺接することになるので、この帯状カバープレートの端部どうしの重なり摺接運動を円滑に行わせることが出来る。特に、下側になる帯状カバープレートの一端部上に前記縦向き棒状部材が敷設される構成と組み合わせることにより、一層効果を高めることが出来る。
図1Aは、チエンコンベヤ駆動の搬送装置を説明する概略側面図、図1Bは、摩擦駆動の搬送装置を説明する概略側面図である。 図2Aは、本発明の一実施例を示す搬送装置の側面図、図2Bは、その前半部の拡大側面図である。 図3は、同搬送装置の後半部の拡大側面図である。 図4Aは、同搬送装置の一部切欠き平面図、図3Bは、その前半部の拡大平面図である。 図5Aは、図2Aの後半部の拡大平面図、図5Bは、同搬送装置の一部縦断正面図、図5Cは、図5Bの一部分の拡大図である。 図6は、下り勾配経路部での前後の搬送装置間の状態を説明する要部の側面図である。 図7は、上り勾配経路部での前後の搬送装置間の状態を説明する要部の側面図である。 図8Aは、前端側帯状カバープレート単体を示す平面図、図8Bは、同側面図、図8Cは、同拡大正面図である。 図9Aは、後端側帯状カバープレート単体を示す平面図、図9Bは、要部A部とB部の拡大図を含む一部切欠き側面図、図9Cは、その後端部の拡大背面図である。 図10Aは、下側になる帯状カバープレートの一端部上に上側のなる帯状カバープレートの可動プレート部が当接している状態を示す要部の縦断側面図、図10Bは、その縦断背面図である。
本発明の対象となる搬送装置の全体の構成を図1に基づいて説明すると、この搬送装置1は、床板2上を走行する台車本体3と、床板2の下側を走行する搬送用走行体4とで構成されている。搬送用走行体4は、台車本体3によって支持される被搬送物Wの全長よりも長いロードバー5と、このロードバー5の中央側前後2箇所を支持する前後2つのロードトロリー6a,6b、及びロードバー5の前後両端部を支持する前後2つのガイドトロリー7a,7bによって構成されている。被搬送物Wが積載される台車本体2は、その前後2箇所がそれぞれ支柱部8a,8bによって搬送用走行体4に支持されるもので、当該前後2本の支柱部8a,8bは、ロードバー5上に据え付けられるか又は、ロードバー5を上下方向に貫通する状態で前後2つのロードトロリー6a,6bに直接支持される。4つの各トロリー6a〜7bは、搬送用走行体4の走行経路を構成するガイドレール9に移動自在に支持されている。勿論、搬送用走行体4の走行を可能にするために、床板2には、台車本体3を支持する前後2本の支柱部8a,8bが上下方向に貫通するスリット2a(図5C参照)が、搬送用走行体4の走行経路に沿って設けられている。
搬送用走行体4を走行させる駆動手段としては、図1Aに示すチエンコンベヤ10を使用するチエンコンベヤ駆動方式と、図1Bに示す摩擦駆動手段11を使用する摩擦駆動方式とが知られている。チエンコンベヤ駆動方式で使用されるチエンコンベヤ10は、搬送用走行体4の各トロリー6a〜7bを支持案内するガイドレール9の下側に配設されたガイドレール12に案内されて当該ガイドレール9に沿って移動するコンベヤチエン13と、このコンベヤチエン13に等間隔おきに設けられたプッシャー付きトロリー14から成るもので、当該プッシャー付きトロリー14から上向きに突設されているプッシャーが、搬送用走行体4の前側ロードトロリー6aに設けられている被動ドッグ15(図2B参照)と係合して、搬送用走行体4を定速で前進走行させる。このチエンコンベヤ10を使用するチエンコンベヤ駆動方式によれば、図1Aに示すように、プッシャー付きトロリー14の間隔によって各搬送用走行体4の位置が決まるので、前後の搬送用走行体4間に必要な空間が形成されるように、一定等間隔おきに搬送用走行体4を位置決めして走行駆動出来る。尚、チエンコンベヤ10としては、従来から知られている種々のものが利用出来る。
摩擦駆動方式で使用される摩擦駆動手段11は、図1B及び図5Bの仮想線で示すように、搬送用走行体4の全長に相当する長さを有し且つ全長にわたって連続した側面を有するロードバー5の側面に圧接する摩擦駆動輪16と当該摩擦駆動輪16を回転駆動するモーター17を備えたものであり、摩擦駆動輪16をロードバー5の全長よりも長くない間隔で配設することにより、チエンコンベヤ駆動方式と同様に、一定等間隔おきに搬送用走行体4を位置決めして走行駆動させることが出来るが、特定区間の入り口に配設した摩擦駆動手段11により、当該特定区間の入り口に送り込まれる搬送用走行体4のみを推進させることにより、当該特定区間内の全ての搬送用走行体4を後ろ側の搬送用走行体4で突き押しする状態で走行駆動させることが出来る。尚、摩擦駆動手段11としては、摩擦駆動輪16との間でロードバー5を挟み付けるバックアップローラーを備えたものなど、従来から知られている種々のものが利用出来る。
搬送用走行体4の構造を図2〜図5に基づいて更に詳述すれば、ロードバー5は、台車本体3を支持する前後2本の支柱部8a,8b間に位置する中央ロードバー単体18、この中央ロードバー単体18の前後両端に、水平揺動関節部19a,19bと上下揺動関節部20a,20bを介して連結された前後2つの中間ロードバー単体21,22、これら各中間ロードバー単体21,22の遊端に水平揺動関節部23a,23bのみを介して連結された短尺の前後両端ロードバー単体24,25の5つのロードバー単体から構成されている。前後2つのロードトロリー6a,6bは、中央ロードバー単体18と中間ロードバー単体21,22との間の水平揺動関節部19a,19bを構成する垂直支軸を備えた支柱部材26a,26bの下端に、左右横向き水平支軸27a,27bの周りに揺動自在に軸支され、当該支柱部材26a,26bの上端に台車本体3を支持する支柱部8a,8bが連設されている。従ってこの構造では、台車本体3を支持する支柱部8a,8bが直接前後2つのロードトロリー6a,6bに支持されていることになるが、両支柱部8a,8bを中央ロードバー単体18の前後両端近傍位置に固着しても良い。
上記の前後2つのロードトロリー6a,6bは、左右一対前後2組の支持用車輪28と、前後一対の振れ止め用ローラー29を備えた従来周知のものであり、単独でガイドレール9によって姿勢が一定に規制されるものであるが、前後2つのガイドトロリー7a,7bは、短尺の前後両端ロードバー単体24,25と一体構造のもので、当該前後両端ロードバー単体24,25に左右一対の支持用車輪30と前後一対の振れ止め用ローラー31を軸支して構成している。従って、これら前後2つのガイドトロリー7a,7bは、前後2つの中間ロードバー単体21,22に水平揺動関節部23a,23bのみを介して連結されていることにより、ガイドレール9に対する姿勢が決まっている。
搬送用走行体4には、ロードバー5と床板2との間でこのロードバー5に沿って位置する帯状カバープレート32が設けられている。この帯状カバープレート32は、台車本体3を支持する前後2本の支柱部8a,8bによって、3つの帯状カバープレート単体33a〜33cに分割されており、前端側帯状カバープレート単体33aは、ロードバー5の上面に接近して配置され、中央帯状カバープレート単体33bと後端側帯状カバープレート単体33cは、前端側帯状カバープレート単体33aよりも高いレベルに配置されている。そして、中央帯状カバープレート単体33bは、前後一対の支持部材34a,34bにより台車本体3の底部に、中央ロードバー単体18と平行に取り付けられ、前端側帯状カバープレート単体33aは、前後一対の支持部材35a,35bによりロードバー5の前側の中間ロードバー単体21の上に平行に取り付けられ、後端側帯状カバープレート単体33cは、前後一対の支持部材36a,36bによりロードバー5の後側の中間ロードバー単体22の上に平行に取り付けられている。尚、中央の帯状カバープレート単体33bを台車本体3に取り付ける前後一対の支持部材34a,34bは、床板2を上下方向に貫通することになるので、床板2に設けられた前記スリット2a内を上下に貫通する状態で搬送用走行体4の走行に伴って移動出来る巾に形成されている。
図8〜図10に示すように、上記構成の帯状カバープレート32の3つの帯状カバープレート単体33a〜33cは、何れもその左右両側辺32a,32bが下方に折曲されて、補強効果を得ると共に、受け止めた異物が搬送用走行体4の左右両側に容易に滑り落ちるように形成されている。この帯状カバープレート32は、その全長がロードバー5の全長よりも長いもので、ロードバー5の前後両端から前後にそれぞれ所要長さだけ延出している。そして、前端側帯状カバープレート単体33aのロードバー5の前端から前方に延出する前端部33cの上面で巾方向の中央位置には、走行方向と平行に、丸棒状鋼材利用の縦向き棒状部材37が敷設され、後端側帯状カバープレート単体33cは、本体38aと、ロードバー5の後端から後方に延出する可動プレート部38bとから構成されている。この可動プレート部38bは、図9に示すように、本体38aの先端にヒンジ39を介して、当該ヒンジ39の左右横向きの水平支軸39aの周りに上下揺動自在に連結されており、この可動プレート部38bが本体38aと同一平面上に位置する水平姿勢から下方に揺動するのを阻止するストッパー40が併設されている。
上記ストッパー40は、本体38aの先端下側に巾方向に沿って固着された制止板41と、可動プレート部38bの基部の下側に巾方向に沿って固着された支持板42aと、この支持板42aに可動プレート部38bと平行方向に取付け位置調整自在に取り付けられた左右一対のストッパーボルト42bから構成され、可動プレート部38bが本体38aと同一平面上に位置する水平姿勢にあるとき、左右一対のストッパーボルト42bの先端(ボルト頭部)が制止板41に当接するように構成されている。更に、可動プレート部38bの先端下側には、巾方向と平行に、丸棒状鋼材利用の横向き棒状部材43が固着されている。
尚、台車本体3は、積載される被搬送物Wに応じた構造のものが使用されるが、この実施例では、図4A及び図5Bに示すように、ロードバー5の中央ロードバー単体18と平行で当該中央ロードバー単体18と平行な中央縦部材3aに前後一対の左右横向き水平部材3b,3cが取り付けられた平面形状がH型のもので、前後一対の左右横向き水平部材3b,3cのそれぞれに、左右一対の被搬送物支持台部3dと、床板2上などを転動する左右一対の支持用水平軸ローラー3eが設けられたものである。
又、搬送用走行体4の各トロリー6a〜7bを支持案内するガイドレール9は、図5Bに示すように、各トロリー6a〜7bの支持用車輪28,30を左右各別に支持する左右一対の溝形レール材から成るものであり、搬送用走行体4を推進させる駆動手段として、図1Aに示すチエンコンベヤ10が使用される場合でも、そのコンベヤチエン13を支持案内するガイドレール12は、その構造如何を問わず、真上に位置するガイドレール9の全体の横巾より狭い横巾を有するものが一般的であるから、これらガイドレール9,12内に異物が上方から入りこむのを防止するためには、搬送用走行体4の全体をカバーする帯状カバープレート32の左右横巾は、図4B,図5A,Bに示すように、ガイドレール9を構成する左右一対の溝形レール材間の上側開放スリット部の左右横巾より広ければ良い。
以上のように構成された本発明に係る搬送装置1は、図1Aに示すチエンコンベヤ10や図1Bに示す摩擦駆動手段11によって、前後に隣り合う搬送用走行体4間に、図2及び図3に示すように後ろ側の搬送用走行体4の帯状カバープレート32における前端側帯状カバープレート単体33aの前端部上に前側の搬送用走行体4の帯状カバープレート32における後端側帯状カバープレート単体33cの後端部、即ち、可動プレート部38bの後端部が平面視において重なる範囲内で、空間を確保させて定速で走行させることが出来る。勿論、図1Bに示す摩擦駆動手段11によって、前後に隣り合う搬送用走行体4の各ロードバー5の端部どうし、即ち、前側の搬送用走行体4のロードバー5における前端ロードバー単体24と、後ろ側の搬送用走行体4のロードバー5における後端ロードバー単体25が互いに当接する突き押し状態で走行させることも可能であり、この場合は、後ろ側の搬送用走行体4の帯状カバープレート32における前端側帯状カバープレート単体33aの前端部が、前側の搬送用走行体4の帯状カバープレート32における後端側帯状カバープレート単体33cとガイドトロリー7bとの間に深く入り込むことになる。何れの場合も、各搬送用走行体4が走行しているエリアにおいて、床板2のスリット2aから床下に落下した異物は、各搬送用走行体4が備える帯状カバープレート32によって受け止められるか又は、この帯状カバープレート32の左右両側辺32a,32bから横側方に落下することになり、ロードバー5の真下に位置するガイドレール9の上側開放スリット部内に落ち込む恐れはなくなる。尚、スリット2aからの異物の落下をより効果的に抑制するために、図5Cに示すように、スリット2aの左右両側辺の床面側に、例えば丸棒状鋼材2bなどを敷設することが出来る。
図2及び図3に示すように、前後に隣り合う搬送用走行体4間に所定の空間が形成された状態で各搬送用走行体4を定速走行させる水平経路部は、通常は床板2が敷設されて、主として被搬送物Wに対する作業区間として活用されるが、この水平経路部の高さを変える場合、昇降勾配経路部が組み込まれる。このような場合、図6に示すように下り勾配経路部DLに水平経路部HLが接続されるが、この両経路部間のカーブ経路部DLaでは、前側の搬送用走行体4における帯状カバープレート32の後端部、即ち、後端側帯状カバープレート単体33cの後端の可動プレート部38bが、その位置でのカーブ経路部DLaの接線方向に対して後端が下がる向きに大きく傾斜して、その下側に入り込んでいる後ろ側の搬送用走行体4における帯状カバープレート32の前端側帯状カバープレート単体33aの前端部と側面視において交叉することになるが、当該可動プレート部38bは、ヒンジ39の水平支軸39aの周りに上方に揺動出来るので、上記の現象が生じたとき、可動プレート部38bがその下側に位置する、後ろ側の搬送用走行体4における帯状カバープレート32の前端側帯状カバープレート単体33aの前端部によって受け止められ、それ以降は、下側の前記前端側帯状カバープレート単体33aの前端部で押し上げられるようにして、図示のように後端側帯状カバープレート単体33cの本体38aに対してヒンジ39の水平支軸39aの周りに上方に揺動し、当該可動プレート38bとその下側の前記前端側帯状カバープレート単体33aの前端部との間で無理な圧接は生じない。
図6に示す下り勾配経路部DLから水平経路部HLに進入した搬送用走行体4は、再び図7に示すように上り勾配経路部ULに入ることになるが、水平経路部HLと上り勾配経路部ULとの間のカーブ経路部ULaを各搬送用走行体4が走行通過する際は、後ろ側の搬送用走行体4の帯状カバープレート32における前端側帯状カバープレート単体33aの前端部が、前側の搬送用走行体4の帯状カバープレート32における後端側帯状カバープレート単体33cの後端部に対して相対的に下がることになるので、前側の搬送用走行体4の帯状カバープレート32における後端側帯状カバープレート単体33cの後端部、即ち、可動プレート部38bは、その前側の本体38aの延長姿勢を保って走行を続けることになる。又、図示していないが、上り勾配経路部ULの上端から上位の水平経路部に至るカーブ経路部や、上位の水平経路部から下り勾配経路部DLに至るカーブ経路部では、これらカーブ経路部が凸形に湾曲するので、前後に隣り合う両搬送用走行体4間の帯状カバープレート32の端部どうしの重なり部は広がる方向に変化するだけで、可動プレート部38bが機能することはなく、各搬送用走行体4は全く問題なく走行し得る。
尚、上記実施例では、帯状カバープレート32の前端部よりも後端部を高くして、この後端部が後ろ側の搬送用走行体4の帯状カバープレート32における前端部上に重なる配置としたので、この重なり部の上側になる帯状カバープレート32の後端部を可動プレート部38bにより上方に揺動自在に構成したが、この逆に、帯状カバープレート32の後端部よりも前端部を高くして、この前端部が後ろ側の搬送用走行体4の帯状カバープレート32における後端部上に重なる配置とする場合には、当該重なり部の上側になる帯状カバープレート32の前端部を可動プレート部38bにより上方に揺動自在に構成することになる。このように構成するときは、図7に示す水平経路部HLから上り勾配経路部ULに移るカーブ経路部ULaの走行時において、帯状カバープレート32における前端部の可動プレート部38bが、下側になる前側の搬送用走行体4の帯状カバープレート32における前端部によって押し上げられて、上方に揺動することになる。
何れの場合においても、下側になる帯状カバープレート32の低い一端部上面と上側になる帯状カバープレート32の高い可動プレート部38bの先端辺とが、凹形のカーブ経路部を搬送用走行体4が走行する際に互いに当接することになるが、上記実施例の構成によれば、下側の帯状カバープレート32の一端部上面に敷設された縦向き棒状部材37上に上側の可動プレート部38bの先端辺下側の横向き棒状部材43が十字状に当接し、この両者間で走行方向(縦向き棒状部材37の長さ方向)の摺接運動を伴うことになるので、両者間に生じる摩擦は小さく、仮に帯状カバープレート32の上面に塗装やメッキが施されていても、これら塗装やメッキの剥がれなどを伴うことなく円滑に摺接運動が行われる。
本発明の搬送装置は、床面上の台車本体を床面下の搬送用走行体で支持して走行させる形式の搬送装置であって、床板に台車本体を支持する支柱部が貫通状態で移動するスリットが設けられる搬送装置でありながら、当該スリットから床下に落下する異物により搬送用走行体の円滑な走行が妨げられる恐れのない搬送装置として活用出来る。
1 搬送装置
2 床板
2a スリット
3 台車本体
4 搬送用走行体
5 ロードバー
6a,6b 前後2つのロードトロリー
7a,7b 前後2つのガイドトロリー
8a,8b 支柱部
9 ガイドレール
10 チエンコンベヤ
11 摩擦駆動手段
18 中央ロードバー単体
21,22 前後2つの中間ロードバー単体
24,25 前後両端ロードバー単体
32 帯状カバープレート32
33a 前端側帯状カバープレート単体
33b 中央帯状カバープレート単体
33c 後端側帯状カバープレート単体
37 縦向き棒状部材
38a 後端側帯状カバープレート単体の本体
38b 後端側帯状カバープレート単体の可動プレート部
39 ヒンジ
40 ストッパー
43 横向き棒状部材
DL 下り勾配経路部
DLa,ULa カーブ経路部
UL 上り勾配経路部
W 被搬送物

Claims (4)

  1. 床板上で走行する台車本体が床板下を走行する搬送用走行体に、床板に形成されたスリットを上下方向に貫通する少なくとも前後2本の支柱部を介して支持され、前記搬送用走行体が、走行方向複数個のトロリーと、これらトロリーどうしを連結するロードバーとから成り、このロードバーの上側に、前記スリットの下側で当該ロードバーをカバーする帯状カバープレートが配設された搬送装置であって、前記帯状カバープレートは、この搬送用走行体の全長より長い全長を有するもので、この帯状カバープレートの走行方向の一端側には、この帯状カバープレートの走行方向の他端部より高く且つ水平姿勢から上方に揺動自在に軸支された可動プレート部が設けられ、前後の搬送用走行体が互いに接近したときは、この帯状カバープレートの前記他端部の上側に前記可動プレート部が重なるように構成された搬送装置において、
    前記帯状カバープレートは、前後2本の前記支柱部の位置で分割された走行方向3枚の帯状カバープレート単体から構成し、前記ロードバーは、中央ロードバー単体と、この中央ロードバー単体の前後両端に水平揺動関節部と上下揺動関節部を介して連結された前後2つの中間ロードバー単体と、これら前後2つの中間ロードバー単体の遊端に水平揺動関節部のみを介して連結された前後両端ロードバー単体から構成され、前記トロリーは、前記中央ロードバー単体と前後2つの中間ロードバー単体との連結個所を支持する前後2つのロードトロリーと、前記前後両端ロードバー単体と一体の前後両端ガイドトロリーから構成され、前記帯状カバープレート単体の内、前後両端の帯状カバープレート単体は、前後2つの中間ロードバー単体上に支持されている、搬送装置。
  2. 走行方向3枚の前記帯状カバープレート単体の内、中央の帯状カバープレート単体は、前記スリットを上下方向に貫通する支持部材を介して、床板上の台車本体に支持されている、請求項1に記載の搬送装置。
  3. 床板上で走行する台車本体が床板下を走行する搬送用走行体に、床板に形成されたスリットを上下方向に貫通する少なくとも前後2本の支柱部を介して支持され、前記搬送用走行体が、走行方向複数個のトロリーと、これらトロリーどうしを連結するロードバーとから成り、このロードバーの上側に、前記スリットの下側で当該ロードバーをカバーする帯状カバープレートが配設された搬送装置であって、前記帯状カバープレートは、この搬送用走行体の全長より長い全長を有するもので、この帯状カバープレートの走行方向の一端側には、この帯状カバープレートの走行方向の他端部より高く且つ水平姿勢から上方に揺動自在に軸支された可動プレート部が設けられ、前後の搬送用走行体が互いに接近したときは、この帯状カバープレートの前記他端部の上側に前記可動プレート部が重なるように構成された搬送装置において、
    帯状カバープレートの前記他端部の上面には、走行方向と平行な向きの縦向き棒状部材が敷設されている、搬送装置。
  4. 床板上で走行する台車本体が床板下を走行する搬送用走行体に、床板に形成されたスリットを上下方向に貫通する少なくとも前後2本の支柱部を介して支持され、前記搬送用走行体が、走行方向複数個のトロリーと、これらトロリーどうしを連結するロードバーとから成り、このロードバーの上側に、前記スリットの下側で当該ロードバーをカバーする帯状カバープレートが配設された搬送装置であって、前記帯状カバープレートは、この搬送用走行体の全長より長い全長を有するもので、この帯状カバープレートの走行方向の一端側には、この帯状カバープレートの走行方向の他端部より高く且つ水平姿勢から上方に揺動自在に軸支された可動プレート部が設けられ、前後の搬送用走行体が互いに接近したときは、この帯状カバープレートの前記他端部の上側に前記可動プレート部が重なるように構成された搬送装置において、
    帯状カバープレートの前記可動プレート部の先端下側には、この可動プレート部の左右巾方向と平行に横向き棒状部材が付設されている、搬送装置。
JP2013068460A 2013-03-28 2013-03-28 搬送装置 Active JP5900748B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013068460A JP5900748B2 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 搬送装置
PCT/JP2014/051803 WO2014156271A1 (ja) 2013-03-28 2014-01-28 搬送装置
CN201480018247.4A CN105102292B (zh) 2013-03-28 2014-01-28 搬运装置
US14/865,988 US9463932B2 (en) 2013-03-28 2015-09-25 Conveying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013068460A JP5900748B2 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014189222A JP2014189222A (ja) 2014-10-06
JP5900748B2 true JP5900748B2 (ja) 2016-04-06

Family

ID=51623273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013068460A Active JP5900748B2 (ja) 2013-03-28 2013-03-28 搬送装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9463932B2 (ja)
JP (1) JP5900748B2 (ja)
CN (1) CN105102292B (ja)
WO (1) WO2014156271A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014190114A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Daifuku Co Ltd 搬送用走行体の走行経路構造
CN104773451A (zh) * 2015-02-15 2015-07-15 山东汇星科技开发有限公司 一种晾板架运输装置及其控制方法
JP6501078B2 (ja) * 2016-04-29 2019-04-17 株式会社ダイフク 搬送用走行体利用の搬送設備
DE102018109934A1 (de) * 2018-04-25 2019-10-31 Eisenmann Se Behandlungsanlage zum Behandeln von Werkstücken
CN111791572A (zh) * 2020-07-13 2020-10-20 中国矿业大学 Pvc复合地板静音垫自动覆膜生产线及方法
CN111845924A (zh) * 2020-07-31 2020-10-30 马鞍山迈若斯机器人科技有限公司 一种机器人交互协同方法及装置
DE102021117219A1 (de) * 2021-07-05 2023-01-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fördereinrichtung zum Fördern von Kraftfahrzeugkarosserien, Verfahren zum Lackieren einer Kraftfahrzeugkarosserie sowie Lackiereinrichtung

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4440090A (en) * 1981-02-20 1984-04-03 Tsubakimoto Chain Company Storage arrangement for truck conveyor trolleys
US4438701A (en) * 1981-02-20 1984-03-27 Tsubakimoto Chain Company Truck conveyor
US5033394A (en) * 1989-10-06 1991-07-23 Mid-West Conveyor Company, Inc. Floor conveyor junction seal gap closure
US5303655A (en) * 1992-09-28 1994-04-19 Mid-West Conveyor Company, Inc. Automatic stabilizer unit for free trolley having vertically movable wheels resonsive to trackside rails
JP3225160B2 (ja) * 1994-05-20 2001-11-05 株式会社成田製作所 車両間の連結通路用渡り板
US5544590A (en) * 1995-09-14 1996-08-13 Mid-West Conveyor Company Automatic seal crossover system for power and free conveyor on-floor carriages
JP3405073B2 (ja) * 1996-06-18 2003-05-12 株式会社ダイフク 搬送設備
JP2000016285A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Tsubakimoto Chain Co 台車搬送用コンベヤチェーン
JP3462138B2 (ja) * 2000-02-18 2003-11-05 ユニマテック株式会社 鉄道車両の渡り板保護装置
JP3661553B2 (ja) * 2000-03-10 2005-06-15 株式会社ダイフク 移動体使用の搬送設備
JP3994711B2 (ja) * 2001-10-01 2007-10-24 株式会社ダイフク 搬送装置
CN1269676C (zh) * 2001-12-26 2006-08-16 株式会社大福 台车式搬运装置
JP4453626B2 (ja) * 2005-07-25 2010-04-21 株式会社ダイフク 搬送設備
JP5255906B2 (ja) * 2008-05-23 2013-08-07 本田技研工業株式会社 車体に対する足回り部品の同期搬送装置及び同期搬送方法
JP5552393B2 (ja) * 2010-08-05 2014-07-16 株式会社ダイフク 搬送用走行体利用の搬送装置
JP5354624B2 (ja) * 2012-03-07 2013-11-27 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 自走台車およびこれを備えた搬送システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20160009497A1 (en) 2016-01-14
CN105102292B (zh) 2017-06-09
WO2014156271A1 (ja) 2014-10-02
JP2014189222A (ja) 2014-10-06
US9463932B2 (en) 2016-10-11
CN105102292A (zh) 2015-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5900748B2 (ja) 搬送装置
TW534883B (en) Carriage conveyor
NL2013200B1 (nl) Systeem voor het opslaan van producthouders.
JP5552393B2 (ja) 搬送用走行体利用の搬送装置
US5520497A (en) Rail loading train for transporting as well as loading and unloading long rails
KR960034033A (ko) 체인 추진 벨트 콘베이어
JP2013511449A5 (ja)
US4852718A (en) Conveyor system
JP3703911B2 (ja) 物品搬送用コンベヤ装置
US2883942A (en) Grouping conveyor mechanism
US1920774A (en) Trolley for conveyer systems
US2987012A (en) Conveyor systems
JP2013237511A (ja) カゴ台車用移載装置
US2890788A (en) Mobile curvable conveyors
JP5902108B2 (ja) X線検査用車両搬送装置
US2990052A (en) Conveyor
CA1060812A (en) Shelf storage system
US3043237A (en) Chain conveyor for dollies
JP6264557B2 (ja) 上下循環型の搬送台車利用搬送装置
CN216945137U (zh) 一种轮对的自动挡停装置
SU1207913A2 (ru) Тележечный конвейер
JP6065282B2 (ja) 連結台車利用の搬送装置
DE3929301A1 (de) Schienenhaengebahn, insbesondere fuer den innerbetrieblichen materialtransport
US3326139A (en) Lift section for power and free conveyor
DE466153C (de) Kettenbahn fuer wagerechte und senkrechte Foerderung

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5900748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250